2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part99

1 :774RR:2022/09/16(金) 11:36:39.86 ID:pBJH4Hjn.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます~。

前スレ
スーパーカブ70 90 100 part98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658737036/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

477 :774RR:2022/10/22(土) 16:36:29.04 ID:5QPSMf8W.net
>>413
こういう経験談はタメになります
ありがとうございます

478 :774RR:2022/10/22(土) 17:17:33.26 ID:ZKI27cca.net
>>476
腐り過ぎだろw

479 :774RR:2022/10/22(土) 17:38:08.87 ID:5QPSMf8W.net
1か月は問題ないと思うます

480 :774RR:2022/10/22(土) 17:44:56.82 ID:8f02Rr1a.net
FTRの足まわり組んだ50もヤフオク出てるな
ボトムリンク?のサスにディスクブレーキがロマン

481 :774RR:2022/10/22(土) 17:54:43.62 ID:UhAD+BLh.net
>>478
夏場の話だけどな

482 :774RR:2022/10/22(土) 20:17:42.10 ID:JMog7YKa.net
>>476
たった1ヶ月で??

483 :774RR:2022/10/22(土) 20:37:36.55 ID:UhAD+BLh.net
>>482
フロート部の話よね?
何かおかしい??

484 :774RR:2022/10/22(土) 20:49:20.46 ID:gTFFXbwI.net
半年くらいでも腐らないよ

485 :774RR:2022/10/22(土) 20:55:18.65 ID:PpdCs4//.net
ぐぐれば分かるが、条件次第だが3ヶ月~半年は大丈夫
1ヶ月で腐るのは何か別の原因

486 :774RR:2022/10/22(土) 21:02:53.37 ID:+3mSh+hW.net
フロートが腐るってどういう事
半年とか放置してるとガソリンが変質してジェット類が詰まって死ぬだけでしょ
カブはキャブからガソリン抜くの簡単なんだから何か月も乗らないなら抜けばいいのに

487 :774RR:2022/10/22(土) 21:12:57.26 ID:O03Q6Lnl.net
隠し味程度にPEA入れてる。

488 :774RR:2022/10/22(土) 21:18:24.19 ID:h3+EyS8U.net
抜いたガソリンはどう処理するんや?おう?

489 :774RR:2022/10/22(土) 21:20:46.02 ID:ZHrNFBin.net
一ヶ月でガソリンが腐るのか。

日本の話じゃないよね?

490 :774RR:2022/10/22(土) 21:24:00.30 ID:O03Q6Lnl.net
抜いたガソリンはタンクに戻せばいいだろ。

491 :774RR:2022/10/22(土) 21:25:03.25 ID:k92exw3K.net
自家精製した闇ガスでも使ってんじゃないの?

492 :774RR:2022/10/22(土) 21:42:51.72 ID:EwPF+abw.net
みんなはガソリン添加剤いれてるの?カーボン噛みダイジョーブ?

493 :774RR:2022/10/22(土) 23:04:57.32 ID:HcWIIgmZ.net
ガソリンスタンドのタンクが古いかブランドによっては赤色の着色料が松ヤニなので腐り易いのでは?
自分が今通うスタンドはタンク交換前は入れると調子悪くなると近隣で評判だったが、隣の敷地に移動してタンク新しくなったら悪い評判を全く聞かなくなったからね。
あまり売れない田舎の古いタンクは底に凄い物が溜まってそう。

494 :774RR:2022/10/23(日) 04:32:45.15 ID:V21GSJR9.net
最近異音すると思って外装点検したら、あちこち隙間だらけなんだな
こりゃ共振するわ

495 :774RR:2022/10/23(日) 08:44:56.21 ID:akDpbnlY.net
カブって結構ビーン!って音するよね。90買った時に振動とともに外装の雑音に驚いた記憶がある。

496 :774RR:2022/10/23(日) 14:58:56.33 ID:5ZeEI7v4.net
俺のも減速する時に前カゴのバネ付き荷押さえからビーンと共振音がする
ゴム板でも挟もうかなと思ったけど面倒なのでそのまま

497 :774RR:2022/10/23(日) 17:46:03.73 ID:Nx5uxP6/.net
>>493
タンクの問題はあり得ないでしょ
法律が厳しくなってタンクを交換しなきゃならなくなって
小さいスタンドはかなり閉店したよ

498 :774RR:2022/10/23(日) 17:52:10.23 ID:oDpkBcvk.net
やっぱまだ薬やってんなw

499 :774RR:2022/10/23(日) 19:45:37.65 ID:gLETI/fz.net
正当化するためにある事ない事嘘八百。気持ち悪い。

500 :774RR:2022/10/23(日) 23:36:01.37 ID:vOliwBQV.net
レッグシールドのキャブとかエンジンのカバーの開け方ってマイナスでこじるしかないですか?塗装が傷つきそうで

501 :774RR:2022/10/24(月) 00:10:43.40 ID:eC2CDdS7.net
ランドセルって何が良いんだ大きくめくるのもメンドイし、見た目も残念に思うが

502 :774RR:2022/10/24(月) 02:42:27.74 ID:2T/Fr85n.net
幼女が背負ってた物だから

503 :774RR:2022/10/24(月) 06:43:17.83 ID:6svIBVpN.net
>>476
一か月位乗らない人幾らでもいるだろ、皆さんガソリン腐りエンジン始動しないのか?

504 :774RR:2022/10/24(月) 07:45:42.74 ID:A32LuphI.net
カブに限らないけど暖かい時期に1ヶ月ほど動かしてなくて久しぶりに始動しようとしたら中々始動せずにキャブのドレン抜いてタンクの新しいガソリン流すとあっけなく始動すると言うのは良く有るよ。
絶対にそうなる訳でも無いけどね。

505 :774RR:2022/10/24(月) 08:02:52.20 ID:PK6Z5c0C.net
暖かい時期に一ヶ月エンジンかけてないならドレンから抜かなくてもほぼ空になってるだろう。

コック開けっ放しならそりゃ自業自得。

506 :774RR:2022/10/24(月) 08:15:51.11 ID:OMaqzHZV.net
>>500
裏に手を伸ばして押し出す

507 :774RR:2022/10/24(月) 08:16:47.69 ID:OMaqzHZV.net
>>505
カブはコックをオフにできない
負圧式コックでもない

508 :774RR:2022/10/24(月) 08:17:32.59 ID:OMaqzHZV.net
あ、ごめんオフに出来たわたぶん。キャブ側のストレーナーカップで止まるけど。

509 :774RR:2022/10/24(月) 08:23:21.66 ID:A32LuphI.net
コックOFFにしてドレン抜いとけば良いのは重ね重ね承知してるが、乗る乗らないが事前にハッキリしてないと、いちいちその作業は面倒だよな?
それでズルズルと乗らない期間をコック開けたまま放置になる。
毎回乗る度に出来る人は偉いと思うわ。

510 :774RR:2022/10/24(月) 08:24:37.28 ID:PK6Z5c0C.net
こういう人がガソリン腐らすならわかる

511 :774RR:2022/10/24(月) 08:51:07.26 ID:eC2CDdS7.net
>>509
これなんだよなぁ
乗るか乗らないかわからないから、コックをオフにしないよね。

オフにしてフロート室のガソリン抜いておくのがベストなのはわかってるけど

512 :774RR:2022/10/24(月) 11:54:56.36 ID:qCvV5ZWx.net
農機具のはちゃんと止める寸前にコックOFFで止まってからドレン抜くんだよ。
使う時期は予め判ってるからね。
カブのは本当に読めないと言うか他の予定に振り回される。

513 :774RR:2022/10/24(月) 12:01:47.08 ID:JHwXlU41.net
オーバーフローしてガソリン漏れてたことあったからコックだけはいつもオフにしてるわ

514 :774RR:2022/10/24(月) 13:25:58.05 ID:DZDMWFAx.net
>>513
俺もその口
アスファルトに染みが出来ててタンクが空っぽになってた
タバコ吸ってるやつが近く通ったらと思うと…青くなったわ

515 :774RR:2022/10/24(月) 13:43:07.71 ID:meaB8mRg.net
自宅からオフにして、エンジンが止まるまで走る。
止まった処を覚えておいて、帰宅時にそこでオフにする。
まあ、数百mだろう。

516 :774RR:2022/10/24(月) 13:52:00.62 ID://wbfy3K.net
>>513
自分も一度オーバーフローがあってそれ以来オフにするようにしたな
氷ができていてびっくりした

517 :774RR:2022/10/24(月) 13:55:32.65 ID:Ig57g5PZ.net
90カスタム67000キロ、3速で登れてた坂がエンジンガタガタ言い出してエンストして登れなくなった…
何が原因かなあ…助言求む平地やらバイパスやらは60キロで飛ばせるくらい元気なのに。

518 :774RR:2022/10/24(月) 13:55:33.31 ID:Ig57g5PZ.net
90カスタム67000キロ、3速で登れてた坂がエンジンガタガタ言い出してエンストして登れなくなった…
何が原因かなあ…助言求む平地やらバイパスやらは60キロで飛ばせるくらい元気なのに。

519 :774RR:2022/10/24(月) 14:11:54.04 ID:iJjuG7hd.net
>>518
登坂限定ってことはアクセル開度かなぁ...
平地巡航はパーシャル付近で固定だろうし、3速で登ろうとするならそれなりに捻ってるよね?

平地で大きめにアクセル捻ってガタガタ言うようなら燃料供給が追いついてないからメインジェットの詰まり、若しくはエアスクリューの再挑戦あたりが無難かな。

自信ないから他の有識者カモン!!щ(゚Д゚щ)

520 :774RR:2022/10/24(月) 14:13:21.72 ID:iJjuG7hd.net
>>519
✕再挑戦
○再調整

521 :774RR:2022/10/24(月) 14:27:53.40 ID:fykv8Tl1.net
5万キロを越えてからの不調はまず寿命の線から疑おう。
圧縮圧力を1番に計るべきだね。
予定通り低いならシリンダー、リング、ピストン、バルブ、場合によってはヘッドその他付属品一式交換になるよ。
その場合圧縮復活で本来のパワーが出てクランク終わるので腰下まで全部やるべきなんだけどね。

522 :774RR:2022/10/24(月) 14:48:34.81 ID:ByG/zeTW.net
バルブにカーボン噛んだりして圧縮が低くなってるのかもな(俺のがそう)

平地だと最高速も変わらず軽やかに回り燃費も悪化せず、
でも登坂のパンチ力がなくなり1速落としたくなるがそうすると周りすぎだし
多少ガクガクしながら3速のまま登ってしまう

腰上だけでもOHしてみては?
俺もだけど

523 :774RR:2022/10/24(月) 15:08:11.09 ID:Ig57g5PZ.net
みなさんありがとうございます。
ジェット詰まりカーボン溜まりすぎってのはあるかもしれないですね。

524 :774RR:2022/10/24(月) 15:28:47.66 ID:4xXvHTmy.net
プラグ交換で直ると予想

525 :774RR:2022/10/24(月) 15:34:29.82 ID:iw97FCIt.net
その間に体重10kg増加してました、なんてオチじゃなかろうな。

526 :774RR:2022/10/24(月) 16:17:49.60 ID:6JR7eMmm.net
うんこ詰り過ぎ

527 :774RR:2022/10/24(月) 16:27:44.91 ID:StXCha4A.net
気温が下ったので薄くなったとか

528 :774RR:2022/10/24(月) 17:27:31.57 ID:OMaqzHZV.net
圧縮減ったりしてパワーダウンしたらクラッチが自動で滑って回転上げてトルク調整するので(モーモー言うだけで進まないアレ)、
ガタガタ言わしてるならクランク大端部が死んでるんじゃね?
いずれにせよ良い使い方をしているオーナーには見えんがな。

529 :774RR:2022/10/24(月) 17:38:01.04 ID:V/gbkZU1.net
七万キロじゃ寿命の線が濃厚かな
あれ?走んねえなぁなんてギア落としたりしてたら山中で死亡
クランク逝ってたわ
CD90だけどね

530 :774RR:2022/10/24(月) 17:38:39.55 ID:iJjuG7hd.net
67000キロも使いこなしてる時点で優良オーナーな気もするけど...

531 :774RR:2022/10/24(月) 17:59:42.15 ID:o/+IPzta.net
ブン回さないとわりと持つからね。
この持つと言うのがクセ物で始動は普通、アイドリングする、平地ならスピードは出る、登坂は弱い、白煙は出ない、オイルも気になるほど減らないと言うおよそ寿命とは思えない情態なのでキャブとか点火を疑わせるが、マニュアルに基づいて計測するとあちこち使用限度オーバーしてるのよ。
5万キロ越えたらミッション以外は全部交換の覚悟しといた方が良いよ。

532 :774RR:2022/10/24(月) 18:05:05.39 ID:7as8GgPI.net
そんなに思い入れはないよってなら高く売れる今のうちちゃんと走る状況で売るのも手かもな

533 :774RR:2022/10/24(月) 19:04:59.07 ID:EC4sqWVJ.net
カブの相場ってそんなに上下するの?

534 :774RR:2022/10/24(月) 19:28:24.23 ID:L7z0nKfL.net
チューリップバブルと一緒

535 :774RR:2022/10/25(火) 03:45:50.35 ID:hKlWK3sS.net
コロナで降って湧いたバイクブームに半導体やら東南アジアのロックダウンで新車生産が滞るのに便乗した中古バイク全般の値上げだからな。
カブの場合はレトロ感でプチブームの所にこれが来たから先細りのバイク業界がここぞとばかりに絞り上げに来てる。

536 :774RR:2022/10/25(火) 11:14:19.94 ID:X7dhnZ22.net
バイク業界ってよりも便乗がやってる感じだけどな。古のK&Hあたりが息を吹き返したのは良かった。

537 :774RR:2022/10/25(火) 11:16:04.65 ID:X7dhnZ22.net
あ、あとスポークのフェイスも。あそこ2010年あたりから元気なくていよいよ店を畳むかと思ってヒヤヒヤしてた。
組み合わせるパーツ言うだけでオーダースポークがすぐに安価に作れる店って中々ねぇから。

538 :774RR:2022/10/25(火) 17:32:01.27 ID:7ymh6YGJ.net
ま、頼りになるショップやらは積極的に金落とさないダメよ
誰かが支えるだろうとやってると無くなる

539 :774RR:2022/10/25(火) 18:11:50.45 ID:qs3x42CY.net
岡本製作所の古い鉄箱を入社したが
その辺のステーで付くかな

540 :774RR:2022/10/25(火) 20:38:08.51 ID:7TCUtcbF.net
針金で縛り付けようぜ

541 :774RR:2022/10/25(火) 23:09:48.81 ID:X7dhnZ22.net
えっろww

542 :774RR:2022/10/26(水) 17:18:13.89 ID:ZuD3v0RG.net
この寒い朝でチョークを引くとかからず引かないで何回かセル回すとかかるのですが燃料が濃いという認識でよろしいですか?
マフラーは変わってます
エンジンかかってすぐチョーク引くとアイドリングが落ちて行きすぐ止まります

543 :774RR:2022/10/26(水) 18:04:57.18 ID:x904kGL+.net
>>542
エア調整してみた?

544 :774RR:2022/10/26(水) 19:18:23.90 ID:jOOYdfQr.net
よろしいでしょう

545 :774RR:2022/10/26(水) 21:59:35.11 ID:ZuD3v0RG.net
>>543
調整して出直してきます

546 :774RR:2022/10/26(水) 22:23:14.31 ID:rZghh10B.net
キャブはノーマルとして、純正キャブは油面調整出来ないから磨耗で油面が高くなってるかもな。
中華のコピー修理部品セットのフロートはベロ部分が金属の油面調整出来る大福なんだよ。
これだけは良いなと思った。

547 :774RR:2022/10/26(水) 22:35:32.61 ID:OP3aqiWJ.net
排気であれだけ熱を捨ててるのにキャブレターのアイシング対策ぐらいにしか使えないのが残念で仕方ない。
しかもそのアイシング対策も大して良く効かなくてPTCに代わったみたいだし

548 :774RR:2022/10/26(水) 22:50:26.00 ID:d90D1eJf.net
かといってターボを充分回すほどのエネルギー無いしな。
最低125はないとまともに効くターボにならんそうだな?

549 :774RR:2022/10/26(水) 23:07:08.63 ID:Y0ZXXJVv.net
エアクリボックスにファン付けて強制的に空気送ったら疑似ターボになるのかな?

550 :774RR:2022/10/26(水) 23:42:56.44 ID:ZuD3v0RG.net
>>546
中華製のキャブってどうですか?良いか悪いかで言ったらやっぱり悪いですかね?
オーバーホールキット買うより安いなと思ったんですが、、

551 :774RR:2022/10/27(木) 04:05:14.56 ID:S0I0f+Nb.net
>>550
コピーしてるのが見た目だけで加工省いてたりスロージェットが独自で日本で買えなかったりとか有るよ。
レビュー見て純正のスローやメインジェットが組めるやつなら取りあえず使える。
セッティングは純正とは変わるけど。
そういうつもりの人なら安いし何時でも買えるので有りかなとは思う。
純正の新品キャブみたいなポン付けで絶好調を期待する人にはゴミ。

552 :774RR:2022/10/27(木) 05:48:57.59 ID:x+lOe0Nq.net
>>549
エアクリボックスに収まる程度のファンだと発進補助ぐらいにはなるかもしれないね

553 :774RR:2022/10/27(木) 05:58:50.13 ID:+hyPOj9n.net
>>549
電動ターボキット売ってるよ
セッティング大変だろうけど

554 :774RR:2022/10/27(木) 07:56:32.83 ID:lEHSNkge.net
あんまり定義をごちゃごちゃ言いたくは無いが、排気を動力源にせずに電動モーターで回す過給機ならスーパーチャージャーじゃないか?

555 :774RR:2022/10/27(木) 08:10:10.31 ID:8202TI0g.net
>>553
元々は90年代に登場したやつだけど、540モーターじゃパワー全然無いから廃れたんだけどねw

枯れた過給なんてもんを考えるよりEGRで損失減&圧縮比アップを狙った方がよっぽどええぞ

556 :774RR:2022/10/27(木) 08:43:55.50 ID:jhTontNV.net
今のカブはEGRあるの?

557 :774RR:2022/10/27(木) 10:55:59.77 ID:lEHSNkge.net
90のボア47で54クランク組んで超ロングストロークで下死点迄に膨張させ切る効率重視エンジン組んだらどうなるか気になる。

558 :774RR:2022/10/27(木) 11:49:44.48 ID:8202TI0g.net
>>556
ない

559 :774RR:2022/10/27(木) 12:04:47.69 ID:rdNc93XU.net
ブローバイと勘違いしたんじゃね

560 :774RR:2022/10/27(木) 12:20:43.57 ID:U43XG4MP.net
>>555
前にクラシックカーの番組見てたら自転車の空気入れみたいなのがついてて
運転しながらシュコシュコしてたのは加給だったのか

561 :774RR:2022/10/27(木) 12:25:09.28 ID:aA3X5dWc.net
>>560
手動燃料ポンプかも

562 :774RR:2022/10/27(木) 12:41:22.33 ID:lEHSNkge.net
陸王とかエンジンオイルはタンクから流して、エンジンの後にはそのままチェーン潤滑して後は飛び散ってお仕舞いなんだが自然に流れる量では登り坂で潤滑が足らないので手動式オイルポンプが付いててひたすらシュコシュコしないと焼き付く。
負荷に合わせて点火時期を遅らせつつオイルポンプをシュコシュコとか忙し過ぎ。

563 :774RR:2022/10/27(木) 13:48:01.05 ID:ZRJTP6yx.net
>>549
昔ラムエア併用でpcファン突っ込んでやったことあるわ
他にも同時に沢山弄ってたし効果あった…のかわからんけど
楽しくはあったな
ほんとはキャブごと箱で包んでそこを加圧しないといけないと思うけど

564 :774RR:2022/10/27(木) 14:52:17.92 ID:AM40X45w.net
俺もそうだけど過給って多分あんまり理解されてないと思う。
過給0.5kg/cm2って潰れかけたタイヤからのヨワヨワのプシューだけど、5000rpmだとして毎分250Lの流量が必要。
普通のタイヤ(2kg/cm2)として換算して毎分60Lの流量を、電動ファンでカバーできるもんかね。

565 :774RR:2022/10/27(木) 15:09:49.84 ID:MSa5Srw0.net
90cc×10000回転として900L
排気量分以上を押し込まないと過給にならんから一分間当たり1500Lくらいの風量出せないと効果的な過給機とは言えんね。
昔のラジコンモーターの電動ターボ(商品名)見たこと有るけど50㏄だから半分としても750Lもの風量出せるとは思えん買ったな。
自動車用のターボって10万回転くらい回るんだろ?

566 :774RR:2022/10/27(木) 15:18:24.70 ID:rdNc93XU.net
風量もそうだけど無理やり押し込む圧力が必要なんだよな
遠心ファンを超高回転で回すのはそれが理由
低回転域だけ過給するシステムを作ってみたいけど時間が足りん…

567 :774RR:2022/10/27(木) 15:56:36.02 ID:xS2Xnj0M.net
だけらラムエア併用なのだよ

568 :774RR:2022/10/27(木) 18:03:00.15 ID:Tz6QSYZ4.net
4本あるエアの煙突のうち3本塞いで残り1本にシリコンパイプ付けて口で吹くのはどう?

569 :774RR:2022/10/27(木) 18:07:36.30 ID:mmZ2vQ3F.net
舌もげそう

570 :774RR:2022/10/27(木) 18:42:18.66 ID:x6EedZae.net
とりあえずブロアーでも繋げてみればいいんでない?

571 :774RR:2022/10/27(木) 19:55:22.80 ID:yqPDEClJ.net
電動ターボ風神はもう売ってないみたいだ。
http://www.jp-mic.co.jp/bike/

572 :774RR:2022/10/27(木) 21:30:10.52 ID:8202TI0g.net
>>571
中華の類似品が腐るほど出てるよ。ハッタリ製品だけど。

573 :774RR:2022/10/27(木) 21:33:42.87 ID:yMxhzBQs.net
>>565
軽自動車用のタービンで、20万回転くらい回して加給する

574 :774RR:2022/10/27(木) 21:37:08.89 ID:yMxhzBQs.net
ラムエアとかもだけど、
加給させるなら、キャブの油面に対しても圧掛けないといけないし
ガソリンタンクにも圧掛けるかポンプで無理やりキャブに押し込まないと
ガソリンが入っていかないよ

575 :774RR:2022/10/27(木) 22:04:09.38 ID:Tz6QSYZ4.net
ターボまわり全てを賄う為のエンジンをもう一台追加すっぺ

576 :774RR:2022/10/27(木) 22:06:14.48 ID:UTVIKq+H.net
>>574
つまりインジェクション化を

577 :774RR:2022/10/27(木) 22:10:02.48 ID:x+lOe0Nq.net
>>575
フロントにハブモーター突っ込んで2WD化しよう

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200