2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】アドレスV125S 51代目【まだ現役】

1 :774RR:2022/10/18(火) 15:25:15.77 ID:y4MyORYS.net
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125sl3/top
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uz125ssl3/top
■wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9V125S

■前スレ
【通勤特急】アドレスV125S 47代目【スニーカー】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425997424/
【復活】スズキアドレスV125S(?代目宇宙世紀初代)【集合】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472811396/

【通勤特急】アドレスV125S 49代目【スニーカー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556700226/
【SUZUKI】アドレスV125S 50代目【まだ現役】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643629720/

717 :774RR:2022/12/14(水) 23:16:04.57 ID:7gdbdM2Q.net
>>710
それじゃ電球と変わらねーじゃん

718 :774RR:2022/12/15(木) 07:49:39.21 ID:Gald0NrG.net
250ccとかなら2人乗りでも問題ないのかもわからんけど、2人乗りで高速とか怖いね

719 :774RR:2022/12/15(木) 08:01:52.58 ID:0zR5OOAo.net
>>716
会社によってはファミバイも2種類あるぞ
自分の確認してみな

720 :774RR:2022/12/15(木) 08:45:27.97 ID:HYwPaKfx.net
>>719
ブレーキがかなり甘く感じるのでソースをかければ高速も問題なし

721 :774RR:2022/12/15(木) 14:58:06.71 ID:fvSeKUxk.net
>>715
俺は共済で入ってる

722 :774RR:2022/12/15(木) 14:59:04.34 ID:fvSeKUxk.net
>>716
対人はぶつかった人のこと
後ろに乗ってる人は搭乗者保険

723 :774RR:2022/12/15(木) 15:05:22.51 ID:TVHocBns.net
ぼくはファミリーバイク特約だよ。
後ろの人には保証ないの?
なんか怖いよね…

724 :774RR:2022/12/15(木) 15:30:33.78 ID:Gald0NrG.net
でも上にソースかければ大丈夫って買いてあるからそもそも事故を起こさないしょ
保険の世話にならんから安心じゃんね

725 :774RR:2022/12/15(木) 15:46:00.54 ID:UifMJJk4.net
>>716
具体的に説明すると、ファミバイ特約に人身と自損の2タイプあって、人身の方が高い(差額5000円くらい)
相手の居る事故だと、相手の過失割合に準じて払われるのはどちらも同じ
単独事故の場合は自損型だと運転者に定額しか保証されない

ちなみに世の中のファミバイ特約のほとんどは自損型で契約されていると聞く

726 :774RR:2022/12/15(木) 19:51:43.94 ID:N7ZpPc4p.net
対人対物は無制限にしといたほうがいいよー

727 :774RR:2022/12/16(金) 06:58:15.26 ID:PqMifeWL.net
>>541
プラグコード交換で治った
どうやら接点や被覆部の劣化が原因ぽい

728 :774RR:2022/12/16(金) 11:05:33.59 ID:UMEU3mbX.net
ファミバイ特約ってランク制度あるの?
そして自動車のほうで事故起こしたらファミ特の方もランク下がる?

729 :774RR:2022/12/16(金) 11:22:41.68 ID:ZCbYX9s8.net
>>728
等級はもちろん下がる。
あくまでも自動車保険に対する特約なんだから。

730 :774RR:2022/12/16(金) 11:27:23.48 ID:UMEU3mbX.net
親の自動車が無事故で子供がその特約のバイク事故ったら両方とも等級落ちる?

731 :774RR:2022/12/16(金) 12:18:55.69 ID:G0TaCQap.net
特約って、家族OKだった?
本人だけじゃなかったっけ?

732 :774RR:2022/12/16(金) 12:30:13.05 ID:NXO/kza+.net
>>728
特約だから等級は下がらないよ
契約が1台なら任意保険のほうがお得だったりする
>>731
同居の家族、別居の未婚の子も対象

733 :774RR:2022/12/16(金) 12:38:34.63 ID:hyZM9DSD.net
>>729
>>732
どっちだよw

734 :774RR:2022/12/16(金) 13:02:08.53 ID:wW5BSJL6.net
>>727
それっきり症状がでないから原因不明なんよね

735 :774RR:2022/12/16(金) 13:04:05.88 ID:VBUWySYk.net
ファミバイ特約はどんな事故だろうと等級には影響ないよ

736 :774RR:2022/12/16(金) 13:30:06.87 ID:VBUWySYk.net
今日初めて電熱ベストを試してみたのだが、どうもシガソケの電流が安定しないのか
途中で切れてしまって1分ほどしか使えない。間にモバイルバッテリー噛ませるしかないのかなあ

737 :774RR:2022/12/16(金) 13:36:42.02 ID:yZEP5sqD.net
アイドリング時に急激に電圧低下が発生してるのかもな
しかしそこまでオルタネータに頼ってるのがおもろい

738 :774RR:2022/12/16(金) 13:39:20.74 ID:S6mQ4Mqv.net
>>736
2A以下だとそうなる

739 :774RR:2022/12/16(金) 16:36:55.66 ID:hIH4s4Eu.net
>>732
俺の勘違いなら申し訳ないんだけど、>>728で車の事故って書いてあるんだけど、車の事故の場合は3等級下がるんじゃなかったっけ???

740 :729:2022/12/16(金) 16:37:40.63 ID:hIH4s4Eu.net
俺は>>729ね。

741 :774RR:2022/12/17(土) 02:44:55.69 ID:EQFQHsmv.net
>>736
俺がAmazonで買った安物の電熱ベストはモバイルバッテリーでもそんな症状多発した

742 :774RR:2022/12/17(土) 08:22:58.52 ID:qOg9ht0l.net
本当だな、よく読んでなかった
クルマで事故したら等級下がるに決まってるじゃないかw
ファミバイ特約に等級はない、事故っても等級に影響ない

743 :774RR:2022/12/17(土) 10:25:12.26 ID:tTPST6Dj.net
それなら何年経っても値段同じか
それなら共済のほうがいいよな
値段たいしてかわらないしファミバイには弁護士費用もロードサービスもついてこない

744 :774RR:2022/12/17(土) 12:16:11.22 ID:AxwXu1B0.net
え、車の保険で弁特かけときゃ原付で事故っても弁護士入れれるよ
ロドサビはたしかに無いな、車で呼ぶよりバイクで呼ぶ方が多いからJAF入ってしもたよ

745 :774RR:2022/12/17(土) 13:56:22.89 ID:H7IuPr7H.net
それオプション料金いるだろ

746 :774RR:2022/12/17(土) 17:37:37.67 ID:qN43aV1N.net
けっきょく、搭乗者の保険はどうしている?

747 :774RR:2022/12/17(土) 18:09:08.93 ID:f27K1jSh.net
後ろには乗せない。乗せる人もいないので(´・ω・`)

748 :774RR:2022/12/17(土) 18:10:34.21 ID:Uzw1Tx4V.net
>>744
普通の保険では弁護士はオプション別で金かかるんじゃなかったっけ
共済は込みだよ

749 :774RR:2022/12/17(土) 19:53:57.91 ID:ourE1vAc.net
>>744
はい、確かに。

ぼくの場合は、車の保険で弁特を付けていて、家族が自転車に乗っている時に車に接触された事故の時は、弁特が使えたよ。

相手にしっかりと賠償請求できて良かった。
慰謝料や、自転車の修理代、休業保証、通院代とかいろいろ。
着手金10万円が、特約から出たからかなり助かった。

ちなみに、弁護士が各種統計データから算出したそれぞれの請求額を全てたしてこちらが手にした賠償金は、約8万円くらいだったから、個人的に弁護士事務所に駆け込んで依頼していたら赤字だったよw
弁特のお陰で助かった!

ちなみに、弁護士に頼まなければ、8万ももらえなかっみたいよ。
向こうの保険屋が算出した不当に安い額で無理やり終わらされていたと考えると怖いよねガクガクブルブル…
やはり専門家に頼むのが良いよね!

入ってて良かった弁護士特約!

750 :774RR:2022/12/17(土) 20:05:32.57 ID:QhQ0oWR6.net
>>749
私が横断歩道で自転車で渡ってて婆さんのワゴンRに轢かれた時は、弁護士特約に入ってなかったから休業保証とか通院代とかは出たけど賠償金とか着手金というのは無かった。
最後数百円出ただけでやられ損のような感じだったが、轢いた婆さんの息子の会社が不審火で何回か放火されてるという話を聞いて、なんだか可哀想な気分になって最後のサインをした。
今は2輪は2台で4輪は1台あるけど3台とも任意保険に入って弁護士特約を付けてるよ。

751 :774RR:2022/12/17(土) 20:18:36.00 ID:GRJCtrFT.net
>>746
人身傷害3,000万で代用

752 :774RR:2022/12/18(日) 12:52:09.34 ID:dQgz2aoY.net
それ通用するの?

753 :774RR:2022/12/18(日) 13:28:57.26 ID:e8/+UcMP.net
通用するというか
保険金がでる

754 :774RR:2022/12/18(日) 14:06:15.14 ID:Zk3cpnEl.net
後ろに乗ってたらダメだろ?

755 :774RR:2022/12/18(日) 14:33:34.50 ID:e8/+UcMP.net
家族は人身傷害

同乗者が家族以外の人、つまり友人や知人であった場合は、自損事故傷害保険から保険金が出るだけでなく、ファミリーバイク特約の主契約である自動車保険の基本補償である対人賠償保険からも支払われます。

つまり、同乗者が運転者の家族以外の人の場合、運転者は事故の加害者ですが、同乗者は「事故の被害者」とみなすということです。被害者なので、対人賠償の対象に含めるという判断です。

これは各保険会社共通の規定です。

756 :774RR:2022/12/19(月) 16:53:26.04 ID:5Hb3qGZe.net
アドレス125でたけど後継版なのかな
標準でリアボックスが乗るようにして欲しかったな
でも40歳すぎてくるともうちょいタイヤの大きさ欲しくなるよね?継ぎ目がきつい

757 :774RR:2022/12/19(月) 22:29:19.45 ID:SadjV7nZ.net
全然別物やな。アドレス名乗るより新しい名前の方が良かったのでは…

758 :774RR:2022/12/19(月) 22:31:34.60 ID:oBq27shk.net
アディダス

759 :774RR:2022/12/20(火) 08:07:37.87 ID:llFmrc/5.net
ど定番アドレスが排ガス規制でダメになっても
ほかの車種が作れるなら、ガス規制対応にして
再販できそうだけどね?

760 :774RR:2022/12/20(火) 13:03:45.18 ID:Nt3ZD7DT.net
いまどき小さいバイクを作っても世界的には売れないのだろうな

761 :774RR:2022/12/20(火) 14:45:51.50 ID:cTPy/SEh.net
小さいから良いんですけどね
取り回しはもちろん止めるときもです

762 :774RR:2022/12/20(火) 14:50:54.98 ID:ctvnnqfn.net
日本の駐輪事情ならではのサイズだからな

763 :774RR:2022/12/20(火) 19:47:48.26 ID:pkj895+d.net
排ガス対応して
スズキの定番みたいに変えなきゃいいのにね
30万超えの2種原付に乗り換えるつもりもないし
先代のアドレス125
22万くらいで残して欲しかったわ

764 :774RR:2022/12/20(火) 19:47:52.41 ID:wt+Gkqge.net
このサイズで160ccあったら最高だけど危ないのかな

765 :774RR:2022/12/20(火) 20:13:16.97 ID:ol5JHxhv.net
ぶつけられて、相手の保険屋の時価評価19万
2016年式、走行12,235km

766 :774RR:2022/12/20(火) 20:19:35.66 ID:pkj895+d.net
>>764
このサイズが東名高速とか走り出してもいやだろー

767 :774RR:2022/12/20(火) 20:22:44.88 ID:wt+Gkqge.net
>>766
追越車線走らなければ問題無い
90キロくらいで流してる車もたくさんある

768 :774RR:2022/12/21(水) 11:31:45.64 ID:QibO6LQf.net
>>766
盗んだバイクで…

769 :774RR:2022/12/21(水) 13:35:56.75 ID:guKqmrnm.net
>>767
追い越しのないところはどうすんの
しかも強風とか

770 :774RR:2022/12/21(水) 14:18:41.98 ID:V7fe4apb.net
>>767
最高速が出れば良いわけじゃないからな
余裕を持った加速も必要

771 :774RR:2022/12/21(水) 14:41:07.68 ID:PrWdNZ7K.net
じゃ最高速140キロくらいで作れば日本の最高速120キロも余裕もてるからそれでいいな

772 :774RR:2022/12/21(水) 16:48:12.73 ID:guKqmrnm.net
実際、アドレス160でて
10インチのタイヤで100キロ巡行とか怖くないか
風にも弱いし

773 :774RR:2022/12/21(水) 16:53:33.66 ID:P+F79vhp.net
タケガワの161cc仕様だけど
100km巡航なんてエンジンが焼き付く勢いだよ
自分は下道専門で80km以上出さない

774 :774RR:2022/12/21(水) 17:50:03.05 ID:nQWsMvsI.net
161ccで80kmしか出さないの?
ボアアップする必要ないじゃんw

775 :774RR:2022/12/21(水) 18:54:49.37 ID:BnZqZNc4.net
俺なんて220cc仕様だがせいぜい90km/h出すかどうかだわ
だって怖いんだもん

776 :774RR:2022/12/21(水) 18:59:59.18 ID:P+F79vhp.net
>>775
だよな、おっかねえよな

777 :774RR:2022/12/21(水) 19:43:24.92 ID:ar5gzcrp.net
V125Sは加速は良い。ただブレーキが貧弱すぎて怖い

778 :774RR:2022/12/21(水) 19:54:24.75 ID:P+F79vhp.net
大径ブレンボが2万くらいだよ

779 :774RR:2022/12/21(水) 19:58:58.28 ID:FEK7kGG7.net
>>777
南海部品でいいの買え

780 :774RR:2022/12/21(水) 20:00:41.04 ID:FEK7kGG7.net
>>774
「下道」って書いてあるのにそれ以上出す頭おかしな人か

781 :774RR:2022/12/21(水) 20:18:03.42 ID:ar5gzcrp.net
>>779
皆ブレーキを良いのに変えてるのかな
いつもナップスの安いのを交換してもらってた

782 :774RR:2022/12/21(水) 20:58:46.74 ID:sHtqUojE.net
ブレーキノーマルで十分だろ。どんな乗り方してんだ。

783 :774RR:2022/12/21(水) 21:18:22.46 ID:guTIbSQu.net
湯漢付ける前は止まる手前2mくらいしかブレーキ使ってなかった
今は3mくらいブレーキかけてる

784 :774RR:2022/12/21(水) 21:24:22.49 ID:ff39Djyn.net
>>782
https://i.imgur.com/XEGYj37.jpg

785 :774RR:2022/12/21(水) 21:35:22.21 ID:ar5gzcrp.net
普通に走ってる分なら大丈夫だけど
急に割り込んでくるおばちゃん用にブレーキ性能は必要

786 :774RR:2022/12/21(水) 22:44:10.35 ID:guKqmrnm.net
>>785
ブレーキ強くしてもタイヤと路面との摩擦とかはまだまだ余裕があるのかね

787 :774RR:2022/12/21(水) 23:00:47.68 ID:gBIRTQnJ.net
>>784
東條さん…

788 :774RR:2022/12/22(木) 00:25:30.13 ID:utO9mXZv.net
ブレンボ4ポッドとMBR740履いてるけど
この組み合わせじゃないと確実に突っ込んでたって事はあったな
タクシーが客に呼ばれて突然右車線から被せてきて急停車しやがった
手前20cmでギリ止まったわ
まあこっちも80kmくらいは出してたけど

789 :774RR:2022/12/22(木) 02:02:21.14 ID:Jdt0V5jx.net
ベスパ150でも高速余裕だから無問題

790 :774RR:2022/12/22(木) 07:16:45.79 ID:10vZJVEt.net
>>788
タクシーは無茶苦茶な運転するよね
割り込みで急停止すると、危険予測とブレーキがあって良かったと感じるw

791 :774RR:2022/12/22(木) 09:11:34.21 ID:LjpJm5jz.net
>>789
なぜベスパ150は大丈夫で
アドレス150(仮)が大丈夫なのか
理由が知りたい...
煽りとかではなく

792 :774RR:2022/12/22(木) 09:14:45.10 ID:X9s/xhh1.net
あれはタクシーより客側を見とかんとだめだよ

793 :774RR:2022/12/22(木) 13:51:15.52 ID:n6NfQzPG.net
リアから変な音し出した手押しする時もなんか重いし
やっぱクラッチのベアリング?

794 :774RR:2022/12/22(木) 14:11:15.54 ID:75n6xZwz.net
コンコンみたいな音?
自分のもなる時あるけど要因わかってなくて気持ち悪い

795 :774RR:2022/12/22(木) 15:17:30.47 ID:X9s/xhh1.net
破れたシートを13000円で台湾製純正に交換するか、
もう少し金足して専門店でウレタンも表皮もいいやつに仕立ててもらうか迷ってる
10年以上、8万キロ、まだまだ乗るつもり

796 :774RR:2022/12/22(木) 15:28:53.37 ID:n6NfQzPG.net
>>794
ゴリゴリに近いシャリシャリって音リアタイヤ回すと音がする

797 :774RR:2022/12/22(木) 15:31:22.23 ID:AP00eImK.net
まだ乗るつもりなら他も傷みだすからそちらにも金がかかるよ
余裕があるんなら好きなとこに好きなだけ金をかけりゃいい

798 :774RR:2022/12/22(木) 16:12:21.37 ID:17yh3uEN.net
>>794
懐かしのツインエンジン

799 :774RR:2022/12/22(木) 17:32:30.03 ID:U3zMPap4.net
>>796
ギアボックスのベアリングの可能性もある、ケース開けてみないとなんとも言えない

800 :774RR:2022/12/22(木) 22:31:59.75 ID:n6NfQzPG.net
まだ2000kmも走って無いのにベアリング逝くのかよw

801 :774RR:2022/12/23(金) 00:17:20.70 ID:G4RUg1u1.net
まだ2000キロのv125sなんてメーター疑うけどなw

802 :774RR:2022/12/23(金) 05:54:03.11 ID:jYVFr51h.net
>>801
新車で買ったから間違いないよw

803 :774RR:2022/12/23(金) 06:52:05.93 ID:l4iHlisQ.net
塩漬けw

804 :774RR:2022/12/23(金) 07:25:39.01 ID:jYVFr51h.net
新車時代からあまり乗ってなくて外置きでカバーかけててもダメになっちゃうんだな

805 :774RR:2022/12/23(金) 09:53:45.53 ID:Ej7eU8QY.net
機械は動かさなきゃダメになるって一般常識だろ

806 :774RR:2022/12/23(金) 10:47:23.19 ID:9z+mz9PA.net
>>802
カウルだけ交換

807 :774RR:2022/12/23(金) 14:57:50.31 ID:mGCkj5cA.net
車体番号の刻印し直し

808 :774RR:2022/12/23(金) 19:45:03.25 ID:jYVFr51h.net
みなさんにお聞きしたいんですが300ニュートンと700ニュートンの
インパクトレンチで迷ってます。アドレスを修理とかメインテナンスするには
どのくらいのインパクトが宜しいですかね?

809 :774RR:2022/12/23(金) 21:18:00.13 ID:hGqkZIGT.net
>>808
インパクトレンチまでは要らないよ。

810 :774RR:2022/12/23(金) 22:25:49.04 ID:jYVFr51h.net
いや工具マニアで使いたいので700Nmまでは必要ないよね?w

811 :774RR:2022/12/23(金) 22:31:32.73 ID:40DjOcOp.net
>>800
知り合いのも2万kチョットでファイナルギアのギアもベアリングも壊れたよ
そいつは前から注意していたのに、セルで掛けて徐行なしに直ぐ急発進してたからね
エンジンも調子が悪かったし

812 :774RR:2022/12/23(金) 22:46:56.97 ID:MtZWtji8.net
インパクトは最大値より最小値の方が気になったけどな。バイクなら200以上のトルクなんてそうそう無いし有っても素人では手が出せない所だよ。因みに最小値10は欲しい。

813 :774RR:2022/12/23(金) 23:07:54.23 ID:jYVFr51h.net
一応ラインナップはトーニチの20~140Nmまで測れるトルクレンチと
SK11の5~60Nmまで測れるデジラチェでインパクトはマキタのインパクト300Nm
の奴にしようとしてんだけど

814 :774RR:2022/12/24(土) 09:17:54.26 ID:teTI4jvQ.net
>>810
トネのエアーインパクト
AI4201
買ったけど出番無しですわw

815 :774RR:2022/12/24(土) 10:02:34.83 ID:5jTj06XX.net
インパクトは正直必要ないからねぇ。

816 :774RR:2022/12/24(土) 10:22:07.34 ID:TMWVR+Mo.net
https://i.imgur.com/lylPwAO.jpg
うちのはコレ
トーニチもバイクのホイール交換で使ってたけど、今はタイヤ専門店でやらせてるから車のタイヤ交換以外で出番ないな
ちなみに車の規定トルク120ニュートンなんだけど、余裕持ってデカいの使った方がいいよ
規定トルクギリギリだと、すぐにダメになるらしい

話逸れたけど、バイクで使ってるのはデジタルトルクレンチのみだね
自分のは3〜60だけど十分だわ
競技用の自然車にも使ってるよ

817 :774RR:2022/12/24(土) 10:24:18.54 ID:TMWVR+Mo.net
自然車って何だ笑
自転車な

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200