2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part42【Neo Retro】

1 :774RR :2022/09/16(金) 07:53:26.03 ID:Q7n5KWflF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part41【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656642854/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

360 :774RR (ワッチョイ 4e92-2xQC):[ここ壊れてます] .net
シート加工の情報なんてそうそう出てこないんだから有り難く聞こうよ。
こんなに噛み付いてたら、他のレア情報も書き込む人居なくなっちゃうよ。

361 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
まあ実際に乗っててカスタムしてる人の感想の方がよっぽど有用だわな。

偉そうに10何スレ使ってる癖に乗ったことないの丸出しのやつよりは。
乗ったことあるなら他人の作ったCB650Rとの比較でステップが前にあるからダメなんて言わずに乗った感想で語れるだろうし

362 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
まーなんでおれはXSR乗るときも結構上で忙しなく動き回ってる笑幅広ハンドルバーも気持ちい
アグレッシブに行きたいからZ900RSじゃなくてこっち選んだわけだし
モダンネイキッドの流れ?を汲んだ前傾のついたシートや幅広のハンドルバーは意味がありますよってだけ
元気よく走り回るならね
自分は若くて体力もあるからそっちの方が楽しい

だから楽に巡航したいなら,もっと水平なシートにしたり狭いハンドルにしてもいいとは思うけど,
それをもってスポーツ走行したいとか思ってるなら何言ってる?って話になるだけ

ただここで思い出したけど,中高年はむしろ昔のバイクに近づいてやりやすいのかもしれんw
ある程度モダンなネイキッドに慣れてたり,特にオフ車やモタで鍛えられてる人は絶対上側おすすめ

363 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
>>362
はいはい。無理しなくて良いからw

364 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
なのでシート加工を叩いてるわけではないw
「楽に乗りたいなら」いいかもねと言ってるのでねw

365 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
まあこの話が分かるレベルに走れるやつなら最初から言うまでもない話だから確かに余計だったな笑
結局体感できるまで走らないとわからんから

366 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
乗ったことのないのに良くいうわw

367 :774RR (ワッチョイ caee-Z7q7):[ここ壊れてます] .net
妄想決めつけ君は何が目的で戦ってる笑の?
書き込まない宣言したから新キャラ気取り?
SSのシートが前傾なの見たら、答えは一目瞭然では

368 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
>>367
ワッチョイスレでなりすましとかw

369 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
あーあたっちゃったかw

370 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
SSのシートが前下がりなのは「その方がカッコいいから」。
営業上の理由なのはかなり知れたことだと思ったんだけど?

371 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
SSやレーサーのシートが後方が上がってるのはコーナリング時の荷重のためやろ。

372 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
質の低いメディアや陰謀論者はすぐ欧州人の体格とか営業上の見た目とかって話に逃げるからな

373 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
バイカーズステーションかクラブマンで、スズキの開発者が営業上の理由と言い切ってたのを読んだことがある。CBRの開発者もそんな事を何かの媒体で口にしていたし、知れた事実だと思ってたが。

374 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
それは前傾を「過剰に」強調したって話では?
前傾自体には意味がある
コーナリングを一切考えずに後ろに背もたれみたいなものがあるドラッグレーサーならともかく,
加速時の踏ん張りやコーナリング時に足に当たって邪魔にならない意味でもシートは前下がりな方がいい

375 :774RR (ワッチョイ de58-4igg):[ここ壊れてます] .net
俺がゲルザブ敷いたって書き込んだばっかりにシート加工ニキ達を刺激してしまったようで申し訳ない
ゲルザブはもう外します

376 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
>>374
お前レース見たことあるんか?加速時のライダーのお尻の位置しらんのか?

http://imgur.com/o0GuMZ8.png
こんな感じで加速時のライダーはシートの目一杯後ろに座って加速に耐えるんや。
いわばシートの斜め形状の頂点に座るからシートの形状で踏ん張るなんてことはしてない。

377 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>376
MOTO GPではそうだけど公道では違うから

378 :774RR (ワッチョイ 9e41-kHT+):[ここ壊れてます] .net
おいおい
俺みたいなファッション釣り師が可愛く見えるような流れになってんな

379 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ついでに「コーナリング時の荷重のため」って具体的にどういうこと?笑
前目が絞って下がってるのは何度も言うが姿勢を変更するのに邪魔にならないためなんてのは何度も書いた通り
モタードですらシートは若干前掛かりだけどね

380 :774RR (スプッッ Sd8a-2FQm):[ここ壊れてます] .net
>>378
お前がリッターSSがどうとか言い出したんだろw

いや公道では踏んばるほど加速せえへんからww

381 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>380
うんうんだからのんびり乗るなら水平なシートで問題ないよって何度も書いてるでしょ?
高いレベルとかスポーツとか意識高いこと言ってるからアレ?ってなっただけで

382 :774RR (アウアウウー Sa2f-ZDf4):[ここ壊れてます] .net
本日もスレは平和です

383 :774RR (ワッチョイ cb25-Grrc):[ここ壊れてます] .net
ちょっと担々麺食ってくるわ

384 :774RR (オッペケ Sr03-6W6d):[ここ壊れてます] .net
俺がコミネのパンツと書いたばっかりにカオスを呼び寄せてスマン
長距離楽に乗れればいいから秋シーズン終わったら俺もシート加工屋に頼んでみっか

385 :774RR (スプッッ Sd8a-AUlS):[ここ壊れてます] .net
めちゃくちゃ伸びてるから何か発表でもあったのかと思ったら

386 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
コーナリング時に尻を引いてタイヤグリップをみるのは後ろ乗りというポピュラーなライテクなんだけど、もうそういうのはどうでもいいスレだね。
今後はカスタムレビューする人もスレの空気をよく読んで投稿してくださいってことだな。すばらいしいよ。

387 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ケツを後ろで後輪荷重かけるなら,なおさら水平なーシートなんてくそだわな
クラシックなシートが低くて足があまってるようなバイクならともかく

388 :774RR (ワッチョイ 4ade-CYS+):[ここ壊れてます] .net
荒らしに構う奴も荒らしって本当だよな

389 :774RR (アウアウアー Sa56-DiL3):[ここ壊れてます] .net
現行でスクリーン付けた方います?

390 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
この流れでまともなレビューをしようという人がいるんかいw

391 :774RR (ササクッテロラ Sp03-Grrc):[ここ壊れてます] .net
シートがどうのって言ってるのは旧型の話?
新か旧か言わないと分からんね
新型の事かと思ってたら貼ってあるの旧型の画像だし

いよいよスレ分けしたがよさそうだな

392 :774RR (アウアウアー Sa56-H/N1):[ここ壊れてます] .net
シートの話はもう蒸し返さん方がいいぞ
誰かアルマックスの現行用ビキニカウルつけた人おる?公式の画像が1アングルしかないから他の角度から見てみたいんよな

393 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
なんか新型とか旧型とか見当違いな話してるが,
ホールド感を持たせるために前下がりになるという当たり前の話でしかない

シート、特にタンデムシート周りには新しいチャレンジも入っていて、
安田さんと何度も話をしながら作り込んでいきました。
フォームの硬さが違うライダーシートとタンデムシートを一体形状とし、
それを包むシート表皮がシートカウル的な役割をしています。
その後端は、かつてYZR500などて゛採用した台形テールになっていて、
そこに埋め込み式のテールライトか゛ある。そのテ゛サ゛イン的な要件をクリアしなか゛ら、
ライタ゛ーの乗車感やハ゜ッセンシ゛ャーの快適性、ホールト゛感を両立するのは本当に難しかったて゛すね
https://mc-web.jp/motorcycle/84266/

394 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ポジションがどうのっていう>>359らへんの話はここだな

MT-09はライダーがやや体を起こして、前後に体重移動しながら乗るのが特徴です。
それに対し、XSRはかつてのファクトリーレーサーがそうであったように、
ライダーが腰を引いてライディングすることでリヤ荷重を意識し、
車体を抱きかかえるような、誰もがイメージできる、
バイクとライダーが一体となるライディングスタイルも意識しています。

395 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
で俺が指摘してる通りMT-09と共通でこれをやるのは実に難しくやはり違和感が残るようになってる
結局MT-09との差異化を強調するためにスイングアームを伸ばしたが
このせいでXSRを簡単に乗り換えられなくなってしまった...

MT-09やトレーサーと共通のプラットフォームで、
ライダーを車体後方に乗せたハンドリングを作り込むのはとても難しい挑戦でした

396 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
でシートを水平に盛ったら当然ホールド感は落ちるから
(傾斜の意味でもタンデムシートの段差という意味でも)
>>349のように後ろに背もたれ作ってやればいいという単純な話だ

397 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
おれはどっちの乗り方も出来るから問題ないけど
旧型の感想とか見ると怖いって意見もあるからスイングアーム延長しちゃったんだろうな...
新旧どっちが好きかは好みの問題だが,前の方がアグレッシブに走る自分にはあってる
記事みても中高年向けにセットしたようだ
https://twitter.com/i/status/1529368375356321797

「想定する新型XSR900のオーナーは、バイクの経験値が高く」
(deleted an unsolicited ad)

398 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ちなみに新型の方でのポジション比較あったわ,当然話は変わらん
スイングアーム延長の時点で興味なくてあまりみてなかったんだが,ロー&ロングでローダウンになってたんだな
ここまでくると最早MT-09というよりトレーサーのネイキッドだな
安定志向で足つきも良好にした方がメインのおじいさまたちに評判いいだろうって判断か
多分買い替えるときはMTー09 SPか噂のホーネットやDUKEの方に行くしかなさそう...

https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2022%e5%b9%b4%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8bxsr900%e3%81%ae%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e5%85%ac%e9%96%8b%e3%80%8211%e6%9c%882%e6%97%a5%e7%99%ba%e8%a1%a8.html

399 :774RR (ワッチョイ ee8b-rs4C):[ここ壊れてます] .net
シートをゲル加工すればケツ痛は解決するよ

400 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
この粘着キチは短足のチビなんだろう。
今までずっと足つきで悩んでたものだから、アンコ増し加工なんてものが逆鱗に触れたんだよ。
カスタムした本人の感想を何十レスも屁理屈で否定するなんて、キチガイにもほどがある。

401 :774RR (スップー Sd8a-C4NF):[ここ壊れてます] .net
ケツに麻酔打つくらいしないと根本的な解決にはならんよ

402 :774RR (ワッチョイ b3aa-Z7q7):[ここ壊れてます] .net
自分が理解出来ない話されると怒り出すタイプっているよね...

403 :774RR (ワッチョイ b3aa-Z7q7):[ここ壊れてます] .net
アンコ盛り君いわくゲルサブしくようなレベルの低い人間にはシート加工した世界はレベルが高すぎて話が通じないらしいぞ
レベルの高いライディングしたいならむしろシートの前は削らないと行けないんだがな
所詮快適性とスポーツ性はある一定のラインを超えると同居しない

404 :774RR (ワッチョイ de58-4igg):[ここ壊れてます] .net
シートニキ達怖いお(´・ω・`)

405 :774RR (スプッッ Sd8a-gdyA):[ここ壊れてます] .net
公道をツーリングしてるだけの爺さんたちがシート形状で喧嘩してるの草w

406 :774RR (オッペケ Sr03-6W6d):[ここ壊れてます] .net
シートというかスポーツ走行にこだわってる奴がいるのがメーワクだな
そもそもサーキット等でガチスポーツ走行するならこのバイク乗らないよ

407 :774RR (オイコラミネオ MMeb-sKHj):[ここ壊れてます] .net
短足チビが、妄想と空論で語るスレになりました。

408 :774RR (ワッチョイ b3aa-Z7q7):[ここ壊れてます] .net
イキリ上級気取りライダーくん単文煽りしか出来なくなってるやん...
流石にただの水平なアンコ盛りとMotoGPのライダーのライポジ合わせ一緒にするのは失笑しちゃうし
もっと言うとその程度の腕しかないからニーグリップもろくに出来ずにケツが痛い痛い騒ぐことになるんやぞ
ちゃんと体鍛えてニーグリップしたら尻痛くならん

409 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
スポーツ走行=サーキット走行ではないし,もっというと所謂膝擦るで峠を攻めるみたいなのとイコールでもない
制限速度遵守マンからのみ制限速度越えてるという文句は受け付ける

410 :774RR (ワッチョイ de58-4igg):[ここ壊れてます] .net
シート加工ニキにニーグリップニキ、色んなアニキ達にゴン攻めされてXSR君モテモテやな

411 :774RR (ワッチョイ ee8b-rs4C):[ここ壊れてます] .net
納期遅延解消するといいね

412 :774RR (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
おっさんと競技未経験はなぜ相手もそうだと決めつけるのか?

413 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-Xuyx):[ここ壊れてます] .net
400キロライドしたけどケツなんか全く痛くないぞ
新型の話ね
旧型は知らん

414 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-Xuyx):[ここ壊れてます] .net
新型の青乗ってますがホイールのブレーキダストすごい

おすすめケミカルありますか?

415 :774RR (テテンテンテン MM7f-25Qm):[ここ壊れてます] .net
先週350キロほどツーリングしてきて、今日ガソリン入れたら燃費が27ちょっとだった。
今までで最高の燃費を記録したぜ。
ちなみに2016年型。

416 :774RR (ワッチョイ 2b58-+RXh):[ここ壊れてます] .net
東北か長野行ってきたのか?

417 :774RR (ワッチョイ 9fb9-QYAa):[ここ壊れてます] .net
新型の見積もりが160万近い
盗難保険3年で10万が地味に高いわ
オプションはバイク用品店で付けたほうが安いんかな

418 :774RR (ワッチョイ 6baa-o5B/):[ここ壊れてます] .net
ニーグリップ出来ずにスクーターみたいなシートにするの否定はしないけど、それで意識高くハイレベルなライダーみたいな空気出されると笑っちまうな笑

419 :774RR (ワッチョイ 8baa-L0BM):[ここ壊れてます] .net
>>417
そりゃそうだろう
部材だけ買って自分で取り付けたらいいじゃん
盗難保険もいらんだろ

420 :774RR (ワッチョイ fb43-25Qm):[ここ壊れてます] .net
>>416
日本4大都市の福岡から下道で久住までだよ。
ツーリングだと普通に24キロ行く燃費だけど、こんなに良かったのは始めてだ。
気持ちいい久住をノンビリ走ったのが良かったんだろう。
走りも燃費もいい、本当に良いバイクだよ旧型は。

421 :774RR (ワッチョイ 9fa9-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
>>414
チェーンオイル汚れだが、カーシャンプー、ホイールクリーナー全然落ちん
洗車後パーツクリーナー吹いて水流してる

422 :774RR (ワッチョイ 6baa-9zfq):[ここ壊れてます] .net
ユニコーンカークリーム これ何でも汚れ取れると思う位綺麗になる

423 :774RR (ワッチョイ 8bee-spri):[ここ壊れてます] .net
>>389
これにしました。
https://www.youtube.com/watch?v=-I_aD88M5xA

424 :774RR (ワッチョイ 9fde-XOgA):[ここ壊れてます] .net
中華パーツだらけ

425 :774RR (ワッチョイ 2b28-JAsb):[ここ壊れてます] .net
16年型に乗ってるけど昨日初めて走行中にクラッチのオイルシールが外れたよ・・・
バイクから降りたあとブーツがオイルまみれになっていて気が付いた
原因が謎だけどとりあえず新品に交換します、皆も気を付けてね。

426 :774RR :2022/10/16(日) 08:37:29.73 ID:FE9wXjBDd.net
>>417
俺まだ納車されてないけどガード類は購入済み
納車時はETCとドラレコ付けて盗難対策は地球ロックします
ガード類は純正品は納期未定でてるのあるから注文はお早めに

427 :774RR (ワッチョイ 9fb9-QYAa):[ここ壊れてます] .net
>>426
純正ガードは欠品なんだ
俺はデイトナのエンジンガードにした

自宅ガレージ持ちとかなら盗難保険要らんけどな、こっちは賃貸だから入るわ
前にドラッグスター盗難にあって号泣してるのもあるし

現金一括だけど、貧乏人が大型乗るもんじゃないかもなって思って、SV650でもいいんじゃねえかと思い始めてる

428 :774RR (ワッチョイ fb60-TE9a):[ここ壊れてます] .net
さらっとディスっとる

429 :774RR (ワッチョイ 8bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
アクセル閉じた後、アクセルと開けた時の)ドンツキを(特に低速時に)感じるようになったので
チェーンメンテの際にたわみを測ったら3㎝くらいあった。あぶない。
でも、前回バイク屋で調整してもらってから4000Km くらい走行したが、この程度の走行距離で
2㎝以上たわむなんてこれまでの他のバイクではなかったので油断していた。
チェーン調整でドンツキがだいぶ改善されたけど、まだちょっと残ってる感じがするので次の
タイヤ交換でハブダンパーも交換してみるか。

430 :774RR (ワッチョイ 8b55-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
8月頭から乗り出して週末立ち転けしちまった
サイドスタンドがちゃんと出てなくて、油断してたのか踏ん張る事もなく転んだわ
エンジンガード2種ありがとう
レバーぐにゃり、バーエンドと普通位置ミラーに小傷付いたくらい
お前らも気つけてね

431 :774RR (ワッチョイ 0f58-wfu+):[ここ壊れてます] .net
>>430
ナカーマ
俺はスタンドない右側に倒しちまった
サイドプロテクター、接地するシルバーの樹脂パーツは補修部品ないから丸ごと交換になっちゃうのが残念
デイトナのガードは接地する樹脂パーツ交換出来るみたいだから、こっちにすれば良かった

432 :774RR (ワッチョイ 4f92-6nHO):[ここ壊れてます] .net
>>430
俺もサイドスタンド出して下りようとしたらスタンドが上がって、
危うく立ちごけしそうになった。

433 :774RR (アウアウクー MM0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
>>430
バーエンドは何を付けてます?

434 :774RR (ワッチョイ 9fa9-ZFBE):[ここ壊れてます] .net
>>433
>>301

シルバー樹脂の部分は出ないのか…
まぁこのままでいいか

435 :774RR (ワッチョイ 8bb9-t2DF):2022/10/18(火) 20:48:24.47 .net
16日の宮城ライダースカフェ行ってきた。旧型新型ともにXSR900乗りけっこういて嬉しかったな。
行きのSAでも見かけた新型黒に乗る女性が似合っててカッコよかった

436 :774RR (ワッチョイ fb43-25Qm):2022/10/18(火) 20:56:53.59 .net
女でこのバイクに乗れる人いるのか?
足がつかないだろ。

437 :774RR (ワッチョイ 9fde-XOgA):2022/10/18(火) 21:00:03.24 .net
ハングオフスタイルでいける

438 :774RR (アウアウウー Sacf-EMpt):2022/10/18(火) 21:17:07.85 .net
ローダウンすればまぁ

439 :774RR (ワッチョイ 9fda-O2JP):2022/10/18(火) 21:17:55.38 .net
言うほど高くなくない?

440 :774RR (ワッチョイ 0f41-7iBv):2022/10/18(火) 21:23:24.26 .net
今の若い子、男女とも股下長いからなマジで

441 :774RR (ワッチョイ fb43-IjQX):2022/10/18(火) 21:52:08.47 .net
旧乗りの人何人か見かけた事あるが

442 :774RR (ワッチョイ 8b25-Xuyx):2022/10/18(火) 22:10:02.58 .net
新型の足つきはかなりいい方だろ
オレは178だけど両足ベタベタ、両手離してそのまま立てる。
女性っていっても身長は様々だけど全然乗れるレベルだと思う。

443 :774RR (アークセー Sx0f-2BnK):2022/10/18(火) 22:50:16.56 .net
女の方が足つきいいからな

444 :774RR (ワッチョイ 9faa-EMpt):2022/10/19(水) 00:15:04.69 .net
高身長が言っても説得力0なんやが

445 :774RR (ワンミングク MMbf-mRn5):2022/10/19(水) 07:48:44.17 .net
俺は174cm65kgの標準体型だけど、
両足べったりで膝曲がるから足つきは悪くないバイクだと思う。

446 :774RR (スップ Sdbf-IB7p):2022/10/19(水) 07:59:38.82 .net
>>445
どんだけ厚底履いてんの?
180の俺でもベッタリで膝曲がるとこまではいかないよ
830のシート高はやっぱり高い部類だと思うわ

447 :774RR (スップ Sdbf-x3A7):2022/10/19(水) 08:19:39.32 .net
あっ…

448 :774RR (ワッチョイ 4f92-mRn5):2022/10/19(水) 09:51:55.04 .net
>>446
普通のスニーカーですよ。
442の人が178cmでそのまま立てるって言ってるし、
おかしな話では無いと思うんだけど、、

449 :774RR (ワッチョイ 4f92-mRn5):2022/10/19(水) 09:55:37.30 .net
ちなみに、870cmのアドベンチャーモデルも持ってるけど、
こっちは両踵浮く。

450 :774RR (オッペケ Sr0f-7GaH):2022/10/19(水) 10:19:17.18 .net
まず新旧のXSRで話が食い違ってそうだな

451 :774RR (ワッチョイ ef43-25Qm):2022/10/19(水) 11:22:29.45 .net
旧型に乗れるのは、足が長い選ばれし人のみ。

452 :774RR (アウアウウー Sacf-IjQX):2022/10/19(水) 12:10:53.19 .net
>>445とほぼ同じ身長体重だけど、べったりは嘘くさいな
見栄張りたいだけじゃね?

453 :774RR (スップ Sdbf-taMV):2022/10/19(水) 12:17:42.26 .net
170親指付け根で頑張ってます。
ベッタリは羨ましい…

454 :774RR (ワッチョイ 1f00-6UzB):2022/10/19(水) 12:25:05.03 .net
新型はかなり足付き良くなったからな

455 :774RR (スププ Sdbf-BbxV):2022/10/19(水) 12:57:38.08 .net
骨盤広くておしりめっちゃでかい可能性もある

456 :774RR (ブーイモ MM4f-zjeY):2022/10/19(水) 13:34:04.21 .net
>>452
俺も身長同じだけど足べったりだよ
足の長さの差じゃね

457 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-Xuyx):2022/10/19(水) 13:37:44.22 .net
>>446
新型の話だぞ
830は旧型だろ

178cmで両足ベッタリで膝も全然余裕はあるぞ

174だとどうだか知らんがちょい厚めのブーツで股下長いヤツなら膝少し曲がるくらいの余裕はあると思う

458 :774RR (スプッッ Sdbf-IB7p):2022/10/19(水) 14:58:52.49 .net
155でも足つく写真があったわ
新型は短足でもOKなんだな

https://www.tandem-style.com/news/104454/

459 :774RR (スフッ Sdbf-pXoL):2022/10/19(水) 15:24:38.82 .net
女は骨盤広いから足つきいいよ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200