2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part100

1 :774RR:2022/11/14(月) 09:43:24.24 ID:p17Tm/+E.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます~。

前スレ
スーパーカブ70 90 100 part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663295799/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

2 :774RR:2022/11/14(月) 09:44:20.44 ID:p17Tm/+E.net
祝part100!

3 :774RR:2022/11/14(月) 10:09:45.25 ID:wcTeFjKe.net
3⃣

4 :774RR:2022/11/14(月) 10:15:03.77 ID:wcTeFjKe.net
4⃣

5 :774RR:2022/11/14(月) 10:29:14.88 ID:HgGYkA1d.net
5

6 :774RR:2022/11/14(月) 10:43:10.08 ID:wcTeFjKe.net
6⃣

7 :774RR:2022/11/14(月) 11:04:05.94 ID:wcTeFjKe.net
7⃣

8 :774RR:2022/11/14(月) 11:04:28.54 ID:wcTeFjKe.net
8⃣

9 :774RR:2022/11/14(月) 11:21:55.18 ID:wcTeFjKe.net
9⃣

10 :774RR:2022/11/14(月) 11:51:34.27 ID:wcTeFjKe.net
🔟

11 :774RR:2022/11/14(月) 12:25:24.10 ID:wcTeFjKe.net
bc11

12 :774RR:2022/11/14(月) 12:25:43.53 ID:wcTeFjKe.net
🕐

13 :774RR:2022/11/14(月) 12:26:32.08 ID:f7OW7lz7.net
加齢に2grt!!

14 :774RR:2022/11/14(月) 12:38:47.90 ID:wcTeFjKe.net
14 蕪

15 :774RR:2022/11/14(月) 12:39:04.67 ID:wcTeFjKe.net
15蕪

16 :774RR:2022/11/14(月) 13:12:51.83 ID:wcTeFjKe.net
16蕪

17 :774RR:2022/11/14(月) 13:13:09.89 ID:wcTeFjKe.net
17蕪

18 :774RR:2022/11/14(月) 13:39:32.13 ID:wcTeFjKe.net
18c

19 :774RR:2022/11/14(月) 14:17:33.14 ID:wcTeFjKe.net
19c

20 :774RR:2022/11/14(月) 14:22:33.76 ID:wcTeFjKe.net
ほしゅおわり

21 :774RR:2022/11/14(月) 19:19:42.83 ID:gAfwAszt.net
乙です

22 :774RR:2022/11/14(月) 23:20:01.50 ID:UKlEVirH.net
売ってしまいました。
買った時より2割くらい高く売れた。
さようなら。

23 :774RR:2022/11/15(火) 08:30:05.30 ID:xkbUzMCg.net
ゴルゴ23

24 :774RR:2022/11/15(火) 20:03:07.27 ID:6cTf4KxS.net


25 :774RR:2022/11/15(火) 22:42:20.87 ID:17cf3lbe.net
乙乙尺25

26 :774RR:2022/11/15(火) 23:25:57.63 ID:Lry4pKeX.net
次スレあったな 建てるとこだったホス

27 :774RR:2022/11/17(木) 02:04:43.52 ID:cYB5EYpV.net
イチモツ!
武川のレギュレーターに交換。
高回転チューン仕様なのだろうか?
バッテリー無しでは、かなり回転を上げないと ウインカーが点滅しない。

28 :774RR:2022/11/17(木) 08:17:51.54 ID:Ph7xZ/yt.net
中華のを箱詰めしてるだけなのにチューンなんかして有る訳がない
バッテリー無しじゃそもそもまともにウインカーは動きません

29 :774RR:2022/11/17(木) 08:41:40.60 ID:cnGr/rkf.net
>>28
ほんこれ

30 :774RR:2022/11/17(木) 09:10:15.35 ID:t6IleAiO.net
>>27
おめでとさん

31 :774RR:2022/11/17(木) 09:52:40.46 ID:kYKnoP3v.net
>>28
>バッテリー無しじゃそもそもまともにウインカーは動きません

横だけどカブ(少なくとも俺の00年式90は)ってバッテリー無しでも一応ウインカーが動く。純正レギュって結構考えてあるのな。
素だと電圧高めだから早くなったりして不安定だけど。
なおこれは外した場合であり、バッテリーを付けたままそれが死ぬと内部抵抗増加でウインカーがあんま点滅しなくなる。

32 :774RR:2022/11/17(木) 10:24:29.68 ID:Ph7xZ/yt.net
>>31
こういう揚げ足取りとかいいから
揚げ足取り対策で最初から"まともに"動かないって言ってるだろ
完全バッテリーレスはハーネス引き直ししかない
電気二重層コンデンサを並列につないでバッテリー代わりにする方法もあるけど
結局バッテリーが電気二重層コンデンサに置き換わっただけだしな

33 :774RR:2022/11/17(木) 11:54:43.73 ID:hk0uinar.net
6v用のウィンカーに6vのレギュレータ繋げは何とかならない?

34 :774RR:2022/11/17(木) 16:46:40.90 ID:mW0AymPQ.net
ヘッドライトled化して消費電力減らしたら少しマシになるやろ

35 :774RR:2022/11/17(木) 17:25:43.06 ID:kYKnoP3v.net
>>32
揚げ足ではなくカブ特有の情報。
バッテリー外したままでもウインカーは十分動くんだよ。
カブでバッテリー抜きなんてやる人あんま居ないからTWのバッテリーレスみたいな印象があるけど実際は全然違うのです。

そもそもべつに何処の誰がバッテリーレスしようがそいつの勝手じゃないの?保安部品が動けば何の問題もなく合法なんだし。
バッテリーレスに親でも殺されたのか。

36 :774RR:2022/11/17(木) 20:29:56.90 ID:T/ORB5Ss.net
「まとも」の基準なんざ人によって違うから議論するだけ無駄やで

37 :774RR:2022/11/17(木) 21:21:27.22 ID:dTaj+sUh.net
TWも単相交流でヘッドライト交流だし、大差無くね?

38 :774RR:2022/11/17(木) 21:36:56.80 ID:yPHHY6NJ.net
TWやSRにSRX-6等をバッテリーレス化して乗って来たがTWとSRはアイドリングでブレーキ掛けてウインカー出すとウインカーとテールランプが交互に点滅するよ。
ヤフオクなどで売ってる超大容量のコンデンサーにしたら、まあまあ普通に作動するけど。
赤色のランプの点滅は保安基準違反だからな。
そんな細かい事をいちいちと思うかも知れないけど、実際そんな事で取締りとか違反切符はまず無いが、事故の時に困る事になるかも?なんだよ。
保険屋は払わないのが仕事だからな。
明確に規定違反が有ったら徹底的に突っ込まれ捲り倒すよ。

39 :774RR:2022/11/17(木) 21:47:23.06 ID:dTaj+sUh.net
関係無いがそういやウインカーが前後交互点滅のバイクあったよなー
エイプとかXLRとかだっけ?
あれ使ったら軽減されるんじゃね?

40 :774RR:2022/11/17(木) 21:51:18.68 ID:yPHHY6NJ.net
そもそも電装を全て交流で動かすバッテリーレスがそう言うウインカーを前後交互に点滅させてるね。
もっと不思議なのは古いベスパなんだよ。
レギュレターもコンデンサーも無しで必要な時だけ発電と言う私の電気知識では理解を越えてる仕組み。
いや古いから単純なはずなんだがな。

41 :774RR:2022/11/17(木) 23:02:13.65 ID:nYtACdDY.net
わざわざバッテリー付きのバイクをレスにする意味は

42 :774RR:2022/11/17(木) 23:33:25.18 ID:Og4OYcku.net
風防にハンドルカバーの季節が来ましたねえ

43 :774RR:2022/11/17(木) 23:42:18.44 ID:QC+Ui1la.net
>>41
バッテリーが烈火しない

44 :774RR:2022/11/18(金) 05:21:00.92 ID:55h4xL0V.net
>>43
下手ったら交換すればいいだけ

意味不明 廃油愛好家と同レベルか笑笑

45 :774RR:2022/11/18(金) 05:42:17.16 ID:DB7Wq5Z9.net
>>40
フライホイールなんでないの?知らんけど

46 :774RR:2022/11/18(金) 10:49:10.31 ID:pwFxG0GT.net
>>40
投下類は基本直流でしょ。カブもTWもライトとテールのポジション以外は発電された交流を直流化して一旦バッテリー経由する。
TWなんかはアイドル~極低回転の発電量が少ないからバッテリーが無いと電圧変動で波打つし電力不足になる。
コンデンサは電圧変動を抑えて滑らかにするためのものなので、そもそも電力不足のバイクはあまり役立たない。

ウインカーが交互点滅するのは確かにメーカー謹製バッテリーレス車特有だけど、あれは単に電力をセーブするために
交互点滅リレーを採用してるだけ。実際MD22バハに乗ってそこらへんの電装も色々弄ってたわ。

あとSRでレスしたときに点滅が弱いのは2型以降で1型は比較的問題ない(全く普通というわけではない)。SRにとってバッテリーは
インジケーターを光らせるおまけ装備。まぁカブもそうだけど。
ヤマハ大好き三相発電で電力量がかなりあるんだけど、2型で小型MFバッテリーに変えたときにMFの仕様に合わせてレギュ
変更があって直流生成電圧を0.3Vくらい下げた。これがレスで上手いこと行かなくなった理由。
とともにドノーマルでも車検時に光量で落ちやすくなった理由w

47 :774RR:2022/11/18(金) 12:05:55.48 ID:omOg/tt4.net
12vのカブの灯火類は交流だよ

48 :774RR:2022/11/18(金) 12:37:41.36 ID:JMKZPya6.net
カブはヘッドライト、メーター照明、テールランプが交流と言うか半波整流後の脈流だよ。
ウインカーとブレーキランプ、ホーンはバッテリー経由の直流。
コンデンサーを設置しないバッテリーレスなら(バッテリー完全死亡含む)ウインカー、ブレーキも脈流になるね。
試しにバッテリー外してもウインカー出るけど点滅が早くてウインカーブザーも変な音になるわ(角目のブザーに交換済み)

49 :774RR:2022/11/18(金) 19:06:24.46 ID:V+YP6ifG.net
バッテリー死にかけでも中華ICウインカーリレーなら結構きっちり動く。
レスでどうなるかは知らん。

50 :774RR:2022/11/18(金) 22:03:40.23 ID:EfD4jtAz.net
カブ持ってないホラ吹き親父また来てるよ
カブの灯火類が基本直流とか脳内全開だな
5chのカブスレに粘着する前に病院行けよ

51 :774RR:2022/11/19(土) 07:06:42.03 ID:3CYbivIN.net
>>50
にほんごも読めないとか

52 :774RR:2022/11/19(土) 07:07:54.00 ID:3CYbivIN.net
>>50
3文字以上のレスは正しくよめないとかかわいそう

53 :774RR:2022/11/19(土) 08:15:44.55 ID:oaoMGzAb.net
今月号のモトチャンプはカブ

54 :774RR:2022/11/19(土) 11:05:33.38 ID:R57ruygv.net
カブは最初のOHVモデルの頃からセレンで整流してウインカー、ホーン、ブレーキランプは直流だけどな。
何かと勘違いしてるんじゃ?
俺が書いた古いベスパは電装が全て交流コントロールなのでレギュレターもバッテリーも整流器すら無いからな。
メインスイッチも無くエンジンが始動して電装品のスイッチを入れると発電して作動と言う仕組み。
これがいまいち合点が行かないのよ。
ブン回すと電球が切れそうな気がするが、全く平気だからな。

55 :774RR:2022/11/19(土) 13:45:45.59 ID:uDRDnuha.net
一速、二速で結構引っ張るとスロットル戻しても回転が下がらないんだけどスロットルケーブルのせいか?
ちょいちょいって感じで開けるともどるんだけど。
あとニュートラルで吹かすとスロットル戻して回転数が落ちたあとまだ上がり始める。
なんでや。

56 :774RR:2022/11/19(土) 14:16:14.85 ID:oaoMGzAb.net
オイルレベルゲージのOリングだけネットで販売してませんか?あったら教えてください。

57 :774RR:2022/11/19(土) 14:43:55.86 ID:Dzi+zbA+.net
売ってるけど近くのバイク屋で口頭で注文したほうがいいのでは

58 :774RR:2022/11/19(土) 16:45:26.58 ID:Nurpi3FH.net
>>55
スロットルの遊びを調整したときいっぺん遊び無しにしてやりすぎて薄くスロットルがあいてるとそんな感じだった

59 :774RR:2022/11/19(土) 17:13:17.92 ID:C5fvgx7c.net
>>56
部品番号
91307-035-000
アマゾンでキタコやデイトナの社外品が有るよ。

60 :774RR:2022/11/19(土) 17:16:06.54 ID:aC1UX3kz.net
カブのキャブってスロットルはキャブのばねで戻ってるんじゃなかったっけ

61 :774RR:2022/11/19(土) 17:17:43.24 ID:C5fvgx7c.net
>>57
ホンダは販売店に補修部品の販売ノルマも課していて未達だと部品の仕入れ金額がどんどん高くなりしまいには定価のままになるのよ。
しかもノルマ未達店は送料をホンダが負担せずに販売店負担にするからな。
なのに希望小売り価格を守れ、お客様に送料は負担させるなと言うブラック。
なので部品注文を嫌がる店はノルマ未達成なので安い小物の注文は避けた方が良いと思うね。

62 :774RR:2022/11/19(土) 17:19:02.66 ID:Xad82gmF.net
せや

63 :774RR:2022/11/19(土) 17:20:02.72 ID:uDRDnuha.net
>>58
ほーなるほど。
遊びはそれなりにあるんだけどもうそこしふやしてみる。
ありがとナス!

64 :774RR:2022/11/19(土) 17:30:59.83 ID:/kvy+BHt.net
>>54
C100系は単相でC200系が三相だね。発電自体はどちらも交流。
セレンってすごいよなあ。あの色素?でホンマに直流化できるんだものw

65 :774RR:2022/11/19(土) 18:39:17.57 ID:J1gZ1t0z.net
シャーシャー音がするようになった
原因は何だろう

66 :774RR:2022/11/19(土) 18:44:21.41 ID:BQz5qZdt.net
吉川

67 :774RR:2022/11/19(土) 19:49:48.58 ID:oaoMGzAb.net
>>59
ありがとうございます!

68 :774RR:2022/11/19(土) 20:45:04.35 ID:gRKw+9B+.net
なんか高回転が回りやすくなった
2次エアでも吸って薄くなったのかな
壊れる前兆だろうか

69 :774RR:2022/11/19(土) 20:48:32.53 ID:ogBBFSOl.net
気温が下がったからだろ

70 :774RR:2022/11/19(土) 23:04:46.68 ID:RhsJNXOR.net
>>68
な、調子いいとあー壊れる前なんかなて思っちゃうよな

71 :774RR:2022/11/20(日) 14:25:21.67 ID:ri4+5UE9.net
マフラーを社外マフラーに変えるとエンジンに悪影響しますか?

72 :774RR:2022/11/20(日) 15:14:06.94 ID:8SBR26WI.net
悪影響します

73 :774RR:2022/11/20(日) 15:59:05.64 ID:ri4+5UE9.net
>>72
どの様な?

74 :774RR:2022/11/20(日) 17:05:21.62 ID:/btQkiKp.net
排気抵抗が変わり、燃焼タイミングのズレから異常発火がおこり、最終的にエンジンが破壊されます。

75 :774RR:2022/11/20(日) 17:08:43.79 ID:2SCNk9A8.net
等価交換って知ってるか?

76 :774RR:2022/11/20(日) 17:24:34.02 ID:aa1+sv4G.net
錬金術師じゃないんで……

77 :774RR:2022/11/20(日) 18:45:28.37 ID:BLTvMb0I.net
三店方式ならいつでもウェルカム

78 :774RR:2022/11/20(日) 18:48:15.28 ID:HSU6fvzX.net
ヘッドでマフラーを吊り下げてるんだからもちろんマフラーの重量も込みの設計だよな。
軽いマフラーに替えるとシリンダーが反り上がってピストンシリンダーの下(排気側)だけ異常に磨耗するんじゃない?

79 :774RR:2022/11/20(日) 19:02:01.86 ID:p67lStsi.net
CL250ホシィホシィ病が発病したんでHA02は早めに下取りかなぁ
買って付けてない部品とか色々あるけどまぁ仕方ないか

80 :774RR:2022/11/20(日) 19:22:15.04 ID:2SCNk9A8.net
別に残してもそこまで圧迫しないだろ

81 :774RR:2022/11/20(日) 19:56:58.87 ID:P29wWgC+.net
>>75
パチンコの話?

82 :774RR:2022/11/20(日) 21:43:07.27 ID:PPDC3gT9.net
つまらないネタなのか本気なのか判断に困るな

83 :774RR:2022/11/21(月) 13:24:30.55 ID:pHbEFUNj.net
マフラーの付け根にあるナットが錆びで酷い。
これはホームセンターで売ってるチタンナットに変えてもグッドですか?

84 :774RR:2022/11/21(月) 13:27:58.16 ID:IweClOTd.net
あっさり取れるといいな

85 :774RR:2022/11/21(月) 13:59:42.32 ID:O78/A3HI.net
結局隙間から泥水が染み込むのでチタンナット使ってたが止めて袋ナットの長いタイプ、ポッシュのやつにしたわ。
チタンは錆びないけどボルトのネジ山が錆びるのよ。
水が侵入しない袋ナットがベターだったね。

86 :774RR:2022/11/21(月) 14:30:01.40 ID:ZEiGLPYD.net
ホームセンターでチタンナットなんて売ってるのか
チタンと鉄で電蝕って無いの?

87 :774RR:2022/11/21(月) 15:08:28.21 ID:qsx6orFk.net
あのナットは錆びるもんだよ
POSHのメッキのロング袋ナットに交換したら一度走ったら
2個とも行方不明になったからまた純正に戻したわ

88 :774RR:2022/11/21(月) 16:23:44.14 ID:2cOIF+yG.net
>>65
勝俣州和

89 :774RR:2022/11/21(月) 17:02:41.58 ID:qYZxJUVj.net
因みにチタン袋ナットは長いタイプは無いから普通のナットと袋ナットでWナットにするのは有りだよ。
やってたけどWナットだと緩めるのが面倒臭くて自分は良く走るので頻繁なタイヤ交換にブレーキ点検シュー研磨するからポッシュの長いナットにした。
チタン袋ナットは1ヶ600円で普通のナットが220円だよ。

90 :774RR:2022/11/21(月) 17:38:04.43 ID:UzcvN0UD.net
さらにグリスべっとりで完璧

91 :774RR:2022/11/21(月) 19:37:29.47 ID:kFCB1TT/.net
>>86
チタン(6-4チタン)は電食が殆ど無い。熱膨張も少ないので経年で緩みにくいしアンチシーズ使わなくてもほぼ齧らない。
素材として伸びも少ないので締めるときの感触が良くトルク管理もしやすい。

チタンボルト類の欠点は二つあって、まず通常の鋼ボルト程度の強度しかないこと。M6は主要部分に使えずワンサイズ上げてM8にしないと安心できない。
もうひとつは伸びが無いゆえに条件が悪い使い方では折れることがある。例えば座面が斜めになるクランプボルトには向かない。

俺んとこチタンボルトメーカーなんでちょっとは詳しいのんよ。
特に国内でチタン謳ってるところでろくなメーカー無いから気を付けてねん。

92 :774RR:2022/11/21(月) 19:51:08.41 ID:0yauuMnd.net
>>83
袋ナットにしたら?

93 :774RR:2022/11/21(月) 20:01:38.12 ID:0LodHsnZ.net
銅グリス塗ってもダメか?

94 :774RR:2022/11/21(月) 20:22:53.25 ID:WBtSwMfb.net
自転車用のチタンボルト・ナットまだそんなにトルク入れてないのに
パリッと割れてからアルミの方が逆にねじ切れる感覚わかるから
安心できると思い始めたわ

だが鉄を愛する

95 :774RR:2022/11/21(月) 20:25:59.65 ID:SthXttpq.net
>>93
銘柄によるよ、いつでも外せる。ネジ穴もきちんと洗浄とうえ塗布、スタッドも袋ナットもお忘れなく。

96 :774RR:2022/11/21(月) 21:09:12.99 ID:oIRwy3+v.net
>>94
チタンボルトメーカーの人が、自転車のやつで強度の低い純チタン使ってるパーツメーカーあって、それは折れまくると書いてたな。64チタンなら平気だとか

97 :774RR:2022/11/21(月) 21:47:45.94 ID:kFCB1TT/.net
>>96
自転車は中華の嘘製品が蔓延してるからねえw
バイク界でもポジポはヤバいと思う。64使ってたら通常トルクで折れない。バイク系ボルトメーカーは広告費が2/3以上乗ってて
肝心の品質がアレなので気を付けて。あと名指しするけど国内のベータチ〇ンはダメやぞ。

98 :774RR:2022/11/21(月) 21:58:04.43 ID:/Oj6c1lq.net
>>91
マジメな話でカブ用のチタン製マフラースタッドボルトとボルト作ってヤフオクで販売してくれ

99 :774RR:2022/11/21(月) 22:14:52.59 ID:JpdG7X4O.net
チタンボルトなんて焼きつくだけだろ

100 :774RR:2022/11/22(火) 03:43:32.92 ID:vZZecQo2.net
あとチタンは摩擦にも弱いな。
タケガワのサブダンパー付けた時に拘って全てチタンボルトにしてナットはポジポリーニのジュラルミンで組んだが前サスの固定ボルトが沈んだ時に少し当たるのよ。
まあゴムだから大丈夫だろうと思ってたらゴリゴリ削れてたよ。
タイヤにはちょっと擦れた跡が付いてるだけなんだけどな。
仕方ないのでタイヤに当たるボルトだけクロモリにしたわ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200