2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【~03】15

1 :774RR:2022/08/19(金) 18:23:24.43 ID:J+bHdt05.net
前スレ
【エボ】スポーツスター【~03】14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636872380/

2 :774RR:[ここ壊れてます] .net
保守キボンヌ

3 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SS3

4 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n4

5 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n5

6 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n6

7 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n7

8 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n8

9 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なつかしの1乙

10 :774RR:[ここ壊れてます] .net
11月に24年目

11 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n11

12 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2003s

13 :774RR:[ここ壊れてます] .net
記念タンクはずっとどーも気に入らなかったのでSports Starタンクを昨年メルカリで落札

14 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここの情報で知ったBT39,45調子いいです

15 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スクリーミンの
32977-98(6800)モジュールも入れてみたけど劇的な変化は感じられない、レブリミットは確かに上がるけど試してみる時にしか使わない回転数だし

16 :774RR:[ここ壊れてます] .net
忘れてた>>1

17 :774RR:[ここ壊れてます] .net
保守ポッシュ

18 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n18

19 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n19

20 :774RR:[ここ壊れてます] .net
n20

21 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1乙
どこのモジュール入れても2,000回転でフル進角20度は変わらないでしょう?
ぶっちゃけ機械式ガバナーでも一緒だよね

22 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やった事ないでしょ
シリンジ押し続ければブリーダーのネジからフルードダダ漏れだし止めれば空気入るよ
逆入れする時はシールテープ必須
→ダダ漏れ?エア抜き終わったらパーツクリーナーかけて清掃すればいいだけ。
エア抜き終わったら清掃しないの?
空気入るよ?だからエア抜きすればいいだけ。
シールテープは不要です。
 

23 :774RR:[ここ壊れてます] .net
やった事ないでしょ
→確かにそんな馬鹿なことはやったことないよ。オマエと違うから。

24 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワロタ
まだ根に持ってんの?
一生エア抜きしててください

25 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1乙

26 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ネチネチしてんな

27 :774RR:[ここ壊れてます] .net
べとべとくんだね

28 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フルード兄弟

29 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中古の値段も下がりませんねえ

30 :774RR:[ここ壊れてます] .net
4速を5速に組み換えって出来るの?

31 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>30
5速エンジンに乗せ換える費用の何倍も金と時間をかければ出来なくはない

32 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ケースの幅が違う

33 :774RR:[ここ壊れてます] .net
値段が気になる人はこれから買おうとしてるの?

34 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まともなタマがもう無い

35 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヤバい事を発見してしまった。。。
どうしよう。言うべきなのか言わないべきなのか
常識的な事で俺が知らなかっただけなのか

36 :774RR:[ここ壊れてます] .net
左側にハンドルロック付いてたとか?

37 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あれは驚いた!

38 :774RR:[ここ壊れてます] .net
35だけど
調べてみたら故障?固着?のあるあるらしいから言っちゃうけど
合鍵作るのにブランクキーを買ったのよ。
そんで縦溝が合ってるかどうか確かめる為に刺してみたんだ
あ~入ったから鍵屋に持っていって削ってもらおうと思ったんだけど
そのまま回したらONになったんだ。
当然通電してエンジンも普通にかかった
ブランクキーでエンジンかかるなら悪用されたら大変だと思って言わないべきなのかと思ったけど
キーシリンダー内のプレート固着らしい??
ONの状態で鍵が抜ける症状が出てるやつは多分、ブランクキーでもエンジンかけられるからすぐに交換した方がいいと思う。

39 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハーレーのキーシリンダーって適当な作りぽいね。鍵も日本みたいに重要視してなさそう。

40 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほとんどの人はラウンドキーだから大丈夫

41 :774RR:[ここ壊れてます] .net
へぇ〜
抜けないけど
コレは良いこと聞きました

42 :774RR:[ここ壊れてます] .net
思えばブランクキーじゃなくても
他人の鍵でエンジンかかるってことだよね
鍵山関係ないんだもん(笑)

43 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>42
通報しました

44 :774RR:[ここ壊れてます] .net
注意喚起のつもりで書いたんだけど通報されちまった

鍵屋じゃないから知らんけど、ハーレー純正のイグニッションキーってもしかして
縦溝の幅と深さと位置で回る回らないを決めていて鍵山の部分は単なる抜け止めなのかな?
ネオファクとかに売ってるイグニッションスイッチの鍵って一つ一つ違うのかな?
まさか全てが同じ鍵ではないよな?

45 :774RR:[ここ壊れてます] .net
流石に何パターンかあるんじゃないの
国産旧車で6パターンって噂のやつはあったな

46 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>44
通報しました。

47 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>40
ラウンドキーもハーレーは知らないけど、クリプトナイトがボールペンの軸で開くってなって、全品交換になったから、安心出来ないんじゃないの。

48 :774RR:2022/08/26(金) 19:04:40.56 ID:JaxDOXBj.net
>>34確かに過走行車が目立つよね

49 :774RR:[ここ壊れてます] .net
何キロで過走行?

50 :774RR:[ここ壊れてます] .net
みんな何㎞くらいいってる?自分はメーター換えちゃってるけど7万超えた辺り

51 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>50
俺のスポ5万弱だけど
俺の前のファーストオーナーが25年で2まんきろ
セカンドのオイラが4年で4万キロ

歪だなw

52 :774RR:[ここ壊れてます] .net
歪だね

53 :774RR:[ここ壊れてます] .net
03で38,000くらい
もう少し乗りたいけど最近夏が暑すぎて…

54 :774RR:[ここ壊れてます] .net
暑すぎるよね

55 :774RR:[ここ壊れてます] .net
年々走行距離が減ってきてます。夏は特に人間に厳しすぎますよねぇ

56 :774RR:[ここ壊れてます] .net
厳しすぎるよね

57 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あついけど夏は風景がうつくしくてな
い特に山

58 :774RR:[ここ壊れてます] .net
美しいね

59 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ミラーリング!

60 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>50
8万3千以上ですね
もっといってる可能性もあるけど

61 :774RR:[ここ壊れてます] .net
結構走ってる車両はエンジンとかは当たりって考えてもいいのかな
錆とかはどうしょうもないだろうけど

62 :774RR:[ここ壊れてます] .net
コロナで乗り物通勤OKになって週3くらい02年883通勤。
ここ2年で3万くらい増えて7万キロ。人生で1番バイク乗ってるかも。
タイヤもBT39からクルーズテックにしたら2万キロくらい持つね。
最近オイル下がりして夜だと白煙が見えるからそろそろ腰上かなあ。

63 :774RR:[ここ壊れてます] .net
98の1200Sにブレンボ40mmを着けるにはドコのサポートが良いですか?ディスクはスペーサー噛まさないとダメですか?

64 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>63
ミスミ以外で出してるの知らないです。ミスミの付けてましたよ。キャリパーは裏側を切削加工してあってサポートとロータースペーサーはセットだったと思います。

65 :774RR:[ここ壊れてます] .net
98ってスパークホイール?
キャストだったらキャリパー加工無しでいけるけど。

66 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スポークホイール↑

67 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>64
ありがとうございます。
ミスミのHPでは1200S(ダブルディスク)の適合が見当たらなかったので…
問い合わせてみます。
普通にノーマルディスクにブレンボキャリパー当てるとノーマルキャストホイールに接触するのでスペーサーでディスク外に出さないといけない感じですね。

68 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>67
キャスティングキャリパー本体の逃げ加工がメインでローターをオフセットさせるだけでは追いつかないと思います。これだけ逃げ加工しててもクリアランスギリギリでした。

69 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>67
ミスミの旧サイトのカタログ見ると載ってますよ。現サイトのリンクから

70 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>67
あちゃ〜大工事ですね〜

71 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ジョイント式のフロントフォーク延長
部品を自作した猛者はおらんかね?
ネジピッチとネジ長を教えてもらいたいんだけど
あとOリングかませるのに溝入れると思うんだけど
溝径と溝幅も知りたい

72 :774RR:[ここ壊れてます] .net
作りたいってことは
既製品にないくらい伸ばしたいんか?

73 :774RR:[ここ壊れてます] .net
家に旋盤あるしそれほど難しい加工じゃないから自作しようかと

74 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フォークキャップ外したらわかるんじゃないの?

75 :774RR:[ここ壊れてます] .net
旋盤使えるなら原寸測って作るよろし。

76 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フォークはSHOWA製だから国産と共通じゃなかったっけ?1200Sだけ?
寸法わかったら余分に作ってフリマサイトで売ってもいいかもね

77 :774RR:[ここ壊れてます] .net
手頃な価格で既製品があるのにわざわざ素人の買うことないでしょう…

78 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ボール盤程度ならDIY好きなのかな?位に思うけど
家に旋盤がある時点で素人ではないだろ(笑)
書いた本人は素人かもしれんが周りは本職だろ
その人たちにフォークキャップを渡せばええんやで

79 :774RR:[ここ壊れてます] .net
消音効果の高いインナーサイレンサー(バッフル)でオススメないかい?
なんかうるさいな~と思ったら片方のバッフルが吹き飛んでた。。。

80 :774RR:[ここ壊れてます] .net
fukitondeta....

81 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>79
クレイジーオレンジのムケチンサイレンサーが良いよ

82 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Oh MUKE-CHIN!

83 :774RR:[ここ壊れてます] .net
値段他と比べたらリジスポはまだまだ安いから乗りたい人はまだまだ買い時では?
国産の方が普通に高いし、リジスポは人気ないのか球数多すぎなのか。
1200Sなんてヤフオクだとかなり安くない?

84 :774RR:[ここ壊れてます] .net
震えるのがなあ・・

85 :774RR:[ここ壊れてます] .net
出品者かよ!? 2年前なら50でしょ

86 :774RR:[ここ壊れてます] .net
相場がわからん馬鹿なの?

相対的にリジスポは安いし値段そんなに上がらんて話よ。
上がったらそれはそれで嬉しいが。

まあ俺も48が高いのは理解できないけど。

87 :774RR:2022/09/02(金) 18:08:52.45 ID:sft5Vbx5.net
馬鹿いうもんが馬鹿じゃーーーっ!!!

88 :774RR:2022/09/02(金) 19:08:07.07 ID:AsN1LVqP.net
純正タコメーターをつけようかと考えています。
04以降のカムポジションセンサーから信号拾うタコメーターも作動するもんでしょうか?
なかなか03以前のエボスポ用が少ないようです。

89 :774RR:[ここ壊れてます] .net
この歴史的な円安はハーレーの値上がりに繋がるなあ

90 :774RR:[ここ壊れてます] .net
数年前に1200s買ったツレは7~80万してたよ。ジワジワ上がってる気はするけど

91 :774RR:[ここ壊れてます] .net
歴史的なって20年前に戻っただけじゃん

92 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2003のロービームが付いたり消えたり
接触関係を点検しようと思うけど、ロービームか消えてる時ポジションランプが点いてた!今までも点いてたと思うけど初めて見て感動

93 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>91
そのうち海外へ国内のハーレーは買われて出ていくのでは。

94 :774RR:[ここ壊れてます] .net
空冷ポルシェみたいに中国人が

95 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>92
ワテのも03でロービーム接触悪い
原因わかったら教えてもらえると助かる

96 :774RR:2022/09/10(土) 09:21:04.33 ID:FGYVgQsP.net
ノーマルの点火モジュールって最大何度まで進角するかご存じの方います?
タイマーカバーの中にある2003年式なんですが

97 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まだ溶けてないんだ

98 :774RR:[ここ壊れてます] .net
溶けてからが一人前

99 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ステルスエアクリーナーって、ノーマルのエアクリカバー(ハム缶)、着くのかな

100 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>95
>>92ですが切れたフィラメントが付いたり離れたりしてる状態でした、単純な球切れ
どーせ交換するのならちょっと高性能なバルブってあるのかなぁ

101 :774RR:[ここ壊れてます] .net
というかH4いうのでいいのかな

102 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>100
これいいですよ
明るいし光軸もバッチリ出ます
車検もOKでした


https://i.imgur.com/rXe8QLa.png

103 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>102
ご教示ありがとうございます!そちらをポチれば良かったー
タッチの差で近くの自動車用品店で買ってしまいました。
なんせ自動車用なのでカプラーまでの寸法が8mm位長かったのですがなんとか収まりました
青白い光でかなり明るくはなりました
しかもひとつ余るし…余った1個はメルカリ出しますのでどなたかよろしくどーぞ

104 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>100
ご報告アリガ㌧
今いろいろ直さんと走れない不具合整備してるから空いた時見てみる

105 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>104
単純な球切れなら分かりやすくていいですね

メルカリに出そうと思っていたもう1個はよく考えたら隣の神さんボルティに付けました
奥行きにも余裕がありゴムカバーもしっかりフィットしてこちらもかなり明るくなりました
灯台下暗しでした(^ ^)ちなみにこれです
https://i.imgur.com/LgqLJh1.jpg

106 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>105
買っちゃったのに今更だけど、6700kだと雨の日全く見えなくて怖い目に遭いますよー

107 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>106
おーー!明るきゃ良いってわけでは無いのですね!
霧の中と同じ感じでしょうか?
もしダメなら車に使って>>102で教えてもらったバルブとかで考えます

108 :774RR:[ここ壊れてます] .net
煽りでもなんでもなく古めのバイクにLEDの6000kとか抵抗あるけど皆さん気にしない?

109 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あえて4300kの電球色LEDにしてるよ。青白くて似合わなかったのでね。色温度は低いけど明るさはハロゲンより断然明るいから満足

110 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自分も4500kのデイトナのLED

クソ田舎の夜道でも平気ですね

ただし電球色に近いと言うけど
そこらへんはよくわからない

111 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ヘッドライトの明るさに関しては個人的に名より実を取りたいですが、雨の日見えなかったり、対向車に迷惑だったりしたら検討します

112 :774RR:[ここ壊れてます] .net
LEDって眩しく感じるけど光量はそんなにないよね

113 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デイトナのはライトを見ると眩しいけど実際照らすとハロゲンより暗いくらいな印象でした。4500kでも不自然に白くてあまり好みじゃなかったです

114 :774RR:[ここ壊れてます] .net
うちはLED試したけど、白いだけで明るさ感じないんだよな
なのでレイブリックのハイパーハロゲン140wにした

115 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハロゲンとLED並べてみたらハロゲンの方が明るかったし見えるんだよね。
ハレ純正のLEDは明るかったけど

116 :774RR:[ここ壊れてます] .net
LEDは配光命だから
バルブタイプは合わない時があるそうな

117 :774RR:[ここ壊れてます] .net
慣れもあるだろうね

118 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブルスカとか行く人いる?

119 :774RR:[ここ壊れてます] .net
3連休雨になっちまったな。。。
もう腹が立つ
3日ともバイク乗れないな

120 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バッテリー上がっちゃうね

121 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブルスカ行かないけどサーキットデモランする車両は興味ある

122 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リジスポ最近手に入れました。
1200ですが、皆さん普段どれくらいまで回転を上げていますか?

自分はだいたい3000~3500回転でギアをアップしてます。
時々4000~4200回転ぐらいまで引っ張りますが、
それ以上は振動も強く感じ、なんだかエンジンに悪そうで心理的に上げられません。

5000回転ぐらいまで上げてもそうそう壊れないのでしょうが、
少なくとも4500~5000以上で巡航とかはとてもできそうもありません。

車並みの回転数の低さですが、リジスポはこんなものでいいのでしょうか?

123 :774RR:[ここ壊れてます] .net
一万一千回転まできっちり回せ!!

124 :774RR:[ここ壊れてます] .net
OHVはそんなにまわらんよ

125 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タコがないからわからん

126 :774RR:[ここ壊れてます] .net
回転引っ張らずにさっさとギア上げて
トルク頼みの加速をすると面白い

127 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そんなもんですよ。早く慣れて下さい。

128 :774RR:[ここ壊れてます] .net
振動がヤバくなってからが加速の本番なんだけどなぁ~
4速だとさらにすごいよね

129 :774RR:[ここ壊れてます] .net
峠は別として
今朝の通勤は3000以下で十分だった

130 :774RR:[ここ壊れてます] .net
IGモジュールは7500に設定してるけど
6500くらいまでしか
回さないようにしてます

131 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>120
2週間放置しないとあがらないのでは。

132 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>130
そんなに回るかよ
嘘つくなばーか

133 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>132
普段はどんな回転域で走ってますか?

134 :774RR:[ここ壊れてます] .net
昔々旅先の
長野のディーラーで
お世話になったことがあるんだけど
「どっち」だったか思い出せません

2000年代前半にショベルヘッドの
新車置いてて有名だったディーラーです

モトロマンかハーレー ダビッドソン長野か
どちらかご存知の方いますか?

135 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2000年前半にショベル新車で置いてませんでしたか?ってどっちにも電話すりゃいいじゃん
こんな所で聞くよりよっぽど早くてよっぽど確実だと思うけど

136 :774RR:[ここ壊れてます] .net
電話は苦手なので・・

137 :774RR:[ここ壊れてます] .net
なら手紙とかどうですか?

138 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ハーレーダビットソン長野は塩尻市
モトロマンは長野市
全然違う場所やがな

139 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バスロマンは永谷園

140 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アース製薬やがな

141 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>134
ショベルだったら広丘自動車研究所だから
塩尻にあるハーレーダビッドソン長野だと思うよ。

142 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>141
ありがとうございます
2店とも引っ越したり店舗改装?したり
したようでwebで画像を見ても
記憶の中のお店とシンクロしないので
どっちだったかなと

143 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>142
いえいえ
昔、ショベルの話を雑誌だか
ムックだかで読んだので。

144 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マフラー音を2,3割抑えたいと思うんですが良いインナーサイレンサーありますか?
出来る限り低音落とさずが希望だけどそんなこと可能かなぁ

145 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アウテックスのキャタライザー入れたら低音残して音量押さえられましたよ

146 :774RR:[ここ壊れてます] .net
アマゾンで2000円だ3000円だを見てたからソレ結構高いな
効果ありそうだから冒険してみるか
アリガトウ

147 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Amazonで売ってるやつは触媒の無いキャタライザーもどきだけどな
リジスポは車検上問題ないけど、本物は白い触媒のコーティングがある

148 :774RR:[ここ壊れてます] .net
車検はいいんだ
全体的に音だけ抑えられれば

149 :774RR:[ここ壊れてます] .net
たまにモトブロガーであのAmazonのハニカム筒をキャタライザーだと思ってる奴いるからさ

150 :774RR:[ここ壊れてます] .net
え?
違ったの!?

151 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと希少金属がコーティングされてないと効果は無い
・一酸化炭素はプラチナと酸化反応を起こし、二酸化炭素に分解
・炭化水素はプラチナとパラジウムで酸化反応を起こし、水と二酸化炭素に分解
・窒素酸化物はロジウムと還元反応を起こし窒素と酸素に分解

152 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>132
俺は130じゃないけど、ノーマルならしんどいだろね。
883+スクリーミンハイカム、サンダンスモジュール、FCRで6500までは普通に回る。
ただ、そこまで回しても速くはないから、5000くらいでシフトアップする。

153 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>123

豆腐屋の親父かよww

154 :774RR:[ここ壊れてます] .net
デイトナ バイク用 工具 HARLEY-DAVIDSON用 インチツールセット 43ピース
この工具持ってる方にお聞きしたいのですが
このセットエンジン周りバラせますか?
腰上・腰下・キャブ・マフラー交換辺りが出来ればいいのですが。

155 :774RR:[ここ壊れてます] .net
腰下開けるスキルのある人なら見てわかりそうだけど…

156 :774RR:[ここ壊れてます] .net
迷ったらとりあえずktc

157 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ソケット買うならコーケン

158 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それ間違いない

159 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>154
腰下は無理。腰上も多分、無理。せいぜいキャブ周りとマフラー、出来ても足回り暗いだろ。
そのほか、特殊工具も必要やからね。デイトナの工具セット使う人が人がエンジンばらして組めるとは思えないがw

160 :774RR:[ここ壊れてます] .net
純正エアクリーナーが乗車時に膝にあたるのが気になるので交換考えてます。
小さめのエアクリーナーで良さげなのないですかね?

161 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ファンネルにするしかないね
それかエルボータイプ

162 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ニーグリップしないの?

163 :774RR:[ここ壊れてます] .net
S&Sかムーンアイズ辺りがコンパクトでいいんでない?

164 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ファンネル格好いいけど網だけじゃ心配なんでムーンアイズで検討してみます。ありがとうございました

165 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ファンネルに網はたまに見かけるけど、あれ吸気効率かなり悪いからね

166 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ラフクラフト風エアクリを中国から取り寄せたら1000円ちょいだった

167 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ムーンアイズのちっこいのは全然吸わないぞ
あれだけはオススメ出来ない

168 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>166
その類いの大陸性エアクリ付けててパーツ?破片?を吸い込んじゃってオイルポンプまで回って壊れたって人いたよ

169 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>168
どこのパーツも製造元を辿れば大陸だから心配しなくても大丈夫
構造もシンプルでパーツがポロリするような凝った作りしてないよ

170 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エアクリってそんなに気にしたことなかったけど
そんなにパフォーマンス変わるもんなの?

171 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どの程度の性能まで使うかによるんでないか。
マスクしてても普段の活動には支障ないけと長距離走やったらしんどくてパフォーマンス落ちるでしょ。

172 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>170
エアクリ変えたらキャブセッティングも変わるからな
アイドリングから違うわ

173 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エアクリから吸い込んだ物がオイルポンプまで届く事ってあんの?

174 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>170
容量が小さいと場所や天候によって調子が変わりやすい
上まで回さないなら純正で十分だし安定してるし楽ちんでいいよ
せいぜいK&Nのフィルターにするかスクリーミンにする程度が吉
でも見た目の好みってのもあるからねえ

175 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>167
吸気効率悪いですか?
直径約116ミリのクロームドルーバードエアクリーナーってやつに決めようかと思っていたところなんですが

176 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>175
あれ最悪だよ
ノーマルのハム缶より吸わないよ

177 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>175
まさにそれを付けてるけど薄めにセッティングすれば大丈夫だけど
吸わない感は否めない
エンジンをしっかり温めないとアクセル捻った瞬間にエンストするよ

178 :774RR:[ここ壊れてます] .net
久々に北川商会で買い物した。あれもこれも序でに…って結構な金額になるねー。あとレギュの値上がりが凄かったわ。

179 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>176
>>177
あーマジですか。
見た目もサイズも良さそうだったんだけどなー
とりあえず買ってみてもいいけど、もう少し探してみます。
ありがとうございました。

180 :774RR:[ここ壊れてます] .net
S&Sのステルス使ってるけど穴空いてるから吸気音すごい
定期掃除が必要なのわかるわ

181 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>180
カバーは何使ってます?
ステルスにハム缶つけたいんですが、付きそうですか?

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前側に穴空いた最小のティアドロップだけど穴の間隔はハム缶と同じっぽい
夜になったらハム缶カバー付くか試してみるわ
ただステルスのカバーは表面のすり鉢状の凹みが吸気効率変えるらしいから、指定のカバーの方がいいと思われ

183 :774RR:[ここ壊れてます] .net
補足、同じ間隔っぽいのは取り付けボルト穴のこと

184 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>182
わざわざありがとうございます!
超感謝

185 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>178
数年前にたまたま未使用のレギュ、ステーターコイルセットで5000円で買ったけど未だ出番無し

186 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エアクリーナーをs&sティアドロップからtt&coマッシュルームに変えたんだけど、
パイロットエアスクリューが360°から160°に変わった
普通に考えたらガスが濃くなってるんだけど、吸気効率が良くなったと考えていいんかな?

187 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>186
サンダンスのテストじゃティアドロップはエアクリーナーの中ではトップクラスの吸気効率良だったハズ
大きさからあれより良くなるとは思えんけど

188 :774RR:[ここ壊れてます] .net
吸気抵抗が増えると混合気は濃くなるはずだからエアスクリューは開いていく方向だと思うんだけどな

189 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エアスクリューだったらね

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>186
アイドリング付近は知らんけど上まで回したらS&Sの方が絶対に効率いいよ

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺のスポはカッコいいぜ

192 :774RR:2022/10/19(水) 12:36:12.08 .net
>>186
吸気効率はエアクリーナーの断面積に比例するから、あんな小さいエアクリなら悪くなってるはず。
CVキャブ? ならパイロットエアスクリューじゃなくてパイロットスクリューじゃないの?
それなら開度が小さくなって当然。

193 :774RR:2022/10/19(水) 19:32:28.01 .net
>>192
tt&coはエアクリじゃなくてただのカバーだけどね
メッシュは付いてたけど使ってない
hsrだからPASだよ

194 :774RR:2022/10/19(水) 21:48:59.42 .net
>>193
PASを200°緩めたってことなら吸気効率悪化によってエアが足りなくなったから

195 :774RR:2022/10/19(水) 22:08:52.94 .net
>>194
緩めたんじゃ無い200°締めたの

196 :774RR:2022/10/19(水) 22:09:54.91 .net
てかちゃんと読んでよ
あとageなくていいから

197 :774RR:2022/10/20(木) 00:29:01.48 ID:WH0smzQd.net
>>196
ageてねえし

198 :774RR:2022/10/20(木) 06:19:48.66 ID:YvpCPepQ.net
>>195
360°から160°なら普通は200°緩めたって事じゃないの?

199 :774RR:2022/10/20(木) 20:17:20.08 ID:LqD3mNoQ.net
>>198
普通全閉から何度って表現するでしょ
逆だったら0度はどこなんだい?

200 :774RR:2022/10/20(木) 20:44:13.34 ID:jotWa522.net
>>193
スローは何番?

201 :774RR:2022/10/20(木) 21:25:20.70 ID:LqD3mNoQ.net
>>200

PJ:20.0
MJ:152.5
APN:50
PAS:160°戻し
JN:98-3段目

883でこれが現状ベストセッティング

202 :774RR:2022/10/20(木) 22:55:44.26 ID:p9VIEN9P.net
キャブはFCR41 一択でしょ

203 :774RR:2022/10/20(木) 23:05:22.69 ID:jotWa522.net
>>201
PASは全閉から2回転戻しが基本でそれから1回転締め以上はPJが小さ過ぎだからPJが小さいんじゃないの?

204 :774RR:2022/10/21(金) 10:30:00.70 ID:Lb/6AGv2.net
>>201
フィルターを付けてないって事なんで、空気の量が増え、現状のPJでは番手が低すぎる結果となった、って事ですよね?
各ジェットの番手を見ると、883なら適当な感じがするけど。ニードル、APN変更とか、結構こまめに
セッティングされてるんですね!

205 :774RR:2022/10/21(金) 10:35:35.82 ID:Lb/6AGv2.net
>>202
確かに、キャブレターとしての性能という面ではFCRが一番だと思う。
でも、どんなバイクにつけてもFCRの色に染まるっていうか、そんな感じ。
大袈裟に言えば、FCRに支配される感じ?
CVのダルな感じも、HSRの豪快な感じも、それぞれ魅力があるよ。
ただ、敢えて言うと883に限っては断然FCRが楽しいとは思うw

206 :774RR:2022/10/21(金) 10:37:02.55 ID:eYlyWi7i.net
FCRってよく聞くけどどこがそんなにいいの?
性能があがるの?

207 :774RR:2022/10/21(金) 11:26:50.52 ID:Lb/6AGv2.net
>>206
性能が上がるって表現はなんとも大雑把ですね。
あくまで素人の個人的な意見ですが、霧化特性が良くて、キャブレターの中では一番効率が良いとは
思うよ。スロットルレスポンスも劇的に変わるけど、これは好き嫌いがあるからね。
ただ、取り付けたからといってウン馬力上がるとか、そういうモノではない。
出力だけでいうとノーマルCVをチューニングするだけでもFCR並みに上がる。(口径やその他色々な条件違いで実際は敵わないがw)
ただ、スポーツスターに取り付けるとノーマルエアクリーナーが使えなかったり、フィッティングに
費用がかかるし、手間もかかるのはネガな部分だよなあ。

208 :774RR:2022/10/21(金) 12:43:23.85 ID:YXaSQ3cj.net
始動性や雨だったり
排ガスがめっちゃ臭かったり
正直インジェクションでいいや

209 :774RR:2022/10/21(金) 13:10:40.87 ID:eyE/oCmN.net
HSRだけど始動性は季節問わずセル一発だしグズる事もない。気難しさもないし楽しい上にホント扱いやすい。燃費も何故かCVと変わらず20切ることもない。車検も通るしデメリットが思いつかないな。

210 :774RR:2022/10/21(金) 13:19:38.48 ID:ttuI0Meo.net
はぁ良かったね

211 :774RR:2022/10/21(金) 14:25:23.92 ID:wQq/b9cZ.net
>>208
インジェクション笑

212 :774RR:2022/10/21(金) 16:30:17.91 ID:Lb/6AGv2.net
>>208
ここは〜03スレだが? まさか〜03モデルにインジェクションを付けた猛者か?w

213 :774RR:2022/10/21(金) 17:54:55.17 ID:DJxiH6jH.net
883にHSRで燃費リッター25kmって厳しいのかな?HSR興味あるんだが、一方見た目重視でスモールタンクは外せなくって、でもツーリングのこと考えるとリッター25km欲しい。

214 :774RR:2022/10/21(金) 18:39:40.40 ID:/mckkgK6.net
HSRだろうが何だろうがリッター25km走る薄いセッティングにすればいいだけ
燃費以外が多少犠牲になるかもしれないし気にならないかもしれない

215 :774RR:2022/10/21(金) 18:48:42.56 ID:DJxiH6jH.net
>>214
そうなんだけどね。CVだと今多少濃いめのセッティングで25km/lLできてるんだけど、HSR だと、例えば多少薄いセッティングで25km/Lいけたりするのかなというのが聞きたいことです。

216 :774RR:2022/10/21(金) 18:57:50.34 ID:/mckkgK6.net
>>215
加速ポンプをあまり効かせなければリッター25km以上は行く
巡行に限れば問題ない
そもそもHSRもFCRも高燃費の部類だよ

217 :774RR:2022/10/21(金) 19:09:10.49 ID:DJxiH6jH.net
>>216
ありがとう。WebでHSR入れた情報見てると20km/Lあたりの話をよく見るんだけど実際どうなんかなと思ってまして。セッティングと使い方でそれなりの燃費出せるんですね。

218 :774RR:2022/10/21(金) 19:10:37.50 ID:BaXE06Mq.net
俺fcr 東京だが都心のみだと14km/l

山梨の田舎の方気持良く走れるところで20km/l
高速のみで最高26km/l 通常23km/l

走る場所で大きく変わるけど
みんなここんとこの情報抜けてない?

219 :774RR:2022/10/21(金) 20:14:04.81 ID:uGdgwLQe.net
>>213
オレのタンクは5リッターだけどツーリングで困った事もないしガス欠したこともない
下道ツーリングなら大体70〜90キロ位の所で給油&休憩するように下調べしている
周りも同じような航行距離だし下道で100キロ以上休憩無しなんてありえないから1回の給油で100キロ走れれば十分

220 :774RR:2022/10/21(金) 20:18:52.88 ID:uGdgwLQe.net
>>213
因みに1200でHSRね
田舎なら25km/l位走るし、峠で遊んでも20km/lきることない

221 :774RR:2022/10/21(金) 21:04:01.94 ID:eyE/oCmN.net
>>220
同じく1200だけど似たような数値

222 :774RR:2022/10/21(金) 22:05:51.96 ID:eA9SKEh7.net
883 HSRに2.25ガロンタンクで100km目安に給油だな。

223 :774RR:2022/10/21(金) 22:38:34.80 ID:O8Nbm3m0.net
田舎者ばっかり
都心が知りたいのに

224 :774RR:2022/10/22(土) 03:09:59.83 ID:gBJy2/tw.net
1200S HSR 大阪市内 18〜21km/L 郊外24〜26km/Lくらい

225 :774RR:2022/10/22(土) 04:39:53.70 ID:OqA1we+t.net
883にEキャブ。
街中は20前後たけど、高速100ペースなら28~30。
メイン薄め、加速ポンプ弱め。

226 :774RR:2022/10/22(土) 05:39:38.87 ID:2q9YGqcw.net
>>201だけど
街乗りのみ13~15
ツーリング20~25
高速のみ25~27

ってところかな
あとPJ小さいんじゃ?ってのは当然一つ上も試してるけど濃過ぎてダメだった
hsrは2.5刻みだから極端に変わっちゃうんだよね

227 :774RR:2022/10/22(土) 06:26:36.74 ID:yspaFAf4.net
>>208
が何に乗ってるのか知りたい

228 :774RR:2022/10/22(土) 08:53:12.96 ID:coqoRfbq.net
>>213
燃費はニードルのクリップ位置で結構変わってくるよ
1段濃くするとと空燃比は0.5〜0.7くらい濃くなるけど燃費は2〜3悪くなる

229 :774RR:2022/10/22(土) 13:13:24.13 ID:5iFGZcFk.net
みんな燃費について色々言ってるけど、エアクリーナーやらマフラーの情報が無いと
比較できないなあ。マフラーによってかなり燃費は変わるよ。
抜けのいいマフラー=燃費悪化する、とは一概に言えないし。
色々試したけど、
スパトラハイアップ2in2、皿各15枚、スパトラ2in1オープンエンドは燃費悪かった。
サンダンスのハイパーオレンジは比較的良かった記憶。
トランプ バッフルSは燃費良かった。一番悪かったのは、東都会のCHタイプとChromeワークス。
HSRじゃなくFCRでの話ですまん。
比較するとFCRよりはHSRは燃費が悪い傾向にあると思う。

230 :774RR:2022/10/22(土) 13:17:23.74 ID:yspaFAf4.net
>>229
FCRからHSRに替えたツレがいるけどFCRの方が燃費悪かったよ。マフラーは同じスパトラ

231 :774RR:2022/10/22(土) 13:19:55.82 ID:5iFGZcFk.net
>>217
俺の周りの883+HSRは、総じて燃費悪い。良くて22Km/L、街乗りや峠だと18くらい。
普通にちゃんと走るセッティングすれば25km/Lは厳しいんじゃ無いかと。

232 :774RR:2022/10/22(土) 13:21:43.67 ID:5iFGZcFk.net
>>230
へえ〜そうなんだ。俺の周り(4人だけど)はFCRの方が1割くらい燃費良いけどなあ。

233 :774RR:2022/10/22(土) 13:38:07.67 ID:K8s9pwet.net
>>231
あ、1200の話ですね。883はわかりません

234 :774RR:2022/10/22(土) 17:37:34.98 ID:Hm0OXVb0.net
213です。みんなありがとう。大体の燃費つかめて助かった。自分はガソリンスタンドがないもしくは日曜休みみたいな田舎道を走るのが好きなんだけど、HSR入れてもちゃんとセッティングすれば大丈夫そうだね。HSRもなんかどんどん値上がりしてるから早めに手に入れたいな。

235 :774RR:2022/10/22(土) 19:07:22.94 ID:Z8RLB7nb.net
>>234
キャブと同時に点火も変えたほうが良いよ
最適な進角カーブなら変にセッティングで悩む事もないしキャブの性能も十分発揮できるから

236 :774RR:2022/10/22(土) 21:03:56.42 ID:2q9YGqcw.net
>>234
FCRに比べたら激安だから2台持ちで空いてる時はメンテしていつでも使えるようにしてる

237 :774RR:2022/10/23(日) 09:30:14.14 ID:42qxGL//.net
所謂三拍子ってやつが全く出てないんだけど
どうやってセッティングするの?
出てなくて問題ないなら別にいいけど

238 :774RR:2022/10/23(日) 10:42:36.63 ID:m06kspN3.net
点火時期ずらす。

239 :774RR:2022/10/23(日) 13:51:08.68 ID:NLifG3GG.net
>>236
なんでHSRは安物なの?

240 :774RR:2022/10/23(日) 19:24:53.71 ID:MTax5ojR.net
>>239
多分性能がわるいか作りがちゃっちいからでは

241 :774RR:2022/10/23(日) 20:53:12.97 ID:L6sgfQNM.net
>>239
FCRはレーシングキャブだけとHSRは純正オプションで売ってたくらいだから用途が違う

242 :774RR:2022/10/23(日) 21:02:40.23 ID:E0GQCgvy.net
>>237
スポーツスターに3拍子など要らぬ!1200Sなら尚更。最適な点火時期からずらしてどうするよ。
多少走りが悪くなろうが、機関にダメージ与えようが、どうしても3拍子にしたいなら止めはしないがW

243 :774RR:2022/10/23(日) 21:04:58.85 ID:eKOkPaAg.net
>>240
作りがちゃっちいのはFCRね
街乗りで15,000kmも走ればボディが削れてゴミとなる

244 :774RR:2022/10/23(日) 21:05:04.09 ID:E0GQCgvy.net
>>239
作りが悪い、はMIKUNIに失礼W
正しくは「仕上げが雑い」W
まあ、USミクニだから許してやってW

245 :774RR:2022/10/23(日) 21:07:59.36 ID:xFXzPG4W.net
>>237
V.O.E.Sを殺して点火時期を遅らす
アイドリングの燃料は濃いめ
マフラーは抜けるほど良い

246 :774RR:2022/10/23(日) 21:08:38.08 ID:E0GQCgvy.net
>>243
おっ、まさにそれ! HSRのバルブ周りの頑丈なことWW
まあ、FCRはレーシングキャブだからこまめにOHしてねって事なんだろうけど。

247 :774RR:2022/10/23(日) 22:08:48.50 ID:3Va0M4eb.net
街乗りで15000って、オーバーサイズのローラー売ってるの見た事あるけど、FCRのボディってそんなに早く削れるのか

248 :774RR:2022/10/23(日) 23:18:13.97 ID:qM72kwQ2.net
>>247
嘘に決まってるじゃん
FCRへの僻みだよ
FCR以上実績や有名なキャブなんてないだろ

249 :774RR:2022/10/24(月) 09:36:42.39 ID:cOJk2NaF.net
そもそも街乗り用途を想定してないから摩耗に文句言うのがナンセンス@FCR

250 :774RR:2022/10/24(月) 12:03:38.06 ID:Wdfgfp5v.net
HSRなんてまだ買えるんだな

251 :774RR:2022/10/24(月) 12:26:10.53 ID:1gd+DdFd.net
三拍子に憧れていた時期が僕にもありました。

252 :774RR:2022/10/24(月) 18:19:43.21 ID:RjT7DT9i.net
>>215
もし良かったら、このCVのセットを教えてください。883ですよね?

253 :774RR:2022/10/24(月) 19:20:10.50 ID:0I2YaVbr.net
>>252
883ですよ。45degree のフルチューンCVツーリングにスロージェット#50。スロージェット濃いめだけどトルク感あってヌルヌル走るのが気持ちいい。

254 :774RR:2022/10/24(月) 19:21:31.13 ID:0I2YaVbr.net
あ、マフラーはノーマル。エアクリはフィルターのみK&Nです。

255 :774RR:2022/10/24(月) 20:55:06.08 ID:x8/kMaZI.net
>>241
HSRもレーシングキャブだよ。ハーレー用のTMR
ヨシムラ曰くどちらのキャブも性能に差は無いみたい
FCRはレースで使用よりも街乗りで使用したほうが摩耗が激しいそう

256 :774RR:2022/10/24(月) 21:05:17.44 ID:xL9WUqJW.net
>>248
嘘じゃないよー
浮動バルブシールの交換はケーヒンの指定で毎シーズンごととなってる
ストリートユースでそんな事気にする奴は少ないから放置すると調子が崩れてる事にも気づかずにボディがどんどん削れてゆく
15,000もノーメンテで使ったら確実にゴミになる

257 :774RR:2022/10/24(月) 21:21:00.20 ID:ZWk1zibl.net
早めにSEP

258 :774RR:2022/10/24(月) 21:26:23.04 ID:xL9WUqJW.net
>>255
そりゃそうよ街乗りで一番長いのはアイドリングの時間だもの
レースでアイドリングなんかしないでしょ
フラットバルブ特有のカチャカチャ音はパルプがボディを叩く音だから

259 :774RR:2022/10/24(月) 21:40:21.52 ID:YuHiuz/1.net
お店にメンテナンス出したらキャブ・アクセルワイヤーの調整でものすごいレスボンスマシンになってた
すぐ慣れたけどユルユルダルダルが好み
HSR1200 K&N 藤沢HDマフラー

260 :774RR:2022/10/25(火) 06:40:20.92 ID:Z1S5gHGR.net
藤沢マフラーってどんなんでしたっけ?

261 :774RR:2022/10/25(火) 08:54:24.51 ID:SGOpY4Pn.net
ストレートのスリップオン
ノーマルだと音大きいので キジマのインナー入れてます
これで 子供の多い日も安心

262 :774RR:2022/10/25(火) 09:11:11.03 ID:hc/2efMt.net
>>253
ありがとうございます!
フルチューンCVでしたか。プルチューン、どう変わりますか?
燃費ももしかして良くなる

263 :774RR:2022/10/25(火) 18:31:34.73 ID:hc/2efMt.net
>>260
トラップの2into1を改造して、最後のディスク部分を切って、短いサイレンサ―をつけたやつ
レアなせいで、評判を聞いたことがないけど、あれって、トラップよりどこがいいんですかね?

264 :774RR:2022/10/25(火) 18:39:42.47 ID:KCmw8tVz.net
>>262
260じゃ無いんだけど、フルチューンCV、付けてました。
燃費はノーマルCV より落ちますよ。全開域の追加ノズルが付いてるんで、飛ばすとかなり悪化します。
普通に乗ればそれほど差はないかなあ。ノーマル比で若干レスポンスが上がるくらいで、
良くも悪くも所詮負圧キャブだから、フィーリングはノーマルCVと劇的には違わない。
負圧キャブのちょっとダルいレスポンスが自分には合わなくてHSRに付け替えました。

265 :774RR:2022/10/25(火) 19:10:54.60 ID:Z2FA6mQd.net
じえんド。

266 :774RR:2022/10/25(火) 21:39:11.31 ID:J7EXIUAY.net
どの辺がフルチューンなのかそろそろ種明かしが欲しい
あの店は宣伝だけは上手いからなぁ

267 :774RR:2022/10/26(水) 01:51:07.86 ID:tNOOJdrP.net
ふるちゅーんCV(笑)

都市伝説級だよなこれ
素直にFCRかHSR付けたほうがマシ

268 :774RR:2022/10/26(水) 07:51:28.64 ID:4XvP5/MV.net
>>262
253です。ノーマルの薄いキャブに比べて、ちゃんと走るようになった、という感じ。劇的にかわるとかなく、あくまでノーマルの延長線上かな。燃費はスロージェットいじる前は変わらんかったよ。最近はもっとフィーリング変えてみたいと思ったのでHSRが気になっとります。

269 :774RR:2022/10/26(水) 10:21:23.45 ID:8ztR6934.net
>>268
点火はどうしてんの?

270 :774RR:2022/10/26(水) 13:13:24.75 ID:30vY9p/E.net
>>269
点火はノーマル。

271 :774RR:2022/10/26(水) 17:47:04.29 ID:TD01C68c.net
>>270
点火がノーマルのままだとキャブを変えても本来の性能の3割減だよ

272 :774RR:2022/10/26(水) 20:05:10.37 ID:4XvP5/MV.net
>>271
VMキャブの特性にしたいのが目的なんで点火はやる気ないっす。

273 :774RR:2022/10/26(水) 20:30:03.21 ID:jCacgJOM.net
点火ガーまで言い出したらダルなOHV乗ってる場合じゃないな

274 :774RR:2022/10/26(水) 21:00:09.06 ID:LZO57vm0.net
えっ点火弄らないなんて勿体無い
書き換え可能なモジュールならドコドコもビュンビュンもパソコンで思いのまま作れるよ
有名チューナーのセッティングとかも見れて面白いし

275 :774RR:2022/10/26(水) 21:02:38.03 ID:Jo1FLewX.net
え!そんな便利なモジュール出てるんですか?

276 :774RR:2022/10/26(水) 21:21:52.10 ID:LZO57vm0.net
>>275
ツインテックオススメ
オレは吸排気の仕様伝えてサンダンスのオリジナルマップが入ってるの買ってそこから自分好みに弄ってる

277 :774RR:2022/10/26(水) 21:36:59.18 ID:HwcY5C2M.net
>>273
ダルいのは環境対策で去勢されてるからだよ
混合気、圧縮、点火を最適に調整されたOHVは面白いよ

278 :774RR:2022/10/27(木) 03:53:06.91 ID:iern+Ohu.net
パソコンで設定とか特別なリーダーライターも買う必要があるのかね?
USB で簡単接続ってわけではないんでそ?

279 :774RR:2022/10/27(木) 08:43:18.70 ID:kb8tOeVp.net
>>276
それってユニット交換じゃなくてダイナ2000みたいにタイマーカバーに仕込む奴ですよね?PCでどうやってアクセスするんですか?

280 :774RR:2022/10/27(木) 10:17:18.41 ID:1eR7wwYi.net
>>279
PCリンクキットがあるよ
只、サンダンスなら仕様を伝えればそれに合わせてくれるから特に弄る必要ないけどね

281 :774RR:2022/10/27(木) 17:52:25.28 ID:iern+Ohu.net
アストロプロダクツの工具ってどうよ?

282 :774RR:2022/10/27(木) 18:06:18.97 ID:LC+18ZgX.net
マジで?
クロムバナジウム鋼とかじゃないんだ?

283 :774RR:2022/10/27(木) 21:21:33.82 ID:P2Jlg95Q.net
サンダンスが絶対じゃ無いからね
永久にアップデート保証みたいな事言ってるけどアップデートなんて一度もアナウンス無いし
乗るのは自分なんだから好みに弄れるのは楽しいよ

284 :774RR:2022/10/28(金) 02:21:08.33 ID:OgoStb36.net
本日10/28ユーザー車検行ってきます。
昨日準備でノーマルマフラーにした。
2年ぶりに聴くノーマルマフラーの音は40代になった俺にはうるさくなくて
乾いていて良い音かもって思えてきた。
実際走るとちょっと静かだったけどパワーが上がった気がしたくらい良かった
普段は連結菅にブラスマフラーなんだけど。
あ、1200sね。
多分もうブラスには戻さないや。
むしろ北米マフラーが欲しくなってきた。
来月はFCR入れてみるよ。
ノーマルマフラーでセッティングどんなもんかなあー?

285 :774RR:2022/10/29(土) 12:44:42.67 ID:B+KvH2sr.net
ノーマルマフラーにFCRは宝の持ち腐れじゃないかなぁ

286 :774RR:2022/10/30(日) 04:25:44.62 ID:mM1alrAp.net
ノーマルならHSRがいいのでは

287 :774RR:2022/10/30(日) 06:48:06.20 ID:uT6bmNyi.net
883ほしいなって考えてるんだけど、どうやって探した?
信頼できるショップにお願いすべきなんだろうか。
初めてのハーレーなのでわからん。

288 :774RR:2022/10/30(日) 07:06:14.05 ID:POGTjLt1.net
>>287
参考にならないかもだけど、仲間内は知人からの個人売買が2、ヤフオクが1、バロンが1です。

289 :774RR:2022/10/30(日) 09:46:36.23 ID:fKaA9zMm.net
>>287
このスレに書き込んだってことは
リジットマウントのエボスポが欲しいってことかな?
年式の違いが分からなければ一度調べてみたほうがいいかも
安く買えるのはヤフオク、メルカリ等
多くの場合が自分で名義変更や配送手配をやらないといけないけど
各種手続きと車両確認に行けるなら個人的にはオススメ
割高だけど手続き等と多少の保証が欲しいならショップかな?
初めて行くショップならよく評判を調べてからの方がいいと思うけど

290 :774RR:2022/10/30(日) 10:35:17.02 ID:YaFEu+vs.net
初めてのスポなら店から買ったほうがいいと思うけどなー。
カコンみたいに開けると10万コースの持病持ちだし
ビッグツイン乗ってて付き合いある店があるならいいけど、
一見さんのどんな履歴かわからんの持ち込まれるバイク屋の気持ちになったら
その店で履歴追えるバイク探したほうがいいと思うよ。

291 :774RR:2022/10/30(日) 10:59:05.44 ID:fx9NpjOL.net
>>287
うちのは補償無しショップのヤフオク出品。
当たりだった。

292 :774RR:2022/10/30(日) 13:50:46.22 ID:qno6+Vij.net
babyfaceマフラーがヤフオク出てるの初めて見た!落とそうかと思ったが既に入札が…競ってまで欲しいかというとそうでもないか、、、悩ましい

293 :774RR:2022/10/31(月) 01:28:26.12 ID:ySIu1DzY.net
今は買わないほうが良いよ。
高すぎるもん。
あと3年で落ち着くから。

294 :774RR:2022/10/31(月) 08:22:34.40 ID:WRPR3tD0.net
>>293
3年の根拠は?

295 :774RR:2022/10/31(月) 08:30:21.55 ID:NiUbpUDp.net
カコン保証してくれる店一択じゃない?
後から自分で金出すの厳しいでしょ
症状出てからだましだまし乗るの楽しくないよね

296 :774RR:2022/10/31(月) 16:46:47.27 ID:PXhKjbIF.net
カコンってどのような症状の事を言うのですか?
スポーツスターに限らず、エボリューションエンジンで発生しやすい症状なのですか?

297 :774RR:2022/10/31(月) 18:36:11.67 ID:qCQhWVbf.net
スポーツスターが欲しいということで、特にリジスポにこだわりが無ければ、ラバスポが安いし、良いと思うぞ
カコン=1速カコン、1速に入れて発進すると、その直後に1速が抜けて、ガクッとなる現象
特に00-03モデルでなると言われているが、90年代後半でもなるみたい

298 :774RR:2022/11/01(火) 04:14:46.84 ID:cPonSNQN.net
年齢にも寄ると思うけど若いなら良いと思ったヤツあったなら買っちゃえば?
店だろうがヤフオクだろうが当たる時は当たるしハズレの時もあるよね悩み続けてもキリ無い
愚痴いいながら不具合直して乗るのもバイクとの良い付き合いになるじゃない
大ハズレの時は困るけど。。

299 :774RR:2022/11/01(火) 10:44:38.88 ID:USR3O4oT.net
それも話のネタになるよ。
これだ!って直感を信じて購入しろ ^^

300 :774RR:2022/11/01(火) 11:07:26.88 ID:PRxL1UMe.net
カコンが嫌なら4速に乗ればいいじゃない

301 :774RR:2022/11/01(火) 12:05:45.11 ID:aSCWZR/U.net
昔新車で02の883R乗ってたけど新車でもカコンカコンしてたからそんな気にすんな。

今は00の883だけどもちろんカコンカコンしてるよ。

302 :774RR:2022/11/01(火) 12:39:28.04 ID:XudQCy4C.net
ラバスポにします。

303 :774RR:2022/11/01(火) 13:01:36.20 ID:zs18RD4h.net
>>302
外装をカスタムするならラバスポはローダウン以外に似合うスタイルが無いからヤメといた方が良い
ローダウンは見た目にはカッコイイけど走ってて楽しくないから長く乗る人はあんまりいない
リジスポならどんなスタイルでもイケるからリジスポのがオススメ
ドノーマルでもリジスポの方がキマってる

304 :774RR:2022/11/01(火) 13:48:17.04 ID:eLdV4h74.net
FCR41に詳しい方教えてください。

チョーク付きのリジスポに付けています。

FCRでチョーク付きは珍しいそうですが、
分解した所、スロージェットに50番、その横の同じような竪穴に60番という不明なジェットがあり
これがどうやらチョークを引いた時に、こちらに切り替わるスタータージェットというものらしいです。

よってチョークと言うより実質エンリッチナーですが、
以前はチョークを引くとこちらが発動し、明らかに寒い時期の始動も良く、
また、アイドリングもはっきりと変わることがわかったのに
最近はチョークをひいいても全く発動してる気配がありません。

配線を見ても、途中で切断されてもなく、ちゃんと引っ張っている姿も見られるのですが、
いかんせん、FCR本体の中でどのような仕組みでスロージェットからスタータージェットに切り替わってる
メカニズムなのかわかりません。

ネットには数多FCRの分解図はありますが、大抵チョーク無しのそれですし
そもそもチョークを引いたらFCR本体の中でどのような原理となっているかの解説は今のところ見つけられていません。

これがわかれば、修理のやりようもあるかなと思うのですが、この点をご存じの方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

305 :774RR:2022/11/01(火) 13:54:15.30 ID:oPanPgm7.net
>>303
それはちょっと偏見ではないかい?
04以降でもレーシーにもビンテージ風にも仕上げられるし、カスタムする人のセンス次第じゃないかな。
ただ、あの車体の重さは嫌いだけどね。ノーマルのバンク角の少なさも気になるし。
なんだかんだ言って、やっぱリジスポの方が良いってのは全く同意する。

306 :774RR:2022/11/01(火) 15:21:48.48 ID:zs18RD4h.net
>>305
実際にラバスポからリジスポに乗り換えたオレの意見
ラバスポは一回り大きいあのフレームがどうにもならないし、同じカスタムならリジスポの方が引き締まっててカッコイイ
ラバスポも悪くないバイクだったけどカスタムの幅がリジスポに比べて狭すぎるし、なんせ当時はリジスポが安かったから簡単に買い替えれたけど今は値段も上がったからね
だからラバスポはオススメしない

307 :774RR:2022/11/01(火) 15:48:45.37 ID:JkNEV/K6.net
>>305
同じく。ノーマルだと厳しいけどバンク角確保する系のカスタムしてくのはアリだと思う。

308 :774RR:2022/11/01(火) 16:02:50.52 ID:sBC7g02A.net
>>302
激しくワロタ

309 :774RR:2022/11/01(火) 16:54:38.03 ID:DHKbsJYu.net
ラバスポ買うならスター繋がりで
ドラッグスターでいいと思うよ。

310 :774RR:2022/11/01(火) 17:43:16.64 ID:oPanPgm7.net
>>304
この記事が参考になるんじゃないかな。
http://secretbase-racing.com/archives/1938146.html

311 :774RR:2022/11/01(火) 22:48:28.43 ID:T/KJ7UUn.net
03までのスポでキャブは何が良いですか?
CVはワンテンポ遅いって言われるけど加速ポンプあるしダルさは感じなくないすか?

312 :774RR:2022/11/02(水) 00:20:52.32 ID:P+RhqJGe.net
2002年1200sのレギュレータで
純正が4万超えてて躊躇してます
1万前後のサードパーティ製品で
お勧め(問題)ありますか?

313 :774RR:2022/11/02(水) 06:09:12.56 ID:JQ2DCr4l.net
>>297
?逆だよ
ディテントプレートのせいか、1速にきっちり入り切らなくて、クラッチがつながってからワンテンポ遅れて1速に入る。

314 :774RR:2022/11/02(水) 06:43:24.59 ID:GFINlnCG.net
>>312
北川商会取り扱い(DS?)のは問題なく使えてます

315 :774RR:2022/11/02(水) 07:31:58.81 ID:4uVBXfmP.net
>>311
ダルさを感じるようになったら変えればいい

316 :774RR:2022/11/02(水) 07:37:25.17 ID:Uup1GCQI.net
>>311
昔は定番だったダイノジェット+サンダースライド入れたら?

317 :774RR:2022/11/02(水) 07:42:32.59 ID:8721GG2d.net
>>314
ありがとうございます。
サイト拝見しましたが適用品は
台湾製しかないみたい
DRAG Specialtiesではないような?

318 :774RR:2022/11/02(水) 12:41:44.59 ID:ThVhomVZ.net
今でも新品で買えるフルエキのマフラーってどこのメーカーがある??

319 :774RR:2022/11/02(水) 12:49:00.40 ID:GFINlnCG.net
>>317
そのDSが台湾製なんです

320 :774RR:2022/11/02(水) 13:14:02.94 ID:LxUHsiOT.net
>>319
そうなのですね
無知でした...
価格もいい感じです
候補として検討します
ありがとうございます。

321 :774RR:2022/11/02(水) 13:20:51.00 ID:GFINlnCG.net
>>320
あとネオかガッツのPBのは数年で逝きました。たまたまかもしれませんが、あんまり…という印象でした

322 :774RR:2022/11/02(水) 14:41:01.61 ID:Q0S2E6hj.net
>>321
ネオやガッツも検討してました
個体差も有るでしょうが
実体験参考になります!

323 :774RR:2022/11/02(水) 19:17:08.58 ID:PP3GH46C.net
>>311
883ならFCR、1200ならFCRでもTMRでも。
CVはある程度開けてたらワンテンポ遅いという感じはあまりしないけど、
開け初めからガツンとくる感じは無いよ。
強制開閉は少なからず扱いにコツがいるので、気を使わずに乗りたいなら
CVで良いんじゃない?
ダイノジェットやサンダースライド入れても負圧キャブであることに変わりはないから
そこに数万円使うなら思い切ってHSR入れた方が良いと個人的には思う。

324 :774RR:2022/11/02(水) 19:23:29.38 ID:PP3GH46C.net
>>312
1万円前後のサードパーティー製はお勧めしない。
周りでそういうのを入れてるやつ、みんな早くご臨終してる。
最低でもDSのプレミアムの方がいい。
あまり知られていないけど、内部構造が違う。
壊れたらまた買ったらいいやと思うなら別に良いけどね。

325 :774RR:2022/11/02(水) 23:43:32.67 ID:DfPrEeG+.net
>>311
とりあえずバキュームピストンスプリングを抜いて走ってみな

326 :774RR:2022/11/03(木) 06:46:52.48 ID:Px+MyX9k.net
>>312
壊れてないならそのままでいいんでは?
うちのは03で8万オーバーだけどまだそのまま。
裏側見てヒビだらけならもうすぐかも。

327 :774RR:2022/11/04(金) 01:07:52.97 ID:MGtie56t.net
マフラーはみんな何つけてるの?
俺はノーマルパンチアウト

328 :774RR:2022/11/04(金) 16:53:22.11 ID:76tB9xsO.net
車検の時どうすんのよ?

329 :774RR:2022/11/04(金) 17:43:58.94 ID:I6/CpCh/.net
オイラはトランプの2in1 手曲げバージョン バッフルはTypeS。

330 :774RR:2022/11/04(金) 19:28:10.84 ID:H0spomLW.net
今日走りに行った帰り足柄SAで電圧低下で始動不能
レギュレーターか?ステータコイルか?
ひとまず押しがけで掛かったんでそのまま帰って来れたけど、家でバッテリー電圧測ったら9V
回転上げても電圧上がらずライトはチラチラ、アイドリングでウインカー出すとエンスト
とりあえずレギュレーターの抵抗値でも測ってみるかーとタイラップ外したらコネクターがポロッと…なんと抜けてた
充電してない状態で9Vしかないのに約100kmも走れる事に驚いた
もうちょっと遠かったらレッカーのお世話になってたかもしれない

331 :774RR:2022/11/04(金) 19:32:11.68 ID:Jupd4klW.net
それは焦る状況ですね~
無事の帰宅で何より!

332 :774RR:2022/11/05(土) 21:35:56.54 ID:4xK3BOl1.net
FCRつけたら別の乗り物になった。
ドコドコしなくなり速くなた。
これ、いいのかな。
FCRの人いる?

333 :774RR:2022/11/06(日) 11:55:07.25 ID:9CVeSnxm.net
おれのはどこどこ感はあるけどねぇ

334 :774RR:2022/11/07(月) 10:04:34.77 ID:ROtVupIn.net
>>332
1200なら多少ドコドコ感も残るだろうけど、883だとFCR入れるとビューンって感じで
トルク感は多少減るとは思う。
FCRは霧化特性が良いから燃焼効率が上がってスムーズ感が増すよ。
スポーツスターのエンジンに何を求めるかで、評価は別れるとは思う。

335 :774RR:2022/11/07(月) 12:20:36.90 ID:0vEfTF3W.net
>>332
乗ってて楽しくなったらそれでいいじゃない

336 :774RR:2022/11/07(月) 17:55:01.97 ID:HA8xsqV0.net
北米マフラー10000ぐらいで売ってくれんか?

337 :774RR:2022/11/07(月) 23:00:29.98 ID:CKBtmr/q.net
FCRにはどんなマフラーが良いんだい?
スーパートラップかやっぱ。
音なんかどうでも良い。性能をくれ

338 :774RR:2022/11/08(火) 06:48:26.77 ID:fL3B0QvG.net
ハイパーオレンジは?

339 :774RR:2022/11/08(火) 07:16:58.30 ID:FTTuAO5D.net
トラップと言えば珍しいアップタイプがヤフオクに出てるね。
スパトラのエキパイで中間パイプワンオフして60.5の汎用サイレンサー使えるようにするのも良いと思う。

340 :774RR:2022/11/08(火) 09:52:26.79 ID:dWNGaro4.net
>>337
どんな乗り方なんか知らんけどFCRのレスポンスを活かすなら抜けすぎるマフラーは良くない
性能上げたいならそれこそ点火やカムも変えんとマフラーだけじゃそんなに変わらんよ

341 :774RR:2022/11/08(火) 10:24:39.64 ID:IOacSuCt.net
ハイフローヘッドは?
エデルブロックとかスクリーミンの

342 :774RR:2022/11/08(火) 13:12:19.90 ID:dWNGaro4.net
>>341
ハイフローヘッドにするならカム交換も必須になるけど競う相手が居ればそこまでする価値あるが居ないならヘッドまで変える必要ないよ
ハイフローヘッドにしたからって劇的に速くなる訳じゃないからね
ヘッドだけじゃ正直体感的にはほぼ変化ないし

343 :774RR:2022/11/08(火) 15:55:48.40 ID:Fr/hQB6d.net
エデルブロックとスクリーミンのハイフローヘッドは同じもの?
OEM?

344 :774RR:2022/11/08(火) 15:56:02.38 ID:Fr/hQB6d.net
エデルブロックとスクリーミンのハイフローヘッドは同じもの?

345 :774RR:2022/11/08(火) 15:56:39.92 ID:Fr/hQB6d.net
あれ?エラーって出たのに書き込まれてたw
ダブって失礼しました。

346 :774RR:2022/11/08(火) 21:08:09.04 ID:gS9tZd/E.net
>>343
それ知ってどうするの?今更

347 :774RR:2022/11/08(火) 22:55:22.69 ID:MTVTQQgp.net
1200s
FCR
S&Sエアクリ
純正マフラー 12mmパンチ

燃費12km
東京都内散策


プラグ
バッチリ狐色。

燃費改善したい。

348 :774RR:2022/11/09(水) 06:07:43.54 ID:hWjKEyqb.net
都内はストップ&ゴーがやたら多いから仕方ないんでは?
うちのも都内や短距離繰り返しはそんなもん
#Eキャブ

349 :774RR:2022/11/09(水) 07:08:34.67 ID:Sp+y6Pt9.net
>>347
加速ポンプのダイヤフラムを交換して吐出量を減らしてみては?

350 :774RR:2022/11/09(水) 08:40:26.77 ID:o9EuNnOQ.net
HSRそういゃあ買ったまま眠ってる
そろそろ使ってやらないと
駄目やな

351 :774RR:2022/11/09(水) 11:44:47.02 ID:0bEW8s8N.net
FCR

352 :774RR:2022/11/09(水) 11:50:09.07 ID:uznUL4E7.net
>>347
えらく燃費悪いね。同じ1200Sだけど、アンドリュースN4カム、トランプ2in1、スクリーミンイーグルモジュール、
FCR41で、市街地走っても20km/L切ったことないよ。加速ポンプも特に弄ってないけど。

353 :774RR:2022/11/09(水) 11:50:17.48 ID:8NH5cHJl.net
FCRはハーレーのアクセルワイヤーでO.K.なんです?

354 :774RR:2022/11/09(水) 11:53:56.13 ID:uznUL4E7.net
>>353
サンダンスFCRは純正ケーブル使えない。
BITO R&Dや、SUDOCOのはそのまま使えたはず。大昔の記憶なんでアテにしないでくれ。

355 :774RR:2022/11/09(水) 12:39:20.13 ID:0bEW8s8N.net
>>352
ジェットの番手教えてください

356 :774RR:2022/11/09(水) 12:58:06.92 ID:uznUL4E7.net
>>355
それを聞くのは野暮ってもんよ。
車体によってだいぶ変わるし、同じセッティングで言い訳がない。
ちなみに、FCRそのものはSUDCOのもの。ニードルは付いてたまま。
たいしてセッティングらしいセッティングはしてない。
MJは#190か#195(昔のことなんで忘れた)、スロージェットも付いてたまま、
エアスクリューの調整は大事。
今やググれば情報得れるじゃん。セッティング頑張って。

357 :774RR:2022/11/09(水) 16:16:17.08 ID:8NH5cHJl.net
>>354
参考になりました、ありがとう。
そして然り気無く番手を教えるジェントル麺w

358 :774RR:2022/11/09(水) 19:23:31.84 ID:Y/GjeUI5.net
トラックテック使ってる人います?

359 :774RR:2022/11/09(水) 19:23:39.74 ID:0BgcrPov.net
>>357
街乗りの燃費にメインジェットはほぼ影響ないぞ
燃費改善したいならスローとニードルをかなり薄めにしてみたら?
ヒート対策で敢えて濃い目にセッティングしてある場合もあるから熱くなりすぎるようなら余り改善されないかも

360 :774RR:2022/11/09(水) 20:30:12.03 ID:0BgcrPov.net
>>358
トラックテックにも色々あるけど?

361 :774RR:2022/11/10(木) 02:07:28.67 ID:Dt4pSirY.net
最初にFCR燃費書いた者だ。

燃費12km時のセッティングは 

スロー 57
メイン 170
クリップ 1番上


んでさっき薄めにしてみたよ

スロー 52
メイン 170
クリップ 1番上

んで加速ポンプ調整してみたぜ
ホントはカワサキのダイヤフラムが良いらしいんだけど千円もするからやめて6mmワッシャー2枚入れたよ。6円のチューンか。

結果17.5kmまで伸びたがよー
こりゃ加速ポンプ薄くしたからだよなー。

んで乗り味がちょっとマイルドになっちまた。
ウイリーは出来なそだ。

これならCVのが良いかのう。
しばらく様子見だぜ

362 :774RR:2022/11/10(木) 15:20:03.20 ID:v0Hs/vSD.net
>>361
加速ポンプ戻してスローをもっと薄くしてみなよ
48くらいから試してみたら?

363 :774RR:2022/11/10(木) 16:02:48.18 ID:F+HiSJCx.net
>>361
SJが57って社外品を入れてたんだね
ジェットは純正が良いよ

364 :774RR:2022/11/10(木) 16:59:13.41 ID:u4POn/oU.net
1000円のダイアフラムが高いって言ってる時点で、もう燃調情報晒す気が無くなったわ。

365 :774RR:2022/11/11(金) 05:35:18.61 ID:f32CT/2W.net
いかに効率よくガスを送り込めるかがレースキャブのキモなのに燃費気にしても仕方なくね?

366 :774RR:2022/11/11(金) 07:45:44.25 ID:U+HEfWOd.net
>>365
レースしてる訳じゃないから燃費も気になるし、他と比べて燃費悪いなら効率悪いって事で改善の余地有りって事だろ

367 :774RR:2022/11/11(金) 07:46:00.55 ID:gy3wqdm3.net
人それぞれの楽しみ方なんだからそんな事言うのは野暮だよ。

368 :774RR:2022/11/11(金) 12:24:22.00 ID:aTGNrOnd.net
まあ、ほどほどに
あまり薄くするとオーバーヒートするよ

369 :774RR:2022/11/11(金) 16:38:06.29 ID:fc/rqxCN.net
XLH1200をレストアしたいのですが、参考になる本やサイトがあったら教えて頂きたいです。

370 :774RR:2022/11/11(金) 18:50:22.32 ID:y3pxheEJ.net
そりゃあ、純正サービスマニュアルでしょ。

371 :774RR:2022/11/11(金) 18:55:41.35 ID:4cPVLBHj.net
適合年式のパーツリスト、マスターブック、メンテナンスブック

372 :774RR:2022/11/11(金) 20:10:22.80 ID:fc/rqxCN.net
返信ありがとうございます!
勉強から始めたいと思います、
またよろしくお願いします。

373 :774RR:2022/11/12(土) 02:48:14.86 ID:DDo1zRdC.net
FCRだけどセッティングがバッチリきまれば加速ポンプ送っても
燃費は18くらい行くはず。
14km以下の場合はセッティングが合ってない可能性が高い

374 :774RR:2022/11/12(土) 08:30:36.25 ID:JA7EBQpx.net
>>373
また地域意識して書かな田舎もん
都心のストップアンドゴー地獄を理解してない

375 :774RR:2022/11/12(土) 10:33:55.44 ID:fiX4SOwy.net
山手線の内側住みだけど地獄ってほどじゃないぜ?
どっちかというと西東京とか所沢の方がひどい

376 :774RR:2022/11/12(土) 11:33:45.81 ID:fW0PiWyg.net
ここの人達はセッティングってどうやって決めてる?
シャシダイ乗せてか、空燃比計付けて実走か、乗った感じか?
あと、キャブ変えてる人は点火も変えてる?

377 :774RR:2022/11/12(土) 12:30:44.97 ID:DDo1zRdC.net
都内(23区)は信号の間隔が狭い。
あれは渋滞するわ。
名古屋や大阪とは違うな。

加速ポンプはワッシャー1枚で量を減らすくらいが良き。

378 :774RR:2022/11/12(土) 20:39:55.66 ID:JA7EBQpx.net
>>374
以前書いたけど俺の1200でFCR

都心で14km/l
山梨なら甲府含めて20km/l
高速は24km/l

このぐらい変わる。

地域も書かずただ一つの数値書いてる人は思慮がないとおもう。

379 :774RR:2022/11/12(土) 20:51:38.11 ID:JA7EBQpx.net
因みにスロー50 メイン190

針は忘れちゃったけど、一番よく標準で付いてるやつより
若干濃くなるような細身のやつに変えてる

パイロットスクリューは全閉から一回転360度戻し
その上で、エアスクリューも全閉から400度ぐらい戻し

俺のはちょうどきつね色にプラグ焼ける

ダイヤフラムはヤマハか川崎のより吐量が減るタイプのに変えてるけど
変えた直後も全然パワーダウン感はなかった。

都心で1~2km/l分ぐらいの燃費が伸びたよ

380 :774RR:2022/11/12(土) 22:23:20.12 ID:whLGGGAN.net
もうこのスレ嫌だ!


いつも他人の悪口ばかり


いつもダサい愛車自慢


かっこいいのなんてあった試しもない・・・


次スレいらないからBTスレに合流しましょう。


ハーレーのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

381 :774RR:2022/11/12(土) 22:27:48.40 ID:DDo1zRdC.net
FCRはスタートのカバ開けが楽しい。
ガソリンぶちまくんだろうな

382 :774RR:2022/11/13(日) 00:11:26.81 ID:2vkCx6aX.net
FCRといえばヨシムラMJN入れてる人いる?

383 :774RR:2022/11/13(日) 08:10:54.28 ID:AAKlIcZU.net
>>380
自分で新しくスレ作ればいいでしょ
どうせ文句ばっかりで何もやらないだろうけど

384 :774RR:2022/11/13(日) 08:31:04.89 ID:Yol6YyKz.net
自作パーツスレはあっても楽しいかもなぁ~
図面書いて機械加工してパーツを作り出すガレージビルダーさん他にいませんか?

385 :774RR:2022/11/13(日) 09:16:31.34 ID:OGpmcpHV.net
わかる人いれば教えて下さい。


99までのリアホイールを00-03に使うにはベアリングの打ち替えだけでいけますか?

386 :774RR:2022/11/13(日) 09:40:49.86 ID:kJrceKs/.net
>>385
そもそも、ベアリングの打ち替えは出来んよ。ホイール側を切削加工するというのなら別だが。
あと、シャフトカラーの種類も違うし、確かプーリーのオフセット量も違うはず。
ミスミかトランプに「9スポークキャスト取り付けキット」的なもの売ってるからそれ買っとけ。

387 :774RR:2022/11/13(日) 09:47:34.68 ID:kJrceKs/.net
あと、〜99のホイール使うってことはベアリングのエンドプレイ調整の事は
知ってますよね? その辺りの知識や整備スキルがないなら換装は諦めたほうが良いですよ。

388 :385:2022/11/13(日) 09:50:59.43 ID:MwPj2Bmc.net
ありがとうございます。

メルカリにアクロンリムを使用した18インチのスポークホイールが出ていたので小加工でいけるようなら購入しようかと思ってましたがやめといた方が良さそうですね。

389 :385:2022/11/13(日) 09:51:46.97 ID:MwPj2Bmc.net
エンドプレイの調整は理解していますよ色々とありがとうございます。ま

390 :774RR:2022/11/13(日) 20:24:11.78 ID:+pD3it//.net
>>382
それってFCRも出てたんだ、TMRしかないと思ってた。

391 :774RR:2022/11/13(日) 23:42:57.89 ID:R9pBwqw9.net
今更だけど初期エボスポって何で右コックなんだろ。
使いづらいよ。

392 :774RR:2022/11/14(月) 00:38:58.56 ID:b3HYl9mT.net
>>391
慣れちゃったけど極低速で急角度の登り中にガス欠症状が出始めると困るよね

393 :774RR:2022/11/14(月) 08:48:21.82 ID:aieS95GM.net
>>390
TMR用はHSRにも使えるのかな?

394 :774RR:2022/11/16(水) 22:28:47.93 ID:DzBFpyQI.net
急に盛り上がって急に沈むなこのスレ

395 :774RR:2022/11/17(木) 08:13:50.44 ID:1JdRXhq4.net
ピーキーで良いね

396 :774RR:2022/11/17(木) 21:02:54.38 ID:jveJCb1l.net
ウインカーのスイッチがよくあるミニスイッチ型になってるんだけど
プッシュオン、プッシュオフにしたい
ウインカーモジュールって年式関係無く入ってるもんなの?

397 :774RR:2022/11/17(木) 21:28:51.93 ID:f7EQ1qFE.net
>>396
ON/OFFのトグルを左右別々に付けると使いやすいよ
4速時代の配線図を参考にするといいよ
リレーは1個でおkだよ

398 :774RR:2022/11/18(金) 12:03:33.26 ID:c0bVbvqW.net
>>397
ありがと!

399 :774RR:2022/11/18(金) 16:51:27.14 ID:OMdpXtHD.net
ファイバースコープで燃焼室を見た

400 :774RR:2022/11/19(土) 08:05:11.08 ID:+YVOqk9D.net
みんなバッテリーって純正積んでるの?
純正って生産国はどこなんだろ?
中華ならスーパーナットでもいいよね

401 :774RR:2022/11/19(土) 08:25:51.34 ID:S0KaJvFu.net
今はウエストコ。次はショーライにしてみようかと思ってます。リチウムどうかなー

402 :774RR:2022/11/19(土) 14:37:45.94 ID:97D8pM45.net
ショーライ使ってはや12年目。
4年前、一度過放電させてしまって焦ったけど、ショーライ純正の充電器で充電させてから
のち、なんのトラブルも無く今も元気に働いてくれてるよ。
寒冷季はそれなりの儀式も要るけど、大した事じゃないし、めちゃ信頼してる。
何より放電しないし、クランキングパワーが強いのがいい。
そして手放しで左へ行こうとする車体バランスの改善にも一役買ってる。
純正リチウムはトラブルが多いと聞いた。

403 :774RR:2022/11/19(土) 16:33:09.43 ID:oU4FlG9r.net
次はマキシマのリチウムが気になってる
25000円で寸法も気にしなくてよさそう
通販サイトを同じページだらけにするからウザくて嫌いなんだけど
誰か使ってる人いる?

ところでショーライは防水対策されたのか?

404 :774RR:2022/11/19(土) 18:14:24.59 ID:ok0DHCod.net
>>402
インプレありがとうございます。信頼性高くてよさそうですね。何より軽量化が羨ましい。ちなみに型番はLFX27L3-BS12をつけられてます?1200でもいけますよね。前倒しして導入したくなってきました

405 :774RR:2022/11/19(土) 20:57:50.44 ID:+YVOqk9D.net
二次エア吸ってるぽいんだけど
対策部品とか何かあるかしら?
'89の4速スポーツで純正キャブです。

406 :774RR:2022/11/19(土) 21:00:25.27 ID:+YVOqk9D.net
バッテリーはそこそこ安価物は避けた方が良さげですかね
冬があけたらショーライバッテリー試してみます

407 :774RR:2022/11/19(土) 21:19:57.01 ID:0WPjDfy8.net
>>405
どっから吸ってるかわからんけど対策品はサンダンスのリークレスマニフランジ

408 :774RR:2022/11/19(土) 21:22:18.82 ID:ZL57jBc1.net
30000円超えですね 純正バッテリー
もっと高いと思ってた。
BMWのR100だっけ? 軽自動車のバッテリーがそのまま使える

409 :774RR:2022/11/20(日) 06:22:50.77 ID:lAdhaIOC.net
>>400
うちのは5年前に買ったスーパーナット、いまだに使えてる。
その後物が変わったらしいよ?

410 :774RR:2022/11/20(日) 08:37:04.46 ID:8hY2LE3c.net
ショーライは中国製だよ。

411 :774RR:2022/11/20(日) 10:15:45.98 ID:balv1mKb.net
リン酸鉄の時点でほとんど中国

412 :774RR:2022/11/20(日) 10:31:43.90 ID:balv1mKb.net
12年持つ?のは凄いな
俺も2年前から使っているけど少し疑心半期
サイクル的には鉛比で4倍は持つから理論上は持つはずだけど、ショーライの品質もわらかないし
スペックシートを公開している訳ではないからね

413 :774RR:2022/11/20(日) 10:40:55.52 ID:balv1mKb.net
疑心暗鬼の間違いね
バッテリーの値上がりが激しいから、欲しいなら早めに動いておいた方が良いよ

414 :774RR:2022/11/20(日) 15:16:27.39 ID:CHXFWo6G.net
ずっと純正バッテリー使ってるけど、昔はバー&シールドの下にUSAって入ってたけど今は無くなったね

415 :774RR:2022/11/20(日) 18:19:03.78 ID:rMDaEBeM.net
>>405
トポタマスなら二次エアなんぞたちどころに解決だろ

416 :774RR:2022/11/20(日) 18:42:20.51 ID:nFxXIbM8.net
>>415
こういう人ってどうやって個人特定してるの?

417 :774RR:2022/11/20(日) 19:23:33.12 ID:feQFwtJ2.net
>>404
レス遅くなってすまん!
LFX27L3-BS12でOK。最初にクランキングの力強さに驚くよ。
ただ、リチウムバッテリーは過放電には弱いので、それだけ気をつけて!
まあ〜03なら電装に問題ないなら放電しようがないけどw
あと、雨の中走る機会が多いなら、ケースの継ぎ目にシールしたほうがいい。

418 :774RR:2022/11/20(日) 19:29:20.31 ID:feQFwtJ2.net
>>412
俺は12年目、親しい何台かの仲間も10年越えで全く大丈夫。
逝ってしまっても次もリピする。
バッテリーの機能そのものよりも、俺の場合右への倒し込みが軽くなったことが
1番のメリット。あの位置での5kg近い軽量化は効くよ。スポはただでさえ左が重いから。

419 :774RR:2022/11/20(日) 19:39:18.66 ID:Oj1/oMUX.net
>>417
ありがとうございます!自分も軽量化の恩恵が楽しみです。今夜、テンダーの充電器と一緒にポチる予定です

420 :774RR:2022/11/22(火) 00:01:57.09 ID:2e3axGNg.net
やすいリチウム電池教えてください。
将来は高いっす

421 :774RR:2022/11/22(火) 09:46:14.52 ID:1a3UnbTm.net
そういや一度も交換してないなーと思ってライザーブッシュを純正新品にしてみた
普通に走る分にはミラーはブレなくて見やすくなったんだけど、フル加速した時の手に伝わる振動がヤバい
エンジンのドコドコがモロ手に伝わって握ってるのが痛いくらい
よくここソリッドにしちゃう人居るけどよく我慢できるなー

422 :774RR:2022/11/22(火) 10:24:20.03 ID:ZhJec9eu.net
買った時から回転上げると純正ミラーの向きが変わってしまうのも仕様ですか

423 :774RR:2022/11/22(火) 11:04:56.38 ID:D39FHV7K.net
ミスミのライザーブッシュに換えたけど純正より硬いのかなアレ。社外のミラーホルダー付けてたけどホルダーが折れてミラー脱落しちゃったよ

424 :774RR:2022/11/22(火) 13:04:01.86 ID:1a3UnbTm.net
ミスミのってウレタンの?
ストックの2倍の強度って書いてあるね

425 :774RR:2022/11/22(火) 22:28:04.82 ID:Ozi2Kg+9.net
ホイールをスポーク化しようとしてるのですがローターボルトってキャストとスポークで違う物になるんですかね?



ネオやガッツ見ててもイマイチわからんので詳しい人教えて下さい。

426 :774RR:2022/11/22(火) 22:45:11.59 ID:W421a/yK.net
>>425
パーツリストを見なよ
年式で皿かボタンかの違いもあるし

427 :774RR:2022/11/23(水) 00:57:11.20 ID:JINlzDcS.net
>>425
ボルト&ナット方式のもある
部品番号で検索すると海外のサイトでスゲー詳しいのがある

428 :774RR:2022/11/23(水) 06:18:16.11 ID:m+jmdUZj.net
ネオやガッツを見ててもってのは社外のスポークにしようとしてるんじゃないの?
だったらネオやガッツに聞かなきゃ分からないよ

429 :425:2022/11/23(水) 06:37:40.64 ID:3lDx+/IO.net
みなさんありがとうございます。

言葉足らずですいませんでした。

純正のダイナのリアハブに社外のスポーク、リム使って組んでるところです。


純正ハブの形状見るとボルトのみでいけそうなのですが
通販サイト見てるとスポークホイールにはボルトナットとなっているのでどちらなのかな?と思って質問しました。

430 :774RR:2022/11/23(水) 07:06:54.49 ID:q0Gn5K3R.net
https://partsfinder.onlinemicrofiche.com/ronnies/showmodel/11/harleydavidsonmc

部品の年式が分かるならここでパーツ番号検索してみて

431 :425:2022/11/23(水) 07:11:55.63 ID:3lDx+/IO.net
ありがとうございます!

バッチリ検索出来ました!

ハーレー用のこんなサイト探していたので助かりました。

432 :774RR:2022/11/23(水) 07:31:42.86 ID:Sz2/eVP5.net
自分のスポーツがXLなのかXLHなのかデラックスなのかハガーなのかスタンダードなのかイマイチ分からないんだけど
車検証の車体番号が
1HD4CAM1XLY111111ってなってる場合
どれになるんだい?

433 :774RR:2022/11/23(水) 07:35:48.87 ID:Xe59ifnH.net
ツインプラグとフォアコンのC以外は似た様な物なので気にしなくて良さそう

434 :774RR:2022/11/23(水) 07:42:31.25 ID:hSIg/COt.net
>>432
ここでどうぞ

https://www.neofactory.co.jp/vin_explorer.php

435 :774RR:2022/11/23(水) 07:48:13.84 ID:Sz2/eVP5.net
>>434
ありがとう。
ずっと89年だと思ってたら90年だった件

436 :774RR:2022/11/23(水) 08:00:04.08 ID:hSIg/COt.net
>>435
輸入車ってその辺ゴニョゴニョってなるのあるあるだよね

437 :774RR:2022/11/23(水) 08:26:35.07 ID:9xxfKDvE.net
一便が9月ぐらいに入ってくるから登録はモデル年度より前になる。

438 :774RR:2022/11/23(水) 10:18:19.05 ID:UoFa6Ut7.net
あっちは「イヤーモデル」だからね。マイナーチェンジが毎年ある。
で04みたいなフルモデルチェンジがある年もあるよと。

439 :774RR:2022/11/23(水) 23:35:17.87 ID:JINlzDcS.net
>>430
すごいですね
パーツカタログ買う必要ないじゃん

440 :774RR:2022/11/24(木) 00:06:03.66 ID:NpsIpa0e.net
「スポーツスター パーツリスト」で検索したことない人が少なくないのな

441 :774RR:2022/11/24(木) 00:36:20.17 ID:AzLWjju+.net
既に紙版を持ってたから検索したことなかったよ

442 :774RR:2022/11/24(木) 12:35:11.20 ID:h/FgZO9s.net
>>439
いちおう公式H-DポータルでもVINコード入力してログインすればパーツカタログからオーナーズマニュアルやら見れるんですよ

https://serviceinfo.harley-davidson.com/sip/index

ただパーツ検索では>>230のサイトの方が使いやすいんですけどね

443 :774RR:2022/11/24(木) 12:36:02.50 ID:h/FgZO9s.net
>>430の間違いです

444 :774RR:2022/11/25(金) 18:22:17.28 ID:6wzjn8tg.net
Amazonベーシックの工具セットがブラックフライデーで安くなってるけど
買おうかな
エンジンの中をいじるとかじゃなければ十分だよね?

445 :774RR:2022/11/25(金) 18:36:22.01 ID:FbUGC3ng.net
インチ規格のあるのかな?ストレートのハーレー用が一揃い入ってて良かったよ

446 :774RR:2022/11/25(金) 19:31:35.81 ID:v+UevP4u.net
舐めやすいトルクスやヘックスは精度の良い工具使う方が良いと思うよ。
ボックスやメガネはストレートやアストロのでも大丈夫だろうけど。
T40とかT45はかなりのトルクで締まってるから。フォークのクランプボルト緩めようとして
ハーレー純正の車載工具使ったら「ん?ちょっとヤバイ感じ」ってなって、
KTCのトルクスソケットとラチェットで回したらすんなり。

447 :774RR:2022/11/25(金) 19:44:26.61 ID:kbctZ6dy.net
純正トルクスレンチってL字のだよね?ストレートのソケットでも問題なくフォーククランプ外せたよ。

448 :774RR:2022/11/25(金) 20:42:36.17 ID:aKfeuBDY.net
アストロのメガネでブリーダープラグ舐めた俺が通りますよ

449 :774RR:2022/11/26(土) 17:44:44.76 ID:mQ3P8btU.net
>>447
ソケットなら大丈夫だろうね。ただ、頻繁に使うならという前提で精度の高いものの方が
良いよって話。 L字トルクスで横着して緩めようとした俺が悪いんだけどもww

450 :774RR:2022/11/27(日) 14:44:57.26 ID:HFH6j7i7.net
っぱコーケンだよ精度が違うしプライベートなら一生物
北側商会のコーケン推しは謎

451 :774RR:2022/11/27(日) 19:04:15.20 ID:8EDXmWye.net
ハーレー用のミクニTMRって無いんですかね?

452 :425:2022/11/27(日) 20:05:29.56 ID:JvwMi4Yk.net
リア18インチ化できました。
ネジロック硬化待ちなので乗れてないですが乗るのが楽しみです。

パーツリストのサイトを教えて頂きありがとうございました。

453 :774RR:2022/11/27(日) 22:03:57.82 ID:F3vxqQqE.net
>>451
それがHSRじゃないの? 何故にTMRが付けたい?

454 :774RR:2022/11/28(月) 01:15:20.11 ID:MFMeqNJc.net
北川といえばずっと以前相模原に北川の実店舗があって、買いに言った記憶があるのだがまちがってる?
今ネットで探してもなさそう

455 :774RR:2022/11/28(月) 09:54:21.97 ID:7hF3uviO.net
>>454
北川さん、今は実店舗販売はしてないみたいよ。
昔は東の北川商会、西のカチナパーツって感じだったよねえ、懐かしい。

456 :774RR:2022/11/28(月) 11:31:40.06 ID:GaSLnxYu.net
>>451
TMRがすでに付いてた883を買った者だけど90年代に作られたモノで色々ゴニョゴニョしないと付かないらしい
ノーマル知らんから良く分からんけど...多分HSRがまだない時代?だったのかも
今は情報が溢れているHSRかFCRが無難で間違いないと思う

とはいえピョロロロ〜って吸気音とドドドッって排気音が混じるとデコトラみたいなアホっぽい音で俺的にはタマランw

457 :774RR:2022/11/29(火) 19:02:26.06 ID:uWiuNHpl.net
>>456
TMRはセッティングが難しいよね
空燃比計がないと無理

458 :774RR:2022/11/30(水) 12:19:06.68 ID:WqQ9vxFS.net
話しぶった切ってすまんが
なんか想像通りでほんと素晴らしいなアメリカの片田舎の風景や生活・・・
不便も多いだろうが、ストレスも少ないだろうな・・・

https://www.youtube.com/watch?v=p8KE5Ege6rk

459 :774RR:2022/11/30(水) 13:18:22.06 ID:CIu8wjMM.net
00以降のキャストホイールって、ベアリングを打ち換えれば、99以前にも使えますか?

460 :774RR:2022/11/30(水) 13:19:59.54 ID:CIu8wjMM.net
ごめんなさい、打ち換えはできないのですね。上に書いてありました。

461 :774RR:2022/12/02(金) 16:42:30.08 ID:csCHcMuc.net
>>456
うちのHSRもピョロロローって吸気音する。
そしてショーライバッテリー導入しました!乗るの楽しみ、寒くなっちゃったけど…

462 :774RR:2022/12/03(土) 10:16:48.32 ID:0E2cu6XK.net
>>461
やっぱりミクニ兄弟ってやつですねぇボディ形状とか結構違う様に見えるけど
>>457
空燃比計は来年こそは導入したいなぁ寂しい峠に工具と大量のジェット類ガチャガチャ持って行って
結局迷宮にハマる原始人から卒業したい

463 :774RR:2022/12/03(土) 16:51:11.68 ID:VP5qu3Fz.net
リチウムバッテリーの始動儀式が必要な季節がやってきたな。
5分間キーONで煙草を燻らせ、元気一発始動。
走り出せばこの季節、エンジンには優しくて調子いい!

464 :774RR:2022/12/03(土) 17:56:50.77 ID:M2SLYM1Z.net
>>462
キャブセッティングで迷宮入りする人は

・ベストな状態が分かってない
・キャブ、マフラー、エアクリ以外ノーマル
・キャブだけでどうにかしようとしている

って人が多い気がする

465 :774RR:2022/12/03(土) 22:07:46.98 ID:nPLix0kg.net
キャブ、マフラー、エアクリ以外ノーマルって他に何いじるの?
腰上変えろってこと?
現状のパーツにキャブを合わせていくのが普通だろ

466 :774RR:2022/12/03(土) 23:22:42.66 ID:domjmm+/.net
みんな大好きキャブセッティング

467 :774RR:2022/12/03(土) 23:23:24.16 ID:ErYk8QqY.net
点火って言いたいんじゃないの?ノーマルカムならノーマルモジュールで十分なのに
一番の問題は新車時のキャブセッティングがベストじゃないせいで本調子を知らない場合が少なくない事だと思う

468 :774RR:2022/12/04(日) 12:21:58.94 ID:wrg+zXTf.net
キャブとマフラーとエアクリだけ交換して満足してる奴だからキャブセッティングも出来ない
と言いたいんじゃないかな。

469 :774RR:2022/12/04(日) 12:34:03.60 ID:t5kNshUU.net
HSR箱出しポン付けまんまで満足しててごめんなさい…

470 :774RR:2022/12/04(日) 20:15:15.52 ID:DTdaZMPI.net
>>469
PASさえ調整すれば
普通に気持ちよく走れるからね

471 :774RR:2022/12/04(日) 20:27:03.52 ID:v8RzGWpq.net
>>468
現状に満足してるならわざわざ触らなくても良くないか?

472 :774RR:2022/12/04(日) 22:23:03.49 ID:VeQauMqo.net
車両の年式を答える時は
モデル年で答えるのが正解なのか、初度登録年で答えるのが正解なのかどっち?
モデル年>登録年の車両なんだけど

473 :774RR:2022/12/05(月) 12:28:47.29 ID:TLJF3INl.net
>>465
最後の一行以外はどう読んだらそんな解釈になるのか?

474 :774RR:2022/12/05(月) 14:09:04.87 ID:JtfAmdc9.net
排ガスとか騒音規制関連は製造年とか登録年。
パーツ交換したい場合とか純正部品探す場合はモデルイヤーだね。

475 :774RR:2022/12/05(月) 20:36:56.99 ID:OJzCYByD.net
ハーレーで「平成17年式」とか言うのやめて
アメリカのバイクなんだから
ヤフオクでめっちゃ多い

476 :774RR:2022/12/05(月) 20:57:24.91 ID:SyIxNkEg.net
国でも西暦じゃないとわかりづらい
売り手がバイクに馴染みが無いんだろうね

477 :774RR:2022/12/05(月) 21:52:15.66 ID:nUy/bgUA.net
車検証の登録年月日をそのまま載せてるからじゃね?。計算めんどくさいから

478 :774RR:2022/12/06(火) 19:53:01.75 ID:fTGtqjhb.net
dkカスタムのコイル移設とキー移設使ってる人いる?

479 :774RR:2022/12/08(木) 02:54:08.68 ID:Cvi4E9Be.net
93年式なんだけどこれってウィンカーリレーってどこにあるのですか?

480 :774RR:2022/12/08(木) 04:02:16.80 ID:mc0S46bd.net
93はもうリレーじゃなくてウインカーモジュールじゃないかな
オートキャンセルするでしょ?
シート下のリヤフェンダーに固定してあるよ

481 :774RR:2022/12/10(土) 22:45:57.88 ID:obVUF0Pq.net
FCRのアイドルアジャスターが回しても効かなくなった。
アイドルが高くも低くもならず。

根元引っ張って見たらネジ切れてる?

これ交換簡単ですかね?FCR外さないと出来ないかな?
https://i.imgur.com/smOBjAT.jpg

482 :774RR:2022/12/10(土) 23:36:32.23 ID:RErRJ9TF.net
>>481
とりあえずエアクリーナー外せば何とかなるかも?
でもやりにくいですね
僕ならFCR外します

483 :481:2022/12/10(土) 23:59:47.66 ID:obVUF0Pq.net
>>482
ありがとうございます。

これ構造を見るとねじ込まれてるだけですかね。。。
昨日までしっかり手応えがあってアイドリングも思い通りに変わったのに
今日はいくら回しても変わらなくてあれ?と急に。。。

あー自分でできるか不安だ。
ブリーザーからのオイル漏れとかはしょっちゅう修理してたんですけど
一度エンジンをOHに出したらその店がかなり固くブリーザーボルト締めて
自分の持ってる工具だと外れなくなっちゃったんですよね・・・w

484 :774RR:2022/12/11(日) 00:31:03.85 ID:Ui/0Nmpo.net
これ構造を見るとねじ込まれてるだけですかね。。。
→そうです。ビスを延長しているだけですからね。
延長しているワイヤー部分がイッちゃったんですね。初めて見ました。

485 :774RR:2022/12/14(水) 02:08:25.34 ID:rF2kyShp.net
FCRのアイドルアジャスターの件ありがとうございました。
無事分解して壊れたワイヤーを外せました。感謝です。

ところでそのFCRのブリーザーに付けられたこのパーツ。
これと同じもののが購入できるサイトとかお店をご存知の方いらっしゃいますか?

エンジンのブリーザー穴から出た排気をエアクリーナー側に回すパーツです。名前もメーカーもわからず。予備が欲しいのですがどこでこれだけ買えるか見つけられませんでした。

宜しくお願い致します。
https://i.imgur.com/d0e5n0a.jpg

486 :774RR:2022/12/14(水) 02:22:13.02 ID:cK4X21gQ.net
単体で出るかなあ?
キャブサポートにセットで含まれてるんだよね

487 :774RR:2022/12/14(水) 02:23:26.65 ID:cK4X21gQ.net
https://www.gutschrome.jp/category/carb/2586
あった

488 :774RR:2022/12/14(水) 02:25:10.77 ID:cK4X21gQ.net
https://www.gutschrome.jp/category/carb/2588
これだと干渉するかな?
ホースが1本になるからスッキリ

489 :774RR:2022/12/14(水) 03:45:11.82 ID:rF2kyShp.net
情報ありがとうございます!
>>487のがつかえそうですね!

490 :774RR:2022/12/14(水) 03:48:34.08 ID:rF2kyShp.net
かなりシンプルなので驚きました。

というのもよく考えると、私のはFCRのキャブ自体を支えるブラケットもブリーザーボルトに挟み込むため
パーツ点数も多く複雑でそのせいで組み上げも大変、漏れる可能性がある部分も多くほんと面倒です。。。

ボルトはともかく写真で見せたパーツに似てるやつはそのまま使えるような感じがします。
厚みが同じであれば・・・

491 :774RR:2022/12/16(金) 12:18:24.45 ID:AgVGwiXh.net
ガソリンってレギュラーとハイオクどっちいれてる?

492 :774RR:2022/12/16(金) 16:12:01.94 ID:sOjIM7rO.net
ヤフーニュース見たなw

493 :774RR:2022/12/16(金) 20:51:11.29 ID:Qynvw3qi.net
ハイオク入れてます。

494 :774RR:2022/12/16(金) 23:29:21.33 ID:K7msZI9g.net
やっぱパイオ〇がいいよ
バイオ〼じゃないよ

495 :774RR:2022/12/17(土) 07:44:46.36 ID:TpKnL1SX.net
乗り始めた頃TOCやHDNで話題になってレギュラー入れたら調子悪くなったという書き込みをよく見掛けた記憶がある。
レギュラーは入れたことないのでどうなるかはわかりません

496 :774RR:2022/12/17(土) 10:54:07.54 ID:k5JRXZqy.net
本日40km/h位で走行中にいきなりメーターが100km/h位を指しトリップメーターが点滅し始めたのですが同じような症状になられた方いますか?


原因がわかれば教えてもらえればと思います。

よろしくお願いします。

497 :774RR:2022/12/17(土) 11:21:25.06 ID:TpKnL1SX.net
メーター本体の故障かな?メーターとスピードセンサーはエラーコード拾えたと思うので試してみて

498 :774RR:2022/12/17(土) 13:10:17.97 ID:lbAwYOhy.net
え?もしかしてハイオク基本なの??
前オーナーがどうしてたは知らんけど少なくとも俺の手に渡ってからはレギュラーしか入れたこと無い
ハイオクにするか。レギュラーにハイオク混ぜても大丈夫なんだろうか

499 :774RR:2022/12/17(土) 13:26:06.13 ID:F67kEGst.net
レギュラー入れ続けて壊れてないならそれでいいじゃん。
俺はまっぴらゴメンだけどww
ガス代ケチるくらいならカブにでも乗っとけば?

500 :496:2022/12/17(土) 16:08:20.41 ID:xKKTQ3El.net
ダイアグの表示の仕方ってリセットボタン長押しして〜ってやつで出来るんですかね?

501 :774RR:2022/12/17(土) 16:19:03.43 ID:rpfalGtt.net
押しながらキーオンだったと思います。mixiとか古い記事探すと同じようなトラブルありますね。
この方の参考になるかな
http://tsuwamono.blogspot.com/2011/11/2.html?m=1

502 :774RR:2022/12/17(土) 17:31:26.14 ID:Dx5m+z5Y.net
>>498
ハイオク仕様にレギュラー入れたらどうなるかは今更なんで割愛するけど夏場に高いギアで低回転からドッドッドッドッなんてやってるとピストンが溶けるかもね

503 :496:2022/12/17(土) 21:58:31.60 ID:xKKTQ3El.net
>>501ありがとうございます。


時間が取れたら確認してみます!

504 :774RR:2022/12/18(日) 06:43:39.87 ID:KS4Np7IA.net
意外とローコンプ仕様にしてあったりして

505 :774RR:2022/12/18(日) 09:14:42.18 ID:8dcetQft.net
設備保全の仕事でガソリン精製施設に行ったことがあります。
ポンプを年1回分解点検してました。
レギュラー用ポンプは外してバラして、内部清掃してました。
白っぽい粉みたいな物がビッシリ付着してました。
ハイオク用はバラしてみると中はピッカピカ。
清掃は不要なのでそのまま組み立てて終わりです。
毎年こうでした。
同じことがバイクの燃料系統で起こっていると考えてください。

506 :774RR:2022/12/20(火) 13:30:08.02 ID:Nm9fhQPa.net
どなたか、MY1997-99と、MY2000-03を両方乗ったことがある人、いますか?
99までは、組立クランクで、振動が少ないという人がいますが、振動に違いがあるのでしょうか(特に883)

507 :774RR:2022/12/20(火) 15:15:23.73 ID:7LuOX//k.net
>>506
明確にわかるほどの差はないと思いますよ。
私が乗った車両では、逆に2000年以降の方がスムーズな感じでした。
あと、サスペンションに小変更があったように思います。
特にリアサスは取り付け位置の変更もあり、乗り心地が良くなったと思います。
エンジン振動については全くのノーマルを乗り比べたわけではないので、
なんとも言えないですが。

508 :774RR:2022/12/21(水) 08:50:59.57 ID:N6GH1MWn.net
通販でちょっとしたパーツを買う予定なんだけど、ついでにコレ買っといた方が良いよって消耗品とかありますか?

509 :774RR:2022/12/21(水) 09:33:48.33 ID:1uc+Ulls.net
プライマリーのドレンのOリング

510 :774RR:2022/12/21(水) 15:58:41.44 ID:RSR4xjKy.net
>>507
ありがとうございます。
あまり差はないのですね。確かに、振動はキャブやマフラーでも変わりますしね。
リアサスは、そうでしたっけ?こちらは、もう少し調べてみます。

511 :774RR:2022/12/21(水) 16:52:01.35 ID:BjDc9UmT.net
>>508
油圧ブレーキスイッチとプラグおすすめ

512 :774RR:2022/12/21(水) 20:08:34.66 ID:a8wY9m2u.net
コンチネンタルの耐油ホース1/2と3/8

513 :774RR:2022/12/21(水) 20:54:35.29 ID:DUVAqrEy.net
ドラッグスペシャリティのクラッチケーブル買ったら
直訳すると「コイツはテフロン加工だから潤滑油差すんじゃねえぜ」みたいな事書いてあるんだけど
ずっとノーメンテで大丈夫って事?
それとも何か専用のメンテルブみたいのがあります?

514 :774RR:2022/12/21(水) 21:30:32.13 ID:o4z5+l0v.net
>>513
クラッチレバーホルダーごと床に転がしとく

515 :774RR:2022/12/21(水) 22:34:59.66 ID:DUVAqrEy.net
>>514
それは純正の時やってた

516 :774RR:2022/12/21(水) 22:57:09.04 ID:uQA+quHO.net
>>513
答えは知らないけど自分のもテフロンコートだったはずなので気になります。xbビューエルのワイヤーだけど

517 :774RR:2022/12/22(木) 01:23:43.95 ID:ElcVBXP0.net
>>513
ノーメンテで8年くらい使ってる

錆びたり伸びたりもしてないと思う

518 :774RR:2022/12/22(木) 10:25:16.59 ID:fXA0Afkj.net
ありがとう
基本ノーメンテですり減ったら交換しろって事なのかな
まぁ使ってみよう

519 :774RR:2022/12/23(金) 00:13:30.33 ID:2GH7vKnX.net
ドラッグのワイヤーケーブル、良いのか
ドラッグとかVツインはいまいちだと思ってたから、純正にこだわってたけど

520 :774RR:2022/12/23(金) 12:54:08.85 ID:A3CBYnlY.net
バーネットの高い方のはいいぞー。

521 :774RR:2022/12/23(金) 16:44:52.85 ID:BA4BPsdo.net
フロントにBT39入れた
これって空気圧はどんなもん?
普通に2.1?から試してみればいい?
やっぱグリップを生かすなら下げ方向かな?

522 :774RR:2022/12/23(金) 19:03:19.81 ID:ifWlVRaC.net
>>521
次回からはBT39よりもフロントならCONTINENTALClassicattackのほうが良いよ

523 :774RR:2022/12/23(金) 19:18:58.51 ID:K4xm15Cr.net
>>521
自分は2.1でした
ただし少し車体が軽いけど

524 :774RR:2022/12/23(金) 20:09:11.12 ID:jcqhJkGe.net
>>522
いいこと言うねえ。その通りだと思うw Classic Attackは値段以外、全てにおいてBT39を上回ってるよね。

525 :774RR:2022/12/23(金) 20:09:18.59 ID:ok2UE4aD.net
あーついにオルタネーターの発電がだめになった

バッテリー減っていくだけで新品AGMバッテリーの補充電で満充電にした13.3Vが減るだけ減って
12.5Vになってセルが回らなくなる。

キャブとか自分で調整できるようになったけどさすがプライマリーカバーは開けたこと無いし
開ける勇気もない。

東京23区とその周辺でこの手の修理におすすめのお店ありますか?
数ヶ月かかるところよりなるべく早目で修理できるショップ教えてくださいませ。

ちなみにレギュレーターも新品に変えたのでほぼオルタネーター確定です

526 :774RR:2022/12/23(金) 20:10:25.67 ID:ok2UE4aD.net
さらにちなみにアクセル回したほうがバッテリー端子間の電圧がさがりますw

元気なときは14.4Vぐらいは行ったのに今は12.5Vぐらいで頭打ちです

527 :774RR:2022/12/23(金) 20:23:05.33 ID:TM8ZGLrH.net
直してやるから俺んち持ってこい。

528 :774RR:2022/12/23(金) 20:27:00.81 ID:ok2UE4aD.net
>>527
まぢですかw

529 :774RR:2022/12/23(金) 21:27:55.71 ID:nJJCgBTZ.net
>>521
コーナー中もフロントブレーキ使うならちょっとあげ目でも良いと思う。

530 :774RR:2022/12/23(金) 21:48:51.40 ID:14vHhExY.net
純正部品ヤバい事になってる
欠品だらけで入る物も10個セットとか
プライマリーカバーガスケット一枚7,000円で10枚セット7万円とか誰が買うか

531 :774RR:2022/12/23(金) 22:06:50.54 ID:J54q80RT.net
>>527
アッー!

532 :774RR:2022/12/23(金) 22:26:56.54 ID:TM8ZGLrH.net
是非とも純正を使うべき部品と、そうでない部品があります。
キャブの部品やオイルフィルターは純正を使うべき。
ゴム系の部品は純正が断然いいですね。
ガスケットなどは社外品で問題ないでしょう。

533 :774RR:2022/12/23(金) 23:10:17.20 ID:14vHhExY.net
そうなんだよゴム製品は純正いいよね
でも今アンブレラバルブが手に入らなくて困ってる
ディーラーはダメWebikeも無し唯一ヒロチーだけがUS在庫有るって言ってるのに入荷時期未定のまま放置されてる
Jamesは微妙にサイズが違ってて使えない

534 :774RR:2022/12/23(金) 23:17:20.35 ID:e4zbbxqV.net
オイルフィルターはサンダンスのと純正どっちが良いの?

535 :774RR:2022/12/24(土) 08:28:42.33 ID:ofSlVpFM.net
>>534
純正でしょう。オイルが通過する穴の大きさが全然違います。
穴が小さいと抵抗になりますから。
フィルターを通過したオイルはタペット、シリンダ―ヘッド、クランクシャフトへ
送られますから。
僕もわからずにずっとトヨタ純正を付けてましたが、今は純正一択です。

536 :774RR:2022/12/24(土) 18:34:56.47 ID:vpnXLttM.net
>>535
それはサンダンスと純正の比較じゃないでしょ?
サンダンスは純正よりも60%圧力損失軽減だからサンダンスの方が良いんじゃないの?

537 :774RR:2022/12/24(土) 18:58:32.95 ID:ry2SK1Gh.net
純正はフィルターレンチが必要だから、俺はK&Nばっか使ってるけどな。
ボックスかけるだけだから楽だし。
サンダンスのは使ってみたい。

538 :774RR:2022/12/24(土) 19:05:58.91 ID:kO0SaGNZ.net
レンチ使ったことねえわ
滑らない工夫をすれば手で回る
それで回らなければ何かブッ刺して回す

539 :774RR:2022/12/24(土) 19:06:18.34 ID:ry2SK1Gh.net
>>533
それいつの情報だ? アンブレラ、普通に買えるぞ。26856-89Aの話だが。

540 :774RR:2022/12/24(土) 19:17:19.80 ID:ofSlVpFM.net
純正のオイルフィルターと比較して最大30%の濾過効率を誇る上、
オイル通過抵抗も30%減少。濾過有効体積も2倍を誇り、
→とあります。(サンダンス公式HP)

サンダンスは純正よりも60%圧力損失軽減
→これはどこの情報?

541 :774RR:2022/12/24(土) 19:24:08.73 ID:ofSlVpFM.net
https://yokohama-pinevalley.com/netshop/products/detail/12786
→あった。
これ見ると純正凄いね。

542 :774RR:2022/12/24(土) 19:34:09.36 ID:ofSlVpFM.net
http://marumasumotorcycle.jp/blog-entry-6118.html
→見た目が全然違うよね。
誰も確認のしようがないからね。
市販の安いフィルターをサンダンス仕様にして高額で売りつけてるだけなんじゃねーの?
って疑ってしまう。
僕は使う気しないね。

543 :774RR:2022/12/24(土) 19:35:46.17 ID:YDp6HnbM.net
>>541
純正がどう凄いの?
凄いボッタクリって事?

544 :774RR:2022/12/24(土) 20:16:17.72 ID:3iHKxmnR.net
>>538
そこまでするなら素直にレンチ使うよw

545 :774RR:2022/12/24(土) 20:25:20.72 ID:jjatZ1FD.net
http://www.japan-drag.com/parts_goods/fabulous.html

元々はここのじゃないのかな?
サンダンスより少し安いし
良いと信じて使ってる。

546 :774RR:2022/12/24(土) 20:48:29.46 ID:ofSlVpFM.net
>>543
濾過効率のグラフ見ればわかるでしょ。

荒れそうなんでもうやめましょう。
和平は戦争する前に行わなければ意味が無い。
皆さんそれぞれ好きなの付ければいい。
僕もトヨタ純正ずっと使っていて、特に不具合は無かったですから。

547 :774RR:2022/12/24(土) 21:30:36.12 ID:nO6PrF01.net
オイルやフィルターに拘る人はオイルポンプも07以降のに変更してんの?

548 :774RR:2022/12/24(土) 21:44:48.65 ID:ofSlVpFM.net
http://marumasumotorcycle.jp/blog-entry-6198.html#more
→ある時からスゴイ大容量になっているようですね。

549 :774RR:2022/12/25(日) 00:09:09.79 ID:mLUxiD4r.net
アストロのトヨタ用のクソ安いフィルター使っててすまん

550 :774RR:2022/12/25(日) 00:44:26.44 ID:bodhlWxD.net
12年くらいFLOだな

551 :774RR:2022/12/25(日) 04:27:23.43 ID:liqdVDJz.net
俺もトヨタ用
距離も乗らんし、飛ばさんし問題なし

552 :774RR:2022/12/25(日) 08:37:29.25 ID:QOop3z/B.net
日本語で色々書かれているのが逆にかっこいいと思ってトヨタ用使ってる。

553 :774RR:2022/12/25(日) 08:58:56.15 ID:JhQlf+uj.net
framを日本でライセンス生産してた時期のトヨタ用をまとめ買いしたのを使ってる。

554 :774RR:2022/12/25(日) 10:12:43.63 ID:9V1f0UIs.net
オイルフィルターはリリーフバルブが開く圧が適切でないと良くない
だから純正はエボ&スポ用とTC用で同じ形でも中身が違うから品番も違う

555 :774RR:2022/12/25(日) 10:42:00.21 ID:JhQlf+uj.net
フィルターバラしてリリーフバルブ周りを検証されてる方っていませんかね?国産だとホンダ純正のリリーフ口径が汎用品よりデカいというブログは見ました。
皆さん、交換時期は如何ほど?自分はあまり乗れないので半年/2000㎞以内で毎回換えてる感じです。

556 :774RR:2022/12/25(日) 11:14:36.08 ID:pEDFwzLW.net
>>554
エボ・スポ用にTC用はOKで、逆がダメなんでしたっけ?

557 :774RR:2022/12/25(日) 12:52:21.78 ID:rzf89YD6.net
>>539
えっマジですか?
ディーラーですか?

558 :774RR:2022/12/25(日) 19:23:10.07 ID:pEDFwzLW.net
リリーフバルブは
オイルの粘土が高い起動時や、フィルタエレメントが目詰まりを起こしたとき、
油の流量を確保するために開きます。

559 :774RR:2022/12/25(日) 20:05:14.65 ID:9EgHcfZL.net
ドラッグのオイルポンプってどうかな?

560 :774RR:2022/12/26(月) 06:07:54.84 ID:E3Rw21AZ.net
ドラッグのポンプを対策品だからいいよ、って紹介してるブログをどこかでみた

561 :774RR:2022/12/26(月) 07:19:28.81 ID:cVa6z2Ej.net
>>541
このグラフ見ると純正は目が細か過ぎてすぐに目が詰まって圧力損失してるように思えるけど見方の間違いかな?
オイルフィルターの目は細かすぎても大きすぎてもダメだと聞いたことがあるよ

562 :774RR:2022/12/27(火) 00:34:53.34 ID:Ccg5sUHr.net
>>560
確かに対策品だけど、耐久性や精度などが知りたいっす
まあ、ドラッグでもいいのかな

563 :774RR:2022/12/27(火) 11:07:26.38 ID:y3jWTYaC.net
>>557
ヒロチー、発送日も載ってたよ。ヤフーショッピングに。

564 :774RR:2022/12/27(火) 21:34:16.06 ID:L8FNENje.net
>>563
あーヒロチーは在庫も発送日もウソばっかりなんですわ

565 :774RR:2022/12/27(火) 21:40:39.91 ID:y3jWTYaC.net
>>564
そうなの?今まで散々買ってるけど、嫌な思いしたことないけどねえ。

566 :774RR:2022/12/27(火) 22:27:04.43 ID:CrimMRdH.net
ヒロチ―は誠実な業者だと思うよ。
納期も事前通告から違えたことはないですね。
腹が立ったことも、嫌な思いしたことも一切無いですよ。

一番腹が立ったのは「パーツあるじゃん」だね。
ある部品が「在庫あり」なので注文した。
メールで「手違いです。在庫はありません。取り寄せても納期は未定。キャンセルしました。」
まあ仕方ないと思った。
翌日そのパーツが「在庫あり」になっている。
メールで問い合わせる「在庫ありになってますよ。仕入れたんですね。じゃあ注文しますよ。いいですね?」
返信が着て「すみません。手違いです」
もう「ふざけるな!」という感じ。
何が「パーツあるじゃん」だ?「パーツ無いじゃん」に改名しろ!

567 :774RR:2022/12/28(水) 21:39:54.39 ID:V/Lus6HI.net
>>566
ワロタ

568 :774RR:2022/12/28(水) 22:10:27.56 ID:S1OxQqwk.net
ヒロチーのUSA在庫アリは手前の在庫じゃ無くてメーカー在庫の事だから注文したら在庫切れでしたはしょっちゅう有るよ
タイムリーにメーカー在庫把握してる訳じゃないから

569 :774RR:2022/12/28(水) 22:30:45.41 ID:IgHmH4DI.net
思ったより使えるのがウェビック
キャブの細かいOリングとかがバラで売ってる
いらない物が多数入ってるOHキットを買わないで済むから安上がり

570 :774RR:2022/12/28(水) 23:23:33.58 ID:FImSPQdf.net
クレジットで支払うと「売買契約成立のお知らせ」のメール送ってくるのヒロチーだけ。
ちゃんとしているんだろうけど、なんか怖い気もする。

571 :774RR:2022/12/29(木) 06:32:52.03 ID:z4wEWi/L.net
未だにFAXのみの北川もよろしく

572 :774RR:2022/12/29(木) 07:16:39.50 ID:oaNQkGw5.net
北川良く使うけどメールだよ。支払いは代引きだけど

573 :774RR:2022/12/29(木) 08:24:58.20 ID:jywQoMoo.net
どこだったか スタータリレー注文したらTC88のフィルターが届いたでござる
連絡したら`弊社では写真掲載商品の取り扱いはございませんでした` てなことがあった

574 :774RR:2022/12/29(木) 10:05:51.36 ID:+Q9VZ8qU.net
amazonのちぅごく発送ドイチェコネクタを数種頼んだのだがオスオスのペア、4pと6pのペア、端子足らずとデタラメw

575 :774RR:2022/12/30(金) 20:24:33.73 ID:qqxgVMFs.net
2000年式のリヤフェンダーのグロメット、11474
が入手できん
だれか、代用品知ってたら教えてください。

576 :774RR:2022/12/30(金) 21:26:31.68 ID:9Uhe8GCC.net
ただのグロメットだから寸法測ってモノタロウとかで買って代用出来るんじゃないかな
お金を惜しまないならebeyにあるよ

577 :774RR:2022/12/30(金) 22:35:18.95 ID:XWEJFe/G.net
>>575
アマゾンにありますよ。

578 :774RR:2022/12/31(土) 11:28:26.23 ID:07TZRXFc.net
>>576
ebayは見たけど、さすがに1個に1000円以上+送料はやめとこうか、と。
前、いじったときカチカチだったので変えようと思ったけど、今、手もとに予備もないから、フェンダー外して測定、注文だと
1日で完結しないのが問題。青空整備で、家にフェンダー置いとくのがなかなか厳しい状況です。ガレージあったらな。

>>577
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
になってました。もしかして違うとこ見てる?

579 :774RR:2022/12/31(土) 20:25:46.04 ID:X1JD2RQ0.net
https://www.monotaro.com/g/04661265/
→これは?
12個もいらないとか言ってると永遠に入手できないよ。
つーかホームセンターにありそうだけど?

580 :774RR:2022/12/31(土) 21:58:59.46 ID:ya1V4GUR.net
>>579
バスケット入れられない

581 :774RR:2022/12/31(土) 22:10:29.62 ID:X1JD2RQ0.net
ゴメン。
ディーラー行って相談しましょう。
在庫あるかも?高いけど1個から購入できますよ。

582 :774RR:2022/12/31(土) 22:38:50.91 ID:07TZRXFc.net
みんな、ありがとう。そうだな、ディーラー行ってみるか、覚悟を決めて測定してみます。

583 :774RR:2023/01/04(水) 14:21:24.73 ID:ZnuMrJdO.net
http://marumasumotorcycle.jp/
→ココって今年から有料なんでしょ
代金はどうやって支払えばいいの?
メールしても返信が来ない

584 :774RR:2023/01/04(水) 15:10:26.81 ID:8C9Vbwhs.net
何が有料なのでしょうか?

585 :774RR:2023/01/04(水) 15:14:21.41 ID:KjK2fdSa.net
WebShopは銀行振り込みになってる。カスタム等は直接訪ねないと駄目でしょ

586 :774RR:2023/01/04(水) 15:47:17.40 ID:ZnuMrJdO.net
>>584
>>585
ブログを見るのが有料になるということでした

587 :774RR:2023/01/04(水) 15:59:16.65 ID:KjK2fdSa.net
>>586
1/3の記事で有料化は見送るってなってます~

588 :774RR:2023/01/04(水) 17:54:05.19 ID:ZnuMrJdO.net
あざ〜す

589 :774RR:2023/01/05(木) 21:08:43.43 ID:zUBPrv0N.net
93年式あたりに使えるオルタネーターのおすすめ商品ありますか?

確か磁石が割れない構造のものの存在を聞いたことあるのですがどんなですか。

590 :774RR:2023/01/05(木) 23:00:03.77 ID:887FgO5b.net
https://www.ebay.com/itm/132096896029

591 :774RR:2023/01/09(月) 15:29:54.39 ID:zE6XjvbU.net
V-TWIN 32-9099 です。

592 :774RR:2023/01/09(月) 15:30:47.07 ID:zE6XjvbU.net
V-TWIN 32-9099

593 :589:2023/01/10(火) 13:57:16.08 ID:xpmH0VG2.net
>>590-592
ありがとうございます。感謝です

あとこれの他に中のローター?みたいなのも買う必要があるのですかね。
おすすめありますか?

594 :774RR:2023/01/10(火) 14:16:51.05 ID:PKXXHAP8.net
θ

595 :774RR:2023/01/10(火) 14:29:19.57 ID:xpmH0VG2.net
>>594
ヴィィィーーーン

それじゃないです・・・

596 :774RR:2023/01/12(木) 19:37:10.25 ID:+/YLxIqK.net
>>593
中にあるのはステーターコイルですね。
ダメなら交換です。大丈夫なら交換する必要はないです。
マグネットローターとステーターコイル。この二つ合わせてオルタネーターですね。

597 :774RR:2023/01/12(木) 20:51:45.54 ID:eaNZDqIb.net
https://www.neofactory.co.jp/product_detail/012119/

598 :774RR:2023/01/13(金) 01:32:42.38 ID:jQsOBhRd.net
アクセルのステーターコイルって永久保証うたってるけど
やたら条件がめんどくさいし、そもそもこの永久保証使ったことあるやついるの笑?

値段の高さはどう考えてもこの永久保証分の負担金が乗ってるだろうとw
製品の良さよりこっちのせいで高い気もするが。

599 :774RR:2023/01/13(金) 06:56:10.04 ID:b3VzeviD.net
>>598
某ショップによると故障率は変わらないらしい

なので、保険で前払いするかどうかの差

600 :774RR:2023/01/13(金) 15:25:44.92 ID:9O02MTcy.net
>>598
アクセルのステーターコイル、その永久保証につられて買ったけど、
めっちゃ作りが悪い。導線の巻き方も汚いし、何より交換後3ヶ月で出力線の根元で断線。
保証を使う手筈がめんどくさいので泣き寝入りした。代わりに入れた
DRAGの方が作りはいい。3年経過したが問題なし。
それ以降、アクセルの製品には信用が出来ない。

601 :774RR:2023/01/13(金) 15:53:58.72 ID:zWeaiAWc.net
アクセルが造りがいいとかすぐ騙される奴がいるからな。

単なる保険分乗っけて高く売って
それだけで高級品扱い受けて頭いい売り方だよな

あの保証規定満たせるやつなんてほぼいないから実害ゼロだし。

602 :774RR:2023/01/14(土) 07:59:23.92 ID:vBbhxBaf.net
晴れてる日はほぼ毎日通勤で使ってるんだけど、朝一番の暖機して1速に入れる時にリアタイヤがキュッと鳴るくらいクラッチが張り付いてしまう
一度剥がせば次からはショックも無くスコスコ入るんだけどオイルが合ってないのかな?
それともフリクションプレート変えた方がいい?
同じような症状の方居ます?

603 :774RR:2023/01/14(土) 12:43:35.23 ID:nhvYpvQa.net
店に持っていけよ

604 :774RR:2023/01/14(土) 12:47:23.56 ID:oBZfePWs.net
ちゃんと調整していますか?
調整には順番があります。
本体の遊びを調整し、そのあとレバーの遊びを調整します。

オイルのおすすめは純正のヘビーシンセティックギヤオイル。

605 :774RR:2023/01/16(月) 21:33:42.54 ID:/nMUyMVS.net
人居なくなったね
このスレも終わりでいいな

606 :774RR:2023/01/17(火) 10:36:07.01 ID:wXOsHQUX.net
書き込んでないけど、
毎日見てるよ。

607 :774RR:2023/01/17(火) 15:11:16.93 ID:yYu6rMa+.net
スポーツスターは情報が出揃っている

608 :774RR:2023/01/17(火) 15:20:29.80 ID:1tjsuNq5.net
ここの情報は有益だけどな。アクセルのコイルの話とか知らなかったし

609 :774RR:2023/01/17(火) 15:35:49.63 ID:JrdnwL5n.net
>>605
ば〜か

610 :774RR:2023/01/17(火) 23:14:01.40 ID:7a812QRo.net
暖かくなればにぎやかになるさ。

611 :774RR:2023/01/18(水) 13:04:22.78 ID:DVfGVtDB.net
スポスレ分ける意味ねーだろ

612 :774RR:2023/01/18(水) 15:14:48.30 ID:Is3RsTaP.net
>>611
リジッドとラバーを一緒にすれば、あまりの違いに話がややこしくなるから避けたい。

613 :774RR:2023/01/18(水) 16:49:30.44 ID:qJxSBFNv.net
統合しても1スレでまた別れそう

614 :774RR:2023/01/18(水) 17:48:51.33 ID:tfbSPb8a.net
>>611
ば〜か

615 :774RR:2023/01/18(水) 18:18:39.57 ID:K9ekleIh.net
セカンドバイクって乗ってます?自分は持ってないんですが、

616 :774RR:2023/01/18(水) 21:00:32.72 ID:d8C1ShVY.net
昔は原チャ1台持ってた。

617 :774RR:2023/01/18(水) 21:14:57.54 ID:oGChpyKt.net
>>614
スポの分際で調子乗んなカスが

618 :774RR:2023/01/19(木) 10:07:55.26 ID:LUhwbKyG.net
某アプリのグループチャットなんて年式関係なくごちゃ混ぜだからひどいもんだぞ
インジェクションチューニングの話しかポン付けパーツの取り付け報告と
ゴルフの話ししかない

619 :774RR:2023/01/19(木) 10:12:05.99 ID:SvLABJFY.net
純正のリチウムイオンバッテリー
付けている人いますか?

620 :774RR:2023/01/19(木) 10:28:57.32 ID:PBNblvCt.net
>>618
俺もみてるけどラバスポ乗りとは嗜好が合わないなと思ってたよ。

621 :774RR:2023/01/19(木) 10:34:44.90 ID:7t3tUzVB.net
スイングアームのアクスル周りの変形対策してますか?

622 :774RR:2023/01/19(木) 11:14:52.38 ID:0BpC6WsI.net
>>621
タイヤ交換のときにこれを入れてもらった
http://www.beards-mc.com/p/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC/

623 :774RR:2023/01/19(木) 11:16:10.59 ID:0BpC6WsI.net
入れたというか交換

624 :774RR:2023/01/19(木) 17:53:43.11 ID:C0PsWgmh.net
>>622
こんなんで5500円かよ!!
欲しい奴いるなら送料込み3000円で作ってやんよ

625 :774RR:2023/01/19(木) 19:16:11.92 ID:kjVPuK1s.net
>>624
45CでHRC24くらいの焼き入れたら割り増しいくら?

626 :774RR:2023/01/19(木) 19:25:50.14 ID:C0PsWgmh.net
>>625
s45cは焼き入れ前でHRC24くらいはあるぞ
ある程度の固さが欲しいならステンレスかSCM440の調質材がいいかな?
アルミで売ってるんだからそんなに硬度必要ないと思うが

627 :774RR:2023/01/19(木) 19:30:42.38 ID:v15A9RNl.net
スイングアーム痛めたくないからアルミなんでは?

628 :774RR:2023/01/19(木) 19:48:41.01 ID:kjVPuK1s.net
>>626
サンクス
45Cそんな硬かったっけ
アルミはカジりそうでね
もうすこし調べて検討するわ

629 :774RR:2023/01/19(木) 21:41:51.44 ID:XSNDmpcd.net
>>621
ハイフィールドのエンドブロック入れてますよ
お値段張りますけど乗ってすぐ分かるほど効果あります

630 :774RR:2023/01/21(土) 07:30:45.98 ID:RtA3ru/S.net
なにそれ興味あるな

631 :774RR:2023/01/22(日) 03:36:44.89 ID:PL12m5iq.net
スクリーミンのキャブがあああああ
https://custombikelight.hatenaブログ.com/entry/2023/01/21/115218
もったいねえ

632 :774RR:2023/01/22(日) 08:32:21.19 ID:szWcGVwg.net
金属精密部品製作を生業としてる者からするとハーレー部品全体的にアコギな商売だと思う
毎日売れる物でもないし欲しい人には欲しい物だから仕方ないけど
こんなの作れない?って相談くれれば
大体の物は半額くらいで製作可能だよ

633 :774RR:2023/01/22(日) 08:37:06.99 ID:AzHa9GAp.net
>>622>>629
両方良いな。変形が酷くなってしまう前にやるのが吉なんでしょうね

634 :774RR:2023/01/22(日) 08:38:07.94 ID:aBQw5737.net
>>632
ハイフィールドの同じのいくら位なら作れます?
欲しいな!

635 :774RR:2023/01/22(日) 08:45:28.06 ID:AzHa9GAp.net
半値って言ってるから9000円ですよね。計測から納品までやってくれて

636 :774RR:2023/01/22(日) 09:26:11.74 ID:CytiJAey.net
店構えて在庫持って図面起こして設計や試作した分も回収しなくちゃだし
こんな絶版になって20年経つバイクのニッチな部品リリースしてくれるだけでも有り難いわ。

637 :774RR:2023/01/22(日) 09:58:09.31 ID:jHrlsShu.net
HDJがアコギな商売なんだよ。
部品が高すぎるんだ。物によってはアメリカ本国価格の7倍。
70年以上前のモデルでも部品は入手できるって素晴らしいと思うよ。
日本メーカーみたいに「古いバイクの部品は無い、新車買え」のほうがよほどアコギだよ。
部品入手の問題で乗れなくなる日が必ずやってくる。
ユーザーにできることはそのXデーを1日でも先延ばしにすることだけ。
俺はそんなの絶対イヤだからハーレーに乗っている。

638 :774RR:2023/01/22(日) 12:46:43.09 ID:5MVCn2DP.net
>>632
自分も欲しいので宜しく頼みます。

639 :774RR:2023/01/22(日) 12:59:55.00 ID:dVCaPlsQ.net
>>632
トリプルツリーお願いしますね!10万あれば余裕ですよね?

640 :774RR:2023/01/22(日) 14:06:41.51 ID:Hp9pIMa/.net
製作可能だがやるとは言ってないんだよ
言うのは簡単
どうせ逃げる

641 :774RR:2023/01/22(日) 14:07:06.22 ID:8UKH6AnJ.net
HDJがボッてるのは同意するけど、エボスポなんて乗ってる俺なんかは相手にしてないんだと思う
ただ現行車で欲しいモデルがないから買い替えも出来ない

642 :774RR:2023/01/22(日) 15:24:22.58 ID:szWcGVwg.net
いや、俺が言いたかったのはどこの加工業者でもこんな感じの作ってくださいって頼めば売値の半額くらいで作ってくれるよってこと
ブロックエンドが需要あるなら作ってみようかな

643 :774RR:2023/01/22(日) 15:31:28.61 ID:3D6snbcR.net
材料、加工費よりノウハウの方が価値があるのわからんのかね

644 :774RR:2023/01/22(日) 15:32:29.55 ID:dwMKze+f.net
>>642
結局、半値くらいで作れるとしても利益や手間賃乗せれば倍になるよねw

645 :774RR:2023/01/22(日) 15:36:05.11 ID:AtZKU1f9.net
魚は海で釣ればエサ代だけで済むのに、スーパーで買うのは勿体ないってのと一緒だな。

646 :774RR:2023/01/22(日) 17:13:10.92 ID:eWGzqe9H.net
DragSpecialtiesのエンドブロックなら7,500円くらいで買えるよ
工作精度がイマイチなのとエンドプレートが付いてないけど

647 :774RR:2023/01/22(日) 18:37:23.64 ID:JFtOaHp4.net
「相談くれれば半額で製作可能」じゃなかったのかwwwwww
どこの業者か半額でやってくれるのか言ってみろよ
自分ができないことを言うなっつーの

648 :774RR:2023/01/22(日) 18:49:55.70 ID:3D6snbcR.net
需要あるなら模倣品を作る宣言も最低ですよね。とてもモノ造りに携わってる人の発言とは思えない。精密馬鹿

649 :774RR:2023/01/22(日) 21:14:35.46 ID:jHrlsShu.net
ベルハンマーってどうだろう?

650 :774RR:2023/01/23(月) 12:18:47.86 ID:EyUHAMaT.net
>>639
トリプルツリーはビレットで計測代含めて10万位掛かると言われたよ
20セット以上作るならもっと安くなるよとも

651 :774RR:2023/01/23(月) 12:38:11.03 ID:PcfLA13K.net
>>650
凄い!めちゃくちゃ安いね。普段から国産とかのステム作ったりしてる業者さんなのかな

652 :774RR:2023/01/23(月) 14:43:07.21 ID:vH85zsEM.net
>>629
自分で入れたんですか?
買ったけど、スイングアームがすでに変形してるので、どうしたもんかと躊躇して、まだ入れてません。

653 :774RR:2023/01/23(月) 15:34:28.99 ID:cn/Y2oXh.net
どうせショップは加工に出して制作してるだろうから
加工屋直なら半額で出せるはあながち間違ってないだろうな

654 :774RR:2023/01/23(月) 15:37:06.43 ID:YKHh1JzH.net
>>652
エンドブロック側を少し削ったくらいでは入りそうもない?

655 :774RR:2023/01/23(月) 16:10:35.10 ID:xw9eYwNH.net
というか、入るまで削るのでは?

656 :774RR:2023/01/23(月) 16:18:04.38 ID:S6tkjNoP.net
車体側も修正して叩いて削って入れる

657 :774RR:2023/01/23(月) 16:36:14.04 ID:vH85zsEM.net
やっぱ削らないとだめですかね
取説にも気弱に1行、そんなことが書いてありましたが。
どうせならやっぱ密着させて、変形を防ぎつつ、剛性上げたいじゃないですか
スイングアームの鉄はかなり手ごわそうですが、スライドハンマーみたいのでは無理かな

658 :774RR:2023/01/23(月) 16:54:51.82 ID:LOtyCrRO.net
まずスラハンで叩き出して削るのは最小限にしとき

659 :774RR:2023/01/23(月) 18:17:41.66 ID:EyUHAMaT.net
>>651
SMのオフセットトリプルツリーと同じ物を作れないかと実物見せて知り合いの金属切削加工の会社に聞いてみたんだよ
加工自体は簡単だけど測定とプログラム代が掛かるから数が少ないと割高になるよとのこと
加工屋なら多分1セットならこのくらいの値段になると思う

660 :774RR:2023/01/23(月) 19:06:29.61 ID:Guv375zA.net
そうやって誰かが作ったものから寸法頂いて安く作るってことでしょ?
制作者への設計に対する対価を払ってないってことになるのが気持ち悪いってこと。
そりゃそこを端折れば安くできるよ。

661 :774RR:2023/01/23(月) 20:38:58.94 ID:WR31O0Yb.net
>>660
なんかちょっと誤解してるようだけどトリプルツリーに関してはSMのはポリッシュでステムも付いて税込み97000円だからむしろ割高だよ
SMのはオフセットが1種類しかないけどオフセット量が変更できるのが作ってもらうメリットかな

662 :774RR:2023/01/23(月) 21:18:59.31 ID:kR8uMmY5.net
町工場にシッシーバーのワンオフ物作ってもらったけど
ステンレス製で設計と制作費含めて5000円しなかったな
トリプルツリーなんて三点の穴ピッチ出せばなんとなく形にはなりそうだから
全く同じは難しいかもしれないけど
似たようなワンオフ品なら簡単に作れそう

663 :774RR:2023/01/23(月) 21:26:54.51 ID:CdfSgaoS.net
>>652
自分のはスイングアーム座屈してたけど、バイスプライヤーとノミとハンマーで何とかなりました
塗装は多少剥げたけと適当なブラックで塗っときました
柔らかいからすぐ治せますよ
ブロックを削るのはなんだか本末転倒な気がする

664 :774RR:2023/01/23(月) 22:25:54.78 ID:f4nZPa01.net
シッシーバーとトリプルじゃあ機械加工になるから金額全然違うだろ。

665 :774RR:2023/01/24(火) 12:15:18.10 ID:YvoeSfa/.net
622の奴はシャフト径さえ合ってれば座面のサイズは適当でも良いんだろうけどさ。
ツリーとなるとレイク角だのステムの圧入だでサイズはシビアだし同列には語れんよね。

666 :774RR:2023/01/24(火) 15:26:17.33 ID:hLMrQygE.net
ツリーをワンオフするヤツなんているのかね?

667 :774RR:2023/01/24(火) 15:31:20.92 ID:zAG4Y8lJ.net
前は既製品あんまり無かったからいたんじゃない?

668 :774RR:2023/01/24(火) 19:22:16.74 ID:UCyRhfwW.net
インスタでつい最近見たよ
フォルセライタリアの43φフォークに
合わせてミスミでワンオフしてた

669 :774RR:2023/01/25(水) 08:08:32.62 ID:AyKFVot9.net
ミスミやウイニングランとかノウハウあるとこなら良いけどバイク素人の加工屋さんは無いな

670 :774RR:2023/01/25(水) 10:30:52.64 ID:ZHe4vOP4.net
>>669
そりゃ依頼者側にしっかりした知識やノウハウが無けりゃそうゆう所に頼むしかないわな

671 :774RR:2023/01/25(水) 11:18:02.76 ID:vYjS5a+g.net
部品屋K&Wみたいなバイク屋かつ自分の所でマシニングとかCNCとか持ってるなら一番そこが強いんだろうけど
機械持ってないところなんて加工屋に図面流し終わりだよ
つまりは自分で設計出来ればどこでも一緒ってこと
設計出来ないなら大人しく市販品買ってね

672 :774RR:2023/01/25(水) 17:22:31.81 ID:SxAca2KK.net
>>631
また一台 四速883が。。。

673 :774RR:2023/01/25(水) 20:18:54.67 ID:4D5iYHm9.net
>>631
コメントを読んでいるといい加減な感じがするけど
やってることはちゃんとしていますね。(随分と大胆ですが)
オリジナルにこだわりすぎると金と時間ばかりかかりますから
いいんじゃないですか。

674 :774RR:2023/02/01(水) 12:13:35.28 ID:7Fn9c9xE.net
>>631
見れん

675 :774RR:2023/02/01(水) 14:10:11.28 ID:v8TYNl7I.net
まともにURLも貼れない老害しか
このスレにはいないので諦めてください。

676 :774RR:2023/02/01(水) 19:14:34.60 ID:v16l2G9V.net
››672と››673はどうやって見たのかな?

677 :774RR:2023/02/01(水) 20:30:24.99 ID:ThYSVOM3.net
ヒント
「ブログ」

678 :774RR:2023/02/01(水) 21:06:38.99 ID:e2yY0K+4.net
ブログ.com/entry/2023/01/21/115218

679 :774RR:2023/02/01(水) 21:45:28.95 ID:yWr7y56/.net
>>677
バカにはわからんよ

680 :774RR:2023/02/02(木) 01:45:54.35 ID:7TGPHTmN.net
Volt techっていうブランドの製品はどう?

681 :774RR:2023/02/02(木) 22:57:32.88 ID:+PBBbbiZ.net
見ない方が良いよ

682 :774RR:2023/02/06(月) 20:22:40.47 ID:ZoP7QYaj.net
リアフェンダーの幅詰めたいんだけどストラットでどしたら良いの?

683 :774RR:2023/02/06(月) 21:51:00.04 ID:iUmm7Nid.net
ストラットは切って捨てる

684 :774RR:2023/02/07(火) 00:07:23.05 ID:HyVesmSM.net
その瞬間リセールバリューの低いゴミになる

685 :774RR:2023/02/07(火) 00:15:35.95 ID:dKmQ25IS.net
カラーでも挟めばいいんじゃないの

686 :774RR:2023/02/07(火) 00:18:23.16 ID:wcRSta0P.net
motoriガレージのxlch風カスタムに憧れえるんだけどフェンダーにストラットがぴったり付いてるように見えるんですよね。

687 :774RR:2023/02/07(火) 00:43:10.75 ID:1owuX8Gc.net
ストラットを切って詰める

688 :774RR:2023/02/07(火) 05:58:01.26 ID:y8prfxRB.net
ストラットと同じ形のスペーサーを作る。

689 :774RR:2023/02/07(火) 18:16:47.55 ID:u4gM/+a4.net
>>684
そんなつまらん事考えたこともないわ
フルノーマルだろうがフルカスタムだろうが自分の乗りたいのに乗ればいいじゃないの

690 :774RR:2023/02/07(火) 20:37:29.65 ID:tCv3JEqp.net
そして何も考えずにダサいチョッパー作った挙げ句

「ハーレー?あんなもん飽きたから売ったわw」

691 :774RR:2023/02/07(火) 20:58:32.57 ID:5gXTB26O.net
ストラットなんて切り落としてもまた溶接すればバレないよ
元々溶接なんだしカバーで隠れるし

692 :774RR:2023/02/07(火) 21:06:47.26 ID:/Vnj9HRa.net
>>690
そんなことしか思いつかないとはさもしい方ですね

693 :774RR:2023/02/07(火) 21:39:44.20 ID:W/DhzcCb.net
ストラットってアルミでしょ?
簡単に溶接できませんよ。

694 :774RR:2023/02/07(火) 22:17:56.08 ID:PuPkFPMj.net
アルミ?鉄フレームとの境目はどこなんでしょう

695 :774RR:2023/02/07(火) 22:38:18.32 ID:1owuX8Gc.net
>>694
~90と91~の間が境目

696 :774RR:2023/02/07(火) 22:39:10.55 ID:1owuX8Gc.net
>>695
間違えた
~93と94~

697 :774RR:2023/02/07(火) 23:27:55.44 ID:W/DhzcCb.net
1994〜はフェンダーサポートっていうんだな。
こんな物を鉄で作ってるの?ホントに?

698 :774RR:2023/02/07(火) 23:42:27.42 ID:tCv3JEqp.net
フレームは切ったら終わり
スポチョッパーなんてダサいだけや

699 :774RR:2023/02/08(水) 08:00:18.25 ID:BOuIrbvX.net
個人の感想です

700 :774RR:2023/02/08(水) 08:18:27.15 ID:XM/i48sF.net
ハードテールにしないとスポチョッパーはダサいよな。

701 :774RR:2023/02/08(水) 12:19:41.28 ID:HubgfQd/.net
ストラットカット=チョッパーって訳じゃないだろ
ダートラ仕様ならシートカウルによってはストラットカットするし

702 :774RR:2023/02/08(水) 12:40:25.62 ID:zTyzPInQ.net
アルミと鉄の区別がつかない奴いるんだな
そんな奴はカスタムなんて出来ないだろ

703 :774RR:2023/02/08(水) 12:48:36.95 ID:QQ3Us2Nj.net
>>701
切った時点で広義的にはチョッパー
狭義のジャンルやスタイルと並べて語るなよ

704 :774RR:2023/02/08(水) 13:36:27.73 ID:m4mvZ3Bc.net
>>701
ストーツのシート格好いいよね

705 :774RR:2023/02/08(水) 19:59:43.09 ID:HhsALicZ.net
>>703
どうでもイイぜそんな事柄
カッコ良ければそれで良いじゃん

706 :774RR:2023/02/08(水) 20:57:32.13 ID:SFB3fRKd.net
ストラット残したままのダートラカウルほどカッコ悪い物は無いな
個人的感想です

707 :774RR:2023/02/08(水) 21:19:08.00 ID:QA4qG32j.net
ゼッケンつけるのに丁度いいじゃん

708 :774RR:2023/02/08(水) 22:57:02.16 ID:lzqt+Qei.net
ストーツのXRタンクとシートまじでほしいけどくっそ高い

タンクはアルミだしほしいけど買えない・・・

持ってる人いる?
着けてる人いる?

八王子のXR得意なとこなんだっけ?
あそこのXRタンクとシートとどっちがいいだろう

709 :774RR:2023/02/10(金) 14:59:06.70 ID:wC4j7b7M.net
>>686
ブルー白のツートンのやつか?あれならフェンダーの幅、詰めてないと思うけどな。ストラットも普通の位置だし。
フェンダーの形が違うから細く見えてるだけじゃない?

710 :774RR:2023/02/10(金) 16:50:47.30 ID:0FQ6hwn1.net
〜93と94〜でストラットの形が違うけど
フェンダーも形違うの?
94〜の物を4速にポン付け出来る??

711 :774RR:2023/02/10(金) 17:55:32.38 ID:b9ikANyt.net
一昔前は純正の垂れ用フェンダーはプレスがキレイだとかでボロでも高値で取引されてたな
知らないで切ちゃった知り合いが激しく後悔してたから覚えてる

712 :774RR:2023/02/10(金) 20:43:07.00 ID:Gb13/qDS.net
>>710
フェンダーの形状は違いますよ。
〜93はストラットの部分が形状に合わせてカーブしてます。
94〜はストラットの部分が形状に合わせてストレートです。
ポン付けは出来ません。色々な穴の位置大きさなども違いますから。

713 :774RR:2023/02/10(金) 23:21:21.32 ID:YNhb+CQx.net
98〜も変わる
テールレンズも違う

714 :774RR:2023/02/11(土) 05:42:18.29 ID:yZkNW3rQ.net
98~ってなんか変わってる?
テールレンズってずっと一緒だと思ってたw

715 :774RR:2023/02/11(土) 08:14:50.51 ID:Cej6ghc+.net
>>714
ナンバープレートを照らす部分が波打っている。

716 :774RR:2023/02/11(土) 10:06:42.38 ID:/onjKRmE.net
>>715
それ4速と5速の違いじゃね?

717 :774RR:2023/02/11(土) 11:24:06.38 ID:Cej6ghc+.net
某の心が波打っている。

718 :774RR:2023/02/12(日) 08:55:37.23 ID:SMlxMMFl.net
>>712
ありがとう
やっぱりダメか
4速のリアフェンダーがなかなか見つからなくて困ってる

719 :774RR:2023/02/12(日) 18:29:18.46 ID:D2GNFfYh.net
これじゃダメなん?

https://i.imgur.com/RzqzITU.jpg

720 :774RR:2023/02/12(日) 18:38:40.64 ID:KtxdKDzi.net
これ買って塗装だね。

721 :774RR:2023/02/12(日) 18:42:35.24 ID:55L6sv7/.net
>>715
ついでに言えば、テールランプの仕様が変わってる。
個人的には97以前の球の方がいい。切れた時にホムセンで買えるから。
なんであんなとこウェッジ球にするかな。

722 :774RR:2023/02/12(日) 20:54:59.63 ID:4iS/NNZQ.net
テスト

723 :774RR:2023/02/13(月) 00:11:07.39 ID:w9BMRo8l.net
>>719
ありがとう。ポチった

724 :774RR:2023/02/13(月) 19:49:04.75 ID:QH6OXfRu.net
>>708
八王子ならテイストかな?
あそこの外装一式はXR750再現度高くてストーツよりタンクのシルエットが薄め

ていうか今ストーツ欲しがっている人いるのにちょっと感動
結構流行ったフラットトラック風やらSSC風カスタムなんてすっかり廃れて自分以外絶滅したんじゃねーのって位見ないもん
ちなストラットは切らない派w

725 :774RR:2023/02/13(月) 20:25:52.59 ID:w9BMRo8l.net
スポーツのスクランブラーカスタムかっこいいよね!!
サスペンションは純正より長くするのがセオリーでしょ?
トレール値小さくなって高速でフラれない?

726 :774RR:2023/02/13(月) 21:12:14.50 ID:QH6OXfRu.net
>>725
自分のはそこまで立ててないから振られると感じた事ないなぁ
ただSSCとかのレースガチ勢はバカみたいにケツ上げとかしてたからステダンは標準装備だったらしい...
スクランブラー系だったら前後ホイール18にするだけでも随分変わるのでは?

スクランブラー風にしている車両とかもまぁ見ないけどカッコいいよねー

727 :774RR:2023/02/13(月) 21:20:10.36 ID:tH/xzbYf.net
オンガレ店主もケツの上げすぎでウォブルで逝ったんじゃなかったっけか。
何事もほどほどにな。

728 :774RR:2023/02/13(月) 21:50:44.89 ID:SEseDdC2.net
>>725
そこはサンダンスの三叉で解決出来るよ
乗車状態で寸法を測る必要あるけどそれでサンダンスが最適なオフセット量を決めてくれるし、マジで乗り易くなって楽しくなるからオススメ
値段が張るのがネックだけど

729 :774RR:2023/02/13(月) 22:32:09.03 ID:ckQ9UxL9.net
スピードマーチャントもあるでよ。
オフセットは一択だけど。

730 :774RR:2023/02/13(月) 22:32:55.38 ID:okLRjRkU.net
リア多少伸ばした程度なら問題ないのでは?365で200㎞で振られるような兆候はなし。380くらいまで伸ばしてぶっ飛ばしてた人も必要ないって言ってるし。
おんガレさんのはホイルサイズも変更されててノーマルスポのディメンションとはそもそも違ったと思う

731 :774RR:2023/02/14(火) 07:57:11.41 ID:yAlKyNhz.net
>>730
直進安定性は試してないから分からんけど
サンダンスのオフセットトリプルはローダウンしてたり、のんびり走る人には全く無駄だけどもワインディングや峠を走るのが好きな人は試す価値あるよ
今までは頑張って曲げてたのが軽く曲がるようになって自分が上手くなった気がする

732 :774RR:2023/02/14(火) 22:53:27.19 ID:n2mZpDS5.net
>>727
知らんなら静かにしてろ

733 :774RR:2023/02/15(水) 12:28:12.33 ID:mA9FcOZH.net
国井律子のバイクを中古で買った人が持ち込んだショップのブログで、ついてたトラックテックの三又が割れたって読んだけど、他にそんな例あるんかな?

734 :774RR:2023/02/15(水) 13:34:46.66 ID:jksjj4+X.net
>>733
買った人が持ち込んだショップではなくて
国井律子さんが委託販売を依頼したショップでしょ

そこが納車整備でフォークを抜こうとしたら
三又が割れたと

735 :774RR:2023/02/16(木) 01:03:18.79 ID:wrmOfV86.net
三又又三

736 :774RR:2023/02/16(木) 16:28:21.23 ID:LT/1Vf0D.net
ラバスポってなんでビッグツインもどきみたいなルックスしてるの?
BT買えない人が買うハーレーなの?

ってラバスポにレスしてやったぞ!このスレの代表より

737 :774RR:2023/02/16(木) 17:27:48.66 ID:2yd9MMCR.net
実際スポーツ製皆無だからゴムは

738 :774RR:2023/02/16(木) 23:29:59.75 ID:XiLNkgc9.net
すみませんうそです
スポーツバイクのってる人このスレ攻撃しないでください

739 :774RR:2023/02/17(金) 20:14:46.74 ID:c3y5BWSK.net
ラバスポは文字通りラバーマウントだからエンジンが揺れる。
揺れるためにフレームとのクリアランスが必要。
そのためにフレームが大きくなり、見た目が大柄になり重量も増える。
ハーレー社は重くなることなんぞ屁とも思ってない。
むしろ重さに価値を見出しているから。

740 :774RR:2023/02/17(金) 20:31:51.19 ID:E5HtE+7y.net
スポーツスターは死んだけどな、

741 :774RR:2023/02/18(土) 06:36:52.05 ID:n1THyM9p.net
スポーツできるスポーツスターは03に終わった

742 :774RR:2023/02/18(土) 06:39:54.25 ID:m6KafNut.net
ラバスポ買うくらいならダイナ買うよな。

743 :774RR:2023/02/18(土) 10:07:22.24 ID:acSJq2Rc.net
見た目は400cc中身は883cc/1200ccって所がスポーツスターの良いところなのに全てを壊したのがラバスポ

744 :774RR:2023/02/18(土) 12:07:11.33 ID:eYS1XIR0.net
マウント変更じゃ排気量は変わらないんだが
頭悪すぎ

745 :774RR:2023/02/18(土) 12:25:11.29 ID:5JEbQlYB.net
寂しいの???

746 :774RR:2023/02/18(土) 14:28:52.17 ID:B/Hi9B3r.net
埋められないんです
こうでもしないと

747 :774RR:2023/02/18(土) 15:12:16.35 ID:3+r3zmVg.net
48は平成初期に流行ったスリム&コンパクトをやめ敢えて太いタイヤやフォークでローロングコンパクトに
それが若い世代中心に爆発的人気を獲得し歴代売り上げトップに
以降国内大型バイク売り上げで常にトップ5に入り続ける
一方、中年~シニア世代の感性には響かず評価は二極化した

748 :774RR:2023/02/18(土) 15:17:05.10 ID:ufPlc0AY.net
エリミネーター125と同じに見られたときはさすがに泣いた

749 :774RR:2023/02/18(土) 16:06:52.14 ID:OZ+swCZv.net
30年以上昔、まだスポーツスターに乗ってなかった頃、道の駅で
883に乗ってた人に「ビラーゴですか?」って言ってしまいました。許してくださいw

750 :774RR:2023/02/18(土) 16:34:54.52 ID:MbfOW+5L.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

751 :774RR:2023/02/18(土) 20:22:45.75 ID:xCWSy2Hu.net
>>749
おまえかよ!

それおれだわ!
まじであのときの帰り、泣いて帰ったんだからな!
ゆるさんぞ!
言っとくが883でもなくマグナだぞ!

752 :774RR:2023/02/18(土) 20:41:03.71 ID:OZ+swCZv.net
>>751
あの時既に60歳を超えてる感じの人だったから、長生きですね!
しかも5ちゃんにカキコするなんてなんて今時の老人なんですか!w

753 :774RR:2023/02/18(土) 23:16:39.19 ID:XHATDT/F.net
VT750Sってスポそっくりだね。

754 :774RR:2023/02/19(日) 05:02:42.45 ID:aCbcofmm.net
見た目は400中身は125
バイク界のコナンだな

755 :774RR:2023/02/19(日) 05:04:33.25 ID:aCbcofmm.net
>>754
逆だったw

756 :774RR:2023/02/19(日) 05:08:37.72 ID:NtAdiJqN.net
スポーツ性?このバイクのスポーツ性てどこなん…
200キロ車体、低回転エンジン、止まらんブレーキ、ノーマルハンドル、固いサス…
なんかあるんだろか

757 :774RR:2023/02/19(日) 10:42:58.76 ID:zGlC7Q37.net
>>756
結局は乗り手がとう楽しむかが問題だからバイクの性能なんて大した問題じゃないだろ?
それに元から高性能だとイジる余地もないけど元が駄目だから自分好みに変えてく楽しさもある

758 :774RR:2023/02/19(日) 11:04:25.90 ID:5qzAhEbG.net
目線向けりゃ勝手に曲がる最新のバイクと、乗り手が重心移動して曲げていくバイク。
どっちがスポーツかって解釈の違いかと。

759 :774RR:2023/02/19(日) 11:24:33.54 ID:pq3ja+xo.net
そりゃBTに比べたらだろ
BTが白鵬ならスポは機敏な動きの舞の海
歌って踊れるデブ
クリロナやウサインボルトの世界と比べてんじゃねーよ

760 :774RR:2023/02/19(日) 13:31:42.92 ID:UH4FKtqU.net
>実際スポーツ製皆無だからゴムは

>スポーツできるスポーツスターは03に終わった

>>759
つまり、目くそ鼻くそを笑うってやつかw

761 :774RR:2023/02/19(日) 13:47:34.56 ID:7pio8ZkL.net
SS買っても99%のやつが道の駅までしか行かないんだぞwww

762 :774RR:2023/02/19(日) 15:03:50.71 ID:cR830GnP.net
テスト

763 :774RR:2023/02/19(日) 18:09:00.69 ID:dgH3islU.net
ssc時代は楽しかったよな。

764 :774RR:2023/02/19(日) 20:14:46.26 ID:zGlC7Q37.net
>>763
今でも楽しいよ

765 :774RR:2023/02/19(日) 20:36:12.85 ID:6gOauyWY.net
>>764
俺もそう思う

766 :774RR:2023/02/20(月) 13:24:04.33 ID:7P2/iSnS.net
>>764
30年近く乗ってるけど、今でも楽しい事に変わりはないよ。

767 :774RR:2023/02/20(月) 22:38:14.01 ID:D8QqyzWx.net
26年乗っている。
あきないね。

768 :774RR:2023/02/21(火) 06:46:39.30 ID:6JOMoMoK.net
待ってくれ
このスレ民って50歳60歳ゴロゴロしてんのか?
勝手に30~40くらいだと思ってたわ

769 :774RR:2023/02/21(火) 07:11:46.72 ID:tZQ+oLcx.net
つ ライダーの平均年齢

770 :774RR:2023/02/21(火) 08:57:53.62 ID:C2nfopP+.net
>>768
そうだよ。何を今更。リジッド最終年式を25歳で買ったとしても、もうその人は45歳。
大体、SSCの話や、やたら詳しい情報が出回ってる時点で察してくれw

771 :774RR:2023/02/21(火) 08:58:21.65 ID:J31q19bA.net
1970年生まれ52歳

772 :774RR:2023/02/21(火) 10:35:46.13 ID:P3yJsfZR.net
2000年頃に
ゴミみたいな四速を買った
1969年生まれです

773 :774RR:2023/02/21(火) 12:04:23.76 ID:oG4wcymV.net
98年に新車で買った1975年ライダー
最近は長距離走るのが辛くなってきた

774 :774RR:2023/02/21(火) 16:45:18.79 ID:KtDMPh05.net
5年前に02年883を買った80年式です。ここでは新参者ですな。
高校大学とちょい上のお兄さんたちが盛り上がってるのを指をくわえて見ていた世代です。

775 :774RR:2023/02/21(火) 20:09:02.15 ID:zmP1F7u0.net
若いコいないの?

土浦のキャバレーで同じ台詞言ったことある。

776 :774RR:2023/02/21(火) 21:27:01.31 ID:4bFjj6+7.net
友達ではないが
今年22で03のSに
乗り始めた知り合いがいる

777 :774RR:2023/02/22(水) 12:16:24.51 ID:Z7YmjaYC.net
若い衆はほとんど48やアイアン派じゃろうからなぁ
48は幻のパンでアイアンはアイアンスポーツのことじゃったがのぅなぞ口走ろうもんなら即老害認定の今日この頃
ワシのトラッカー風カスタム車なんて優秀な初老ホイホイとなり果てましたわw

778 :774RR:2023/02/22(水) 16:24:12.21 ID:TRSrhH7U.net
若かろうがオジンだろうが、バイク乗りに年齢は関係ねえ!てか、バイク乗ってるオジンって、
若く見られる気がする。俺は還暦だけど、同級生、みんなお爺さんみたいなんだものww

779 :774RR:2023/02/22(水) 16:42:39.46 ID:jB55oKZn.net
ジジイども落ち着けよ
20代妻子持ち金なくて4速スポーツって
俺みたいのも仲間にいれてくれよ

780 :774RR:2023/02/22(水) 17:48:50.22 ID:N/zfO+KJ.net
>>779
横浜のシャコタンクルマ屋さん?

781 :774RR:2023/02/22(水) 19:33:34.66 ID:5BOa4fnl.net
デラ行ったらコスプレじいさん数人が集ってて一斉にガン飛ばされたな
こんなチンケな年寄りにはなりたくねぇなって思ったわ
ミーティングも若者の居場所なんかないね

782 :774RR:2023/02/22(水) 22:02:40.80 ID:MKVkhzz2.net
>>781
本当爺さんばっか

783 :774RR:2023/02/22(水) 23:44:52.35 ID:XjmEqzxg.net
命日を前にしてなんだか賑やかですね。
これも故人のお導きかと。
早いですが改めてご冥福をお祈りいたします。
明日は走りますよ。

784 :774RR:2023/02/23(木) 13:13:33.13 ID:VurOeJQG.net
>>783
田舎モンなんで意味わからんかったけどもしかして>>727にもあったオンガレさんって人?
ちょっと調べてみたら関東では伝説のスポ乗りだったみたいね...合掌

2001年の雑誌記事も引っ掛かってきたけど外装黄色のストーツで固め足回りは前後18キャストにリアサスオーリンズ14.25他多数
いやー...今となっては廃れたスタイルかもだが俺的には最高に好みですわコレ

あ、見当違いだったらすみません

785 :774RR:2023/02/23(木) 17:08:22.42 ID:RBDnR+1N.net
そうそう、オンガレさん。

786 :774RR:2023/02/23(木) 18:57:15.89 ID:VurOeJQG.net
合ってましたかありがとう

787 :774RR:2023/02/23(木) 21:25:36.00 ID:RBDnR+1N.net
>>784
すみません、まさか本当に知らない方がおられるとは夢にも思わなかったので。
本当にすみません。>>783はこちらの方のことです。
https://jayi883.exblog.jp/

もう7年ですものね。
「誰それ?そんな人は知らないよ」という方がいても不思議ではないですね。

788 :774RR:2023/02/23(木) 23:26:49.68 ID:VurOeJQG.net
>>787
うゎーこちらの方でしたか...どうも糞田舎の山猿スポ乗りはこういう有名スポ乗りさん事情は疎くて
こちらこそ失礼しました...改めて合掌

789 :774RR:2023/02/24(金) 00:16:20.21 ID:jV2p26Fs.net
オンガレって店の名前?どこにあったの?

790 :774RR:2023/02/24(金) 05:24:22.47 ID:V8R+/xrm.net
LINEオープンチャット「ハーレータビッドソン」
https://i.imgur.com/ux5U2a2.jpeg

791 :774RR:2023/02/24(金) 09:16:24.60 ID:4cKPXC9m.net
>>787
神戸の缶コーヒーミーティングに、ジャイさんのスポが遺影と一緒に停まってたのを見た時、泣いちまったよ。

792 :774RR:2023/02/28(火) 22:18:22.92 ID:nmeYHeUp.net
フルチューンCVって良いの?
なんかボッタクリじゃない?

793 :774RR:2023/02/28(火) 22:21:02.93 ID:AnP9v/yU.net
そう思うなら自分でやりなよ

794 :774RR:2023/02/28(火) 23:23:12.96 ID:9c4GDwpM.net
>>792
素直にFCR選んでおけば失敗はないよ

795 :774RR:2023/03/01(水) 11:36:20.61 ID:dVLOA3Tu.net
中古のCVに10万以上はちょっとねえ・・・
あそこの赤いブレーキパッド使ってる人居ます?

796 :774RR:2023/03/01(水) 18:47:48.71 ID:3qkH1jq7.net
>>793
なんでそういうつまんないレスすんの?
益々人居なくなるよ?

797 :774RR:2023/03/01(水) 19:53:18.74 ID:C74OmcbS.net
CV弄っても味付け変わるだけだからね
激変させたいならFCRでもHSRでもEキャブでも好きなのに変えた方がいいよ

798 :774RR:2023/03/01(水) 20:16:55.44 ID:IiGZN6Gy.net
>>796
いいんじゃない?

799 :774RR:2023/03/01(水) 20:56:53.50 ID:3qkH1jq7.net
もうダメだなこのスレ

800 :774RR:2023/03/01(水) 20:58:56.19 ID:3qkH1jq7.net
昔話ばかりで何も有益な情報無いや

801 :774RR:2023/03/01(水) 21:26:50.90 ID:lyzjY+rJ.net
FCR→FullTuneCV→HSRと使ってきたけど、それぞれに良さがある。
ただ歳を重ねていくにつれ、FCRのドン付きな感じ(アクセレーションにシビアな感じ?)が
少し疲れるなと思うようになったかなあ。FullTuneCVはノーマルほどダルじゃなく、低回転域では
負圧キャブの気持ち遅れるレスポンスが気になったけど、(あくまでFCRと比べてね)ある程度
回ってればレスポンスもいいし、何よりのんびり走るには最高のフィーリングだった。燃費もいいしね。
で、HSRはちょっとFCR寄りな中間って感じ。いい意味で大らかな強制開閉キャブ。
スポーツスター用に口径40mmのHSRがあれば良いなあと思う。

802 :774RR:2023/03/01(水) 22:12:44.62 ID:JlCBULNi.net
ウェーバーとか興味ある。

803 :774RR:2023/03/01(水) 22:44:09.35 ID:gYo/nz5N.net
CV→FCR→バタフライに落ち着いた

804 :774RR:2023/03/01(水) 23:43:47.18 ID:b/bEHxNG.net
HS→CV→HSR

FCRは友達のスーパーXRでしか
経験がないけど
ちょっと低回転で気を遣うね

805 :774RR:2023/03/02(木) 05:57:10.43 ID:HshrscO2.net
バタキャブは雑な感じがピッタリ

806 :774RR:2023/03/02(木) 09:52:05.17 ID:NcrwN18S.net
fcr欲しいんだけど、小屋に放置しっぱなしの人いない?
売ってくれないだろうか

807 :774RR:2023/03/02(木) 11:26:15.06 ID:qzZXGe6m.net
>>804
スーパーXR(チェーン化してるやつね)はノーマルスポに比べてかなりハイギアードだからむしろ1200Sの方が
開け初めは神経使うと思うけど。
特にノーマルカム、ノーマルモジュール、ノーマル減速比の1200S+FCRは下のドン付きとギクシャクが酷くて乗りにくい。

808 :774RR:2023/03/03(金) 21:48:55.98 ID:8kh9jzQq.net
お前らみたいな出品者見つけたわ
質問とプロフからアレな感じが溢れ出てるな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1083050661

809 :774RR:2023/03/03(金) 23:18:48.15 ID:NYrXFvTy.net
>>808
ここの住人は神経質で
細かいことに小煩いので
その出品者は真逆の

810 :774RR:2023/03/04(土) 09:52:57.73 ID:0ebdKNjj.net
ただの旧時代のアホって感じ

811 :774RR:2023/03/04(土) 12:18:32.22 ID:ZJYCVrbv.net
>>808
プロフ見たらこんな人間と取引したくないわな。相手に求める取引条件自分が1番満たしてない。ヤフオクは公共の誰でも見られる場所なのだから言動や振舞いに人格が現れる。傲慢なだけ

812 :774RR:2023/03/04(土) 12:38:10.58 ID:/9z5QkPF.net
わかりやすくて良いじゃん
係わる前に避けられる

813 :774RR:2023/03/04(土) 21:14:45.17 ID:KFEKHWin.net
エンジンオイルドレインホースを繋ぐ、T字のプラ部品の、細いオイルホースの差し込みあたりから微妙にオイルが漏れいてるのですが、T字のプラ部品がパーツリストで番号が載ってません。分かる人いますか?

あと、オイルポンプからでているオイルホースの内径と、オイルドレンの太いオイルホースの内径も、もしご存じなら教えてください。

814 :774RR:2023/03/04(土) 22:05:49.99 ID:jtuoWHzq.net
パーツリストに部品番号は載ってます。
ホースの内径も載ってます。
ほんとにパーツリスト持ってますか?

815 :774RR:2023/03/04(土) 23:12:55.26 ID:KFEKHWin.net
すみません、ネットのパーツリストを見ていました。

通販サイトでいろいろ見たところ、オイルラインが3/8インチ、ドレンホールが1/2インチ
のようです。

ということは2方向が1/2インチ、1方向が3/8インチのT字部品を探せばよいということで、ちょっと探してみます。
お手を煩わせて、どうもすみません。

816 :774RR:2023/03/04(土) 23:50:14.27 ID:KFEKHWin.net
なんどもすみません、PDFのパーツリストを見つけました。
T字の部品のナンバーは、62493-89
かなり特殊な形なので、これは純正じゃないとダメですね

817 :774RR:2023/03/05(日) 00:10:03.72 ID:JMJ9+JFK.net
純正じゃないとダメですね。
僕はとっぱらってフィードラインのみにしている。
フィードホースの途中で分岐してドレンするのはエア噛みなどトラブルの元。
設計ミスですよ。
オイルはバキュームポンプで上抜きオンリー。

818 :774RR:2023/03/05(日) 00:35:18.87 ID:HIR/ltKH.net
5速用のオイルタンクに換装してたんだ?

819 :774RR:2023/03/05(日) 00:49:35.57 ID:JMJ9+JFK.net
んだす。

820 :774RR:2023/03/05(日) 01:18:06.78 ID:HIR/ltKH.net
4速用はAGMの重さに耐えられる設計じゃないもんね
解放にギリ耐えられるかどうか程度の強度と構造

821 :774RR:2023/03/05(日) 10:10:28.16 ID:JMJ9+JFK.net
フレームにステーを溶接して、バッテリートレーを改造して取り付けてます。
がっちり5点止めです。
オイルタンクをフレームにラバーマウントして、そのオイルタンクにバッテリートレーを
マウントする構造に無理があるんですよね。
リチウムイオンバッテリーに変えれば即座に解決しますが。

822 :774RR:2023/03/05(日) 10:13:18.91 ID:gHZv2gn9.net
>>817
ありがとうございます。なるほど、そういう考え、やり方もあるのですね。
うちの場合、青空駐車でエアもないので、上抜きは厳しい
まだ、外してないので、T字部品に損傷がなく、ホースの交換だけで治るといいですが
書き忘れてましが、2000年式です

823 :774RR:2023/03/05(日) 10:38:10.23 ID:gHZv2gn9.net
探索途中に見つけたのですが、これ、すごいです
いちいち出典を書いてるところもすごい、アカデミックな感じ

http://sportsterpedia.com/doku.php/techtalk:evo:oil04

824 :774RR:2023/03/05(日) 11:15:55.60 ID:gHZv2gn9.net
僕ばかりですみませんが、HDってオイルホースにカシメのホースバンド使ってますよね
なんか意味あるのでしょうか?
普通のネジ式のホースバンドで代用してもいいもんでしょうか

825 :774RR:2023/03/05(日) 11:56:53.08 ID:s7AIPXJJ.net
問題ないっしょ。ラインで組み立てやすいとか、コストが安いとか、そんなレベルじゃないかな。

826 :774RR:2023/03/05(日) 13:23:37.44 ID:73ywbMtB.net
見た目が好きなのでカシメにしてます

827 :774RR:2023/03/05(日) 13:58:01.13 ID:JMJ9+JFK.net
>>822
エアは不要です。
これを使います。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/garagecom/n015.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

828 :774RR:2023/03/09(木) 14:45:15.38 ID:CT4x5QQk.net
土曜日はスポーツスターミーティング。

829 :774RR:2023/03/09(木) 14:59:59.26 ID:shOzCxjK.net
゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー

830 :774RR:2023/03/09(木) 22:21:29.36 ID:9ithH9s+.net
Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○

831 :774RR:2023/03/10(金) 05:24:56.01 ID:nbYTT1B1.net
まだそんなのやってたんやな

832 :774RR:2023/03/10(金) 15:08:30.63 ID:6q9lcPxX.net
明日はスポーツスターミーティング

833 :774RR:2023/03/10(金) 17:47:10.43 ID:BFsT482k.net
どこで?

834 :774RR:2023/03/10(金) 19:16:30.60 ID:zjiRXx69.net
戸田志村ユートピアパーク駐車場。

835 :774RR:2023/03/10(金) 23:57:55.05 ID:LRZV0Qit.net
なんだ海外かよ

836 :774RR:2023/03/11(土) 18:30:05.64 ID:Dj8KsXg9.net
>>832
ハーレーの人って集まりたがるよね

837 :774RR:2023/03/11(土) 22:07:50.48 ID:Tjmw8Dme.net
いまだギャングエイジ

838 :774RR:2023/03/12(日) 21:30:10.42 ID:nQIDgQlh.net
https://i.imgur.com/TQZF01x.jpg

ヘッドとシリンダーの間からオイルが滴る様になってしまいました。
1年ちょっと前ぐらいに腰上のOHをしてついにどっかが漏れ出したって感じです。
走行距離はOH後で約6000キロ
オイルはレブ銀20w-50にワコーズのパワーシールドを混ぜてます。
昨日オイル交換したばかりですが漏れは多少減った感はありますがまだ漏れてきます。

そこで

https://i.imgur.com/y08f2ro.jpg
このカバーを緩めて取って出てくるスタッドボルト閉めると効果あるでしょうか?

どのサイズの工具が必要なんですかね?
宜しくお願いします。

839 :774RR:2023/03/12(日) 21:53:45.22 ID:3ihPzxV0.net
確か1/2の12角だったはず。
そこは順番通り締めないと漏るよね。

840 :774RR:2023/03/12(日) 21:55:25.33 ID:1U95ZPp7.net
>>835
ハーレー人気は健在だねえ。

841 :774RR:2023/03/12(日) 23:01:23.87 ID:cN45IWSW.net
>>838
またおまえか。。。

842 :774RR:2023/03/12(日) 23:29:20.65 ID:VBbqvBHD.net
>>841
常駐してます主宣言
ワロタ

843 :774RR:2023/03/12(日) 23:40:52.99 ID:Qjqzq7lN.net
>>838
そのボルトは1シリンダーにつき4本あります。
左2本はそのまま締めることができます。
右2本はロッカーボックスを分解しないと締め付けることができません。
締め付けたとしても漏れは止まらないです。
シリンダーヘッド面研、シリンダー上面研が必要です。
つまり腰上が必要。
オーバーヒートで歪んでいるんだよね。
まえ腰上やった時に面研しなかったの?常識だけどね。
やっかいなのは燃焼室にも漏れてる可能性があること。
その場合はカーボンてんこ盛りですよ。

844 :774RR:2023/03/12(日) 23:42:02.02 ID:Qjqzq7lN.net
腰上→✖
腰上OH→〇
すみませんでした。

845 :774RR:2023/03/13(月) 00:43:55.49 ID:od6VImNG.net
>>838
>>843
情報ありがとうございます。

OHはちゃんとしたお店でやってもらったのですが面研下かどうかまでは聞いてませんでした。
してくれたと信じたいところですが・・・。

ボルトの頭カバーみたいのは写真の通り六角穴っぽいのがあるのであれで緩めて取れるんですかね。
でも12角は流石に持ってないので購入してみようと思います。

確か規定トルクもあるのでしょうが、サービスマニュアルがないのでいくつか不明です。
もしご存じの方いらしたら教えていただければ幸いです。
多分規定トルクレベルではしまっていると思うのですが、もしゆるくなっていたり、
もしくは規定トルクより若干強めに占めるぐらいならやって見る価値はありますか?

846 :774RR:2023/03/13(月) 01:13:33.90 ID:IlC8vzkC.net
ないですね。

847 :774RR:2023/03/13(月) 01:26:41.44 ID:IlC8vzkC.net
839
843
をあと100回読め。

848 :774RR:2023/03/13(月) 02:49:20.61 ID:cl5GmWRE.net
>>847
なんの情報も出さず腐すだけのいつものやつ笑

849 :774RR:2023/03/13(月) 07:43:58.03 ID:hFHcMJTY.net
シリンダーヘッドとシリンダー間ってオイル通ってないはずだから漏れはそこじゃないんじゃない?
ロッカーキャリアとヘッドの間とかでは?

850 :774RR:2023/03/13(月) 08:31:45.84 ID:aTicBL8f.net
荒らし復活だな

851 :774RR:2023/03/13(月) 12:15:07.64 ID:IlC8vzkC.net
オイルの戻りは2経路あります。
ひとつはプッシュロッドカバー内側。
もうひとつはシリンダーの穴。

852 :774RR:2023/03/13(月) 13:08:37.19 ID:nwzL20i6.net
>>851
あ、マニュアル見たらその説明書いてました。絵だけ見てプッシュロッドカバーのところだけが戻りと思ってた。ガセネタスマソ

853 :774RR:2023/03/13(月) 19:15:18.34 ID:Jal3T0zJ.net
シリンダーヘッドの上部って2つに分かれている。
プッシュロッド側とバルブ側。
どちらにもオイルの戻り経路を設ける必要があります。
プッシュロッド側がプッシュロッドカバー内側を落下する。
バルブ側がシリンダーの穴を落下する。
戻りなんだから圧かからないから漏れないような気がするけど、
オイルには浸透力があります。
僅かな隙間に入り込もうとしますから、歪みがあると漏れてしまうんですね。
ヘッドボルトの締め付け不足が原因ではないので、締めても無駄。
そしてさらに歪むでしょう。いい事ナシ。

854 :774RR:2023/03/13(月) 21:27:54.86 ID:od6VImNG.net
>>853
詳細ありがとうございます。

振動でボルトが緩んでるのをある意味期待していたのですが
やはりヘッドの歪みの可能性のがたかいわけですか。。。

戻りで圧があまり高くないにも関わらず漏れるとは。。。
OH前も若干位置こそ違え、同じ様にヘッド下からかなり漏れてて
下にあるオイルフィルターとか、レギュレーターまでベタベタになっていたんです。

コメティックのメタルガスケットがもともと入っていて、
OH後閉じるときも同じくコメティックのメタルガスケット入れたのですが、
1年でまた漏れてきてしまいました。
面研ぐらいしてくれたとは思うのですが、それでもだめだったんですかねぇ。

これからまたしばらく汚れるの掃除し続けると思うと、ちょっと鬱です・・・
ワコーズのパワーシールドが効いてくれればいいんですが、
メタルガスケットなんてほとんど膨潤しないでしょうから無意味かなぁ。

855 :774RR:2023/03/13(月) 23:36:46.94 ID:Jal3T0zJ.net
https://item.rakuten.co.jp/auc-jimgmbh/nutec-nc81plus-300ml/
→これがいいですよ。止まります。マジで。
これでダメなら諦めろって言われている添加剤です。
漏れ止めだけではなく、エンジンオイル添加剤も兼ねてますから。
入れるとアイドリングが500rpmほど上がります。
抵抗が少なくなるんでしょうね。

856 :774RR:2023/03/14(火) 00:16:56.59 ID:XGWLDvVp.net
>>855
ありがとうございます。
ワコーズのパワーシールドとまた違った成分の製品なんですかね。

確かに色んなところで評判いいですね。
試してみようと思います!

感謝です!

857 :774RR:2023/03/14(火) 02:18:11.78 ID:NVSKYCgp.net
そしてさらに歪みが酷くなる

858 :774RR:2023/03/14(火) 07:39:03.01 ID:sD9l8Lzd.net
>>856
それじゃ根本解決できてないよね
1年でオイルが漏れたならOHした店に持ってってみたら?
ガスケットが駄目だったのかもしれないし、原因調べてちゃんと直さないと気持ちよく乗れないでしょ?

859 :774RR:2023/03/14(火) 10:22:18.28 ID:k/S4bmbS.net
本当にヘッドとシリンダーの間から漏れてるか、エンジンかけた状態でヘッドとシリンダーの間にパーツクリーナー吹いてエンジン止まれば漏れてるよ。止まらない様なら別の箇所からのオイル漏れ。
最近エンジン腰下から全バラしては組み上げてをオイル漏れの度に3回繰り返したから助言しますが、色々チェックして原因箇所を特定した方が良いですよ。全然違う場所からオイルが伝ってる場合もありますので、頑張ってください。

860 :774RR:2023/03/14(火) 17:22:35.29 ID:lovKYSXo.net
>>821
おすすめのリチウムイオンバッテリーはありますか?

861 :774RR:2023/03/14(火) 20:37:34.74 ID:GrjepzuH.net
エンジンかけた状態でヘッドとシリンダーの間にパーツクリーナー吹いてエンジン止まれば漏れてるよ。
→初めて聞いたよ。理屈を教えてください。

862 :774RR:2023/03/14(火) 21:30:41.57 ID:iyuys9mr.net
>>861
オレも初めて聞いた
そんな状態だと圧縮漏れしてとんでもない状態だと思うが

863 :774RR:2023/03/14(火) 21:30:53.00 ID:k/S4bmbS.net
理屈は分からないけど、オイル漏れてた車体は見事に止まって、完調なスポスタは止まらなかったから言ったまで。

864 :774RR:2023/03/14(火) 22:01:36.52 ID:GrjepzuH.net
「理屈は分からない」って正直に言うのが素晴らしいな。
本物のバカは屁理屈こねまわし続けるからな。
分からないことは「分からない」でいいんだよ。
だって分からないんだから。
智者かどうかは分からないが賢者だな。

865 :774RR:2023/03/14(火) 22:02:28.87 ID:1LFc+S9T.net
>>863
キャブの2次エアー確認方法と間違ってない?

866 :774RR:2023/03/14(火) 23:15:25.51 ID:wigWXsIL.net
盛れたとこにパークリ吹いて
燃焼室まで吹き込まないだろ
ウソか二次エアと勘違いしてるか

867 :774RR:2023/03/15(水) 04:25:03.53 ID:6W6kxwFw.net
入り組んだ所にパーツクリーナかけると、吹き返してきて目に入って心臓止まりそうになる。
それと間違えたんだろう

868 :774RR:2023/03/15(水) 20:37:46.85 ID:cdGBZRaB.net
ウィンカーが右だけ点かない
玉切れではない
玉は左に持っていくとつく

エンジン点火直後は一度だけつくが
本来もう一度押すと消えるのに消えない
なので一回左ウィンカーにしてそちらをもう一度押して消してるが、この後はもうつかなくなる。

実は以前一度この症状になったことあるがシート下の配線をちょっと適当に触って配置を変えただけでしばらく治ったいたが今回再発。
今度は配線いじっても治らず。

接触の様な気もするが特定できず。
94年式なんだけどウィンカーリレーらしきものがバッテリー後の三角コーナーみたいなところにボックスぽいのがあるけどこれかな?

これって治せるのかな?
交換ならそもそもパーツあるの?

869 :774RR:2023/03/15(水) 21:18:41.47 ID:pXFCo3Ay.net
純正ウインカーモジュール品番68537-89G
価格は56000円ぐらいだね。部品供給はされている。入手は可能だね。
品番の最後のアルファベットは改良回数を表してます。
Gは7回改良しているってこと。Gはなかなかお目にかかれない。
それだけ問題のある部品だってこと。
やめちまおう。オートキャンセラーなんぞ。

ちなみにウインカーの右配線のほうが早くダメになる。
右折待ちで右ウインカーの作動時間が長いためでしょう。
僕は1度右ウインカーの配線を全部交換しました。
左もそろそろだと思う。
走行中に点かなくなるとヤバいので交換しないとね。
普通のウインカーにしよう。リレーは高くても2000円ぐらいだ。

870 :774RR:2023/03/15(水) 22:32:21.72 ID:H2Ly4yl3.net
オートキャンセルなんか高い金出して直す価値無いよ
リレーなら安いし配線も簡単
アクセサリー電源→リレー→スイッチ→電球
押してないとつかないのが嫌ならスイッチをオルタネイトにすればいい
できればトグルにしたほうが消し忘れがなくていい

871 :774RR:2023/03/15(水) 22:34:07.20 ID:H2Ly4yl3.net
バッテリー後ろの三角の中身は点火モジュールじゃね?

872 :774RR:2023/03/15(水) 23:16:03.09 ID:pXFCo3Ay.net
ウインカースイッチは色々試した。
純正の左右別のモーメンタリ―スイッチ(押したままじゃないと点灯しない)は論外。
ONーOFFーONのトグルスイッチにしたり、
オルタネイトスイッチを2個並べたり、
最高最善は国産車用のプッシュキャンセル式。

音声入力式とかできないのだろうか?
「右」「左」「消せ」とかね。
保安基準で無理か?

873 :774RR:2023/03/15(水) 23:45:14.74 ID:H2Ly4yl3.net
国産のプッシュキャンセルは消し忘れがなくていいよね

個人的には左右独立のON/OFトグルが好きだな
ウインカー出して車線変更からのサンキューハザードがスムーズ
>>870でも書いたけど消し忘れがなくなる

ON-OFF-ONのミニトグルは使いづらい
とくに厚いグローブだと使いづらい

874 :774RR:2023/03/16(木) 00:04:45.91 ID:1RHSjNO7.net
プッシュキャンセル式でも歳で消し忘れるからウインカーブザー付けている。

左右独立のONーOFFトグルスイッチは発想が無かった。
右手はアクセル操作に専念したいからスイッチは左一つにするべきだと思う。
BMWで右にウインカースイッチがあるの見たことあるよ。

875 :774RR:2023/03/16(木) 00:37:42.92 ID:LP76kJrs.net
右ウインカースイッチってBMWも岡持ちを想定していたんだな

876 :774RR:2023/03/16(木) 00:54:05.63 ID:I7rUeO1j.net
>>869
情報ありがとうございます。助かります。
その品番でぐぐってみたらまさにその箱ですね、三角コーナーに付いてるの。

純正品ではなくVTwinのなら半額ぐらいなので取り替えようかな。
でも取り替えるだけで治るのかな?

配線までおかしくなってる可能性があるのかな?

かなりカスタムされてる車両を買ったので
小さな小さなプッシュ式のスイッチを押して点灯、再度押して消すってなっています。
左右それぞれハンドルの左右に付いてる感じです。

877 :774RR:2023/03/16(木) 00:54:52.67 ID:I7rUeO1j.net
ちなみに国産のウィンカーリレーにするには配線からそうとっかえですかね。
流石にこれは自分でできそうにないな

878 :774RR:2023/03/16(木) 02:14:56.32 ID:I7rUeO1j.net
68537-89G
の替わりにこれでもいけますかね?
だいぶ値段が安いのと、年式もあってる?
https://www.kachinaparts.jp/shop/products/detail.php?product_id=2853

879 :774RR:2023/03/16(木) 02:18:06.48 ID:I7rUeO1j.net


オートマチック ターンシグナルキャンセラー

って書いてありますね。
自分のはオートで切れるのではなくて自分で押して切るから使えないのかな
でも付いてるのは純正だし、それの代替だけでいればいいけど・・・

880 :774RR:2023/03/16(木) 08:29:33.03 ID:eJd+tzRR.net
これでも良いかも

http://blog.satsumacycle.com/?eid=888661#gsc.tab=0

881 :774RR:2023/03/17(金) 02:03:37.41 ID:KMA5iCUk.net
先日のウィンカーリレーの件です。

写真を撮ってみました。
やはり純正のウィンカーモジュールみたいです。

https://i.imgur.com/K2dPyOA.jpg

ピンが何ピンなのか確認するためにごちゃごちゃの配線を退けて
初めてはっきりとウィンカーモジュールを見ましたが、
手が入るスペースが確保できずピンが外せず。

仕方ないのでウィンカーモジュールを外してみようと思ったのですが
どうやって外していいかわからず。

真ん中にボルトみたいなリベットみたいなもので止まっています。
これ普通にボルトなんですかね?
サイズはいくつなのでしょう。
ノギスで測ったら7mmっぽ買ったんですが、これに近いインチサイズではずれるんでしょうか?

止まってる裏を見るとなんとなくリベットっぽくも見えるのですが
仮にリベットだとしたらどう外していいかわからず。

https://i.imgur.com/N0mn3gF.jpg

先輩方、お知恵をいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

882 :774RR:2023/03/17(金) 02:25:51.70 ID:DrBu1FzF.net
よく写真見るとケーブルがオス端子?
バッドランドのバイクの年代に合わせたウィンカーモジュールだとこっちもオス端子。

オス端子同士じゃ使えないですよね。
なんでだろう。

あーっ!

883 :774RR:2023/03/17(金) 02:59:42.65 ID:QR2vw3RB.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/amberpiece/68537-89g.html#&gid=itemImage&pid=1

連投すみません、
ケーブルの件は自己解決しました。

純正ウインカーモジュール品番68537-89G なら上の写真の様にモジュール側にオス端子が出っ張ってるんですね。
てことはケーブルがメスか。
バッドランズの奴が付きそう。

でも問題がモジュールとは限らないかのうせいがあるんですかね?
配線そのものがだめでモジュールそのものはいまのでも無事って可能性って低いですか?

884 :774RR:2023/03/17(金) 03:09:22.16 ID:JVGc9fvt.net
↑883ゲットおめ!

885 :774RR:2023/03/17(金) 04:16:49.57 ID:YCidzGv3.net
レブ銀ウゼエ

886 :774RR:2023/03/17(金) 09:29:38.58 ID:v+DqEWfQ.net
>>881
失敗しないように・・という気持ちはわからなくもないが、
この程度の部品外すにも自分でやってみもせず安易に他人に聞くようなら、
プロに頼んだ方がいいよ、ほんと。

887 :774RR:2023/03/17(金) 10:26:31.70 ID:iutbTqDx.net
いつものクソつまらないコピペで荒らしてるヤツじゃん
そんなやつの不具合なんか知ったことかよw

888 :774RR:2023/03/17(金) 15:30:40.70 ID:0B7vCeY2.net
>>886
>>887
お前が常駐して腐してるやつと判明しただけなんだけど笑

889 :774RR:2023/03/17(金) 19:07:07.77 ID:n3cYpCN3.net
>>883
そりゃ原因が分かってないんだから全てに可能性あるに決まってるじゃん
原因が特定出来なくてパーツ買うの迷ってるくらいならお店に持ってった方が良いよ
ハーレー専門なら正常なモジュールの中古くらいストックしてるだろうから直ぐに原因特定してくれるよ

890 :774RR:2023/03/18(土) 10:40:24.62 ID:+D78+EK3.net
>>883
誰に聞いたって100%特定なんてできねぇよ。
安くあげたいんだろうけど、可能性がある原因一つづつ片付けれないなら自分で直すのはやめとけ。向いてない。

891 :774RR:2023/03/18(土) 11:05:45.57 ID:o0bLS2Ta.net
>>889
>>890
腐すだけのやつ笑

892 :774RR:2023/03/18(土) 19:51:45.49 ID:pWid0wgM.net
モジュールをリレーに置き換えればいいだけなのでは?
配線図無くてもどの配線がどこに繋がっているかテスターで調べればいいだけ。
面倒だけど難しくはない。
整備とは面倒なものです。

893 :774RR:2023/03/19(日) 16:30:12.43 ID:5UlsiJqP.net
ウィンカーモジュール
とれました
https://i.imgur.com/D8M1z4R.jpg

ネジは1/4であとは両面テープでついてました。
パーツナンバーは一部取れない汚れでわからず。


>>889
その通りです。
申し訳ない。
ただ確認したかったのはモジュールの故障として右だけ点かなくなるような故障があり得るのかということです。
ありえるならモジュールの交換ぐらいしかできないので購入してみようかと。。。

894 :774RR:2023/03/19(日) 17:54:52.88 ID:KAcYMd2m.net
>>893
左右の配線を入れ替えて左も同じ症状が出たらモジュールの故障で、でなければ配線じゃないの?

895 :774RR:2023/03/19(日) 19:49:53.05 ID:Au6H/xoz.net
配線の色は白/茶が右 白/紫が左ね
ドイチェコネクタはバラすの簡単だから検索してみてね
あと、少し上にあったサツマサイクルのモジュールは左右ウインカースイッチの配線を一本づつカットが必要なのでハードル高いかも
個人的にはVTwinのモジュール購入が手間なしで良い気がしまーす

896 :774RR:2023/03/19(日) 21:26:19.35 ID:n2Pm+mtB.net
簡単だからその方が良いよね
サツマのはその小ささとLEDに対応してるって事かな、つけてないけど。

897 :774RR:2023/03/21(火) 18:32:59.44 ID:94rH5L65.net
マスターシリンダーのリビルトキットのカップだけ入手できないだろうか?
欲しいのは11/16インチで、外径は国産4輪用で使えるのがあるが、内径が合わない。
何か情報持ってる方いませんか?
ピストンを旋盤で加工するのも考えたが肉薄になりすぎて無理。
肉厚0.2mmはあり得ない。中央にリターンスプリングが入る穴があるからね。

898 :774RR:2023/03/21(火) 19:17:48.41 ID:uitUTGdi.net
DSかV-twinかEasternで
あるんじゃないですか?

899 :774RR:2023/03/21(火) 19:25:01.89 ID:uitUTGdi.net
トップガスケットじゃなくてカップか

それだけはないかも

900 :774RR:2023/03/21(火) 22:41:21.10 ID:94rH5L65.net
ありがとうございます。
マスターを読み飛ばしたんですね。
さらにカップとトップと間違えたと。
そしてピストンをエンジンのピストンと間違えたと。
ある意味天才的ですね。

なんとか自己解決しました。

901 :774RR:2023/03/28(火) 09:26:15.96 ID:be638GrA.net
ブレーキキャリパーOHしなくちゃ

902 :774RR:2023/03/28(火) 22:44:27.41 ID:mL6gvb/A.net
ブレーキフルードを追い足ししたいなと思ってるんだけど
DOT4か5どっちが入ってるのかわからない。

見分ける方法ありますか?

903 :774RR:2023/03/28(火) 22:57:17.65 ID:Fmq6GZcP.net
ブレーキ関係がノーマルなら5だと思う。キャリパーやマスター換えてると4かも。気になるならOHもしくは全交換してみては

904 :774RR:2023/03/28(火) 23:02:46.94 ID:5TNqvEOh.net
>>902
リザーバータンクを開ける。
スポイトでほんの僅か吸い取る。(指先に付けるだけでもよい)
水に垂らしてください。
水に溶ければDOT4、溶けずに水面にヌラヌラと広がればDOT5。

905 :774RR:2023/03/28(火) 23:05:26.32 ID:5TNqvEOh.net
>>902
フルードが減っているのかな?
それはブレーキパットが減っているのでは。
よく確認してください。

906 :774RR:2023/03/29(水) 06:30:40.18 ID:BumHuhf2.net
>>903
ロッキードのマスターにブレンボのキャリパーでDOT5は入ってた事あったよ
ちなみに特に不具合は無かったからDOT5で交換した。

907 :774RR:2023/03/29(水) 19:48:35.87 ID:9Vg+lIib.net
>>902
フルードを少し取り出して水と混ぜて分離すればシリコン系DOT5、混ざるならグリコール系DOT4と Youtubeで見たな〜。自分では試してないけど

908 :774RR:2023/03/29(水) 20:18:11.45 ID:C7U8fE2Z.net
純正DOT5はモノタロウが一番安い。
注文したけど発送が5月19日だって。

909 :774RR:2023/03/29(水) 22:09:46.69 ID:Ja2biZ21.net
モノタロウ純正部品納期遅すぎる
3週間くらい経ってから納期の見込みが立たないからキャンセルしろとか頭くる

910 :774RR:2023/03/29(水) 22:37:42.94 ID:C7U8fE2Z.net
webikeは「キャンセルさせていただきました」だってよ。
キャンセルは客がするものなんだよ。
売る側がキャンセルってどういう事だ?
アメリカの業者もそうでしょ。
「待ってろ待ってろとにかく待ってろ。嫌ならキャンセルしろ」

911 :774RR:2023/03/29(水) 22:45:07.52 ID:houlta4Q.net
でもポイントくれるぜ?

912 :774RR:2023/03/29(水) 23:02:42.35 ID:fzgBR9r4.net
ブレーキフルードの見分けの件
ありがとうございました。
ぜひ水につけて試してみます。

確かにパッドも減って入るのですが
フロントは残30~40%
リアは残40~50%
ぐらいです。
ただ、フルードは蒸発したのかもうタンクの半分ぐらいしか入ってないため
少なくとも追い足ししたいなと。

913 :774RR:2023/03/31(金) 07:31:37.50 ID:NUSArQrQ.net
ブレーキパットは残0%まで使うものじゃない。

914 :774RR:2023/03/31(金) 09:48:24.43 ID:A0UxmA1u.net
>>913
なぜそう思ってると思うのか?
残量を表すには仕方ない表現だろ
残20%で交換とか普通にありえる表現だが?
断言できる君は何もんw

915 :774RR:2023/03/31(金) 20:19:34.43 ID:IvRtDtaG.net
912氏が「そう思っている」とは思ってないよ。
912氏がそう思っていると俺が思っていると914氏なぜ思うのか?

残量を表すには仕方ない表現だろ
→そうだね。まったく同感です。

残20%で交換とか普通にありえる表現だが?
→そうだね。

断言できる君は何もんw
→断言って?何が?
独り言だよ。独り言で断言しちゃダメなんだ?
そういうルールがあるの?スゴイね。

916 :774RR:2023/03/31(金) 20:29:13.58 ID:O7CyIhVT.net
>>915
なら最初の書き込みなんだよ
タメにもならないただ面倒な書き込みして何が目的だよw

めんどくセーやつ

917 :774RR:2023/03/31(金) 21:16:14.75 ID:zAVgUZr9.net
どーでも良い話しで盛り上がれて幸せだな。

918 :774RR:2023/03/31(金) 21:21:18.71 ID:IvRtDtaG.net
最初?何が?
目的?え?何か目的を持って書き込みしないといけないの?
へー、スゴイね。

919 :774RR:2023/03/31(金) 21:32:08.67 ID:GbdajaPU.net
>>918
性格わるぅ

920 :774RR:2023/04/01(土) 01:29:04.65 ID:Unyecsg3.net
>>912
アタイのことでケンカはやめてっ‼︎

って言ってるぞ

921 :774RR:2023/04/01(土) 06:42:52.59 ID:DLHEeSFN.net
スマートキーにしたいんだけど
誰か自分でカスタムした人いる?
どのキット買えばいいの?

922 :774RR:2023/04/01(土) 21:41:40.90 ID:7hR7bRq9.net
直結プッシュスイッチおすすめ。

923 :774RR:2023/04/01(土) 22:41:46.93 ID:ZB5BUcz8.net
アイドリングを爆上げしておかないとリモコンで始動は出来ないな
そうじゃないと始動時のアクセルワークってけっこうシビア

924 :774RR:2023/04/02(日) 04:04:26.29 ID:dvmtTMRW.net
キーレス化しようと調べたことあったけど
Digital Guard Dawgって海外メーカーが
ハーレー用(?)キットを売ってる
300ドルくらいだったかな~
日常生活で足につかうならアリかと思ったけど冬季は全く乗らないしそれ以外の季節でも乗っても月に一回程度の俺には高い買い物だと思ってやめた

925 :774RR:2023/04/03(月) 08:04:21.92 ID:TUWUS1jP.net
>>921
モトガジェット

926 :774RR:2023/04/03(月) 08:06:37.44 ID:TUWUS1jP.net
モトガジェットは非接触でスマートキーじゃなかったわ
すまん

927 :774RR:2023/04/06(木) 23:49:11.20 ID:WuizBrAO.net
リジスポのミッションプライマリーオイル
ずっと1クォートが適量だとおもっていつも切りよく一本入れてたんだけど
なんか1.5クォートぐらいが正解って最近聞いた。

いくつかのサイトでは1クォートって書いてあると思うけどどっちが正しいのこれ!?
もう10年以上これで壊れてもないので大丈夫だと信じたけどちと心配

928 :774RR:2023/04/07(金) 01:43:22.61 ID:j6JSRYxz.net
俺のは700ml
直立でレベルホールから出るまで

929 :774RR:2023/04/07(金) 07:28:53.95 ID:9ZeRysdT.net
何処情報です?有力Shopさんからかな。自分は何も考えず1本/1㍑入れちゃってる

930 :774RR:2023/04/07(金) 09:40:47.66 ID:2dVzG28U.net
中のギヤ下が浸かるくらいだと0.8㍑くらいで5回で4本使う
1.5本も入れたらダービカバーから溢れんじゃね?

931 :774RR:2023/04/07(金) 15:49:53.59 ID:SnFIgs3Q.net
>>930
クラッチ調整するタメにダービーカーバー外したら
実際に漏れまくった
デカいオイルだまりが下にできた

ほぼ垂直に立ててたのに
びっくりした

932 :774RR:2023/04/07(金) 20:07:36.08 ID:918KoZjf.net
5速は40oz.=1182.96cc
メスリンダ―でキッチリ測って入れてます。

933 :774RR:2023/04/07(金) 20:17:42.37 ID:mVZYb81q.net
あんたの四速やんけ

934 :774RR:2023/04/07(金) 21:58:02.37 ID:xx2i7P5/.net
細けえ事はいいんだよ、一本ぶち込んどけ

935 :774RR:2023/04/07(金) 22:51:16.30 ID:918KoZjf.net
なんかエロい。

936 :774RR:2023/04/09(日) 06:10:10.18 ID:sna8G4yF.net
垂直に立ててダービーから漏れないくらい

937 :774RR:2023/04/10(月) 03:09:18.15 ID:UJwTOfXK.net
先輩方教えて下さいませ

94式
ハンドル前の中央に純正のタコメーターのみ。
その下の純正パネルにニュートラルとオイルランプと左右のウィンカーの矢印が光る部分あり。

これが突然、ウィンカーONにしてないのにずっと左右とも点きっぱなしになり、
ウィンカーをOnにすると、押した方向の矢印ランプが点滅するけど、本来消えてるはずの逆側が点きっぱなし。
ややこしいことに時々押した方向の逆の矢印が弱々しく点滅することもあり。

さらに、タコメーターのバックライトが光り、暗い場所では回転計が見える様になってるけど
これが真っ暗になった。いや、めっちゃうっすく光ってるって感じ。

しかも回転計がアイドリング時1000回転が0回転のところで収まってしまい
そこから回転上げるといつもマイナス1000回転分の位置を針が指し示す。
ウィンカーをOnにすると、針がタコ踊りになる。

回転計が古いから壊れたかと思って予備で持っていた同じ回転計を2個試したが全部同じ挙動。
回転計を取ってウィンカーだけを試しても結局同じでした。

ずっと以前、アース不良で似たようなことを経験してるので、今はしっかりアース取ってるつもりで、
そこをいじっても観察しても今回は治らず。

これはなにが原因と考えられるでしょうか?

938 :774RR:2023/04/10(月) 08:52:57.62 ID:oheKtzWo.net
またおまえか。。。

939 :774RR:2023/04/10(月) 10:57:05.05 ID:kEqdIdWQ.net
>>938
ものの見事な自己紹介乙

940 :774RR:2023/04/10(月) 15:35:41.01 ID:FswxfFQ9.net
レブ銀ウゼエ

941 :774RR:2023/04/10(月) 17:49:34.31 ID:WmiYkpu0.net
>>940
決めつけ君うぜえ

942 :774RR:2023/04/10(月) 20:04:11.85 ID:LTTkXpEP.net
これが突然、ウィンカーONにしてないのにずっと左右とも点きっぱなしになり、
ウィンカーをOnにすると、押した方向の矢印ランプが点滅するけど、本来消えてるはずの逆側が点きっぱなし。
ややこしいことに時々押した方向の逆の矢印が弱々しく点滅することもあり。
→左右ウインカーインジケーターランプのプラス側のどこかでプラスに接触しているのでしょう
加えてインジケーターランププラス側配線の右と左がどこかで接触しているのでしょう

943 :774RR:2023/04/10(月) 21:40:27.26 ID:gEvKe2eq.net
エボの値上がりは止まらないのかねえ?

944 :774RR:2023/04/11(火) 15:08:24.71 ID:uhR+oYtv.net
タイマーカバーとかダービーカバーと呼ばれている場所は素人が外して交換しても平気?
オイル漏れてきたりしない?

945 :774RR:2023/04/11(火) 19:45:46.41 ID:hGfAIyg1.net
タイマーカバーは大丈夫


ダービーカバーについては931を読め

946 :774RR:2023/04/11(火) 20:40:14.16 ID:oQCteDyc.net
新車で自分でそこ弄ると保証対象外になるらしいな

947 :774RR:2023/04/11(火) 22:08:12.71 ID:hGfAIyg1.net
2004年以降はタイマーカバー外してもなにも無い。

948 :774RR:2023/04/12(水) 00:36:31.24 ID:FD740nGR.net
>>947
あそこは小物入れだよ
パケを隠すために使う

949 :774RR:2023/04/12(水) 20:32:54.13 ID:FybVUiPJ.net
~2003スレに新車で買ってから今までワンオーナーでずっと乗り続けてる
変態なんているの?

950 :774RR:2023/04/12(水) 21:22:51.42 ID:txSxk/PX.net
98年からずっと乗ってるよ
途中、増車もあったけど結局これがメイン

951 :774RR:2023/04/12(水) 23:01:18.35 ID:NIW3FTtq.net
すぐに手放すか
長ーく乗るか
両極端が多い気がする

952 :774RR:2023/04/13(木) 02:31:42.36 ID:glTVFCjr.net
>>942
アドバイスありがとうございます。

やっと原因わかりました。
やはりアース不良でした。
ただ、アース線が入り乱れており、特にYの字で合流しているところが数カ所あり
ハンダ付けされているものの、どこに接触不良があるのかを探るのに時間がかかりました。

結局、ステムにアース線がネジ止めされてるんですが、そのネジに触れる端子とアース線の間が接触不良でした。
切って新しい端子つけてそれだけですべて解決。

アースって地味な役割ですが大切なのがよくわかりました。

953 :774RR:2023/04/13(木) 10:10:03.02 ID:0F4gU7aq.net
>>952
アースは地味ではないぞ

954 :774RR:2023/04/13(木) 12:49:13.78 ID:ljRO/9ol.net
>>949いますよ91からずっと

955 :774RR:2023/04/13(木) 15:13:09.98 ID:ayfhgqk4.net
ハンドル〜トップブリッジ〜Fヘッド〜Rヘッド〜セルモーター〜バッテリーマイナス とアーシング

956 :774RR:2023/04/13(木) 18:42:17.82 ID:j8pvw8Jq.net
02から乗ってるけど、数年オブジェになってるw
車検通す金が無い貧乏人です。

957 :774RR:2023/04/13(木) 19:08:56.65 ID:T7KIQr8l.net
自分も2002年に乗り始めた。モデルは99だけど。

958 :774RR:2023/04/14(金) 16:23:26.31 ID:lvlTa9LL.net
リジスポなら高速しんどいですか?
攻めの走りも好きなので883Rがいいですか?
883L等でもサスペンションで車高をあげるとRとはブレーキ以外あまり違いはなくなりますか?
初心者でいろいろ調べ中でして、すみません。、

959 :774RR:2023/04/14(金) 17:12:56.62 ID:FNcE0Vgl.net
>>958
質問がバラけ過ぎてるので答えにくいです。逆にどんなバイクが欲しいんでしょう?ワインディングツーリングメインでたまに高速とか?

960 :774RR:2023/04/14(金) 17:40:33.69 ID:vFGaBPBe.net
9割下道1割高速ですかね、1日200キロ程度の距離です。

961 :774RR:2023/04/14(金) 17:41:37.39 ID:vFGaBPBe.net
峠もある程度走れる仕様が理想ですかね。

962 :774RR:2023/04/14(金) 17:53:37.83 ID:FNcE0Vgl.net
リジでしんどいと言うほどではないと思います。ラバスポも悪くないですが、ワインディング楽しいというとこまでの初期投資が結構かかると思います。その辺CXはノーマルでもソコソコ。

963 :774RR:2023/04/14(金) 18:18:19.05 ID:KRwJ+F3A.net
>>958
まずリジスポには、Lはないです。
近いのはハガーかな。
883R乗ってるけど、ブレーキはシングルでもキャリパー変えれば十分効くから(00~03の4ポッドならそのままでも)ホイールとかエンジンの仕上げでどう持っていくかで考えた方がいいよ。
ちなみに俺は一日5~600は平気。

964 :774RR:2023/04/14(金) 20:26:29.20 ID:kqVvrATP.net
何が良くてリジスポにしたいの?
エンジンの鼓動を感じたいぜ!とか思ってるなら
その振動が不快感でしかないからやめた方がいい

965 :774RR:2023/04/14(金) 21:08:35.53 ID:O2wh7tUC.net
>>964
1200シングルプラグだけど振動も楽しいよ?何が不快?

966 :774RR:2023/04/14(金) 21:31:22.67 ID:Z9JR+8js.net
ハーレーやめた方がいいレベル
ドコドコしたいならリジスポ883が最高

967 :774RR:2023/04/15(土) 00:10:43.65 ID:q2MB2gmw.net
883乗りだけどビッグツインのショベル増車したから納車されたら鼓動感の違いインプレするぜ。

968 :774RR:2023/04/15(土) 09:06:59.16 ID:4C2FgtMM.net
1200 S から ショベル増車を考えましたが
同じような値段のポルシェ ボクスター987MTを選択しました

969 :774RR:2023/04/15(土) 11:04:24.19 ID:VbhOgEau.net
1200Sのアンブレラバルブを交換しようとしましたが後ろ側のロッカーアームカバーが外れないんですけどコツとかあるんですか
無理に外すと絶対元に戻りそうにないんですけど

970 :774RR:2023/04/15(土) 15:11:43.74 ID:0662ZPGV.net
「精神統一」と「発想の転換」ですね
頑張ってください

971 :774RR:2023/04/15(土) 21:21:13.33 ID:FTLBYqcd.net
ゾーサンオイルってやつ使ってる人いる?
名前が胡散臭いけど、書いてあることは良さそうなんだけど
気持ちの問題だろうけど体感した性能とかコスパを聞きたい。

972 :774RR:2023/04/15(土) 21:31:50.50 ID:1u3ETrxi.net
キリンさんが好きです

973 :774RR:2023/04/15(土) 21:58:12.93 ID:MFDlXUIm.net
でもゾーサンの方がもっと好きです。

974 :774RR:2023/04/16(日) 00:32:53.19 ID:eGPB1h2t.net
ゾ―サンオイル最高!

975 :774RR:2023/04/16(日) 02:40:03.13 ID:PJ7JW/I9.net
ゾーサン♪
 ゾーサン♪

976 :774RR:2023/04/16(日) 06:21:16.20 ID:F+rrWERw.net
>>972-973
お前ら40超えてるだろ

977 :774RR:2023/04/16(日) 07:44:31.84 ID:aty4JZUA.net
>>971
性能は知らんけど、あの手のはほぼミカド
まあ、ものは間違いない

978 :774RR:2023/04/16(日) 17:39:58.52 ID:c18z5R4L.net
オイルはスペクトロが最高や

979 :774RR:2023/04/16(日) 18:24:55.11 ID:Q0VML7ol.net
レブ銀や

980 :774RR:2023/04/16(日) 20:08:48.45 ID:8JkGksMr.net
スペクトロの銀キャップ、セールでケース買いしてプライマリーにも使ってる

981 :774RR:2023/04/17(月) 04:22:36.52 ID:KX7PJgOW.net
>>839
分解後の組み上げ中につき便乗スマソ

フロント左前から1、左後2、右前3、右後4 リヤ左後1、左前2、右後3、右前4の順に、
1周め9Nm(1kg位)、2周目17Nm(1.9~2kg位)

規定トルクってこれであってる?

982 :774RR:2023/04/17(月) 14:05:00.34 ID:sTt22OyM.net
ヘッドガスケットは何使う?

983 :774RR:2023/04/17(月) 19:55:26.60 ID:oVZuA8vO.net
1周目は9.4〜12.2Nm
2週目は16.2〜18.9Nm

984 :774RR:2023/04/17(月) 22:47:37.69 ID:KX7PJgOW.net
>>982
コメティックのメタルっす
>>983
2周?
1回カチっていまで回してその後設定し直してまたカチっていうまでってことかな?

985 :774RR:2023/04/17(月) 23:03:01.05 ID:oVZuA8vO.net
1周目2周目ってあなたが言ったのでは?

986 :774RR:2023/04/17(月) 23:06:43.63 ID:KX7PJgOW.net
あれwいってるw
てか他のところからコピペで持ってきたのでよく意味わかっていませんでしたw
申し訳ない。

987 :774RR:2023/04/17(月) 23:22:47.56 ID:oVZuA8vO.net
大切なのは徐々に均一に締めていくという事
12.2Nmで締める→18.9Nmで締める→90°締める はい!いっちょ上がり!
ではダメなんです
数回に分けて規定トルクまでもっていく
大前提としてヘッド面研するとか、シリンダー側も面研するとか
ねじ山にグリスを塗って潤滑するとか、座面が荒れてたら研磨するとか
そういうことが重要です

メタルガスケットを使うのは正解です

988 :774RR:2023/04/18(火) 00:33:20.90 ID:QxuQcmel.net
フロントのブレーキパッド久々に変えたらブレーキレバーがすごく遠く固くなった
こんなにパッド新品の頃ってレバー遠くて遊びなかったっけ?油圧だからレバー側で調整するしかないよね?

989 :774RR:2023/04/18(火) 00:45:08.32 ID:Zrm4LT41.net
調整機構あったっけ?
リザーバータンクを開けてニギニギ

990 :774RR:2023/04/18(火) 10:05:36.65 ID:1NoawEvp.net
スペクトロオイルデビューしたい!
型番(正式名称)教えて

991 :774RR:2023/04/18(火) 11:12:21.20 ID:2uxSQd20.net
【エボ】スポーツスター【~03】8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524414646/
↑を次スレ(16目)として再利用しないん?

992 :774RR:2023/04/19(水) 02:32:31.60 ID:BE5/G96N.net
>>990
>>980ならプラチナム フルシンセティック20w50

993 :774RR:2023/04/19(水) 10:28:53.16 ID:VOqslxQa.net
スペクトロってそんなに良いんか??

994 :774RR:2023/04/19(水) 13:40:50.41 ID:wAZjh7L7.net
普通です

995 :774RR:2023/04/19(水) 15:13:49.68 ID:i1diMIkx.net
>>992
THANK YOU

996 :774RR:2023/04/19(水) 19:34:51.12 ID:er3+p3YC.net
>>984
念の為為に書いておくけど
1回目の指定トルクで4本のボルトを順番に締めていく、2回目の指定トルクて同じように順番に締めていく、最後に4本のボルトをこれまた順番に90度ずつ締めていって完了な。

997 :774RR:2023/04/19(水) 21:41:10.18 ID:JfWewCrD.net
プライマリ&ギアのスペクトロSTLは凄く良い
今まで入れた中で一番良い
シフトのタッチも申し分無いしドレンに鉄粉が全然付かない
でも高杉!

998 :774RR:2023/04/19(水) 22:22:04.60 ID:xSWrtkOc.net
僕はHD純正ヘビーシンセティックギアオイル

999 :774RR:2023/04/20(木) 08:31:21.50 ID:Zo/i5yxl.net
今、万感の思いを込めて汽車が行く

1000 :774RR:2023/04/20(木) 11:09:55.84 ID:ahK5UtQA.net
次スレは>>991のを再利用で

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200