2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FJR1300A/AS 28くらい?【ツアラー】

1 :774RR:2022/11/14(月) 18:42:24.64 ID:3aM68J1B.net
前スレ
【YAMAHA】FJR1300A/AS 27くらい?【ツアラー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652600491/

100 :774RR:2022/12/14(水) 02:12:49.94 ID:COUoyd5M.net
モトフリのタイヤ考察http://motofreak.jp/?p=1237

101 :774RR:2022/12/14(水) 19:39:15.22 ID:XuxQtX0l.net
>>98-99
乗ってみれば何とかなるもんだよ
重いのは重いけど

ジムカーナの人は率直にすごいと思う
あんだけ乗りこなせるようになるのに何度倒したのかと考えると、自分もあのレベルに挑戦しようという気にはならないw

102 :774RR:2022/12/16(金) 08:04:57.99 ID:/nnA/iTf.net
FJR気になるんだけどASってさあシフトダウンが自動でアップが操作になる訳か?
急加速したいとき車のATみたいなキックダウン的制御あるの?
Uターンムズいかな?クラッチ操作出来ないと微調整がどうなんだろう。
Aにコーナリングランプが無い不思議。有れば絶対Aなのに。悩ましい。

103 :774RR:2022/12/16(金) 08:14:38.43 ID:5uyWLyG9.net
シフトダウンは自動でも手動でもできるしシステム的に自動変速をさせないようにもできる

Uターンはブレーキ踏みながらアクセル煽る感じで対応してるけど皆そうなのかな?

私も海外のESが日本でも売られてたら絶対にそれにしたと思う

104 :774RR:2022/12/16(金) 08:21:13.88 ID:39fBijaH.net
FJRの自動シフトダウンはストップモードと言って停止時のシフトダウン操作をしなくていいというのが目的で
加速におけるシフトダウン操作とは目的が違うんだよね
ギアを下げてエンジン回転を高めて加速のためのパワーを得るには手動(または足)で操作しなければいけない
もっともトルクのあるバイクだからあんまり必要なくスロットル操作でことたりる場面が多いけどね

105 :774RR:2022/12/16(金) 08:41:01.99 ID:/nnA/iTf.net
早レスTnx。なるほど-疑問点解決しましたよ。基本クラッチレスMT的な感じで捉えると良いわけですね。
しかしAにコーナリングランプ無いのが惜しすぎる・・。

106 :774RR:2022/12/16(金) 12:33:16.22 ID:rfNuq+4d.net
Aに無理やりASのヘッドライトユニット付けてる人いたね
点灯はマニュアルスイッチみたいだったけど

107 :774RR:2022/12/16(金) 12:52:43.19 ID:EmM3XvJ5.net
なんでAはコーナリングライト無いのかと考えたけど、マニュアル変速車は国内一般向けよりむしろ白バイ用途が多く出るのではないかと。
コーナリングランプなんて取締りに無用だしコスト面でも無駄。ピカピカ目立って検挙率も下がるってもんだ。
で1000Aと1000Pは作り分けを省略したのではないかと。妄想の域だが。

108 :774RR:2022/12/16(金) 13:19:23.28 ID:EmM3XvJ5.net
訂正1300

109 :774RR:2022/12/16(金) 19:08:39.95 ID:mJOS+pNC.net
冬になると低粘度オイル入れたくなるが大丈夫だろうか?
5W-30とか
粘度落とす代わりに化学合成油かな

110 :774RR:2022/12/16(金) 22:17:08.67 ID:20VKothx.net
何だかんだ長めの信号待ちだと水温が100度に達してるくらいだからオイルも替えなくて良いんじゃないかな

111 :774RR:2022/12/17(土) 07:58:12.79 ID:Jxxuh4As.net
>>107
AとPって同じなの?
流石に専用設計だと思うが・・・
Aにコーナリングランプのop設定して欲しかったことは同意

112 :774RR:2022/12/17(土) 11:02:05.55 ID:I0lANKod.net
>>111
ケーシングやハイロービームのユニットは全く同じだよ
別体のコーナーリングライトユニットと回路が入ってるだけ

113 :774RR:2022/12/17(土) 11:34:35.78 ID:oeaDR3M/.net
IMUがないんんでしょ、A

114 :774RR:2022/12/17(土) 11:51:27.43 ID:I0lANKod.net
>>113
だからマニュアルスイッチでフォグランプとして使ってる
夜間の山道では重宝してるよ

115 :774RR:2022/12/17(土) 16:51:06.26 ID:b70/LJUn.net
>>110
排気量当たりの馬力が大きくてターボ付きのGRヤリスは0Wー20が指定だし、
燃費も良くなりそうなんだが

116 :774RR:2022/12/18(日) 00:19:33.52 ID:CDrVPxWC.net
オイルはRS4GP固定だな
そんなことよりヤマルーブプレミアムの缶デザインが遂に差し替えられてしまったぞ
FJRデザインよさらば

117 :774RR:2022/12/19(月) 23:00:06.83 ID:6sddXIfZ.net
この時期はスクリーン立てっぱなしだわ
夏場は下げる方が良いので、可動式の有難みを痛感

118 :774RR:2022/12/20(火) 05:29:05.09 ID:dQtnIwGF.net
この板で話す内容じゃないかもだけど今後のコーナリングライトはアダプティブライト形式になるのかね。
ヤマハの新型スクーターがヘッドライトの照射範囲をBMWみたいに可変させる方式に見えるんだけどFJRみたいな補助灯形式を小型化した可能性もまだあるのかな?
あとヘッドライトの色温度変更出来るのも状況に合わせて使い分け出来て便利そう
https://young-machine.com/2022/12/16/411500/

119 :774RR:2022/12/20(火) 06:37:08.02 ID:OkCbfXk5.net
補助灯よりアダプティブの方がコストが低いしな
車ではほとんどアダプティブだし、補助灯形式はなくなるのでは

120 :774RR:2022/12/20(火) 08:35:52.74 ID:eOF1QZFc.net
>>95
IRCの中の人がRMC810はFJRのような重量車には向かないって言ってた

>>113
AにもIMUついてるぞ

121 :774RR:2022/12/20(火) 10:43:35.66 ID:8LcbOPzf.net
>>120
>AにもIMUついてるぞ

へー、そうなの
IMU自体、コーナリングランプにしか使ってないんじゃ?

122 :774RR:2022/12/20(火) 14:52:55.12 ID:p+Tjq6rR.net
>>120
イノアックの中の人にIRCバイクタイヤそのものを勧めないて言われたことあるわ
ロードバイク(自転車)の世界ではいい評価らしいけど

123 :774RR:2022/12/21(水) 00:58:30.62 ID:bD/q3xW4.net
俺もどっちかと言えばIRCは自転車のイメージ

124 :774RR:2022/12/21(水) 05:37:00.24 ID:08GnLZ2v.net
チャリはミシュランかパナレーサーでIRCは未経験だな

125 :774RR:2022/12/21(水) 06:48:50.22 ID:iyJ3os3m.net
ASでのUターンの話、小さく回るとなるとかなり難しい。

リアブレーキ引きずってアクセルを開けて回るんだけど、スピードを落としすぎると、システムがエンストを防ごうとしてクラッチ切っちゃうんだ。
 
クラッチ切れるのはほんの一瞬で、またすぐつながるんだけど、傾斜してハンドルフルロックの状態で駆動力が意図せずに変化するから、恐怖しかない。

慣れれば、そういうものだと割り切るか、クラッチが切れる手前の速度で回るんだけど、相当の技術が必要だと思う。

126 :774RR:2022/12/21(水) 06:57:09.88 ID:Y+rJ6egT.net
>>120
AにはIMUないよ
ASではテールランプ前が装着位置だけどAではすっからかん
シート下にリーンアングルセンサーが付いてるがライトには関わっておらず
転倒時の燃料カットとかやってるらしい
過去の転倒歴がログに記録されててメカニックに全部バレる罰ゲームはこいつのおかげ

127 :774RR:2022/12/21(水) 06:58:02.21 ID:08GnLZ2v.net
そういう時は降りて切り返しだな
片側1車線の道路とかでUターンをやろうとすると厳しい

128 :774RR:2022/12/21(水) 07:44:31.73 ID:K+dXxQS2.net
転倒歴とかすべて残ってるのか
全車種にそれ付けてくれたら中古車にも安心して手が出せるようになるんだが

129 :774RR:2022/12/21(水) 09:32:12.22 ID:9nD18gOB.net
AにもIMUあるって書いてあるぞ
ABSとトラコンは車体の傾斜具合を勘案して制御してるみたいじゃん

130 :774RR:2022/12/21(水) 09:55:41.56 ID:4XXV0L5t.net
ABSとトラコンは2016以前から付いていたような

131 :774RR:2022/12/21(水) 09:58:29.66 ID:STe8otcf.net
>>129
どこに書いてある?
見てみたい

132 :774RR:2022/12/21(水) 16:09:49.38 ID:STe8otcf.net
FJRてコーナリングABSだったっけ?

133 :774RR:2022/12/21(水) 18:27:40.25 ID:9WuKi1Uz.net
拙者のAにはコーナリングABSもコーナリングTRCもついていない
何にIMUを使っているのだろう?

134 :774RR:2022/12/22(木) 03:08:29.64 ID:KAG727Ok.net
FJR1300-A,-AS 2016版サービスマニュアル電装品配置
https://i.imgur.com/Amocsoa.jpg

No.17 IMU(慣性測定ユニット)に(FJR1300-AS)の表記がありASのみの電装品である
No.32 傾斜角センサーに(FJR1300-A)の表記がありAのみの電装品である
65度以上の傾斜を検出する

135 :774RR:2022/12/22(木) 06:56:35.22 ID:VFAO/th9.net
これと全く同じバイクを現代の技術で軽量化したらどれくらいまで軽くなるんだろうな

136 :774RR:2022/12/22(木) 10:36:23.44 ID:Qs48Uq3O.net
ツアラーは重量ないと長距離での楽さは出しにくいと思うな

137 :774RR:2022/12/22(木) 11:04:56.25 ID:g2CRU1R8.net
>>136
そこはあるな
初期型トレーサーでロンツーしてたけど元気良すぎてケツに荷重が掛かってケツ痛の原因になったりしてたし
荷重変化を緩やかにスロットル操作しろという話もあろうけどそれに気を使うよりFJR乗った方が良いわ

138 :774RR:2022/12/22(木) 17:47:01.81 ID:M/NrajSH.net
最新技術使うなら軽さより耐久性と燃費と
メンテナンス期間を延ばす方向に進化してほしい

139 :774RR:2022/12/24(土) 10:01:46.39 ID:uQn6YDIm.net
燃費は確かに伸びないな
街乗りで比較的よく回す方だからというのもあるが、だいたい15くらいかな
もう少し伸びてほしい所

140 :774RR:2022/12/24(土) 10:11:34.62 ID:dqT3l4xr.net
えっ
XJRから乗り換えて燃費の良さにおどろいたよ

141 :774RR:2022/12/24(土) 11:51:18.77 ID:1FU2EnHq.net
峠道行ったときは回すけど街乗りや高速だと回す必要がないから燃費は18~20位で結構いい印象

142 :774RR:2022/12/24(土) 12:56:02.03 ID:uQn6YDIm.net
確かに高速だと20近くいくね
車の重さを考えると良い方だと思う
ただ、バイクだし仕方ないんだけど、航続距離的にもう少し伸びないかなと贅沢思ってみたり

143 :774RR:2022/12/24(土) 15:06:20.76 ID:VWNkYmjB.net
ほんとに高速ばっかだから平均21km/L弱くらいだな。実測120キロ(メーター130キロ)巡航すると18km/Lとかになっちゃうけど…。
いつも400kmくらいで給油するけど、東京から名古屋/仙台は余裕だけど、大阪がギリ届かないのは惜しいとこやな。

144 :774RR:2022/12/24(土) 16:13:52.27 ID:uQn6YDIm.net
高速ばかり・・・羨ましい
ワイも早くそのような立場になりたいでござる

145 :774RR:2022/12/24(土) 21:18:07.93 ID:AM7szM0n.net
高速利用は時間をお金で買っている
時間がある方がとっても贅沢
時間もお金も無い場合は…… うん 色々頑張ろう!

146 :774RR:2022/12/24(土) 21:34:30.11 ID:DT1HF0di.net
高速だとメータ読みで140~150なんだけど燃費が落ちる実感なし
BT023の時はリッター22位だったけどT31にしたら1,2キロ落ちた感じ

147 :774RR:2022/12/25(日) 07:10:11.75 ID:DFRx4Fl9.net
燃費、ロード6にしてから少し落ちたな。

高速道路多くて、街乗りも燃費気をつけて走ってるから、オレのはリッターあたり22kmいく。
 
ここでの話みる限り、20thモデルは、燃費向上しているのかな?

148 :774RR:2022/12/25(日) 08:01:57.64 ID:9BUN2LFi.net
20thだけどここでの報告と変わらないよ
街乗りや渋滞が多いと15~6ってところ
高速だともちろん燃費は良くなるが、140キロ巡行とかだとやはり落ちる印象

149 :774RR:2022/12/25(日) 09:52:57.21 ID:+WlI4724.net
初期型のセールストークでは300km弾丸ツアラーだったような
300kmで25L使うって速度域の仕向けだったのかも

150 :774RR:2022/12/25(日) 10:49:09.77 ID:6tiGx90y.net
今、高速道路走ってきたら、タンク前側の留めビス(六角レンチのやつ)が二本の内一本外れて飛んでる。

こんなとこ、緩むのか?

151 :774RR:2022/12/25(日) 11:46:37.01 ID:+pZDoHw3.net
140km巡航はオービスとは覆面は怖くないのか

152 :774RR:2022/12/25(日) 13:19:28.82 ID:9BUN2LFi.net
高校駅伝でFJRが活躍しとるな
クラッチがあるように見えるからAかな

153 :774RR:2022/12/25(日) 20:29:04.26 ID:kG0kjHFg.net
>>149
「タンデムで10日間、3000kmの快適なツーリングを可能にする」
じゃなかったかな
あれ?開発目標か

154 :774RR:2022/12/25(日) 23:48:14.36 ID:VjKwvQHS.net
>>153
そのコンセプトで合ってるはず
イメージフォトはタンデムでのツーリングだったな

155 :774RR:2022/12/26(月) 01:10:22.60 ID:7zulszRy.net
まず10日間の休みをくれよと小一時間(ry

156 :774RR:2022/12/26(月) 06:05:06.93 ID:fch/NILS.net
>>150
普通に整備ミスでしょ
今までにタンク上げたのは誰?

157 :sage:2022/12/26(月) 08:12:46.92 ID:0Wh9+phG.net
>>156

新車購入時のETC取付時だけ。

つまり、新車で出すときの整備不良でした。

旅先のYSP湘南にて、在庫のビスがあったためつけてもらい、難を逃れました。

158 :774RR:2022/12/26(月) 09:27:59.54 ID:60pgP/Vd.net
>>157
自分は納車時、タンクシート側のナットがなかったよ
タンク下に汚いウェス挟みっぱなしだったし
納車後すぐに電装系いじるためタンク上げて気がついたけどね

159 :774RR:2022/12/26(月) 21:47:35.80 ID:7zulszRy.net
バイクって新車でもそういう抜けが結構多いよな
車だとそこまで頻繁にはないんだが。
いい加減なもんだと改めて思う

160 :774RR:2022/12/26(月) 22:39:37.49 ID:fch/NILS.net
作業中の話しかけられ、中断させられが当たり前のYSPが普通だからなぁ
あれじゃ抜けミスが出て当たり前だと思う

161 :774RR:2022/12/27(火) 09:36:09.71 ID:5nd8XaeZ.net
バロン、納車整備に確認シール使ってるよ
YSPはやらない?

162 :774RR:2022/12/27(火) 09:43:47.32 ID:BvWj0BYF.net
バロンでタイヤ交換したらローテーション方向逆だった事ある
笑っちゃうね

163 :774RR:2022/12/27(火) 10:20:41.03 ID:CX3q2doj.net
もちろんすぐに取り付けし直してくれた?

164 :774RR:2022/12/27(火) 12:13:31.42 ID:BvWj0BYF.net
それが恥ずかしい事に次のタイヤ交換まで自分も気づかなかったよ
その次はタイヤ専門店で交換したけど流石赤男爵って店の人笑ってたわ

165 :774RR:2022/12/27(火) 12:29:16.58 ID:mYVsxvZm.net
フロントタイヤのパターン見るとリアの逆みたいな奴多いもんな

166 :774RR:2022/12/28(水) 06:45:15.88 ID:2EDGKHPT.net
逆に言えば、逆向きにつけても問題なく乗れるもんなんだな
どれくらい違うのだろうと前から気になってたんだよね。
勉強になった

167 :774RR:2022/12/28(水) 11:59:20.66 ID:whWOPVr4.net
たしかに、サーキット走ってる連中は、エッジ命なんで
途中でローテーション逆に履き替えてるね

168 :774RR:2022/12/31(土) 23:55:33.34 ID:0Qoxip9J.net
また来年も、ご安全に。

169 :774RR:2023/01/01(日) 00:06:56.38 ID:8RldYF8T.net
あけおめ
立ちゴケ退散祈願

170 :774RR:2023/01/01(日) 00:44:18.20 ID:pvjdGLpy.net
あけおめ
ご安全に

171 :774RR:2023/01/01(日) 08:17:36.89 ID:5jJMp82R.net
あけおめ
今年の抱負は立ちごけゼロ

172 :774RR:2023/01/01(日) 13:40:49.97 ID:2XDcgzyX.net
あけおめ
今年の抱負は年間2000km以上走行

173 :774RR:2023/01/01(日) 15:43:52.07 ID:wjawMboM.net
俺は1000km超えのロンツーを最低2回かな
なかなか厳しいけど
ま、ことよろ。

174 :774RR:2023/01/02(月) 08:07:09.87 ID:N+WpnN8T.net
箱根駅伝伴走にFJRいるな

175 :774RR:2023/01/04(水) 22:08:56.19 ID:aQS1yk0J.net
走り初めしたいが正月休みで体がなまったうえに寒くてなかなか乗り出せない

176 :774RR:2023/01/05(木) 21:05:06.01 ID:ROElzBlz.net
今日は気合い入れて2ヶ月ぶりに100km走ってきた
春~10月半はウキウキで乗り出すが、冬は全然乗る気が出ない

177 :774RR:2023/01/06(金) 06:08:47.13 ID:GSYSENMG.net
微妙に天気に恵まれないな

178 :774RR:2023/01/06(金) 07:09:48.65 ID:Lybwyii/.net
夏も走ろうとしても陰鬱になるけどなw

179 :774RR:2023/01/06(金) 08:20:44.33 ID:fnZUDG0O.net
熊本だと年中凍結しない場所があるよー
FJRだと真冬も楽しい
7月8月はシートが触れなくなってちょっと大変

180 :774RR:2023/01/08(日) 09:35:08.71 ID:b+Q3jL+Z.net
熊本って火山灰とか飛んできそうなイメージだが大丈夫なのか?

181 :774RR:2023/01/08(日) 09:38:58.21 ID:hqjMK0bW.net
それは鹿児島だよね、特に夏場は南風だから市内も大変

182 :774RR:2023/01/09(月) 15:36:41.12 ID:ZhU3B/tb.net
正月明けに久しぶりに乗り出そうと出して来たらいつも以上に重く感じたw

183 :774RR:2023/01/09(月) 15:51:08.85 ID:nXYnw1Bg.net
実は空気圧が低下してたってケースもある
ソースは俺

184 :774RR:2023/01/13(金) 17:59:06.15 ID:AZxvxMAa.net
高速走ってて、水温計が68から少しずつ上がっていき、78あたりまできたら、いきなり68に急降下するんだけど、何かの異常なんだろうか?

185 :774RR:2023/01/13(金) 20:01:57.26 ID:Y+1++U2/.net
そんなもんじゃね
サーモスタットの開閉でしょ

186 :sage:2023/01/13(金) 20:26:00.49 ID:AZxvxMAa.net
>>185
そうなのか?
前はほぼ一定の温度だったのに、最近になって、やたら目まぐるしく温度が上下するから、不安になったんだが、こういうものなんだな。

187 :774RR:2023/01/13(金) 21:18:25.21 ID:BD9oMoFb.net
>>186
前とは外気温が違うんじゃ

188 :774RR:2023/01/13(金) 23:09:34.12 ID:yecKD7oB.net
この時期突然下がるのはそんなもんだけど、このバイク水温範囲低過ぎない?とは思う。

189 :774RR:2023/01/13(金) 23:24:18.04 ID:9njz0ENo.net
信号待ちなんかだとこの季節でも100度近くいくよ

190 :774RR:2023/01/14(土) 09:15:11.50 ID:3bNOpFyb.net
クーラントの焼ける匂いが微かにするので、もしかするとラジエーターキャップの異常かもしれない。   

点検もかねて、YSPに持ち込むよ。

191 :774RR:2023/01/14(土) 11:40:54.19 ID:6IXBJtpU.net
>>184
中古で買ったときから全く同じ感じだけど気にしてなかったわw

192 :774RR:2023/01/14(土) 12:33:59.78 ID:zfFo4w/u.net
>>190
御手隙なら結果教えてね

193 :sage:2023/01/15(日) 09:24:46.85 ID:SP/sc9B8.net
>>192
都合上、来週入庫なので、しばらく後になるが、結果は書き込むよ

194 :774RR:2023/01/15(日) 15:00:42.12 ID:XNs9uDH9.net
>>184
全く同じ症状出てるけど今のところ問題はなし

195 :774RR:2023/01/20(金) 13:21:12.80 ID:b3m2plHB.net
ラジエーター関係、原因判明した。

ラジエーターキャップとサーモスタットに不良あり。
また、周辺に僅かに液もれしていたため、匂いがしていた模様。
  
新車のため、保証で修理交換となりました。

196 :774RR:2023/01/20(金) 14:12:28.80 ID:bK9nI9DR.net
>>195

ラジエーターキャップまでおかしかったのか。
FJRではあまり聞かないケースかな

197 :774RR:2023/01/20(金) 21:58:27.65 ID:COPV/tKS.net
>>195
新車で?
購入後どれくらい経ちます?

198 :sage:2023/01/21(土) 09:12:38.60 ID:/QR97wXf.net
>>197
九ヶ月てす。

199 :774RR:2023/01/21(土) 09:15:24.86 ID:/QR97wXf.net
コロナ禍で生産ラインの従業員が完全じゃなく、質が落ちていると、裏話を耳にした。

それはそれとして、タンク下から外れたボルトが一本出てきたんだが。。。。。。

200 :774RR:2023/01/21(土) 09:44:14.97 ID:xOi9J3Nv.net
>>195
ラジエーターキャップが緩んでいたのかな?
危険だね、そりゃ

総レス数 833
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200