2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom650/XT Part26【DL650】

112 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>111
あとは燃費性能上がったからタンク容量減らしましたとかだな

113 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パラツインになったらイグニションコイル付くよね 
v型ツインプラグでイグニションコイル無しってのも整備の面で魅力あるんだけどな
今度はエアクリボックスばらして何だかんだと面倒臭くなりそう
V型は整備が楽なんだけどな

114 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>112
NCのコレほんま腹立つ
1タンク600km行ける可能性をフイにしおって…

115 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大事に乗り続けてください

116 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>113
ダイレクトイグニッションってことかな?今もデカいのついてる

117 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>115
なんでも鑑定団のコメントかよ

118 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそも現行車で楽しくてヤミツキなるエンジンなんか存在するのか?

119 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リヤタイヤ交換したらリヤブレーキが異常な踏み心地
何事かと良く調べてみたらABSセンサーの組み間違え
検知プレートとセンサーのクリアランスがおかしくてブレーキが踏み込めなくなった
リヤブレーキをバラさずにディスクと接触しそうなセンサーだけバラして組み間違えるという情けないミス
ということはセンサー壊れたらブレーキ利かなくなるって事なのか?
結構恐ろしい事実かも知れん

120 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>118
ホンダのV4?
乗ったこと無いけど

121 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パンツライトと揶揄されたVFR1200Fの挟角V4は短い試乗ながらエンジンのフィーリングだけは良かった

122 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>119
センサー壊れたらABSが作動しなくなるだけで
ブレーキは普通に使えますよ。

123 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>119
そんな腕でブレーキいじるなよ
冗談抜きに命に係わるんだし

124 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分のバイクだし好きにイジればいいじゃん、失敗は成功の元。てかタイヤ交換でそのセンサ外す必要ないような

125 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブレーキ整備の失敗は最悪人殺すか自分が死ぬぞ

126 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そうやって一つ一つ覚えてくんだよ

127 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブレーキは覚えてからやれ

128 :774RR:[ここ壊れてます] .net
整備ミスで走行中にブレーキが壊れたらどうなるかも想像出来ないのかよと

129 :774RR:[ここ壊れてます] .net
一つ一つ覚える前に死ぬなw

130 :774RR:[ここ壊れてます] .net
伊豆でキャリパー外れた人いたな

131 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キャリパー外れるとか死んじゃうでしょ・・・
自己責任でいじる分には自由だけど他人巻き込む可能性もあるからね

132 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クチバシの色を変えてイメチェンしたいが新品でそろえたら高いな

133 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホムセン行けばラッカースプレーが1000円以下で買えるじゃろ?

134 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>132
黒樹脂部にデカール貼ったらすげーイメチェン、オススメかも。イタリア製1万円くらいだったかな

135 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ステッカーに1万円もかけるのか。
さすが、リターン組は財力があるな。

136 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺は北米の純正デカール買ったけど輸送費とかコミで25000円ぐらいしたよ
カッコいいから安い買い物だったと思ってるけど

137 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイク購入年齢平均50歳超えだろ?

138 :774RR:[ここ壊れてます] .net
服に1万もかけるのかというと白い目で見られる事もあるし、装飾は人それぞれやね

139 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これで一万円なら安いじゃん? ヤフオクだと倍近いねhttps://www.decalmoto.com/363-vstrom-650-2017-

140 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヤフオク納期14日前後ってことは落札後購入転売だね

141 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイク用ウエアって普通に10000円越えてない?
ヘルメットとかグローブとかシューズも入れたら15万位になるのでは?
事故ると装備品も弁償の対象になるからかなりデカイ金額になる

142 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ金持ってようが無かろうが、自分の価値観に合わないものは途端に高く思えるからね

143 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前後アナキーアドベンチャー入れたけどカッコ良いなこのタイヤ
別にアドベンチャーしないけど見た目のインパクトが凄いリヤタイヤがセクシー
乗り心地も良いしお値段以上の満足感

144 :774RR:[ここ壊れてます] .net
でも案外にロードノイズがひどいよな

145 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アナ3から買い換え民の俺からしてみりゃ無音になったかのごとき改善ぶりだぜ?

146 :774RR:2022/08/29(月) 08:28:30.32 ID:oTJXSWiz.net
山の方がかなり涼しくなってきたからそろそろシートヒーターの出番かな?
外気温計が16℃を表示するくらいになると流石に何かで暖をとりたくなるな
Vストロームは地味に足首が冷えるから防寒ブーツもそろそろかな

147 :774RR:2022/08/29(月) 10:14:29.93 ID:nhZUR5o/.net
寒ざりさんだな
俺は一桁になってから考えるわ

148 :774RR:2022/08/29(月) 12:35:04.37 ID:CXP9IBEW.net
一桁入ってやっとグリヒか電熱グローブ使うくらいやな

149 :774RR:2022/08/29(月) 12:39:35.90 ID:Kg8s1k6p.net
誰かシートヒーターすごーい!って言ってあげて

150 :774RR:2022/08/29(月) 12:54:00.93 ID:CypW8Ch9.net
年寄りは新陳代謝が無くなって自己発熱しなくなるから寒さが身に染みるんよ

151 :774RR:2022/08/29(月) 16:35:45.47 ID:MKxIM8Ha.net
寒ざりさん ってどこ地方の言葉?

152 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高いバイクに安いヘルメットと安いウェア
安いバイクに高いヘルメットと高いウェア
どっちもアンバランスではあるけど後者よりも前者のほうが確実にみすぼらしく見える

153 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうした?
ゴールドウィンのバカ高いやつ着てたらコミネ着たBM乗りにでもバカにされたのか?w

154 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高いとか安いとか値段基準なのがクソダサい

155 :774RR:[ここ壊れてます] .net
以前はちょっとお高い欧州製ウェアを着てた
確かに質は良かったが、ポケットの口がマジックテープだったのが許せなかった
生地が厚いのもあって変形して段々閉まりにくくなり、高速を走ったら速攻で開いてキレそうだった

今はコミネだけど、ポケットもチャックだから満足してるw
確かに作りはちゃちいけど、着てしまえば関係無いしな

156 :774RR:[ここ壊れてます] .net
他人がなに着てるか見てる奴なんていないだろ

157 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コミネと値段ほどの差がないのにやたら高い他ブランドさんにも問題がある

158 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ただでさえスズキなのに、そのうえ着ているものがコミネマンじゃあ貧乏くさくてかなわんよw

159 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワークマンの俺がちょっと通りますよ・・・

160 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワークマンメッシュジャケット安くて良いわ

161 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コミネはロゴというかブランド名変えたほうが良いんじゃないのと思うね
作りは悪くないのに名前で損してる気がする

162 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コミネはce2レベルの胸部プロテクターが標準で着いてるのが良心的でよい

163 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ゴールドウインは高いのに標準プロテクターはCEじゃなくてスポンジみたいなやつだもんなぁ

164 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクなんて究極の自己満なんだから、装備だってそれで良いしょ。
人は人。自分は自分。

165 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こう雨続きではロングツーリングもできないし無為な話に終始するのも仕方ない

166 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型、どうやらS1000GTと同じTFT液晶メーターみたいね
ということはmySPINも当然付きますわな!

167 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050より先に付くことは無いでしょ
形が同じでもダウングレード版

168 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ケチッて250用を流用したりして

169 :774RR:[ここ壊れてます] .net
myspin評判悪いから無い方が良さそう
メーターの上にアクセサリーバー付けてくれるだけで良いや

170 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ChromeCastやAirPlayみたいにスマホ画面を飛ばせるだけでいいんだけどな

171 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>158
さてはお前もだな、心配するな俺もだ

172 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんとかコーンを着ている人は運転マナーが悪いのが多いけどコミネマンでそういう人は見たこと無いな
あくまで個人的な経験でありますが

173 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ウェアは、小綺麗にしてるんなら人が何を着ていようと気にしないな。
コミネは老舗だし俺からしたら全然OKなんだが・・・

昔お世話になった某アパレル、業界ではかなり有名になったけど、正直な話
コミネの方が気が利いた作りしてるわ。

174 :774RR:[ここ壊れてます] .net
vストミーティング発表ないなぁ
11月になっちゃうと寒いからもう少し早くしてほしいんだけどね

175 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型に望むことは、
もう少し車体の小型化。幅と軸間。
シートも低くして欲しい。750gsは770mmで人気みたいだし。
トラコン、アシスト&スリッパークラッチ、電子アクセル、クイックシフターは付けて欲しいな。
同価格帯の、タイガー660には全部付けられる。
あと、かっこよくして欲しいわ。

176 :774RR:[ここ壊れてます] .net
BMにホムセンヘルメットの人を見たことあるけど
何で?出先でヘルメット盗まれたた?って思った

177 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>172
○○コーンとか××マジシャンはカワサキに多いイメージだわ

178 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分がガタイでかいんで小さくしてほしくないなあ、スパイショットじゃ小さくなってたけど

179 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あれは巨人族が乗ってるから小さく見えるんじゃね?
俺もデカい方だから小さくなると困る
ちびっ子仕様はローシートとローダウンリンクでどうにかして欲しい

180 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前に書いたけど外人が乗ってる画像は大きさや足つきは当てにならないよ

181 :774RR:[ここ壊れてます] .net
巨人や重い人は1050がいいよ。
650はコビト用。なのでHSCも付けて欲しい。
250は子供用。

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
お、V2じゃなくなるんだね。
どうなんだろう、並列2気筒だとVストの意味が無いような気がする。外車に持って行かれるね。

183 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>175
シート低くすると膝がキツくね?

184 :774RR:[ここ壊れてます] .net
流石に770mmは無理だろ
頑張っても800mm↑だと

185 :774RR:[ここ壊れてます] .net
こないだ1050乗ったらすげー良かったんで新パラストロームダメだったらそっちにするわ

186 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>181
小人がアドベンチャーは無謀だろう
股下平均以下でも乗れるから今のままでいいよ

>>185
1050は650から重くなってるのが気になってたんだがそんなにいいの?

187 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電子装備は程々で良いから、灯火類だけ全部LEDにしておくれ…!

188 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハンドル上げるスペーサーみたいなの入れてる人多いからそこだけは改善してほしいわ
前傾だと長時間は疲れるしフロントタイヤの減りも早いし

189 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>186
足回り・ブレーキとか650の不満点全部潰れてた。特にブレーキは効きもタッチも最高。重さははとんど気にならなかったよ。パワーあって高速は20km/h、一般道は10km/h位スピード出しちやう感じ。残念だったのはシート、650のハイシートは偉大です

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>188
それはバイクがデカいから調整してるだけだろ
座る位置も前目なんじゃない?

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>183
今みたいに選べるようにすれば?
BMWは確か830-770まで幅があるよね。サスとシートで。
HSCは是非付けて欲しい。
箱根などのetcの使えない料金所で便利だと思う。

192 :774RR:[ここ壊れてます] .net
センスタ付けたらサイドスタンドの拡張プレートが干渉してしまってやむなく拡張プレートを取り外してしまった…
誰か干渉しない拡張プレート知ってる人いますか?

193 :774RR:[ここ壊れてます] .net
EURO 6とか日本も同じ規制導入するのかな、別に今のまま変えることなく日本では販売続けるとか出来ないものかね。欧州はパラツインでもパワー落としたのでも好きにすればいい

194 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ムルチストラーダがVツインで頑張ってるのでスズキも頑張って欲しかったわ。
並列2気筒になったらスズキでなくても良くなるよね。3気筒陣営でもいいし。

195 :774RR:[ここ壊れてます] .net
国内V型が壊滅状態だし、競合他車との差別化で頑張って欲しかったのになー
パラになったら、99年の初代SV650から続いたエンジンが終わったようなもんだよな

そういやSVはどうなるんだろね
SVの名前のままパラなのか、カワサキみたく車名を変えて出すのかな

196 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型は来年あたりで排気量あがる?

https://kojintekibikematomeblog.com/

197 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>192
まず取り付けたセンスタとサイドスタンドプレートがどこのメーカーのものだったのか、話はそれからだ
純正センスタに対してなら、ツラーテックのとSRCのプレートなら干渉しなかったぞ

198 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>192
同じくヤフオクで購入したプレートつけたらセンスタとプレート先端が干渉したので、容赦なくグラインダーで干渉部位を削りました。

199 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>192
純正スタンドとsw-motechプレートの組み合わせももろ干渉した
198さんと同じく躊躇なくグラインダーで削った

200 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>197-199
192です。ありがとうございます。
センスタは純正、プレートは前所有者の見知らぬ物です。
とりあえずプレート削る方向で、ヤバそうなら紹介のものを試してみます。

201 :774RR:[ここ壊れてます] .net
見た目や値段、ブランドイメージに囚われず物の本質を見極めたからスズキを
選んだんだよ。今更ウェアにおしゃれを気取ってもなー。
誰も知らない服、バイク用でもない服で颯爽と、フツーに走っている方が
カッコいい。
因みにワークマンの冬用ウェア、去年ダメもとで買ってみたけど機能的に何の
不足もないな。どっかの誰かが貧乏くせーと思ってるかもしれんが、直接言って
来るわけでもないし関係ないよな。

202 :774RR:[ここ壊れてます] .net
メタボなんでRSタイチはサイズが合わないんだよなぁ
ミーティング発表まだ?

203 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>201
こういうのって一生懸命自分を正当化する理由を考えてるみたいでカッコ悪い
一方的に自分の言いたいことしか言わない人なんだろうなと思うw

204 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>201
オレは値段と見た目で選んだら思いがけずいいバイクだった。スズキなんてキモいメーカー絶対乗らないって思ってたわ

205 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キモさは見た目以外にあった…?

206 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カワサキ→ヴェルシス650が日本に入ってこない
ホンダ→NCのタンデム給油が気に入らない、それを抜きにしても食指が動かない
ヤマハ→トレーサー9は120馬力も要らんし高い、7は日本に入ってこない、テネレはオフ寄り過ぎる
スズキ→Vストは他車と違ってリアキャリア標準装備、オプション付けても安い

エンジンがつまらない事以外、不満はほぼ無いから買って良かったよ

207 :774RR:[ここ壊れてます] .net
他社が最新機能、装備、多機能液晶メーター等を付けてきてるのでスズキのバイクは割高感が増してきている気がする。
特にミドルクラス。

トレーサーの約160万円は高杉。
逆にBMWとかは割安感がある

208 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エンジンつまらないか?旅バイクにこのエンジン最高だろ

209 :774RR:[ここ壊れてます] .net
峠とかでもっと回したいとかでしょ
回る奴買えよと思うけど

NCくんはタンク増やして

210 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vストロームのエンジンフィールに最も近く感じるのがいすゞのGIGAの古いタイプのエンジンだな
盛り上がりに欠けるけどフラットでトルクフル

211 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フラットだけど5,000回転位で性格変わる結構面白いエンジンだと思うけどな
10,000回転とかはただ回ってるだけだけど
鼓動感や振動を面白いとするならそれは無い
あとH32年規制のは乗ったことないから知らん

212 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>211
8800からパワーバンドを超えるしな

213 :774RR:[ここ壊れてます] .net
下道とかで5,000回転位までのジェントルなところで走って面白くないって言ってるのかと思ったのよ
そりゃ何の刺激も無いよねって感じ
刺激が無いように作ってるんだからw

214 :774RR:[ここ壊れてます] .net
固体差かもしれないけど5000回転くらいになると振動減る気がする

215 :774RR:[ここ壊れてます] .net
結構エンジンブレーキが強く効くから、細い舗装林道なんかを
アクセル&エンブレでスイスイ走ってるときが一番面白いかな
なんか自分が上手くなったかのように錯覚できるしw

216 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いろは坂とかイージー過ぎて面白く無く感じるかもね
もう3速だけで良いじゃんって感じ

217 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そろそろグリップヒーター買おうと思ってますが、オススメは純正ですかね?
純正は半周しか電熱線が無いのかあまり暖かく無いそうですが、どんな感じでしょうか。

218 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キジマのGH07
5年使ってるけど壊れない
セットでラフロのハンカバも買うと良い
あと熱収縮チューブ
付けたグリヒに巻いとくとグリップがすり減らない

219 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正シンプルだけどよく出来てる。7万キロになるけど全然減らない耐久性。キジマは最近ゴムの質変わった? 別のバイク二台のあとから付けた方は1万キロで溝なくなってる。
高いけど純正勧めるよ。

220 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正ってホンダかキジマかのヤツそのまんまじゃなかったっけ?

221 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スイッチレイアウト似てるからホンダと同じかもね。キジマとは全然違う。
あ、ヒーター全周じゃないかな?ハンカバありだと最弱でも熱いくらい、なしでも最強にすれば秋冬グローブでもなんとかいけてる

222 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キジマはちょっと温めだね
定電圧感知によるカット機能あるから安心だけど

純正やホンダの奴は最弱でも熱いくらい
その分電力喰ってるんだろうか

223 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型期待したが、パラツインの鉄フレームか。うーん
振動の少ない90度Vツイン、アルミツインスパーフレームと
こんな贅沢な仕様はもう出ないだろうな

224 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キジマのスイッチ一体型6年使ってるけど劣化して表面ベタベタしてきた
あとスイッチ部が大きいから取り付け角度気をつけないとウインカー押しづらくなるから気をつけて

225 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正使ってるけど半周だっけ?
うちに付いてるのは全周だけど古いボタン別付けのやつは半周なのかな

226 :774RR:[ここ壊れてます] .net
保管状態にもよるんじゃないか?

227 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おれもディーラーでスズキのオプションは半巻で高いから、車外品を薦められたことある。数千円程度の安物。
それと電源ソケットもオプションに無いから2000円の安物を薦められたわ。

でも、ネットの現行Vストのカタログ見ると全周のオプションあるね。

228 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行の純正はホンダと同じ全周タイプ、スズキの担当者がホンダのグリヒの良さに感心してグリヒメーカーに掛け合ってスズキ純正オプションにしたってなんかで読んだぞ。

229 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スポーツグリヒ良いよね、昔フォルツァZに付けてたけど純正品社外品含めて一番スマート

230 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電熱グローブ派の俺、低見の見物

231 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>230
電熱グローブ配線ウザったくて使わなくなったな
メーカー純正バッテリー容量なさ過ぎ

232 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型は足周りケチらないで欲しいわ

233 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうなんだろう
1050と650が800くらいに統合されるなら充実する可能性はあるだろうけどねミドルは価格で勝負がSUZUKIだから
スパイショットも倒立フォークではあるけどブレーキはラジアルマウントになってないし

234 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型、現行より足つきよくなってクルーズコントロールつくなら前向きに考えたい

235 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>233
一昨年FMCして1050になったから統合は早すぎるかと

236 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>235
ユーロ5+に対応してたっけ?
あんまり売れてないみたいだしコストかかるVツインは終わりの可能性はあると思うんだけどな

237 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スパイショットあるとはいえ、わざわざ650で規制対応したから発売まで2〜3年は空くと思ってる

238 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>236
ユーロ5 2020年1月1日~
Vストローム1050 2020年発売

対応しなきゃ販売出来んだろうが

239 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型はパラツイン?
V型は本当に絶滅危惧種になりそうなんか?
残念だわ
SVとは違うラインになるんだろうな

240 :774RR:[ここ壊れてます] .net
国産だったらVスト1050,ボルト、XVくらいか。
まだ有ったっけ?
Vツインに拘るならムルチのほうが良いだろうけど値段が高い。

241 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ドイツ語の記事見つけた
https://www.1000ps.de/modellnews-3009584-suzuki-v-strom-800-und-sv800-erlkoenig-gesichtet

グーグル翻訳版
https://www-1000ps-de.translate.goog/modellnews-3009584-suzuki-v-strom-800-und-sv800-erlkoenig-gesichtet?_x_tr_sl=de&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

242 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>241
これはかっこいいな
GSにすごい寄せてるけどかろうじて縦二眼
ストファイモデルはSVじゃなくてGSX-Sだろう

243 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ロードモデルは売れそう
でもgsx-s1000のライトは評判悪そうだから心配
ユニットLEDはどうにも出来ないからな
カスタムの余地がないのはどうなんだろ

244 :774RR:[ここ壊れてます] .net
交換出来ない暗いライトにパラツイン
800という排気量は良さげ…
今のを売り続けて欲しいな

245 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ネイキッドはシート下マフラーか

トラベルエンデューロとやらはVストの後継だとして
日本だとスズキの売れ筋のはずのSVはどうすんだろね
このネイキッドが相当しているのかな

246 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>245
写真みたらステップ後ろにちょこんと出てるけど…何がマフラーに見えた?

247 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>246
すまん、よく見たら確かにステップ下にあった
右側から撮った写真でアームの辺りに無かったから、シート下のモリモリがマフラーに見えてしまった

248 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マフラーは最近のヤマハみたいに箱からちょこっとパイプが出ているタイプだよ

249 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ネイキッドはラジアルマウントなんだな
タイヤはダンロップのロードスポーツ2か
svはロードスマート4だっけ?
今度は2車種ともダンロップ推しなのか
ダウンマフラーにドデカ触媒とMT07と被せてきてるな
早く正式発表来ないかな
ウチのはそろそろ40000kmだから乗り換え検討候補にしたいわ

250 :774RR:[ここ壊れてます] .net
排ガス規制に対応するために触媒がでかくなって結果みんな腹下に置くしかなくなってるのか

251 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>249
4万なんてまだまだ序の口やろ
10万越えてから考えろ

252 :774RR:[ここ壊れてます] .net
インジェクションでの燃焼の最適化には限度があるから、そこから先は触媒を増やしてくしか無いのよね
こないだ見たVMAXの触媒の大きさにはたまげた

253 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アメリカであと二時間半位でニューモデル発表かも知れない
ワクワクしながら待ってるわ

254 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アメリカスズキのワールドプレミア
ツイッターで見かけたから色々探してたんだけど、ソースある?

255 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型来る?
ttps://twitter.com/suzukicycles/status/1566178874823770114?t=a87PsEAuSw6nhLxmTbY4lw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

256 :774RR:2022/09/05(月) 17:24:45.43 ID:zKB/Pgx8.net
>>255
日本だと22時か、パラツインシリーズ一気に発表とみた

257 :774RR:2022/09/05(月) 17:26:25.40 ID:8oSrblnm.net
これかー

9 月 5 日月曜日の午前 6:00 (PDT)は日本時間だと今夜22時になるのか

258 :774RR:2022/09/05(月) 17:28:20.32 ID:zKB/Pgx8.net
つかツイッタの背景見たらこりゃVスト間違いないんじゃん?

259 :774RR:2022/09/05(月) 17:31:31.48 ID:yMS8LqUT.net
おい、もう来てるぞw

260 :774RR:2022/09/05(月) 17:39:02.43 ID:c2CzXQCM.net
まだだろ

261 :774RR:2022/09/05(月) 17:40:29.34 ID:zKB/Pgx8.net
まさか1050のこれ?アップダウンクイックシフター
https://www.globalsuzuki.com/globalnews/2022/0905.html

262 :774RR:2022/09/05(月) 17:44:26.17 ID:8oSrblnm.net
動きがあったら>>255のツイッターで何かしらツイートがあるんじゃね?

263 :774RR:[ここ壊れてます] .net
vstrom1050DEが発表
フロント21インチ
カラー液晶
UDクイックシフター
他色々
カラー液晶はパラストロームにも装備される可能性が高い
スパイショットの拡大画像にも同じようなメーターが写ってたな

264 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スズキの事だから650XTがカラーで無印がモノクロ液晶くらいの事はやってきそうだけどな
制御基板同じだからコストたいしてかわらないだろうに

265 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050が無印とDEで差を付けるならパラストロームも準拠かな
無印は19インチDEがスパイショットの21
インチか?

266 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほー、明確にDEと無印とで明確に性格を分けるってのは中々悪くないんじゃないか?
今の状態って装備など見ても無印はXTの廉価版て感じが否めないし、
いっそ無印はオンロードアドベンチャーツアラー、
DEはビッグオフ方針と区別するならそっちの方が良い

267 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あれっ、そういえばずーーっと前から毎年『今年で生産終了』って言ってたバカは、
新型発表されちゃったなら息してないんじゃないか?w

268 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vツインの現行型生産終了は合ってるんじゃないの

269 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DEかw
650が同じようなラインナップでもチューブタイヤだけは何があっても論外
わしは無印一択だな
ロンツーでチューブだけはダメなんや

270 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050みたく、XTのみ電子装備満載とかはやめて欲しい
どう頑張っても後付けが無理なモノでの差別化はマジで勘弁

271 :774RR:[ここ壊れてます] .net
凄いなホイールベースも変えてんのか1050DE

272 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050DE
リアはアフリカツイン同様スポークをリムに持って来てるからチューブレスだけど
フロントはチューブじゃね?

273 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんかリアはパンクしてもなんとかなりそうだけど
フロントはパンクしたら死ぬんちゃうか

274 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前輪は滅多にパンクしないしな
チューブも劣化前に交換すればいいし

275 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DEのスペック公表されてた
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023v-strom1050de/

F21チューブR17チューブレスで確定か
しかし車重252kgにシート高880mmは日本人に無理だな

276 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DEの日本語記事出てたわ
ttps://news.bikebros.co.jp/model/news20220905-07/

277 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DEってなんの略?
妥当エフリカツイン??

278 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジレスするとデラックスエディションじゃないの

279 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>275
昔のBMWみたいに売れなくなるな。
今のBNWはシードが低くなって、売れてる。

280 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>277
Desert Expressの略らしい

281 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それならデザートエディションの方がしっくりくる

282 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗ってみんとわからないと思うが
パラツインに魅力を感じない。
このまま現行Vツイン乗り続けるわ

283 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうぞどうぞ

284 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ツッターが更新された
やっぱり1050DEの発表だった
https://twitter.com/suzukicycles/status/1566776138516643844
(deleted an unsolicited ad)

285 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>284
やっぱり手違いで早めにリリースしちゃったのか。担当の人大変だっただろうな

286 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050はXT無くなってDEになるのか
650もDEになるのかな

287 :774RR:[ここ壊れてます] .net
たった2年で1050の新モデルは想定外だったな
こうなると統合の可能性はほぼ0だね

288 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デュアルエクスプローラーやで

289 :774RR:[ここ壊れてます] .net
650も同じような構成だったらキャストホイールで19インチの無印もあるってことかな

1050モデルチェンジするんだったら650のヘッドライトGSXから持ってきたのはなんでだろう?共通じゃ差別化出来ないからかな?
もしくは650は軽く作るためとか?1050のヘッドライトユニットの方が重さがありそうだし

290 :774RR:[ここ壊れてます] .net
元々、現行1050のヘッドライトはKATANAのライト流用してるから。

291 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>290
逆やで

292 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>291
逆だろ

293 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>292
逆なんだよな~

294 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次期650もフロント21インチのチューブレスになるんかな?

295 :774RR:[ここ壊れてます] .net
✕チューブレス
○チューブタイヤ

296 :774RR:[ここ壊れてます] .net
6速のロング化は650でもやってくれ無印で

297 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新1050は無印が廉価版じゃなくて標準グレードって感じになったから650も同じようにしてほしい
けどそうするとDEとの差がタイヤくらいになってしまうか?

298 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もしFMCして、650DEが出るとして
F21チューブ・車重220km・シート高880mm
シート高は車格が一回り小さいのとローシートを考慮して、出来ても精々860mm前後かな
Vストでダートをガッツリ走り対日本人は殆どいないから売れ行きは怪しいんじゃないかな
欧米人の使い方と評価は知らん

スパイショットで800パラツインに前後チューブの姿が目撃されてるし
1050の650cc版じゃ無く独自バージョンの可能性もあるな

299 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほとんど街乗りの日本じゃ21インチとか要らないと思うんだよね

300 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ミドルも1050と同じバリエーション展開らしいと爺さまが。。。

301 :774RR:[ここ壊れてます] .net
チューブレスのバリエーションがあれば良いよ…
あと6速のギヤ比もうちょっと変えて欲しいのわかる

302 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行5と6あまりかわらんもんな

303 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そもそも日本人のニーズなんかどうでも良くなってるよね
どうせ日本じゃ売れないから海外のニーズに合わせた商品開発した方が売れるし
日本人は売ってもらえるだけ有り難く思えくらいの感覚じゃないかな

304 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それは別に無くなるより全然良いから構わないんだけども
テネレやアフリカツインに寄せて良いんかとは思う

ノーマルが今まで寄り、派生でオフ寄りみたいに大きく違う方向性を出す事にしたのかな?

305 :774RR:[ここ壊れてます] .net
正直無印が要らない子になってたからちゃんとキャラ分け出来ていいと思う

306 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうせなら17インチ仕様をと思ったけど、SVのカウル付きのほうが現実味有るか

307 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>305
これまで単なるXTの廉価版て感じで選ぶ理由がなかったからな
無印は完全にオンロード、DEはちょっとオフも考慮と区別されるなら、
ほぼオンしか走らん俺は素直に無印を選びたい
今は650XT乗ってるけどスポークホイールのメンテ面倒だから要らんねんて

308 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正スクリーンにスポイラー付けたら変な後が付いて取れなくなった
プラスチックが溶解してリペア不可能になった
傷防止のゴムに何か怪しい成分が含まれてたみたい
買い替えようかと思ったら純正も結構高いんだな
かなりガッカリだわ

309 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行XTのスポークホイールをキャストホイールに変えたいんだけど変えても問題無いかな?

310 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>309
ポン付けOKのハズ

311 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トランザルプ750のスパイショットがきたね
路線的には新型650とおんなじなのかな?
ttps://www.actumoto.ch/2022/09/05/nos-images-exclusives-d-une-toute-nouvelle-honda-transalp/

312 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんか一周まわって初代v-stに似てるなw

313 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヘッドライトはNCだなぁ
バイク屋のおっちゃん曰くスズキはもう1個発表があるらしいんだけど

314 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヘッドライトは400X、メーターは旧アフリカツインだってさ

315 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>313
インドで作っているVスト250SXでは?

316 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>314
ああそっかそうすると縦型のメーターなんか
>>315
そうだろうなぁ
で、公式ミーティングで250SX実車展示と

317 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>308
おいくら?

318 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>317
8576円

319 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>310
パーツリスト見る限りでも行けそうですね
ありがとうございます

320 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>298
vstromてつくと一気にダサくなるから
このバイクはvストの名前外して独自路線でいって欲しい。

321 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>311
これちっさいアフリカツインみたいでかっこいいな
無印Vスト650の見積もりもらったバイク屋から電話があって
650の新型出るようなふいんき(←
だからもうちょっと待った方がよろしいかもしれませんって言われて様子見だったが
ホンダに行ってしまうかもしれん・・・
なんかホンダは洗練されすぎてて敬遠してたんだがな・・・

322 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>321
見た目に一目惚れ以外なら試乗した方がいいぞ、アフツイ買うつもりで試乗しに行ってこれ違うとなってv-st650に辿り着いた者からのアドバイスだ

323 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>322
アフツイは何がダメだったん?
でかすぎるとか?

324 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>322
400Xと比較でこっち選んだけど試乗した方が良いのわかる
一目惚れなら試乗しなくても良いのもわかる

325 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>323
1番は加速時のエンジンフィールが合わなかった。ダダッダダッダダッってお馬さんに乗ってる感じだった。好きな人は好きなんだろうけど好みだね

326 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>325
だな。俺はすげーいいって思った

327 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レンタルしてじっくり乗るのをマジすすめる。試乗程度だとなかなかわからないからね

328 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフツイのダダダッってのより
Vストのドゥルルって方が好き

329 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフツイは270度クランクだから新型Vストも同じようなフィーリングだと思う

330 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>328
アフツイは演出が過剰な気はする

331 :774RR:[ここ壊れてます] .net
実際に買って1,000km位走らないと、良いとこ悪いとこ分からなくない?
見た目がビビッときたのを試乗して買えば大体外れないと思うけどな
スペックとかコスパとか流行りで買うと嫌になる確率高いと思う

332 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクは見た目7割くらいで選ぶな
趣味の嗜好品だからね

333 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サーキットで試乗出来る機会目指してツーリングがてら遠征試乗してたな。コロナ前だけど

334 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクの選び方って人それぞれで面白いよね
どれも良いと思う

憧れ
一目惚れ(最初の自分がこれ)
カテゴリの中で一番カッコ良い
カッコ良さ重視ながらスペック(乗り味や価格)も考慮
スペック重視で見た目悪く無ければ良い(今の自分がこれ)
スペック一辺倒

335 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://bike-news.jp/post/273153
カタナミーティング、すごいね。
別に鉄ちゃんじゃないけど、記念硬券とか欲しいわ。
オーナーさんは楽しみだね。

Vストミーティングでも、こんなん企画してほしいわ…

336 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうコラボの絵柄は新型ばっかりだからそこまでそそられんなあ
急なら秒で完売だろう

337 :774RR:[ここ壊れてます] .net
vストの方は本社に入れて飲み物も貰えるという強味があるからな
早く日程発表してくれよー

338 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DL700かな
仕様次第では1050からの乗り換えも検討する

339 :774RR:[ここ壊れてます] .net
DEと同じく前21インチっぽいね
ライトはS-1000の2段角型、メーターはDEと同じタイプ、タイヤはDEと同じ標準がセミブロックのフロントだけチューブタイヤになるみたいだね
アルプスローダーからオフ車に寄せて来たな

340 :774RR:[ここ壊れてます] .net
テネレが既にいるのにええんかって思う
NCやヴェルシスとの差別化か?

341 :774RR:[ここ壊れてます] .net
BMもKTMもミドルクラスはパラツインでフロント21インチだから流行なのかね
ヤマハもテネレがあるし

342 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>フロントだけチューブタイヤになるみたい
なんじゃそら

343 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>341
文字で表現するときは「W」を省略しないでください
一瞬なんのことか分からないからw

344 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シュラウドの形はSXに近い感じで好き

https://youtu.be/Bs_oozqpTuY

345 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2モデル展開だよね?スポークホイールもチューブタイヤもいらないよ
アフリカツインとテネレで需要食われてるのに今からVストが入りこむ余地ないでしょ

346 :774RR:[ここ壊れてます] .net
むしろアフリカツインとテネレの需要を奪う気なのか?
現行モデルでもテネレより30万近く安いし
それで装備が充実してるなら選択肢としては有り、位にはなるか?

347 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アドベンチャー系バイクってそもそもが各社でも高価格帯のモデルだし、
アフリカツインとかテネレは最初からそれが欲しくて
指名買いしてる人が大半じゃね?
アフツイ欲しかったけど安いからスズキ買お!てあんまならんやろ

348 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アドベンチャーと言ってもオフロード用途の人と、荷物が積めてロードツーリングできるコンパクトなバイクを求める人と、それぞれ選ぶバイクが違うでしょ。
以前のBMWみたいにシート高900mm以上が必要と言う人も居るでしょ。シート高800以下になるバイク発売したら売れまくったというのはそういうことだと思う。

349 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフツイ欲しいけどお値段が…って人の受け皿にはなるんじゃないか?
ホンダもトランザルプ出すんだし

350 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アドベンチャーモデルでシートを極端に下げたら運転に支障が出ないのかね
コクピットが立ち気味なバイクは路面の手前が見えなくなりそう
雨降ってきてもスクリーン越しに前見るなら結構怖いような

351 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カスタムで極端に下げたならまだしも、F750GSは770mmの仕様があるし、車体設計自体それを考慮してるはずだから
支障は無いんじゃないかな

352 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アドベンチャーモデルと言っても日本は整備された道路走るのが9割だと思うし
低身長の日本人にとっては低い方が乗りやすいし走りやすいと思うけどね

353 :774RR:[ここ壊れてます] .net
長距離では足つきより膝の曲がりが緩いほうを優先したいんじゃよ

354 :774RR:[ここ壊れてます] .net
姿勢が楽で乗りやすくてもアップハンにしたSSとかかっこ悪いじゃん
同様にシートのえぐれたアドベンチャーもかっこ悪い

355 :774RR:[ここ壊れてます] .net
好みもあるだろうけど、F750GSはその辺は気にならないね
シートが低いせいでタンクは大きく(というか高く)見えるけど違和感が無いんだよね
車体設計とデザインの次第じゃうまく行くんだろうね

356 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アフリカツインの公式ローダウン仕様が出たとき『アヒルのおまる』とかエラい言われようしてたからなw
結局 趣味で乗るものなんだからみんな実用性より見栄え重視なんやって
大体 実用性重視してたら400cc以上の排気量なんて要らんねんからw

357 :774RR:[ここ壊れてます] .net
話は逸れるがFはロータックスの時点で萎えたのに今中華でしょ?
中華エンジンに150万とかよく出すよな
タイハーレーもそうだけどちょっと萎えるわー

358 :774RR:[ここ壊れてます] .net
BMWはハイブランドだからそう思われがちだがエンジン屋としたらロータックスほ方が格上の印象
実績とか作ってきたエンジン並べたら異論も出ないと思うが

ボクサーはボクサー好きな人向け

359 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>352
背が高く足が窮屈なのが嫌でアドベンチャーやオフ選んでる人もいます

360 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vストってステップ高めで膝の曲がり緩くないよね?

361 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>358
無いわw
安いからロータックスになって、それがもっと安い中華になっただけかと
今のRが素晴らしいエンジンとは思わんが、ロータックスもコスパが良かっただけで格は無いぞ

362 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>360
背が低いんでしょ
ポジションは対格書かないと???になる

363 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>360
だね。ステップダウンキット付けても滅多に擦らないね。ハイシートと組み合わせると快適だよ。175cm

364 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同じ175だけど短足気味で標準でも拇指球が着くくらいだから、ハイシートにしたらどうなるか怖くて試せない…

365 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>360
ノーマルシートだと尻より膝にダメージくるよ
300kmで膝がやられたからハイシート入れた
膝の痛みは大分緩和されたよ
ハイシートがきついならロワリングステップで対応するしかないね

366 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フルカウル系の車体と比べれば膝の曲がりは少ない方じゃない?

何と比較してかにはよるけど173cmの自分としてはステップ位置は高いとも低いとも思わない

前後位置だけどうにかして欲しいくらいかな

367 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トランザルプも750で復活みたい

368 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>366
それは脚の長さによるだろ
股下70cm台じゃない?

369 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>368
股下79cmだけどこの股下がどの程度なのかは分からん

370 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>369
すまん、今水平器使って測ってみたら82cmだった

371 :774RR:[ここ壊れてます] .net
水平器で股下測るってどうやるの?

372 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんだけ脚長けりゃブーツ履いてノーマルシートで両踵ベタ付きだろうに
それで膝がキツくないなら結構少数派の方だと思うよ

373 :774RR:[ここ壊れてます] .net
元々のフレームってvstrom650用の専用設計?
他のバイクの流用なんだっけ?

374 :774RR:[ここ壊れてます] .net
林道で転んで、怪我したら、真っ先にすることは、110番。
人身事故だから、届けないと、保険はおりないのと、
そもそも届け出は法律で定められた義務。
ガレ場まで来てもらって、現場検証し、事故証明をもらう。
後日になると、費用も時間も厄介。
JAFの前に、110番。

375 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なんの話か知らんけどみんな人身傷害補償保険くらい付けてるやろ

376 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そりゃ電波届くようなところならいいけどな

377 :774RR:[ここ壊れてます] .net
思ったけどVストローム700のリーク映像ってさ前21インチだよね?
で1050DE同様の金サスだよね?

700→キャストホイールの前19インチのアルプスローダー

700DE→スポークホイール21インチのオフローダー

で分けるんじゃね?電子装備は両方全部付いていてモード制限かけるだけで無印はオプションでXT化できるみたいな方向なら生産時に面倒くさくないよね

378 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それだと値上げして1050との差別化出来なくなる気がする
700は電子装備最低限だと思うんだけど

379 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行無印1050みたいにIMU載せてこないんじゃないかな。1050XT一日乗ったけどクルコン以外の電制はなくていいと思ったよ

380 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ABS、トルコン位はオンオフ付きで欲しいけど他は俺も要らないな
あったら楽に速く走れるんだけど、だったら何だというか
下手くそでも自分の技術が介入するところが少なくなるのは、やっぱつまんないんだよな
古い人間なんだろうけど、乗せられてる感半端ないというか

381 :774RR:[ここ壊れてます] .net
同感
でもABSとクルコンとイージースタートは中々良いと思う
なくても良いけど
トルコンはまだありがたみを実感した事ないからわかんない

382 :774RR:[ここ壊れてます] .net
実際次期1050無印は現行1050XTと同じ電子制御搭載で前19インチキャストみたいだ
アクセサリーバーやら可変スクリーンやらシガソケやらセンスタのオプションは買って現行1050XT仕様にしろと言う設定で行くみたいだ
サイドケースの上ホルダは標準みたい

383 :774RR:[ここ壊れてます] .net
結局、2023モデルは現行Vツインなんやろか?

384 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今公道でテストして、数ヶ月で製品になんて急な気がする

>>378
でも旧1000と650は倒立サスと排気量の違いしかなかったよね

385 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブレーキの超えられない壁は残りそうだね。対向4ポット vs 片押し2ポット、効きもタッチも比較にならない

386 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>382
現行1050はたった10万円で装備に差付けすぎだもんね
ノーマル買った奴とか居るのかあれ

387 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1050とXTってあんな違うのに10万しか差無いのか…
そりゃ皆XT買う訳だ

388 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1518000と1430000か
1050XTが安いというよりは1050が高い印象だな

1000の時もなんで143万もして650と50万近くも差があるんだろうと思ってた

389 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レッドバロンの無印フェス車がえらく安く出てたよね、一瞬買いかけた

390 :774RR:[ここ壊れてます] .net
買わなくて良かったな
絶望するくらい差があるぞ
売りの機能が全く付いていないというw

391 :774RR:[ここ壊れてます] .net
液晶もショボイんだよな
いまは汎用品のフルカラー液晶使ったほうが逆に安くなるんじゃないのって思うけど

392 :774RR:[ここ壊れてます] .net
svの2023は色変だけってことは、vストもモデルチェンジはなしかな?

393 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2022で小変更して今後後継が控えてるなら、2023はあっても色変更だろうね

394 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>388
日本では台数売れないから高価な1000を買って貰う戦略だろ。
ヤマハ、カワサキも同じ。
安価で、小さめなヴェルシス650やトレーサー7は日本で売ってないし。
Vスト650は大きくしておけばアホな日本人が買ってくれると思ってんじゃねーの?スズキさん。

395 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昨日今日とキャンツー
アナアド履いててもキャンプ場内の道にびびりまくる
https://i.imgur.com/IB8kh1n.jpg

原2ならまだしも、650の重たさだと支え切れないから怖い

396 :774RR:2022/09/16(金) 13:30:05.15 ID:T8CJC1Hf.net
>>385
対向と片押し、タッチは変わるが効きは
変わらない。

397 :774RR:2022/09/16(金) 14:39:11.54 ID:WsW0bxUj.net
>>396
他の条件が全く同じならね、油圧レシオとかパッド面積とか。てか1000系乗れば別モノなのはすぐわかる

398 :774RR:2022/09/16(金) 16:02:40.92 ID:vnmAVDSl.net
>>395
おれんちの前これどころじゃないわ
ちなみにロード5に履き替えてる

399 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>395
これぐらい普通じゃない?
石がゴロゴロしてる河原にあるキャンプ場に入り込むこともあるし。

400 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>399
積載多いだろうから、あんまりダート走ったことない人だと二輪二足ができないと怖いかもね
スゲー走りやすそうな道にしか見えないけどなw

401 :774RR:[ここ壊れてます] .net
砂利も無いし目立つ轍も無い、食いつきよさげな良質ダートにしか見えん。
雨降ったらずるっと行きそうではあるが。

402 :774RR:[ここ壊れてます] .net
これがダメなら工事で舗装はがれてるとこもダメだろw

403 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まあ多分おっかなびっくり低速で、シートにドカッと座ってハンドルに力入れて走っちゃったんだろうな
それやるとメッチャ怖い
Youtube見ればダートの走り方とか誰かやってると思うぞ

404 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キャンプ場内なら最徐行しても数分では?
1速でアクセルチョン押し、じわじわ行けばすぐ終わるさ

…河原のキャンプ場の袋小路、バックしてもリアタイヤが石を乗り越えられず泣きそうになりました。あれ以来、無闇に先まで突っ込まない

405 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オンでも低速は安定しないのにオフだと余計に安定しないから、ある程度スピード出さないと走るの難しいんだよ
ローギアもエンブレがキツイしドンツキが怖いから、初心者だったら2、3速で半クラ多用して走った方が安定すると思うよ
二輪二足ができるならローギアの半クラで進んでも良いけど

406 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ダート林道経験無いやつがアドベンバイク買っただけでダートに行くのやめれや。
以前も林道でGSコカして起こせない奴おった時は「この先はやめといたほういいすよ」
ってやさしーくアドバイスしてあげたわ。

407 :774RR:[ここ壊れてます] .net
渡瀬遊水地のダートはちょっと楽しかった
でも生粋のオンロード派なんで二度と行かないけど
軽量オフならめっちゃ楽しそうだけどね

408 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>407
あそこはオンロードだろ

409 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヘッドライトバルブをLEDにしたら走行中の充電電圧が14.1V位にまで下がってた
以前は14.5V位だったはず
消費電力が下がったからオルタネータ側で充電電圧を制御されてる?
何の支障もなく走ってるから異常ではないのかね

410 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>409
うちはドノーマルで走行中でも14.1くらいだし
問題無いんじゃないの

411 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うちは購入して2年半経ってバッテリーは未交換でヘッドライトはスフフィアLEDだけど走行時は14.3~14.5くらいかな

スマホ充電中は14.2~14.3
グリヒだと14.1くらいに落ちるな

412 :774RR:[ここ壊れてます] .net
良く分からんけどそのLEDそのまま使ってたら燃えそう
とりあえず戻してみたら?

413 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ナンバー灯以外を全てLED化したから過充電防止で発電量絞ってるのかな?
バルブは3か月以上使ってるけど問題ないんで大丈夫かと
全て憶測だけどノーマルでも電圧低い個体もあるなら大丈夫かな?
仕事が終わったらフル電熱繋いでみて電圧降下を確認してみるわ
アドバイス有り難う

414 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そういえばなにも繋いでないのに信号待ちで12.9くらいまで落ちる事あるなぁ
ちょっとふかすと元に戻るけど

415 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どこかでリークしてると思うんでディーラー持ってった方が良いよ

416 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正シートが安く手に入ったのでもっと長距離向きに改造するぞ

417 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フルノーマルでも一日で800km近く走れるんだけど。
どこまで行きたいの??

418 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>416
ハイシートはダメなん?
ヤフオクに5000円位で出品あるけどノーマル買っちゃったなら要らないか

419 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今日走ってたらメーター内のウインカー表示灯がウインカー点灯させてないのに常に薄く点滅してたんだが、あるあるなのかそれともどこか部品がおかしいのかな?
ウインカーの球4つをLED球にしてるがこれのせいか?

420 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>41
それは完全にバルブの不良
Amazonの激安LEDバルブ+激安リレーでもインジケータはキチンと消灯するよ
問題出る前にノーマルに戻した方が良いよ

421 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それ長時間雨で濡れるとたまにならない?
俺のは両方全灯して乾くとなおる
どっかショートしてんだと思うけど
ウィンカーはハロゲン

422 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>421
俺も雨降るとなるわ。キジマのLED&リレーが悪いのかと思ってたけどノーマルでもなるのか

423 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺のはたまにウィンカー点灯しなくなる
電装系はほぼ純正のままなんだけどな
まあ乾くと治るから特に気にしてないけどw

424 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ウィンカー点灯しないのはダメだろw
俺のは緑色の方向だから消し忘れるだけで済むけど

425 :419:[ここ壊れてます] .net
思ったより雨での同様の故障報告多くて草
片方点灯させてる間は、反対方向側は薄い点滅はしなくなるんですがね

>>420 勧告コメントありがとうございます
>>419はあるあるっぽいので、まずバイク屋経由でメーカーに聞いてみます


あと普通に点灯させてる時も、メーター内の表示灯が消えるタイミングで消えきらない(強く光ると薄く光るを繰り返す)のも気になる所
これは雨降らずともなっちゃってるのだが、これも球かリレーが悪いのだろうか…

426 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>425
それはウィンカー配線に抵抗噛ませるしかないみたい
ウチのも点滅じゃなくて減光になってしまってる
厳しい検査官だと車検NGの可能性もあるんだってさ
YouTubeに上がってるVst動画でも減光になってるね

427 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>424
すまん、正確に言えばウィンカーは点いてるんだけど、
メーター内のインジケータが連動して点かない、だw

428 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>427
良かった
ヤベェ奴はいなかったんだw
濡れるのはスイッチボックスだけなんで、多分そこがダメなんだろうな

>>419
LEDの人もとりあえずリレー交換してみたら?
LED対応リレー=抵抗付きリレーだから
相性もあるかもしれんし

429 :419:[ここ壊れてます] .net
>>426
それだったら面倒すね…
>>428
一応リレーはこれに交換済なのよね
ttps://item.rakuten.co.jp/azzurri/5120400001/

430 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>429
相性出ちゃってるんじゃない?
抵抗付けると省電力にならないしアチチだし微妙な所だね
そこはキジマみたいなユニット交換と違って難しいね

431 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>425
ウィンカーへの電力がメーターに逆流してるんで
ウィンカー配線の途中にダイオードを入れて逆流を防ぐんだ
中華製の激安ものや経年劣化したLEDウィンカーでなったりするよ
配線のどこかでリークしちゃってるんだ

432 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今年は軽くて暖かいジャケットを新調したい
コミネのJK-597は暖かいんだけど重すぎる
持ってるジャケットもパンツもコミネばかりだからタイチのジャケットでも買ってみるか
バイク合わせだとアドベンチャータイプばかり選んでしまうわ

433 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>432
年始にPower AgeのN3Bが欲しくて買ったは良いけど、ブイストに全然合わない。
ヘルメットも普通のフルフェイスだし。
ダイネーゼのテンペストやアルパインスターズのアンデスとか予算内はいくらでもあったのに。
ネイキッドなら何着てもそれなりに見えるのに

434 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>433
意外とクシタニとか合うと思うぞ
ちょっと高いけどアロフトとか
アロフトの前身のゴアテックスオールウェザーは結構重宝した

435 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あとクラシックなのが好きならラフロのトレイルツーリングジャケットEX HBとかもヘリンボーンの質感良かった

436 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クシタニのウェア大好き。
高いけど、長持ちするし使い勝手がいいから元が取れる。ゴアテックスの冬用の黒いジャケットはかれこれ15年は着てるな。
Vストにも普通に合うと思う。

437 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エイジくんがここにもいたとはw
ガンダムみたいなライジャケは使ってみて合わないなーと感じたので、今ではジャケットは全てエイジです
ゴアモデルを愛用してたのに消えてしまったのは残念

438 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>437
エイジって?

439 :774RR:[ここ壊れてます] .net
433のパワーエイジの話じゃね?

440 :774RR:[ここ壊れてます] .net
また連休天気悪いのかよ 
やっと涼しくなったのに

441 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スズキ最後のMotoGPに行く予定なんだけど雨か・・・

442 :774RR:[ここ壊れてます] .net
雨くらいで諦めるのかよ。

それじゃV-stormの名が泣くぜ?

443 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スズキはまた撤退するのか。
何度同じ事を繰り返すのか。

444 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アメリカで2023モデル発表があったみたいやね
https://motor-fan.jp/bikes/article/52401/

445 :774RR:[ここ壊れてます] .net
また色違いだけか・・・
スパイショットのやつは24年かね

446 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vストロームはちょっとでかいんだよな。
もう少し小さくしてくれたら良いんだけど、スズキだからでか目なのはしょうが無いか。

447 :774RR:[ここ壊れてます] .net
小さくて足着きの良いアドベンチャーってあるのか?

448 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なら、アドベンチャーを選ばなきゃいいだろ
フルパニアにしてタンデムすることを考慮している
アドベンチャーは同排気量のクラスでは
大抵一番デカいんだから
Vst250も250クラスじゃヴェルシスの次にデカい

449 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>447
NCとか?
あとはVスト250?

450 :774RR:[ここ壊れてます] .net
400Xもちょっと足付きマシだった気がする

451 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>447
大きさが一回り小さいのはトレーサー7,ヴェルシス650、500Xかな。
足つきは知らんけど。
日本では買えないけど。

452 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Vスト250
それでもデカくて無理ならツーリングセローを中古で探すしか選択肢は無い

453 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>444
乗り換えを検討していたので残念。
2024を待つか…長いな。

454 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023モデルチェンジ期待してる人結構いるけど、もしかして今年わざわざエンジン変更してるの知らない人多い?

455 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023モデルに使うつもりのエンジンを現行モデルに使ってバグ取りしてるだけ説

456 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スリッパークラッチ、トラクションコントロール等は何で付けないんだろうな。
メーターも古臭い白黒液晶に、手元コントロール出来ない前世代仕様を何とかして欲しい

457 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>456
何の話?

458 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなに装備充実したバイク欲しいならホンダのバイク買えばいいのになんでここにいるの?

459 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トラコンと手元コントロールは付いてるやん

460 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗ってない人か

461 :774RR:[ここ壊れてます] .net
欲しいのはクルコンとライトのレベルアジャスター(手元)ぐらいかな

462 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコンあれば便利だけどミドルクラスで頻繁に使うかといったら微妙ではあるね

463 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>メーターも古臭い白黒液晶
アナログタコと数字のみの液晶メーターは
すごく見やすいし最近のゲーム機みたいなのよりずっといいけど。

464 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ナビ機能があるとか、スマホとリンク出来るなら意味あるけど、
メーターだけでフルカラー液晶とかいらんな

465 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スリッパークラッチが必要なほどクラッチ重いかね?
これを満足に握れないとなると他のバイクも絶望的なレベルだが

466 :774RR:[ここ壊れてます] .net
速度・ギアポジ・トリップ×2・オド・温度計・水温計・時計・トラコン・燃料計・燃費電圧航続距離等
現行3型で十分過ぎる位情報があるし、別にフルカラーにするメリットも感じられないな

ついでに、1050もフルカラーじゃ無いし、別にフルカラーじゃ無くても・・・とは思うw

467 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>465
重いくもなく軽くも無くだけど下道で長時間乗ってるとしんどいと思う

468 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まぁスペックで見劣りするのは確かだけど
バイクに限らずだけど、残念なことにシンプルイズベストって大多数の消費者には刺さらないんだよな

469 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>465
アシストアンドスリッパークラッチのメリットはクラッチが軽くなることより、
急なシフトダウンによるバックトルクを緩やかにしてくれるとこにある

だからタイヤロックを恐れて意識してブリッピングする必要ないし、下り坂や高速走行で気軽にエンブレによる速度制御が可能となる

だからクルコンだのIMUだのよりこれが一番欲しい装備

470 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>469
>だからタイヤロックを恐れて意識してブリッピングする必要ないし

ブリッピンクすればいいじゃんw
バイクにのる楽しみってそういうところだと思うんだけど

471 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>467
しんどいと思ったことはないがまあ個人差もありますしね

>>469
ばかじゃねーの

472 :774RR:[ここ壊れてます] .net
信号待ちは握ってる派なもんで
N入れれば良いんだけどさ

473 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコンはあったらあったで便利な場面はあるんだけど
ちょっと混んだところだと、ボタン上げたり下げたりちまちま忙しくなって、いったい俺は何に乗ってるんだ?って気分になることもある
週末ライダーの俺はほとんど意味をなさないな

474 :774RR:[ここ壊れてます] .net
一晩中高速を走ってると右手が痛くなるしクルコンがあれば楽だなーとは思うけど
そんな長時間高速を走るのは1,2年に1回だけだし
寧ろ高速バイパスよりも下道の方が楽しいから、急いでる時や市街地が面倒な時以外ホント乗らない
クルコン装着で値段が上がるのは勘弁してほしいし

475 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>472
クラッチレリーズベアリングが傷むよ

476 :774RR:[ここ壊れてます] .net
装備を充実させて購買欲を煽るのは良いと思う
その装備が絶対に欲しいかと問われれば無くても良い
電サスもクルコンもライディングモードも連動ブレーキもHSAも正直無くても困らない
あっても使わないとかAモードだけで走ってるとかそんな感じになりそう
VSTとかGSX-S1000シリーズ見たいなトラコンとABSで十分かな
スリッパークラッチとか電子制御頼らない機械装備は欲しいと思うけど

477 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も、スリッパークラッチは欲しいなあ。
シフトダウンが楽だもん。

478 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アクセル前にちょっと入れるかリアブレーキを一瞬入れるとクルーズは解除される
でもモードは待機状態だからアクセル入れてスピード合わせて左のボタン押下でクルーズ再セット

479 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>478


480 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クルコン未搭載なのに何を語ってんだよ

481 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>425だけどウインカー球をLEDから標準のに戻したらメーターの点灯は直った

LED球で問題なく光らせるにはウインカー配線の4箇所に定電流ダイオードを仕込まないといけないのかな?

482 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>481
最小2箇所最大4箇所みたい
実際ウィンカーのLED化は省電力化に大した影響を与えないから無理にやる事もないかもね
あと抵抗仕込むと抵抗が激しく発熱するって記事を見掛けたよ
更に抵抗を購入する必要もあるから費用対効果はどうなの?って感じもするし
ウィンカー以外の後付け電装を同時に使うとインジケーターが正常になったりもするし良く分からんわ

483 :774RR:[ここ壊れてます] .net
抵抗かますと省電力にならないし、ケチらないでキジマみたいなユニット交換のにしちゃいなよ
ノートラブルで普通に車検も通るし
純正でLEDウィンカーのバイクはみんなユニットなんだから、やっぱ信頼性高いよ

484 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイクは何故Vstrom1050よりも全長、車軸間距離が長いんだろう。
長すぎたと思うんだよね。

485 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>481
LED球に変更してるけどハイフラは起きてないよ
使ってるICリレーはキジマの304-0526
他にヘッドライトのハイ・ロー、ポジションライト、
ナンバー灯もLED球に替えてる

486 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今日は軽くMotoGP行ってきたけど650は3台くらい居ました

487 :481:[ここ壊れてます] .net
最終手段はキジマだが、デザインが細すぎて好きじゃないのよね
1050のユニットなら移植できるならしたいとは思うが


>>485
よければLED球もどういうの使ってるか色々教えて欲しい


リレーも変えてるからかハイフラは発生してなくて、ウィンカー使用中のメーターパネル内のインジケータ点灯だけが、強く光る→弱く光る→強く光るを繰り返す様になるのよね
これもハイフラというのかな?

488 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>484
1050との比較って、世代的に妥当なの?

1000は650より一回りデカいから
むしろ
1050をコンパクト化させるためにスズキはかなり努力したな、だと思うが

489 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>487
LED球はアマゾンでテキトーな買った安いやつ

強弱点滅は気にしてなかったけど、再確認してみる
ただ、雨が止まないと、、

490 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>488
1050の現実的なコンパクト化努力はわかるが、デカいままの650より小さくして放置するなよ、ってことでは?

491 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スズキのバイクは昔からデカくて重くて売れなくてもがいてるイメージ有る。
GSR250,400,600,スカイウェーブ、vスト1000など。
アルミフレームのGSR400とか大きすぎて鉄フレームの、GSR750より大きく重かった。
ホンダは軽くて小さくてシートが低いのが売り。VTR250のシート高は760だけど更にローシートで740くらいにしていた。
マーケティングの差だろう。

492 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>484
何とびっくり!
初期型650よりも現行650の方が車軸長5mm
伸びているんだよ。

493 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>490
484もそう考えたのかどうかは知らんが
そのコメントはわかる

ただ650はもう終息で
次は並列2気筒だというから全長は短くなるんじゃないか
vツインじゃなくなっちゃうね(´・ω・`)

494 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ウインカーコジキしつけーw
インジケーターのゴースト点灯は整流ダイオードか抵抗じゃないと解決しねーよ

495 :774RR:[ここ壊れてます] .net
罵倒しながら解決策教えてくれるの優しい

496 :774RR:[ここ壊れてます] .net
明日は秋晴れの一日になりそう
スクリーンの改造も終わって理想のスクリーンが完成したから走るの楽しい
山は雨水湧出して走りにくそう

497 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前から行ってみたかった野迫川村めざして爆進中
昨日早まって宿キャンセルしなくてよかったわ~

498 :774RR:[ここ壊れてます] .net
良いなあ
関東南部はずーっと雨だわ
今日の18時には雨雲抜けそうだから深夜スタートだな

499 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>493
次は並列2気筒ならコンパクトなヴェルシス650かトレーサー7待ちしたいな。
ヴェルシスは国内発売されると思うけど、トレーサー7はどうなんだろう。トレーサー9が売れ無くなっちゃうから国内販売はないか。

500 :774RR:[ここ壊れてます] .net
国内用に調整しなきゃいけないからよほど売れる確信が持てる車種じゃないと厳しいよ
日本は品質に厳しい癖にケチだから

501 :774RR:[ここ壊れてます] .net
野迫川に至る県道はなかなかにv-st向きの荒れた舗装路だった
着いたら平然とファミリーカーがキャンプしてるから奈良周辺民の運転スキルはんぱねぇなと驚いていたら、
どうやら俺が走ってきたちょっとワイルドな道は表参道ではなかったらしい
甘めの土砂崩れ起きてるし何かおかしいと思ったよ!

502 :774RR:[ここ壊れてます] .net
能登半島1週してきた。
天気良くてサイコーでした。
今日は富山で刺し身
明日帰る。

503 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>502
イイネ
俺も再来週の三連休 天気よかったら能登イチ行くつもり
ちなみに夏の大雨で通行止めのところとかなかった?

504 :774RR:[ここ壊れてます] .net
海岸沿いメインでまわったから特に規制はなかった。
山奥は不明。
適度なアップダウンとコーナーで景色も良く走りやすいよ
信号がほとんど無い無いのもいいね。
路面もいいのリラックスして走れる。

505 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行の回路図見たくてサービスマニュアルを調べたら37400円…
まあまあ良いお値段しますわね

506 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>505
ここ数年で急に値上げしたんだよね、俺買ったときは15000円くらいだった。バイク屋は電子化してるから紙は元取れないらしい

507 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>504
サンクス
俺も海岸線一周だから問題なさそうでよかったわ

508 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>501
どこから行ったのか知らないが、野迫川村は和歌山の龍神スカイラインからアクセスするもんだが、道間違ったのか?

509 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クチバシって意味あるのか?
前のに戻して欲しいんだけど

510 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デザインっていう意味あるんじゃね?

511 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>508
昨日は十津川からr53→r733で野迫川入りした
特に荒神社を過ぎてから南が中々面白い道だったぞw
今日は龍神スカイラインの方へ出たが、
なるほどこれが表参道だったんだな
林道より整備状況の悪い県道ってなんだよ…
まぁ林道未満の国道県道なんて紀伊半島では珍しくもないから困る

512 :774RR:[ここ壊れてます] .net
空力じゃよ
お若いの。

513 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブログでやってくれねーかな

514 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前のデザインのが欲しいなら中古余裕で買えるだろ

515 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>509
昔、クチバシを付けた800cc油冷単気筒バイクで「ファラオの怪鳥」伝説を、スズキが作ったからだろ。
日本では売ってなかったと思う。
ラリーではヤマハホンダBMWには歯が立たなかったけど。

516 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>500
そうか。
大きさではヴェルシス650を待つかタイガースポーツ660にするかだな。
Vスト650にするなら1050にすると思う。色々

517 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>Vスト650にするなら1050にすると思う。色々
パワーがそんなにいらない&背が高いから車格の大きいのがほしい でこれ選んでる人結構いると思うけどね
正直、19インチとサス沈みのみ多いのと、ハンドル切角大きいで 飛ばそうなんて考えにならんしね

518 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コンセプトや強みがかなりNC750Xとかち合うのがな
ぶん回した時のパワー感でこっちにしたけど

519 :774RR:[ここ壊れてます] .net
NCも欲しかったけどわざわざドリーム行くのはだるいからな

520 :774RR:[ここ壊れてます] .net
NC700Xのマニュアル乗ってたけど全然違うバイクだよ
ガワだけで完全にオン車だし
2千2~3百回転位で繋いで6速2,500回転位でドコドコいわしながら走るのが楽しかった
下のトルクはリッター並だし
ただ普通のバイクと挙動がなんか違うんで飽きて売った

521 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>520
フレームがガッチリ安定してるのとタンクがシート下、エンジンが前に倒れてるので低重心だからじゃないかな。
ハンドル高くて姿勢が立つのでネイキッドを含めたオンロードスポーツバイクとは違うでしょ。
ハンドル幅が広いのもあるし

522 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>521
DCT前提のバイクだからだと思うけど、ギアが超クロスレシオで速く走らせようとするとどうしても違和感があったんだよ
ゆっくり流す分には良かったんだけどね

523 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホンダはあのウインカースイッチを見直さない限り未来永劫購入候補には入らない

524 :774RR:[ここ壊れてます] .net
涼しくなってきたお陰かエンジンがなんとなく調子良い気がする
今がベストシーズンだけど又もや台風くるんだな
一昨年のリベンジで磐梯吾妻スカイライン行きたいけどまた霧と雨に泣かされそうで怖い

525 :774RR:[ここ壊れてます] .net
磐梯吾妻スカイラインもうすぐ通行止めになるからね
寒いから完全冬装備で行ったほうが良いよ

526 :774RR:[ここ壊れてます] .net
17の午後に南から通ったけど登りは良かったで
確かに特に山頂付近がかなり涼しかった
下りは車の量と一部片道工事で延々スローペースだった

527 :774RR:[ここ壊れてます] .net
紅葉始まると早朝夕方以外は通れなくなるね

528 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パニアは付けてないけどコミネのデカイシートバッグとTRK52で何とかなるはず
秋物にコミネの防寒インナーとラフロのイージーラップパンツで行く予定
流石にマイナス気温にはならないと思うから何とかなるでしょう

529 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電熱かハクキンカイロ×3でいいだろ

530 :774RR:[ここ壊れてます] .net
寒くなってきたので冬支度した
メッシュシートカバー→シートヒーター
電熱ジャケの電源取出し
スクリーン最上部上げ
電熱のおかげで寒い時期が快適になった

531 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電源取り出しハーネス欲しいんだけど、キタコのやつで対応してるのある?
もしくは他のメーカーでもいいんだけど…そのあたり疎くて

532 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>531
ざっくりし過ぎ
USBなのか12Vなのか?
その辺分からないならもう少し情報収集した方が良い

533 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>531
キジマ304-7145でいいんじゃない

534 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デイトナ Dユニット キタコのに対応してるかは知らん

535 :774RR:[ここ壊れてます] .net
多分アクセサリー電源に繋げるハーネスの話でしょ?
だったら>>533で合ってる
てかググるとすぐ出てくるんでググれ

536 :774RR:[ここ壊れてます] .net
W800からの買い換えで考えています
ウエアが革のシングルライダースにヘルメットがグラムスターなんですが
これ乗ってる人でそんな人見た事あります?
グラムスター買ったばかりでまだ2回しかかぶってない

537 :774RR:[ここ壊れてます] .net
好きな格好で乗ればいいと思うよ。人が何着てるかなんて気にならないわ

538 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ごめんそのキジマみたいなの探してたんだ
それにDユニット繋げようと思って
ありがとう助かりました

539 :774RR:[ここ壊れてます] .net
メットはホーネットだけど、オープンの人も居ればフルフェの人も居るし
メットだって何でもいい

540 :774RR:[ここ壊れてます] .net
×ホーネットだけど
〇ホーネットを使ってるけど

541 :774RR:[ここ壊れてます] .net
【Vストロームミーティング2022】
Vストロームミーティング2022の開催が決定しました。
11月13日(日)スズキ(株)本社内。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/vstrom_meeting2022/

542 :774RR:[ここ壊れてます] .net
12月にならなくてよかった
とりあえずホテル予約するか

543 :774RR:[ここ壊れてます] .net
修は来んの?

544 :774RR:[ここ壊れてます] .net
と思ったけど旅行者支援始まってからのほうがお得か

545 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ミーティング開催か
23年モデルが発表されたし、流石に新型の発表は無さそう

546 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新250の方が出るんじゃないかな

547 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイク乗ってるとたまにエンジン熱のせいか、右のふくらはぎ辺り結構熱くなるのって普通?

548 :774RR:2022/10/01(土) 19:43:47.52 ID:WHjFwSUb.net
>>547
ラジエーターファンも右寄りに付いてるし普通なんじゃないかな

549 :774RR:2022/10/01(土) 20:53:38.79 ID:ENy7eaCI.net
>>547
感じたことないな

550 :774RR:2022/10/01(土) 20:58:38.64 ID:kSw8v610.net
道産子ですがファンも回った事ないし、バイク由来の熱いを感じた事もないです。

551 :774RR:[ここ壊れてます] .net
温度計35℃とか超えてくると、爆熱じゃないけどそこそこ熱いよ
タンクも熱くなるし
革パン履くかは微妙なラインだが

552 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ありがとうございます
あまりメジャーな感覚じゃないのね
今日も最高28℃だけど足熱くなった時あったんですよね
黒ズボンだから日差しのせいかとも思ったんだけども、熱くなる時は毎回右なので気になって質問しました

553 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>541
MCは浜松出身、難波ちゃんでお願いします。

554 :774RR:[ここ壊れてます] .net
本日の走行
トリップメーター617km
googlemap563km
凄い誤差
https://i.imgur.com/D0BCfjV.jpg
https://i.imgur.com/4iLUQ0O.jpg

555 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>554
スカイライン行ってきたのか
きょうは暑かったから山の上は丁度いい気温だったかな

556 :774RR:[ここ壊れてます] .net
浄土平は到着時の早朝9℃
その手前の山陰は日の出前で2℃
路肩の草に霜が降りてたわ
地元の気温が31℃
福島恐るべしだわ

557 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>556
なんややっぱり寒かったのか・・・
2度だと下手すると凍結まであるし無事に帰って来れてなにより

558 :774RR:[ここ壊れてます] .net
初めてのミーティングの楽しみ方を教えて貰えますか?
他の方のカスタムを見るのが楽しみなのですが、それ以外にももしあれば。
ちなみに一度も本社行ったことないです。

559 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>558
本社の隣りにある展示場でスズキの歴史を学ぶ

560 :774RR:[ここ壊れてます] .net
湯呑みを買う

561 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>558
それ以外のポイントというか本編はトークショーかな
開発者に要望質問タイムがあるので何か考えておくと良いかも

裏ポイントとしては出入り口に立ってる人がスズキ二輪の社長だったり幹部だったりするのでよく見ると面白いよ
あとは帰りにスズキ歴史館で機織り機を見て湯飲みを買って帰るくらいかな

562 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>558
社歌を予習しておく。

563 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>560
湯呑みは家に貯まりすぎて妻に怒られたよ

564 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>558
近くに かねりん鰻店という美味いウナギ屋さんがあるよ。
鈴木修さんも贔屓にしていたとか。
鰻も美味いが急須で出してくれる緑茶がとても美味しい。

565 :774RR:[ここ壊れてます] .net
楽しみが増えました!
ありがとうございます!

566 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コレクターアイテムとしては湯呑みって良いけど使うならマグカップの方が使いやすいよな

567 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そいえばスズキ本社周辺はあまり飯屋が無いんだよね
例の食堂で飯が食えれば良いんだけどな
屋台は出るけど物足りなかったから5分くらい歩いたところに喜慕里という中華屋さんがあるね
めちゃくちゃ混んでるけど

568 :774RR:[ここ壊れてます] .net
飯なんて食わんでええ
3時間ちょい位我慢せえ
だから中性脂肪たっぷりで腹出てるんや
ミーティング中くらいバイクに集中しろ

569 :774RR:[ここ壊れてます] .net
社員食堂に入れないの?

570 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/38fcf9fb9c946e2772b328c331fcbd014114a4ca
・ヴェルシス250ツアラーが23年モデルでファイナル
・SXの値段は52万7300円?
・ジクサー・GSX・現行パラVスト250も継続の模様

571 :774RR:[ここ壊れてます] .net
怪鳥か。スズキ

572 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SXの対抗馬ってヴェルシスとCRFでええんかね

573 :774RR:[ここ壊れてます] .net
CB190Xじゃねーの?

574 :774RR:[ここ壊れてます] .net
CRFラリーだな。

575 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キャストホイールのなんちゃってオフ車のライバルに、
スポークホイールでオフ志向強めのCRFラリーが挙がるか?
どっちかというと今は亡きバンバンとかTWの後釜って感じだろ

576 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昔AX-1ってキャストオフ車があったな

577 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SXはガチオフ前提なら当然CRFに負けるがツーリング主体でちょっとしたトレールならありだな
ヴェルシスもCRFもスポークでチューブだからツーリングとしては嫌気がさす

軽量な車体でツーリングもしたいし、ちょっとしたガレ場も走りたいがチューブは嫌って人には絶妙なモデルだと思うよ

578 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SXのスレでちょうどそんな話題になってるから移動したら?

579 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>569
日曜日なので社食はお休みです。

580 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホーネット発表されたけどエンジン凄いな
トランザルプが近いパワーで1050より買いやすい価格なら一応候補に入りそう
VST650はもう少しパワー欲しいから新型がパワーアップしてると嬉しいが

581 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トランザルプはチューブ確定だろうから、興味はあるけど買わないだろうなぁ…
チューブには泣かされてきたから、選択肢に入れたくない。

・・・次期Vstは大丈夫だろうな?

582 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前輪チューブになりそう

583 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ホーネットが電子装備盛った割に価格は頑張ってるようだからトランザルプも意外と安いかも
新型Vストは対抗できるだろうか

584 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電子装備を盛ったように見せてETCとかグリップヒーターを削減して安く見せるのが得意なスズキさん

585 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型はパラストだけどな(笑)

586 :774RR:[ここ壊れてます] .net
250がパラの時点d(以下略

587 :774RR:[ここ壊れてます] .net
パラストとトランザルプ、クルコン付いてて足つき良い方選ぶ

588 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電源取り出しハーネス買ってウキウキだったけど俺の太い指じゃあんな所手が入らないよ
シート下一番後方左側だよね?

589 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カウルバラすんよ

590 :774RR:[ここ壊れてます] .net
カウルバラすのめんどい…めんどくない?

591 :774RR:[ここ壊れてます] .net
3型のカウル分解は簡単な部類

592 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんな難しい話じゃないだろ
時速50kmで前の車に突っ込めばバラける

593 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>589
あの辺りバラせたのか…
ありがとう調べてみるよ

594 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなところから取り出せるんだ、素直にリレー買ってバッテリーから取ってた。

595 :774RR:[ここ壊れてます] .net
さすがにメッシュシートカバー外していいよな?

596 :774RR:[ここ壊れてます] .net
埼玉で来週半ばから25℃を下回り始めるくらい
火曜まで28℃の日がある
判断は任せる

597 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハンカバつけていい?
さすがに怒られますか?

598 :774RR:[ここ壊れてます] .net
山の方なら必須だよ
もうグリヒだけじゃ耐えられないレベルになってる
明日寒かったらオレは付ける

599 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ナックルガードとグリヒじゃあかんのかな
厳寒期以外はそれで乗り切れてるが
ちな、厳寒期は、乗らない

600 :774RR:[ここ壊れてます] .net
近年は関東南部でも-7℃とかあるからグリヒとガードじゃ無理
通勤にも使ってるから一年中快適に乗れる装備は必須なのさ

601 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイ東海地方太平洋側民、厳冬期でも普通に乗れる
冬の伊勢志摩は気持ちいいゾー

602 :774RR:[ここ壊れてます] .net
グリップヒーターとシートヒーターを設置して、
ハンカバ取り付け、電熱ウェア に電熱パンツ、
電熱グローブを着用すれば大丈夫

603 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ナックルガードが付いたまま取り付けられるハンカバ高いんだよなぁ
グリップヒーターあるけど電熱グローブ買うか迷う

604 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ラフロのやつなら大した値段じゃないっしょ

605 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>604
RR5927ってやつかな
迷う値段ではあるなー

606 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>605
ラフロのそれ、実は使ってたんだけど
大して防寒されなくて結局手放したんだ
カーボンブラックのやつ
見てくれはなかなかよかったんたけどな

607 :774RR:2022/10/07(金) 19:54:55.08 ID:909fh8m1.net
>>606
ハンドルに隙間ができるじゃない?
それをスポンジとかで塞ぐと良いよ
全然違うから

608 :774RR:2022/10/07(金) 19:55:16.45 ID:uS+JBwhA.net
>>606
なんやあかんのけ・・・
いっそのこと冬場はナックルガード外してコミネ運用という手もあるな

609 :774RR:2022/10/07(金) 20:02:15.25 ID:Ujk1Xtpo.net
ラフロのハンカバ、純正ガード、グリヒが防寒の完成形かな
それに電熱グローブ合わせたら手だけはパーフェクトになる
消費電力の問題で電熱グローブは止めたけど

610 :774RR:2022/10/07(金) 20:06:38.24 ID:/U9U8EMv.net
>>609
シートヒーターが抜群の効果と聞いたからやってみようと思う
そのためにはバルブをLED化して辻褄合わせしないといかんのかな

611 :774RR:2022/10/07(金) 20:28:14.27 ID:Ujk1Xtpo.net
>>610
シートヒーター、グリヒ、上下電熱装備
30wLEDでアイドリング13v台を維持出来る感じ
走行中なら14v出るかな10wLEDならもっと余裕あるけど
上下電熱をハイモードで使うと厳しい
コミネのEK-113とEK-106の組み合わせでそんな感じ
コミネのシートヒーターは消費電力控えめなのに効果抜群だから足付き大丈夫ならオススメ

612 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイク、コミネ率高そうだなw

613 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ミーティング行くとコミネ率そうでもないよ
タイチとゴールドウィンのほうが多いと思う

614 :774RR:[ここ壊れてます] .net
オールシーズン・メッシュのジャケグローブと防寒インナー全部コミネだったw
安い分作りとかに安っぽさを感じる事もあるけどこれで十分だしな
コミネマンとかイエローコーンオヤジとか、そんなの気にしてたら何も出来ないからガン無視

615 :774RR:[ここ壊れてます] .net
プロテクターとか考えなくても良いしコミネが一番リーズナブル
リセール良いし買い替えも出費が少なくて済む
無駄にブランド料払うならコミネ買った方が良いわ

616 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まるでコミネにブランド力がないような物言いだなw

617 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コミネってメット自社生産してるんだな。

618 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>617
してないよ
中国メーカーの商品をコミネブランドで売ってるだけ
20年前は生産してたかも知れん
宮崎敬一郎がZZ-R1100で300km/hチャレンジやってた時はコミネのヘルメットとツナギ着用してた

619 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>616
コミネは我々デブの味方だ!

620 :774RR:[ここ壊れてます] .net
メタボサイズ出してるのコミネとゴールドウィンだけなんだよなー

621 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次期モデルは、パラストローム?

622 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ネーミングの由来はエンジンじゃない設定だからずっとVストなんだろうか
250から1050まで全部パラになったらちょっと寂しい気がするけど

623 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SXも出てきた事だし、それっぽいアドベンチャーは皆Vストロームとするんだと思う

624 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>620
ラフロ

625 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>624
ゴールドウインだとLの丈で胸囲と肩幅だけ大きくなってるメタボ用のBLというサイズがあるんだけど
それに相当するのあったっけ

626 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイチもBL、BMサイズあるな
クシタニもワイドの設定ある

627 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>626
下の方はあるんだけどジャケットがないんだよタイチ

628 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイチは何もかもがタイト過ぎる
冬物重ね着前提なら2~3サイズアップしないと無理
コミネのXLと比較するとMかそれ以下の感じ

629 :774RR:[ここ壊れてます] .net
このバイクでいつか林道行ってみたいのですが、関東圏内で走りやすくてオススメな場所をいくつか教えていただけませんか?

630 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>625
ラフロもBMとBLあるよ

631 :774RR:[ここ壊れてます] .net
現行のチェーン掃除しやすくしようとチェーンカバー外そうとしたら、後ろステップが邪魔で車載工具だと+ネジにドライバーが正面から入れられないんだけど
マジかよ…

632 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ステップのステーに穴空いてない?

633 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>630
よく見てなかったすまん
これの説明写真にでてくる人とバイクがほぼ自分と同じでちょっと笑ってしまった
https://rough-and-road.co.jp/item/rr7247/

634 :774RR:2022/10/10(月) 17:30:52.52 ID:2lrurzqp.net
>>633
ダンディじゃん

635 :774RR:2022/10/10(月) 17:34:11.35 ID:suYJGFBL.net
>>632
横レスだけどそこから入れてもドライバー斜めになるんだよね
ショートか平形使った方が良い

636 :774RR:2022/10/10(月) 18:15:02.39 ID:2Lei1rlK.net
>>634
鉄馬写真家という方らしいけど愛車650xtと書いてあるから自分のみたいだね

637 :774RR:2022/10/10(月) 18:26:23.83 ID:gX/E34RG.net
>>635
そうだね。最近のモデルはプラスが六角になってるから替えちゃうとスッキリするよ。最新のパーツリストで品番わかる

638 :774RR:2022/10/10(月) 18:33:22.43 ID:tr/pw2h6.net
鉄馬写真家はつべにチャンネル持っているよ

639 :774RR:2022/10/10(月) 18:37:09.12 ID:sOax27bd.net
>>636
説明写真ってトライアンフの人の事だよね?
もしかして動画の人の事言ってる?

>>635 >>637
穴はしかも小さいし遠いしずれてる
ので短いドライバーを用意するか、潰す覚悟で外して次は六角にする感じっすね

640 :774RR:2022/10/10(月) 18:42:51.04 ID:2Lei1rlK.net
>>638
>>639
動画の方
ミーティング来ないんかな

641 :774RR:[ここ壊れてます] .net
GIVIのロングスクリーンに水滴がついて流れてくれない
シールドに悪影響のないガラコみたいなのある?

642 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レインXをメットに使ってるけど大丈夫だよ。

643 :774RR:[ここ壊れてます] .net
プレクサスは匂いが好みじゃないのでスクリーンにビュープレクス使っているよ。
小さい缶だと長期間ツーリングでもそんなに邪魔にならないね。

644 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旅行支援始まったし浜松の宿を探すか

645 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>641
https://www.az-oil.jp/items/AW202
洗車のあとこれでも塗っとき

646 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>641
ガラコ使ってるよ

647 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いつもスズキがミーティングのゲスト用に取ってる東横イン浜松駅北口は3780円で空いてるね
ここは毎年ミーティングの前日にノアセレンさんや加曽利さんが泊ってたので今年も居るはず

648 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>641
カルナバ蝋入りのカーワックス。
ヘルメットのシールドにも使えて便利です。

649 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スクリーンの撥水コート、とりあえず手持ちのアクアシャインでやってみますわ
それでも撥水に不満が出たらガラコ当たりを使ってみます

650 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シールドに使えるガラコ
https://www.glaco.jp/products/glaco_blave.html

普通の使うと割れるんだっけか

651 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アクアシャインでバイクのスクリーンもヘルメットのシールドもすませちゃってるな
最近の雨天で効果も確認できたところ

652 :774RR:[ここ壊れてます] .net
とりあえずプレクサス吹いとけばだいたい何とかなる

653 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>629
関東からは少し外れるけど、川上牧丘林道

654 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あそこ今ガレガレでバイク無理じゃない?
そこをお勧めするの悪意感じるわ。

655 :774RR:[ここ壊れてます] .net
8月末に発注はしたが
未だ販売店からナシのつぶて
年内はアキラメてるが
進展がないとヤッパリ不安
になる。
発注から納車まで皆さんは
期間どれくらいかかりましたか?

656 :774RR:[ここ壊れてます] .net
関東からギリ日帰り圏内でなら、長野の湯の丸高原あたりから入る高峰林道
距離もそんな無いしほぼフラット、晴れてさえいれば景色も抜群

657 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>629
あくまで念の為だが、アドベンチャー≠オフ車だからね
悪路走破性能は期待しないほうがいい

むしろ個人的には普通のネイキッドのほうが足つきいい分だけ走りやすかったよ
ガス欠の心配がほとんどないからその種の道に入る機会は格段に増えたんだが

658 :774RR:[ここ壊れてます] .net
特にこいつは、がっつりフロント荷重のオンロードバイクだからねぇ…

659 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>655
年内ないなら、2023モデルになるから、
来年の2月から3月だね
※大体、例年2月から3月に発表、発売

俺は2020年11月オーダーで納車は2021年3月

660 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>658
そうか?
フラットダートなら普通のネイキッドより大分走りやすいぞ

661 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>657
普通に踵付けて立てばシートから尻浮くでしょ
>>658
イヤイヤ、コーナー入り口のブレーキでフロント荷重掛けようとしたときの沈み込み&切れ込み考えるとオンロードとは違うよ ビビリな俺はフロント5ミリはアマリングよ

662 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>661
その人ブレーキタッチがどうこう言ってる人じゃないの?
根本的に俺らと曲げ方が違うw

663 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>660
それハンドル幅があって抉りやすいだけ。

>>661
フロントタイヤ大きめだからねぇ…
あくまでも前後バランスがオフ車じゃないって事で。

自分的にはオフ車も同時に乗ってきたから、フロント柔らかい方が荷重移して曲がりやすいw
車体小さめだから被せられるし。
(1050やアフリカツインとかの比較で)

664 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>659
なるほど
わかってはいるが
焦らず待つしかないな
レスサンキュー

665 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>663
フロントタイヤ大きくてネイキッドより足が長いんだから、ハンドルだけじゃないよ
全然走りやすい
そもそもこのバイク重いから二輪二足できるのってフラットダート位じゃない?
走り慣れた人間ならネイキッドで二輪二足が必要な道くらい、このバイクなら全然楽に走れるよ

666 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>665
走ってる走ってるw
むしろその為にコイツ選んだんだし。

ついついフラット入って、
コワイコワイww って遊んてる。

ホーント愉しいよね~❣

667 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>664
契約のときに生産予定聞かなかったの?
おれは7月に契約したときに、新規生産の目処は全く立ってないから、1年後に納車できるかもわからんと言われたぞ。
それで在庫のあったものを買った。

668 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>659
それは、現行から型が変わらない場合だね
4型(850cc?)になるなら仮に来年発売でも何月になるかは??

669 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>667
諸事情で今年は乗れないので
のんびり構えてた。来春乗れればいいやと。
店からは中々入ってこないとは聞いてたが
667の言うような事はいってなかったんどなぁ
可能なら2023か中古かだな。
乗れないのはわかっているが
手元に無いと寂しいものだ。

670 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>669
レンタルバイクはどう?
乗れないのもストレスだし、いろんなバイク乗るのも悪くないよ

671 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>629
御荷鉾スーパー林道

タイヤはノーマルでも十分行ける 道幅は十分だけど 途中砂利や急カーブもあるので注意
ガチオフタイヤのGSやアフツイがものすごいペースで走ってることあるけど
つられて速度上げたりしないで 途中で休憩してる人に挨拶できるくらいの速度でね
装備は十分に準備してから行ってらっしゃい

672 :774RR:[ここ壊れてます] .net
モデルイヤーが分からないんだけどタンクがシルバーで塗装されてるのは何年モデルか分かる人居る?

673 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクブロスでVスト650とXTを調べればそれぞれのページ内で各年の色を調べられるはず

674 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>673
ありがとうね
シルバーじゃなくてグレーだったようだ

675 :774RR:2022/10/18(火) 22:21:10.06 .net
ロード6使ってる人ライフどれぐらい?

676 :774RR:2022/10/18(火) 22:32:36.41 .net
タイヤライフほど個人差あるものってなかなかないからなー

677 :774RR:2022/10/18(火) 22:35:33.65 .net
体重落とせば減りが遅くなるよ!

678 :774RR:2022/10/18(火) 22:53:14.52 .net
変な角度で釘踏んで600kmしか生きられなかったワイのリアタイヤの話する?

679 :774RR:2022/10/20(木) 17:29:13.08 ID:d/TEgEBm.net
3000kmサイクルでオイルとフィルターを交換してきて約40000km
そろそろ燃料添加剤も試してみたいけど効果あるのかね
AZの1L売りを買ってみようかと思ってるけど継続して入れてる人居るかな?

680 :774RR:2022/10/20(木) 18:48:20.60 ID:ub03PZTe.net
添加剤なんてビタミン剤とか青汁みたいなもんだろ
プラセボだよ
まあ俺は両方飲んでるが

681 :774RR:2022/10/20(木) 19:12:29.05 ID:AsH/DKdG.net
1Lもいらんよw
体感できるもんでもないし、10000kmごとに2,3回入れれば十分

682 :774RR:2022/10/20(木) 19:42:07.22 ID:S/GssptG.net
>>678
聞くも無惨、語るも無惨

683 :774RR:2022/10/20(木) 19:50:50.61 ID:FhIDXaPm.net
てか3000kmでオイルとフィルター交換なんてもったいねえ

684 :774RR:2022/10/20(木) 19:51:30.17 ID:PKy1r14X.net
>>679
用法用量よくみてみ?
ガソリン20Lに対して50mlくらいだぞ

685 :774RR:2022/10/20(木) 19:59:59.52 ID:RmwNU8c2.net
FUEL1を200ml 1本分使った事あるけど、正直違いはわからん
バイク屋はエンジン開いた時に煤の残り方とかが変わるとは言ってたけど、特に勧めてもこなかった

>>681の言う通り、1〜2万kmで1本ぐらいで良いんじゃねって気がする

686 :774RR:2022/10/20(木) 21:11:36.91 ID:wTVTavbi.net
そしたらそれもう別に入れなくてもいいんじゃ…

687 :774RR:2022/10/20(木) 21:15:58.08 ID:AsH/DKdG.net
10万キロも20万キロも乗る!って人以外はいれる必要ないわなw
大抵その前に手放すだろうし

688 :774RR:2022/10/20(木) 21:25:27.97 ID:FLwbLaQM.net
かなり前にAZの添加剤1リットル缶買ったけど
高速でのフィーリングは変わるよふけが良い感じ
でもこれ開封したら早く使わないと劣化して色がドス黄色になるから小さいのを買ったほうが良いと思うよ

689 :774RR:2022/10/20(木) 23:20:18.22 ID:n8y+fT3V.net
添加剤なんぞ入れなくても6年13万キロ走って異常ゼロだったわ
くだらん心配してるヒマがあったら最低でも年間2万キロ走ってこい

690 :774RR:2022/10/20(木) 23:26:19.43 ID:D8OfNjT5.net
添加剤ならオイルに入れるマイクロロンとかスーパーゾイルとかの方が違いが分かるよ
ギアスコスコ入るようになる

691 :774RR:2022/10/21(金) 06:48:40.71 ID:cAfkZcsy.net
>>689
心配してくれてありがとうね

692 :774RR:2022/10/21(金) 08:57:59.66 ID:ihmuoRrq.net
>>688
走行130000kmの軽バンもあるから両方に入れる予定
継続的に何回か投入するのが良さそうだから人柱がてらに入れてみる

693 :774RR:2022/10/21(金) 14:48:55.63 ID:+CTnUr0j.net
>>690
1番効いた添加剤は何ですか?

694 :774RR:2022/10/21(金) 15:38:38.52 ID:5G9oQvDh.net
>>693
スーパーゾイル
ガソリン添加剤より違いを感じられるってだけで、劇的に変わるもんでもないけどね
10万kmとか走ってエンジンバラすと違いが分かるのかもw

695 :774RR:2022/10/21(金) 15:59:06.30 ID:XKcH4X8u.net
鰯の頭も信心からやで

696 :774RR:2022/10/21(金) 16:47:27.85 ID:+CTnUr0j.net
>>694
ありがとう!試してみます。

697 :774RR:2022/10/22(土) 05:38:19.45 ID:LNH9Adr+.net
>>683
何㎞で交換してるの?

698 :774RR:2022/10/22(土) 06:09:11.65 ID:HM9D7fXp.net
どこぞのバイク屋ブログで5000kmでオイルとフィルター交換を徹底したらエンジン内が新車のように綺麗だったって記事を見たわ
そのブログに影響されてオイルとフィルターは必ずセットで交換してる

699 :774RR:2022/10/22(土) 06:48:33.65 ID:LfOr0m99.net
>>697
メーカー指定の6000/18000kmで替えてるけど、それでも早いかなって思ってる。海外モデルは12000/24000kmだからね

700 :774RR:2022/10/22(土) 07:42:03.01 ID:ufF/ENPp.net
海外だと街乗りストップ&ゴーが少ないからそのくらいで済むのかもね

701 :774RR:2022/10/22(土) 07:44:43.62 ID:9uEzVND7.net
問題起きた時に日本人が煩いからだと思うよ
都市部でストップアンドゴーが多いのは外国も一緒

702 :774RR:2022/10/22(土) 16:46:10.11 ID:OfgGQDqe.net
ふむふむ

703 :774RR:2022/10/22(土) 16:58:37.85 ID:LnO3LIbY.net
機能性能の問題ってより、バイク屋儲けさせなきゃっていう政治的な問題だと思ってるよ。2,000円/Lとかおれには考えられんわ

704 :774RR:2022/10/22(土) 17:46:49.28 ID:3aOKJioP.net
んでメーカーとして環境に配慮とか言うの好き

705 :774RR:2022/10/22(土) 18:33:39.49 ID:VCnKafXG.net
オイル、添加剤の話題は宗教になっちゃうのでやめよう。

706 :774RR:2022/10/22(土) 19:07:27.07 ID:UctnMnic.net
2型、今年の3月に10年超で今80.000㎞
最初からオイルは約3,000㎞毎に純正のみで交換
いたって快調そのもの

707 :774RR:2022/10/22(土) 19:25:28.88 ID:q5K0C0fT.net
モデルチェンジしたらアナログメーターなくなるんだろうな

708 :774RR:2022/10/22(土) 19:31:18.20 ID:uaZdJywT.net
このVツイン丈夫そうだしな
本当に良く出来たエンジンだ

709 :774RR:2022/10/22(土) 19:48:08.10 ID:J3Sk/Zjz.net
スズキのバイク用エンジンで一番生産されたエンジンなんでしょ?

710 :774RR:2022/10/22(土) 22:04:57.49 ID:anqAoIpq.net
大正義SVちゃんがいるからな…

711 :774RR:2022/10/22(土) 22:15:48.69 ID:Mb++CDzn.net
エンジンの元となったSV650が99年発売だしね
来年あたり、この20年以上続いたこのエンジンも終了になるのだろうか

712 :774RR:2022/10/22(土) 22:24:38.08 ID:lPycwcCq.net
https://i.imgur.com/QfVolJu.jpg
このバイク、ほんとロンツー最高ですね!
モデルチェンジなんか必要ないのでは?

713 :774RR:2022/10/22(土) 22:26:28.23 ID:4aAKw4gY.net
ちょっとでかいんだよな。
NC位に納めて欲しいよな

714 :774RR:2022/10/22(土) 22:46:46.91 ID:ufF/ENPp.net
>>712
いいねこれどこ
前輪の反射板は部品で買ったのけ

715 :774RR:2022/10/22(土) 22:54:08.17 ID:LWoSfux/.net
軽くして欲しい(絶対無理だろうけど)
電球系をLEDにして欲しい(今のでもまあ)
クルーズコントロール欲しい(無くてもまあ)
シート高低くしたバランス前提にして欲しい(今のでもまあ)

NCにはタンクデカくしろって言うんだけども

今の5000回転から適度にうるさくて伸びてくれるエンジン好き

716 :774RR:2022/10/22(土) 23:30:27.17 ID:lPycwcCq.net
>>714
712です。
場所は皆様ご存知の角島大橋ですね。
リフレクターは輸出仕様のパーツリストで番号を調べて注文しました。見えにくいけどリアも付いてます。

717 :774RR:2022/10/23(日) 08:18:15.18 ID:pBWvSGkx.net
日本の道を走り回るにはパーフェクトフィットな650Vツイン
買う時さんざん1000と迷ったけど、フラット林道で路面の見た目は同じなのにカーブで突然ふかふかの深砂利になってコケた時には650で良かったと心底思った。足場も深砂利で踏ん張り効かない車体はズレて起き上がる気配もない時は参った。界王拳使ってギリ起こせたけどあと20~30k g重い1000だと無理だったな。650最高!
https://i.imgur.com/FNBG0mD.jpg
転んでも行く価値は有った
https://i.imgur.com/xqQZupg.jpg

718 :774RR:2022/10/23(日) 08:59:39.35 ID:/4tfekpY.net
650しか買う気なかったけどわかる
自分もカーブ砂利で滑った時に足で蹴って復帰できたけど、1000ならできたか分からんと思った

719 :774RR:2022/10/23(日) 09:18:55.55 ID:LgbJv9Om.net
轍すごいしよく起こしたな

720 :774RR:2022/10/23(日) 09:38:29.98 ID:l4+cfUs1.net
フレシマ湿原か
フルパニア+シートバッグで曇天だからスルーしちゃったなぁ

721 :774RR:2022/10/23(日) 09:52:04.09 ID:ZtkYcoQ6.net
>>717
0km/h時でフルバンクまで倒し込めるとは中々の腕前のようだなw

722 :774RR:2022/10/23(日) 10:07:20.07 ID:pBWvSGkx.net
>>721
いやいやそんなに褒められる程ではありませんよw
https://i.imgur.com/Kh8Egje.jpg

723 :774RR:2022/10/23(日) 10:59:19.41 ID:ZiMKa6dQ.net
バンク角はマルケス以上だ

724 :774RR:2022/10/23(日) 11:15:50.73 ID:A6D81fIV.net
どうなって転んだかが容易くイメージできる良い写真だw

725 :774RR:2022/10/23(日) 12:09:52.52 ID:9IcQKMFC.net
>>722
ヘルメットはオリペン?
X14に見えるけど良いね

726 :774RR:2022/10/23(日) 13:54:07.25 ID:PhLynpMp.net
>>714
>>712では無いですが、

35950-13K00(35950-13K01-000)
リフレクタ
09119-05023-000
ボルト
フロント用は二つずつ買って3000円しない位ですね。

727 :774RR:2022/10/23(日) 15:30:26.94 ID:rkNXSIZf.net
たしかにヤマハでも同じ部品取れたはず。そしてそっちのが安い。部品番号忘れたけどスタンレーだしね

728 :774RR:2022/10/23(日) 15:33:15.54 ID:rkNXSIZf.net
これだったかな?
長ナットもモノタロウで買えるよ
https://www.monotaro.com/g/02482920/

729 :774RR:2022/10/23(日) 18:29:16.11 ID:pBWvSGkx.net
>>725
そうです、x-14の白に塗装しました

730 :774RR:2022/10/23(日) 20:43:18.35 ID:4Tz1/ML6.net
>>713
冗談でしょ?1050と同じ車体でも良いと思うのに

731 :774RR:2022/10/23(日) 20:49:51.74 ID:ko/Z+n+C.net
>>713
そう無駄に長いんだよな。
もっと短くていい。

732 :774RR:2022/10/23(日) 20:52:36.69 ID:klcZQqiZ.net
>>716
山口県かーいいなぁ
うちからだと往復3日で収まらない距離なので仕事辞めたら行ってみたい
>>726
ヤマハも同じなのか
というかヤマハ以外も同じところでつくってるんだろうね

733 :774RR:2022/10/23(日) 20:56:04.29 ID:klcZQqiZ.net
>>722
冷静に写真撮ってるのにちょっと笑ってしまった
自分ならあわてて起こそうとして翌日謎の筋肉痛になるわ

734 :774RR:2022/10/23(日) 21:33:30.87 ID:OvjnWVyx.net
>>730
1050より大きいよ。、これ

735 :774RR:2022/10/23(日) 21:49:36.73 ID:MJij2Pyw.net
嘘いい加減なことばっか言うなよ

1050の方が大きいわ
1050のがシートもクチバシもライトもスリムで見た目細く見えるからそう思われるが跨がって操作してみい
跨がった時の車格といい、取り回しは二回りくらい重いし別物や

736 :774RR:2022/10/23(日) 22:04:22.34 ID:xL1axeSU.net
このバイク凄いな
信号多めの下道6時間走ったけど、精神的な疲労以外の疲れを殆ど感じない

737 :774RR:2022/10/23(日) 22:06:47.56 ID:klcZQqiZ.net
>>736
合わない人にはとことん合わないけどハマると抜け出せない地獄のようなバイク

738 :774RR:2022/10/23(日) 22:07:09.79 ID:ko/Z+n+C.net
>>735
馬鹿は簡単な調べ物もできないのなw

739 :774RR:2022/10/23(日) 22:11:05.69 ID:3fiEeIYx.net
Vストローム650
全長 / 全幅 / 全高 2,275mm / 910mm / 1,405mm
軸間距離 / 最低地上高 1,560mm / 170mm
シート高 835mm
装備重量 215kg

Vストローム1050
全長 / 全幅 / 全高 2,265mm / 940mm / 1,465mm
軸間距離 / 最低地上高 1,555mm / 160mm
シート高 850mm
装備重量 247kg

スズキHPより

740 :774RR:2022/10/23(日) 22:11:50.62 ID:3fiEeIYx.net
あ、いずれもXTな

741 :774RR:2022/10/23(日) 22:17:11.55 ID:L5ar1m5N.net
流石に1050より大きいってのは無理があるだろ

742 :774RR:2022/10/23(日) 22:21:31.41 ID:/46xpVZR.net
軸間と全長は650の方が長いけどね。

743 :774RR:2022/10/23(日) 22:24:59.93 ID:R+sXJOCw.net
このバイク
少し離れて眺めると(特に斜め後ろ)うぉデケエって思うけど。
乗り出して走ってしまうと、大きさが全く気にならないのよね。

744 :774RR:2022/10/23(日) 22:34:15.01 ID:MJij2Pyw.net
そうなのよね
初見はリッタークラスに見間違えられるし1000や1050と同等に見られるけど跨がったらめちゃ扱いやすい

言い過ぎかもしれないけど中型バイクを操作してるみたいな感覚にすらなる
街乗りもスーパーへの買い物も自転車の駐輪場への駐車も億劫にならない

745 :774RR:2022/10/23(日) 22:39:45.12 ID:R+sXJOCw.net
跨ったまんまのバックも簡単にできるからね。

746 :774RR:2022/10/23(日) 22:41:30.09 ID:Iss8xJvS.net
ご近所でそれは無い
重いしデカいし停めるのも大変
PCX160買ったら近場はPCXばっかりになったよ

747 :774RR:2022/10/23(日) 22:47:32.68 ID:R+sXJOCw.net
唯一、気になるのは満タン時のセンスタ。
おもクソ踏みつけて「!!んん〜〜〜〜!!っ!!」
ってやらないと立てられんのよ。

748 :774RR:2022/10/23(日) 22:48:23.56 ID:Iss8xJvS.net
>>745
持ってないか相当身長デカいかどっちかだろ?
ハイシートにしてるってのもあるけど股下86cmでもバックする時爪先立ちだから、坂になってるとツラいよ

749 :774RR:2022/10/23(日) 23:03:50.52 ID:3fiEeIYx.net
満タンでも普通にセンスタ掛けれるぞ
かけ方間違ってるんじゃね?

キャンプでリアシートまで荷物満載だとクラブバーが掴めないから
その時はさすがに苦労する(なんとか出来るけど

750 :774RR:2022/10/23(日) 23:46:20.23 ID:vAe1UQer.net
>>737
望み通りとはいえ少し戦慄した
>>744
買い物は快適過ぎとまでは言えないけど、2台目なくても良いなとは思った
>>747
立てる時はセンスタ2本足を地面に付け自立を確認したら
右手でステップを掴み右膝を右手首辺りに当てて
右足でスタンドに体重乗せつつ
肘を伸ばして右腕全体で持ち上げる
様にって教わって非力な自分でもできたよ

751 :774RR:2022/10/24(月) 06:07:17.81 ID:EKyyEV1Y.net
センスタはライダーの体重も大きく影響するからスリムな人は立てにくいだろうね

752 :774RR:2022/10/24(月) 07:39:37.47 ID:PWrhlz6S.net
センスタは純正だと重い
SWモテックだと軽い

753 :774RR:2022/10/24(月) 11:00:25.43 ID:eem04gOw.net
>>745
残念ながらワイの脚の長さでは簡単ではない
かかとつかないから後ろに蹴り出す踏ん張りが効かない

754 :774RR:2022/10/24(月) 20:00:32.30 ID:5KowORV1.net
センスタのかけやすさは履いてる靴によっても変わるよ

755 :774RR:2022/10/24(月) 20:06:48.46 ID:/qRXQB+b.net
そうか?
旧型ベスパじゃあるまいし、センスタのペダルを踏むんだからサンダルでも出来るだろ

756 :774RR:2022/10/24(月) 20:30:00.77 ID:DLSedNbF.net
痛いけどなw
引き起こしと一緒で力の入れ方の問題だから、体格とか靴はそこまで関係ない

757 :774RR:2022/10/24(月) 20:38:41.88 ID:sR8kUuLD.net
チェーンメンテだけしてしとくかーと思って適当なサンダル履きでやるとちょっと痛いな
上から体重掛けるんじゃなくて後ろの壁を蹴るような感じににやれば力はあまりいらないけども

758 :774RR:2022/10/24(月) 20:45:47.52 ID:/qRXQB+b.net
面倒だからサンダルのままセンスタ掛けを何度かした事あったけど全然痛くないんだが
俺の足は思ってるより分厚いのかな・・・

759 :774RR:2022/10/24(月) 20:59:33.62 ID:v48WagP9.net
まあサンダルも色々種類あるからな
俺のはビーサンかゴムの柔らかい奴だから痛い

760 :774RR:2022/10/24(月) 21:21:34.14 ID:YA03aHS8.net
両津の木サンダルなら痛くないのでは

761 :774RR:2022/10/24(月) 22:05:13.43 ID:pnvHCTFZ.net
>>758
アソコの皮も分厚いんじゃね

762 :774RR:2022/10/24(月) 23:27:40.67 ID:CLiIWDWx.net
先日マンションの駐輪場で立ちごけしたんだけど
免許取ってから初めだったので、引き起こしが
出来なかった。家族に手伝ってもらった。
どこをつかんで、どう引き起こしたら良いか
コツがあったら教えてください。
このバイクの引き起こし動画とかありますか?

763 :774RR:2022/10/24(月) 23:46:15.24 ID:Yrb+Lu21.net
バイクに背中を向けて、ケツでシートを押して、ハンドルとシート下あたりを持って後ろ向きに起こすと簡単らしいぞを、

764 :774RR:2022/10/25(火) 00:31:09.72 ID:n8e8Y4Ek.net
非力でも楽にバイクを起こせるテクニック
https://youtu.be/KvlUMiiuKag?t=193

765 :774RR:2022/10/25(火) 00:57:06.07 ID:7VAjs3Cn.net
>>762
Vスト650に限らず、片手はハンドル、もう片手は車体のグラブバーやシート下など保持できる位置
保持するだけで腕力はほとんど使わない、車体側の腕は体に密着させる
上半身は車体に少し覆いかぶさるぐらいにする
膝から太腿、太腿から腰へと体を車体に押し付けながら、
クラウチングスタートのように斜め上方に伸び上がるようにすることで起こす

ゴリラなら別だが腕力じゃ200kgを超える車体を持ち上げられる訳がない
個人的には引き起こしではなく押し起こしだと思っている

766 :774RR:2022/10/25(火) 01:52:47.24 ID:uqnbkiEH.net
>>764
このやり方だな。
身長150cmくらいの女の子が、1250GSをホイホイ5台くらい起こしていく動画見たことあるわ。
ケツで後ろ向きに起こしていた。この動画みたいな感じ。
1250GSはエンジン幅があるから完全な水平まで倒れていなかったので出来たのかもしれないけど。

767 :774RR:2022/10/25(火) 07:07:02.50 ID:rFEmL/Mk.net
初心者がVスト購入したことに驚き

768 :774RR:2022/10/25(火) 08:09:22.63 ID:pVpevsaj.net
別にいいじゃん

769 :774RR:2022/10/25(火) 11:52:36.38 ID:/n4gudQE.net
引き起こしの際に発揮されるパワーは周囲にいる人数に比例する説を提唱する
昔 京都の知恩院の駐車場で衆人環視の中 立ちゴケしたときは、
俺のバイク乗り人生において最速で引き起こしたわ

770 :774RR:2022/10/25(火) 13:36:34.26 ID:SthlUXhY.net
>>762
https://www.youtube.com/watch?v=dVrS_5r5rQQ

771 :774RR:2022/10/25(火) 14:01:33.08 ID:Po27EH2g.net
MT-10とかZX-10Rならともかく
Vスト650なんてちょっと大きなCB400SFみたいなもの

772 :774RR:2022/10/25(火) 14:17:41.66 ID:iaOs+MNi.net
>>771
?

773 :774RR:2022/10/25(火) 15:20:54.22 ID:FpKxfNfX.net
上に書いてる人いるけど腕力じゃなくて足腰で押すのが基本
タイヤを支点にして斜め上に押す感じ
で力が逃げないようにフロントブレーキかけて、できればギアは入ってた方が良い
ローギア駐車にすれば大抵の場合ギア入ったままコケるからオススメ
つまり取り回しはクラッチ握ったままする

774 :774RR:2022/10/25(火) 17:48:32.32 ID:pVpevsaj.net
>>772
エスパーすると
「初心者からベテランまで幅広く応えるバイクだ」といいたいのでは
話の流れ的に

775 :774RR:2022/10/25(火) 18:36:26.95 ID:rwvMqUND.net
話の流れで言うなら大して重くないでしょって事じゃないのか…?

776 :774RR:2022/10/25(火) 19:18:57.44 ID:zELqPEgC.net
ZX-10Rの方が重量もサイズもCB400SFに近いんだよな…

777 :774RR:2022/10/25(火) 19:20:20.78 ID:AQ2Hb7aX.net
マジか…

778 :774RR:2022/10/25(火) 19:30:01.82 ID:XKvdrofo.net
馬力で言えば確かにVスト650はCB400SFに近いけどねえ
話の流れからすると馬力を持ち出すのは意味不明だな

779 :774RR:2022/10/25(火) 20:01:36.14 ID:iaOs+MNi.net
>>771は恐らく>>767に対するコメントなのではという結論に至ったのでご報告します

780 :774RR:2022/10/25(火) 20:16:12.68 ID:rFEmL/Mk.net
いや俺は
こんな通好みのバイクを初心者が購入したのにちょと驚いた
のね。
初心者だと逆にもっとミーハーな車種選びそうなもんだが。

781 :774RR:2022/10/25(火) 20:29:04.91 ID:XkGJR+BE.net
あーあ

782 :774RR:2022/10/25(火) 22:04:22.07 ID:R4Be0GqE.net
自分の乗ってるバイクを通好みって

783 :774RR:2022/10/25(火) 22:13:44.30 ID:j4nE0Q6Z.net
情報溢れてる今の時代に通好みとか無いわ
Vストはあちこちで旅バイク1000km楽勝ってレビューされてるからむしろ初心者の目に付きやすいだろ

784 :774RR:2022/10/25(火) 22:33:08.28 ID:n227BOfO.net
通好みって言い方はアレとしても、言わんとしていることは分かる気がする
限定解除して最初の大型バイクにミドルクラス選ぶって結構 保守的というか、
バイク乗りにしちゃあ分をわきまえすぎた選択じゃね?
やっぱ一台目の大型バイクとなりゃドーンとリッターオーバー買いたくなるじゃん
少なくとも俺は最初の大型ってムダに1400ccとかだったし

785 :774RR:2022/10/25(火) 22:41:31.91 ID:qfnwNqva.net
リターンでCB400SFを買おうかと思ったけど、大型二輪なら選択肢豊富じゃんって気が付いて
なら手頃そうなSVと思いきやVストを選んだ人が居るかもしれない

786 :774RR:2022/10/25(火) 22:42:34.27 ID:g30tWJOj.net
わし250乗ってて色々足りないと思って650欲しくなって
これのために大型取ったわし

787 :774RR:2022/10/25(火) 22:53:16.71 ID:7VAjs3Cn.net
1200、1000、125、125を
Vスト250、1000、125、125に
さらに、Vスト250、Vスト650、125、125にしたわし

788 :774RR:2022/10/25(火) 23:29:59.32 ID:Ck1g22mf.net
このバイクの引き起こしを質問した者です。
みなさん、ありがとうございました。
普通二輪→大型二輪と続けて取りました。
教習所を出てから転んだことがなかったので
パニックになり、腕力で起こそうとして
15分くらい格闘してギブアップ。
その後、3日間筋肉痛で参りました。
アドバイス参考にさせてもらいます。
このバイクは教習所時代から気に入っていて
ネットで毎日眺めてました。
念願叶ったのに、起こせないと旅先で
転んだときに帰ってこれないと心配に
なって質問した次第です。

789 :774RR:2022/10/26(水) 06:50:46.26 ID:rXCUAFel.net
教習車はガード付いてる分浮いてるからおこしやすいんだよね
火事場の馬鹿力的で変なところが筋肉痛あるあるですね
周りに誰か居るところだったら結構な確率で起こすの手伝ってくれるから他人の温かみを感じるんだ

790 :774RR:2022/10/26(水) 07:17:35.38 ID:tl71kCkj.net
>>786
全く同じやわ

791 :774RR:2022/10/26(水) 07:22:24.01 ID:PuAMGhan.net
皆さん通だねぇ。

792 :774RR:2022/10/26(水) 08:00:05.59 ID:Id13Jfn0.net
>>784
それって限定解除と書いちゃう世代の人の感覚なんだと思うぞ
成金趣味みたいなさ

793 :774RR:2022/10/26(水) 09:39:18.38 ID:aFW5fgjO.net
イージーフィットバープラスって使ってる人います?
ハリケーンのライザー入れてるけど最近何故かハンドルが遠く感じてきた
7mmダウンの絞り2°って事なんでハンドルが少しは手前になるかと思ってるけどあんまり変わらないのかね

794 :774RR:2022/10/26(水) 13:54:47.92 ID:RpjMV0p5.net
>>786
自分も全く同じ理由だわ

795 :774RR:2022/10/26(水) 18:16:11.87 ID:Zs4PTY/W.net
>>785
それワシやないか。
リッターオーバー購入しないまま降りのバイク。

796 :774RR:2022/10/26(水) 19:23:23.48 ID:C6vzfqv9.net
俺はVスト引き起こしたときにハムストリングスを肉離れしたわ
まあ一応下半身を使えてたってことかな

797 :774RR:2022/10/26(水) 20:06:30.82 ID:3TqhMZ0o.net
>>792
なぜか限定解除を主張したい人って一定数いるよね
見てて痛々しい

798 :774RR:2022/10/26(水) 22:13:54.21 ID:kyXFUFWB.net
限定解除はクジみたいなもんだからな~w

799 :774RR:2022/10/26(水) 23:47:38.81 ID:1ZetqXbd.net
>>797
合格率5〜10%の難関だったから当時は自慢できたのよ。

800 :774RR:2022/10/27(木) 15:34:18.66 ID:ZW6BRAuC.net
【Vストロームミーティング2022】
イベント詳細を公開しました。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/vstrom_meeting2022/

801 :774RR:2022/10/27(木) 20:26:30.72 ID:lzWlhyAj.net
ノアセレンは650うっぱらったと言ってたきがするんだけど・・・
司会はスカイロケットカンパニーの人か

802 :774RR:2022/10/27(木) 21:27:59.22 ID:q/craLyC.net
ミーティングのイメージが掴めない。
社歌歌って、ライターさんの話聞いて、ビンゴ大会して、集合写真とって、万歳三唱して終わりくらいしか思いつかない・・・
他になにすんの?

803 :774RR:2022/10/27(木) 21:38:11.16 ID:lzWlhyAj.net
新製品開発進捗や今年の売り上げと来年の売り上げ目標についてと
クレーム対応と改善すべき点等の話し合いがあります
終了後はさわやか浜松高塚店で少し早い忘年会がありますが参加は自由です

804 :774RR:2022/10/27(木) 21:46:24.83 ID:8q5LD+DT.net
>>796
PT

805 :774RR:2022/10/27(木) 22:13:49.93 ID:rxVdtRz0.net
左のピポットカバーが無くなってた。
どこかで落としたみたい。
みなさんは接着剤とか使って付けてます?

806 :774RR:2022/10/27(木) 22:26:50.09 ID:htigXP6S.net
両面テープ使ってる。もう5個目くらい

807 :774RR:2022/10/27(木) 22:38:17.57 ID:4V76HdOG.net
5個ってマジかよ
どんだけ踝に力入れてステップワークしてんのさ
40000kmになるけど外れそうになった事すらないな
ダートとか走ると外れ易いとか?

808 :774RR:2022/10/27(木) 23:35:30.22 ID:QlVpLYhe.net
俺ももう3個目だよ
気がつくと無くなってる
接着剤でくっ付けちまうのが一番確実だろな

809 :774RR:2022/10/27(木) 23:41:07.94 ID:lzWlhyAj.net
さいきんよく見かける綺麗に剥がせるポスター貼る両面テープ使えないかね
紙製の両面テープとかは耐久性無いし

810 :774RR:2022/10/28(金) 06:07:17.19 ID:IqChm2vw.net
>>800

来場者の皆様へのお願い
(前略)
▶ イベント会場内での来場の皆様による写真撮影はご遠慮ください。
(後略)

初参加なんだが…コレってどういう事?
文面そのまま?
例年そうだったのかね?

811 :774RR:2022/10/28(金) 06:46:12.68 ID:Ac9NZsdy.net
まあ皆パシャパシャしてるよ
顔は撮らないけどね

812 :774RR:2022/10/28(金) 07:16:41.35 ID:jETn/cY+.net
最近は子供の運動会も撮影禁止らしいからね

813 :774RR:2022/10/28(金) 08:48:23.79 ID:tBIBv39v.net
仕方ないよな
俺の顔がネットに上げられてお前らのオナネタにされるかもと思うとゾッとするもん

814 :774RR:2022/10/28(金) 12:54:20.38 ID:FC5gPZ12.net
>>812
運動会が撮影禁止なのか?
何で?
一番の思い出写真なのに

815 :774RR:2022/10/28(金) 13:04:12.19 ID:gMfoj+Hi.net
>>814
他の子も写るからね。
今は学校が雇ったカメラマンが撮ってそれを買うのが主流やね

816 :774RR:2022/10/28(金) 14:12:11.03 ID:XdTXeCc2.net
あほくさ

817 :774RR:2022/10/28(金) 15:40:44.10 ID:4hZBGNtk.net
12ヶ月点検ってあっさり終わるんだな

818 :774RR:2022/10/28(金) 18:21:08.13 ID:vPwb51+l.net
そらアッサリ終わらんときは問題あるときやからなw

819 :774RR:2022/10/28(金) 23:38:50.88 ID:iZ+aTpLJ.net
>>808
木工ボンドが良いよ、

820 :774RR:2022/10/29(土) 08:28:26.21 ID:BFl3br2s.net
最近ニーグリップパッドを考えてます。
タンク太くて少しニーグリップし難いから、ホールド良くなるかなと。
専用品もあるみたいですが、少しお高く汎用でも良いのが有ればと。
なにかおすすめ有りますか?

821 :774RR:2022/10/29(土) 08:53:38.35 ID:9YKFtlMm.net
Eazi-Gripのストリートって一番グリップ低いの付けてるけど効果大。表面ザラザラのゴムなら何でもいいと思う。イボイボタイプは逆に乗りにくくなる気がするな

822 :774RR:2022/10/29(土) 08:58:44.01 ID:Fy6IVRH1.net
>>820
余程シートの先端に座らない限りは大した面積要らないからAmazonで売ってる安い汎用品で十分だよ
ブルーシャークとかいうメーカーの2000円以下のストンプグリップもどきを4年使ってるけど十分機能してる

823 :774RR:2022/10/29(土) 11:06:09.51 ID:rYCwNrlm.net
>>822
ブルース・サメ でしょ 
オラも愛用してる、二年に一度張替で、貼りあとが汚いからおなじ箇所にしか貼れないのが欠点かな

824 :774RR:2022/10/29(土) 11:14:06.01 ID:Fy6IVRH1.net
>>823
それそれ
張り替えはダイソーのシリコン両面テープが割りと良いよ
剥がれてくるかのが気になるならエーモンの外装用粘着テープもオススメ
どちらも剥がすの簡単だから後々が楽

825 :774RR:2022/10/29(土) 11:30:04.22 ID:M7F6dkOD.net
安いエアゲージ買うならSTRAIGHT 15-640だな、差込口が秀逸。3個目にしてたどり着いた

826 :774RR:2022/10/29(土) 12:37:53.84 ID:BFl3br2s.net
820です。
皆さんいろいろ意見ありがとうございます。
ブルースサメって何かと思えばそういうメーカーだったのですね。そして凄く安いんですね。
形が合いそうなのを見繕って貼ってみようと思います。

827 :774RR:2022/10/29(土) 17:36:34.46 ID:VpabFZTg.net
>>825
> 安いエアゲージ買うならSTRAIGHT 15-640だな、差込口が秀逸。3個目にしてたどり着いた
ですね。自分は2個目でたどり着きました。(笑)
以前使ってたエーモンの似た形状のヤツは、注意して使用してもエアが漏れやすかったが
STRAIGHTのコレは、差し込み口が優秀で、無造作に使ってもエアがほとんど漏れない。

828 :774RR:2022/10/30(日) 11:45:32.14 ID:OJiHgnLr.net
>>825
いいねこれ
早速買ってくる

829 :774RR:2022/10/30(日) 18:58:47.53 ID:OvinIHTA.net
うちのエアゲージは近所の2りんかんだな
営業時間しか使えないのが問題だけども

830 :774RR:2022/10/30(日) 19:13:08.17 ID:PEuqs4ze.net
ウチのゲージはエーモン4978
クルマは問題ないけどバイク用としてはウンコ
くっそ使い辛い

831 :774RR:2022/10/30(日) 19:25:08.82 ID:+bDFOw6D.net
>>830
いうほど使い辛いか?
俺はロンツーにも持っていくぞ。
あれも差し込めないようじゃロクな整備もしたこと
無いんじゃないの?

832 :774RR:2022/10/30(日) 19:38:46.82 ID:PEuqs4ze.net
>>831
池ちゃんが使い易いならそれで良いんじゃないの?
オレにとっては使い辛いただそれだけ
整備云々は関係無いからね
池ちゃんがエスパーでもない限り整備した事あるかないかなんて分からないでしょ?
安いプライド満足させたいだけでマウント取らなくても良いんだよ?

833 :774RR:2022/10/30(日) 20:05:03.87 ID:sRtdCFNu.net
双方ともいい歳してみっともないからやめてくれ

834 :774RR:2022/10/30(日) 20:17:25.44 ID:FyECvliE.net
池ちゃんて誰だよ

835 :774RR:2022/10/30(日) 20:58:47.74 ID:arJnB2tr.net
池沼

836 :774RR:2022/10/30(日) 21:22:16.68 ID:k7V4JsMo.net
自分が使ってるモノを悪く言われると自分への悪口と思い込んじゃうんだよね
ちょっと知恵遅れ気味というか被害妄想気味というか近づかないのが吉だね

837 :774RR:2022/10/30(日) 21:59:16.11 ID:e/YtxvF/.net
尼で買ったキャップに付けるタイプの空気圧計を使ってる俺に隙はなかった

838 :774RR:2022/10/30(日) 22:00:46.66 ID:LuSRjd9Z.net
文句言いながら使っててそれを全世界に公開して突っ込まれたら相手を池沼扱いとかなかなかやね
使いにくいなら普通別の探すよね

839 :774RR:2022/10/30(日) 22:04:00.36 ID:DJFQMyNW.net
エーモンのそれじゃないタイプは測ろうとして刺すとプッシャプッシャ抜けまくって使いもんにならんかったな
レビュー見たら同じ苦情ばっかでわろた

840 :774RR:2022/10/31(月) 09:30:35.23 ID:SIhbxugx.net
電動空気入れにしている俺は低見の見物
一応表示に誤差がないか確認済み

841 :774RR:2022/10/31(月) 09:39:23.11 ID:lc+0tHBa.net
>>840
あれは手軽で便利だよな、コンプレッサー起動めんどいし。ロンツーには保険で持っていってる

842 :774RR:2022/10/31(月) 10:25:47.73 ID:444va7fU.net
ロードバイクも乗るんで自宅ではマキタのを使ってる
くっそ煩いけど便利
マキタはバッテリー持ってると本体はそんなに高くないんでついつい買い足しちゃうんだよね

843 :774RR:2022/10/31(月) 12:32:59.63 ID:5kKiVt1m.net
現行型の純正グリップヒーターはグリップが滑って握りづらい。
ツーリングの後半になると握力が抜けて疲れる。なんでもっとこう滑りづらい素材とか形状にしなかったのか。

844 :774RR:2022/10/31(月) 12:55:44.16 ID:/g1vI4/f.net
滑るかな?でも寿命はすごいぞ。八万走ったけど問題なし、別バイクのキジマは一万でかなり溝なくなってる

845 :774RR:2022/10/31(月) 13:16:42.87 ID:ibeXWN/h.net
プロトのハンドル取り付けて試走してみた
ライザー込みでコンパクトにまとまる感じだけど思ってたよりはハンドル近くならないな
バーエンドの取り付け方法もあまり良くないし過度の期待は禁物だな

846 :774RR:2022/10/31(月) 15:39:56.27 ID:4Vhb75fx.net
安っぽいから安いのか安いから安っぽいのか?w

847 :774RR:2022/10/31(月) 21:28:25.86 ID:9mdrE3ON.net
>>800の13日(日)、渥美半島で中部北陸実業団対抗駅伝が開催され、半島内の国42などで8時~14時の予定で断続的に交通規制があるよ。
ミーティングと被る時間帯なのでよほど影響はないだろうけど、早乗りしてフラッと走りに行こう、とかフェリー利用の人とかは一応気をつけて。

848 :774RR:2022/11/01(火) 20:02:49.94 ID:tU0ns6ib.net
>>834
池のめだか
池田○作

849 :774RR:2022/11/03(木) 19:45:13.00 ID:WYZsWJKu.net
ミーティングの日あまり天気良くないみたいだなー

850 :774RR:2022/11/03(木) 20:22:20.44 ID:ZGA8dGkf.net
ワシらトーホグ民はそろそろ冬眠の時期じゃ。

851 :774RR:2022/11/03(木) 20:49:18.52 ID:xgIBL3DM.net
ワイ東海地方民は今日から3泊4日で四国ツーリングだわ
すまんの東北の者どもw

852 :774RR:2022/11/03(木) 21:30:46.48 ID:nJdl5iIc.net
冬は冬で楽しめるけどな
https://i.imgur.com/RX5Jfli.jpg

853 :774RR:2022/11/03(木) 21:40:19.38 ID:WYZsWJKu.net
カブはスタッドレスもチェーンもあるからの

854 :774RR:2022/11/05(土) 19:47:28.37 ID:VzM2eLdJ.net
>>851

ちんぽ ちさそう

855 :774RR:2022/11/06(日) 11:07:21.52 ID:gbmza6N3.net
13日晴れ予想に変わったで!

856 :774RR:2022/11/06(日) 19:11:56.67 ID:fF1CGa0/.net
気象庁予報だと雨のままだけど何見て言ってますのん

857 :774RR:2022/11/06(日) 19:40:39.12 ID:gbmza6N3.net
>>856
ここ
https://tenki.jp/forecast/5/25/5040/22130/10days.html
ウェザーニュースだと微妙な天気だな
前日入りして静岡回る予定なんだけど

858 :774RR:2022/11/06(日) 21:51:05.06 ID:yGVi7ZvI.net
新幹線で行こうかな

859 :774RR:2022/11/08(火) 15:31:25.63 ID:+km9S02N.net
どうせ手のひら返しで直前になったら晴れに変えてくるパターンじゃろ?
と思ったが今回は中々頑なに雨予報だしてるな

860 :774RR:2022/11/08(火) 18:04:42.58 ID:6/yG0KGU.net
キタ!800DE
https://www.globalsuzuki.com/globalnews/2022/1108a.html

861 :774RR:2022/11/08(火) 18:10:02.97 ID:8uoiq306.net
完全にオフ車って感じになったなぁ

これなら今のデザインの方が好きだわ

862 :774RR:2022/11/08(火) 18:16:02.69 ID:6/yG0KGU.net
テネレっすね。電スロになったのにクルコンつかないのか… スリッパークラッチとクイックシフターはいいね

863 :774RR:2022/11/08(火) 18:25:34.20 ID:Q7jm83R2.net
重くなってんじゃねぇかよ!
230kgって箱付きの重量じゃないよね?

864 :774RR:2022/11/08(火) 18:37:35.86 ID:c60gzkt2.net
これはミーティングでお披露目くるかな
しかし雨予想で厳しいなぁ

865 :774RR:2022/11/08(火) 18:37:57.34 ID:c60gzkt2.net
ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=38BbsItEKWE

866 :774RR:2022/11/08(火) 18:44:00.26 ID:mBZMrd78.net
gsx8sのほうが気になったw

867 :774RR:2022/11/08(火) 19:04:50.58 ID:TItz+uDc.net
ノーマルでチューブレスだろうからまあ
求められてるのはクイックシフターよりクルーズコントロールなんだよなあ

868 :774RR:2022/11/08(火) 19:09:12.44 ID:j69PpPyN.net
シートペラっペラだな
ハイシートのオプションなかったら距離ガバ不可能だべ
あと8Sがクソほどカッコ悪い
第一印象は最悪だわ

869 :774RR:2022/11/08(火) 19:18:21.44 ID:6/yG0KGU.net
>>867
前後チューブだよ

870 :774RR:2022/11/08(火) 19:21:12.20 ID:6/yG0KGU.net
トランザルプも来てた
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/40748.html

871 :774RR:2022/11/08(火) 19:30:30.65 ID:TItz+uDc.net
>>869
DEは前後チューブとあったけど、DEじゃないノーマルもチューブって記載あった?
ノーマルに関しては何も記載ないかなと思ったんだけど

872 :774RR:2022/11/08(火) 19:30:44.93 ID:fq5uH0Jg.net
スポーツアドベンチャーツアラーではないな、併売なのかな

873 :774RR:2022/11/08(火) 19:39:13.07 ID:c60gzkt2.net
DEじゃないのも出るのけ?
チューブレスになるならそっちの方が良いんだけど
あとアクセサリーカタログ見てるとキャリアは現行と同じ形っぽいからケースは移植出来るな

874 :774RR:2022/11/08(火) 19:39:46.20 ID:ZDdb/SgG.net
>>871
ノーマルなんて今のところ発表されてないでしょ。でそうな気はするけど
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023v-strom800de/

875 :774RR:2022/11/08(火) 19:40:43.15 ID:6MfdW9d4.net
ホイールトラベル220mmもあるのね
R17なのにテネレより足長さんとは

876 :774RR:2022/11/08(火) 19:47:04.84 ID:LfcTTHmG.net
800deって230kgもあるのか。フレームが重いのかな?

877 :774RR:2022/11/08(火) 19:48:15.40 ID:v2ZUM6ms.net
でかいな。
俺には無理だw

878 :774RR:2022/11/08(火) 19:50:41.64 ID:ZDdb/SgG.net
トランザルプもテネレ方向でまとめて来たから、ヨーロッパマーケットじゃ無印的な需要は少ないんだろね。1050無印乗ってくれと

879 :774RR:2022/11/08(火) 19:59:16.02 ID:j69PpPyN.net
3型にGIVIのキャリアとTRK52N付けて細々と荷物を積んで台貫乗ると230kg
800のフルオプションだと250kg余裕で越えそうだな
取り敢えず乗り換え候補からは外れるかな
800より1050の方が良いや

880 :774RR:2022/11/08(火) 20:05:24.32 ID:6/yG0KGU.net
そう考えると650のちょうどいい感が際立つな

881 :774RR:2022/11/08(火) 20:15:41.16 ID:Xq5JJrMC.net
前後21・17でチューブの800DE・・・

俺的には無いなー
650同様19・17の前後チューブレスなら選択肢としてありなんだけど、オフ寄りすぎる
800ノーマルかXTが出たらそっちを買うな

250は現行とSEが併売するという噂があるけど、まさか650と併売とかじゃ無いよな?

882 :774RR:2022/11/08(火) 20:16:28.65 ID:6/yG0KGU.net
リリース映像見たら、650はSV/X含め売り続けるって言ってたわ

883 :774RR:2022/11/08(火) 20:16:49.58 ID:eco3yOsZ.net
650併売でなく廃止かな、、、、今のうちに購入したほうが良いかな、、、。

884 :774RR:2022/11/08(火) 20:22:02.96 ID:TItz+uDc.net
650とSVは日本の排ガス規制次第なのよね
無理にヨーロッパに合わせるなと言いたいけど、こればっかりはなあ

800は無印とSVが統合されちゃったのか
無印も出てくれると良いけど
無ければ次世代は1050行けって事になっちゃう

885 :774RR:2022/11/08(火) 20:55:20.04 ID:sQyrmKR3.net
新型登場はメデタイが800DEのこれじゃない感が、、、

886 :774RR:2022/11/08(火) 21:02:45.69 ID:c60gzkt2.net
カラー液晶メーターが良いなーと思ってたけど
各社の特徴みたいな物が無くなって若干寂しさを覚えるねぇ

887 :774RR:2022/11/08(火) 21:07:36.14 ID:R9ZaqJWu.net
トランザルプ 車重208Kgでシート高850mmだと だいぶ低くて軽いなー
だが 800DEもトランザルプも チューブタイヤはノーサンキューだぜ
やっぱり今の650がいいなぁ

888 :774RR:2022/11/08(火) 21:13:54.36 ID:kYH/LBv2.net
軸間1570mm、全長2345mmって1050よりデカいじゃねーか!

889 :774RR:2022/11/08(火) 21:40:28.28 ID:Xq5JJrMC.net
アクセサリーソケットがUSBポートになったのか
ソケットから電熱の電源を取ってたから困るな

890 :774RR:2022/11/08(火) 21:49:17.95 ID:/EsB8bkp.net
今の650がちょうどいい。

891 :774RR:2022/11/08(火) 21:49:40.00 ID:c60gzkt2.net
>>889
カタログ見たらシガソケットもオプションであるみたいよ

892 :774RR:2022/11/08(火) 21:54:29.09 ID:62ZD4UQD.net
EICMA
https://youtu.be/TNz29tye6C0

893 :774RR:2022/11/08(火) 22:13:40.61 ID:Xq5JJrMC.net
>>891
純正オプションの扱いになったのか
しかし、コレは何処につくんだろ?

894 :774RR:2022/11/08(火) 22:15:56.40 ID:Xq5JJrMC.net
国内メディアあった
https://news.webike.net/motorcycle/255238/

895 :774RR:2022/11/08(火) 22:19:23.03 ID:6/yG0KGU.net
>>893
シート下だよ。ACC配線来てるってことだから色々使えそうだね

896 :774RR:2022/11/08(火) 22:25:16.69 ID:Xq5JJrMC.net
>>895
なるほどシート下か
㌧クス

897 :774RR:2022/11/08(火) 22:40:07.20 ID:PgtrmLh6.net
重いデカイで1050と食い合うのか

898 :774RR:2022/11/08(火) 22:40:47.25 ID:fWHeGzKD.net
DEだけで無印無かったらつらいなぁ
装備的にそんなに安くなさそうな気がするし

899 :774RR:2022/11/08(火) 23:25:58.69 ID:mRTh2/RH.net
参ったなぁ。全然惹かれない。

900 :774RR:2022/11/08(火) 23:32:45.39 ID:v2ZUM6ms.net
トランザルプがF/R 21・18インチで装備重量208kgか。

さすがホンダだなw

901 :774RR:2022/11/08(火) 23:40:04.07 ID:/CKOYZSS.net
トランザルプといいテネレといいコレといい、なんで急にオフ色強めになったんだろ?
大型アドベンチャーでオフロード行くヤツなんて日本じゃ確実に少数派だと思うけど、
海外ではそうでもないのか?

902 :774RR:2022/11/08(火) 23:40:51.57 ID:PgtrmLh6.net
リアキャリアが頑丈そうに見えないんだがまた補強必要ななんちゃってキャリアかな?

903 :774RR:2022/11/08(火) 23:52:42.16 ID:8c/EzKhX.net
GSX S1000見た時、KATANAを売る為に
わざとダサくしてるのかなって思ったのに、
まさかそのヘッドライトを持ってくるとはね

904 :774RR:2022/11/09(水) 00:12:51.69 ID:cWvm2HMb.net
新エンジンバランサーがすごい重そう
その代わり他社競合パラツインより振動少なくて疲れなさそう

905 :774RR:2022/11/09(水) 02:52:11.10 ID:FTtrXXep.net
日本車なのに日本人はターゲットに入っていない悲しさよ
アルペンマスター何処行った?

906 :774RR:2022/11/09(水) 03:00:58.03 ID:qD1hBoYC.net
トランザルプもチューブタイヤみたいね。
正直新型の見た目は好き。
GSXの縦ライト使い回してくるって随分前に書き込んだんだけど本当で草。

907 :774RR:2022/11/09(水) 07:14:36.49 ID:Ylb3+YFz.net
こことは別に800DEスレが立つ感じかな
後継というよりは別物感ある
買い替えるか?といわれればうーんだけど
ラインナップとしてはアリだと思う

908 :774RR:2022/11/09(水) 07:36:04.34 ID:FLLM3pNb.net
無印が出たら買い換えるかな

909 :774RR:2022/11/09(水) 08:11:45.03 ID:a+AyeYAB.net
何だか
どこもかしこも
パラレルツイン
ばっかりになったな

910 :774RR:2022/11/09(水) 08:14:33.05 ID:shTf8Mnr.net
むしろVスト650買おうかって気になってるw

911 :774RR:2022/11/09(水) 08:18:04.56 ID:DzgdG5o4.net
今在庫あるのかな?でも2型から現行に乗り換える意味あるかな

912 :774RR:2022/11/09(水) 08:45:08.96 ID:/O5LhpWp.net
フロント19インチのままロングツアラーで存在価値を示して欲しかったかな
軽量化のスズキどこいった

913 :774RR:2022/11/09(水) 08:50:21.51 ID:l5s44NQG.net
1050と800とでカニバりあう気がするがなー

914 :774RR:2022/11/09(水) 09:16:22.58 ID:npvFUPAr.net
>>901
急にじゃないだろ。このクラスのビッグオフは昔からあるし

915 :774RR:2022/11/09(水) 09:50:18.57 ID:a1EBUML6.net
V2がパラ2になったら重くなる要素無いから新設計フレームと併せて10kgは軽くなると
期待してたら15kgも重くなったでござる

916 :774RR:2022/11/09(水) 09:50:49.75 ID:FTtrXXep.net
全幅もR1250GSを越える975mmってどうなんだろう
XTでも910mmなのにめっちゃ肩こりそう
何かライバルを意識し過ぎて迷走してる感が否めないね

917 :774RR:2022/11/09(水) 10:12:15.90 ID:DzgdG5o4.net
ストファイも重いからエンジンが重いんだろうけどもうSUZUKIの開発に力が無いのかな

918 :774RR:2022/11/09(水) 10:23:58.85 ID:npvFUPAr.net
>>917
元々ターボ前提のエンジンだったから強度優先で作ってんじゃない?

919 :774RR:2022/11/09(水) 11:36:57.50 ID:aqRzfuUO.net
なんかBMW GSを意識してるよね
クチバシはGSみたいに薄くして、
GSが横2眼ヘッドライトだから、
あえて縦2眼にするとか、、

920 :774RR:2022/11/09(水) 11:45:20.88 ID:x7ib0L+a.net
え?

921 :774RR:2022/11/09(水) 11:46:32.35 ID:KXj7jEvr.net
先週からずーっと晴れだったのにミーティングの日だけピンポイントで雨とはさすがSUZUKIだな

922 :774RR:2022/11/09(水) 11:52:35.14 ID:XvahSO81.net
700ぐらいでオフっぽく作ろうか
→テネレより大きくて重いやん
→ならパワーでカバーだ

って経緯で今の800DEになってそう

923 :774RR:2022/11/09(水) 11:58:49.35 ID:M/xy7NKF.net
アカン、ターボ搭載したかったけど目処つかんしこのままじゃ開発費用も回収できん…しゃーないもう適当にそれっぽく仕上げて売ったろ!
みたいな妥協の産物エンジンじゃなければいいが…

924 :774RR:2022/11/09(水) 12:14:24.47 ID:6EkagGii.net
>>918
ああそういえばだいぶ前にターボの話題出てたな

やっぱり現行に買い換えておいたほうがいいかな、2型から3型はあまり変わらないから保留してたんだか

925 :774RR:2022/11/09(水) 12:20:02.60 ID:dwYU1Uh7.net
>>924
乗ったことないけど3型の2022以降はエンジンどうなの?って感じなんだよな

926 :774RR:2022/11/09(水) 12:55:03.89 ID:6EkDXI0u.net
>>919
単に流用文化だと思う
650→K7から→1000やバンディット1250Fにも使われた
1050→新カタナから→新ハヤブサの中は同じレンズだけ変えてる
800→GSX-S1000から

不振だった車種の在庫整理と金型の元を取るためだろ

927 :774RR:2022/11/09(水) 13:19:00.97 ID:qD1hBoYC.net
外人さん跨ってるのみると、日本人には足つきキツそうに見えるんだが...。

928 :774RR:2022/11/09(水) 13:21:50.94 ID:hanG84He.net
足付きはHPに載ってるからちゃんと見ろ

929 :774RR:2022/11/09(水) 13:38:46.50 ID:kOe/xD63.net
1050と比べ、車重ほぼ同じ、シート高ほぼ同じの800DEの方が地上最低高が
高く足長なので、ローダウンリンク+フロントフォーク突き出しを考えたけど、
どうなんだろう…

930 :774RR:2022/11/09(水) 13:45:45.71 ID:o54XD8a+.net
唯一のメリットも殺すのか

931 :774RR:2022/11/09(水) 13:54:52.89 ID:skoGsIJv.net
サスペンションがより沈む関係で現行とそんなに変わらないんじゃないかね?

932 :774RR:2022/11/09(水) 14:21:39.03 ID:DTS8qawI.net
>>911
2型が国内仕様ならカムシャフトとかギア比が
違うから買う意味あり。
逆車なら形以外は一緒だからスルーで。

933 :774RR:2022/11/09(水) 14:35:44.06 ID:+icMO2KI.net
CL500も軽くて良さそうだな。
マフラーが上すぎて邪魔だがw

934 :774RR:2022/11/09(水) 15:11:30.32 ID:BeBwWn3/.net
クルコンも無いみたいでハンドル周りスッキリしてるなぁ。
その分お安くしてくれるなら良いんだけど。

935 :774RR:2022/11/09(水) 16:45:41.54 ID:Y5NRvP+K.net
110万くらい?

936 :774RR:2022/11/09(水) 17:29:53.51 ID:Sa0piFuH.net
このクラスじゃ豪華装備だしテネレ位の値段かと

>>929
こいつは最低地上高=ホイールトラベルだから突き出しで調整したらボトムした時腹擦るぞ

937 :774RR:2022/11/09(水) 17:46:17.77 ID:jf3Jzclk.net
これなら1050だなあ
軽くなるなら考えても良かった
マジで乗り換え候補が無いわ

938 :774RR:2022/11/09(水) 18:08:22.82 ID:WvNvg+Ap.net
流用しなければならないパーツは決まっていて
それらを言いつけ通りにただはめ込んでいったらなんとなく
こんな形になったって感じに見えるわ800DE

939 :774RR:2022/11/09(水) 18:25:21.06 ID:gD1RBq+W.net
油冷ジクサーみたいに軽いのを妄想してたんだけどねー

940 :774RR:2022/11/09(水) 20:01:09.32 ID:TRJgw/qv.net
アルミフレームが失われてしまいまんな

941 :774RR:2022/11/09(水) 20:14:10.33 ID:Vgq1yQ1I.net
外人の動画だけだとハンドルが近いのか遠いのかわからんなぁ
ミーティングで実車展示頼むで

942 :774RR:2022/11/09(水) 20:44:46.54 ID:/O5LhpWp.net
これ型番V*なんだっけ?

943 :774RR:2022/11/09(水) 20:48:42.98 ID:2RALHcjU.net
これで650が1050とデザインを共通化してモデルチェンジという可能性は消えたか・・・残念

944 :774RR:2022/11/09(水) 21:02:44.46 ID:IbcG5scN.net
>>943
マジでそうなんだよなvst60は見た目が、、泣
ノーマル105のデザインがシリーズではいちばん良かった
800もイイ

945 :774RR:2022/11/09(水) 21:18:16.50 ID:0Oa74SW2.net
皆でミーティングでチューブレスの無印800出ないんですかって聞いたら出してくれんやろか…

946 :774RR:2022/11/09(水) 21:32:53.29 ID:Vgq1yQ1I.net
>>945
当てられたら聞こうと思ってたからみんなも頼むよ

947 :774RR:2022/11/09(水) 21:47:03.67 ID:FLLM3pNb.net
地味にシートやばくね
トレーサー9並の自由度ゼロ形状

948 :774RR:2022/11/09(水) 21:52:31.66 ID:Vgq1yQ1I.net
>>947
現行とほぼ同じじゃないの
ローシートとハイシートも別売りであるからなんとかなるでしょ

949 :774RR:2022/11/09(水) 21:59:25.54 ID:FLLM3pNb.net
>>948
今EICMAの動画見てるんだが真横からの絵が完全に曲線なんだか
現行の公式ページの絵と比べるとわかりやすい

950 :774RR:2022/11/09(水) 22:06:15.77 ID:Vgq1yQ1I.net
>>949
あ、なるほどそういう事か
800DEは現行のローシートの形状っぽいね
オフよりならフラット気味の方が重心移動しやすいもんなぁ

951 :774RR:2022/11/09(水) 22:16:15.65 ID:NL6kfScz.net
>>948
800の現行?

952 :774RR:2022/11/09(水) 22:30:35.26 ID:e7VQ0voy.net
次スレどうする?タイトルに800DE入れるか?
しばらく650とXTは販売継続するっぽいけど事実上の後継だろうし

953 :774RR:2022/11/09(水) 22:45:27.03 ID:+icMO2KI.net
まだ一緒でもいいと思うけど、
具体的な話が出てきたらパラストームは別スレにしてほしいな。

954 :774RR:2022/11/09(水) 22:46:17.89 ID:Vgq1yQ1I.net
>>951
>>952
別物っていえばそうなんだけどミドルアドベンチャークラスだから実質後継扱いなんじゃないの

955 :774RR:2022/11/09(水) 23:00:16.94 ID:HKGocGBs.net
全然別モデルでしょ、v-stromじゃなくて別の名前にした方がスッキリするぐらい別物だと思う。

956 :774RR:2022/11/09(水) 23:09:32.97 ID:YIhGLHq3.net
公式に「VツインのVではありません」と言ってるけどな

957 :774RR:2022/11/09(水) 23:32:11.54 ID:h+JYDXRg.net
自分も当面このままでいいと思う
考えるのは日本で公式発表されてからでいいんでは

958 :774RR:2022/11/09(水) 23:53:42.96 ID:DFspwosK.net
>>937
https://www.google.co.jp/amp/s/suzukibike.jp/_amp/NEWS/17583379
スズキ新型『Vストローム800DE』は「並列2気筒エンジン」で登場!徹底した軽量化と15馬力アップでオフロード最強マシンへ!

徹底した軽量化で230kg…
オフロード最強のマシンの……シート…
なんだかな…

959 :774RR:2022/11/10(木) 00:48:59.31 ID:B7tSpWeJ.net
徹底した軽量化w

960 :774RR:2022/11/10(木) 03:11:04.78 ID:jtJ3j9c0.net
650と併売するのは良いけど納期どうなっちゃうんだろ。

961 :774RR:2022/11/10(木) 05:33:37.23 ID:P0I/yYRY.net
このスズキクロスバランサーとやらが重いのか?と思いきやこれのお陰で軽量化とコンパクト化を実現してるとか言ってるしこれもう分かんねえな

962 :774RR:2022/11/10(木) 05:45:54.64 ID:zf5p/TDA.net
>>961
単純にエンジンそのものが重い設計なんだろ。
元々このエンジンはリカージョンっていうターボ搭載を想定してた車種から流用だし軽量化よりも強度を優先になっちゃってるんじゃないか?

963 :774RR:2022/11/10(木) 06:40:46.08 ID:W3Ucvh8u.net
記事を見る限りGSX-8Sもだけど、比較対象がSV650とVスト650とした書き方なんだよなあ
やっぱり後継扱いか

964 :774RR:2022/11/10(木) 07:23:24.77 ID:uPaFTGQD.net
プラグ交換やりにくそう
上物ゴッソリ取らないとアクセス出来ないタイプだな
3型の日常メンテナンスがやりやすかったのもV型ならではだったからちょっと残念

965 :774RR:2022/11/10(木) 07:33:27.86 ID:mq35shqF.net
平原が多いヨーロッパにくらべ
ダート イコール「山奥の林道」の日本じゃ
230キロもあるバイクはよほどの手練でないと操れない
ロンツー大型とオフ車2台持ち以外の正解はまだ出ない。

966 :774RR:2022/11/10(木) 07:33:59.54 ID:+bv+2FFW.net
2軸バランサーの採用とかロングストローク寄りな設定で
同じ270°パラツインでもホンダヤマハとは設計思想が全く違うと思う
カタログスペックよりも実用域の特性に重きを置いているタイプやね

967 :774RR:2022/11/10(木) 08:42:02.68 ID:Ktjk4uMg.net
tracer9GT+シート改善、アダプティブクルーズコントロール装備かよ。試乗してシートが良ければ・・・価格帯が違うとはいえ考えちゃうな

968 :774RR:2022/11/10(木) 09:27:26.66 ID:JtX4bVHB.net
>>953 君はV型じゃないとか気にする前にやらなきゃならない事が多すぎる

969 :774RR:2022/11/10(木) 10:38:56.25 ID:rubK9E59.net
>>962
ドケチのスズキがターボ対応強度のブロックをそのまま積むとは思えんのよね
基本設計は継承しても肉厚薄くして低強度の安い素材には変えてるでしょ
アルミフレームから鉄フレームにはなったがカワサキはアルミと鉄はさほど変わらぬ
重量で設計可能な時代になったと言ってるし
V2→直2、フレーム、前輪大径化、電制機器特盛による其々の差を知りたい

970 :774RR:2022/11/10(木) 12:23:03.84 ID:RJLz7Cuu.net
>>958
1050の顔に変わったら買うかと待ってたけど、やっぱりエンジンも変わったか…
1050飼うか…

971 :774RR:2022/11/10(木) 12:56:49.98 ID:Ws1KvUmR.net
>>958
タイトルで徹底した軽量化と謳っておいて
記事中ではそこに触れない詐欺記事だな

972 :774RR:2022/11/10(木) 14:55:42.44 ID:K0jautwd.net
徹底した軽量化とは超絶ダイエットのゆりあんみたいなもんか

973 :774RR:2022/11/10(木) 14:59:53.71 ID:K0jautwd.net
ウインカー電球て

974 :774RR:2022/11/10(木) 15:02:03.75 ID:JtX4bVHB.net
>>971 主語が並列2気筒エンジンだしな

975 :774RR:2022/11/10(木) 15:46:28.88 ID:MWcOY+KQ.net
もし800DEしか出ず650終了だとして、乗り換えるとしたら・・・1050とトレーサー9は大きいし高いし
NCはタンデム給油が気に入らない。ヴェルシス650しかないな
そう遠くない内に国内販売くるだろうし

976 :774RR:2022/11/10(木) 17:27:36.55 ID:c7zdTgh+.net
キャスト使用・シート肉厚の800無印が出ることを祈るわ

977 :774RR:2022/11/10(木) 17:56:22.39 ID:2CTkTqYf.net
トレーサー7が来ないか期待してる

978 :774RR:2022/11/10(木) 19:40:01.62 ID:itNqkw/S.net
>>977
来たらいいけど、もう来ないでしょ…
今だと値付けがさらに跳ね上がるし。

979 :774RR:2022/11/10(木) 19:49:32.04 ID:uPaFTGQD.net
ヴェルシスはセンタースタンド付かないんじゃない?
センタースタンドないバイクは購入候補にならないな
便利過ぎて絶対に譲れない装備だわ

980 :774RR:2022/11/10(木) 20:07:30.73 ID:BHJGYzJf.net
NCが気に食わないけどトレーサー程はいらないという層の行き場が無くなるな

981 :774RR:2022/11/10(木) 20:15:09.82 ID:Ktjk4uMg.net
800DEは日本では数見込めないだろうから650だけ売り続けてくれれば良い

982 :774RR:2022/11/10(木) 20:20:27.54 ID:B7tSpWeJ.net
>>975
1050とトレーサー9より650の方が軸間が長い

983 :774RR:2022/11/10(木) 21:14:59.91 ID:Y+hLLSN+.net
>>982
だから何だよ

984 :774RR:2022/11/10(木) 21:17:02.76 ID:kRAlW/FM.net
>>979
社外品ならある
https://www.parts-accessory.jp/SHOP/505-2550-0001.html

985 :774RR:2022/11/10(木) 21:23:14.32 ID:B7tSpWeJ.net
>>983
事後読めないんですか?

986 :774RR:2022/11/10(木) 21:32:08.44 ID:Y+hLLSN+.net
>>985
軸間が長いだけ分かるかボケ

987 :774RR:2022/11/10(木) 21:34:56.78 ID:kRAlW/FM.net
>>985
あんたが何を言いたいのか、俺もわからないんだが?

988 :774RR:2022/11/10(木) 22:00:25.62 ID:HM07Ax4Q.net
>>978
eicmaで発表されたのもMCレベルだから来ないよね
FMCで生産国でも変わればワンチャンえるかと思ったけど

新型800は軽量化がイマイチな分値段で頑張ってほしいがどうなるか…

989 :774RR:2022/11/10(木) 22:11:42.36 ID:W8UGXuv2.net
次スレ立てようと思うんだが800DEどうしよ
エンジン別だから独立させるか、共有部品多そうで実質後継と見て良さそうなので統一するか

990 :774RR:2022/11/10(木) 22:18:25.17 ID:kRAlW/FM.net
とりあえず一緒でいいんじゃね?
販売開始も当分先だし、800スレも無いし

991 :774RR:2022/11/10(木) 22:19:15.31 ID:yWEXggzy.net
まだ発売されてないしとりあえず統一で良いのではないかな

992 :774RR:2022/11/10(木) 23:04:26.86 ID:W3Ucvh8u.net
次スレ立てました
800DEは統合させていただきました

【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part27【DL650】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668088575/

993 :774RR:2022/11/11(金) 07:13:43.97 ID:aMqsw+Jj.net
おつ

994 :774RR:2022/11/11(金) 07:32:07.08 ID:ZeW0Un42.net
おつ

995 :774RR:2022/11/11(金) 11:46:28.56 ID:xhH6qmRB.net
>>992
えー別のバイクじゃない?
後継っちゃあそうかもだけど…

996 :774RR:2022/11/11(金) 11:50:08.13 ID:6IRRIyf3.net
日本での発売発表もされてないのになw

997 :774RR:2022/11/11(金) 11:53:10.31 ID:YnLi1Jwf.net
次スレが終わるまでに発売されないだろ
せめて発売発表されてからでも良かったなw

998 :774RR:2022/11/11(金) 11:55:20.86 ID:YnLi1Jwf.net
とりあえず埋めよう

999 :774RR:2022/11/11(金) 11:55:48.85 ID:YnLi1Jwf.net
週末のミーティングは完全に雨の予報だな

1000 :774RR:2022/11/11(金) 11:56:18.57 ID:YnLi1Jwf.net
ところで質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200