2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part39【クォーターマルチ】

1 :774RR :2022/06/09(木) 05:49:03.42 ID:dVzodSKWM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part38【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645028602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR (ワッチョイ e943-J4h0 [116.94.89.59 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ゼロヨンで考えたらわかりそうなもんだがな
同じカワサキの10Rで10秒切って終速250km
25Rだと15秒で145kmくらいか
400mのクリアなんてちょっと山間部走れば10分に一回くらいはあるが
10秒って長いぞ

1000のSSが速いなんて言いたいわけじゃない、そんなの当たり前だ
そういう加速を体感すると、音だけで進まないってのが25Rの感想になるわけよ
いつでも開けられるから気持ちいい、1000のSSは性能を全然発揮できないってのはリップサービスだよ
真に受けるんじゃないよ

953 :774RR (オッペケ Src5-cbLU [126.156.251.129]):[ここ壊れてます] .net
なぜだか分からないけど、他人から距離を取られるんです。
まで読んだ。

954 :774RR (ワッチョイ 13ed-EzVQ [61.115.242.144]):[ここ壊れてます] .net
下道の60km/h制限なら気にならんね。
国際サーキットならzx25r進まねーってのもわかるが。
あとは高速の合流や追い越し、登坂ぐらいだろ。

955 :774RR (スフッ Sd33-J4h0 [49.104.40.150 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>954
ああ、別に役に立たないとか遅いとか言ってるわけじゃないのよ
近所の足でも盆栽でも用途は人それぞれ
問題に感じてるのは排気量マウントとか気筒数マウントwとかを有効に活用して他車種をディスってるような奴ね
悪意の和訳すると、SSは全開もおちおち出来ないしそれなりに難しい、だからSSなんて公道では25Rに劣る
買う奴はバカって言いたいんでしょ
別にSSでも盆栽や見せびらかし用途で買う奴もいる
ガチでサーキット持ち込むならSSの方がよっぽど多いだろ
大型のサブでこれ買う奴も居ないことはないだろうが、かなり少数派だろ
PCXとかの楽チンなスクーターですり抜け命で通勤とかしてる奴が圧倒的多数派だよ
本来の性能から言えば補完関係が成立しないからな

956 :774RR (ブーイモ MMcb-VHyt [163.49.211.110]):[ここ壊れてます] .net
>>951
ZXR250乗りだけど、トンネルマジで最高

957 :774RR (スップ Sd33-EzVQ [49.97.8.3]):[ここ壊れてます] .net
>>955
>SSは全開もおちおち出来ないしそれなりに難しい、だからSSなんて公道では25Rに劣る

リッターにはリッターの良さがあるし、軽二輪には軽二輪の良さがある。
どちらかが全てにおいて優れているという事はない。

958 :774RR (スッップ Sd33-VZj3 [49.98.117.75]):[ここ壊れてます] .net
>>957
これが真理だよね。
いちいちどっちが上かなんてワイの頭皮みたいに不毛な争いよ。

959 :774RR :2022/09/16(金) 13:44:31.58 ID:vMN1K1Efd.net
>>957
いつも思うけど、卑屈なんだよなw
自信を持って選べばいいのに

960 :774RR :2022/09/16(金) 13:48:22.94 ID:R68OmDp10.net
>>952
君サーキットで走った事ないか、とんでもない下手くそでしょ
250を速く走らせられる人は250を「進まない」とは絶対に表現しないよ

961 :774RR :2022/09/16(金) 13:58:59.73 ID:/AcDl1JoM.net
加速の話に、サーキットとか速く走らせるとか関係ないやんw
まあ、どうにかしてマウント取らんと、気持ちが不安定になるのかもしれんけど

962 :774RR :2022/09/16(金) 13:59:48.32 ID:vGAkMtcGd.net
このバイクサーキットで速く走らせるの難しいよね。車両重量それなりにあるからニダボとかNinja400よりだいぶしっとりした乗り味やし、かといってあんまりボトム落とすとエンジンパワーに頼りきることもできないしだいぶ特殊。昔のクォーターマルチを知らんけどどうやって走ってたのか知りたい。

963 :774RR :2022/09/16(金) 14:03:36.23 ID:A47bcq3Y0.net
S660を軽なのに高いから、カローラの方がスピードも出るし、安全よ なんて言うのはだいたいバカ

964 :774RR :2022/09/16(金) 14:21:03.27 ID:bS0f4cqmd.net
>>963
だよね。
実用性高いものなら兎も角、趣味な物にアレコレ言われてもね……。

965 :774RR :2022/09/16(金) 14:28:39.06 ID:bS0f4cqmd.net
加速かぶん回すかでカテゴリが違うから語りたきゃ他所でスレ作って語ればいいよ。

966 :774RR :2022/09/16(金) 14:40:54.80 ID:vMN1K1Efd.net
>>961
こんなのばっかり乗ってるわけではないだろうけどねw
別に言ってるとおり趣味なんだから好きに乗ったらいいんだよ
音の割に進まないのは事実だし、格上に乗ったこと無きゃわからないことだしね
250の四気筒なんてスポーツバイクだったことなんてない
全盛期には2スト以外の250は雰囲気の乗り物だったし、別に盆栽か初心者用なんて今に始まった話でもないしw
何かムキになってマウント取り返したい初心者かリターンの匂いがプンプンするよね

967 :774RR :2022/09/16(金) 16:22:46.22 ID:WjgBpsICM.net
ところで誰か4Rの予約した?

https://news.webike.net/motorcycle/245845/

絶対出ないって言ってた奴、あんま気にすんなよ
イ㌔

968 :774RR :2022/09/16(金) 16:41:10.05 ID:IwYDVtZjM.net
>>952
例えがゼロヨンで結論がリッターSSはぜんぜん性能を発揮できるかw凄いね君w凄く上手いんだねwオマエ本当にリッターSS乗ったことあるのか?www

969 :774RR :2022/09/16(金) 16:42:36.25 ID:lWoNR6xkM.net
KAWASAKIほんとすげーや

970 :774RR :2022/09/16(金) 16:52:38.78 ID:YQ2tAakRa.net
もうホンダにはなんにも期待出来ないってのが分かった
さよならホンダ

971 :774RR :2022/09/16(金) 17:00:59.08 ID:IwYDVtZjM.net
>>966
オマエのマウントのとり方こそ初心者どころか 乗ったことすらないだろ という香りがプンプンしてるぞ そもそも250マルチなんてある種特殊なジャンルなんだからいちいちオマエに欠点挙げられなくてもそんなことは皆分かってるからこのスレに来ても意味ないよ 大型スレかサーキットで走ってれば?

972 :774RR :2022/09/16(金) 17:08:09.96 ID:IwYDVtZjM.net
>>970
バイクにはロマンが必要そのロマンをホンダは忘れてしまった(涙)流石男カワサキ バイクにはロマンが必要なのが分かっている 俺らの期待に答えてくれてありがとうw

973 :774RR :2022/09/16(金) 17:14:06.64 ID:qa8VvjHhM.net
サーキット実際走ってる人は、5ちゃんなんかでサーキットサーキット言わない法則

974 :774RR :2022/09/16(金) 17:21:20.38 ID:Dc45KFwHd.net
>>968
性能を発揮って何?
高速の合流や信号の発進で必死にゼロヨンスタートしても適当に加速してる10Rに軽く置いて行かれるよって絵面出ないかなw
別にリッターSSじゃなくてもウィリーコントロールやトラクションコントロール作動しっぱなしになるし、そもそも250の4ストなんて400と比べるのもおこがましいレベルだろ
バリオスの1型に5年くらい乗ってたことがあるからよく知ってるが、アドレスの125には千切られリッターに混ざってツーリング行けば見えなくなり
不便さは熟知してるがw
別に比較する必要なくね?
このバイクの長所は音だと思うよ
比較してマウントしようと思うからちょっといじってやるかなと思うわけでwww

975 :774RR :2022/09/16(金) 17:28:32.41 ID:IwYDVtZjM.net
>>974
www例えが幼稚すぎて草wwwオマエダメダメだわwww業者なのか?www業者ならレスして貰えてよかったろwこれで8円くらい貰えるんだろw

976 :774RR :2022/09/16(金) 17:43:21.65 ID:Dc45KFwHd.net
まあ、俺のイメージはこういう奴が乗ってるバイクだよなw
プラザでもアホほど新車余ってたから欲しい人は歩いていっといで
今買えるのこれくらいしか無いぞ

977 :774RR :2022/09/16(金) 17:46:25.55 ID:IwYDVtZjM.net
>>976
オマエ本当に業者だろ バイクの知識がぜんぜん無いのが丸わかりだぞ これでまた8円入ったからよかったな

978 :774RR :2022/09/16(金) 17:59:13.48 ID:TPkr+TAP0.net
zx25rの0-100って6秒くらいだよね?
リッターに比べれば余裕は少ないが、これで遅く感じるなら大衆車に乗れないよ。

979 :774RR :2022/09/16(金) 18:20:16.49 ID:SrP2XWFXr.net
>>978
多分ゲームでしか走ったこと無いんじゃない?
実際のスポーツカー乗ったこと無さそう

980 :774RR :2022/09/16(金) 18:21:40.21 ID:vlnVDUAG0.net
スポーツバイクに求める加速感と大衆車に求める加速感には解離あるやろ

981 :774RR :2022/09/16(金) 18:23:42.50 ID:vlnVDUAG0.net
次スレあげる

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663320159/

982 :774RR :2022/09/16(金) 18:28:39.98 ID:bS0f4cqmd.net
>>981
乙X-25R

983 :774RR :2022/09/16(金) 18:32:39.62 ID:bS0f4cqmd.net
つまらんやり取りはもういいよ。
加速が欲しいなら大型行いけばいいし、
ぶん回したいなら小型いけばいいし。
ただそれだけ。
そもそもカテゴリーが違うし。

984 :774RR :2022/09/16(金) 18:35:34.85 ID:Dc45KFwHd.net
>>978
そうだろ
そのレベルなんだよ
0-100kmを6秒なんてバイクの加速じゃねえよ
好きで買ってる人が言うのは17000まで回るんだよ、遅いけど
ならわかるけどな
スポーツバイク買って実用車と加速比較しねえだろ、半年でも乗ってればな
リッターとか度胸あるなら三秒切ってくるからな
まあ、1速でフル加速とか考えた事もないけど
あれはマジで死ねる

985 :774RR (オッペケ Src5-mWHe [126.158.161.137]):[ここ壊れてます] .net
>>984
はいはいわかったからその大好きなリッターバイクのスレにお帰り

986 :774RR (ワンミングク MMd3-oa0K [153.155.22.70]):[ここ壊れてます] .net
>>984
オマエもう大型スレに行け 他の真面目な住人がそろそろ静かに怒りだした(荒らしを相手にするなボケという静かな怒り)からもうこれで相手にしないけどオマエが思っているよりこのスレの住人はオマケより遥かに知識も経験もあるからオマエの三流理論なんか誰も真に受けてないんで言うだけ無駄だぞ…ご苦労さまでした 願わくば二度と来るな

987 :774RR (スププ Sd33-J4h0 [49.96.29.82 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>986
気にすんな
面白いこと言ってたらまた可愛がってやるよw
真面目な住人がとか大型持ちがとか、助けよぶくらいならイキるなよ
小僧

988 :774RR (ワッチョイ 7b72-ma1f [39.110.9.145]):[ここ壊れてます] .net
在庫車それなりに出てきたからそろそろそテコ入れでネイキッド出さないかなぁ

989 :774RR (オッペケ Src5-mWHe [126.156.143.198]):[ここ壊れてます] .net
>>987
いちいちマウント取るなよジジイ

990 :774RR (ワンミングク MMd3-oa0K [153.155.22.70]):[ここ壊れてます] .net
>>988
東南アジアでの販売が主戦場だから日本で出して欲しい要請があっても商売的にはカワサキも出しにくいんじゃないかな?逆に東南アジアでネイキッドが人気あるなら出るかも

991 :774RR (スッップ Sd33-VZj3 [49.98.117.75]):[ここ壊れてます] .net
>>988
丸目ネイキッド希望だけどグローバル向けになるだろうからやっぱストファイになるんだろうな~……。
その前にこのエンジンの排ガス規制をどう通すかが問題だよね。

992 :774RR (ワンミングク MMd3-oa0K [153.155.22.70]):[ここ壊れてます] .net
2023型はEURO5規制で馬力落ちとか不遇な扱いを受けそう…本気を出す気がカワサキにあるならEURO5+対応の2024型から本格始動かな?

993 :774RR (ワッチョイ 13ee-4lij [125.52.82.158]):[ここ壊れてます] .net
その年に本格始動しても1年でeuro6継続車期限やんか

994 :774RR (ワンミングク MMd3-oa0K [153.155.22.70]):[ここ壊れてます] .net
そらアカンわ まあそうなったら今の25Rを売るときは貴重な内燃機関4気筒でプレミア価格になるのかな?まあ売る気は今んとこ無いけど

995 :774RR (ワッチョイ e943-J4h0 [116.94.89.59 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
いや、余ってるけどw
やっぱり高いのがネックだってさ
カワサキの営業が言ってたよwww

996 :774RR (テテンテンテン MMeb-R4bB [133.106.136.72]):[ここ壊れてます] .net
高いのにウインカー電球とかw

997 :774RR (ワンミングク MM7d-BQOi [58.90.242.195]):[ここ壊れてます] .net
LEDウインカーは、球切れ厄介。

丸ごと交換コース、、、

998 :774RR (スッップ Sd33-VZj3 [49.98.117.75]):[ここ壊れてます] .net
>>995
結局は金だよね。
元が高い中でも安い店は10台有ったけど全部捌けてる。
PCXですら高い店は売れ残ってるから価格設定は大事。

999 :774RR (ワッチョイ 13ee-4lij [125.52.82.158]):[ここ壊れてます] .net
純正でLEDならLEDダメになる前にバイクが駄目になると思うけど

1000 :774RR (スッップ Sd33-S69w [49.98.153.160 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
落ちたので次スレ

【Kawasaki】ZX-25R Part40【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663339173/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200