2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom650/XT/800DE Part27【DL650】

1 :774RR:2022/11/10(木) 22:56:15.48 ID:W3Ucvh8u.net
SUZUKIなのに変態度の少ない真面目なバイク、アルプスローダーV-Strom650/XT/800DEのスレです。
かつてはマイナー車でしたが、今や旅バイクのスタンダードと言って良いでしょう。
EICMA2022(ミラノショー)では新規並列2気筒エンジンでオフロード色を強めた800DEが発表されました。

V-Strom650/XT公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dl650xam2/

V-Strom800DE公式紹介
https://suzukibike.jp/NEWS/17583429

853 :774RR:2022/12/27(火) 18:26:38.15 ID:3KIy0OJv.net
>>850
イチローを思い浮かべるんだ
ボリュームを出す筋トレだけじゃないさ

854 :774RR:2022/12/27(火) 20:29:41.08 ID:PWwR3vC6.net
チェーンガードの+ネジ自分も固かったわ
多分ガード穴と雌ネジの芯がズレてるせいだと思うんだけど
前側の+ネジが後ろステップが邪魔で短いドライバー無くてすぐに外せなくてめんどくさ
六角に変えて正解だわこのクソ配置ネジが

855 :774RR:2022/12/27(火) 20:40:33.78 ID:bkY22NbD.net
ちょっと斜めるけどステップの丸穴から3番ドライバー突っ込むのが正解たと思う。2番だと舐めちゃう

856 :774RR:2022/12/27(火) 20:41:37.54 ID:StIfTXn+.net
こんな時のためにL型の6角レンチみたいな+ドライバを所有してる

857 :774RR:2022/12/28(水) 19:19:57.08 ID:DJrQxwLK.net
>>856
その工具だとすぐにナメるよ。
つかわないほうがいい。

858 :774RR:2022/12/28(水) 23:40:53.14 ID:9PMlaqJi.net
今、慣らし運転中だけど4000回転までしか回せないってかなりしんどいね。
距離稼ぐために高速乗ったら87キロぐらいでしか出せん。
気付いたら4000超えてるってのが何回かあった。
ちなみに外装の慣らしは今日無事に終わりましたw

859 :774RR:2022/12/29(木) 00:41:46.47 ID:2am8uKl6.net
慣らしの1000kmと終わった1001kmに何か違いがあるかと言えば何もない
レブリミットまで回したりしなけりゃ極端な回転数縛りなんて大した意味は無い
バイクの慣らしより自分の慣れだわな

860 :774RR:2022/12/29(木) 08:47:24.74 ID:ZoLk0bt2.net
ttps://sptadao.com/chu/category/v-strom650xt-abs/

861 :774RR:2022/12/29(木) 12:05:13.79 ID:R9DGws5t.net
このバイク燃費良いから気にしてなかったけどガソリン代ここ3年で50円弱も上がってるんだな

862 :774RR:2022/12/29(木) 14:02:51.64 ID:NidWuNaH.net
200円に迫るような値上がりなんて湾岸戦争から何度もあったから
それ考えたら安いもんだよ

863 :774RR:2022/12/29(木) 19:52:53.50 ID:8h/afRRP.net
>>861
40年前は190円だったわ。
それに比べれば160円でも驚かない

864 :774RR:2022/12/29(木) 21:37:15.32 ID:ZiG1KnD2.net
30年前は110円ぐらいだったけどね

865 :774RR:2022/12/29(木) 21:37:40.13 ID:7ZUkPIgz.net
>>863
第二次石油ショックの頃ですね。

866 :774RR:2022/12/31(土) 01:01:35.90 ID:QKJaVjZB.net
>>858
慣らしで高速乗ってどうすんだよ
加速、曲がる、停止を繰り返してサスにアタリをつけたり
全てのギアを満遍なく使ってアタリをつけたりすることに意味があるのにw

867 :774RR:2022/12/31(土) 01:22:03.04 ID:g6x7CVW+.net
慣らし運転の意味が理解できずに
ただ1000キロ巡行するバカなんか居ないでしょw居るの?

868 :774RR:2022/12/31(土) 01:55:09.95 ID:rhh8yBRG.net
青タンが大型取って此処に進出してきましたとさw
そういう時代なんやろ

869 :774RR:2022/12/31(土) 08:09:12.09 ID:PvNGyVyL.net
15年ぐらい前には200円超える値札を見た。

870 :774RR:2022/12/31(土) 11:11:44.20 ID:cnIWLzjH.net
原油価格高騰の時か
ニュースでスタントの店員が「ここまで上がる事を想定しておらず、200円の電光表示が出来ない」
いや、紙やボードに描いて貼り付けろよと総ツッコミがあったのを思い出す

871 :774RR:2022/12/31(土) 12:13:50.43 ID:zwQbYD2X.net
たまに田舎のガソリンスタンドで、特売日なんかに全ての油種の料金表示が「777」になってるとこあんだけど
あれでホントにリッター777円取ったら何かしらの法に触れるのかしら?

872 :774RR:2022/12/31(土) 22:02:04.68 ID:vNaNuSmQ.net
>>868
青タンて何?どこかの方言?

873 :774RR:2023/01/01(日) 08:35:20.11 ID:mkKLc3m+.net
あけおめ、おまえら今年も走るぜ!

874 :774RR:2023/01/01(日) 09:11:21.69 ID:4C9PGNJX.net
あけおめ
一年の計は元日にありということで今日はコタツで今年のツーリングプランを練るぜ
とりあえずGWは東北、お盆は佐渡島まではざっくり決まってる

875 :774RR:2023/01/01(日) 09:55:31.84 ID:S4uAg44n.net
>>874
コタツかよ!元日こそ走れよ
俺はすでに飲んだからムリだけどな

今年は関西の友人に会いに行く予定
南九州から明けましておめでとう

876 :774RR:2023/01/02(月) 22:32:16.52 ID:nePEt5Ai.net
ナックルガードにコミネ電熱グローブEK-215シガソケ仕様を装備すれば
車載温度計-1℃の夜間では、80km/h以下なら手の寒さは問題なくなった
ナックルガードと電熱は偉大
振動でソケットが抜けかけるのか?たまに電源が落ちるのが珠に傷

あとメットの曇りがシールドを大きく開けざるを得ない程うざったい
ピンロックあれば解決するのかな?

877 :774RR:2023/01/02(月) 22:55:08.09 ID:eTN08xwA.net
ピンロックあればある程度シールドの曇りは解消するよ
ただメガネかけてたら結局メガネ曇るけどねw

878 :774RR:2023/01/03(火) 00:54:30.84 ID:qmEouKCN.net
SHOEI X-14だけどピンロック付けてたら真冬でもシールド閉じたままです。ただ像が少し滲む感じがするので好き嫌いはあると思う。
手の防寒はナックルガードの上から付けられるラフロのハンカバと付けると更に効果あると思うよ。
それより、つま先の防寒対策に分厚いボア生地の靴下履いてるけど足が冷たくてつらい。何か良い防寒対策あれば教えてください。

879 :774RR:2023/01/03(火) 02:00:13.28 ID:wNuwbbNi.net
大きいサイズの靴を履く。
ウールの厚い靴下を履く。
下に薄い靴下、貼るカイロを貼り付ける。
それでダメなら電熱ソックス。

880 :774RR:2023/01/03(火) 06:23:11.55 ID:a/e7Xl5t.net
つま先はEK-303で車載シガーUSBに接続でしょ。暖かいとまではいかなくてもつま先が冷たいなんて事はなくなる。電熱ウェア並みに早く導入すれば良かったと思うアイテム。キャメルの靴下とか無駄に遠回りしたw

881 :774RR:2023/01/03(火) 08:55:06.04 ID:ykinqHE9.net
結局防寒は電熱が唯一の最適解なんよ
それ以外は「電熱を使わない防寒」という趣味の一種でしかない
俺もだいぶ金をムダにしてから気づいたわw

882 :774RR:2023/01/03(火) 09:28:57.58 ID:bt4F/8Ik.net
熱源から延々と発熱し続けてるから当然暖かいわな
熱量が足りないにしても暖かくないけど寒くもないって状態位にはなるし
自分は上下コミネのグリップヒーターはキジマ
EK-113は使い勝手良いけど発熱足りないから40wクラスを出して欲しいぞ

883 :774RR:2023/01/03(火) 11:53:24.64 ID:lumOeQ5g.net
ハンカバに貼るカイロこれが一番リーズナブル

884 :774RR:2023/01/03(火) 15:44:32.66 ID:Ze3FhaDJ.net
>>883
ハンドルカバーにカイロ貼るんか?と数秒思ってしまった
句読点は大事

885 :774RR:2023/01/03(火) 16:08:06.68 ID:9m7JUyNn.net
>>884
そうだろ?
俺もラフロのハンドルカバーの中に貼るカイロ入れてコタツ状態

886 :774RR:2023/01/03(火) 16:28:00.35 ID:T2Cr4hv4.net
ハンカバにカイロ入れて発熱するの?
肌に触れてなくても暖かいのかね?

887 :774RR:2023/01/03(火) 17:13:35.34 ID:wKBanKul.net
足用カイロも冷気に触れまくってると全然発熱しないんだよね

888 :774RR:2023/01/03(火) 17:39:08.07 ID:RWekXdGM.net
>>887
バイク用のシューズは足首まで覆われているし足を動かさないから靴と足との隙間ができないしで酸素が足りなくなって発熱していないのでは?

889 :774RR:2023/01/03(火) 17:55:17.44 ID:wKBanKul.net
>>888
あー下に敷くタイプはそうかも
靴下の上に貼るタイプも駄目だから冷気に負けてるんだとおもうけどね

890 :774RR:2023/01/03(火) 18:15:03.49 ID:6WrG5D/O.net
降りたら温かいけど乗ったら冷気に負けて寒いってのはカイロあるあるだしね
爪先はソレルやら色々試したけど12Vの電熱ソックスが現状最適解だよ
革のトレッキングブーツの中に履くだけで0度高速余裕だし

891 :774RR:2023/01/03(火) 18:52:51.80 ID:QG1/cUh8.net
電熱ソックスの選択肢が少なすぎる。
12VだとW&Sかヒートマスターくらいしか無いし。
ガービングも有るんだっけ?

892 :774RR:2023/01/03(火) 19:09:29.78 ID:NVEA04/x.net
>>890
電熱ソックスの洗濯って普通の靴下と同じようにしてます?

893 :774RR:2023/01/03(火) 19:57:53.59 ID:6WrG5D/O.net
>>891
ガービングはインソールで効果の程は不明
海外レビュー漁ってみるしかないね
ヒーテックはうんこ
買うだけ無駄
因みにヒーテックにW&Sのソックス繋げてみたことあるけど全然温かくない
多分パンツ側の問題なんで新型に期待
>>892
俺のはプラグ付いてるから中性洗剤で手洗い自然乾燥
ツーリング行くときしか使わんから月1ペース位だね

894 :774RR:2023/01/03(火) 21:45:39.82 ID:/UGb5JkI.net
齢をとる毎に寒さに弱くなる。
爺には寒さは辛いです。

895 :774RR:2023/01/03(火) 21:48:48.25 ID:IC+m+yri.net
失った若さや情熱を札束で補うのがジジイライダーの矜持やろ

896 :774RR:2023/01/04(水) 08:53:12.79 ID:en+C0UB0.net
電熱無しで対策した上でなお体験してよく分かったが、爪先冷えるのをなんとかしたいなら多分電熱しかないっすね…

クランクケース先端辺りにナックルガード的な外付けカウルでもあれば違うかもしれんが、現状そんなもん無いだろうし

897 :774RR:2023/01/04(水) 14:55:25.05 ID:jZ4IXZq9.net
ST250に、カブみたくレッグシールドを付けてる人はいたな
250用だけど、中華の怪しいのならある模様
URL貼れないから「レッグシールド Vストローム」でぐぐってくれ

898 :774RR:2023/01/04(水) 15:31:54.27 ID:VbuBjjR6.net
ST250にSカスタマイズってのがあったな

899 :774RR:2023/01/05(木) 21:35:09.61 ID:f76ItTsn.net
スクーター乗ってても体の先っちょは冷えるからね
若い頃は軍手とスニーカーでバイク乗っててなんともなかったから年齢的なもんもあるんだろうけども

900 :774RR:2023/01/06(金) 06:57:01.75 ID:wIqxR/Io.net
ボルティって言うおしゃれなバイクが欲しい

901 :774RR:2023/01/06(金) 12:07:46.73 ID:uDv5r3Mi.net
昔乗ってたぞボルティ
高速走ると空中分解するんじゃないかってぐらいバイブレーションする良いバイクだった

902 :774RR:2023/01/06(金) 13:38:59.97 ID:AdJ1Hdhp.net
厳密には路上分解ですね

903 :774RR:2023/01/06(金) 16:01:28.73 ID:9HG1pUej.net
新車で乗り出し35万ボロティだと10万以下で買えたのも昔の話
今だと状態がいい車体は軒並み30万以上の値がついてて笑う

904 :774RR:2023/01/06(金) 21:40:18.79 ID:oHFj/AgT.net
2019と2022乗り比べてたんだがフィーリングがかなり違うのに驚いた

905 :774RR:2023/01/06(金) 21:43:43.89 ID:vqwvDmvt.net
去年か今年のモデルで排ガス規制かなんかでエンジンに変更があったはずだからそれか?

906 :774RR:2023/01/06(金) 21:44:17.15 ID:mCAyNac/.net
出力は僅かに下がったと聞いたけど、実際どんな感じ?

907 :774RR:2023/01/07(土) 01:15:12.57 ID:8STU3/V8.net
>>904
何がどう違った?by 2019乗り

908 :774RR:2023/01/07(土) 06:54:02.37 ID:PARfUdba.net
2021年式 V-STROM650XT 型式C733Aですが、
ライセンス灯(ナンバー灯)のLED化でS25のバルブは使えますか?
実車でばらしてみたらG18が入ってたんですけど、
S25だと長くて干渉するかな・・・

909 :774RR:2023/01/07(土) 07:35:36.15 ID:1m1UdvPc.net
>>908
長さまちまちでしょ、モノによるとしか。

910 :774RR:2023/01/07(土) 11:07:19.13 ID:EHNfifWX.net
新型Vストって歴史館に常設展示されてる?

911 :774RR:2023/01/07(土) 11:14:34.10 ID:nKFFDjwR.net
>>910
1000か1050がエンジンカットされた展示はあったね。

912 :774RR:2023/01/07(土) 20:21:11.61 ID:7JW4u2pG.net
>>906、907
抽象的な表現で書かせてもらうなら
2019の方がスパッとした切れ味
レスポンスが良いのでガツンとしたアクセルワークが楽しい
なのでカーブが目の前にくると攻めたくなるので困る

2022はヌルヌル
普通にギア上げてると気がつけば速度が出ている
ワインディングもスルスル抜けていく
とにかく楽

バイクを操る楽しさは2019
疲れないのは2022

913 :774RR:2023/01/08(日) 01:31:04.62 ID:wReMLDPk.net
10V以下でもかかってたのに昨日からかからんくなった

914 :774RR:2023/01/08(日) 10:15:52.68 ID:svKbQvrb.net
寒いとバッテリーの性能落ちるからなぁ

915 :774RR:2023/01/08(日) 11:26:17.10 ID:3XGkcCSu.net
>>912
ツーリングの道具としては2022も悪くなさそうだな。一度乗ってみたい。

916 :774RR:2023/01/08(日) 11:31:54.80 ID:9cLID/LW.net
>>912
へえ
同じ車体とエンジンでも変わるもんだねえ

917 :774RR:2023/01/08(日) 11:53:00.46 ID:60lxAUM4.net
環境規制が入ったのに同排気量、同馬力だもの
今までとはガラッと変わるよ
性能曲線の違いとか見てみたい

918 :774RR:2023/01/08(日) 13:54:09.87 ID:zG7ITd0g.net
2017だけどカーブで攻めたくなるのわかる
でもどっこらせってやらないと曲がれない
でもそれが良いってなる
自分でもどっちだよって思うが

919 :774RR:2023/01/08(日) 14:55:03.27 ID:5VWROhHE.net
型は同じやつだけど
巨体の割にコーナーも苦にならない印象だけどなあ

920 :774RR:2023/01/08(日) 15:39:21.45 ID:hI2n/B6S.net
無加工で着くオススメのLED H7ランプ教えてください
めっちゃ調べたけど、コレって決まらないんだよね

921 :774RR:2023/01/08(日) 18:21:45.00 ID:LN6Ps/iS.net
>>920
NOVSIGHT N55 30W

922 :774RR:2023/01/08(日) 19:21:18.61 ID:5QsiX1LJ.net
>>921
ありがとう
Vスト250からの乗り換えで、まだバイク来てないのにウッキウキで色んなパーツ探してた
助かりました

923 :774RR:2023/01/08(日) 20:45:02.07 ID:RVMxMZ2m.net
>>922
自分で光軸見れないならちゃんとプロに見てもらえよ

924 :774RR:2023/01/08(日) 22:41:50.52 ID:LSFa2TX5.net
>>918
分かります
「どっこらせ」とやらなくても曲がれるけど心の中でやってます
それが好き

925 :774RR:2023/01/09(月) 00:25:30.86 ID:iKlv9T84.net
2022しか乗ったことないけどたしかにぬるぬるなのはわかる。

低排気量みたいにクイックに動かそうとすると若干違和感を感じるけど、そういう極端に突っ込むみたいな運転をしなければどんな道どんな速度域でも車体の挙動が変わらない感じで、マジで疲れずにどこまでも走っていける感じがする。

926 :774RR:2023/01/09(月) 11:08:42.26 ID:CC4OokeJ.net
800DEではシガソケがUSBになるみたいだけど、
シガソケのままUSB化アダプタをオプションとして販売してしまえばコネクタ修理のリスクも低くできるし
シガソケ良いのにって電熱使ってて思うわ

927 :774RR:2023/01/09(月) 14:10:49.85 ID:pW7V8bT6.net
スマホをはじめUSBで充電出来る機器が増えたから、シガソケのアダプタを買わず充電できる方が便利って判断なんだろうな
純正オプションでシガソケが用意されてるから欲しい人はそっちを買ってねて事なんだろうね

928 :774RR:2023/01/09(月) 18:46:46.08 ID:PXRZ8jNw.net
USBは振動で端子の接触不良起こるからシガーソケットの方が良いかもと思うけどね
ぶっこわれたら旅先のダイソーでシガソケUSB買えるし

929 :774RR:2023/01/09(月) 23:41:58.64 ID:pW7V8bT6.net
そんなに壊れやすいもんなの?

930 :774RR:2023/01/10(火) 08:22:40.91 ID:R1y8Wy5M.net
シガーソケットは非常に単純な構造だし差し込みもしっかりしてるから壊そうとしない限りはまず壊れない
USBは耐久性に劣るのは間違いないかな
各社USB化を進めてるけど正直言って有り難迷惑な部分もあるね

931 :774RR:2023/01/10(火) 08:25:57.11 ID:ORo4xoYB.net
タイプC使えない問題が深刻化するんじゃない?

932 :774RR:2023/01/10(火) 08:42:31.32 ID:gAbraTfY.net
>>920
スフィアライト。
要加工とか加工して付けたってサイトも多々あるが無加工で取り付け可能。
バルブを押さえるスプリングがビスで留まってるので、それを一旦外してからライトケース内にコントローラーを押し込んで元に戻せばOK。
ケース内に放熱板やコントローラーが収まってる形になるが、1年以上使って3万キロほど走ってるけど不具合なし。

933 :774RR:2023/01/10(火) 11:46:50.93 ID:bAbUiHfM.net
いっそ普通のコンセント差し込み口を装備してだな

934 :774RR:2023/01/10(火) 14:49:50.40 ID:vZpRPsYD.net
アリエクで売ってるダッシュパネルが便利
800用のも出るでしょ

935 :774RR:2023/01/11(水) 01:56:10.44 ID:pbsLgk4U.net
>>933
絶対100Vと勘違いして苦情が出るよw

俺はシガソケより小さくなるからいいと思うけどなあ

936 :774RR:2023/01/11(水) 11:23:45.10 ID:yD7VRPKB.net
ナビ用スマホの充電に使うんでUSBの方が便利って人の方が多いんじゃないかな

電熱装備の電源取り出しに使われてトラブルになるのを避ける意味もあるような気がする

937 :774RR:2023/01/11(水) 13:20:23.02 ID:tmWHQaac.net
単純にあのソケットをUSBの給電以外で使ってる人がぽぽ居ないからだと思うぞ

938 :774RR:2023/01/11(水) 13:34:22.58 ID:ck5Rmzo9.net
USBにしたらUSBしか使えないからシガー電源の方が良いけどな
コストダウンの為ってのが本音じゃないかな

939 :774RR:2023/01/11(水) 13:43:20.83 ID:tmWHQaac.net
逆にコストアップじゃないの?

940 :774RR:2023/01/11(水) 15:04:39.15 ID:OPZQ0+kH.net
オプションでソケットを用意してるし、コストダウンならソケットに絞るんじゃね?

941 :774RR:2023/01/11(水) 15:13:13.23 ID:tmWHQaac.net
そう
わざわざコストかけて皆の要望に応えたんだと思う
BMWみたいにそこから充電できるならそのままにしとけってなったかもだが、世の流れ的にしょうがない

942 :774RR:2023/01/11(水) 15:39:07.98 ID:yD7VRPKB.net
>>938
電気の知識のない人が電熱フル装備繋げてヒューズ飛ばしたりするから…

943 :774RR:2023/01/11(水) 16:47:37.88 ID:egDP01Lp.net
二種電工持ちだがヒューズ飛ばす自信はある

944 :774RR:2023/01/11(水) 17:16:55.81 ID:EdG/xYCa.net
国産はいつになったらCANバス対応するんだ?BMWなんてヒューズないぞ

945 :774RR:2023/01/11(水) 17:30:13.69 ID:K7EPPaE2.net
>>944
あれはあれで社外品の後付電装お断りが過ぎて面倒みたいよ

946 :774RR:2023/01/11(水) 17:43:39.63 ID:vXSfhigi.net
もうすぐ次スレだけど、800DEは650系とは別物とはっきりしたし別スレとして立てちゃう?

947 :774RR:2023/01/11(水) 17:46:50.27 ID:OPZQ0+kH.net
まだ正確な発売日は決まって無いし、もう暫くは一緒でいいと思う

今回池沼が沸いたから、次すれからワッチョイも入れない?
個人的にはIPも表示していいと思う

948 :774RR:2023/01/11(水) 17:56:34.55 ID:qbsN5DW+.net
650と800は全く別物なのに。

949 :774RR:2023/01/11(水) 17:59:10.46 ID:VXuwf2y8.net
>>947
あいつIP変えるし無敵の人だからムダだぞ

950 :774RR:2023/01/11(水) 18:05:50.22 ID:UMrXQhq+.net
>>949
先月は同じip(というかid)で書き込しまくってたから効果はあるとは思う

951 :774RR:2023/01/11(水) 18:38:50.93 ID:yD7VRPKB.net
追加情報何もないのに今800のスレ立てても書き込むネタが無いし
ワッチョイは賛成

952 :774RR:2023/01/11(水) 19:31:29.98 ID:VXuwf2y8.net
>>950
余計自演が分かりづらくなると思うが、まぁやってみると良いよ

953 :774RR:2023/01/11(水) 19:45:10.26 ID:bwJCf/Kk.net
じゃあ国内発売日決まったら別スレとして立てるか
8Sはもう立ってるけど

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200