2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 24台目

1 :774RR :2022/10/25(火) 22:30:21.26 ID:e7gB8OVQM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください

GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662557066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:44:49.77 ID:wjm1+viQ0.net
保守1

3 :774RR (ワントンキン MMa1-hf1e [114.168.219.221]):2022/10/25(火) 22:45:15.75 ID:g7clFR3lM.net
いちおつです

4 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:46:22.35 ID:wjm1+viQ0.net
保守2

5 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:47:27.45 ID:wjm1+viQ0.net
保守3

6 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:50:14.45 ID:wjm1+viQ0.net
保守4

7 :774RR (ワッチョイ 2b1b-MOE4 [153.231.158.88]):2022/10/25(火) 22:51:18.87 ID:K4VpWo+N0.net
>>1
やけど20まで頑張れ

8 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:51:24.90 ID:wjm1+viQ0.net
保守5

9 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:52:43.11 ID:wjm1+viQ0.net
保守6

10 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:54:21.88 ID:wjm1+viQ0.net
保守7

11 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:57:12.53 ID:wjm1+viQ0.net
保守8

12 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:58:21.75 ID:wjm1+viQ0.net
保守9

13 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 22:59:25.56 ID:wjm1+viQ0.net
保守10

14 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:00:30.98 ID:wjm1+viQ0.net
保守11

15 :774RR (ワッチョイ 43da-/Ysp [133.201.84.161]):2022/10/25(火) 23:03:38.83 ID:xREYp3oY0.net
保守12

16 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:04:59.09 ID:wjm1+viQ0.net
保守13

17 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:06:06.13 ID:wjm1+viQ0.net
保守14

18 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:07:39.15 ID:wjm1+viQ0.net
保守15

19 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:08:43.77 ID:wjm1+viQ0.net
保守16

20 :774RR (ワッチョイ 3de2-Qqym [180.13.236.181]):2022/10/25(火) 23:09:00.80 ID:wjm1+viQ0.net
保守完了

21 :774RR (ワッチョイ f5ee-ERRY [106.167.37.222]):2022/10/26(水) 00:22:39.44 ID:U+pingyH0.net
1乙です

22 :774RR (ワッチョイ e358-YBpz [219.161.0.8]):2022/10/26(水) 11:40:38.86 ID:E+GanV1i0.net
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20221025-04/
これSにも付くんやろか

23 :774RR (ワッチョイ bbbb-KmPo [119.243.183.197]):2022/10/26(水) 19:50:06.71 ID:VhYLilAe0.net
ドンピシャのサイズのリアタイヤ全然ないけどみんなどうしてるんだ

24 :774RR (ワッチョイ ad25-elB5 [182.166.133.89]):2022/10/26(水) 21:51:49.69 ID:EfE7bePx0.net
>>23

https://i.imgur.com/ZE2CMD1.jpg

こちらです。リアはデカくなりますが。

25 :774RR (ワッチョイ f5ee-ERRY [106.167.37.222]):2022/10/26(水) 22:58:55.56 ID:U+pingyH0.net


26 :774RR (ワッチョイ 8db9-In6w [124.141.37.111]):2022/10/27(木) 07:54:38.30 ID:A7vynS8Z0.net
チェーンの値段某洋品店で見たらあまりの高さに吹いた
ありゃ持ち込みになるわなw

27 :774RR (ワッチョイ 5d25-w3aL [222.150.140.123]):2022/10/27(木) 08:29:51.47 ID:e4oIirVV0.net
カフェレーサーならぬカフェスクランブラーまでも大流行なのか
まぁたしかにぱっと見は映えるだろうけども・・

28 :774RR (ワッチョイ 2b38-wdwM [153.166.99.44]):2022/10/27(木) 16:00:31.18 ID:glQPrAa60.net
S用のSP忠雄パワーボックス完成したみたいだね

29 :774RR (ワントンキン MMa1-hf1e [114.168.219.221]):2022/10/27(木) 17:21:58.15 ID:Rg0ofNA0M.net
リアにアナキーアドベンチャーの150/70R18を履かせるの無理かな?

30 :774RR (アウアウウー Sa11-iXgQ [106.130.75.172]):2022/10/27(木) 17:27:15.18 ID:RM7vgj4na.net
>>26
基本定額だもんね
ねっとなら半額

31 :774RR (ワッチョイ 2df2-elB5 [118.241.250.75]):2022/10/27(木) 18:22:10.59 ID:omm2SBa80.net
>>29
そのサイズならギリ大丈夫です。

32 :774RR (スプッッ Sdc3-yyGi [1.75.196.172]):2022/10/27(木) 18:26:32.86 ID:+hPPR1lKd.net
ピレリのMT90RSは?

33 :774RR (ワッチョイ 2df2-elB5 [118.241.250.75]):2022/10/27(木) 19:12:11.08 ID:omm2SBa80.net
>>32
そもそもフロント19インチがラインナップされていない

34 :774RR (ワッチョイ 6392-iWS5 [221.248.159.122]):2022/10/27(木) 22:27:05.26 ID:+rTCLht50.net
LINEのオープンチャットで、女子が出てきた時の
皆の反応が違い過ぎるのをニヤニヤしながら眺めてる
オッサンですが何か。

35 :774RR (ワントンキン MMa1-hf1e [114.168.219.221]):2022/10/28(金) 09:22:15.11 ID:tV9cu5aoM.net
>>31
ありがとう
サイズが違うタイヤだとドリームで交換してくれないかな?
webikeで地元の取付業者検索したら★1すらあげたくないという酷い店しか無かった…

36 :774RR :2022/10/28(金) 11:15:05.38 ID:G8ouuN4PM.net
ドリームも99%個人店派生だから店によるんだ

37 :774RR :2022/10/28(金) 12:00:42.41 ID:I4NRnO0QM.net
チェーン取り付けを夢にお願いしたら持ち込みは保証の関係で出来ないって言われちった
仕方ないね
某バイクショップで取り付けてもらうことにします

38 :774RR :2022/10/28(金) 18:15:11.32 ID:F2S6u+XWa.net
ドリームは持込全面不可だね
ドリームで定価で発注してもらうしかない
チェーンならバイク屋さんに頼むのがいい

39 :725 :2022/10/28(金) 18:30:19.36 ID:Wz5ZWv/fM.net
チェーンなんてチェーンカッターあれば
簡単に自分で交換できるだろ、高いもんじゃなし
1カ所切ったら、端に新しいチェーンを仮止めして
そのままズルズル引っ張れば古いのと入れ替えられる。
パンツのゴム変えるのと一緒。

40 :774RR :2022/10/28(金) 18:52:28.79 ID:msy8ayt9M.net
>>38
うちはokよ
店による

41 :774RR :2022/10/28(金) 20:14:41.43 ID:iVBtkij50.net
確実性の高いかし丸くんは1万超えるから
使用頻度の見込みが少なければ
素直にプロ任せのが安上がりだしより確実
交換前の音やフィーリングをしっかり感じ取って
交換後の満足感をご報告お待ちしてます

42 :774RR :2022/10/28(金) 20:50:34.43 ID:V8O9hfbd0.net
ここ見てるとホンダ夢で買いたくなくなりますね!

43 :774RR :2022/10/28(金) 22:32:58.59 ID:Qvj2ruAs0.net
ETCつける時にデグナーのケースをセールで買って持ち込んだ
要は店によって対応は違う

44 :774RR (ワッチョイ ffb9-7Y/o [124.141.37.111]):2022/10/29(土) 00:08:17.13 ID:MfV5yruS0.net
なんかチェーンもそうだけど○○替えましたー!てツイッターで言ってもメーカーすらも書かない人ばっかよね
ここのほうがその辺よっぽどタメになるわ

45 :774RR (ワッチョイ ff58-5UCg [124.84.142.136]):2022/10/29(土) 01:00:57.92 ID:s/vnyRX30.net
>>40
そうなんか
もしかすると人による…とかもあるかもな
まぁ自分でやるから頼む事はないけど

46 :774RR (ワンミングク MM82-dj2D [153.234.104.89]):2022/10/29(土) 14:31:18.97 ID:CoFiXbljM.net
ノーマルの黒で黒いシートに張り替えてみたら見た目が地味になりすぎてイマイチになっちゃった
それにしてもシート張替えを一人でやるの大変だね
シートをぴっちり張って押さえてくれる力持ちの助手とエアタッカーが欲しい

47 :774RR (テテンテンテン MM9e-oXa1 [133.106.132.153]):2022/10/29(土) 18:38:19.00 ID:GTuhIHfEM.net
半年待ってやっと青納車されました!よろしくお願いします

48 :774RR (ワッチョイ bfaa-Tk+f [60.102.68.167]):2022/10/29(土) 18:57:18.51 ID:zQIA8/2/0.net
>>46
そうなんですか、残念でしたね。自分もノーマル黒持ってて、納車前はシートを黒にしたかったんですよね。それで白のパイピングか、Sのシートみたいに赤のステッチ入れたらかっこいいかなと想像してました。
結局、納車後すぐに純正の黒と茶色の組み合わせに慣れて気に入ってしまったので、何もしませんでしたけど…。

>>47
納車おめでとうございます!
これから寒くなりますから、気をつけて楽しんでくださいね。

49 :774RR (ワッチョイ cf61-IMBp [118.4.3.36]):2022/10/29(土) 19:01:20.41 ID:OqQaOOJ10.net
僕の行ってる夢は夢都合で仕入れられないパーツは持ち込み可だったけど、
基本的には持ち込みはできなかったね。

50 :774RR (ワッチョイ ff92-1+2k [124.33.244.140]):2022/10/29(土) 20:37:19.28 ID:DOct2YPu0.net
>>46
僕もノーマル黒で黒シートにカスタムしようかと思ってました
もし良ければ写真見せてもらえませんか?

51 :774RR (スッップ Sd72-7Y/o [49.96.26.202]):2022/10/29(土) 23:13:06.90 ID:1ZvMccDtd.net
僕(63)

52 :774RR (スップ Sd72-1Cgc [49.97.20.128]):2022/10/29(土) 23:53:28.54 ID:ZkNR2wSFd.net
フルブラックカスタムの良さがいまいちわからん

53 :774RR (スフッ Sd72-9xN/ [49.104.24.44]):2022/10/30(日) 10:04:47.65 ID:bOBVfF+yd.net
まあ服とかメットまで真っ黒にする人もいるんだから好き好きじゃない?

54 :774RR (ササクッテロラ Sp27-kV8M [126.166.71.75]):2022/10/30(日) 10:47:48.61 ID:RxnOsGEqp.net
世の中の全てのことを分かった気になる必要もないしな
そういうのが好きな人もいるってだけ
趣味なんて自分を楽しませるためにやってる事なんだから他人がとやかく言う必要もないしね

55 :774RR (ワッチョイ cfee-6NhC [118.152.138.111]):2022/10/30(日) 11:49:22.48 ID:QOhBR5uN0.net
なんかしたいけど金もイジる知識もないと出来る事ってあれくらいてだけじゃね

56 :774RR (ワントンキン MM33-xKvu [218.224.73.204]):2022/10/30(日) 14:38:47.26 ID:hHo4Y8mVM.net
20年ぶりにバイク乗りたくてたまらん
TWやSR等のトラッカー流行ってたとき以来バイク乗ってない
GBノーマルマフラーでめちゃくちゃいい音するなぁ

57 :774RR (スフッ Sd72-8o/i [49.106.206.166]):2022/10/30(日) 16:27:07.25 ID:+Q4mjCv4d.net
SP忠雄が音に拘ったサイレンサー作り始めたみたい

58 :774RR (ワッチョイ 5f7d-wVpo [92.202.28.11]):2022/10/30(日) 16:31:28.24 ID:e6AcJ9Nq0.net
バックトルク掛かりながらボフボフ言うの好きなんだけどマフラー変えてもなるのかな

59 :774RR (スッププ Sd2e-5UCg [27.230.96.104]):2022/10/30(日) 17:02:22.01 ID:yhHOOrVgd.net
音は良さそうだけど、体感的な鼓動感は無いんでしょ?

60 :774RR (ワッチョイ cfee-6NhC [118.152.138.111]):2022/10/30(日) 18:35:10.49 ID:QOhBR5uN0.net
無い方がいいだろそんなもんただの振動じゃねーか

61 :774RR (ワッチョイ e325-juJ7 [218.228.201.170]):2022/10/30(日) 19:06:12.36 ID:K2rF8OIl0.net
左サイドカバーにチェーンのオイルが付くのは持病みたいなもん?
初めだけなのかな

62 :774RR (ワッチョイ 5f7d-wVpo [92.202.28.11]):2022/10/30(日) 19:14:46.90 ID:e6AcJ9Nq0.net
>>59
SRとか昔のバイク乗った事ないから分からないけど、加速の時とかしっかりドッドッドッドッって鼓動感味わえてるけどなぁ

63 :774RR (オイコラミネオ MM93-0BLP [122.100.31.32]):2022/10/30(日) 19:44:41.06 ID:fFeMEIAQM.net
レブル250seから乗り換えようかと考えている。
レブル250でパワー不足を感じる事があるんだけどGB350はレブルと同じかそれ以下の加速感かな?

64 :774RR (ワッチョイ 4762-qKHi [164.70.180.47]):2022/10/30(日) 20:10:16.88 ID:6tfch0G30.net
パワー不足が不満ならレブル500がオススメ
こっち買ってもまたその不満を書き込むはずだお
なんつったって20馬力は端っからわかってるはず

65 :774RR (ワッチョイ cf25-gcVw [118.20.81.186]):2022/10/30(日) 20:13:14.21 ID:g/fV3gan0.net
パワー不足で乗り換えるなら大型乗らんと解決しないと思う

66 :774RR (ワントンキン MM82-VtxT [153.140.32.131]):2022/10/30(日) 20:55:09.48 ID:+a02hakIM.net
低速でドッドッドッドッ鳴らすのが気持ちいいのは何でなんだろう

67 :774RR (ワッチョイ ff58-5UCg [124.84.142.136]):2022/10/30(日) 21:20:29.80 ID:tJ58aTjm0.net
>>56
自分も20年ぶりのリターン
たまんないよ?

68 :774RR (ワッチョイ ff58-5UCg [124.84.142.136]):2022/10/30(日) 21:21:21.07 ID:tJ58aTjm0.net
>>58
アフターファイア?
マフラー変えてもなるよ
プラグを変えると頻度が少なくなった

69 :774RR (ワッチョイ d63a-0BLP [153.163.89.247]):2022/10/30(日) 21:30:55.71 ID:InBOV6b80.net
>>64>>65
ありがとう
やっぱりそんな感じか
見た目はめっちゃ好みなんだけどな

70 :774RR (ワッチョイ 4762-qKHi [164.70.180.47]):2022/10/30(日) 21:38:49.07 ID:6tfch0G30.net
加速感を求めてはいけない
ゆったり感こそが本領を発揮する
でレブル1100はめっちゃ加速するど

71 :774RR (ワッチョイ 5f7d-wVpo [92.202.28.11]):2022/10/30(日) 21:59:53.98 ID:e6AcJ9Nq0.net
レブル250も持ってるけとパワー(トルク)と安定性(主に振動)は比べ物にならないほどGB350が上

72 :774RR (ワッチョイ 02b5-41VR [133.149.94.109]):2022/10/30(日) 22:51:46.76 ID:JoEmvLP30.net
重量からくる安定感なんじゃないの?

73 :774RR (ワッチョイ ff92-ntN1 [124.38.10.105]):2022/10/31(月) 06:01:31.33 ID:vLvg5lZd0.net
前レブル乗ってたけど振動がきついんよなあれ

74 :774RR (スッップ Sd72-oXa1 [49.98.160.212]):2022/10/31(月) 12:09:40.19 ID:kQNaJHkad.net
ギアがすこすこになって上にも下にも入らないって現象がよく起きるんだけどそんなもの?

75 :774RR (ワッチョイ cf6a-pFTN [118.241.251.61]):2022/10/31(月) 12:20:17.67 ID:Qws11l5P0.net
>>74
ギアを下げる時に結構発生する。
ほんと困る。1ヶ月点検で500キロ走行時に相談したら、もっとあたりがつかないと原因はわからないってことだった。もっと走ってから言うてこい、って感じ。

76 :774RR (スッップ Sd72-oXa1 [49.98.162.177]):2022/10/31(月) 12:22:25.41 ID:0leya62Sd.net
>>75
そうなのか
1ヶ月点検で相談してみるけど無駄そうだなあ
交差点で発生して死ぬかと思った

77 :774RR (スッップ Sd72-VzUj [49.98.157.134]):2022/10/31(月) 13:16:34.40 ID:fzAWrm8Xd.net
Sだけど納車から一年3ヶ月8800km乗っててそういうのになったことないな
1→2に入れた時に稀にシフトが抜けて迷子になることはあるけどどの車種でもなるし関係ないか

78 :774RR (オッペケ Sr27-dwwJ [126.158.166.168]):2022/10/31(月) 13:56:52.21 ID:38WIqLVir.net
納車3ヶ月5000km、スコスコもならないしその他トラブルもないからGB特有ってわけでもないのかな

79 :774RR (ワントンキン MM82-YGFW [153.248.102.40]):2022/10/31(月) 13:57:58.60 ID:2vr+xjgyM.net
わからんけど止まってからギア操作してない?
動いてないとギアは入りにくいよ

80 :774RR (ワッチョイ 5f7d-uU3q [92.202.28.11]):2022/10/31(月) 14:07:34.14 ID:MzgCqPF40.net
初心者のうちはビビるけどどのバイクでもある
空吹かしするか揺らしながらギアチェンすれば入るよ

81 :774RR (ワッチョイ 5258-zjAw [219.161.0.8]):2022/10/31(月) 14:50:05.18 ID:1h32BQcL0.net
>>76
頻繁ではないけど、ミッション車は全部なると思うよ
四輪もしかり
俺はそういうときはクラッチを軽くon→offするな

82 :774RR (ワッチョイ d2b2-AfpZ [125.198.119.112]):2022/10/31(月) 16:56:16.91 ID:7qTuw9920.net
GBはシフトのストロークが少し長い気がする
しっかり操作しないとダメだなとは思った

83 :774RR (ワッチョイ 02b2-T+yX [133.202.199.152]):2022/10/31(月) 18:47:46.72 ID:0vfucqRg0.net
レブルから乗り換えたけど、余裕があっていい
レブルより長く走れる(乗りやすい)

84 :774RR (ワッチョイ c341-bqqq [112.70.134.132]):2022/10/31(月) 19:40:45.38 ID:E5fjt1Yr0.net
山走ったらレブルに会わない日は無いわ。

85 :774RR (ワッチョイ 2b58-AfpZ [114.172.205.140]):2022/10/31(月) 19:54:34.15 ID:BMyu/Nq+0.net
>>83
レブルのが6馬力多いけど高速とかどっちのが楽?

86 :774RR (ワッチョイ 02b2-T+yX [133.202.199.152]):2022/10/31(月) 19:58:45.41 ID:0vfucqRg0.net
拘束は走ってない
一般道ではGB350
シフトチェンジ少ないから楽だ

87 :774RR (アウアウウー Saa3-LQ4T [106.146.85.198]):2022/10/31(月) 20:08:23.16 ID:RVxnJy5ua.net
100km/hまでと割りきればどっちも大差ない

88 :774RR (アウアウウー Saa3-rhSu [106.146.54.245]):2022/10/31(月) 20:18:24.27 ID:GAH9gN7+a.net
120キロから追い越しができるのがレブルだな

89 :774RR :2022/10/31(月) 23:57:01.82 ID:RC/cnX0B0.net
安心感は間違いなくレブル。立ちゴケの心配皆無。
高速はGB。レブルは安定はしてるけど振動が酷過ぎ。
ワインディングは好みかな。

レブル500or1100なら間違いなくレブル行くけどな。
レブル250ならGBのほうが良い。

90 :774RR :2022/11/01(火) 12:29:52.68 ID:h/XpIspr0.net
比較対象なのか?

91 :774RR :2022/11/01(火) 13:22:59.89 ID:rOeB4IxFF.net
まぁ見た目で選べば良いと思うけど2台持ちとしてはオススメは断然GB350

92 :774RR :2022/11/01(火) 14:57:14.44 ID:D4+dJhvud.net
レブル乗ってるとハレ珍に絡まれそうだし乗りたくない

93 :774RR :2022/11/01(火) 18:42:18.41 ID:LQVBKZ8nd.net
gb350以外の単気筒にはバランサー載せないのかな

94 :774RR :2022/11/01(火) 22:06:20.50 ID:UY/God1e0.net
つべの60前くらいのおっちゃんがさも当たり前かのように2速で80kmまで引っ張ると言ってたんだが普通なんか…

95 :774RR :2022/11/01(火) 22:16:13.09 ID:6JpXpOwP0.net
そのGB、もう2速までしか使わんでええやんw

96 :774RR :2022/11/01(火) 23:24:49.91 ID:23EdpkNw0.net
レブるだろ

97 :774RR :2022/11/01(火) 23:27:03.31 ID:yHdsVPJ80.net
2速だと40km当たりでミラーが振動してまともに見れなくならね?

98 :774RR :2022/11/02(水) 00:34:15.60 ID:REOIJgLhd.net
爺はシフトダウンきつくて上げたくないんやろ
スクーター乗ってくれ

99 :774RR :2022/11/02(水) 08:27:14.65 ID:OryikRXEM.net
つべのインプレ動画で1速60キロくらいまでしか出せないってしきり言ってた人かな
60出せれば十分だろと思ったけども

100 :774RR :2022/11/02(水) 09:44:17.35 ID:4nNm6wAS0.net
禿同

101 :774RR :2022/11/02(水) 12:06:47.66 ID:e3L52WOWd.net
あ、ちなみにその動画のコメントは加齢臭…いやそれも超えて枯れ草臭がすごかったよ

102 :774RR :2022/11/02(水) 13:49:27.28 ID:GCkG6T6XM.net
1速なんて20km以上出そうと思ったこともない

103 :774RR :2022/11/03(木) 03:48:09.86 ID:knf5+L3T0.net
常時一速で軽トラ走らせてそう

104 :774RR (スップ Sd72-1Cgc [49.97.20.128]):2022/11/04(金) 12:01:41.72 ID:v4Gn+s+td.net
Sの純正タイヤほんと優秀
とにかく新品時の溝の深さがものすごい
12,000km走ってようやく普通のオンロードタイヤの10分山くらいだ

コンパウンドやグルーブに改良を加えることでマイレージが~
とかやってるのがアホみたい

105 :774RR (ワッチョイ 5f7d-uU3q [92.202.28.11]):2022/11/04(金) 13:14:28.89 ID:a5icS7yK0.net
俺は全然距離走らないから寿命短くて良いからグリップするタイヤ欲しいわ
でも無印だから選択肢がなーい

106 :774RR (ワッチョイ 9eee-3IZ5 [111.96.19.22]):2022/11/04(金) 15:30:16.31 ID:R0N2s2DP0.net
インペリアーレ400どう

107 :774RR (ワッチョイ 061d-gcVw [49.243.45.153]):2022/11/04(金) 15:53:13.48 ID:DMrnRU3l0.net
>>105
増車しよう増車

108 :774RR (ワッチョイ d2ee-G+Dd [59.138.209.173]):2022/11/04(金) 21:06:26.37 ID:qDm+u9Uh0.net
そろそろ卒検受けるぺーぺーだけど教習所のCBとGBって乗り心地結構違う?

乗り心地の他にも違うところあったら教えてほしい

109 :774RR (ワッチョイ 87aa-gcVw [126.22.59.250]):2022/11/04(金) 21:14:19.29 ID:bIJ5iAx70.net
>>108
全く別物

110 :774RR (ワッチョイ d6fb-gxkD [153.174.31.251]):2022/11/04(金) 21:18:53.13 ID:rj77/cP70.net
教習車のCB400SFみたいにちょっとアクセル捻っていきなり回転数上がって唸るわーって事はない
教習所って頑張って40km/h出すのがやっとの走り方しか出来ないから、むしろ公道で教習車に乗ってみたかったわ

111 :774RR (ワッチョイ e325-juJ7 [218.228.201.170]):2022/11/04(金) 21:23:07.91 ID:FbjFyyJL0.net
>>108
共通点は車輪が2つってことぐらい

112 :774RR (ワッチョイ 5f7d-uU3q [92.202.28.11]):2022/11/04(金) 21:23:44.36 ID:a5icS7yK0.net
初心者のうちは足付き悪いのがちょっとあれだけどそれ以外はGB350の方が乗りやすい
トルクは正義ってバシバシ感じる

113 :774RR (ワッチョイ cf25-gcVw [118.20.81.186]):2022/11/04(金) 21:47:20.29 ID:D53sRp8R0.net
>>108
両方乗ってるけどGBはスーフォアみたいには曲がらない、街乗りの加速感はGBの方があると思う
あとスーフォアがスポーティに感じるくらいGBの姿勢は直立、足付きはGBでも両足ベタ付きだからよくわからん

114 :774RR (ワッチョイ ff58-5UCg [124.84.142.136]):2022/11/04(金) 22:59:19.31 ID:uGZaPhMF0.net
そもそも教習車のスーフォアと市販車のスーフォアが全く別物だしな。教習車は「んバァァァ!」が付いてない。
牙抜かれとる
まぁ今となっては中古すら手が出んけどな
去年の7月に俺がGB予約してる時に真横でスーフォア予約してた年配のおっちゃんいたけど、先の見える人だったんだなぁ

115 :774RR (ワッチョイ cfee-6NhC [118.152.138.111]):2022/11/04(金) 23:03:04.76 ID:vkUCRmRL0.net
GBはいきなりスロットル全開にしたところで加速が付いてこないから全く怖くない

116 :774RR (ワッチョイ ff58-5UCg [124.84.142.136]):2022/11/04(金) 23:13:25.66 ID:uGZaPhMF0.net
カツッ!ってなるしな笑

117 :774RR (ワッチョイ 5f94-f0Pe [118.241.249.227]):2022/11/05(土) 11:18:28.98 ID:kTjUMq5N0.net
カツッ、初めてなった。
停車時にマフラーをクイックに回して、エンジン音を響かせようとしたらカツって。

118 :774RR (ワッチョイ 5f94-f0Pe [118.241.249.227]):2022/11/05(土) 11:19:13.54 ID:kTjUMq5N0.net
マフラー→アクセル

119 :774RR (ワッチョイ 5fa9-m/85 [118.104.84.88]):2022/11/05(土) 13:34:01.89 ID:Djj2Fhnt0.net
GBと教習所のsfは馬力同じだもんな

120 :774RR (ワッチョイ 5f61-N6Dj [118.4.3.36]):2022/11/05(土) 23:27:35.62 ID:8az6Dewl0.net
え?!SFと同じ馬力でGBを?!

121 :774RR (ワッチョイ 7fb6-34CL [203.171.8.16]):2022/11/05(土) 23:32:26.58 ID:nSLdx1C50.net
>>120
冗談で言ってるんだろきっと

122 :774RR (ワッチョイ dfb9-ImfR [42.147.209.9]):2022/11/06(日) 00:35:45.36 ID:2hk+7xw/0.net
出来らあっ!

123 :774RR (ワッチョイ 5fa9-m/85 [118.104.84.88]):2022/11/06(日) 02:33:00.95 ID:cyCBN+aH0.net
CB400の教習車モデルはVTEC無いし20馬力しかないよ

124 :774RR :2022/11/06(日) 09:04:27.75 ID:YEytGeXda.net
ここには56PSとあるが。
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/999_46/

わざわざVTEC外して普通のカム組み込んだエンジン作るほうが手間だろ。アホか。

125 :774RR :2022/11/06(日) 09:15:27.29 ID:YZhc6hxcM.net
>>124
(ヽ´ん`)やばい、仕事でミスした部下を怒る口調になってる...

126 :774RR :2022/11/06(日) 09:16:39.45 ID:YZhc6hxcM.net
嫌儲と間違った

127 :774RR :2022/11/06(日) 09:33:36.09 ID:x3o6Ayj10.net
>>124
切り替わらないような設定にしてあるだけだよ
20馬力かどうかは知らんが実際パワーは出ない

128 :774RR :2022/11/06(日) 11:04:07.93 ID:2aQ1BwkUd.net
ケンモ卿いやぁぁぁぁあ!!!!!

129 :774RR :2022/11/06(日) 11:30:06.70 ID:HZ9PzSwWr.net
ウィンカーを交換したらハイフラしてしまってリレー交換かなと思ったんですが場所が分からず…
分かる方いらっしゃいますか?

130 :774RR :2022/11/06(日) 11:31:35.83 ID:y1ZdYONwd.net
バルブのワット変えるのが先だろう

131 :774RR :2022/11/06(日) 11:57:30.94 ID:u0ToRC9c0.net
>>129
説明書より。(P74) ヒューズ切れ。
1.シートを取り外す。→P55
2.ヒューズボックスのカバーを空ける。

132 :774RR :2022/11/06(日) 11:59:31.03 ID:u0ToRC9c0.net
>>129
>>131
ごめん。リレーかぁ。

133 :774RR :2022/11/06(日) 12:25:30.77 ID:y1ZdYONwd.net
だから、ウインカー変えたとたんにハイフラ化したならワット数が合ってないんだって

134 :774RR :2022/11/06(日) 12:33:21.56 ID:sjkUE8Kda.net
LEDならリレーでしょ

135 :774RR :2022/11/06(日) 14:52:25.63 ID:dWShF/Ns0.net
低速走行してる時に、キュキュキュって車輪の回転に合わせて音がしてなるんですけど、どこが原因の可能性高いですか?
ディーラーに見てもらった方が良いでしょうか?

136 :774RR :2022/11/06(日) 16:15:28.14 ID:zaLtGRtLa.net
軽くフットブレーキ踏んじゃってるとか
気になるなら見てもらうのが一番

137 :774RR :2022/11/06(日) 16:33:12.66 ID:Qzp5Thcm0.net
>>135
同じ症状が出たので見てもらったけど、異常ないとのことでした。
だけど、あまりにも気になるからスミコーのディスク鳴き止め剤を買って塗布したら音は消えました!

138 :774RR :2022/11/06(日) 19:30:40.30 ID:XnZCBJuK0.net
ホンダ純正サイドバッグに米積んで帰ってきた
でもバッグの取り外しができない
3キロが限界のようだけど・・・たったこれだけで壊れるのか・・
明日もう一回見て見る

139 :774RR :2022/11/06(日) 19:32:58.55 ID:6LtBgRDR0.net
>138
米何キロ積んだの?

140 :774RR :2022/11/06(日) 19:45:29.99 ID:yBMl+RsCr.net
米ならリアキャリアに積んだほうが良くね?

141 :774RR :2022/11/06(日) 19:47:29.86 ID:XnZCBJuK0.net
>>139 4キロ

142 :774RR :2022/11/06(日) 21:13:49.63 ID:gNkZ1/BU0.net
偉く低い限界だな・・

143 :774RR :2022/11/06(日) 21:52:25.68 ID:gisIr9lf0.net
ZETAのソニックハンドガードつけたけど、値段の割には満足度無かった。
キタコのGH08は安いから満足度あったわ、つけるの面倒くさかったけど。
寒さ対策にスクリーンもつけようかなって悩んでるけど、見た目と効果ってどうですか?

144 :774RR :2022/11/06(日) 22:55:25.17 ID:QHFU4e28M.net
ソニックガードはプラスチック製で強度が不安だしハンドルの高さのせいか不格好に見える
スクードプロテクターが対応してないから寒さ対策にも適さないね

スクリーンは小さいのだと風切り音が軽減するくらいで寒さ対策にはならなかった
早朝の濃霧でスマホが濡れたり冷えすぎてバッテリー即死するのを防止するには役立ってるかも

145 :774RR :2022/11/07(月) 00:08:18.27 ID:7xc4VGaV0.net
Sのウインカーダサすぎる
前変えられそうだけど後のケツから生えちゃってるの交換出来るんだろうか

146 :774RR :2022/11/07(月) 00:59:53.85 ID:jcLsXG5J0.net
>>141
メーカーの指定する許容積載量より重い物を載せておいて"たったこれだけ"とは
壊れる重さ載せたんだからそれが普通じゃないの

147 :774RR :2022/11/07(月) 01:36:05.09 ID:MvxhkDRr0.net
壊れやすいんだな
自転車のカゴですら10キロのコメ積める

148 :774RR (ワッチョイ 5f25-Oerf [60.42.66.34]):2022/11/07(月) 06:41:23.65 ID:+BrgCsX10.net
どなたか教えてください
乗り出して3週間なんですが、
鍵を回して通電させるとメーター付近から
キーーーーーーーンって感じで耳鳴りみたいな音するんだけど
そういうものですか?
ちなみに最初からです、同じ症状の方いたら教えてください
明後日初回点検だからドリームにも聞いてみますが少し気になったのでお願いします

149 :774RR (ワッチョイ ffee-tSk1 [111.96.19.22]):2022/11/07(月) 06:47:37.76 ID:m1W1hwgg0.net
深夜に公園にたむろする連中を追い払う的なやつじゃね?
若者にしか聞こえない不快な高周波のやつ

150 :774RR (ワッチョイ 5f25-f0Pe [182.166.133.89]):2022/11/07(月) 06:50:18.80 ID:M7NWAo8c0.net
>>148
それは普通やと思います。私のGBもなりますし他のバイクも同様だと思います。

151 :774RR (ワッチョイ ff29-n0LH [119.10.207.107]):2022/11/07(月) 07:36:13.47 ID:PrU3HVKF0.net
燃料ポンプの作動音でしよ?インジェクションの車両は鳴るよ。

152 :774RR (ワッチョイ 7f58-+nMC [123.225.230.2]):2022/11/07(月) 07:37:45.81 ID:mULPVehV0.net
>>147
バイクとか車とかから物落下らさせると違法だから安全マージンでかくとってるんじゃない?
って思ってる

153 :774RR (ワッチョイ 7fb2-Ssk3 [133.202.199.152]):2022/11/07(月) 10:37:24.55 ID:MvxhkDRr0.net
>>152案外、簡単に治った

154 :774RR (ワッチョイ 7f7a-ArDb [147.192.252.173]):2022/11/08(火) 01:12:49.99 ID:PC8L+/Sq0.net
アーシングした人おる?

155 :774RR (スッップ Sd9f-C1rH [49.96.33.236]):2022/11/08(火) 15:04:37.02 ID:b1Xj5zwLd.net
なんかすごく書き込み少なくなってるな最近

156 :774RR (ワッチョイ 7fda-Ssk3 [133.200.172.129]):2022/11/08(火) 15:21:21.40 ID:l9k97FH10.net
スグに飽きるバイクって解説してたユーチューバーいたけど飽きたんじゃないだろうな

157 :774RR (ワントンキン MMdf-1DRG [153.237.80.189]):2022/11/08(火) 15:32:08.51 ID:plVKbDv/M.net
>>155
バンされて書けない事案が続出、、、

158 :774RR (ワッチョイ 5f01-YZoV [124.18.27.134]):2022/11/08(火) 16:10:51.05 ID:cWjEBjoZ0.net
>>157
こちらも書き込みできない特定のスレが増えてきた。
課金すれば改善できるかは知らない

159 :774RR (テテンテンテン MM4f-YZoV [133.106.245.175]):2022/11/08(火) 17:21:52.67 ID:vx8y10R/M.net
普段は書かないけどテスト

160 :774RR (ワッチョイ 7fdb-Cw2/ [123.223.131.207]):2022/11/08(火) 18:10:27.57 ID:vhNTInRa0.net
書けないよ。

161 :774RR (ワッチョイ 7fdb-Cw2/ [123.223.131.207]):2022/11/08(火) 18:11:01.08 ID:vhNTInRa0.net
あれ?書けた。

162 :774RR (テテンテンテン MM4f-DK0g [133.106.140.178]):2022/11/08(火) 18:21:49.10 ID:Owl49QGOM.net
アラフィフのおっさんには、このくらいの馬力・加速が丁度良いな

163 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/08(火) 18:32:40.71 ID:+SHEbWqI0.net
CL500/CL250ダサすぎませんかね…
ヤンマシ予想図の方がまだカッコよかったな

164 :774RR (ワッチョイ ff58-gUJl [153.173.34.141]):2022/11/08(火) 18:37:42.25 ID:oPqxQ6Ar0.net
CLただのレブルでガッカリ
予想CGの感じで出してくれてたら考えてた

165 :774RR (ワッチョイ 5f61-N6Dj [118.4.3.36]):2022/11/08(火) 18:55:15.92 ID:8IOZvUcI0.net
なんだろうね、実際に発表されたら怒涛のコレじゃない感っていう現象

166 :774RR (オッペケ Sr33-I2Is [126.166.141.210]):2022/11/08(火) 18:59:39.08 ID:iDxezJiEr.net
普通にGBにスクランブラーマフラー付ければ良かっただけじゃね?

167 :774RR (ワントンキン MMd3-3mG5 [118.22.194.95]):2022/11/08(火) 19:22:54.99 ID:D44qzSdaM.net
CLはハイシートのレブルみたいだ
400Xのカウル剥がしてScrum411的なやつ作った方がカッコよさそう

168 :774RR (ワッチョイ df16-gUJl [210.14.59.40]):2022/11/08(火) 19:41:10.34 ID:GRvvaS8c0.net
CLに乗り換えるために下取り査定してきた
26万

169 :774RR (ワッチョイ 5f7d-8h+J [92.202.28.11]):2022/11/08(火) 19:50:26.88 ID:j4jm2APO0.net
500はエンジンすかすか感なくて良いじゃないか
https://i.imgur.com/Soe9qPV.jpg
これとか格好良いし実物見たら変わるタイプかも

170 :774RR (ワッチョイ 5f7d-8h+J [92.202.28.11]):2022/11/08(火) 20:09:23.91 ID:j4jm2APO0.net
あぁでもエンジンレブルか
解散

171 :774RR (ワッチョイ 5fc8-f0Pe [118.241.248.183]):2022/11/08(火) 20:15:39.91 ID:hjyN6wsP0.net
>>168
まじか。俺も走行距離350キロで査定したら61万だったよ。
無印

172 :774RR (ワッチョイ 5fee-BKYn [118.152.138.111]):2022/11/08(火) 20:44:42.03 ID:bBg8WSGU0.net
全然飽きない あれこれ外注してたら30万くらいかかってしまった まだまだ変えたいとこが残ってる

173 :774RR (ワッチョイ dff5-UQSh [138.64.69.250]):2022/11/08(火) 21:21:43.15 ID:yyLTjYSg0.net
CLのシートはちょっと羨ましいな

174 :774RR (スッップ Sd9f-8fVg [49.96.33.113]):2022/11/08(火) 21:37:15.06 ID:o4Bsbgg7d.net
サイドバックとUSB電源のみのほぼどノーマルで半年以上立つが全然飽きない。ちなみに街乗りメインだからまだ5速つかったのほんの数回だわ
未だに女性陣から煽てられる。

175 :774RR (オッペケ Sr33-QRcc [126.233.156.152]):2022/11/08(火) 21:42:21.81 ID:emXp75yMr.net
>>168
33万で買うわ

176 :774RR (オッペケ Sr33-rYzP [126.158.166.168]):2022/11/08(火) 21:57:57.98 ID:bO01zdnkr.net
初バイクってのもあるだろうけど全く飽きてないよ
ヒーターグローブ、ジャケット、パンツがさっき届いて予想以上の暖かさだったから冬も楽しみだ

177 :774RR (オッペケ Sr33-7kt5 [126.166.213.96]):2022/11/08(火) 22:06:29.00 ID:t/aTT+Hsr.net
夏に大型二輪を取ったので一旦売りました。金額は>>171さんとほぼ同じです。HONDAがZ900RS、Z650RSに対抗する車両を出すまではCT125で我慢します。

178 :774RR (ワッチョイ 5f7d-8h+J [92.202.28.11]):2022/11/08(火) 22:13:32.43 ID:j4jm2APO0.net
>>177
良い待ち方だ

179 :774RR (スッップ Sd9f-C1rH [49.96.30.80]):2022/11/09(水) 10:49:42.78 ID:tE2PUkh+d.net
CLパッと見は良さそうだったけどあまりにレブルだしヘッドライトがかなり間抜けな感じがしてしまうw

180 :774RR (ワッチョイ df90-+sD3 [64.63.71.64]):2022/11/09(水) 11:16:38.45 ID:+3jsEqUr0.net
レブルの名残はかなり残ってるけどマフラー以外はいい感じじゃねと思った

181 :774RR (スッププ Sd9f-gUJl [49.105.12.91]):2022/11/09(水) 12:13:24.32 ID:6YhdUbrsd.net
「あまりにもレブル」

182 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/09(水) 12:38:06.93 ID:8HdU4L0P0.net
「あまりにもレブル」って言い得て妙だな
今年の流行語大賞レベル

183 :774RR (ワッチョイ 5fb9-eWuv [124.141.167.146]):2022/11/09(水) 14:15:01.44 ID:U4WgP79c0.net
レブル亜種って感じ

184 :774RR (オッペケ Sr33-I2Is [126.166.139.163]):2022/11/09(水) 14:22:34.78 ID:mOWgV9EYr.net
アローラ地方のレブル

185 :774RR (ワッチョイ 5ff3-zyzI [14.9.90.128]):2022/11/09(水) 15:27:20.96 ID:PDPguKpt0.net
CLは動画ではタンデムできてるけど実際は足焼けそう

186 :774RR (ワッチョイ 5f61-N6Dj [118.4.3.36]):2022/11/09(水) 15:48:38.23 ID:+qsQTXZd0.net
注)動画ではタンデム走行をしておりますが、専門家の指導のもと特別な訓練を受けた…

187 :774RR (ワッチョイ 7f0b-WI4L [219.126.117.233]):2022/11/09(水) 16:04:36.36 ID:D+yRDO/l0.net
>>185
素肌で乗ったら低温火傷くらいするかもね

188 :774RR (ワッチョイ 5faa-rDMU [126.39.158.112]):2022/11/09(水) 16:56:37.39 ID:t+5mDDHf0.net
近所のドリームはどこも完売で新車は買えねえや
2023モデルは出るのかなぁ

189 :774RR (ワッチョイ 7fb5-+nMC [133.149.94.68]):2022/11/09(水) 17:15:17.02 ID:rlX4h2h80.net
>>177
ホーネット>呼んだ?

190 :774RR (ワッチョイ 7fb2-yzAO [125.198.119.112]):2022/11/09(水) 17:34:49.22 ID:E3w17OMU0.net
ユーロ5通ってるから日本もモデルチェンジで出るでしょ

191 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/09(水) 18:52:16.50 ID:8HdU4L0P0.net
新ホーネット俺は好きなんだけど、日本ではこういう見た目は人気ないんかな

192 :774RR (ワッチョイ 5f10-qe83 [118.241.239.103]):2022/11/09(水) 18:57:06.42 ID:B84oQZSY0.net
ホーネットは日本で売らないぞ、その代わりのトランザルプだから

193 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/09(水) 19:15:24.60 ID:8HdU4L0P0.net
そうなんだー
まぁ買うつもりはゼロだからどうでもいいけど笑

194 :774RR (テテンテンテン MM4f-CotA [133.106.162.243]):2022/11/09(水) 19:15:50.03 ID:R1QKR3WIM.net
バイクのラインナップ増えすぎw

195 :774RR (オッペケ Sr33-7kt5 [126.166.203.91]):2022/11/09(水) 20:21:48.62 ID:yUeey9aNr.net
ホーネットか。もう少しクラシカルなバイク出してほしいな。国内のニーズに応えて欲しい。

196 :774RR (ワッチョイ 7fb6-34CL [203.171.8.16]):2022/11/09(水) 21:34:52.75 ID:uaNMwfyW0.net
>>174
サイドバックとか立つとか
小学校からやり直しな

197 :774RR (スッップ Sd9f-C1rH [49.98.225.149]):2022/11/09(水) 22:35:47.50 ID:zCq5KD5Gd.net
>>179です。
ありがとうございます。
流行語大賞が楽しみです。

198 :774RR (ワッチョイ 5faa-0hh+ [60.137.140.189]):2022/11/10(木) 17:26:13.88 ID:+JX8MRqP0.net
GB360ノーマルを力造のローシートに変更した人に質問します。足つきは、かなりの改善しますか?

199 :774RR (ワッチョイ 7fb5-+nMC [133.149.94.68]):2022/11/10(木) 18:08:50.48 ID:EG6qQhmQ0.net
+10㏄の違いが出るな

200 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/10(木) 19:05:39.68 ID:otqznoiN0.net
cc…

201 :774RR (ワッチョイ 5f25-f0Pe [182.166.133.89]):2022/11/10(木) 20:57:35.79 ID:G3rcyf5W0.net
>>200
0.1デシリットル

202 :774RR (ワッチョイ ffee-tSk1 [111.96.19.22]):2022/11/10(木) 21:00:14.34 ID:I+KBUAFs0.net
10cm2
SI単位系でいこうや

203 :774RR (スプッッ Sd1f-bOnd [1.75.214.71]):2022/11/11(金) 12:47:17.07 ID:ob7Fr3jHd.net
>>202
お前は2次元の住人か

204 :774RR (スップ Sd9f-fZpv [49.96.234.95]):2022/11/11(金) 16:22:34.99 ID:kheRLHqVd.net
CLはガッカリやね
GB500を待つわ

205 :774RR (アウアウウー Sa23-JP/9 [106.146.34.138]):2022/11/11(金) 16:26:49.53 ID:5dQVPbyba.net
sに乗りたいけど何ヶ月も納車待てなくて中古見てるけどすごい値上がりしてるんだね
それでも欲しいと思えるくらいいいバイクだね

206 :774RR (ワッチョイ 7fb5-+nMC [133.149.94.68]):2022/11/11(金) 17:03:14.29 ID:8kaSI26b0.net
>>204
CLが先に出た時点で消滅したと思ってる。トコトコ乗るならCLでもいいかなって気になってきた
ただしマフラーなんとかしたい

207 :774RR (ワッチョイ 5f7d-8h+J [92.202.28.11]):2022/11/11(金) 17:23:12.70 ID:NiL3ThqE0.net
100万円オーバーでW800対抗のGB800でもええよ

208 :774RR (ワッチョイ 5fa9-m/85 [118.104.84.88]):2022/11/11(金) 17:29:54.59 ID:sftaCqMN0.net
>>205 先週ドリームに何台も在庫あったけどな

209 :774RR (ササクッテロ Sp33-op/q [126.33.249.142]):2022/11/11(金) 17:36:29.64 ID:xQ+W35SFp.net
そういや現行型の生産は終わったんだな

210 :774RR (ワッチョイ 5faa-RS5k [126.22.59.250]):2022/11/11(金) 18:26:03.74 ID:478tIALx0.net
現行は2022式になる?

211 :774RR (アウアウウー Sa23-gUJl [106.130.73.77]):2022/11/11(金) 20:09:02.82 ID:b4A3zBDoa.net
新車価格を上回る中古車を買うのはやめてほしいなぁ
あまり調子に乗らせないでほしい

212 :774RR (ワッチョイ 7fb5-+nMC [133.149.94.68]):2022/11/11(金) 20:37:29.63 ID:8kaSI26b0.net
しかし全然新型の話が出てこないな・・・・2023年式はレブルベースだったりしてw

213 :774RR (スップ Sd9f-gUJl [49.97.27.245]):2022/11/11(金) 21:27:35.63 ID:9uzSu9RRd.net
買わないよ、馬鹿くさい

214 :774RR (テテンテンテン MM4f-CotA [133.106.32.14]):2022/11/11(金) 21:48:02.64 ID:O1Vr1rhiM.net
それならスクランブラー買うわ

215 :774RR (ワッチョイ 7fda-fZpv [125.197.239.76]):2022/11/11(金) 22:08:56.01 ID:dGhNqmyP0.net
GB800はもちろん単気筒で頼むで

216 :774RR (ワッチョイ ff3f-AOyZ [153.231.15.117]):2022/11/11(金) 22:21:37.63 ID:vngJmBAr0.net
>>211
それお前がなんか困ることでもあるの?
ほぼ新車価格で仕入れたものを新車価格以下で売ったら
中古車屋食っていけないよ?

217 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/11(金) 22:45:54.14 ID:4KQhiTAw0.net
割と近場だから明日は今年最後のじびみーに行ってくるぜ!

218 :774RR (ワッチョイ ff1b-Z8Pl [153.231.158.88]):2022/11/11(金) 22:58:10.00 ID:DDshSOkQ0.net
こういう時は
中古車屋乙
って言うんだっけ?

219 :774RR (ワッチョイ 5f58-gUJl [124.84.142.136]):2022/11/11(金) 23:14:03.87 ID:4KQhiTAw0.net
中古車屋乙w

220 :774RR (スププ Sd7a-KX1c [49.97.51.44]):2022/11/12(土) 01:18:43.69 ID:E60sFaFVd.net
いや俺が間違ったこと言ってるなら具体的に反論してくれよ、そんないにしえの煽り文句じゃなくてさw

221 :774RR (ワッチョイ 6eee-+QlF [111.96.19.22]):2022/11/12(土) 02:46:24.52 ID:cxv7cznZ0.net
中古者屋乙

222 :774RR (ワッチョイ bddb-FFna [180.6.228.32]):2022/11/12(土) 07:19:00.87 ID:QCCGZk+q0.net
中古者屋乙

223 :774RR (オッペケ Srb5-U/T5 [126.166.227.244 [上級国民]]):2022/11/12(土) 07:31:07.25 ID:RHT+gWT2r.net
中古車屋Z

224 :774RR (ワッチョイ 2eb9-b9+P [119.170.102.30]):2022/11/12(土) 08:04:36.50 ID:zJI6A/pH0.net
中古車屋2

225 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/12(土) 09:52:03.19 ID:ylGRvuhD0.net

あんまり中古車屋をいぢめるなよ

226 :774RR (ワッチョイ d125-12LH [218.228.201.170]):2022/11/12(土) 10:50:38.69 ID:ERlxitCE0.net
チェーンを江沼の520SRX2に替えた
クラッチ切ってタイヤ転がしてるときのシャリシャリ音が無くなったし、アクセル開けるとダイレクトに加速されるようになったわ

227 :774RR (ワッチョイ 8d62-FXjO [164.70.180.47]):2022/11/12(土) 11:11:57.62 ID:9FEOhB9y0.net
>>226
燃費も良くなるで 期待しとき

228 :774RR (スッップ Sd7a-GjqN [49.98.155.75]):2022/11/12(土) 12:55:22.82 ID:EJx+Yeved.net
純正チェーンよほどだめなんだな

229 :774RR (スップ Sd7a-+QlF [49.97.111.128]):2022/11/12(土) 14:02:30.11 ID:TUo0G4ORd.net
中古者屋orz

230 :774RR (スップ Sd7a-eBv3 [49.97.12.202]):2022/11/12(土) 14:29:49.95 ID:ygwy8BzMd.net
ついに納車しました。
USB純正のやっつけましたけど、ちょっと遠いですね。
バイク用のケーブルで30cmくらいの探さなきゃ…

231 :774RR (ワッチョイ d125-12LH [218.228.201.170]):2022/11/12(土) 15:36:37.32 ID:ERlxitCE0.net
>>230
俺はエレコムのMPA-CCL03NBK使ってるけど右側にスマホホルダー付けて長さピッタリだよ

232 :774RR (ワッチョイ f178-RjLl [122.222.14.25]):2022/11/12(土) 15:37:25.00 ID:QTiM2DkM0.net
GB、レブルミーティングやってるけど、殆どレブルじゃないの?

233 :774RR (ワッチョイ c958-hPWG [114.172.205.140]):2022/11/12(土) 18:16:25.50 ID:0B+zctcC0.net
ゆっくり減速中に4から3にシフトダウンしようとクラッチ切ったらエンストしたわ

234 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/12(土) 19:46:05.34 ID:ylGRvuhD0.net
>>230
純正のやつは高いし遠いし1.5Aしかない
デイトナあたりのハンドルに付けるやつにしとけば3000円もしなかったのに

235 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/12(土) 19:48:14.02 ID:ylGRvuhD0.net
>>232
行ってきたよ
レブル7、GB3ってとこかな
いや、8:2くらいかな
全然違うバイクもそれなりに来てるしね
SRとか

236 :774RR (ワンミングク MM5d-2p54 [124.84.162.45]):2022/11/12(土) 20:18:48.69 ID:x1d1VKXbM.net
じびみーはGBだけにして欲しいなあ
レブルは何の興味も無いんや

237 :774RR (ワッチョイ 5a93-BvCT [27.127.91.115]):2022/11/12(土) 22:30:36.71 ID:+GjyvFfX0.net
俺もミーティング行ってきたけどレブルの方が多かった。
ホンダの物販見たけどレブルの小物は数点あったけど、GBは一個しかなくて悲しかったわw
もう少し種類を増やして欲しかったな

238 :774RR (ワッチョイ 45ee-Hh+X [118.152.138.111]):2022/11/12(土) 23:58:48.67 ID:s+y6B4JB0.net
千葉と山梨行ったけどやっぱレブルが半数以上だったな GBだけじゃ人集まらないんだろ

239 :774RR :2022/11/13(日) 00:49:08.58 ID:cg0n/iKqa.net
この土曜日で初バイクGB350納車してきました!GB乗るために二輪免許取って車の手放したので本当にウキウキです!

テンションが高いうちに変えたりした方がいいものさっさとしちゃおうかなと思ってるんですが何かアドバイスってありますか?やはりチェーンでしょうか?
(公道デビュー1日目でよく書き込まれてる純正の良く無さがあまり分からず……)

240 :774RR :2022/11/13(日) 00:54:20.01 ID:XZK5EFyn0.net
チェーンなんか品質は置いといと1年くらい普通に使える 真っ先変えるべきはミラー 後見えない

241 :774RR :2022/11/13(日) 01:06:48.78 ID:MPpuIp2e0.net
納車してきましたか、お疲れ様でした。

242 :774RR :2022/11/13(日) 01:28:44.27 ID:N9wtBAld0.net
バーエンドだけはどうにも我慢できなくて替えた

243 :774RR (ワッチョイ 6eee-+QlF [111.96.19.22]):2022/11/13(日) 06:43:36.56 ID:mfdaA+NG0.net
最近納車する率高いな

244 :774RR (ワッチョイ 89d0-2FeT [152.117.179.173]):2022/11/13(日) 06:54:19.01 ID:cDxPL6eE0.net
>>231
ありがとうございます。
参考にします。

245 :774RR (オッペケ Srb5-/3G1 [126.158.128.166]):2022/11/13(日) 07:07:27.20 ID:gN4bMgAOr.net
フルノーマルでいいと思ってたけど、確かにミラーの見辛さが気になる…特に左

246 :774RR (オッペケ Srb5-BAH0 [126.157.235.105]):2022/11/13(日) 07:42:00.17 ID:g05O+Yylr.net
GB欲しかったけどCL250にしようかな
やっぱり車検は面倒くさい

247 :774RR (ワッチョイ 8d62-FXjO [164.70.180.47]):2022/11/13(日) 07:43:16.26 ID:BEXAz3Pc0.net
納車警察もご苦労様です
インスタもツイッターもミラーの純正率高いけど
やはり何はさておきミラーは変えるべき でなきゃ走れない
で、次にお金の余裕出たらチェーンじゃないかな
他はすべて自己満足度にしか影響しない

248 :774RR (ワッチョイ bd6c-lg2x [180.199.184.126]):2022/11/13(日) 08:41:41.04 ID:P8c+VRlw0.net
>>245
タナックスのオフセットホルダー30で改善したぞ

249 :774RR (テテンテンテン MM8e-+RSR [133.106.152.229]):2022/11/13(日) 08:57:21.40 ID:JkdNcbCgM.net
純正ミラーそんなに見辛い?
特に不便さは感じない俺が異常なのか。

250 :774RR (ワッチョイ d5aa-BvCT [60.87.151.237]):2022/11/13(日) 09:13:11.94 ID:2erhROYH0.net
>>233
エンストは停車中の1回しか経験したことありませんが、スタータースイッチを押しても反応しないことがありますね。指を離す瞬間に「キュッ」ていうだけで。
バイク屋さんで点検してもらいましたが、スイッチもバッテリーも異常なし。押し方のちょっとした角度などの違いで反応しないことがあるようです。
キルスイッチと一体型のモデルは、ヤマハでも同様の症状が出ることがあるとのことでした。

>>249
自分も全然に気になりません。見えますよね。

251 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/13(日) 09:31:55.70 ID:18Q7OFjB0.net
バーエンドミラーにしたらめちゃめちゃ見やすくなったわ、腕映り込まず、一つ横の車線と真後ろが同時に見える

252 :774RR (ササクッテロラ Spb5-TJHo [126.167.3.71]):2022/11/13(日) 10:11:19.11 ID:E1pKOzzfp.net
>>250
スタータースイッチが反応しないなんて一回も起きてないぞ
壊れてるんじゃね?

253 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/13(日) 10:19:29.73 ID:18Q7OFjB0.net
壊れてるでしょw
角度もクソもない気がする

254 :774RR (ワッチョイ d125-12LH [218.228.201.170]):2022/11/13(日) 10:49:36.34 ID:VJlUAEPl0.net
ポッシュのハンドルバーエンド買ったけどネジが際限なく回ってどんどん中に入っていくから上手く取り付けられず断念した
長いタイプ買おうかと思うけどちょっと高いのよなぁ
https://i.imgur.com/PLDjBH4.png
https://i.imgur.com/iyEa4SX.png

255 :774RR (ワッチョイ 35dc-sGGB [92.203.74.121]):2022/11/13(日) 11:01:13.39 ID:SpQ0e8gJ0.net
純正ミラーはだっちゅーのしないと見えない

256 :774RR (ワッチョイ ddf3-GP86 [14.9.90.128]):2022/11/13(日) 11:04:54.21 ID:4MyfoX4E0.net
ドリーム行ってもうGB手に入らないって言われたからCL予約してきちゃった
もしGB500出たら速攻予約したい

257 :774RR (アウアウウー Sa79-Hh+X [106.146.48.110]):2022/11/13(日) 11:57:12.91 ID:sazdYqnva.net
最近走ってるとすれ違わない日が無い 1日で3、4台見かけたりする フルノーマルはもう面白み無くて無理

258 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/13(日) 12:35:55.28 ID:18Q7OFjB0.net
>>254
こういうのはマスキングテープを適当に巻いて太さ調節してやれば固定できるよ

259 :774RR (オッペケ Srb5-RjLl [126.166.222.33]):2022/11/13(日) 14:07:25.52 ID:HYvKg4URr.net
正確には、今は手に入らない、でしょう。そのうちインドのMCモデルが売りに出されるでしょ。

260 :774RR (ワントンキン MM6a-eUId [153.236.236.2]):2022/11/13(日) 14:46:41.24 ID:soHqfRckM.net
デイトナのヘビーウエイトバーエンドおすすめ

261 :774RR (ワッチョイ d5aa-BvCT [60.87.151.237]):2022/11/13(日) 14:56:36.21 ID:2erhROYH0.net
>>252
昨年、土砂降りの雨の中を走って少し経った頃に症状が出たので、水が入ったのかもしれないですね。
確実に押すよう意識するようにしたら、症状はほとんど出ないです。
バイク屋さんから少し様子をみてくれと言われたこともあり、結局放置してます。

262 :774RR (ワッチョイ 8d62-FXjO [164.70.180.47]):2022/11/13(日) 19:30:25.82 ID:BEXAz3Pc0.net
>>254
ナット側に平ワッシャー1枚かますのも効果的

263 :774RR (ワッチョイ 8525-tzMH [182.166.133.89]):2022/11/13(日) 19:49:36.49 ID:1mrNBZ6C0.net
今日初めて走ってるGBをみた。自分で運転してる時に聞く音よりも良い音してるね。ちょっと愛着が増した。

264 :774RR (アウアウウー Sa79-FFna [106.154.146.179]):2022/11/14(月) 01:45:14.47 ID:wqTvLE1Ka.net
239です。ミラーとバーエンドですね。アドバイスありがとうございます。

追加で経験ある方いたら教えていただきたいんですが、
サイドバッグ片側だけ付けるのかっこいいなーと憧れがあるんですがバランスってどれくらい崩れますか?
人間込み250キロ近い重量で片側数キロ増えたって変わらないだろうとは想像してるんですが…

265 :774RR (ワッチョイ 9a92-3gGJ [221.248.159.122]):2022/11/14(月) 03:27:31.56 ID:5UNWX4mz0.net
>>264
変わらん

266 :774RR (ブーイモ MM8e-nUPC [133.159.153.35]):2022/11/14(月) 08:41:36.03 ID:VV8+ObtoM.net
>>264
風が吹いても荷物パンパンに詰めても自分は全く気にならないけどなぁ。
片方に重さを感じることはないですね。
バランスも悪いとは感じない。

267 :774RR (ワッチョイ d5b9-s7eH [60.61.162.48]):2022/11/14(月) 11:43:15.40 ID:q253H6rN0.net
マフラーブレーキ類が右にあるからちょうど良いんでは

268 :774RR (スップ Sd7a-+QlF [49.97.104.184]):2022/11/14(月) 12:47:25.28 ID:pVv2m98Ed.net
左にはチェーンやスタンドや左に曲がったナニがあるぞ

269 :774RR (ワッチョイ 45b2-tzMH [118.241.250.204]):2022/11/15(火) 12:28:15.52 ID:TzyAN7uD0.net
俺もチェーン交換しよかな。ここ見てると効果絶大な感じですね。

270 :774RR (テテンテンテン MM8e-f3Wa [133.106.184.60]):2022/11/15(火) 12:38:34.79 ID:JOXOi1HuM.net
新車3年保証の条件はドリームで最低でも点検を年1回しなきゃ無効だっけ?

271 :774RR (ワッチョイ 357d-eUId [92.202.28.11]):2022/11/15(火) 13:31:40.34 ID:srtb5Ruk0.net
本格的な冬グローブ買ったんだけどウインカーが使い辛い
スイッチボックス交換してる人って結構いるんだろうか

272 :774RR (ワッチョイ 61b9-jnda [42.147.209.9]):2022/11/15(火) 14:20:50.07 ID:bXGMh08y0.net
慣れるよ

273 :774RR (ワッチョイ 4d1f-Zlla [126.113.238.230]):2022/11/15(火) 20:51:52.71 ID:le7sSHHL0.net
純正OPでバイザーが出たのか?

274 :774RR (ワッチョイ 45ee-Hh+X [118.152.138.111]):2022/11/15(火) 21:10:33.38 ID:k6JDvXwt0.net
サンスターからスプロケ前後&チェーンのセットでとるやん

275 :774RR (ワッチョイ 4525-Yt0T [118.20.81.186]):2022/11/15(火) 22:43:38.15 ID:gk+H6/7M0.net
フェンレスにする人結構いるけどこのでっかい古臭いフェンダーも魅力だと思うんだが

276 :774RR (ワッチョイ a1f3-rguM [106.73.1.193]):2022/11/15(火) 23:32:27.41 ID:jaWw8Lqb0.net
フェンダーレスってやったことないんだけどじっさいどれくらい泥はねしてくるの?
背中とか積んだ荷物とか泥まみれ?

277 :774RR (ワッチョイ 4561-UQtM [118.4.3.36]):2022/11/15(火) 23:54:58.99 ID:axlncFLq0.net
泥を楽しめるようになれればその人は強いですよ

278 :774RR :2022/11/16(水) 00:42:45.97 ID:h+Ny91K/d.net
「涙」に見えていい話かと思った

279 :774RR :2022/11/16(水) 01:20:45.82 ID:zv56zoAt0.net
フェンダーレスはSSと一部ストファイしか受け付けないわ

280 :774RR :2022/11/16(水) 01:24:03.93 ID:91BY+l9jd.net
そんな老眼のヤツしかいないっていう悲しい話と思った

281 :774RR (ワッチョイ ad25-FFna [222.150.140.123]):2022/11/16(水) 08:40:48.86 ID:9rtIcqrj0.net
フェンダー取らなきゃ気が済まない
マフラー変えなきゃ気が済まない
んでチェーンはダルダル それもアリじゃない?

282 :774RR (ブモー MM9e-12LH [211.7.85.214]):2022/11/16(水) 09:29:29.44 ID:OL5y56J6M.net
>>281
カスタムの余地ありでいいよね~安いし

283 :774RR (ワッチョイ 6e1d-Yt0T [175.104.222.196]):2022/11/16(水) 09:57:29.26 ID:KXySLyf60.net
ステップとレバーはやたら派手な中華パーツも追加で

284 :774RR (ワッチョイ d5aa-BvCT [60.117.236.19]):2022/11/16(水) 20:43:38.48 ID:tS8QDoVI0.net
>>275
自分もこれが好きなので換える気はないですねえ。

285 :774RR (ワッチョイ 8d62-FXjO [164.70.180.47]):2022/11/16(水) 20:54:11.33 ID:WIyhRZG/0.net
むしろもっと長くしていただきたい

286 :774RR (ワッチョイ da58-xds4 [123.225.230.2]):2022/11/16(水) 22:21:36.38 ID:CYO7fzvc0.net
今日休みのドリームにこいつだけいっぱい並んでた

287 :774RR (アウアウエー Sa82-jdUa [111.239.177.91]):2022/11/16(水) 22:45:55.01 ID:gkG2nws5a.net
>>276
背中に縦一直線の泥はね跡が着くよ

288 :774RR (ワッチョイ 9a92-3gGJ [221.248.159.122]):2022/11/17(木) 00:43:26.01 ID:DVDGCHXi0.net
S用のSP忠男のパワーボックス装着。
「いや、すげーなこれ」が率直な感想。

パワーを感じると言うよりも、2-3-4のシフトアップ時の
トルクの谷を感じなくなったのと、
5速80km/hからアクセル煽って、シフトダウンせずに
追越車線を走っていられるり

確実に効果あるよ、これ。
たぶんそのうち慣れてしまうので、初日の感想をカキコ。

ただし取付は難儀した。
ステップ下で車体に固定するとこの長穴が5mmくらいあってない。
電動ドリルで穴を広げてなんとか取付した。
自信ない人はショップに頼んだほうが吉。

289 :774RR (ワッチョイ c958-9jvc [114.172.205.140]):2022/11/17(木) 06:18:26.78 ID:US/7JjUJ0.net
マジか明日夜取付しようと思ったけど明るい時にするかな
音はデカくなった?

290 :774RR (ワッチョイ 9a92-3gGJ [221.248.159.122]):2022/11/17(木) 06:55:51.44 ID:DVDGCHXi0.net
>>289
アイドリングはでかい。
乗ってしまえば分からん。

291 :774RR (ワッチョイ 9a92-3gGJ [221.248.159.122]):2022/11/17(木) 07:02:12.37 ID:DVDGCHXi0.net
>>289
それと、エクゾースト用の耐熱液体ガスケット必須ね。

292 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/17(木) 07:15:17.34 ID:zejTpaYf0.net
エキパイ、マフラー替えるだけで全然特性が変わるのは面白いね。モリワキマフラーに
変えた時、格段に吹け上がりがよくなってうぉぉ!てなったな。もう慣れちゃったけど。その後でエキパイも変えたら今度はエンブレがめちゃめちゃマイルドになってすげえ乗りやすくなった

293 :774RR (ブモー MM9e-12LH [211.7.85.219]):2022/11/17(木) 14:04:49.62 ID:n+LxOBzIM.net
めちゃくちゃ細かいんだけど、SP忠雄のエキパイのクネッとした曲線だけが気になって手を出せない

294 :774RR (ワッチョイ 45b2-tzMH [118.241.250.204]):2022/11/17(木) 18:24:26.41 ID:IygjTA3I0.net
https://i.imgur.com/5EZxoQn.jpg

このプレートって名前なんて言うのでしょうか?
取り付けたいのですがネット検索できなくて。

295 :774RR (ワッチョイ 41f8-H0Ic [160.237.159.9]):2022/11/17(木) 18:46:58.12 ID:OG3vp1ts0.net
フロントエンブレム

296 :774RR (ワッチョイ 45b2-tzMH [118.241.250.204]):2022/11/17(木) 19:21:21.00 ID:IygjTA3I0.net
>>295
ありがとーーー

297 :774RR (ワッチョイ 9558-X3QC [124.84.142.136]):2022/11/17(木) 20:37:41.37 ID:zejTpaYf0.net
>>293
超わかるw
シュッとしてないよね
だから無印専用で丁度いい
Sには似合いそうもない

298 :774RR (ワッチョイ 9a92-3gGJ [221.248.159.122]):2022/11/18(金) 00:24:20.40 ID:OPYteBfH0.net
>>297
超わからないw
お前はどれならいいの?

まあ個人の主観の問題だから、好きなの選べよ。

299 :774RR (ワッチョイ 357d-eUId [92.202.28.11]):2022/11/18(金) 00:29:56.21 ID:nn7KGmkB0.net
>>298
こっわww

300 :774RR (ワッチョイ 35dc-sGGB [92.203.74.121]):2022/11/18(金) 00:42:56.85 ID:7GWXKZBw0.net
無印のエキパイ装着できるの?

301 :774RR (ワッチョイ a1f3-rguM [106.73.1.193]):2022/11/18(金) 02:57:57.03 ID:0yKPQqCG0.net
サイドカバーの「GB350」のステッカーって買える?
塗装して塗りつぶすか迷ってるんだけど戻したくなったときに買えるんならって考えてる

302 :774RR (ワッチョイ da76-IHKV [125.30.60.137]):2022/11/18(金) 04:33:24.52 ID:tvsySpQ+0.net
じじばば350だし

303 :774RR (ワッチョイ 6eee-+QlF [111.96.19.22]):2022/11/18(金) 07:20:18.98 ID:1VpJKwwn0.net
買えない部品はない、今はまだ。

304 :774RR (ワッチョイ 4daa-b9+P [126.168.207.108]):2022/11/18(金) 08:07:11.81 ID:xLoIHHFD0.net
>>301
買える
俺はSに無印のステッカー貼ってる

305 :774RR (ワッチョイ ad25-FFna [222.150.140.123]):2022/11/18(金) 08:45:50.52 ID:+rb3DFT60.net
タンクのコーションステッカーやサイドカバーのGB350シールや
スイングアームの空気圧ラベル等は納車日にすべて剥がした

306 :774RR (アウアウウー Sa79-K222 [106.146.30.14]):2022/11/18(金) 11:54:06.52 ID:Ridc6LlUa.net
このバイクに限らず部品を 全部買って1から作ってみた人って居るのかな?

307 :774RR (ワッチョイ a1f3-rguM [106.73.1.193]):2022/11/18(金) 12:36:59.67 ID:0yKPQqCG0.net
>>304
ありがとう!
ちなみにいくらくらいだった?

308 :774RR (アウアウウー Sa79-X3QC [106.133.108.173]):2022/11/18(金) 12:52:33.70 ID:xaEitlWHa.net
>>298
お前の言う通り個人の主観に基づいて感想述べたまでだ
少なくとも同じ感想持ってるやつがもう一人いる
そう怒るなよww

309 :774RR (ワッチョイ 6eee-+QlF [111.96.19.22]):2022/11/18(金) 14:22:23.80 ID:1VpJKwwn0.net
誰も怒ってないように見えるんだけど・・・
強いて言うと昨日俺は嫁に怒られた

310 :774RR (ワッチョイ 4daa-b9+P [126.168.207.108]):2022/11/18(金) 15:00:05.59 ID:xLoIHHFD0.net
>>307
うろ覚えだけど、1000円ちょいだった気がする

311 :774RR (ワッチョイ 4daa-b9+P [126.168.207.108]):2022/11/18(金) 15:07:45.30 ID:xLoIHHFD0.net
https://i.imgur.com/TryWjHd.jpg

ちなみにだいぶ前に過去スレで貼った画像

312 :774RR (ワッチョイ a1ee-IdgR [106.167.37.222]):2022/11/18(金) 17:14:32.64 ID:XHoRbwd40.net
カッコええのう
黒もええな

313 :774RR (スプッッ Sd5a-ktNR [1.75.235.136]):2022/11/18(金) 17:19:17.12 ID:2btYLFRAd.net
みんなのカスタムもっと見たい

314 :774RR (ササクッテロラ Spb5-//uL [126.166.32.87]):2022/11/18(金) 17:19:21.95 ID:25nTRN9Ap.net
やっとエンデュランスのリアキャリアが予約できた…

315 :774RR (ワッチョイ 8d62-FXjO [164.70.180.47]):2022/11/18(金) 20:12:31.69 ID:DfpsQPvl0.net
あえて言うと俺は猫に怒られた

316 :774RR (ワッチョイ a9ef-4Reo [120.75.230.7]):2022/11/18(金) 20:21:11.34 ID:8Kr84FLX0.net
カスタムと言えるか分からんけど、純正リアキャリアは値段高いし積載少ないように見えたからイレクターパイプで自作したよ俺は

317 :774RR (ワッチョイ 4525-Yt0T [118.20.81.186]):2022/11/18(金) 22:24:09.46 ID:DmmCXvcx0.net
もうちょい時間が経てばチョッパーとかにするショップなんかも出てくるんかねえ

318 :774RR (ワッチョイ df58-LO0k [114.172.205.140]):2022/11/19(土) 06:22:13.18 ID:IO6iAowF0.net
>>288
忠男パイプ付けたけどすんなり取付できた
下側は車体の内側に付けたよね?個体差かな?

319 :774RR (ワッチョイ 1aee-8nVk [125.196.33.64]):2022/11/19(土) 08:11:09.08 ID:UcGuOJVF0.net
デイトナのセパハンキット取り付けた人いないかな?
丸投げで工賃どんくらいなんだろう

高くつくならトップブリッジとハンドルだけ自分でやってワイヤー類だけ店にお願いしようと思ったけど、トップブリッジ抜くときワイヤーまで抜かないといけないんかな?

320 :774RR (ワッチョイ 33ee-wqEx [118.152.138.111]):2022/11/19(土) 10:59:59.50 ID:ChU4LkRP0.net
持ち込みで外に出すなら工賃5万は見て方がいい

321 :774RR (アウアウウー Sac7-jSu6 [106.133.119.2]):2022/11/19(土) 11:03:52.07 ID:drfKPITDa.net
持ち込みは工賃倍が相場だもんね

322 :774RR (ワッチョイ 4e4a-Nrzu [153.230.2.240]):2022/11/19(土) 16:41:13.88 ID:inP2zJsZ0.net
その知識ならやめとけと言いたいが
バイク弄りとしては簡単な方なのでワイヤー交換も全部自分で挑戦してみるのがいいと思う
今後どうせセパハンだけじゃ済まないんだから自分で出来るようになった方がいい

323 :774RR (ワッチョイ 1aee-89Cg [59.138.209.173]):2022/11/19(土) 17:22:37.97 ID:nzsWifja0.net
卒検受かりました...!!

自分の前の人スラロームで一発アウトでその前の人もS字で転倒してたから死ぬほど緊張しました..

324 :774RR (ワッチョイ 768f-Nj8p [175.177.61.191]):2022/11/19(土) 17:29:11.57 ID:tx5GBLzX0.net
長い距離は乗らないから見た目重視でセパハンにしてみたら結構いいんだけどいかんせんステップの位置が前すぎるな
これって後ろにずらせたりする?

325 :774RR (オッペケ Srbb-9m7L [126.166.224.81]):2022/11/19(土) 17:37:56.74 ID:tyaiVFzwr.net
猫で思いだしたけど、犬の横通るときほぼ全犬がこっち見て特に小型の場合は吠えられるよね

326 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/19(土) 18:24:33.98 ID:Mn8sYfXc0.net
S字で転倒する方は免許を諦めた方がいいと思うの

327 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/19(土) 18:33:48.30 ID:iDobxBPk0.net
ステップあんと

328 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/19(土) 18:35:34.79 ID:iDobxBPk0.net
失礼
ステップ&タンデムステップの銀色がどうしても気になって。
デイトナのプレミアムゾーン、カッコいいけど流石に高すぎて手が出ない。んで、自分で塗装したけどめちゃめちゃうまくできますた^ ^

https://i.imgur.com/Gu4ei9R.jpg

329 :774RR (ワッチョイ b6b9-grd7 [119.170.102.30]):2022/11/19(土) 18:50:29.40 ID:XfqyWx1Y0.net
>>328
いいね
黒でまとめるのはカッコイイ

330 :774RR (ワッチョイ 63aa-stRS [60.106.76.217]):2022/11/19(土) 18:55:01.28 ID:0Kw/sa4H0.net
>>323
おめでとうございます!
これから寒くなっちゃいますが、すぐにでも乗るのでしたらお気を付けて。

331 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/19(土) 19:21:44.37 ID:iDobxBPk0.net
>>329
ありがとう
ちょっとやり過ぎた気も笑

https://i.imgur.com/pNs7dgk.jpg
https://i.imgur.com/ZVaOIbx.jpg

332 :774RR (ワッチョイ 76ee-tG5y [111.96.19.22]):2022/11/19(土) 20:00:57.48 ID:RtRZrd1+0.net
すぐに禿げたりしない?

333 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/19(土) 20:21:53.11 ID:iDobxBPk0.net
>>332
耐熱塗料を使った上で焼付処理してるのでかなり丈夫と思います
クランクケースカバーを同じ塗料使って同様に焼付してるけど、半年以上たってもスリキズひとつついてません
むしろノーマルの塗装が弱すぎて困る

334 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/19(土) 20:25:26.84 ID:iDobxBPk0.net
あとは塗装前に荒めのペーパーで削ってしっかりと足付けしてます

335 :774RR (ワッチョイ 4b62-rAp7 [164.70.180.47]):2022/11/19(土) 20:31:33.69 ID:HhMo/jnS0.net
>>328
俺は密林中華の黒い安物に変えたけど純正塗装もいいね
>>323
納車報告が多い中、卒検報告は久しぶりだな
ここに来るってことは納車待ち?
ファーストバイクにももってこいだから楽しめるはず!

336 :774RR (スップ Sdba-tG5y [49.97.105.141]):2022/11/19(土) 22:30:37.67 ID:/MoYCa78d.net
>>333
なるほど、きちんと手をかけてますね
参考までに塗料は何使いましたか?

337 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/20(日) 00:09:34.50 ID:tPUJ8EhZ0.net
>>336
オキツモ ワンタッチスプレー耐熱ブラック
ですね^^

338 :774RR (スプッッ Sd5a-7h5B [1.79.84.107]):2022/11/20(日) 17:20:09.10 ID:3SMpXSEOd.net
寒いから防寒対策したいんだけど、スマホ用usb、グリップヒーター、電熱グローブをバッテリーからとったらバッテリー上がってしまうよね?

339 :774RR (ワッチョイ 07f8-TaOI [160.237.159.9]):2022/11/20(日) 17:30:23.66 ID:2sXuNULZ0.net
グリップヒーターと電熱グローブはどっちか片方にしなよ

340 :774RR (ワッチョイ df58-LO0k [114.172.205.140]):2022/11/20(日) 18:48:22.20 ID:PjMQFsZs0.net
USBでスマホ充電しながらヒーテック上とグローブを中で使ってアイドリング13.7vぐらいだよ

341 :774RR (オッペケ Srbb-9m7L [126.254.190.58]):2022/11/20(日) 23:14:55.18 ID:Ng/2L0xRr.net
グローブジャケットパンツ全部最長10時間使用可の充電バッテリー式で揃えた
電源入れなくても暖かいからまだ実力がわからないけど…

342 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/20(日) 23:32:18.47 ID:Gm7EHJxX0.net
あとは背中にソーラーパネルを背負えば完璧

343 :774RR (ワッチョイ 3325-D2aN [118.20.83.105]):2022/11/20(日) 23:54:00.32 ID:g076ndpb0.net
ペダル漕いで発電してもいい

344 :774RR (ワッチョイ 9ab9-1SiD [27.141.110.177]):2022/11/21(月) 05:58:16.71 ID:P9ODIEFH0.net
ポケットにモバイルバッテリー入れてスマホはそれに繋いでるわ。

345 :774RR (ワッチョイ 97be-jSu6 [122.249.181.2]):2022/11/21(月) 12:50:21.40 ID:eeRASMyD0.net
スマホの充電くらいならそこまでの負荷気にしなくてよいのでは…

346 :774RR (スップ Sd5a-mZxQ [1.75.10.148]):2022/11/21(月) 17:28:01.60 ID:EFm9danzd.net
低回転バイクやから発電量低いとかあるんかね
純正でバッテリーメーターついてるぐらいだからなお不安

347 :774RR (アウアウウー Sac7-jSu6 [106.133.116.16]):2022/11/21(月) 18:46:26.80 ID:xFG/KPTca.net
最近のグリップヒーターは電圧が落ちると勝手に休止してくれるぜ

348 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/21(月) 20:58:38.38 ID:TzlK3mSX0.net
やっぱりグリヒ要るかねえ

349 :774RR (ワッチョイ 3325-D2aN [118.20.83.105]):2022/11/21(月) 21:12:08.83 ID:k93lbt9p0.net
冬も乗りたい人はいるだろうな

350 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/21(月) 21:19:31.53 ID:TzlK3mSX0.net
寒くても天気良かったら乗りたいねw

351 :774RR (ワッチョイ 1a58-D2aN [123.218.85.130]):2022/11/21(月) 21:39:02.02 ID:ZVuAuGqi0.net
だれかローダウンしたヒトおる?

どこのサスとか印象とかよろすくおねげえします

短足で乗りたいねん

352 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/21(月) 22:04:42.12 ID:/E6LMuBC0.net
>>351
デイトナローダウンサス
3cm下がって足付き良好
168cm、Sで両足だと踵浮いてたのが踵べったりになった

353 :774RR (ワッチョイ 3725-CdGE [218.228.201.170]):2022/11/21(月) 22:16:54.57 ID:e354GMHt0.net
高速100km飛ばしてきたけどやっぱり下道トコトコのほうが楽しいね
ただ高速もそれなりに使うからパフォーマンスダンパーをつけたいところ

354 :774RR (ワッチョイ 76ee-tG5y [111.96.19.22]):2022/11/21(月) 22:44:29.66 ID:k/QMbbyq0.net
パフォーマンスダンパーってヤマハ製だっけ?

355 :774RR (ワッチョイ 837d-C4UQ [92.202.28.11]):2022/11/21(月) 23:18:00.09 ID:4ru96cXv0.net
>>352
お尻的にはどうです?

356 :774RR (ワッチョイ a358-jSu6 [124.84.142.136]):2022/11/22(火) 00:08:43.74 ID:fpEccNum0.net
パフォーマンスダンパーはヤマハ製(販売はアクティブだっけか)

>>355
キュッ!としてます

357 :774RR (オッペケ Srbb-aBT1 [126.233.150.103]):2022/11/22(火) 09:54:44.54 ID:sjLnqd5Pr.net
バイクガレージ欲しーなー

358 :774RR (ワッチョイ fa51-stRS [211.128.223.56]):2022/11/22(火) 09:58:19.30 ID:Kwq5O4FM0.net
ヤマハが開発したものだからな

359 :774RR (ワッチョイ 97be-jSu6 [122.249.181.2]):2022/11/22(火) 16:27:14.04 ID:UBk2eouU0.net
バイクガレージ最高だよ
夜な夜な中に入ってGB眺めてる
日課になってしまった
カバーだとこうはいかないもんね…

360 :774RR (ササクッテロラ Spbb-KKl2 [126.193.52.85]):2022/11/22(火) 16:34:41.81 ID:ohBOoLkbp.net
>>170
レブル500は、CBR400R/X400と同じ猿人だろ
つまりCL500も

361 :774RR (ササクッテロラ Spbb-KKl2 [126.193.52.85]):2022/11/22(火) 16:36:06.08 ID:ohBOoLkbp.net
>>177
CB650Rは?

362 :774RR (ワッチョイ 4b62-57I1 [164.70.180.47]):2022/11/23(水) 06:09:18.66 ID:NYzSKIl00.net
CB650R
いいじゃんね
新しく出たオールブラックは惹かれる

363 :774RR (オイコラミネオ MMe3-AaRX [150.66.119.16]):2022/11/23(水) 07:53:21.58 ID:R3vbVAKtM.net
GBみたいなデザインがいいって言ってるんだからCB650Rはないでしょ

364 :774RR (ワッチョイ a358-h62Q [124.84.142.136]):2022/11/23(水) 08:33:02.16 ID:Oozvyujc0.net
え?
Z650RSの対抗…って言ってるけど
まぁCB650Rは対抗ではないような

365 :774RR (ワッチョイ 9741-p2xI [112.70.134.132]):2022/11/23(水) 12:19:45.08 ID:dCpCfPZq0.net
SV650の見た目がGBみたいやったら乗りたい。

366 :774RR (ワッチョイ cb1d-D2aN [36.53.205.19]):2022/11/23(水) 13:25:43.42 ID:0CqpiGCl0.net
>>365
X乗ってたけど面白かったよ、車庫一杯になったから仕方なく手放したけど

367 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/23(水) 16:41:29.14 ID:mjU8dQ6o0.net
つまり一番要らなかったってコト、、、?

368 :774RR (スップ Sdba-tG5y [49.97.106.210]):2022/11/23(水) 16:46:32.99 ID:SDgaCB4Fd.net
面白いバイクと必要なバイクは一致しないからねぇ

369 :774RR (ワッチョイ 3325-D2aN [118.20.83.105]):2022/11/23(水) 17:13:11.61 ID:QSQ/5xvI0.net
SVは売っても安く買い戻せそうな気がしたから…

370 :774RR (ワッチョイ 27ee-gnRU [106.167.37.222]):2022/11/23(水) 17:35:31.16 ID:jq/Mi0A+0.net
確かにSV650はもう少しネオクラッシックデザインなら欲しいな

371 :774RR (ワッチョイ 76a9-lJw7 [175.130.219.47]):2022/11/23(水) 18:22:30.04 ID:y7Ou+3P80.net
やっと免許取得できそう
gb350乗るの楽しみ

372 :774RR (ワッチョイ 3361-KgUQ [118.4.3.36]):2022/11/24(木) 15:19:28.49 ID:TUzPWVgh0.net
おめめ

373 :774RR (ワッチョイ 4b62-57I1 [164.70.180.47]):2022/11/24(木) 19:21:36.95 ID:CmAgIVQJ0.net
おくち

374 :774RR (ワッチョイ 76ee-tG5y [111.96.19.22]):2022/11/24(木) 19:31:21.53 ID:yasOFCzy0.net
おてて

375 :774RR (ワッチョイ 27f3-B4lC [106.73.1.193]):2022/11/24(木) 19:43:36.66 ID:zSFcQzd60.net
ビキニカウルつけたいって思ってるんだけど現状WMの6万くらいするやつか汎用のを頑張って加工するしか方法ない?

376 :774RR (ワッチョイ 5ab6-gnRU [203.171.8.16]):2022/11/24(木) 19:51:44.83 ID:hDUVJl0j0.net
>>375
はい

377 :774RR (ワッチョイ 1aee-89Cg [59.138.209.173]):2022/11/24(木) 22:48:43.25 ID:QVXPmhZr0.net
明日ついに納車してきます...

任意保険は入ったが、帰り道怖い(初バイク)

378 :774RR (スッップ Sdba-Lrfm [49.98.152.2]):2022/11/24(木) 23:21:40.66 ID:8Oi2zWvLd.net
スルーしとけ

379 :774RR (アウアウウー Sac7-AUW9 [106.133.126.90]):2022/11/25(金) 02:13:17.23 ID:HbJ1NX1Sa.net
納車費用払えば家まで持って来てくれるだろうに

380 :774RR :2022/11/25(金) 06:07:25.17 ID:TL6ReSIR0.net
SVはサザエを取り払ってくれたらな

381 :774RR (オイコラミネオ MM06-ES6F [61.205.99.138]):2022/11/25(金) 08:26:33.00 ID:An2PWCJMM.net
400クラスで売れてるんだって
新車の受注は停止しているらしいけど
現地仕様では次の排ガス規制に通ってるので
近じか国内販売は復活するだろう

2位との差なんてブッチギリだぜ
ここまで売れるとは、まさか誰が予想した

382 :774RR (ワッチョイ 3325-Iaiv [118.21.155.72]):2022/11/25(金) 09:24:49.09 ID:a7ZSg9Fe0.net
リアスプロケットを35丁→37丁に変更しようと思うんだけど
現状リアスプロケの37丁てISAのしかないのかな?

383 :774RR (ベーイモ MM06-2V5L [27.253.251.226]):2022/11/25(金) 10:30:35.61 ID:YnxxQeqEM.net
値段的な強さもあると思うんだけど、レブルも含めて洗礼されたネオクラシカルな見た目が普通に良いと思う
おっさん感ないし、SSとかネイキッド特有のミニ四駆みたいなガチャガチャ感もないし

384 :774RR (オッペケ Srbb-qTR4 [126.156.188.157]):2022/11/25(金) 10:38:14.56 ID:2pxCNgFpr.net
そういえば250以上の実用車ってなかったもんね。
キャンプも流行ってるし、広い座面とリラックス感は大切だわな。
カブでもいいんだけど、帰りは高速乗らないと次の日の仕事に響く。

385 :774RR (ワッチョイ 27ee-gnRU [106.167.37.222]):2022/11/25(金) 12:36:49.53 ID:L4i3KnHk0.net
GBは実用車じゃなくて趣味のバイクだぞ
デカいキャリアつけて運転楽なバイクなら他にもあろうが

386 :774RR (オッペケ Srbb-qTR4 [126.156.188.157]):2022/11/25(金) 12:56:04.66 ID:2pxCNgFpr.net
>>385
それがないんだよ。

というかド真ん中でインドの実用車だろ。
シーソー採用はあっちのサンダル事情だろうし。

387 :774RR (アークセー Sxbb-i3xF [126.164.175.55]):2022/11/25(金) 13:07:31.40 ID:bGaySHsbx.net
400Xも売り切れで買えないからCB200XやCB350を近場で売ってくれる店があればありだね

388 :774RR (スッププ Sdba-jSu6 [49.105.101.235]):2022/11/25(金) 14:46:20.42 ID:QmfYzz17d.net
>>383
洗練… されてるとはとても思えないけど…

389 :774RR (ワッチョイ 76ee-tG5y [111.96.19.22]):2022/11/25(金) 15:52:57.86 ID:Y2vRv0Ro0.net
GB以外に実用車がない、ってちょっと視野が狭い気が
たしかに400クラスは壊滅的だけれども

390 :774RR (オッペケ Srbb-qTR4 [126.156.188.157]):2022/11/25(金) 16:08:29.26 ID:2pxCNgFpr.net
現行250以上の実用車って何がある?

・シートに物載せやすく
・燃費は30以上
・取り回しは軽く
・脚付きに不安がなく
・安価

あるとしたらSVぐらいでしょ。ただSVはVツインだから長いのと最小回転半径が3m

391 :774RR (ワッチョイ 837d-Fw6D [92.202.28.11]):2022/11/25(金) 16:34:30.27 ID:QPnxTijR0.net
チェーン交換すっげぇわ
スルスルスルーって加速していくし、いつもの感覚で速度出してたら+5~10km出てる

392 :774RR (ワッチョイ 9741-p2xI [112.70.134.132]):2022/11/25(金) 16:53:36.69 ID:K3NDg+Ol0.net
>>390
レブルにリアキャリア付ければおけ

393 :774RR (ワッチョイ 5ab6-gnRU [203.171.8.16]):2022/11/25(金) 16:53:42.45 ID:21FSG4xt0.net
>>391
はいはい

394 :774RR (スプッッ Sd5a-tG5y [1.75.241.194]):2022/11/25(金) 17:06:36.82 ID:o8V5ktond.net
GBのスペック=実用車の条件にしてるあたりが視野狭いと言われてると思慮

395 :774RR (ワッチョイ 4b62-57I1 [164.70.180.47]):2022/11/25(金) 17:39:55.94 ID:0VVZecXH0.net
>>393
純正至上主義
オイルはG1だろう

396 :774RR (スップ Sd5a-tuA4 [1.66.101.163]):2022/11/25(金) 17:41:38.96 ID:KVh5icsPd.net
チェーン変えたら宝くじが当たりました

397 :774RR (ベーイモ MM06-2V5L [27.253.251.143]):2022/11/25(金) 17:42:29.56 ID:0PweTpZxM.net
現行のあの手のバイクからしたら洗練されてる気するけどな
ロイヤルはやっぱり大陸独特の野暮ったさはあるし、見た目の古臭さは無いし

398 :774RR (テテンテンテン MMb6-m0Pc [133.106.150.46]):2022/11/25(金) 19:00:09.74 ID:sresB4FCM.net
>>390
レブル250一択やんw

399 :774RR (ワッチョイ a358-h62Q [124.84.142.136]):2022/11/25(金) 20:16:46.74 ID:hAVhI6880.net
>>391
これはほんとそう

400 :774RR (ワッチョイ 5ab6-gnRU [203.171.8.16]):2022/11/25(金) 20:30:58.72 ID:21FSG4xt0.net
>>399
ははは

401 :774RR (ワッチョイ b6b9-grd7 [119.170.102.30]):2022/11/25(金) 20:50:49.75 ID:A2hDstHw0.net
>>391
何に替えた?

402 :774RR (ワッチョイ 837d-Fw6D [92.202.28.11]):2022/11/25(金) 21:02:08.74 ID:QPnxTijR0.net
>>401
RKの520RXWってやつ

403 :774RR (ワッチョイ 4b62-57I1 [164.70.180.47]):2022/11/25(金) 21:30:11.60 ID:0VVZecXH0.net
燃費も良くなるでマジで

404 :774RR (ワッチョイ f325-pgOy [182.166.133.89]):2022/11/25(金) 22:10:04.77 ID:oj074+Z10.net
>>403
工学的に正しいのでしょうか?
ドリブンギアとドライブギアの歯数は決まっていて、かつチェーンのリンク数も決まってるわけでしょ。チェーンの剛性が上がって伸びないといってもたかが数ミリの誤差。
チェーンを替えることで加速が良くなり燃費が伸びる工学的要素が理解できないです。

405 :774RR (ワッチョイ 5a92-70p5 [221.248.159.122]):2022/11/25(金) 22:19:26.69 ID:Q3w6EGlM0.net
GBでキャンツーは行けないことはないが、
色々無理が必要。

結局、Vスト650をキャンプツーリング専用車として増車した。
GBは街乗り&日帰りツーリング用となった。

406 :774RR (スッップ Sdba-Lrfm [49.98.162.239]):2022/11/25(金) 23:35:25.43 ID:qKDWq8fgd.net
>>404
お前には無理だろうな

407 :774RR (スップ Sd5a-7h5B [1.72.3.48]):2022/11/25(金) 23:39:44.45 ID:eM99oqEfd.net
装備の見直しすればGBでも余裕でキャンプ行けると思うけどな

408 :774RR (ワッチョイ 27ee-gnRU [106.167.37.222]):2022/11/25(金) 23:56:12.51 ID:L4i3KnHk0.net
>>390
実用車の定義に賛否ありそうだが、この定義では大型は難しいな
ジクサーかビクスクでも乗ったら?

409 :774RR (ワッチョイ 5a92-70p5 [221.248.159.122]):2022/11/25(金) 23:56:20.52 ID:Q3w6EGlM0.net
>>407
面倒くせーな、行ける、って言ってるだろ。
ただそれよりもさらに快適装備で行ける手段もあるよ、と言ってるだけなんだが。
複数台持てないなら、黙ってGBで行けばいーだろ

410 :774RR (ワッチョイ 49ee-kNv4 [106.167.37.222]):2022/11/26(土) 00:09:29.48 ID:QZcphlxX0.net
>>404
新品で性能のいいチェーンは縦に立たせても折れ曲がらず立ってる
それだけ部品精度が高く各部品に遊びが無い=機械損失が少ないと考えられる
つまり、駆動ロスが少ないから結果的に燃費向上や加速感向上にもつながる
と、知ったかぶりをしてみるw

411 :774RR (アウアウウー Sa15-mv8f [106.146.23.143]):2022/11/26(土) 00:17:33.45 ID:wYTnroHya.net
>>404
分かってない。工学的要素で語るなら、その変数となる
要素の数の多さをまるで理解してないよね。

歯数、リンク数、剛性だけで全てが決まるなら、中華製と日本製の品質な差なんて無いよ。

あらゆる工業製品に通じるけど、理論値は確かに重要だが、
そこに経験則、研究の成果、実走でのアナログ的な感覚の
積み重ねで、工業製品の良し悪しが決まるんだけどね。

412 :774RR (ワッチョイ 1bee-U+P3 [111.96.19.22]):2022/11/26(土) 00:19:45.01 ID:hxjwADam0.net
工学的にとか言ってるわりに損失を完全無視かよw
数ミリも伸びたらえらいこっちゃだぞ

413 :774RR (ワッチョイ f1ee-kHr3 [118.152.138.111]):2022/11/26(土) 01:50:14.42 ID:trZDVwaW0.net
彼の語彙の中で工学的って言葉が最上級に学術的だったんだろ そんなにいじめてやるな

414 :774RR (スッップ Sd33-ILj8 [49.98.162.38]):2022/11/26(土) 01:55:52.98 ID:T7H/RBvYd.net
工学的って言ってみたかっただけなんだろう
許してやれよ

415 :774RR (スッップ Sd33-ILj8 [49.98.156.54]):2022/11/26(土) 01:57:03.21 ID:OnE6IiXad.net
あ、なんか被ったな
スマンな

416 :774RR (ワッチョイ 41ee-ZkcI [36.8.224.27]):2022/11/26(土) 07:24:53.51 ID:vK3DgWvj0.net
俺はvスト650からGBに乗り換えたけど
キャンプの荷物積んでもカッコよくまとまるGBの方が好き

417 :774RR (ワッチョイ 1158-vdaT [124.84.142.136]):2022/11/26(土) 07:55:06.79 ID:XU2Z/CzF0.net
あのぅ…
アドベンチャーってダサくないですか?

418 :774RR (ワッチョイ 1bee-U+P3 [111.96.19.22]):2022/11/26(土) 08:12:31.38 ID:hxjwADam0.net
同じようにGBを古くさいダサいと感じる層もいるんだよ
だからいろんなバイクがあるんだよ

419 :774RR (ワッチョイ 8125-zuBb [222.150.140.123]):2022/11/26(土) 08:56:05.14 ID:p2EEGcPS0.net
摩擦抵抗

420 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.253.227.221]):2022/11/26(土) 09:26:40.16 ID:HzH2e86yr.net
間違いないことは耐久性は純正が一番いい。

421 :774RR (ワッチョイ f1ee-kHr3 [118.152.138.111]):2022/11/26(土) 10:28:22.40 ID:trZDVwaW0.net
GBの純正部品は良くないぞ値段考えろ

422 :774RR (アウアウウー Sa15-tmyp [106.131.34.2]):2022/11/26(土) 12:47:01.91 ID:QXEPHjpJa.net
GBと空冷エンジンのバランスの美しさを見ながらコーヒータイムするの至福だよ
みんなやってみて

423 :774RR (スッップ Sd33-L2kH [49.98.158.169]):2022/11/26(土) 13:16:28.32 ID:CyWhhpW+d.net
SSよりはアドベンチャーの方がカッコ良く見えるな(主観

424 :774RR (テテンテンテン MM8b-vdaT [133.106.177.57]):2022/11/26(土) 14:55:05.97 ID:G2nf0r02M.net
アドベンチャーはダメだ
足が届かん

425 :774RR (ラクッペペ MM8b-uu/x [133.106.79.67]):2022/11/26(土) 15:12:45.49 ID:T/q61gI4M.net
アドベンチャーはくちばしみたいにせなアカンのかな

426 :774RR (スプッッ Sd73-635b [1.79.88.168]):2022/11/26(土) 15:18:40.57 ID:NI1hdUnId.net
あのクチバシがアドベンチャー部分だから…

427 :774RR (ワッチョイ 9392-mv8f [221.248.159.122]):2022/11/26(土) 15:20:08.43 ID:Ei4DopYR0.net
あそこからビームが出て怪獣を倒すんだぞ。

428 :774RR (ワッチョイ 89f8-RPwI [160.237.159.9]):2022/11/26(土) 16:18:46.83 ID:KdrMABKh0.net
出ないし、怪獣いない。

429 :774RR (ワッチョイ eb4a-aS71 [153.230.2.240]):2022/11/26(土) 16:42:01.14 ID:0MY1PcvL0.net
ビーム出る訳ないだろ
あのクチバシは鹿とかカンガルーを弾き飛ばす為についてるんだよ

430 :774RR (ワッチョイ eb4a-aS71 [153.230.2.240]):2022/11/26(土) 16:47:10.17 ID:0MY1PcvL0.net
>>404
そこら辺の疑問はカス虎のチェーンタイヤ編に詳しく書いてるので読んでみ

431 :774RR (ワッチョイ 9bb9-t4tr [119.170.102.30]):2022/11/26(土) 18:49:50.50 ID:hzPtuhsk0.net
今日、気づいたらシート止めるボルトが片方無くなってた
夢に聞いたら100円ちょいだったけど取り寄せになるって
しっかり増し締めしといたほうがいいね、みんなも気をつけて

432 :774RR (テテンテンテン MM8b-t4tr [133.106.138.254]):2022/11/26(土) 18:52:22.10 ID:EDHbqwk5M.net
モノタロウで買えるんじゃないの

433 :774RR (ワッチョイ eb4a-aS71 [153.230.2.240]):2022/11/26(土) 19:26:02.87 ID:0MY1PcvL0.net
ボルト1本に送料かけるのバカくさいから店でいいだろ

434 :774RR (ワッチョイ 1158-vdaT [124.84.142.136]):2022/11/26(土) 19:53:24.09 ID:XU2Z/CzF0.net
ホームセンターで買えるよ

435 :774RR (オッペケ Sr1d-vuU/ [126.233.158.102]):2022/11/26(土) 20:43:01.06 ID:iz5eMb8Pr.net
>>431
あそこはネットを参考にして速攻でセキュリティボルトに変えたわ

436 :774RR (ワッチョイ 1158-vdaT [124.84.142.136]):2022/11/26(土) 21:31:43.48 ID:XU2Z/CzF0.net
シートの中に盗まれそうなもん入れてるの?

437 :774RR (ワッチョイ 91aa-7YAX [60.67.146.198]):2022/11/26(土) 21:45:45.36 ID:62fXrnGL0.net
Sのハンドル低すぎるので、ノーマルのハンドル付けたった。
快適なった。

438 :774RR (ワッチョイ f161-Fl6q [118.4.3.36]):2022/11/26(土) 22:39:11.68 ID:arWznYyq0.net
ホース類そのまま行けた?

439 :774RR (ワッチョイ 11b9-FDxV [124.141.37.111]):2022/11/26(土) 23:25:18.05 ID:yDD0qoJS0.net
工学的にありえないよ

440 :774RR (ワッチョイ 1bee-U+P3 [111.96.19.22]):2022/11/27(日) 05:37:23.74 ID:ezzU+Ghn0.net
光学的にはどうだ

441 :774RR (ワッチョイ 7141-tmyp [182.165.215.79]):2022/11/27(日) 11:32:43.95 ID:qXdmAyoW0.net
GBを乗り出して初めての冬を迎えようとしていますが、外気温が下がってきた関係なのかエンジンが温まるまでわりと金属的な高音も聞き取れるようになりました。(加速時やアクセルを回した時)
キュイーンていう感じでガソリンエンジンのターボファンが回るような音です。

これって普通なんでしょうか? 
ご教授いただけましたら幸いです。

442 :774RR (ワッチョイ 91aa-Z2Iz [60.111.181.108]):2022/11/27(日) 12:43:49.58 ID:HenFzKXj0.net
>>441
私のGBでは、加速時やアクセルを開けたときにはしませんね。
エンブレがかかったときに、おそらくクラッチから、ヒューンというような音はしますが。

443 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-kNv4 [126.182.104.199]):2022/11/27(日) 13:24:27.45 ID:djcyifXcp.net
クラッチから音がするってどんなクラッチなんだか

444 :774RR (アウアウウー Sa15-kNv4 [106.146.11.187]):2022/11/27(日) 14:21:29.72 ID:vLu/pMlpa.net
>>441
指定された粘度のオイルを使用して十分な量が入っているのならそんなな気にしなくともいいと思うがな
どうしても気になるなら夢で聞く

445 :774RR (ワッチョイ eb4a-aS71 [153.230.2.240]):2022/11/27(日) 15:14:29.67 ID:gTGaD4aI0.net
>>441
チェーンじゃないの?

446 :774RR (スッップ Sd33-ILj8 [49.98.147.191]):2022/11/27(日) 15:25:34.10 ID:uGCXvbPzd.net
工学的な理由は?

447 :774RR (アウアウウー Sa15-PwGc [106.129.155.199]):2022/11/27(日) 15:32:14.11 ID:VO3jGCJfa.net
ネチネチとまぁ、やな奴だね

448 :774RR (テテンテンテン MM8b-NKfs [133.106.54.161]):2022/11/27(日) 16:15:33.72 ID:in6/AhxUM.net
モリワキさんフルエキのショートモンスター作ってください
モリワキの鉄馬GB作りたいんよ

449 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/11/27(日) 16:21:33.39 ID:4FQinfjt0.net
後学の為に

450 :774RR (ワッチョイ f1a9-9IE6 [118.104.84.88]):2022/11/27(日) 17:19:50.91 ID:KU5JKX5A0.net
>>448 これはフルエキじゃないけど今月発売でフロントパイプとせっで注文してみた

https://i.imgur.com/o9PaPnU.jpg

451 :774RR (ワッチョイ 91aa-Z2Iz [60.111.181.108]):2022/11/27(日) 17:28:29.26 ID:HenFzKXj0.net
>>443
バックトルクがかかって、スリッパークラッチが滑ってるのかと思ってたんですが…。エンブレ大してきかないし。
別のところなんですかね?

452 :774RR (テテンテンテン MM8b-NKfs [133.106.54.161]):2022/11/27(日) 18:07:51.67 ID:in6/AhxUM.net
>>450
おほほ🤤
いいね!この調子で頼むよモリワキさん
セパハンのトップブリッジやつも市販検討中みたいだし期待してる

453 :774RR (スッププ Sdab-ufOz [27.230.95.141]):2022/11/27(日) 18:45:08.67 ID:xuij1BpHd.net
停止してる状態でクラッチ繋ぐ時に軽く吹かしたらエンストするんですが何が原因ですか?
走行600キロです

454 :774RR (ワンミングク MM53-2j1/ [153.234.204.212]):2022/11/27(日) 19:15:42.25 ID:xOHIzCu5M.net
あと400km乗れば治ると思う
俺は治った
もしくは最適な乗り方ができるようになったのかもしれない
なんなら止まり方でカッて鳴りそうだと思ったら鳴らないように調整できるようになった

455 :774RR (スッププ Sdab-ufOz [27.230.95.141]):2022/11/27(日) 19:26:48.89 ID:xuij1BpHd.net
>>454
ありがとうございます。
カッって時々音するんですけど、あれは一体なんですか?

456 :774RR (スップ Sd73-FDxV [1.75.224.121]):2022/11/27(日) 20:10:07.94 ID:alLpjT3Md.net
工カッ的な理由です

457 :774RR (ワンミングク MM53-2j1/ [153.234.204.212]):2022/11/27(日) 20:14:13.68 ID:xOHIzCu5M.net
しゃっくりってなんで起こるか解明されてないじゃん?それと同じ

458 :774RR (ワッチョイ 81fd-tmyp [222.230.82.251]):2022/11/27(日) 20:17:03.48 ID:xJzwZd4p0.net
441です。
まぁ、嫌な音ではないので当たりが出てきたと解釈しておきます。
カムシャフトとか?わからんケド。

お答えいただいた方々、ありがとうございました。

459 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-kNv4 [126.158.107.252]):2022/11/27(日) 20:41:41.61 ID:FYBGB5ODp.net
>>451
GBってスリッパーだったっけ?

460 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-kNv4 [126.158.107.252]):2022/11/27(日) 20:44:22.60 ID:FYBGB5ODp.net
ごめん、スリッパーなんだね!
だとしたらクラッチからの音かも!

461 :774RR (ワッチョイ f1ee-dbP5 [118.152.138.111]):2022/11/27(日) 21:49:48.84 ID:qkNynflq0.net
デイトナのセパハンにしてからクラッチ重い

462 :774RR (ワッチョイ 49ee-kNv4 [106.167.37.222]):2022/11/28(月) 00:20:37.23 ID:hPvUeEMB0.net
クラッチワイヤーの取り回しがよろしく無いんじゃない?

463 :774RR :2022/11/28(月) 05:17:11.98 ID:wUGJMqAv0.net
スリッパーって滑らせる様に履く踵がない履物の総称って意味なんだからスリッパークラッチておかしいです。

464 :774RR :2022/11/28(月) 07:52:46.94 ID:AI90nGbWM.net
それスリッパ

465 :774RR :2022/11/28(月) 08:45:46.18 ID:HQrKQMsda.net


466 :774RR :2022/11/28(月) 09:14:34.26 ID:aNlkEn0/r.net
あれだよね、後ろから首ギュッてする

467 :774RR (ワッチョイ 13b9-5Ev4 [27.141.110.177]):2022/11/28(月) 10:29:20.57 ID:dZ/Y2tvY0.net
それスリーパー

468 :774RR (ワッチョイ 5351-Z2Iz [211.128.223.56]):2022/11/28(月) 10:33:23.82 ID:dZyEQMiz0.net
昨日所要で関東を南北に横断したけど
バイク自体多かったが中でもGBは複数台か見掛けたな
結構台数出てるのね

469 :774RR (ブモー MM6b-rqhv [211.7.85.240]):2022/11/28(月) 11:57:43.63 ID:YIjdSpOUM.net
>>468
予約してた人には行き渡った感あるね
ちょっと出掛けるだけでもよくすれ違う

470 :774RR (アウアウウー Sa15-J0r1 [106.128.142.32]):2022/11/28(月) 15:22:54.73 ID:pSRfj9M2a.net
デイトナのタコメーターの取り付けって簡単かな?

471 :774RR (ササクッテロラ Sp1d-kNv4 [126.193.10.211]):2022/11/28(月) 15:30:34.54 ID:9Y5LUOI7p.net
>>470
人によるね

472 :774RR (アウアウウー Sa15-NZIw [106.146.12.51]):2022/11/28(月) 17:14:56.07 ID:GTKTpT1aa.net
遅い?

473 :774RR (スフッ Sd33-U+P3 [49.104.42.33]):2022/11/28(月) 17:17:17.05 ID:5hzRydLad.net
時すでに遅い

474 :774RR (アウアウウー Sa15-NCza [106.129.66.156]):2022/11/28(月) 18:00:10.67 ID:XD4b+Xwxa.net
>>470
取説通りに組むだけなので、ある程度の知識とガッツがあれば出来ると思う。
ただし、物理的に難儀する部分が多いので、それなりの工具が揃ってないと非常に大変だよ。必要最低限の工具しか持ってないのであれば、ショップに任せた方が良いと思う。

475 :774RR (ワッチョイ 91aa-Z2Iz [60.102.65.227]):2022/11/28(月) 19:29:03.68 ID:y7nGCUl80.net
>>460
いえいえ、お気になさらず。
やはりクラッチの可能性ありなんですね。
他にも同じ事感じてる人いないかな。

>>470
私は2時間半くらいかかったかな。不器用なもので…。
固定ボルトがメーターと共用になるので、すごく奥まってて外すのも取り付けるのも大変でした。
ラチェットにエクステンションバーをつけてやっとって感じです。

476 :774RR (ワッチョイ 61f3-NCza [14.10.86.160]):2022/11/28(月) 19:39:27.58 ID:LDZwzCk40.net
今日予約出来るか聞きに行ったけど、やっぱりダメだった
新型が出たら連絡するとは言ってくれたけど、いつになるやら

477 :774RR (ワッチョイ f125-635b [118.20.83.105]):2022/11/28(月) 20:10:33.79 ID:OBJsHiik0.net
新型出るの?

478 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/11/28(月) 20:20:51.50 ID:T08VtHtW0.net
ユーロ5通ってないから、よりクリーンな新型になる

479 :774RR (ワッチョイ c1aa-J0r1 [126.22.59.250]):2022/11/28(月) 20:30:47.32 ID:qJI9uX1/0.net
ベッドライト内の純正カプラーってどれなんだろ?コードがたくさんあってわからない…

480 :774RR (スッププ Sdab-ufOz [27.230.97.165]):2022/11/28(月) 21:13:44.54 ID:9lHYec/Sd.net
>>470
ドリームに頼んだら2週間掛かるって言われたw
外注に出すのかな?

481 :774RR (ワッチョイ 13ee-ey4J [59.138.209.173]):2022/11/28(月) 23:18:46.53 ID:B/xW+Wgo0.net
このバイクに似合うサイドバックありますか?

デイトナの黒いの買おうと思ってるんですが...

482 :774RR (ワッチョイ 13ee-ey4J [59.138.209.173]):2022/11/28(月) 23:20:56.17 ID:B/xW+Wgo0.net
無印青です

483 :774RR (ワッチョイ 11b9-FDxV [124.141.37.111]):2022/11/29(火) 00:06:06.54 ID:N5s3NnaH0.net
それ人に聞くこと?

484 :774RR (ワッチョイ 6939-ykd8 [122.26.129.117]):2022/11/29(火) 00:13:02.02 ID:be5SVFkr0.net
それならスルーしたら

485 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/11/29(火) 00:43:22.31 ID:CuOHGx+n0.net
チェーン交換前後

https://twitter.com/ponllie/status/1597253903053385728?t=jUCqWVO87aQzW_9mGGyL7A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

486 :774RR (ワッチョイ 9bb9-t4tr [119.170.102.30]):2022/11/29(火) 01:13:34.43 ID:MqizZP1z0.net
全然違うな

487 :774RR (ワッチョイ 2925-rqhv [218.228.201.170]):2022/11/29(火) 01:25:04.02 ID:CKon6RQU0.net
>>481
無印赤だけど防水と付けたときの見た目からドッペルギャンガーのDBT607-BKにしたよ

>>485
分かりやすいなぁ

488 :774RR (ワッチョイ 2995-Oj/9 [218.251.37.53]):2022/11/29(火) 06:37:40.69 ID:ilpJrds50.net
>>485
古い方のチェーン、錆びまくりの整備不良品じゃん。

489 :774RR (スップ Sd73-TlvC [1.72.5.1]):2022/11/29(火) 08:23:42.31 ID:TwQU9Btxd.net
純正の方サビサビで草
欲を言うならフェアな比較欲しい

490 :774RR (ワッチョイ 89f8-RPwI [160.237.159.9]):2022/11/29(火) 09:06:42.26 ID:3avX6Npa0.net
>>486
色が全然違うね

491 :774RR (アウアウウー Sa15-NCza [106.129.65.36]):2022/11/29(火) 09:42:59.51 ID:7JqXZpXsa.net
どのぐらい乗ったかわからないけど、昨年発売の新しいバイクで、あんなに錆びるほど放置するってなかなかだな。
チェーン変える前にメンテした方が良くない?
とはいえ、メンテの重要性はしっかり伝わった!

492 :774RR (ワッチョイ 5351-Z2Iz [211.128.223.56]):2022/11/29(火) 09:50:00.79 ID:hhrYq6Ii0.net
チェーンにも古びた風合いを与える加工を施してみました

493 :774RR (ワッチョイ f100-IzmJ [118.241.248.243]):2022/11/29(火) 12:12:49.40 ID:TuanStPZ0.net
工学的に効果が実証されてるなら俺もチェーン交換しようかな。

494 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/11/29(火) 12:18:51.88 ID:6Y9H6jMm0.net
みんなチェーンのシャーシャーいうノイズないのかな?
俺はそれがきっかけで交換したけど期待以上の効果はあった

495 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.157.233.1]):2022/11/29(火) 12:29:16.20 ID:PY2UnrWEr.net
ホンダの音気にしてたらBMWとかKTM乗ったら死ぬぞ。

496 :774RR (ワントンキン MM53-2j1/ [153.236.85.99]):2022/11/29(火) 13:40:01.00 ID:XJZ3iTz+M.net
動画撮ってないけどサビ無くても同じような感じだったよ、カラカラ言う
というかこのバイクのチェーンは梅雨にシート被せて放置したら錆びる

497 :774RR (ワントンキン MM53-sEak [153.148.84.222]):2022/11/29(火) 15:26:49.78 ID:55vxuU7sM.net
チェーン掃除も大事だけどフロントスプロケットもカバー外してチェックしといた方がいいかも
フィキシングプレートの錆びがカウンターシャフトまで伝わって行くみたい

498 :774RR (アウアウウー Sa15-vdaT [106.146.64.40]):2022/11/29(火) 17:18:51.15 ID:cV3AIVJma.net
>>479
黒のビニールテープでグルグル巻きにしてある
テープ剥がすと出てくるよ

499 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/11/29(火) 21:01:21.27 ID:6Y9H6jMm0.net
ホンダの音のレベルじゃねぇし

500 :774RR (ワッチョイ f1ee-kHr3 [118.152.138.111]):2022/11/29(火) 21:18:22.22 ID:YxdW7IAY0.net
最近チャッチャツチャッチャって鳴り出した チェーンルブ塗布すると治まるけど 1万km走ったし緩みもあるんだろうか

501 :774RR (ワッチョイ 1bee-U+P3 [111.96.19.22]):2022/11/29(火) 21:27:22.02 ID:JJhXdAUn0.net
チェーン交換時期では

502 :774RR (ワッチョイ c1aa-J0r1 [126.22.59.250]):2022/11/29(火) 23:06:47.62 ID:5cOY/guc0.net
>>499
ありがとうございます!

503 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/11/30(水) 06:44:52.42 ID:uyjP+fAi0.net
どういたまして!

504 :774RR (テテンテンテン MM8b-NKfs [133.106.55.29]):2022/11/30(水) 07:39:27.24 ID:zTAXb+dbM.net
ヤカンタンクを細長いシュッとしたやつに交換したいのに
未だに社外品が出てこない…
タンクに限らずSRみたいにどんどん社外パーツ出てくるかと思ったらそこまで増えない😢

505 :774RR (ワッチョイ 61f3-TLRG [14.8.34.224]):2022/11/30(水) 10:50:00.75 ID:kFa3BrTY0.net
このオーバーレーシングのアップマフラーちょっと気になる

https://www.over.co.jp/news_detail.html?code=281


大和ステンレスのキャブトンだと低速スカスカになっちゃったし

506 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.233.160.39]):2022/11/30(水) 11:16:52.06 ID:8rpYc/6Ar.net
>>504
どんどんもなにも40年売ってたバイクだぞ。

507 :774RR (ワントンキン MM53-T/BM [153.154.145.175]):2022/11/30(水) 11:43:58.79 ID:lxSqlUGkM.net
思った以上にちゃんとチェーンメンテしてない人多いんだな
クリーナーとブラシで洗浄してルブ塗布して拭き取るだけで簡単なのに

>>485とか元がサビサビだしそりゃ交換したら変わるだろうけど
交換したチェーンもまたすぐ錆びさせそう

508 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/11/30(水) 12:15:47.89 ID:GuE6PbSA0.net
>>507
485だけど走る頻度自体はそれほど多くないけど走り終わる度にチェーン清掃してるよ
梅雨の次期に放置したとはいえ今までのバイクでチェーン錆させたことなんてないし純正チェーンの品質の問題じゃね
お金に余裕あるなら良い物に変えると感動すると思うよ

509 :774RR (ワントンキン MM53-T/BM [153.154.145.175]):2022/11/30(水) 12:23:27.32 ID:lxSqlUGkM.net
>>508
ちゃんとメンテしてたら純正も錆びないんですよ

510 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.233.160.39]):2022/11/30(水) 12:24:05.83 ID:8rpYc/6Ar.net
シールならオフでも走らなければ走り終わったあとにルブ塗ってウェスで汚れと拭き取るだけで2万は乗れるよ。

511 :774RR (スプッッ Sd33-U+P3 [49.98.9.235]):2022/11/30(水) 13:45:18.85 ID:TmdoDVmAd.net
シールチェーンはプレートが錆びててもあんま関係ないからね

512 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/11/30(水) 14:25:45.63 ID:GuE6PbSA0.net
>>509
そらどんなチェーンもちゃんとメンテしてたら錆びないよ
別にバイク(国産)と同じようにメンテしてたら錆びたってだけ

513 :774RR (ワッチョイ 5301-LL8a [115.162.148.153]):2022/11/30(水) 15:46:37.46 ID:Lgbps0wH0.net
長野住みで寒くて今年は乗れないだろうから今のうちに外装と電装品のパワーアップ期間にするしかなくなってしまった
とりあえずフロントエンブレム付けてみた

514 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.233.160.39]):2022/11/30(水) 16:31:48.95 ID:8rpYc/6Ar.net
>>513
お前は今からチューブ入れてスパイク打つんだよ!!

515 :774RR (ワッチョイ 0b80-Qfv1 [113.43.214.90]):2022/11/30(水) 16:36:14.45 ID:wdd9sRy40.net
福岡のドリームに何台か在庫あるみたいだね。新車はもう出し尽くしたかと思ったわ

516 :774RR (オイコラミネオ MMad-emCW [150.66.123.8]):2022/11/30(水) 17:56:09.92 ID:ZBdjgIp4M.net
GB350のS
日本限定モデルの、これは、いったい

何なのか?
Aではダメなんですか

517 :774RR (ワンミングク MMab-2j1/ [123.216.232.221]):2022/11/30(水) 17:59:21.02 ID:oVl9VKxAM.net
スポーツのSやろな

518 :774RR (オイコラミネオ MMad-emCW [150.66.123.8]):2022/11/30(水) 18:06:33.24 ID:ZBdjgIp4M.net
答へ

日本人にとって
特別なモデル
スーパーの S
シュークリームの S

それが Sなんです

それを言ったら、ゴルゴはA級のスナイパーなんだが

519 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.233.160.39]):2022/11/30(水) 18:06:50.40 ID:8rpYc/6Ar.net
スモールタイヤ

520 :774RR (テテンテンテン MM8b-NKfs [133.106.55.10]):2022/11/30(水) 19:24:49.65 ID:hsCLofr1M.net
インド製だっけ?
インド人が一生懸命作ってくれたバイクだ
GBに乗ってカレー食べに行こうついでにナンも

521 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/11/30(水) 19:34:45.07 ID:uyjP+fAi0.net
なんか485さんが執拗に責められてるけど私は支持してます
いずれみんな交換時期が来れば実感するはず
それを早い段階で経験できただけです
消耗品の交換時期は人それぞれなんで
単純に一つの情報として

522 :774RR (ワッチョイ f1a9-oWJK [118.104.84.88]):2022/11/30(水) 21:43:47.20 ID:yt+q6U6K0.net
俺800キロしか走って無いけどdidのチェーンとサンスターのスプロケ注文したわ4万近くしたけど楽しみ

523 :774RR (アウアウウー Sa15-zuBb [106.154.147.150]):2022/11/30(水) 21:53:14.66 ID:EplnFL83a.net
初バイクでやっと1カ月点検のド初心者の者です
皆?の書き込み見ててミラー(若しくはオフセット)とチェーンを変えようと思ってるんですがオススメってありますか?
デザインに惚れたクチなのでレトロな感じは崩したくないと思っています。

524 :774RR (ワッチョイ eb58-OmzR [153.173.34.141]):2022/11/30(水) 23:17:20.68 ID:hmRfXhci0.net
次頼めるのはいつなんだい?マイナーチェンジするのかい?

525 :774RR (ワッチョイ 13b9-ODMZ [125.8.222.125]):2022/12/01(木) 07:45:50.90 ID:XGNPUWGL0.net
俺もインドをリスペクトして暑い日はなるべくジェッペル半袖サンダルスタイルで走るようにしてる

526 :774RR :2022/12/01(木) 09:20:15.64 ID:+w3q9C3F0.net
>>504
FI車だからカスタムベース車としては盛り上がらないんじゃないか?車検もあるし
そこまでいじる気ならGBである必要ないしSRに乗り換えた方が早いよ

527 :774RR :2022/12/01(木) 09:36:36.64 ID:JeG7RM1/M.net
インド版sはカラーリングが日本と違っていて、黄色のアクセントカラーが大きく入っていたりする そのまま日本に持ち込んでたら、売れなかっただろうなあ 担当者はよく日本人好みの配色にしてくれたよ

528 :774RR :2022/12/01(木) 09:52:00.11 ID:dCsoq7lDr.net
フェンダーを黒くしたのはいただけないねぇ

529 :774RR (ワッチョイ c1aa-t4tr [126.186.241.255]):2022/12/01(木) 13:47:42.56 ID:sHPGvDxn0.net
人それぞれだね
俺は黒くなきゃ買ってないかも

530 :774RR (スプッッ Sd33-K/OW [49.98.8.229]):2022/12/01(木) 14:16:08.48 ID:QWPMIkJFd.net
フェンダーの色くらいなんとでもなろうに

531 :774RR (スフッ Sd33-URsN [49.104.32.69]):2022/12/01(木) 14:32:22.98 ID:owSKKuS+d.net
俺も最初はフェンダーの黒が気になってメッキ加工した人のブログとか見てたけど最近は気にならなくなったかな

532 :774RR (ワッチョイ 411d-635b [36.53.192.2]):2022/12/01(木) 15:04:07.92 ID:pz84/T9c0.net
ブラックアウトさせたい派とメッキ光らせたい派は相容れない

533 :774RR (オッペケ Sr1d-vuU/ [126.253.201.131]):2022/12/01(木) 15:14:13.64 ID:TmwKS5O9r.net
せめて純正オプションとして残してほしかったわ

534 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/12/01(木) 15:49:20.65 ID:2SlhHTEw0.net
俺もメッキが良かったけど今となっては黒じゃなきゃ無理だな

535 :774RR (ワッチョイ 1358-QDfr [219.161.0.8]):2022/12/01(木) 16:55:06.37 ID:KvRveoEp0.net
>>507
俺もスクランブラーマフラーにしたいんだけど、これの斜めに上がってるのが気に入らないんよね
水平なら即買いなんだけどなぁ

536 :774RR (ワッチョイ 1358-QDfr [219.161.0.8]):2022/12/01(木) 16:56:00.67 ID:KvRveoEp0.net
すまん>>505やった

537 :774RR (スプッッ Sd33-K/OW [49.98.9.151]):2022/12/01(木) 17:19:21.23 ID:gR11QCrQd.net
えいやっ て曲げれんか?

538 :774RR (ワッチョイ 4162-L7K+ [164.70.180.47]):2022/12/01(木) 19:36:52.93 ID:oQ11GNrQ0.net
>>526


539 :774RR (ワッチョイ f1c8-IzmJ [118.241.251.88]):2022/12/01(木) 19:50:13.53 ID:8gcCCA7H0.net
初めて冬のバイクで遠出します。
片道150キロ。気温は2℃。
スキー用の手袋を装着しようと思ってますが、手は耐えられるでしょうか?かじかんで途中でクラッチも握れないとかにならないか心配です。

540 :774RR (ワッチョイ f161-Fl6q [118.4.3.36]):2022/12/01(木) 19:52:50.64 ID:phZDsOV70.net
なんでバイクの冬用グローブ使わないの?

541 :774RR (ワッチョイ 1bee-K/OW [111.96.19.22]):2022/12/01(木) 19:53:10.70 ID:5fqrqu0h0.net
スキー用じゃ厳しいぞ
バイク用の本気冬用、できればヒーターがある方がいい

542 :774RR (ワッチョイ eb3f-mv8f [153.246.137.50]):2022/12/01(木) 20:22:11.80 ID:VGSNhwyB0.net
>>539
やめとけ

543 :774RR (ワッチョイ 61f3-v+j9 [14.9.53.32]):2022/12/01(木) 20:25:46.63 ID:KD27UyRI0.net
冬場もバイクに乗ろうというなら防寒装備はケチるな

544 :774RR (ササクッテロル Sp1d-kNv4 [126.233.240.140]):2022/12/01(木) 20:40:02.92 ID:sBLFwSbnp.net
>>539
気をつけてね!(・◇・)/~~~

545 :774RR (ワッチョイ 49f3-TlvC [106.73.24.2]):2022/12/01(木) 20:45:36.77 ID:qy5g9ftq0.net
スキー手袋、単純に凄い操作しづらいよ

546 :774RR (ワッチョイ eb1b-URsN [153.231.158.88]):2022/12/01(木) 22:23:26.15 ID:N1Vw9YEE0.net
気温2°…
手袋も大事だが身体を覆うものは大丈夫なのか?

547 :774RR (ワッチョイ 2925-rqhv [218.228.201.170]):2022/12/01(木) 22:40:41.30 ID:DiQcR/Ay0.net
風も相まって体感温度はマイナスだろうね

548 :774RR (ワッチョイ 91aa-4jrx [60.67.166.69]):2022/12/01(木) 22:49:11.42 ID:8Oeqf8dP0.net
まだ地熱があるけど、朝は凍結だな。

549 :774RR (ワッチョイ 6941-+AIr [112.71.18.248]):2022/12/02(金) 06:47:46.93 ID:X/4+O8Qj0.net
GBが教習車になったら立ちごけ続出だろ

550 :774RR (ワッチョイ 21db-zuBb [180.6.228.32]):2022/12/02(金) 07:33:24.72 ID:5jACL3+B0.net
>>549
なんで?

551 :774RR (ワッチョイ 89f8-RPwI [160.237.159.9]):2022/12/02(金) 07:35:13.39 ID:nC1IGaRq0.net
意外と足つき悪い

552 :774RR (スッププ Sd33-7E5L [49.105.75.102]):2022/12/02(金) 07:51:05.22 ID:J312VmZ2d.net
短足が多いの間違いだろ

553 :774RR (ワッチョイ c9b9-a6ZL [42.147.209.9]):2022/12/02(金) 08:52:50.15 ID:b1f+4VXG0.net
>>539
グローブが厚くても手が悴んでもクラッチやスロットルの操作はすぐに慣れる
けど、初めてなら難しいかもしれないしプロテクトも考えるとやっぱバイク用がいいよ
冬の手元足元は防寒と同時に防水をしっかりとすることが大事

554 :774RR (ワッチョイ 1bee-K/OW [111.96.19.22]):2022/12/02(金) 08:54:17.71 ID:R6TTmIyZ0.net
スキー用って実は防寒性能大したことない

555 :774RR (ワッチョイ eb1b-URsN [153.231.158.88]):2022/12/02(金) 09:08:08.24 ID:iTXACuiz0.net
連続1時間2時間滑り続けるわけじゃないからなあ

556 :774RR (ワッチョイ 517d-2j1/ [92.202.28.11]):2022/12/02(金) 09:38:55.98 ID:SkGbMY0P0.net
さすがにシート高下げるだろうけど低身長女子にはキツくなるだろうなぁ

557 :774RR (スッップ Sd33-L2kH [49.98.156.91]):2022/12/02(金) 09:48:21.52 ID:+fWnO3zGd.net
400X教習車もGB350教習車もコレジャナイ感凄いな

558 :774RR (スッップ Sd33-Huzt [49.98.162.37]):2022/12/02(金) 11:11:29.06 ID:CZ4+tOrSd.net
インプレ動画見て回ると身長160台の多さに驚く

559 :774RR (オッペケ Sr1d-4jrx [126.156.181.203]):2022/12/02(金) 11:17:42.44 ID:v+Pw3CbNr.net
>>558
男みたいな声の女の子なんだよ!!

560 :774RR (ワンミングク MMab-2j1/ [123.216.232.221]):2022/12/02(金) 11:57:51.89 ID:cZXQFgO+M.net
>>558
なんだぁ…てめぇ…ギギギ

561 :774RR (ワッチョイ 1bee-K/OW [111.96.19.22]):2022/12/02(金) 13:04:16.11 ID:R6TTmIyZ0.net
実際半分くらい160台だろう

562 :774RR (ワッチョイ e925-635b [58.190.130.112]):2022/12/02(金) 20:41:01.98 ID:k5v+NUW+0.net
オーヴァーのスクランブラーカスタムいいね

563 :774RR (ワッチョイ 5939-ey4J [114.162.185.147]):2022/12/02(金) 21:48:56.56 ID:akN35Vi30.net
先週納車したばかりで左グリップくるくる回るんですが初期不良でしょうか??

グリップヒーター付けてたからボンドが溶けたんだと思います

564 :774RR (スプッッ Sd33-K/OW [49.98.10.31]):2022/12/02(金) 21:57:28.69 ID:Z9TFC8Uhd.net
俺のも右グリップがくるくる回る
持病なのかな

565 :774RR (オッペケ Sre7-7kZO [126.166.245.98]):2022/12/03(土) 02:53:35.80 ID:jbeSt9dpr.net
グリップ自体は回らないけど左のエンドはグルングルン

566 :774RR (アウアウウー Saef-BGgp [106.133.89.1]):2022/12/03(土) 03:35:12.00 ID:ZDVDdvmTa.net
直進からの右左折の時に2速でリアブレーキかけながら曲がるとガクガクしてエンストしそうになるんですけどどうすればいいですか?
アクセルをもっと煽るのか半クラすればいいんでしょうか?
初心者な質問ですみません

567 :774RR (ワッチョイ 7fb6-tp20 [203.171.8.16]):2022/12/03(土) 05:06:59.49 ID:s+SgWVPy0.net
>>566
1速に落とすのは嫌なの?

568 :774RR (ワッチョイ b741-n+ha [182.165.215.79]):2022/12/03(土) 05:42:28.84 ID:IWmXYup40.net
>>566
速度にもよるが半クラがセオリー
適切なトラクションをかけて曲がる。
交差点であれば歩行者等の有無、路面状況の確認等面倒忙しい。
路面状況が悪ければアクセル煽ると転倒の原因になる事があります。

569 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.26.31]):2022/12/03(土) 05:57:28.04 ID:twaEGJM8M.net
ブレーキ掛けながら曲がるのが誤り
直線で速度を落としてカーブに合ったギアで速度を維持して曲がるようにした方がいい
まともなアドバイスもできない下手くそが半クラとか間違えてますよ

570 :774RR (ワッチョイ 2fb9-n+Ht [42.147.209.9]):2022/12/03(土) 07:36:11.84 ID:PZT31TAk0.net
ブレーキだけで曲がるの良くないね
コーナーでスロットル開けた時の方が直線よりも地面蹴ってる感じがして好き

571 :774RR (ワッチョイ 0358-wBFm [124.84.142.136]):2022/12/03(土) 08:17:30.23 ID:1K7UVLWm0.net
>>563
ボンドで固定されてるだけだから溶けたのかもね(そんなことあるんか)

572 :774RR (ワッチョイ e3b9-Qem7 [116.220.36.237]):2022/12/03(土) 08:52:18.77 ID:D7dk94ZY0.net
S字やクランクと同じだよ

573 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/03(土) 08:57:26.80 ID:jmpNzWi3M.net
低速カーブは半クラ使うやろ

574 :774RR (ワッチョイ 3b25-9L44 [218.228.201.170]):2022/12/03(土) 09:05:47.77 ID:BNcEyhZd0.net
小さい交差点で直角に曲がるような場面は1速半クラでアクセルほんのちょっとだけ開けてリアブレーキ引き摺りながら曲がってる

575 :774RR (ワッチョイ 7fb6-tp20 [203.171.8.16]):2022/12/03(土) 09:20:55.90 ID:s+SgWVPy0.net
直角や鋭角で細い道曲がる時はリヤブレーキ使うね

576 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.69.93]):2022/12/03(土) 09:58:34.64 ID:4d7Q/ta6M.net
>>573
中免の下手くそはそうみたい
大型取りに行ったら間違いだと理解できるよ

577 :774RR (スップ Sd8f-AmP8 [49.96.235.129]):2022/12/03(土) 10:02:26.46 ID:3nTZoph8d.net
交差点で歩行者いなきゃ半クラ使わないな

578 :774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.27.157]):2022/12/03(土) 10:37:03.56 ID:9W4c8Yjna.net
>>566
ガクガクするのは、2速で走れる下限速度を下回るからだろ
半クラ使うか1速で回るのがいいんじゃないか
あと、リアブレーキかけるのは間違いではないよ
カーブを回る時の車速コントロールはリアブレーキで行う、アクセルオンオフはかえってギクシャクするよ

579 :725 (ワッチョイ 7f92-x0FR [221.117.25.5]):2022/12/03(土) 11:25:36.17 ID:yZbDF5hJ0.net
>>576
逆だな。
車体が大型になるほど半クラ必須だろ。
教官によって、クランクは1速か2速半クラの
好きな方でいいと言われてたが、
1速はギクシャクするし、コースに狭道Uターンとかあって
半クラ覚えない事には先に進めなかった。

580 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/03(土) 11:30:40.58 ID:jmpNzWi3M.net
>>576
とりあえずマウント取りたいおじさんキッモ

581 :774RR (ワッチョイ cf01-n+ha [115.37.86.200]):2022/12/03(土) 11:32:55.51 ID:zZufr5dy0.net
>>576
逆だぞ

582 :774RR (ワッチョイ ffbb-V8G8 [131.147.254.28]):2022/12/03(土) 11:59:29.02 ID:UrUfOlXW0.net
フロントブレーキは減速のため、リアブレーキは車体を安定させるために使うのは基本。
パーシャルでアクセル開けつつ、リアで安定させながら曲がれ。

583 :774RR (マクド FF1f-UCLR [118.103.63.136]):2022/12/03(土) 12:09:14.20 ID:LpDa+GQeF.net
ジャイロ効果なのか知らんが、個人的には半クラでアクセル軽く開けながら曲がるのが低速でも安定する
速度調整はリアブレーキ

584 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.27.252]):2022/12/03(土) 12:16:22.71 ID:LV3XWgeSM.net
>>578
一速で走るとか下手くそ過ぎるよ
走り方がおかしいだけ
リアブレーキを使うのも間違い


>>579
半クラを使わないと動かせないなら大型はやめた方がいいよ

程度の低い奴らばかりだねここは
こんな下手くその後になんか乗りたくない

585 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.27.252]):2022/12/03(土) 12:29:46.56 ID:LV3XWgeSM.net
リアブレーキで速度調節は教習所で初心者にさせてるだけで公道で使うものではないよ
これをライテクとか勘違いしてる人が多いけど

こんな誤った操作はやめた方が上手くなるよ
教習所では下手くそでも早く卒業させたいからさせてるだけ

586 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.120.247]):2022/12/03(土) 12:31:09.19 ID:TqvJiYZ2M.net
初心者くんは直線で速度を落として曲がるようにした方がいいよ
ここの低レベルなリターンや教習所上がりの下手くそに聞いてもムダ

587 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/03(土) 12:43:40.14 ID:Pgcnu07D0.net
具体的なことを何も言わない上級者様で草

588 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/03(土) 12:44:17.45 ID:jmpNzWi3M.net
自分がマイノリティな事に気付けない人っているよね

589 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.31.133]):2022/12/03(土) 12:44:37.58 ID:UXGFMOdZM.net
リアブレーキを使う人は前輪荷重になるのが怖い初心者ですよ
ご自慢のライテクがリアブレーキとか恥ずかしいよ

590 :774RR (オイコラミネオ MMff-lnTy [61.205.99.174]):2022/12/03(土) 12:45:05.98 ID:IqfJ82RzM.net
>>587
具体的に書かれてるのに理解できない初心者くんだよお前

591 :774RR (オイコラミネオ MMbf-lnTy [219.100.55.52]):2022/12/03(土) 12:45:45.82 ID:u/tTD/GBM.net
>>588
そりゃバイク乗りなんて下手くその烏合の衆だからね
まともに走らせられないから飾ってるだけの下手くそばかり

592 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.158.234.89]):2022/12/03(土) 12:52:13.37 ID:/4wZzzubr.net
釣りか。

593 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/03(土) 12:52:56.03 ID:Pgcnu07D0.net
IDころころ変えてるし釣りだろね

594 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/03(土) 12:53:23.27 ID:pV+pvO1B0.net
理屈じゃなくて感性で乗るんだよ

595 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.25.47]):2022/12/03(土) 13:04:32.12 ID:GumKZgvFM.net
ハーレーのおじさんと同じで
下手くそはリアブレーキというんだよね
初心者は安定するからとか言うけど
半クラ使うとか

そんな乗り方は恥ずかしい

596 :774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.6.80]):2022/12/03(土) 13:13:39.39 ID:TyixMiMPa.net
>>584
おっそろしく知ったかぶりしてるな
ライスク行ってみればわかる

597 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/03(土) 13:33:33.53 ID:pV+pvO1B0.net
マルチとシングルでは極低回転の挙動がまるで違うのに一緒くたに語る不毛さよ

598 :774RR (アウアウウー Sa57-V8G8 [106.132.232.223]):2022/12/03(土) 14:00:10.22 ID:RJP2lNVva.net
他所でやれや

599 :774RR (ワッチョイ e3b9-r8Qf [116.220.36.237]):2022/12/03(土) 14:16:29.78 ID:D7dk94ZY0.net
安全運転講習会に行くことをお勧めするよ

600 :774RR (ワッチョイ 0358-wBFm [124.84.142.136]):2022/12/03(土) 14:19:50.40 ID:1K7UVLWm0.net
伸びてて楽しみに開いた自分に説教したい

601 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.25.159]):2022/12/03(土) 14:21:23.53 ID:XAl1h8XlM.net
>>596
勘違いライテクは恥ずかしいよ
ライスクとか通ってるんだお前

602 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/03(土) 15:23:43.05 ID:jmpNzWi3M.net
恥ずかしくなって荒らしになったパターンやね

603 :774RR (アウウィフ FF47-Dd5J [106.154.181.160]):2022/12/03(土) 15:25:11.87 ID:+EEPCgG6F.net
引っ込みがつかなくなってて草

604 :774RR (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.57.190]):2022/12/03(土) 15:31:41.15 ID:cYe4F6tTa.net
GB用フロントマッドガードが欲しい。
出して下さい。
または汎用品で使っている方いませんか?

605 :774RR (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.57.190]):2022/12/03(土) 15:37:17.01 ID:cYe4F6tTa.net
604です。
長いやつ。
雨の日とかダート行ったらエンジン汚れまくりで。。。。
連投すみません。

606 :774RR (アウアウウー Saef-BGgp [106.133.91.85]):2022/12/03(土) 16:09:27.44 ID:9fb+H8sca.net
みなさんアドバイスありがとうございます
なんかちょっと荒れたみたいで申し訳ないです
アドバイス参考にしてもっと慣れるように練習します!

607 :774RR (ワッチョイ 4325-BBXd [182.166.133.89]):2022/12/03(土) 16:14:51.57 ID:GG8t89JH0.net
>>539です。
無事帰りつきました。途中氷点下1度になりしかもその区間が40キロほど続き手と足の感覚がなくなりました。電熱グローブが売れる理由を身をもって実感しました。

608 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.68.231]):2022/12/03(土) 16:16:31.44 ID:r2lfDPMPM.net
>>606
ここの下手くそは参考にならないよ
お前は頭使って運転しろ
ここのバカみたいに

半クラ!リアブレーキ!

とか言わないようにね

609 :774RR (ワッチョイ 4f25-HE0p [218.47.216.157]):2022/12/03(土) 17:55:07.78 ID:njmJ9aM80.net
ワッチョイの仕組み知らなかったんだね

610 :774RR (アークセー Sxe7-FQmp [126.198.201.162]):2022/12/03(土) 17:59:40.58 ID:5V7rmxEyx.net
曇りだと12Vの電熱グローブじゃないとかじかむんよな

611 :774RR (ワッチョイ eb62-ScBC [164.70.180.47]):2022/12/03(土) 18:21:19.33 ID:DvFmLbV80.net
>>604
ホムセンで2ミリ厚ゴム板をハサミで整形して
両面テープで接着してるよ 10センチ延長 
目立たないしガッツリ泥除けしてくれてる

612 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.122.193]):2022/12/03(土) 18:48:19.94 ID:kntBLJTKM.net
>>609
お前はまだ喚いてるのかアホだな
ワッチョイとか言ってるバカ

613 :774RR (スップ Sd2f-jS8A [1.66.105.141]):2022/12/03(土) 19:13:21.74 ID:rB6IPSxHd.net
Wi-Fiルーターかスマホの電源オフオンして書き込みしてると思うと微笑ましくなる

614 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.70.105]):2022/12/03(土) 19:17:03.42 ID:2kqewgRvM.net
ほらね
程度の低いのはこの程度だからね

615 :774RR (テテンテンテン MM8f-nGCw [133.106.138.45]):2022/12/03(土) 19:23:07.54 ID:v5FUdJEPM.net
lnTy

616 :774RR (ワッチョイ 3b25-9L44 [218.228.201.170]):2022/12/03(土) 21:38:05.78 ID:BNcEyhZd0.net
グッバイInTy

617 :774RR (ワッチョイ 4f25-HE0p [218.47.216.157]):2022/12/03(土) 21:46:55.17 ID:njmJ9aM80.net
オイコラミネオ→mineo
MVNOの格安回線1つで自演失敗して連投してんだぞ、いくらなんでも可哀想だろ

618 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.70.74]):2022/12/03(土) 21:56:41.71 ID:nArxBIWFM.net
反論できない下手くそくんはそれしか言えないのかな
低脳は黙っててよ恥ずかしいからさ

619 :774RR (ワッチョイ cf58-HE0p [123.218.85.130]):2022/12/03(土) 22:03:08.90 ID:btK8k2Yf0.net
低速で曲がるのなんてコケさえしなきゃどうやってもいいんだよ
周りの誰も気にしてないから

620 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.70.63]):2022/12/03(土) 22:17:33.16 ID:X1DSHm49M.net
お前のくだらない勘違いも誰も気にしてないから
下手くそのバカは黙ってなよ恥ずかしい

リアブレーキ!半クラ!

あほばっかだな

621 :774RR (ワッチョイ 4bee-DKoM [118.152.138.111]):2022/12/03(土) 23:00:11.10 ID:2XnC7glL0.net
恥ずかしいのはオメーだよwいいオッサンだろなにムキになってんだ

622 :774RR (ワッチョイ 87b9-AmP8 [124.141.37.111]):2022/12/03(土) 23:11:48.86 ID:dZ8gD8pI0.net
いいからおまえら今から半そで短パンでGB乗ってこい

623 :774RR (ワッチョイ 63a9-5+Eh [118.106.113.226]):2022/12/03(土) 23:44:10.17 ID:tg8ZQG1B0.net
GB500出ないかな~…

624 :774RR (ワッチョイ 2b61-wA1H [118.4.3.36]):2022/12/04(日) 00:01:38.02 ID:7OSDMdCY0.net
本当に出たら800出せって言うんでしょ?

625 :774RR (ワッチョイ 37ee-n+ha [133.206.33.128]):2022/12/04(日) 00:05:46.15 ID:OlS116wZ0.net
>>622
リアブレーキと半クラを多用するから半袖短パンでGBは許してくれw

626 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.27.28]):2022/12/04(日) 05:46:17.27 ID:Fd5+W/3xM.net
>>621
下手くそくんは黙っててよ
バイクでも車でも速度を落とせない下手くそが殆どだよ
曲がってるのにブレーキ掛けてるのは総じて下手のアホ
曲がる時に半クラを使うのはバカ

反論できないのに喚いてる低脳ばかりだねここは

まあこんな安いだけのバイクに乗るのはリターン老害や教習所で免許をもらった初心者だからかな

627 :774RR (ワッチョイ 1f58-H9cN [219.161.0.8]):2022/12/04(日) 06:03:21.95 ID:MSaxzPiy0.net
嵐はスルー推奨

628 :774RR (ワッチョイ 4baa-HE0p [60.90.46.220]):2022/12/04(日) 06:40:06.32 ID:i0CYuAp+0.net
シーソーペダルいらね〜と思ってたけど、踵でガンガン踏むのも楽しくなってきた

629 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.124.241]):2022/12/04(日) 06:42:15.06 ID:wr6ManbkM.net
必死になって喚いてて
反論できなくなり都合が悪いとスルーと言い出す

この程度ですからこんなバイク乗りなんて

630 :774RR (ワッチョイ 2f95-609l [218.251.37.53]):2022/12/04(日) 06:47:03.28 ID:DslgP+390.net
>>626
曲げるためのブレーキってのがあって、今やジョーシキなんだがな…

631 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.70.62]):2022/12/04(日) 07:14:06.55 ID:eU94MgMuM.net
曲げるためのブレーキとか言い訳はいいから
まずは基本的な操作を身につけてましょう
車の煽りハンドルと同じ低レベルな話だよ

632 :774RR (ワッチョイ 9792-zs58 [221.248.159.122]):2022/12/04(日) 07:40:49.64 ID:XmM3kHjU0.net
直線でしっかりスピードを落としてコーナーに入りましょう(キリッ
コーナーリング中はブレーキもクラッチも、操作してはいけません(キリッ

30年前の教習所で言われたことを未だに真理だと思ってるんだな。

二輪でも四輪でも、タイヤ性能の向上でそんなことしなくてもちゃんと曲がれるんだよ。
道具の進化に頭が追いついてない老害はもう免許返上した方がいいよ。危なくて仕方ない。

633 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.26.131]):2022/12/04(日) 08:10:00.87 ID:+aZEnQjYM.net
初心者が勘違いしてて笑えるね
まあこの程度のバイクしか乗れない程度だね
曲がるのに半クラやリアブレーキとかアホ

634 :774RR (オイコラミネオ MMcf-lnTy [60.57.69.247]):2022/12/04(日) 08:10:44.43 ID:UFnF4Y0rM.net
タイヤ性能向上!(キリッ
とかやはり馬鹿
タイヤに頼った恥ずかしい初心者走り

635 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.122.236]):2022/12/04(日) 08:11:36.64 ID:nWiyQahHM.net
道具の進化ではなく下手くそでも乗れるようにしてるだけ
これを進化!性能!

とか喚いてる恥ずかしいバカ

636 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.27.35]):2022/12/04(日) 08:12:28.43 ID:laUvB0TbM.net
もうまともな運転もできないなら免許返納しとけよ老害の初心者くん

637 :774RR (オイコラミネオ MMbf-lnTy [219.100.52.123]):2022/12/04(日) 08:22:51.81 ID:XZ2H5bmiM.net
初心者が涙目で情けない
まともなアドバイスもできないのかここのアホどもは

638 :774RR (スプッッ Sdbf-4cRG [1.75.249.45]):2022/12/04(日) 08:27:47.09 ID:n0ESSJ77d.net
初心者が情けないのは当たり前と思うんだけど
お前、小学生相手にイキってるのと同じだぞ

639 :774RR (スフッ Sd8f-QtKB [49.104.45.85]):2022/12/04(日) 08:41:58.82 ID:14kpFtWmd.net
コレだけ売れてるのに次モデルが発表されないのは何故?

640 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/04(日) 08:51:21.90 ID:a1wIHZs9M.net
ユーロ5通ってないから、よりクリーンな新型になる

641 :774RR (アウアウウー Saef-zs58 [106.133.21.49]):2022/12/04(日) 08:53:39.54 ID:2nTPYm8ja.net
このバイク乗ってる奴らがどれだけアホか、よく分かるスレだな。香ばしい。
同類に見られそうだから、検討対象から外すわ。

642 :774RR (テテンテンテン MM8f-4mO3 [133.106.194.181]):2022/12/04(日) 08:59:09.37 ID:z3Mx5Z+yM.net
新型になったらマフラーやサイレンサーといった
現行の社外品パーツは取り付け不可なのかなあ…
それはやだなあまたメーカーが作り直すの待つのもな

643 :774RR :2022/12/04(日) 09:13:31.70 ID:umBiHsej0.net
荒らしは黙ってスルー、NG。
基本中の基本やぞ

644 :774RR :2022/12/04(日) 09:31:44.66 ID:l4quapk/0.net
こんなとこに1日張り付いてキチガイムーヴかましてないと
誰も話してくれないんだろ可哀想だから構ってやれよ 嬉しくてめっちゃスレ見に来てるじゃん

645 :774RR :2022/12/04(日) 09:39:52.64 ID:0sTRMW/ma.net
>>634
根本的に何も分かってないな。

車もバイクもタイヤの性能以上には絶対に走れない。
タイヤの性能を超えて走れるならそれはオカルト。

道具に頼って乗るものなのに、道具を無視して走るとか、
愚の骨頂。直線でブレーキング終わらせろキリッ、とか宗教か何かか?

マラソン選手でも、シューズの性能を限界まで引き出してこそのパフォーマンスだろ。
精神論だけなら、裸足で走ってもシューズ履いても同じだろうが。

そのタイヤの性能が昔より確実に上がってるんだから、その性能を引き出して走るの当たり前じゃん。
そんなの、ポケバイでレースしてる小学生ですら理解してるわ。

646 :774RR :2022/12/04(日) 10:27:53.23 ID:qmovGhoGM.net
>>645
タイヤやブレーキの性能が向上してるから乗り手が余計なことをしなくてもスムーズに曲がるんだよ
それを半クラ!リアブレーキ!とか余計なことをする

それこそ昭和時代の謎テク

バイクの性能が上がっても乗り手のレベルは低いまま

647 :774RR :2022/12/04(日) 10:29:21.30 ID:i+x7MFFvM.net
タイヤの性能を引き出して走れる奴なんてこんなバイクに乗ってないから
素人なんて半分も使えてないし
そもそもタイヤの性能が何を指してるのか理解してないバカ

だからこんな恥ずかしい勘違いを書いてるんだよね

648 :774RR :2022/12/04(日) 10:30:20.96 ID:vTvfvlM0M.net
まあ下手くそはフロントブレーキを使えないから制動距離もバカみたいに長いしね
リアブレーキを引きずって走ってなよ

ダサいおじさん

649 :774RR :2022/12/04(日) 10:31:47.36 ID:T8OUNkO2M.net
しかしここまで程度が低いとは呆れるね
まともな反論が一つもない

さすがネットバイブルのアホライダー

今日も吠えます!
コーナーでは半クラ!リアブレーキ!1速で曲がる!

クソライダーの誤った謎テク

650 :774RR :2022/12/04(日) 10:38:47.09 ID:dsEXmymma.net
凄い禿げてそう

651 :774RR :2022/12/04(日) 10:39:13.24 ID:m4D5gvb+0.net
最近欲しいと思って調べたら遅かった
排ガス規制対応の新型でないかなぁ

652 :774RR :2022/12/04(日) 10:40:00.40 ID:x45yqRpoM.net
反論できなくなるとくだらないレスで逃げる
人として恥ずかしいよね

653 :774RR :2022/12/04(日) 10:43:16.42 ID:ClRH6NR20.net
寒すぎて電熱ウェアポチッてしまった
灯火類全部LEDだし発電量は問題ないよね

654 :774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.5.16]):2022/12/04(日) 12:09:25.45 ID:pnDNlegqa.net
>>653
LEDだからといって大丈夫な根拠にはならないよ
余裕しろはあるとしてもLED前提での設計だからな
電熱ウエア作動させて電圧計で測ってみれば安心できるだろ

655 :774RR (ワッチョイ 0358-wBFm [124.84.142.136]):2022/12/04(日) 12:15:37.60 ID:yOQViSz50.net
電熱ウェアとグリップヒーターでバッチリ!
…と思いきや、首筋と足の爪先がめっちゃ寒い
ネックウォーマーとトゥーウォーマーを追加でポチった

656 :774RR (ワッチョイ ffbb-V8G8 [131.147.254.28]):2022/12/04(日) 12:31:13.70 ID:I7HJ8F1O0.net
他所でやれよな。

657 :774RR (スッップ Sd8f-SvZ4 [49.96.27.190]):2022/12/04(日) 12:57:34.47 ID:hCtPrAG9d.net
電熱とグリップヒーターつけたらメーターの電圧計が走行時で13.5v位だけど、まずいかな?

658 :774RR (オッペケ Sre7-7kZO [126.166.205.247]):2022/12/04(日) 13:11:23.33 ID:btshfsFAr.net
ワークマンの暖か靴下で今のとこ大丈夫だけど、オカモトのまるでこたつ靴下が気になる

659 :774RR (ラクッペペ MM8f-50Xa [133.106.90.24]):2022/12/04(日) 13:36:34.21 ID:4ANls9SLM.net
電熱靴下を検討してるところやけど選ぶの難しいな やっぱり足先寒いわ。

660 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.126.195]):2022/12/04(日) 13:52:15.77 ID:Ca6k4+DwM.net
こんなバイクに乗ってる奴は低俗だとよくわかるね
人としてモラルが低い奴らだと
やはり安バイクに乗ってるのは底辺のアホだ

661 :774RR (ワッチョイ 0358-wBFm [124.84.142.136]):2022/12/04(日) 13:55:54.26 ID:yOQViSz50.net
>>660
GBオーナーじゃないの?
何乗ってるの?

662 :774RR (スップ Sd8f-AmP8 [49.96.234.16]):2022/12/04(日) 13:56:02.01 ID:/nIA2QxOd.net
ひさびさにこのレベル見るなw

663 :774RR (ワッチョイ 4bee-DKoM [118.152.138.111]):2022/12/04(日) 14:04:28.04 ID:l4quapk/0.net
煽り性能低いし荒らしとしてはかわいい方

664 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.26.248]):2022/12/04(日) 14:06:06.42 ID:E4iHT65jM.net
やはり価格に人のモラルは比例するんだ
そもそもホンダ乗りは低俗

665 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.125.204]):2022/12/04(日) 14:12:23.72 ID:8kB/UjH8M.net
下手くその勘違いアドバイス


568 774RR (ワッチョイ b741-n+ha [182.165.215.79])[] 2022/12/03(土) 05:42:28.84 ID:IWmXYup40
>>566
速度にもよるが半クラがセオリー
適切なトラクションをかけて曲がる。
交差点であれば歩行者等の有無、路面状況の確認等面倒忙しい。
路面状況が悪ければアクセル煽ると転倒の原因になる事があります。

573 774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253])[sage] 2022/12/03(土) 08:57:26.80 ID:jmpNzWi3M
低速カーブは半クラ使うやろ

574 774RR (ワッチョイ 3b25-9L44 [218.228.201.170])[sage] 2022/12/03(土) 09:05:47.77 ID:BNcEyhZd0
小さい交差点で直角に曲がるような場面は1速半クラでアクセルほんのちょっとだけ開けてリアブレーキ引き摺りながら曲がってる

575 774RR (ワッチョイ 7fb6-tp20 [203.171.8.16])[] 2022/12/03(土) 09:20:55.90 ID:s+SgWVPy0
直角や鋭角で細い道曲がる時はリヤブレーキ使うね

578 774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.27.157])[] 2022/12/03(土) 10:37:03.56 ID:9W4c8Yjna
>>566
ガクガクするのは、2速で走れる下限速度を下回るからだろ
半クラ使うか1速で回るのがいいんじゃないか
あと、リアブレーキかけるのは間違いではないよ
カーブを回る時の車速コントロールはリアブレーキで行う、アクセルオンオフはかえってギクシャクするよ

666 :774RR (ワッチョイ dbf5-nGCw [138.64.69.250]):2022/12/04(日) 14:27:03.78 ID:xcV94+Af0.net
プロテクター要らないレベルまで着込めば冬でもバイク乗れるな

667 :774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.50.83]):2022/12/04(日) 15:16:09.37 ID:14TKQIFma.net
触ると悦ぶからスルーしようぜ

668 :774RR (アウアウウー Sa47-8vwK [106.146.50.83]):2022/12/04(日) 15:17:47.33 ID:14TKQIFma.net
すまんな666の事ではないよ

669 :774RR (ワッチョイ 43aa-7kHv [60.88.215.118]):2022/12/04(日) 15:27:39.98 ID:CtgNywvz0.net
冬でも乗れるのが羨ましい…。
電熱服系の話題楽しそうだなあと思いながら見ています。

670 :774RR (スプッッ Sddf-HE0p [1.79.88.168]):2022/12/04(日) 15:32:07.90 ID:Z4uEUzvFd.net
俺は昨日冬眠させた

671 :774RR (ラクッペペ MM8f-50Xa [133.106.90.24]):2022/12/04(日) 15:36:56.35 ID:4ANls9SLM.net
そっがぁ 北国は雪だべなぁ しばれるなぁ。

672 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.124.135]):2022/12/04(日) 16:11:51.40 ID:DAIV+XJ5M.net
低俗でモラルの低いゴミが逃げ回ってて滑稽だね

673 :774RR (ワッチョイ dbf5-nGCw [138.64.69.250]):2022/12/04(日) 17:12:12.21 ID:xcV94+Af0.net
雪国だと冬でも乗ろうとするとUralとか必要そう

674 :774RR (ワッチョイ 43aa-7kHv [60.88.215.118]):2022/12/04(日) 17:28:21.88 ID:CtgNywvz0.net
>>673
あれ側車ついてると二駆だから、転ばないし駆動力ありそうですよね。一度乗ってみたい。

675 :774RR (ワッチョイ 17b9-btYW [125.8.222.125]):2022/12/04(日) 17:30:53.15 ID:umBiHsej0.net
グリップヒーターに60wフォグランプにヘッドライトハロゲンにしてる俺が大丈夫だから大丈夫

676 :774RR (ワッチョイ 1f58-H9cN [219.161.0.8]):2022/12/04(日) 17:55:05.48 ID:MSaxzPiy0.net
そもそも、カーブってか交差点や曲がり角の曲り方の事を>>575は言っていると思われる
そしたら半クラやブレーキは必須
と更に煽ってみるw

677 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/04(日) 18:10:28.28 ID:a1wIHZs9M.net
コミネの電熱グローブ電熱タイツで今のところ問題は起こってないけど知識0だから渋滞とか大丈夫なんかなぁとちょっと不安はある

678 :774RR (ワッチョイ abdb-RX5i [180.6.228.32]):2022/12/04(日) 18:23:59.65 ID:W6bnQMpr0.net
>>676
相手にすると喜ぶからやめろよ。

679 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [103.84.125.163]):2022/12/04(日) 18:35:08.29 ID:26Tl3EK0M.net
>>676
そんな運転してる低脳は免許返納した方がいいよ
交差点で半クラwww

680 :774RR (ワッチョイ abdb-RX5i [180.6.228.32]):2022/12/04(日) 19:07:40.67 ID:W6bnQMpr0.net
>>679
お前自己紹介がうまいな。(相手してしまった。)

681 :774RR (ワッチョイ 8fb9-t7W8 [27.141.110.177]):2022/12/04(日) 19:57:18.13 ID:NJvElCQx0.net
寒いよね
ハンドルカバーとか大きなナックルガードが欲しいな。

682 :774RR (ワントンキン MM07-V9y2 [114.170.217.132]):2022/12/04(日) 20:47:52.78 ID:knnDGER7M.net
まあまあ大きいナックルガード付けて冬用のグローブ着用なら気温2度でも耐えられた
足はブーツの下におたふくの防寒ソックス履いても寒くて防寒用作業靴を買おうか迷ってる間に雪が降ったから冬眠した

683 :774RR (ワッチョイ d7da-v4NP [125.198.141.192]):2022/12/04(日) 21:16:58.03 ID:7EvKLbVp0.net
ZETAのソニックハンドガードとグリップヒーターの組み合わせよりハンドルカバー単体の方が防寒としては上だったわ。
真冬はタンクが冷たくて朝の通勤しんどい。

684 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/04(日) 21:21:44.16 ID:DEnp5g0B0.net
風貌がいい

685 :774RR (ワッチョイ b7bd-n+ha [118.237.70.158]):2022/12/04(日) 22:44:31.47 ID:U5qjerbm0.net
やっぱり電熱かグリヒいる?
お金がとんでくよ〜

686 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.126.61]):2022/12/04(日) 22:49:26.13 ID:NKaDN5IzM.net
寒いね〜底辺バイク乗りは

687 :774RR (ワッチョイ d7da-v4NP [125.198.141.192]):2022/12/04(日) 23:06:43.88 ID:7EvKLbVp0.net
キジマの安いグリップヒーターなら五千円くらいでつけれたよ。
自分でスロットルパイプそのまま使ったから凹凸とか削ったり配線処理しなきゃいけないけど。
バーエンド簡単に外れるしマイナスドライバーとパークリでグリップも簡単に抜けたわ、エアとか要らんかった。

688 :774RR (ワッチョイ 0358-wBFm [124.84.142.136]):2022/12/04(日) 23:10:24.51 ID:yOQViSz50.net
GH10の方なら無加工で付くよ
割と簡単

689 :774RR (ワッチョイ 0f41-nHiv [119.230.21.107]):2022/12/04(日) 23:23:50.79 ID:vK0Tu6740.net
ナックルガード付けてまで寒い中バイク乗るやつは、ホントにバイクが好きなんだな

690 :774RR (ワッチョイ ef93-7kHv [27.127.91.115]):2022/12/04(日) 23:57:34.62 ID:zoj2zC8T0.net
グリップヒーター暖かいけど少しでも指が離れていると寒いからハンドルカバーは必要だね。
電熱グローブの方がやっぱ良いのかな

691 :774RR (ワッチョイ 87b9-FQmp [60.61.162.48]):2022/12/05(月) 00:09:09.54 ID:vTlbO6rU0.net
納車の連絡が来た
こりゃ冬眠できんな忙しくなってきた

692 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/05(月) 07:13:58.17 ID:uy4ElvTn0.net
>>676
おまえ、荒らしかよ

693 :774RR (オイコラミネオ MMff-lnTy [61.205.99.7]):2022/12/05(月) 07:17:10.67 ID:hZQ01jpnM.net
交差点でも半クラやリアブレーキを使うのは下手くそです
ここは低レベルばかりで呆れますね
まあ教習所で免許をもらったのやリターン老害だから仕方ないですけれど

バイクの性能が進化しても乗り手は退化して
余計なことばかりしてるのが滑稽ですね

694 :774RR (アウアウウー Sadf-r8Qf [106.131.63.151]):2022/12/05(月) 08:35:23.59 ID:nOhlf0V9a.net
半クラやリアブレーキを意識して操作しているうちは初心者

695 :774RR (オイコラミネオ MMd7-lnTy [122.100.25.116]):2022/12/05(月) 08:40:46.64 ID:3grRxvkZM.net
そんな初心者の操作を無意識でやってるのは下手くそ

696 :774RR (スプッッ Sdbf-4cRG [1.75.249.127]):2022/12/05(月) 08:45:48.79 ID:nCpKeby/d.net
つまりみんな下手くそでおk?

697 :774RR (ワッチョイ 7b41-50Xa [112.70.134.132]):2022/12/05(月) 11:11:43.11 ID:6edrZKTu0.net
本人が楽しかったら下手でもええやんレーサーやないんやから。

698 :774RR (オイコラミネオ MMbf-lnTy [219.100.52.142]):2022/12/05(月) 12:44:53.05 ID:l9jTY4IyM.net
レーサーとか次元が低いね
安定した安全運転をするためですよ
速く走れとか頭大丈夫かお前

699 :774RR (スプッッ Sdaf-4cRG [49.98.8.187]):2022/12/05(月) 12:58:06.88 ID:ZkaJR0o3d.net
ダイジョブデス

700 :774RR (ラクッペペ MM8f-50Xa [133.106.88.102]):2022/12/05(月) 13:52:22.51 ID:WRh/3K+7M.net
頭まだハゲではないで。

701 :774RR (ワッチョイ 87b9-AmP8 [124.141.37.111]):2022/12/05(月) 13:53:18.36 ID:3oOg0Y2y0.net
岡田斗司夫が言ってたよ。
「本当におかしい人って少なくてほとんどの人がおかしくなる『時』や『テーマ』がある」てさ。
この人は「半クラ」「リアブレーキ」がそれみたいだ。生暖かく見守ろう。

702 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.27.24]):2022/12/05(月) 17:37:41.40 ID:GWDaDS8LM.net
半クラやリアブレーキで壊れたのか

703 :774RR (アウアウウー Sa17-n+ha [106.128.145.115]):2022/12/05(月) 17:52:50.66 ID:zj8jh2zta.net
壊れすぎだよね

704 :774RR (スプッッ Sdbf-4cRG [1.75.251.228]):2022/12/05(月) 17:54:14.85 ID:EQ1tDj+Ud.net
半クラもリアブレーキ(足ブレーキ)も自転車には無いだろう
察してやれよ

705 :774RR (アウアウウー Sadf-r8Qf [106.131.63.151]):2022/12/05(月) 18:32:27.47 ID:nOhlf0V9a.net
ぼくは安定した安全運転のためにはんくらもりあぶれーきも使わないんDA

706 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/05(月) 19:48:31.41 ID:uy4ElvTn0.net
ただの下手くそじゃん

707 :774RR (スッップ Sdaf-cSUd [49.98.152.127]):2022/12/05(月) 20:49:45.10 ID:9MlR5HCad.net
バッテリーが耐えられなかった電熱の組み合わせもしあったらおせーて

708 :774RR (ワッチョイ b7da-R4o2 [133.200.172.129]):2022/12/05(月) 20:54:02.76 ID:/44mhPkk0.net
>>701異常性欲で娘にバレた岡田君か

709 :774RR (オイコラミネオ MM9f-lnTy [128.27.24.193]):2022/12/05(月) 20:58:38.37 ID:navVa/3IM.net
こんな初心者バイクで半クラやリアブレーキとか恥ずかしいと気づかないのか
まあ安バイク乗りはモラルも技能も低いよね

710 :774RR (ワッチョイ eb62-ScBC [164.70.180.47]):2022/12/05(月) 21:05:10.67 ID:sWdo9WMc0.net
まだやってんのかぁ〜いっ
長いねぇ
ショーライバッテリーいいよ
めっちゃ軽い

711 :774RR (アウアウウー Sa47-DKoM [106.146.38.25]):2022/12/05(月) 21:23:41.26 ID:PDcaZPiZa.net
車板だと金額大きいからなのかマジで1年以上粘着する奴とかいるぞ
リアブレーキも半クラでどこまで頑張れるか見物

712 :774RR (テテンテンテン MM8f-4FAg [133.106.189.171]):2022/12/05(月) 21:25:52.41 ID:KDk7DWQrM.net
劣等感を抱えた惨めな中高年が増えてる証拠だね

713 :774RR (ワッチョイ 37ee-n+ha [133.206.33.128]):2022/12/05(月) 21:30:06.24 ID:76Nc3cjV0.net
ジムカーナへ行け。

714 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.126.218]):2022/12/05(月) 22:17:03.28 ID:1eTd8CCWM.net
劣等感を抱えた惨めな爺さんバイク(笑)

715 :774RR (ワッチョイ 9b58-HE0p [114.172.205.140]):2022/12/06(火) 06:20:58.32 ID:9nN/bP5e0.net
ミネオが乗ってるバイクより若者が乗ってそうだがw

716 :774RR (オイコラミネオ MM67-lnTy [150.66.126.228]):2022/12/06(火) 07:03:06.91 ID:L8IZlyhqM.net
若者とか恥ずかしいよお爺ちゃん
まともな運転ができるようになるといいね

717 :774RR (スップ Sdbf-D+d7 [1.75.0.62]):2022/12/06(火) 08:26:55.83 ID:spBsBcmmd.net
U39割の話の時の様な雰囲気になってきたな

718 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/06(火) 09:17:56.83 ID:VLVaW2PT0.net
話には聞いてたけど、やっぱ指先から冷えてくるからナックルガードを注文した。
角ばってるのが多くて中々GB350にマッチしそうなのがないんやね
https://i.imgur.com/vDa4WMw.jpg

719 :774RR (オッペケ Sref-Jc47 [126.33.87.200]):2022/12/06(火) 09:52:21.74 ID:g8ZoIadtr.net
そしてスクリーンを付け、箱をつけ、爺バイクへ…

720 :774RR (スップ Sd8f-JkWk [49.96.235.119]):2022/12/06(火) 10:00:04.44 ID:B0SBI4zrd.net
新型はよ

721 :774RR (ベーイモ MM9f-xUfe [27.253.251.219]):2022/12/06(火) 10:55:12.21 ID:RfNbi3TSM.net
ライダーの平均年齢考えろよ

722 :774RR (スップ Sdbf-D+d7 [1.75.0.62]):2022/12/06(火) 11:33:57.00 ID:spBsBcmmd.net
TwitterでGB乗りのバイク垢をざっと見ると確かにおっさん率高いんだよな
極端な比較かもだけどZX25RとかCBR250RRはなんでお前10代なのにこんなバイク新車で買えちまうんだ!って位若い子が多いというのに…

723 :774RR (スップ Sdbf-D+d7 [1.75.0.62]):2022/12/06(火) 11:35:38.27 ID:spBsBcmmd.net
すまん文盲発動してしまった
ライダー全体の話だったね

724 :774RR (スッップ Sdaf-cSUd [49.98.152.212]):2022/12/06(火) 11:45:09.83 ID:e9CYcKzBd.net
二輪新車購入者平均年齢54歳は伊達じゃない

725 :774RR (オッペケ Sraf-aZm4 [126.157.196.37]):2022/12/06(火) 11:49:21.27 ID:OMlG3189r.net
つうか100万程度なんてバイトと親の折半でどうとでもなるだろ…
俺が高校のときのバイトですら100万貯まったからな

726 :774RR (ワッチョイ 7b41-50Xa [112.70.134.132]):2022/12/06(火) 11:55:47.94 ID:ErwZd7aK0.net
道の駅の平均は60オーバーやな。

727 :774RR (ワッチョイ 1758-btYW [153.252.155.129]):2022/12/06(火) 12:40:02.23 ID:AmmR98Ec0.net
GBは色んなバイク乗ってきた最後の終着点としてぴったりだからな
すごく良いバイクだとは思うけど俺には終着するには早すぎた
買い替え検討してる

728 :774RR (スッププ Sd9f-A03d [49.105.97.174]):2022/12/06(火) 12:45:08.81 ID:9mfpSpy6d.net
GB500がでたら終いのバイクにするわ

729 :774RR (ワッチョイ 87b9-AmP8 [124.141.37.111]):2022/12/06(火) 14:44:50.99 ID:g4xxK0ZT0.net
>>725
完全趣味のバイクに「親と折半」が出てくる感覚は疑った方がいい

730 :774RR (ワッチョイ 0b92-2a7l [124.38.10.105]):2022/12/06(火) 14:55:52.05 ID:pcigPiLv0.net
30後半だけど周り見渡すと自分でも若いほうだもんな…

731 :774RR (ワンミングク MM27-UCLR [220.96.37.253]):2022/12/06(火) 14:59:04.78 ID:hYyS8GibM.net
他のバイク乗るとGBがどれだけバランス良いか分かるわ
まさに上手くなったと錯覚させるバイクだと思う

732 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/06(火) 15:12:04.97 ID:VLVaW2PT0.net
40代半ばだけど周り見渡すと…

733 :774RR (ワッチョイ 0baa-4FAg [60.78.3.220]):2022/12/06(火) 16:50:31.93 ID:9jTT7Z7r0.net
>>717
ほんとそんな感じ。インドとの価格差とか。
こんなどうでもいいことにいつまでこだわってんだって思ってましたよ。

734 :774RR (ベーイモ MM9f-xUfe [27.253.251.132]):2022/12/06(火) 17:40:07.77 ID:R6BU9UrTM.net
まあ親に借金って意味じゃないの
しらんけど

735 :774RR (ワッチョイ 27fb-mVa3 [153.174.31.251]):2022/12/06(火) 18:02:50.60 ID:VLVaW2PT0.net
よその家庭のお財布事情に口突っ込んでもしゃーないわな
知らんけど

736 :774RR (ワントンキン MM07-V9y2 [114.170.217.132]):2022/12/06(火) 18:59:48.31 ID:b3uvZKzZM.net
小さな不満は多々あれどGBから乗り換えたいと思うバイクは無いなあ
W800乗ってみたら60km位でまったり走ってる時の音は大人し過ぎて物足りなく感じたし
GBでは無理なスピードを出せても直立姿勢では風の抵抗強くてしんどいからパワーに余裕があっても無駄だと思った

737 :774RR (ワッチョイ 7fb6-tp20 [203.171.8.16]):2022/12/06(火) 19:34:00.04 ID:93oVHT4+0.net
>>736
W800の話しする必要あるか?

738 :774RR (ワッチョイ 2b61-wA1H [118.4.3.36]):2022/12/06(火) 20:19:01.41 ID:oRN1yD6a0.net
却下します

739 :774RR (オイコラミネオ MMbf-lnTy [219.100.54.181]):2022/12/06(火) 21:29:44.14 ID:HmOhqDsLM.net
買えないバイクより
安くて買えるバイク

740 :774RR (ワッチョイ 0b92-GA0B [124.38.10.105]):2022/12/07(水) 03:52:46.83 ID:zz9mECkZ0.net
インペリアーレ400が一年早く発売してたらかなり迷ってたと思うわ見た目が好き

741 :774RR (ワッチョイ eb62-ScBC [164.70.180.47]):2022/12/07(水) 20:52:26.35 ID:kFYrsInb0.net
リプレイスタイヤの選択肢って
無印の場合は同サイズだとBT-46しか無い?

742 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.254.230.12]):2022/12/08(木) 09:49:18.64 ID:lxO4av4yr.net
来年には大型取得も兼ねた車検乗り換えで中古タマが増えると思うわ。
250なら継続もあるけど、最初の一台にGB選んで、金に余裕があったらとりあえず一回は大型に行くよ。

743 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/08(木) 10:34:58.10 ID:bWmAdOHT0.net
御前様の御事情をお聞かせ頂いても対応致しかねます

744 :774RR (ワントンキン MM07-V9y2 [114.170.217.132]):2022/12/08(木) 11:27:35.68 ID:9BVUq6GqM.net
>>737
ありがちな話題としてタコメーター、パワー、キャブトンマフラーという点でW800に乗ってみたけど
GBで充分だったという話よ
免許取り立てだとレンタルするのは不安があるけど実際に乗ってみないとわかんないもんだね

745 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.254.230.12]):2022/12/08(木) 11:34:25.54 ID:lxO4av4yr.net
>>744
「クラシカル」って以外、全然違うバイクだろ。
しゃもじとスプーンぐらい用途が違う。

746 :774RR (ワッチョイ cb7d-UCLR [92.202.28.11]):2022/12/08(木) 12:00:51.46 ID:bqwMLyJE0.net
俺もGBと同系統だと思ってたけどな

747 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.254.230.12]):2022/12/08(木) 12:06:56.36 ID:lxO4av4yr.net
W乗ってみればわかるが、すげーなめらかだぞ。
鼓動というか細動みたいな感じ。

748 :774RR (ワッチョイ 1758-btYW [153.252.155.129]):2022/12/08(木) 12:20:15.22 ID:zWATm8kz0.net
用途違うか…?
どっちも見た目とツーリングバイクって点で用途は同じだと思うけどな…
実際ツーリング行くときはSR、W、ボンネビルあたりとツーリング行くことが多い

749 :774RR (ラクッペペ MM8f-50Xa [133.106.88.158]):2022/12/08(木) 12:41:24.64 ID:AVl95CkdM.net
新型W800が旧型の見た目なら良かったけどタンクとか全体がテブになった感じが残念や。

750 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.254.230.12]):2022/12/08(木) 12:47:48.94 ID:lxO4av4yr.net
W、SR、GBは全然違うバイクだろ。
ボアストロークが三者三様すぎる。

751 :774RR (ワッチョイ 0f90-XnPS [64.63.71.64]):2022/12/08(木) 12:53:42.28 ID:hUa1eE3r0.net
性格の違う同じジャンルや

752 :774RR (オッペケ Sre7-Jc47 [126.254.230.12]):2022/12/08(木) 12:59:30.96 ID:lxO4av4yr.net
巨乳熟女とロリババアは同じジャンルかよ?!

753 :774RR (テテンテンテン MM8f-1yZ5 [133.106.150.69]):2022/12/08(木) 13:00:43.94 ID:th+vS02QM.net
>>750誰もSRの話はしてないぞw
んでWとGBは用途は被ってるな

754 :774RR (ワッチョイ 7392-GdY1 [122.214.0.241]):2022/12/08(木) 14:59:26.48 ID:HiBojNtm0.net
単車の「用途」とか考えたこともなかった

755 :774RR (スップ Sdbf-4cRG [1.75.9.55]):2022/12/08(木) 15:59:58.08 ID:5FjyXyUFd.net
全部自分基準だから話がまとまるわけない

756 :774RR (ワッチョイ 7fb6-xJGB [203.171.8.16]):2022/12/08(木) 17:35:12.32 ID:nRzjrLFe0.net
>>741
少しは調べたらいいのに

757 :774RR (ワッチョイ 7fb6-xJGB [203.171.8.16]):2022/12/08(木) 17:43:35.30 ID:nRzjrLFe0.net
>>744
まるで関係ないしGB乗りからも嫌われる書き込みだな

758 :774RR (ワッチョイ eb62-n+ha [164.70.180.47]):2022/12/08(木) 22:24:22.48 ID:3B95DyeA0.net
>>756
調べた結果だよ タコ
偉そうに

759 :774RR (ワッチョイ dfb9-/A36 [119.170.102.30]):2022/12/08(木) 22:46:11.37 ID:vkkxOO3s0.net
>>757
いや、どう見てもお前のほうが嫌われる性格だよ

760 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/08(木) 22:54:59.10 ID:bWmAdOHT0.net
みんながみんなを嫌ってる

761 :774RR (ワッチョイ 87b9-AmP8 [124.141.37.111]):2022/12/08(木) 23:29:17.37 ID:B0d2vliw0.net
わいはイカが好き

762 :774RR (ワッチョイ 4ba9-GK0I [118.104.84.88]):2022/12/09(金) 08:43:42.79 ID:SY17AwZW0.net
GB気に入ってたけどRninetとか欲しくなってきた

763 :774RR (ワッチョイ 4f25-tHKf [218.47.216.157]):2022/12/09(金) 08:51:04.33 ID:d03S+ODE0.net
バイクは何台あっても困らないよ

764 :774RR (ワッチョイ cb7d-UCLR [92.202.28.11]):2022/12/09(金) 08:58:36.10 ID:Ec+aZZ780.net
W800ってGBの鼓動を更に感じられるのかなって思ってたけどそうでも無いのか
よく耕運機サウンドって言われる大型並列2気筒の方が物によっては近かったりするのかな

765 :774RR (ワッチョイ cfaa-Jc47 [60.67.166.69]):2022/12/09(金) 09:33:22.16 ID:rbMnHgBp0.net
>>764
Wは水冷650より鼓動感無いぞ。
至極なめらかというか、細かい。

766 :774RR (ワッチョイ 87b9-FQmp [60.61.162.48]):2022/12/09(金) 10:16:58.13 ID:GQCobqS50.net
Wは見た目全振り振りでGBは実用性って感じがする
メッキフェンダーとスポークホイールはやっぱりいいものだ

767 :725 (ワッチョイ d778-x0FR [150.249.192.71]):2022/12/09(金) 11:39:08.17 ID:/IeNGsvZ0.net
>>764
W800は360度クランクだから4気筒みたいにスムーズなんだよな
180度クランクや270度クランクの方が排気音が不等爆発で雰囲気はある。
360度の2気筒合わせた爆発タイミング(○が爆発)
○●○●○●○●
180度の2気筒合わせた爆発タイミング
○○●●○○●●

768 :774RR (ワッチョイ 7fee-4cRG [111.96.19.22]):2022/12/09(金) 13:41:37.67 ID:TKfVAqJP0.net
でも180度クランクのほうが高回転向きやぞ

駆動のパルスをとるか、ピストンの鼓動(振動)をとるか

769 :774RR (ワッチョイ 7fc7-1DcW [59.147.154.78]):2022/12/09(金) 20:03:26.18 ID:O/WGg1Lo0.net
立ちごけで純正ミラーが傷付いたから社外品を検討してネットで色々見てるけど、なんだかんだ純正の見た目が一番しっくりくるな
メルカリで誰か売ってくれ

770 :774RR (ササクッテロラ Spe7-mVa3 [126.166.126.96]):2022/12/09(金) 20:50:12.52 ID:B3WopJn/p.net
どうせまた転けるからまた今度でいいんじゃね?

771 :774RR (スッププ Sd9f-SvZ4 [49.105.85.157]):2022/12/09(金) 22:07:36.07 ID:W+Rjxizid.net
タコメーター付けたんだ‥‥
何処まで回して良いのか教えてくれ!

772 :774RR (ワッチョイ af1b-s0ld [153.231.158.88]):2022/12/09(金) 22:17:31.49 ID:F0xH2Z9Q0.net
1万回転まできっちり回せ

773 :774RR (ワッチョイ fb53-1Fp8 [39.111.36.197]):2022/12/10(土) 00:47:08.78 ID:ZjjAwGSa0.net
純正のミラー見にくいから社外品とかに変えたいものの見た目が微妙なんで結局変えられない

774 :774RR (スップ Sd73-He7g [1.75.8.205]):2022/12/10(土) 01:15:50.78 ID:dyn9Irxqd.net
まわるとこまで輪姦せばいい

775 :774RR (ワッチョイ 9392-25fx [221.248.159.122]):2022/12/10(土) 10:14:34.38 ID:aLltSeDe0.net
一回レブ当ててみればいいやん

776 :774RR (ワッチョイ e9aa-TUSJ [126.207.39.120]):2022/12/10(土) 21:05:30.82 ID:/LLGlB950.net
10月末ギリギリ発注のGBがドリームにちらほら入ってるな
近所にノーマル赤か定価で売ってる

777 :774RR (ワッチョイ 93b6-Binh [203.171.8.16]):2022/12/10(土) 22:23:12.11 ID:jTV5zsbg0.net
>>776
定価(≧∇≦)

778 :774RR (テテンテンテン MM6b-Yb07 [133.106.245.142]):2022/12/11(日) 07:10:01.43 ID:YUsreJ4ZM.net
値引きして!
お願い!ていうんだ🥰

779 :774RR (ワッチョイ 11f8-KKgq [160.237.159.9]):2022/12/11(日) 10:19:32.21 ID:bwGRKchc0.net
定価って言っても中古よりは安いんだろ?

780 :774RR (ワッチョイ e9aa-oizM [126.88.134.102]):2022/12/11(日) 10:46:07.45 ID:W4R9HRI50.net
赤はキャンセルになった車両かな?

781 :774RR (アウアウウー Safd-9f1a [106.128.140.37]):2022/12/11(日) 14:01:04.90 ID:OwFEV8RSa.net
試乗車上がりだよ。
しばらくGB入んないから必要ない

782 :774RR (ワッチョイ 13da-boZ5 [125.198.141.192]):2022/12/11(日) 15:13:53.66 ID:wjOpreGW0.net
チェーン調整したけど、初期伸び多い気がするわ。
気のせいかも知れんけど、1か月点検後にこんなに弛むこと以前のバイクであんまし無かったような気がする。

783 :774RR (ササクッテロリ Spa5-Binh [126.205.132.68]):2022/12/11(日) 17:00:12.52 ID:Or/chBtzp.net
>>782
安いチェーン使ってるからな
交換したらそんなにすぐには伸びなくなったよ

784 :774RR (ワッチョイ 397d-GjzC [92.202.28.11]):2022/12/11(日) 17:26:20.91 ID:92Kwcbz40.net
GB350においてチェーン交換は最強カスタム

785 :774RR (テテンテンテン MM6b-Yb07 [133.106.214.209]):2022/12/11(日) 17:33:30.51 ID:mInnvbxmM.net
カスタムしてよかったって感じるのはチェーンとサスかな

786 :774RR (ワッチョイ 39e5-nGRQ [92.203.160.16]):2022/12/11(日) 18:47:16.84 ID:9XBl7iE+0.net
水曜日にチェーン交換してくる。
DIDの520ZVM-X
またレヴューするね。

787 :774RR (ワッチョイ f958-JoLh [124.84.142.136]):2022/12/11(日) 20:00:12.76 ID:OFRMNTEA0.net
俺も同じのに変えてるけど最高です

788 :774RR (ワッチョイ 59a9-hh+r [118.104.84.88]):2022/12/11(日) 20:06:01.17 ID:R2pCuAYW0.net
俺もそのチェーンとサンスターのスプロケに替えた

789 :774RR (ワッチョイ fbb9-svha [119.170.102.30]):2022/12/11(日) 23:08:39.69 ID:QLonk8Nh0.net
サンスターのスプロケの感想聞かせてほしい
丁はいくつだっけ?

790 :774RR (ワッチョイ 59ee-Sf4o [118.152.138.111]):2022/12/12(月) 00:33:08.28 ID:PmFoXefM0.net
今日サンスターのスプロケチェーン3点セット交換したけど
正直あんまり純正との違いわからんかったわ 空気圧調整してチェーンルブ塗っとけば純正でもこんな感じだったような

791 :774RR (ワッチョイ 59a9-eHog [118.104.84.88]):2022/12/12(月) 05:25:22.94 ID:cR8Rz3Gx0.net
丁数変えてないしチェーンと同時交換だったからスプロケ単体の正確なレビューは出来ないなぁ
重量が半分くらいになるって自己マンと12月から値上げって聞いたからスプロケ買って
チェーンは黒が選べてメカの人イチ推しだったのでdidにしたけど3点セット買うより1万位高くなったけど満足はしてる

792 :774RR (ワッチョイ 0b58-yQos [153.252.155.129]):2022/12/12(月) 12:33:49.29 ID:PxESCqLh0.net
チェーンほんとすぐ伸びる
1万キロでカバーにジャラジャラ当たるようになったし調整して3000kmも乗ったらまたゆるゆるになってる

793 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.124.109]):2022/12/12(月) 12:36:16.66 ID:h/gJ7RbQM.net
チェーンのメンテくらいしろよ
点検すら出来ない無脳がバイクに乗るな

794 :774RR (オッペケ Sra5-Ee6K [126.157.88.246]):2022/12/12(月) 12:55:27.28 ID:GfIxogKfr.net
純正は500km毎にルブ塗れば1万kmは伸びないだろ。

795 :774RR (ブモー MMcb-ZGmY [211.7.85.206]):2022/12/12(月) 15:07:39.01 ID:iMQxrZVBM.net
さっさと交換したほうがいいよ

796 :774RR (ワッチョイ 09f3-erdr [14.10.5.64]):2022/12/12(月) 15:14:17.94 ID:E95pu//K0.net
チェーン交換してすごく良くなったって言ってる人達は、NOメンテの人なの?

797 :774RR (ワッチョイ 397d-GjzC [92.202.28.11]):2022/12/12(月) 15:18:55.91 ID:v9/qYqVa0.net
お金に余裕あるなら変えてみ
メンテうんぬんじゃなく走りが変わるから

798 :774RR (オッペケ Sra5-km2Q [126.166.195.86]):2022/12/12(月) 15:26:48.81 ID:4CttrzXZr.net
昨日ちょうど5000kmだけど購入時と変わらないぐらいのたるみ
最低月一でチェーンクリーニングとヤマナカスペシャル塗ってる感じ

そういえば先週から5速が70近くまで出さないとガクガクするようになった…これは良からぬ前兆なのかしら

799 :774RR (オッペケ Sra5-EWmG [126.194.201.95]):2022/12/12(月) 15:50:52.36 ID:A1zdqbPDr.net
走りが変わる(笑)

提灯持ちライターかよ

800 :774RR (ワッチョイ 397d-GjzC [92.202.28.11]):2022/12/12(月) 16:50:09.05 ID:v9/qYqVa0.net
可哀想な人

801 :774RR (アウアウウー Safd-JoLh [106.146.93.207]):2022/12/12(月) 17:01:29.32 ID:zCR60vtta.net
チェーン変えて違いわからんやつは流石に鈍感だと思うぞ…

802 :774RR (スプッッ Sdc5-He7g [110.163.217.59]):2022/12/12(月) 17:15:04.26 ID:Z3BtZeaDd.net
そんな品質の低いチェーンがホンダ車についてくる時代になったんだな・・・

803 :774RR (ワッチョイ 0b1b-9fQR [153.231.158.88]):2022/12/12(月) 17:27:51.71 ID:oQO6zyUR0.net
12ヵ月点検に出したらチェーンの動きが悪いので初期不良で交換してもらえることになった
ラッキー

804 :774RR (ワッチョイ f182-dmwH [58.85.235.129]):2022/12/12(月) 17:35:46.76 ID:kSRtuWEs0.net
ちょうどいい記事が出てる

805 :774RR (ワッチョイ f182-dmwH [58.85.235.129]):2022/12/12(月) 17:37:44.88 ID:kSRtuWEs0.net
https://www.autoby.jp/_ct/17583524
ZVM-Xはビッグバイク用らしい
純正チェーンと市販チェーンは、まったくの別物らしい

806 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [219.100.54.168]):2022/12/12(月) 19:27:04.65 ID:3hbkeBWkM.net
チェーンで走りが変わる
どれだけ低脳なのか心配になるね

807 :774RR (ワッチョイ 59ee-Sf4o [118.152.138.111]):2022/12/12(月) 19:43:11.22 ID:PmFoXefM0.net
バイクスポットの近くに住んでるからか凄いすれ違うんだけど 来年GBだけで公式ミーティングありそうだな

808 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [61.205.97.92]):2022/12/12(月) 19:51:58.68 ID:FJd+EQC2M.net
リターン老害や初心者ばかりだからそれはない

809 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/12(月) 20:33:58.99 ID:l3GqM5r60.net
またいつものIDコロコロ君が沸いてるな

810 :774RR (ワッチョイ 79aa-m5yf [60.67.166.69]):2022/12/12(月) 20:40:03.82 ID:XCT2JVxk0.net
チェーンwww

811 :774RR (ワッチョイ 59ee-Sf4o [118.152.138.111]):2022/12/12(月) 20:40:04.28 ID:PmFoXefM0.net
もう飽きたからどうでもいい

812 :774RR (オイコラミネオ MM5d-aMGr [122.100.27.42]):2022/12/12(月) 20:55:32.20 ID:oj2O7cYlM.net
核心を突かれて悔しいのか初心者

813 :774RR (ワッチョイ 3125-ZGmY [218.228.201.170]):2022/12/12(月) 21:25:34.49 ID:/lVp4GYh0.net
aMGr

814 :774RR (ワッチョイ a158-FFNn [114.172.205.140]):2022/12/12(月) 23:29:17.04 ID:qZz5lUWl0.net
でもミネオで底辺でしょ?

815 :774RR (ワッチョイ f958-JoLh [124.84.142.136]):2022/12/12(月) 23:37:19.18 ID:LaNJiy2q0.net
またInTyかよ

816 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/13(火) 00:26:12.55 ID:fJi7uaA80.net
ミネオがムネオに見える

817 :774RR (ワッチョイ f9b9-oRrX [124.141.37.111]):2022/12/13(火) 00:28:48.47 ID:dGkRJTi50.net
おいコラ!ミネ男!

818 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [61.205.99.117]):2022/12/13(火) 07:20:18.59 ID:9pcpR96IM.net
こんな安バイクじゃなくてまともなバイクに乗れよ
まあお前ら底辺には無理か(笑)

819 :774RR (ワッチョイ 5301-YBiX [115.37.86.200]):2022/12/13(火) 07:36:07.35 ID:XLAy0/oF0.net
でもミネオは自転車しか持ってないんでしょ?www

820 :774RR (オイコラミネオ MM5d-aMGr [122.100.28.194]):2022/12/13(火) 07:38:56.45 ID:po43MkTJM.net
と悔しくて悔しくて顔真っ赤にして草を生やす底辺

821 :774RR (アウアウウー Safd-YBiX [106.146.102.120]):2022/12/13(火) 07:59:42.61 ID:hxHC3FSja.net
と顔真っ赤の底辺ミネオは何乗ってんの?

822 :774RR (オイコラミネオ MM7d-aMGr [128.27.25.164]):2022/12/13(火) 08:25:00.58 ID:oLD4TAljM.net
GゴミBバイクに決まってるんじゃね(笑)

823 :774RR (スプッッ Sdc5-He7g [110.163.216.211]):2022/12/13(火) 08:51:11.45 ID:KvzaOnhjd.net
GokiBuri

824 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.133.203.171]):2022/12/13(火) 09:30:48.53 ID:HXEmf7x5r.net
それはスズキが…

825 :774RR :2022/12/13(火) 11:36:13.58 ID:9Q5zd7Yp0.net
リアル充実してればこんな時間の無駄な事やらんしマジで底辺だろうな
もう手遅れだろうけど

826 :774RR :2022/12/13(火) 12:31:37.16 ID:fGpMZNXma.net
ずっとはりついてて気持ち悪いですよね。
友達いなさそうで可哀想

827 :774RR :2022/12/13(火) 12:34:10.55 ID:VXeJv7VbM.net
>>825
相手してる時点でお前の負けじゃん暇人www

828 :774RR :2022/12/13(火) 12:34:27.29 ID:x6TjqWjQM.net
>>826
気持ち悪いレスするなよキチガイ

829 :774RR :2022/12/13(火) 12:34:44.63 ID:k2S+9ztyM.net
ゴミバイ乗りはキモい奴ばかり

830 :774RR :2022/12/13(火) 12:50:03.18 ID:yag85PU9d.net
ミネオがいっぱい

831 :774RR :2022/12/13(火) 12:56:34.42 ID:JHvX0R3PM.net
ゴミオ

832 :774RR :2022/12/13(火) 13:37:12.68 ID:zBNgT02l0.net
す すごい

833 :774RR (ワッチョイ a1b0-25fx [114.164.83.254]):2022/12/13(火) 14:25:14.12 ID:9yiiJZaQ0.net
レス番がものすごい勢いで飛んでるのだが、
例の基地外直線ブレーキ君がきてるのか。

834 :774RR (ワッチョイ d1ee-26C1 [106.167.37.222]):2022/12/13(火) 15:07:57.30 ID:LwZpiG3o0.net
基地はスルーに限る
もっとGBの話しようぜ

835 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/13(火) 17:13:08.38 ID:F8gN5tBx0.net
YBiXとaMGrの自演でFA

836 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.127.246]):2022/12/13(火) 18:12:24.40 ID:Kv1RJv6uM.net
GB乗りってモラルが低くて低俗なのばかりだね

837 :774RR (ワッチョイ 59a9-hh+r [118.104.84.88]):2022/12/13(火) 18:32:14.86 ID:mpKJ7FO+0.net
貧乏人ばかりだからな

838 :774RR (オイコラミネオ MM5d-aMGr [122.100.25.126]):2022/12/13(火) 18:48:42.05 ID:ThBWK/4rM.net
貧乏人のリターン老人や初心者ばかり
こんなのにしか乗れないとか惨めだわ

839 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/13(火) 19:00:31.66 ID:F8gN5tBx0.net
そんな貧乏バイクのスレにわざわざ張り付いて酸っぱい葡萄やってる惨めなやつもいるみたいだけどな(笑)

840 :774RR (ワッチョイ fb41-/WBA [119.229.52.56]):2022/12/13(火) 19:04:04.16 ID:9uzgBAdl0.net
どんだけ実生活が上手くいってないねん

841 :774RR (アウアウウー Safd-JoLh [106.146.64.71]):2022/12/13(火) 19:04:23.10 ID:Oiv1ItWsa.net
伸びてると思って開いたら案の定
相手しなきゃいいのに

842 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/13(火) 19:17:15.27 ID:fJi7uaA80.net
世の中いろんな人がいるんだよ
みんな違ってみんないい

843 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/13(火) 19:17:31.92 ID:fJi7uaA80.net
ことはないな

844 :774RR (ワッチョイ a158-FFNn [114.172.205.140]):2022/12/13(火) 19:35:14.41 ID:bbqN4bd90.net
バイクもたいして好きじゃないってね
自分が好きなだけで自分が選んだ物が好きなだけ

845 :774RR (ワッチョイ 09f3-KCD2 [14.10.86.160]):2022/12/13(火) 19:37:01.15 ID:QKL93QxF0.net
車種の話しろよ

846 :774RR (オイコラミネオ MM95-aMGr [60.57.68.65]):2022/12/13(火) 20:30:19.24 ID:LVpn4HrjM.net
>>839
酸っぱい葡萄の意味を理解できてたら恥をかかないのにね

847 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [219.100.53.108]):2022/12/13(火) 20:31:27.82 ID:8p5+JsRyM.net
>>845
ここのアホは他人を妬むしか脳の無いのばかりだからね

848 :774RR (アウアウウー Safd-Sf4o [106.146.47.135]):2022/12/13(火) 20:47:37.95 ID:f+brHBGGa.net
まだやってたのかこのアホ
最初バカにされたのよっぽど悔しかったんだな

849 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.124.158]):2022/12/13(火) 21:16:14.88 ID:mqRUrYjtM.net
顔真っ赤にしてるアホ

850 :774RR (ワッチョイ 5301-YBiX [115.37.86.200]):2022/12/13(火) 21:35:47.08 ID:XLAy0/oF0.net
悔しすぎて、ここから離れられない低脳ミネオ

851 :774RR (オイコラミネオ MM95-aMGr [60.57.68.64]):2022/12/13(火) 22:01:41.09 ID:OMN/3KOpM.net
ゴミオがキャンキャン

www

852 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.126.90]):2022/12/13(火) 22:02:07.32 ID:Ra8bjwleM.net
こんな恥ずかしいポンコツ安バイク興味ないから(爆笑)

853 :774RR (オイコラミネオ MM75-aMGr [150.66.126.129]):2022/12/13(火) 22:02:38.87 ID:2ZYF7ztiM.net
ただ低次元な馬鹿を笑ってるだけ

ゲラゲラ

854 :774RR (ワッチョイ 8bee-Sl3F [121.107.51.157]):2022/12/13(火) 22:13:03.78 ID:MDKOodel0.net
再開時期とか納期とか聞くだけ聞くかぁと思ってなんとなく寄ったホンダドリームで欲しい色の在庫が残ってて即決してしまった
受注停止前にやってた値引きキャペーンとかは全く無かったけど現状定価即納で手に入っただけでも嬉しいですわ

855 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/14(水) 05:03:39.82 ID:7HsdVJWP0.net
メンタリティが半島でワロタ(笑)

856 :774RR (ワッチョイ d1ee-26C1 [106.167.37.222]):2022/12/14(水) 05:42:50.19 ID:bEkrNLb70.net
>>854
おめいろ
楽しんで

857 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.127.224]):2022/12/14(水) 06:20:45.07 ID:rIhpFqC5M.net
製造中止だよね
新型の情報も出てるのにアホだね

858 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [219.100.52.81]):2022/12/14(水) 06:40:33.90 ID:Bb1634HuM.net
さあ今日もサルをいじめて遊ぶか

859 :774RR (ワッチョイ a925-u86g [222.150.140.123]):2022/12/14(水) 10:09:36.20 ID:4gHTGGyW0.net
う うっき〜

860 :774RR (ワッチョイ 13b2-FFNn [125.198.119.112]):2022/12/14(水) 11:21:00.54 ID:4jCvOG2R0.net
いやノーダメだろw

861 :774RR (ブモー MMcb-ZGmY [211.7.85.157]):2022/12/14(水) 11:50:07.03 ID:bV8CBrLgM.net
>>854
よかおめ

862 :774RR (スッップ Sd33-T23y [49.98.166.196]):2022/12/14(水) 12:04:42.40 ID:JyBGuFjpd.net
オイコラコミネマン

863 :774RR (ワッチョイ d925-nGRQ [182.166.133.89]):2022/12/14(水) 13:24:43.96 ID:xgdFoZyG0.net
DIDの520ZVM-X
に交換しましたのでレビューです。

アクセルの操作に対して車体の反応がリニアになった。
アクセルをひねると瞬時にタイヤが車体を押し出してくれる。

以上であるがその変化はごく僅か。操作が気持ちよくはなるが劇的というほどではない。
工賃含め18000円のコストに見合う効果なのか。。
今から15000キロはこのチェーンで問題なく走れると考えるとまぁ納得できるが、劇的な変化を期待しての18000円と考えると正直失敗したかなと思う。

864 :774RR (ワッチョイ 0b4a-m3qr [153.230.2.240]):2022/12/14(水) 14:30:23.58 ID:6IdBLbRi0.net
車体の反応がリニアってのはチェーンの品質とは関係ないと思うよ
チェーンの張り調整が適切になっただけだと思う

865 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/14(水) 14:44:28.20 ID:7HsdVJWP0.net
張りで変わるなら、弾性ひずみでも変わるだろ、と思ってしまったことは内緒。

866 :774RR (ワッチョイ e9aa-svha [126.168.177.148]):2022/12/14(水) 15:20:08.97 ID:ndyj5ZFf0.net
たぶん純正よりリニアな感覚が長続きするのがいいところなんじゃないのかな
知らんけど

867 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.133.205.72]):2022/12/14(水) 15:32:53.16 ID:uvSy/vaCr.net
耐久性において純正より優れた社外なんてほぼないよ。。。

868 :774RR (ワッチョイ 13b2-FFNn [125.198.119.112]):2022/12/14(水) 15:46:50.62 ID:4jCvOG2R0.net
GBの純正チェーンはどこのメーカーが作ってるかしってる?

869 :774RR (ワッチョイ d925-nGRQ [182.166.133.89]):2022/12/14(水) 15:57:47.69 ID:xgdFoZyG0.net
>>868
DIDの廉価版

870 :774RR (ワッチョイ 691d-FFNn [36.53.197.254]):2022/12/14(水) 15:59:16.13 ID:S3Zbnr0E0.net
古いチェーンから新しいチェーンに張り替えて調子良く感じるのはまぁあるでしょ

871 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/14(水) 17:51:42.71 ID:5oJR7NU20.net
コミネディスんな

872 :774RR (オイコラミネオ MM75-aMGr [150.66.124.149]):2022/12/14(水) 17:57:37.48 ID:a5/35CEhM.net
プラシーボ

873 :774RR (ワントンキン MM0b-GjzC [123.219.142.44]):2022/12/14(水) 18:03:51.60 ID:MfpgDqZNM.net
まじか
俺は馬力上がってんじゃねーかってくらい変化感じたけどなぁ

874 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.133.205.72]):2022/12/14(水) 18:07:56.92 ID:uvSy/vaCr.net
>>873
ばばばば、馬力wwww
トルクじゃなくて、ばばば馬力www

875 :774RR (スッップ Sd33-T23y [49.98.150.199]):2022/12/14(水) 19:06:45.07 ID:8ltYxrvNd.net
にりんかんでETC付けてもらったらシート下に突っ込まれててワロス

876 :774RR (ワッチョイ d925-nGRQ [182.166.133.89]):2022/12/14(水) 19:53:53.06 ID:xgdFoZyG0.net
今日チェーン変えたレビューしたものですがGBって2速で60キロくらいまで引っ張ると意外に良い加速するね。あれから何回か乗ってみたけど確かにグイグイ加速するようになったと思う。アクセルを開けたら瞬時にタイヤにトルクが伝わりグッと車体を動かしてくれる。

877 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [61.205.97.190]):2022/12/14(水) 19:58:10.18 ID:XLYbz5B/M.net
交換したと思うからアクセルを開けてるから
同じ条件で比較できない素人の思い込み
それで幸せならいいけど低レベルな話

878 :774RR (ワッチョイ 53a9-eHog [115.38.168.171]):2022/12/14(水) 20:04:31.91 ID:sQYORTWY0.net
良くはなるけどさ、たかが1万8000円にどんだけの期待込めてんだよ
金無いならプラグをモトDXに換えるくらいで満足してカスタムとかしない方が良いよ

879 :774RR (ワッチョイ 53a9-eHog [115.38.168.171]):2022/12/14(水) 20:07:51.72 ID:sQYORTWY0.net
>>874 フリクションが減ったとしたら馬力でもおかしく無いんじゃ?

880 :774RR (オイコラミネオ MM7d-aMGr [128.27.24.1]):2022/12/14(水) 20:09:12.86 ID:vXOpel2zM.net
馬力を理解しろよドアホ

881 :774RR (ワッチョイ 3125-ZGmY [218.228.201.170]):2022/12/14(水) 20:17:30.90 ID:9rhO1fKn0.net
ヒートマスターの7Aの電熱インナー使ってて、電熱グローブ追加しようかと思ってたけど、過去ログ漁った感じ厳しそうな感じするね

882 :774RR (ワッチョイ 397d-GjzC [92.202.28.11]):2022/12/14(水) 20:26:57.26 ID:rygC+NG50.net
嫌なスレになったな

883 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/14(水) 20:37:11.67 ID:5oJR7NU20.net
トルク上がれば馬力も上がるだろ

884 :774RR (ワッチョイ fb41-/WBA [119.229.52.56]):2022/12/14(水) 20:37:22.73 ID:Vxc863Tc0.net
軽自動車とか安物バイクいじってマウント取り合うのは学生までな

885 :774RR (ワッチョイ 53a9-hh+r [115.38.168.171]):2022/12/14(水) 21:08:51.26 ID:sQYORTWY0.net
乗り出し300万のバイクも所有してますがそれでマウント取ったら老害?

886 :774RR (ベーイモ MM0b-1Fp8 [27.253.251.237]):2022/12/14(水) 21:15:53.81 ID:79C55asCM.net
マウント取るのがそもそも……って感じだからやめた方がいいよ

887 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.228.20]):2022/12/14(水) 21:30:33.22 ID:hDYOB7UDr.net
>>876
いい加速というか、殿様ポジションで重量ある車体をトルクで走らせるから早く感じるんだよ。

888 :774RR (ワッチョイ 6962-dysR [164.70.180.47]):2022/12/14(水) 21:34:15.89 ID:IvMn1m220.net
チェーン換えたらお次はパフォーマンスダンパー装着
倍のコストだけど、倍以上の効果だす
その次はタイヤだぞ

889 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.228.20]):2022/12/14(水) 21:37:09.82 ID:hDYOB7UDr.net
>>888
PDはヤマハのどんどん切れ込んでいくようなハンドリングと、MTシリーズ特有のトルクの割に靭やかなフレームが苦手な人がつけるものであって、
ホンダには不要だと思うんだよね。

890 :774RR (アウアウウー Safd-Sf4o [106.146.49.49]):2022/12/14(水) 21:42:11.87 ID:60NQ3fI6a.net
車なら「おー」となるけど
300万のバイク見せられても「で?」ってなるだけ

891 :774RR (ササクッテロラ Spa5-Binh [126.193.69.46]):2022/12/14(水) 22:07:58.37 ID:MYOKjVogp.net
>>885
乗り出し300万のバイク(≧∇≦)

892 :774RR (ワッチョイ 7bee-He7g [111.96.19.22]):2022/12/14(水) 22:43:05.58 ID:5oJR7NU20.net
ホントすげーよな
手も足も出ねぇ
完膚なきまでにマウンティングされちまったZE

893 :774RR (アウアウウー Safd-JoLh [106.133.134.203]):2022/12/14(水) 23:03:31.88 ID:mR1VIGp8a.net
>>882
ほんとにねぇ

894 :774RR (アウアウウー Safd-JoLh [106.133.134.203]):2022/12/14(水) 23:05:36.95 ID:mR1VIGp8a.net
今時300万じゃファミリーカーでも高グレードの車は買えない。軽でも200万を超える。
そう思えばバイクなんて安いもんよね

895 :774RR (ワッチョイ f9b9-oRrX [124.141.37.111]):2022/12/14(水) 23:44:33.46 ID:uM4Xv10S0.net
まあジャンル問わず人が増えれば民度はどうしても下がる

896 :774RR (ワッチョイ 59ee-l94J [118.152.138.111]):2022/12/15(木) 00:14:53.35 ID:69jK7qU10.net
実際300万のバイクよりPS5の方が欲しいマジで

897 :774RR (オイコラミネオ MM63-aMGr [103.84.124.35]):2022/12/15(木) 06:48:06.73 ID:Y8y9CuKiM.net
元々安いこんなバイクの民度は低いよ

898 :774RR (ササクッテロリ Spa5-6tEt [126.205.164.133]):2022/12/15(木) 07:25:55.03 ID:qNnV8PWIp.net
本格的に寒くなってきたね
ぬくぬく装備は家を出るまでが辛い。特に靴を履く時が辛い。

899 :774RR (オイコラミネオ MM0b-aMGr [219.100.52.128]):2022/12/15(木) 07:39:28.28 ID:524ICfVfM.net
そんなのがないと乗れないならバイクに乗るなよジジイ

900 :774RR (ワッチョイ a925-u86g [222.150.140.123]):2022/12/15(木) 09:33:29.11 ID:AVj5YlQ90.net
>>889
ホンダには不要論も否定しないよ人それぞれでいい
GBに味だけでなく走りを求めるなら価値はあると思う

901 :774RR (スッップ Sd33-He7g [49.98.135.146]):2022/12/15(木) 09:37:36.81 ID:Dlh2nPBGd.net
バイク自体不要な人も多いしな

902 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 09:55:17.18 ID:PFrGV2ukr.net
>>900
走りを求めちゃうのが謎だわ。

ロリに巨乳を求めるぐらい不思議。

903 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 10:06:17.43 ID:PFrGV2ukr.net
昔、サブフレームって物があったんだけど全く効果がないってどころか有害ってことから廃れてたな。

PDも同じだろ。

904 :774RR (スッップ Sd33-He7g [49.98.135.146]):2022/12/15(木) 10:14:56.51 ID:Dlh2nPBGd.net
脳が30年前で止まってるんだな
ある意味うらやましい

905 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 10:18:36.59 ID:PFrGV2ukr.net
そうやって何回も騙されるんだよな。

最新素材!新設計!!走りが違う!!!

906 :774RR (ワッチョイ d1ee-26C1 [106.167.37.222]):2022/12/15(木) 10:20:34.81 ID:pA24Y4jy0.net
マッタリほっこりスレで行こうよ

907 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 10:23:35.64 ID:PFrGV2ukr.net
>>906
ポン付アルミと提灯パーツスレよ。

走りが!走りが!と言う割にはフレーム切ったり、サスを倒立にしたり、スイングアームをアルミ化するとかそういった話ないのな。

908 :774RR (ワッチョイ a925-u86g [222.150.140.123]):2022/12/15(木) 10:33:41.49 ID:AVj5YlQ90.net
走りって・・ごめん速さではないよ質感だよ操安性ね
何がロリだよ カマが・・
マフラー交換もサイドバッグも大嫌いなんですよ
盆栽でもいじってろ

909 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 10:41:26.60 ID:PFrGV2ukr.net
>>908
走りの質感って何よ?ポエムか??
湾岸ミッドナイト見てシコってろよ。

910 :774RR (スッップ Sd33-He7g [49.98.135.146]):2022/12/15(木) 10:52:13.13 ID:Dlh2nPBGd.net
やっぱ30年前の人だ・・・

911 :774RR (ワッチョイ 397d-GjzC [92.202.28.11]):2022/12/15(木) 11:22:42.62 ID:pVPgkCJ10.net
これが更年期障害か

912 :774RR (スップ Sd73-T23y [1.72.0.76]):2022/12/15(木) 11:50:48.38 ID:ajoPcvf4d.net
時々排気音がボフってなるのびっくりする

913 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 11:59:09.80 ID:PFrGV2ukr.net
>>912
Fiだからできることあまりないけど、気になるようだったらプラグと排気漏れないかチェックしてみ。

914 :774RR (アウアウウー Safd-hh+r [106.146.80.68]):2022/12/15(木) 12:24:33.80 ID:a1ZewaLoa.net
モリワキの新しいマフラーとフロントパイプ着けたが煩くないキレのある良い音になったわ。
純正マフラー凄く重かったな

915 :774RR (スッップ Sd33-He7g [49.98.135.146]):2022/12/15(木) 12:29:37.79 ID:Dlh2nPBGd.net
ときどきボフは混合気が薄い可能性あり
最初に気にするべきは2次エア吸入

916 :774RR (ワッチョイ 7141-JlYD [112.70.134.132]):2022/12/15(木) 12:54:20.75 ID:/uGL4w720.net
カッの次はボフ

917 :774RR (ワッチョイ 413d-MhX9 [130.62.213.82]):2022/12/15(木) 13:13:25.25 ID:Vae6iwot0.net
オレもこのスレの住人とはあまり意見が合わなかったから
荒らされてる現状にザマァと思ってしまう
もう大して有用な情報出てこないしたまーに見にくるくらいだし困らん

918 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 13:27:37.09 ID:PFrGV2ukr.net
>>917
みんカラの本職の足元にも及ばないよな。。。

「おこづかいためてかった、ぼくの最強のばいく!じーびー350」って感じのスレ。
ガンプラにギャンの剣もたせるようなカスタムとも言えないカスタムで、「走りが変わった!」、「質感のある走り」を押し付け。

919 :774RR (スフッ Sd33-9fQR [49.104.31.203]):2022/12/15(木) 14:02:58.66 ID:qsj3edC6d.net
ミネオの次はオッペケか
スルーできない奴はさっさとNGぶっこんどけ

920 :774RR (ワッチョイ a925-u86g [222.150.140.123]):2022/12/15(木) 14:11:39.36 ID:AVj5YlQ90.net
スマソ
ミネオとオッペケですな
メモメモ。と

921 :774RR (アウアウウー Safd-JoLh [106.133.123.10]):2022/12/15(木) 14:19:05.48 ID:unD7vdtha.net
>>914
フロントパイプ交換したらエンブレが凄くマイルドになって乗りやすくなった

922 :774RR (スッップ Sd33-Eb+z [49.98.141.36]):2022/12/15(木) 15:11:02.35 ID:hozv/Gr0d.net
リアブレーキコーナリングの件もチェーンとかPDの費用対効果とか質感の変化も、そういう話で議論が起こるのはいいんだよ
ただただ否定側の口が悪すぎる 仮に正論だとしても

923 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 15:42:54.17 ID:PFrGV2ukr.net
天下のホンダ様が、ヤマハ特許の2-3万の社外パーツをつけたくらいで、走りの質感改善(笑)とかやられたら噴飯だろ。

サスオイルやバネレート化えるほうが有意義だよ。

924 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/15(木) 17:17:20.28 ID:HS7t33Gj0.net
>>902
ロリ巨乳はジャンルとして確立してるから、例えとしては不適だな

925 :774RR (オッペケ Sra5-m5yf [126.166.236.92]):2022/12/15(木) 17:21:21.07 ID:PFrGV2ukr.net
>>924
清楚系AV女優は?

926 :774RR (ワッチョイ 413d-MhX9 [130.62.213.82]):2022/12/15(木) 17:52:42.57 ID:Vae6iwot0.net
>>918
>「おこづかいためてかった、ぼくの最強のばいく!じーびー350」って感じのスレ。

これわかるw
ガキ臭い価値観の押し付けが酷かったし
おっさんはおっさんでトンチンカンなカスタムがキモかった

927 :774RR (ワッチョイ d3bb-+TUr [131.147.254.28]):2022/12/15(木) 17:53:42.85 ID:HS7t33Gj0.net
>>925
雰囲気を醸し出す、錯覚させるという点においては共通項がある。
ただし、本当はそうではない、実際には両立していないという点に注意が必要。

928 :774RR (オイコラミネオ MM95-aMGr [60.57.69.73]):2022/12/15(木) 18:12:30.64 ID:Q/Axr9nWM.net
カーブでは半クラを使え!1速を使え!
という初心者のバカがいたけど
チェーン交換したら馬力アップ!


ほんとバカばかりwww

929 :774RR (ワッチョイ 59ee-Sf4o [118.152.138.111]):2022/12/15(木) 18:54:53.12 ID:69jK7qU10.net
>>917
5ちゃんのスレなんか荒れたところで実生活になんの影響もないし困る奴なんか居ないだろw

930 :774RR (ワッチョイ 93b6-Binh [203.171.8.16]):2022/12/15(木) 18:55:49.54 ID:a//RTFPH0.net
>>928
しねよ

931 :774RR (オイコラミネオ MM5d-aMGr [122.100.29.175]):2022/12/15(木) 18:56:11.12 ID:+m8Z+MT4M.net
5chが生きがいのバカなお前もいるでしょ

932 :774RR (オイコラミネオ MM5d-aMGr [122.100.31.58]):2022/12/15(木) 18:56:38.79 ID:MN9tlM4zM.net
>>930
黙れゴミ

933 :774RR (ワッチョイ 59ee-Sf4o [118.152.138.111]):2022/12/15(木) 18:57:45.67 ID:69jK7qU10.net
煽り耐性低すぎワロタwww

934 :774RR (オイコラミネオ MM7d-aMGr [128.27.24.232]):2022/12/15(木) 19:02:00.04 ID:LPuc0BNdM.net
と吊られてるアホ

935 :774RR (ワッチョイ 59ee-l94J [118.152.138.111]):2022/12/15(木) 19:09:56.08 ID:69jK7qU10.net
釣られるな 煽る時に誤字はしない方がいいぞ

936 :774RR (アウアウウー Safd-Sf4o [106.133.37.172]):2022/12/15(木) 19:22:34.48 ID:BeISsxsya.net
ミネオマンはよっぽど惨めな人生送ってんだろうな早く死ねばいいのに

937 :774RR (ワッチョイ 6962-dysR [164.70.180.47]):2022/12/15(木) 20:28:22.89 ID:PaWKaO6s0.net
おいおい
どうなってんだ

938 :774RR (オイコラミネオ MM75-aMGr [150.66.123.184]):2022/12/15(木) 20:38:42.55 ID:btLeeDY7M.net
>>936
お前が死ねよボケ(笑)

939 :774RR (ワッチョイ 79aa-KKgq [60.115.220.194]):2022/12/15(木) 21:46:06.19 ID:7oYKqX9L0.net
小学生の口げんか見てるみたいでかわいいね。

940 :774RR (ワッチョイ d1ee-26C1 [106.167.37.222]):2022/12/15(木) 22:02:37.77 ID:pA24Y4jy0.net
バカだのしねだの、マジでガキのケンカだな
そんなこと書いて気持ちいいのか

941 :774RR (ワッチョイ 0bfb-6tEt [153.174.31.251]):2022/12/15(木) 22:19:30.27 ID:IS1akazs0.net
ガキなら救いもあるだろうけど、いい大人がこれだからな
しかもIPコロコロ変えてやってんだから目も当てられんよ

942 :774RR (ワッチョイ 0b58-JoLh [153.173.34.141]):2022/12/15(木) 22:58:27.01 ID:W6j43LNK0.net
糞スレ

943 :774RR :2022/12/16(金) 06:48:43.43 ID:c9kKzkNKM.net
糞バイク乗り

944 :774RR :2022/12/16(金) 07:32:29.39 ID:vls2PonuM.net
2022年12月5日時点で受注一時停止している機種は以下の通り。

・GB350
・CRF250RALLY
・CRF250L
・グロム
・モンキー125

945 :774RR (ワッチョイ 1925-ZR1D [222.150.140.123]):2022/12/17(土) 09:16:07.75 ID:nI5X60ia0.net
やっと来なくなったw

946 :774RR (スップ Sda2-eCX6 [49.96.234.96]):2022/12/17(土) 09:56:26.44 ID:tWeQ4vGOd.net
やめろバカ

947 :774RR (アウアウウー Sa45-pt2G [106.133.32.179]):2022/12/17(土) 15:49:14.13 ID:q88Y0Q07a.net
新型の情報はいつ頃出るのかな

948 :774RR (ワッチョイ 02ee-jWkV [59.129.192.13]):2022/12/17(土) 21:40:22.42 ID:IrH+IabS0.net
タコメーター6速は再来年

949 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/17(土) 23:00:29.22 ID:ts/jf1T90.net
3年後に水冷化

950 :774RR (ワッチョイ 0258-VwIi [123.225.230.2]):2022/12/18(日) 03:20:13.31 ID:IwgOcuUG0.net
そして四気筒へ

951 :774RR (オイコラミネオ MMca-UqVa [103.84.124.132]):2022/12/18(日) 06:03:36.64 ID:UB9VU1Z2M.net
こんな安バイクに何を望むのか
そんなに不満ばかりなのか
所詮はゴミバイク

952 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/18(日) 06:33:43.26 ID:F13isCBi0.net
のちのGB350SFである

953 :774RR (ワッチョイ 6d25-tVF/ [218.47.216.157]):2022/12/18(日) 06:55:26.06 ID:17QzcvA10.net
バケヨンか

954 :774RR (ワッチョイ c6da-I+Ed [119.240.43.71]):2022/12/18(日) 07:01:43.86 ID:NoWKEBfv0.net
メーターを丸くして欲しい

955 :774RR (ワッチョイ 0d41-xK9x [112.70.134.132]):2022/12/18(日) 08:34:26.70 ID:exgcIYn10.net
お前をサザエさんメーターに変えてやろうか!

956 :774RR (ワッチョイ c2b6-s4p8 [203.171.8.16]):2022/12/18(日) 08:36:39.63 ID:aGqZztyG0.net
メーター二眼にして欲しいな
ガワはメッキで

957 :774RR (オイコラミネオ MM15-UqVa [122.100.24.23]):2022/12/18(日) 09:14:45.97 ID:FkuJozX7M.net
こんなカブにタコメーターなんて不要

958 :774RR (ワッチョイ d157-jL8d [118.8.17.111]):2022/12/18(日) 09:20:01.16 ID:5EXmNgnS0.net
二眼いいねぇ

959 :774RR (ワッチョイ ee1b-u3/v [153.231.158.88]):2022/12/18(日) 09:23:43.25 ID:oOinY+fe0.net
タコなんてただの飾りですよ
エロい人にはそれがわからんのです

960 :774RR (ワッチョイ 21aa-e5AJ [60.78.2.212]):2022/12/18(日) 09:26:39.39 ID:XKTaGfw40.net
要りはしないがあればうれしい、ということでデイトナつけた。
最近は原二スポーツモデルのスマホみたいなメーターでも、あれはあれで良いと思うようになったなあ。

961 :774RR (ワッチョイ 21aa-1pau [60.67.166.69]):2022/12/18(日) 09:54:28.84 ID:U05F1hl+0.net
タコいるか??
グッチも883もタコなしだろ。
これ感覚的にエンジンとの対話を楽しむ類だと思うぞ。

962 :774RR (ワッチョイ 6d25-HqPk [218.228.201.170]):2022/12/18(日) 10:01:40.87 ID:2leUP2n70.net
今度はUqVaか

963 :774RR (オッペケ Sr11-lK+p [126.255.111.253]):2022/12/18(日) 10:34:27.26 ID:jGjkuiKlr.net
ヒーターグローブ、電源入れなくても暖かい反面洗うと乾かないから前から買おうと思ってた布団乾燥機買って乾かすことにした
みんなはドライヤーで頑張ってる?

964 :774RR (ワッチョイ 21aa-1pau [60.67.166.69]):2022/12/18(日) 10:47:21.58 ID:U05F1hl+0.net
>>963
ドラム式なんで……

965 :774RR (ササクッテロラ Sp11-s4p8 [126.186.136.121]):2022/12/18(日) 11:24:31.55 ID:HlKpWwOBp.net
>>961
対話(≧∇≦)

966 :774RR (オイコラミネオ MM69-UqVa [150.66.121.34]):2022/12/18(日) 11:57:05.80 ID:Qm8qSdBXM.net
ゴミエンジンと対話とか寂しいジジイ

967 :774RR (ワッチョイ d1ee-PUq0 [118.152.138.111]):2022/12/18(日) 11:57:21.81 ID:brfGtIeK0.net
洗うように冬グローブのインナー売ってるぞ

968 :774RR (ワッチョイ 1125-q2LZ [182.166.133.89]):2022/12/18(日) 13:34:00.13 ID:s9Aq99ir0.net
>>966
おいオラ!峰男!

969 :774RR (オッペケ Sr11-lK+p [126.255.111.253]):2022/12/18(日) 15:44:00.72 ID:jGjkuiKlr.net
>>964
乾燥機厳禁なのよ…

>>967
インナー考えたけど操作性そんなに変わらないもの?試してみようかな

970 :774RR (ワントンキン MMd2-BcE0 [153.159.129.153]):2022/12/18(日) 17:26:20.99 ID:gx6THhX7M.net
>>955
是非ともどうぞw

971 :774RR (アウアウウー Sa45-jWkV [106.146.43.210]):2022/12/18(日) 18:27:57.42 ID:SwxPHfxwa.net
下痢ブリブリ350

972 :774RR (ワッチョイ 1925-ZR1D [222.150.140.123]):2022/12/19(月) 09:35:31.07 ID:KvTsLD/J0.net
ねぇ まだいるの?
もぉ やめれゔぁ?

973 :774RR (ワッチョイ 21b9-38Bx [60.61.162.48]):2022/12/19(月) 16:35:34.93 ID:7wIXR2ue0.net
ST250から乗り換えで昨日納車されました
まだ優しく運転してますがのり味似てますね
DUNITつけるときわかりましたがバッテリーの蓋取り付ける穴がフレームから浮いたプラスチックなのでカチッとしてるわけじゃないんですね

974 :774RR (ワッチョイ 39aa-mr83 [126.22.59.250]):2022/12/19(月) 21:04:17.52 ID:1+2NsH3/0.net
GB350に合う、汎用品のマッドガードないかな?

975 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/19(月) 21:27:49.82 ID:qUfyIBsv0.net
ゴムシート切り出しだな
好きな形にできて安い
ゴムだから加工もらくちんこ

976 :774RR (ワッチョイ 02ee-jWkV [59.129.192.13]):2022/12/19(月) 22:05:34.24 ID:O/QPOhmt0.net
早く2023モデル出てくれよ

977 :774RR (スップ Sd02-RLtu [1.72.4.96]):2022/12/20(火) 01:14:40.75 ID:Ffh4GiG2d.net
出ますん

978 :774RR (スッップ Sda2-ZGk9 [49.98.151.135]):2022/12/20(火) 07:58:13.15 ID:mV1IamTud.net
チェーンをEK520SR-X2に換えて1週間経つけど、
軽快なレスポンスがそうでも無くなってきて、単純に新品故上質に感じてただけなんじゃないかと思えてきた
純正をチェンシコ完璧にして乗るのと大きな差は無いというか…
身体がエージングされただけというのもあるか

979 :774RR (オッペケ Sr11-1pau [126.157.224.173]):2022/12/20(火) 08:03:04.15 ID:myQYpJ/Hr.net
チェーンを変えると走りが変わる(キリッ)

980 :774RR (ワッチョイ 6d25-tVF/ [218.47.216.157]):2022/12/20(火) 08:07:40.72 ID:7sYczzes0.net
まぁそんなもんだ

981 :774RR (ワッチョイ 6d25-tVF/ [218.47.216.157]):2022/12/20(火) 08:11:57.50 ID:7sYczzes0.net
【HONDA】GB350/GB350S 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1671491466/

982 :774RR (オイコラミネオ MM15-UqVa [122.100.24.170]):2022/12/20(火) 08:13:02.62 ID:8zptW8W+M.net
チェーンを交換すると馬力アップ(キリッ

983 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 08:41:35.99 ID:0GtTjJgP0.net
最大のチューニングは乗り手の交換

984 :774RR (オイコラミネオ MM69-3Me3 [150.66.81.132]):2022/12/20(火) 09:07:40.39 ID:ENWyWxXQM.net
ステッカーチューンよりはね?

985 :774RR (スップ Sd02-RLtu [1.72.5.69]):2022/12/20(火) 09:29:44.09 ID:yEJ3n694d.net
ひょっとしたらバイク交換のほうが効く

986 :774RR (ワッチョイ 7962-ZFse [164.70.180.47]):2022/12/20(火) 12:18:28.94 ID:HpK3Ihwj0.net
まだいるね・・・

987 :774RR (ワッチョイ 0d25-JDfe [112.70.66.240]):2022/12/20(火) 13:11:08.10 ID:7wlRHJgp0.net
乗り手の交換まではできなくてもチューニングくらいしたほうがいいよね

988 :774RR (スプッッ Sd02-KRtZ [1.79.85.145]):2022/12/20(火) 18:39:12.31 ID:GJwqLO6kd.net
健康じゃないと乗れないしな

989 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 18:46:08.84 ID:0GtTjJgP0.net
足つき良くするにはどうチューニングすればいいですか?

990 :774RR (オイコラミネオ MM05-UqVa [128.27.26.252]):2022/12/20(火) 18:53:56.48 ID:lBqb09EbM.net
まずはチューニングの意味を理解してこいボケ

991 :774RR (スップ Sd02-RLtu [1.72.1.138]):2022/12/20(火) 19:03:09.54 ID:k0pBnCzgd.net
流れ読めない無粋な人がいる・・・

992 :774RR (オイコラミネオ MM15-UqVa [122.100.29.235]):2022/12/20(火) 19:07:11.09 ID:kJMhGiydM.net
流れを読む前に知識が足りてない

993 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 19:17:41.06 ID:0GtTjJgP0.net
なんだ、ミネオじゃねーか
あっちいけこっちくんなどっかいけ

994 :774RR (オイコラミネオ MMca-UqVa [103.84.126.43]):2022/12/20(火) 19:26:12.22 ID:irUCKVBnM.net
お前が消えろボケ

995 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 19:45:00.29 ID:0GtTjJgP0.net
お前ミネオなのか?

996 :774RR (ワッチョイ 6d25-HqPk [218.228.201.170]):2022/12/20(火) 19:49:50.44 ID:MUY4Cqv80.net
質問いいですか?

997 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 19:50:24.36 ID:0GtTjJgP0.net
どうぞ

998 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 19:50:33.52 ID:0GtTjJgP0.net
どうぞ

999 :774RR (ワッチョイ 06ee-RLtu [111.96.19.22]):2022/12/20(火) 19:50:47.04 ID:0GtTjJgP0.net
どうぞ

1000 :774RR (オイコラミネオ MM05-UqVa [128.27.26.32]):2022/12/20(火) 19:54:35.00 ID:JPWZCsRKM.net
ゴミバイクGB

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200