2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FJR1300A/AS 28くらい?【ツアラー】

1 :774RR:2022/11/14(月) 18:42:24.64 ID:3aM68J1B.net
前スレ
【YAMAHA】FJR1300A/AS 27くらい?【ツアラー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652600491/

274 :774RR:2023/02/28(火) 18:39:25.48 ID:EEdmlp7H.net
もう新車は売りつくしてるのでは?

275 :774RR:2023/02/28(火) 21:50:17.58 ID:4+BMWAUE.net
>>273
日本人の脚の短さ舐めんなし

276 :774RR:2023/02/28(火) 22:57:45.55 ID:W1WZTAkk.net
>>264
部品とかなさそうだから心配だね
外装とかさ。

277 :774RR:2023/02/28(火) 22:57:45.75 ID:W1WZTAkk.net
>>264
部品とかなさそうだから心配だね
外装とかさ。

278 :774RR:2023/03/01(水) 06:07:57.86 ID:byi94ct3.net
>>273
4気筒でシャフトにしてくれれば

279 :774RR:2023/03/01(水) 15:59:07.21 ID:841Wwion.net
オーナーの皆さん、大事に乗ってください

280 :774RR:2023/03/01(水) 20:36:42.25 ID:yjz0CsnI.net
>>279
1年半前に新車で買って今20000Kmだけど事故など何事もなければ最低でも後5年は乗るつもり
(3回目の車検くらい)
そのくらいでガソリン車がどうなっていくかの情勢も見えてくるのかね。

東芝がSCiBの新型バッテリを開発してるし村田製作所が全固体電池の量産開始したりとバッテリー革新も近そうに思える。
バイクメーカーも燃料電池や水素エンジンの開発に乗り出してるし10年後には大きく変わってるのかなぁ

281 :774RR:2023/03/01(水) 22:18:39.47 ID:/psvsOjY.net
ワイもファイナルで購入後1年弱やけど、国産で本気のツアラーも出なさそうだし、ガソリン車も消えゆく運命だろうから、大事に乗っていくつもり

282 :774RR:2023/03/02(木) 06:56:55.89 ID:i9J55J/s.net
そんなすぐには無くならんでしょ
ペーパーレスとか言われ出してから何年経ってんだよ

283 :774RR:2023/03/02(木) 11:22:33.34 ID:mbCl4JpN.net
台湾紛争しだいだろうね

284 :774RR:2023/03/02(木) 15:30:56.98 ID:i9J55J/s.net
首都圏の人らって普段こんなでかいバイクでどこ走ってんの?
走り甲斐ある道に行くまでが長いし金かからん?

285 :774RR:2023/03/02(木) 15:59:33.39 ID:IDGczUYV.net
中古ならともかく、新車で買うような層は金に糸目付けない人が乗るバイクでしょ
「走り甲斐ある道」に至るまでは金を払って高速で移動

286 :774RR:2023/03/02(木) 17:10:15.42 ID:coY55s+7.net
会社勤めでせいぜい3連休って人は多いでしょ
近場は行き飽きて遠くまで走りたいと思い、3連休の中日を目的地での散策や走りに使い、
初日と最終日は高速道路で移動という使い方だわ
定年後とか退職後で時間が余るならFJRとかじゃなくてもセローやビグスクで
日本を放浪出来るからデカくて重いFJRは所有意義が薄まるね

287 :774RR:2023/03/02(木) 17:29:45.39 ID:JEd5WuM3.net
千葉住まいだけど日帰りで行くのは西は静岡の浜名湖あたりで北は福島の磐梯山辺りかな
半径300Km位が日帰りするエリア内でそれ以上の場合はキャンプツーリングになる
目的地までは概ね高速使うけど、去年はNEXCOがやってた速旅の二輪車プランで37%割引とか結構利用してた。
今年も同様のプラン出てくるのかな?

288 :774RR:2023/03/02(木) 17:44:13.38 ID:/ahsougZ.net
以前は都内に居たけど、日が長い季節でAM06時発のPM18時着の12時間の日帰りとすると
ツーリングスポットの楽しい走行時間は半分の6時間位で、残りは都内の高速と市街地のクソ渋滞で6時間って感じだった

289 :774RR:2023/03/02(木) 19:28:00.21 ID:VWQEYwYn.net
房総半島一周や伊豆半島一周はもとよりビーナスラインとか志賀草津道路(+鬼押しハイウェイ)とか
磐梯吾妻スカイライン(+ゴールドライン)程度なら日帰り余裕だしな

290 :774RR:2023/03/03(金) 07:15:28.57 ID:RcayYS9S.net
最近は静岡県が多いな
朝3時発、日の出には走行スポット、開店直後の日帰り温泉または飯屋入って午後2時前には帰宅がルーティン

291 :774RR:2023/03/03(金) 09:44:48.58 ID:fYUvg0J8.net
そうかあ、熊本に住んでる私は恵まれてるんだなあ

292 :774RR:2023/03/03(金) 10:00:39.32 ID:FhGh9dZh.net
>284
まぁ走り出しちゃえば軽快に動いてくれるし、そこいらのバイパスでも楽しいからな

293 :774RR:2023/03/03(金) 13:53:46.56 ID:Vtio5mJN.net
そこらのバイパスで楽しいって免許取り立てかよ

294 :774RR:2023/03/03(金) 19:29:38.55 ID:bziw6J+Y.net
>>281
あと50年乗りたいな部品あるか?

295 :774RR:2023/03/03(金) 21:52:39.49 ID:ZFncTAdw.net
都民「熊本って舗装道路有るの?」

296 :774RR:2023/03/04(土) 18:24:24.83 ID:QXN84fWd.net
>>294
50年後も生きているかもしれんが身体はまともに動かんだろうな

297 :774RR:2023/03/06(月) 21:13:25.32 ID:6s3D41CD.net
暖かくなってスゲー快適なんだが、日本中の杉という杉を全て切り倒してほしい

298 :774RR:2023/03/07(火) 07:14:45.29 ID:A2UU0mK/.net
今年の花粉量は凄いらしいな
先月カミサンが遂に発症したので、家族で暗黒面に堕ちてないのは俺だけになった
フルフェイスでくしゃみしたいときはどうしてるの?

299 :774RR:2023/03/07(火) 08:27:37.01 ID:ZUj2FsDp.net
>>298
鼻水まき散らし溺れそになった

300 :774RR:2023/03/07(火) 09:58:59.30 ID:W1QPg1gl.net
高血圧や高コレステロールと一緒で簡単なお仕事収入源を
開業医は手放さないと思う 
杉様にむかって行政に手を触れさせないな医師会

301 :774RR:2023/03/07(火) 10:51:53.97 ID:3tcqxi8r.net
>>298
学生の頃はくしゃみとか平気でしてたけどバイクに乗るようになって我慢する事が出来るようになった。
どうしてもって時は女の子みたいなオッサンがやったらキモい感じの控えめので乗りきってるw

302 :774RR:2023/03/07(火) 22:03:18.39 ID:mphSmnRz.net
>>298
前もってムズムズするときは止まれることもあるが、急に来た場合は事故りそうになる

303 :774RR:2023/03/07(火) 22:17:11.30 ID:mhtIU9Ye.net
全く無くなるわけじゃないけど運転中は花粉症の症状があまり出ない。
運転に集中してるからなのかな?

304 :774RR:2023/03/08(水) 10:04:18.98 ID:+zo6tMoS.net
ジョギング中も大丈夫だから精神的なものはあるかも
触れるところにはワセリン塗ってでかけてる

305 :774RR:2023/03/08(水) 11:15:09.14 ID:ctViQWKq.net
ジョギング中はマジでくしゃみとか出ないんだよな
免疫活動を上回る運動量のせいだと思ってる

306 :774RR:2023/03/08(水) 12:41:16.04 ID:mCyJiaot.net
アドレナリンが花粉症に効くんかな?

307 :774RR:2023/03/08(水) 17:31:11.01 ID:AafVFjLP.net
2000年前後のfjr1300、お買い得な値段だねえ

308 :774RR:2023/03/08(水) 18:59:33.79 ID:tZfke5br.net
そりゃ20年落ちだから車両の残存価格なんて0だろ

309 :774RR:2023/03/08(水) 19:59:16.51 ID:2YCkX28D.net
2001年式の最初期型に乗ってたが夏の火鉢タンクは異常だった
夏場の給油動機の殆どが「タンクを冷やすため」

310 :774RR:2023/03/09(木) 10:26:34.28 ID:lfo5Fky1.net
値段は買手がつけるものだから、残存価格って不思議だよね

311 :774RR:2023/03/10(金) 07:30:44.91 ID:ovIAiKfs.net
簿価って意味だろ

312 :774RR:2023/03/10(金) 09:31:15.42 ID:LriwV2gD.net
それ、企業会計でしょ
個人の持ち物を会計資産として算定してもなあ
Z2などの値段見てたらなおさらそう思うよ

313 :774RR:2023/03/10(金) 09:41:01.54 ID:d6JXZfjz.net
中古のAとAS迷う
皆さんは何が決め手で選びましたか?

314 :774RR:2023/03/10(金) 10:59:12.86 ID:UsspsMYp.net
>313
ブリッピングが完全に決まったシフトダウンに快感を覚えるタイプなのでA
クラッチ軽いし

315 :774RR:2023/03/10(金) 11:02:23.86 ID:5pQ7X4tn.net
ASは大きいスーパーカブ

316 :774RR:2023/03/10(金) 17:22:55.95 ID:n/MH7i+5.net
ASでの挟路旋回には結局馴染めなかった
下手くそだよなぁ
クラッチあれば緊張せずにすむ

317 :774RR:2023/03/10(金) 17:59:40.36 ID:ovIAiKfs.net
フロントフォークで差別化しないで欲しい
正立ってだけで急にダサくなるわ

318 :774RR:2023/03/10(金) 20:28:27.87 ID:/p6rT6wO.net
>>315
ワロタww

ところでふと思ったんだが、ASの場合、ローで駐車中に手押しで動かすような場合、クラッチなしでもNに入るもんなの?

319 :774RR:2023/03/10(金) 20:49:48.77 ID:XNRj9cd7.net
ASの場合はキーOFFでクラッチが繋がった状態になってキーONでブレーキを1回握るとクラッチが切れるような制御になってる。

320 :774RR:2023/03/10(金) 21:13:44.81 ID:/p6rT6wO.net
なるほど、キーONくらいなら手間じゃないし便利だね
むしろNから戻し忘れて駐車してしまうリスクがなくなるのは大きなメリットかと

321 :774RR:2023/03/10(金) 21:20:21.57 ID:4eLnqJZP.net
例えばコンビニ駐車場で壁側が少し傾斜していて
フロント側を壁に向かって駐車したと仮定する

バックで出す時に自力ではバックできない程度に
傾斜していた場合は、Aの場合はフロントを沈み込ませた
反動を利用すれば簡単にバックできるとけど、
ASも同じ事はできるの?

そもそもそんな駐車はしないけれど仮定の話で

322 :774RR:2023/03/11(土) 10:48:42.37 ID:Kd7RvoII.net
>>317
フォークは正立派だなー
しなやかでオイル漏れも少ないし

323 :774RR:2023/03/11(土) 13:58:05.14 ID:RLtpmMN1.net
2021のASで2速から変速できなくなった…
走行中にYCC-Sの警告灯がついたと思ったら変速ができなくなり、その後少し走行して信号で停まったら2速のままだからクラッチが繋がらなくて発進ができなくなったorz
キーOFFONしても現象変わらずで終わったわ

324 :774RR:2023/03/11(土) 18:06:43.98 ID:/aiAkuJF.net
今頃はレッカーでバイク屋到着かな

325 :774RR:2023/03/11(土) 18:41:05.79 ID:NcKR/RAp.net
>>321
できるよ、なんとなくスプリングをソフトにするけど、効果あるかはわからん。
できればサイド立てながらリアキャリア引っ張るようにしてるけどね。

326 :774RR:2023/03/11(土) 19:15:37.61 ID:85sMOny0.net
このバイクに限らない話だが、ガソリン残量計のメモリと実際のガソリン残量に対比が分からなさ過ぎて困る
12.5%刻みじゃないということしか分からないw

誰か実際に計測した香具師居る?
メモリ2つなら何リットル残ってて、3つなら何リットル残ってる、みたいなの

327 :774RR:2023/03/11(土) 21:40:11.35 ID:Xxf2Rmew.net
323だけどレッカーでバイク屋までドナドナされて今日は終わった。
それほど最新技術の装置を装備してるわけじゃないし、昔からの憧れのバイクだったから購入したんだけど今まで乗ってきたバイクの中でもダントツでトラブルが多いorz
一年半乗って温感時ギアがニュートラルから入らなくなったりコーナリングライトが点灯しなくなったりとで、既にECUやIMUにシフトアクチュエータの交換しているのに今度は何を交換するんだろう?
多分可能性が高いのはギアポジションセンサーかなと勝手に思ってるんだけど、いっその事YCC-Sの制御ユニットも交換してくれないかな…

ハズレ個体を引いたんかなぁ
まぁ、治るのであればまだまだ乗り続けるつもりだけどまだトラブルが続くようならTRACER9GT+に浮気しそう
やっぱりYCC-SのないAEモデルが欲しかったぞ!!

328 :774RR:2023/03/11(土) 23:05:54.08 ID:g+ZfiPLs.net
お疲れ
保証期間内に出し切るしかないかなぁ

329 :774RR:2023/03/12(日) 08:16:36.03 ID:ID+3M/ZU.net
Nからギアが入らなかったり逆に1→2の時にNに入ったりはAでも頻発

330 :774RR:2023/03/12(日) 09:06:37.26 ID:5fLrhH73.net
クラッチ握れば解消できるAと違ってASのギアチェンジ不良はどうしようもないからな
つーかこれ昔から指摘されてて16モデルで解消されたと思ってたのに

331 :774RR:2023/03/12(日) 09:11:41.87 ID:eCx6wqY7.net
>329
Aを2台乗り継いでるがそんな症状は全くなかったぞ
現行車はギアリコールでヤマハ送りになったヤツだが異様にスムーズになって帰ってきた

332 :774RR:2023/03/12(日) 10:05:04.86 ID:P3dyn+/L.net
変速時に変な音がするので診てもらったら
アクチュエーター交換になったことがある
エラーが記録されてたそうだ

交換後も音がするので、ピローボールに注油して解決した

333 :774RR:2023/03/13(月) 08:30:44.21 ID:AtaB9ilX.net
>>327
キーOFFして左下アクチュエータ部の手動シフト試したのかな?
レッカー移動してもエラーリセット対応だったろ。

部品交換試すのも良いけどECU制御のバイクはELM327携帯必須だと思う。
特にヤマハはABSのエラーがどの車種も出やすいみたいだし。

334 :774RR:2023/03/16(木) 10:02:04.90 ID:/CAZJlSG.net
ギヤが入らなくなったら手でシフトをぐにぐにするってことだよね

335 :774RR:2023/03/16(木) 10:27:11.13 ID:5zzUgOU2.net
ストップモードを常用してて過去に1度だけ信号待ちで4速固定になったことはある
イグニッションOFFにして再度ONして指先スイッチ操作したらローまで変速できた
不具合はその1度だけだなぁ

336 :774RR:2023/03/16(木) 10:29:54.14 ID:uiVUMHJI.net
中古買うならASはやめてA買ったほうが良さそうだね

337 :774RR:2023/03/16(木) 10:56:32.39 ID:/CAZJlSG.net
信号待ちや渋滞でクラッチから開放されるのはすばらしい
一度知ってしまったら戻れないよ

338 :774RR:2023/03/16(木) 13:16:21.93 ID:5zzUgOU2.net
300キロあるバイクでエンジンストールなんてしたら目も当てられん、ASの一択だろ

339 :774RR:2023/03/16(木) 16:47:46.17 ID:B8HTZkq3.net
選択基準がエンストて…

340 :774RR:2023/03/16(木) 16:58:58.37 ID:Se8C5Emu.net
電子制御バリバリなのもいいけど人里離れたところで故障くらったらと思うともうね

341 :774RR:2023/03/16(木) 18:30:24.65 ID:pd6zFWyf.net
ASのギア不良はわかってたしハズレ個体にあたる可能性は0ではないので
信頼製でAにしたよ

342 :774RR:2023/03/16(木) 19:16:01.86 ID:w/2QJpe0.net
初期型は知らんが、現行はクラッチもかなり軽いからな
Aでも問題は感じないけど

343 :774RR:2023/03/16(木) 20:54:31.50 ID:SZ28k3vp.net
内燃機関のうちはシフトチェンジを楽しみたいなぁ
クラッチ軽いし

344 :774RR:2023/03/16(木) 21:08:50.34 ID:eQo4zgn2.net
>>333
入院してから数日後に今はニュートラルに入るって連絡きたから多分何かしらのリセットで復旧したみたいだけどシフトアクチュエータ交換するからもうしばらく入院予定です。
以前に交換してる部品なんだけどなぁ。

ASじゃなくてAにしていればこんなトラブルは発生しなかったんだけどコーナリングライトと電制サスはめっちゃ便利だからAは選択肢に入らないんだよね…

345 :774RR:2023/03/17(金) 00:33:40.14 ID:zFrVtCe5.net
AEを国内販売してくれていたら良かったにと今更ながら思う

346 :774RR:2023/03/17(金) 01:31:13.47 ID:8dySHJPx.net
ひょんなことからAS事故車のヘッドライトユニットが手に入ったので、コーナリングランプユニットだけ取り出してAに入れたわ
もちろんバンク連動などしないからハイビーム連動で夜間の山道でのフォグがわり。
でも非常に便利というか安心

347 :774RR:2023/03/17(金) 09:41:09.59 ID:PcoUaDSm.net
16ASだけど、クラッチって楽しみなんだなあと思う

348 :774RR:2023/03/17(金) 22:03:29.25 ID:a3m5p4gR.net
いや、Aやけど、自在に操れるならクラッチなくてもええんやけどな
4輪では人間が操るクラッチはなくなってきてるし、2輪も消えるのは時間の問題

349 :774RR:2023/03/18(土) 05:59:40.47 ID:Yqqz2dAn.net
ギアチェンジもいらないよな

350 :774RR:2023/03/18(土) 06:36:05.01 ID:TwLzfVJ6.net
>>348
ASだけど2輪の場合は極低速時のコントロールを考えるとクラッチ有った方が良い。自立している4輪とは違う
ASに手動クラッチ(手動優先)が付いていたらベスト
クイックシフターとは違うよ

351 :774RR:2023/03/18(土) 07:37:21.75 ID:pNdK5yKM.net
その辺も上手い人はリアブレーキを使ってコントロールするからな。
人間なんて無ければ無いで有るのだけで何とかしちゃう生き物さ。

352 :774RR:2023/03/18(土) 07:54:24.22 ID:wSl61v+2.net
スクーターみたいなATなんてのは前からそんなもんだから慣れりゃどうって事はないな
ディスコンだからか開発は止まっちゃったけどASも制御を改良重ねていけば違和感ない感じにはなったかもしれないが

353 :774RR:2023/03/18(土) 07:54:56.89 ID:UnkOrIw1.net
現在の技術だとクラッチレスでも微速のコントロールは可能。
今後この手のクラッチレスのバイクにはそういう機能も実装されるんじゃないかな

354 :774RR:2023/03/18(土) 08:01:38.96 ID:pNdK5yKM.net
内燃機関が残るかどうかも不明だし開発費かけてまで駆動系を進化させるかって疑問があるけどな。

355 :774RR:2023/03/18(土) 10:16:44.12 ID:le7NqCam.net
重心が高いのがUターンの恐ろしさにつながってる気がする
一方、ブレーキを当ててアクセル開けていれば速度が落ちても
クラッチが切れることがないので慣れかもしれない
日本が右側通行ならUターンでもリアブレーキが使えるから
怖くないのかも

356 :774RR:2023/03/18(土) 14:50:37.74 ID:sOOoshqT.net
ペーパーレス社会とかって15年くらいに流行ったけど結局紙は残るし今誰も紙勿体無いなんて言わないしな
エンジンも向こう100年以上残ると思う
EVじゃなきゃダメな理由なんか無いし

357 :774RR:2023/03/18(土) 15:21:41.62 ID:MsaWFyaV.net
EUもEV化有耶無耶になりそうだしね
日本の発電量もEV化するにはキャパ足りてないみたいだし、最近核融合成功のニュースがチラホラ出てきてるからこれが実用化してからじゃないと難しいんじゃないかな
とても太陽光とかの自然エネルギーが万能とは思えないし

358 :774RR:2023/03/18(土) 19:28:02.07 ID:DkVxnkx2.net
>>309
その年式は今でも部品在庫あるのかな?
カウルは廃盤だよね

359 :774RR:2023/03/19(日) 10:51:00.45 ID:yXA50SE5.net
>>357
二大大国がゲームチェンジ狙ってるんで強引に進めそうだが
アメリカと中国で車商売するなら自国生産のバッテリー使えってのが条件だから
日本でも地方のGSが今でも廃業多いんでEV移行も悪いことでもない

360 :774RR:2023/03/20(月) 16:24:41.28 ID:SCG62Xjg.net
>>359
出川みたいに1時間走って坂道で停止して押しながら民家に電気古事記をするとかまっぴらゴメンだよ
150キロ走って充電器待ちに1時間とかそんなの耐えられるのか?

361 :774RR:2023/03/20(月) 17:05:28.84 ID:1Sb95F46.net
>>360
一時間?何言ってんだ?
大型クラスのバイクで高速使っての150㎞走行なら4.5時間だよ。

362 :774RR:2023/03/20(月) 17:11:38.35 ID:1Sb95F46.net
今んとこ製品として販売してるのがこんなのだからな。

https://www.xeam.jp/zero/srs/

363 :774RR:2023/03/20(月) 17:14:40.41 ID:Pys/o3CJ.net
バイクでの長距離移動という行いに終わりが来るって事さ。
バッテリーにしろ水素にしろ二輪車にはスペースが無さすぎる。
コミューターだけ何とかなれば社会基盤に問題は起きない。

364 :774RR:2023/03/20(月) 17:17:28.47 ID:1Sb95F46.net
どうしても内燃機関でしか生き残れないのなら自ら条件厳しくして特例を認めてもらう方が確率高い。
「排ガスはこんなに綺麗ですよ?」「100㎞走るのにガソリンを2Lしか使いませんよ?」とかさ。

365 :774RR:2023/03/20(月) 21:06:14.29 ID:dAN6nMPV.net
何十年も内燃機関の開発続いたのにここら辺が限界ってのも面白いと思います
AIで将棋界に革命が起きたように人間では思いつけない何かによって内燃機関がさらに高効率低排ガスになることを望みます

366 :774RR:2023/03/20(月) 21:22:44.29 ID:gSlsh0Xj.net
そこで水素エンジンが注目されるのでは
トヨタが頑張ってるけど、バイクのエンジンにも転用されないかな

367 :774RR:2023/03/20(月) 23:50:17.90 ID:G26Z+Bhd.net
水素こそバイクへの使用が一番ハードル高いかと。水素は軽いけどタンクで体積を食う。
そのトヨタがレースで実験しているのもラゲッジだけじゃなくリアシートまで潰して搭載してるw
積載重量にシビアな運送車両なんかスペースはどうにかなるんでトラックやバス用の技術だね。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1414442.html

368 :774RR:2023/03/21(火) 06:53:21.62 ID:uYz2d9zE.net
液体水素にしてタンクを少なくしても他の補機も合わせたらバスタブみたいなサイズになるのなw
そんな大きさになるのなら普通にバッテリー積んだ方がいいな。
液体水素の充填みたいに物々しい機器使わずにコンセント1本で済むし。

369 :774RR:2023/03/21(火) 08:24:48.91 ID:SrZzsDIg.net
10年くらい前にスズキがFCVのバーグマンをEU向けに販売してるだったか予定だったかの記事を10年くらい前に見た気がするんだけどその後どうなったんだろう?
水素エンジンはバイクメーカーだとカワサキが一番頑張ってる印象だけどFCVとどっちがいいんだろうね。

370 :774RR:2023/03/21(火) 11:55:03.32 ID:EfOQm+MT.net
エンジンってなんかそれだけでもうロマン溢れてかっこいいんだけどモーターってちょっとねえ

371 :774RR:2023/03/22(水) 08:35:46.83 ID:HQkHOSsL.net
>>369
懐かしいな。
カブ110より馬力も無いのに重量は倍位あって航続距離も100㎞に満たないネタ車か。
しかも充填できる容量が少なく水素ステーションによっては拒否される黒歴史バイク。

372 :774RR:2023/03/22(水) 08:43:16.80 ID:PmbV5ALS.net
水素タンクと同じ体積のバッテリー積んだ方が航続距離も延びるし高出力モーターも採用出来るからな

373 :774RR:2023/03/22(水) 17:18:55.34 ID:HQkHOSsL.net
ちなみに今の水素の価格は1㎏¥1,650位だ。
バーグマンの10Lタンクだと400~500g位?入る。
原付2種並の動力性能で100㎞走るのに¥800弱かかる。
これが現実なのに何故かバイク乗りに水素に期待する人が多い・・・

総レス数 833
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200