2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆167台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

297 :774RR (ワッチョイ 9e95-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>296
“セローおじさん” は結構いるみたいたから需要はそこそこあると思うんだけどな。
ebayに出てる「3GX-00」ってCDIが名前からすると4JG5-6用っぽい(サービスマニュアルに「F3GX/ヤマハ」と記載されてる)けど、ギボシ端子があるから4JG1-4用(「同F4JG/ヤマハ」)だと思う。
純正品だとCDIユニット自体は型式「4JG」で同じなんだけど、回路図を見ると端子の形状の他に黒/白と青/黄のコードが入れ替わってて、リレーもひとつ追加されてる。
歴史の長いモデルは少しずつ改善していく過程で仕様変更を重ねるからややこしいけど、それが “熟成” ってことなんだろうな。

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200