2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】X FORCE ABS Part2【155cc】

80 :774RR:2022/07/27(水) 17:51:50 ID:P8h1kOG7.net
乗り始めて250キロ
自分的には慣らし運転は終わりでオイル交換だけ500キロ1000キロ1500キロとマメにしようと、アクセルは全開もしばしばにしてます

欠点1
リアサスの硬さ。一番柔らかい設定にしてるのに246の二子橋下りの入口付近みたいなワダチある路面にハマるとハネるハネる。そして今日は横風強かったので隣の車線にふっ飛ばされそうに…

欠点2
シートの高さ。股下73だと両足ツンツン。片足にすると親指の付け根まで深く足はつく。でも車体が軽いので苦痛ではないです。足の組み変えしてマシン傾ける方向変えても軽々なので。

欠点3
片目点灯。これはなあ…ダサいというか悲しい。せっかく2灯あるのだから、安全の為にも両目点灯にして欲しい

欠点4
アクセルに遊びが少なく敏感過ぎる。シグナスは1センチくらいあった遊びが5ミリになった感じです。10キロ位で走るときにメチャクチャぎくしゃくする。これは気になる方はすごく嫌だと思うので試乗してから買われることをオススメします。
アクセルをパーシャルでのんびり走るよりも街中を時折すり抜けしながらガツンと加速していく走りが合ってる気がします。

好きな点1
加速の立ち上がり。アクセル開度を上げるとVVAで段付き加速していく。NMAX155乗ってる同僚に試乗させたら同じエンジンとは思えない加速だと驚いていた。60キロまでがかなり速い。

好きな点2
ヒラヒラ感。シグナスと同じ長さなので機動力がある。すり抜けはシグナスと同じ感覚で出来る。

タイヤはチェンシンマキシスNA_R1Nというハイグリップタイヤ。マジェスティSと同じ。パターンはレーシーでかっこいい。まだ夏なのでグリップの不安感はない。真冬の雨とかどうなるのか。

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200