2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】アドレス125【2022年10月18日発売】

1 :774RR:2022/10/13(木) 15:19:49.26 ID:kpl7627N.net
アドレス125 2022年10月18日発売

メーカーHP
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uz125neym3/

語りましょう。
保守お願いします!

988 :774RR:2023/03/16(木) 20:20:37.36 ID:yYNIBzY2.net
しかし車体27万もするのにリアキャリア13,200円もすんのかあ
作業時間0.75だから取り付け工賃6000円前後くらいかな?

989 :774RR:2023/03/16(木) 21:05:33.15 ID:qEdZT7Zb.net
工賃ぐらい、からだで払えば良いじゃ無いか

990 :774RR:2023/03/16(木) 22:09:21.84 ID:QCFyCq2v.net
良いじゃ無い
無い?

991 :774RR:2023/03/17(金) 14:37:36.40 ID:y6I9ilq0.net
バーグマンストリートEX ¥317,900
※リアキャリア標準装備

992 :774RR:2023/03/17(金) 21:00:40.61 ID:8BzOK8CH.net
スズキのフラッグシップはクラス最弱の8.3PSってどうなのよ
燃費に全振りした結果だろうけど吉と出るか…

993 :774RR:2023/03/17(金) 21:17:11.64 ID:U+A3FgXP.net
どうもこうも、乗ってもないのにそんなもん分かるわけない

994 :774RR:2023/03/17(金) 21:41:17.65 ID:8s1jsWci.net
>>992
バーグマンストリート 125EXのことだよね?
DP12Hより重たいから低速トルクに振っただけじゃないの
60㌔くらいまではそれなりに走る、それ以上はDP12Hと比べるとだいぶ差がつく、と予想

まあ、乗れば分かるさ!

995 :774RR:2023/03/17(金) 23:07:01.53 ID:rHq3b44v.net
HONDAヤマハの30万クラスはみんな11馬力以上あるからな
同じ値段で8.3馬力です!で誰が魅力感じると思うのか
アドレス110より馬力落ちてるやんけ

996 :774RR:2023/03/17(金) 23:15:29.11 ID:U+A3FgXP.net
イヤなら買わなきゃいいだけ

997 :774RR:2023/03/17(金) 23:15:47.07 ID:rHq3b44v.net
ていうかリアタイヤ100/80-12ってなんでよ
シグナスXと同じ120/70-12にしとけば銘柄豊富でコスト下げられそうなもんだが

998 :774RR:2023/03/17(金) 23:32:47.92 ID:U+A3FgXP.net
元サイズからいきなりそんなサイズアップ出来るとか思ってる方が馬鹿

999 :774RR:2023/03/18(土) 00:36:53.74 ID:VawROPTt.net
ほんと売る気ねーなーSUZUKI

1000 :774RR:2023/03/18(土) 01:15:08.14 ID:MQR6CDlL.net
ー 糸冬 ー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200