2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルブル震える】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part66【楽しいヤツ】

1 :774RR:2022/11/18(金) 10:57:12.76 ID:XKh5e51j.net
Buell(JP): http://www.buell.jp
Buell(US): http://www.buell.com

EBR日本代理店モトコルセ: http://www.erikbuellracing.jp
Erik Buell Racing: http://www.erikbuellracing.com
EBRパーツ通販サイト: http://www.erikbuellracing.net/store/


前スレ
【ERIKに】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part61【長寿を】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588596688/
【ブルブル震える】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part62【楽しいヤツ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603802997/
【ブルブル震える】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part63【楽しいヤツ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618641859/
【ブルブル震える】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part64【楽しいヤツ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630588821/
【ブルブル震える】ビューエル Buell & EBR エリック ビューエル レーシング part65【楽しいヤツ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645815019/

191 :774RR:2023/01/16(月) 12:21:31.06 ID:LIMPR+yS.net
>>190
スプリング緩んでない?
俺も似たような症状が出てちょっとマイナスネジ(確か逆ネジ)を回したら直った。

192 :774RR:2023/01/16(月) 12:29:03.60 ID:LIMPR+yS.net
>>190
転載になっちゃうけどこれ。
https://i.imgur.com/IVDrvUJ.jpg
スプリングじゃなくてワイヤー遊び調整用のネジだった。

193 :774RR:2023/01/16(月) 13:54:05.77 ID:M2Z78DeY.net

クラッチの遊びとニュートラルのセンサー不具合ってなんか関係あるの?

194 :774RR:2023/01/16(月) 14:24:28.89 ID:1FDhceyI.net
ニュートラルに入りづらい=実は微量に半クラ状態だったりするんじゃまいか。そこからセンサーが反応しづらいとか。

195 :774RR:2023/01/17(火) 01:39:59.59 ID:DmBhM0yB.net
クラッチ切ってスタート出来るってことは、単純にNスイッチが死んでじゃなくって
クラッチoffかNか判定できてセル回る仕組みだし
ランプついても信号出てないとか

https://i.imgur.com/ThZvC94.png

196 :774RR:2023/01/17(火) 20:25:08.49 ID:Hl9adGzT.net
>>190
ヒューズボックス内のダイオード、向きがおかしいんじゃない?

197 :774RR:2023/01/18(水) 20:24:25.19 ID:J3JAUVkl.net
質問です!
2010年のXBのTPSリセットってキーオンから5秒放置だと思うんだけど
放置した後一度キーオフするの?それともそのままエンジンかけちゃっていいんですかね、、
あと、キルスイッチはオンオフ関係ありますか?
よろしくお願いします

198 :774RR:2023/01/18(水) 21:18:01.19 ID:Fia35Gyd.net
エンジンチェックランプが消えたのを確認してからそのままセルを回せばOK
キーオンする度に毎回リセットしてるようなものだから気にしないでいい

199 :774RR:2023/01/18(水) 21:39:41.10 ID:J3JAUVkl.net
え、、そうなんだ
ありがとうございます!

200 :774RR:2023/01/21(土) 20:33:27.76 ID:xS9SWwcK.net
キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルドッドド……ぷすん
てな感じのときってどうしてます?
ドッのときにアクセルがばっと開けたら却って早くストールした気がする
この寒さ続くとセルが壊れそう、チョークとキックスタータあればよかったのに

201 :774RR:2023/01/21(土) 21:10:41.11 ID:0UBmXsmf.net
プラグがカーボンまみれなんじゃない?
俺はまさに今日コードと一緒に変えたけど2時間かかったわ。変えたら始動性が凄く変わった。
それにしてもほんま整備性最低のマシンだわ。

202 :774RR:2023/01/21(土) 23:34:32.44 ID:/i+4sNJo.net
>>183
友人のMT-01を借りたことあるけど、なんつーか重戦車みたいな乗り心地だった。確かにバケモンみたいなトルクはあるんだけど、重量もあるしフケも重々しいから、XBとは全く違うテイストよ。ヒラヒラと峠を駆け抜けて楽しむより、アメリカンでクルージングするような走り方をするバイク。

203 :774RR:2023/01/22(日) 19:08:39.24 ID:EdCd2urD.net
ところでこのスレに書き込むと自分の書き込みもそれ以降も表示されない
エッジとファイヤフォックスでF5押しても駄目
書き込めなかったのかなって思ってて1,2日経つとようやく表示される
これってこの板の持病かなにかでしょか?

204 :774RR:2023/01/23(月) 06:19:47.78 ID:SioMg+o4.net
>>200
バッテリー弱ってない?
字面だけの判断だけどキュルの数が多い気がする

205 :774RR:2023/01/23(月) 09:22:21.39 ID:vA6s2mgW.net
自分のスタートの状況

ウィーン(ネンポンの音)、キュルキュル、ドドドド

たまに始動ミスった(ドドド、パンッ(バックファイアー ww))とき、次で多くてもキュルキュルキュルキュル

バッテリーは2?年半経過の寒い日の状況

206 :774RR:2023/01/23(月) 09:40:20.19 ID:RRNQzr4i.net
>>203
PCでFirefox使ってますがまともに新着レスが表示された試しがありません
iphoneサファリではちゃんと表示されるので多分Firefoxのせいだと思ってます

207 :774RR:2023/01/23(月) 15:22:57.68 ID:LzTO9dUv.net
>>202
ありがとう
戦車か、そんな感じなんだね
サーキットで攻めてる動画を見たことがあって面白そうなバイクだなと思ってたんだけど
街乗りメインでXB好きの人間には合わなそうかな、、

208 :774RR:2023/01/23(月) 20:53:13.14 ID:GE1tm9Q+.net
じゃエボで決まりだな

209 :774RR:2023/01/24(火) 20:51:46.28 ID:M3sg8u3O.net
>>208
実際ちょっと考えてるよ、、

210 :774RR:2023/01/24(火) 21:02:10.81 ID:Ci4Rlv5x.net
長い目で見たら普通のバイクと同じ様な構成で突飛な仕掛けが少ないエボは気が楽かもしれんね

211 :774RR:2023/01/24(火) 22:06:18.92 ID:q/5kQJzj.net
いやーevoのあの足回りの構成はどうかと思うわ

212 :774RR:2023/01/25(水) 01:05:25.61 ID:S8LNeZUG.net
>>210
ぜんぜん普通じゃないし…
理解すればするほど不安になる車体構成だよ
そのうちバラバラになるんじゃないかと不安になるけど、走ってると楽しいので考えないようにしてるけど…

213 :774RR:2023/01/25(水) 04:40:41.59 ID:TF8WsuDA.net
じゃXB一択だな

214 :774RR:2023/01/25(水) 09:14:42.08 ID:KQBJDoXR.net
50歩100歩、どんぐりの背比べって知ってる?

215 :774RR:2023/01/25(水) 12:31:30.98 ID:P1ggCzaz.net
じゃ売っ飛ばすか

216 :774RR:2023/01/25(水) 17:11:38.52 ID:i6E3b/IZ.net
プラグが真っ黒だったんですけど、この場合熱価を7番に下げたほうがいいですかね?

217 :774RR:2023/01/25(水) 17:31:58.81 ID:P1ggCzaz.net
それより原因を考えた方がよくないすかね?
燃調、吸気、点火系は問題ないすか?

218 :774RR:2023/01/25(水) 18:38:54.01 ID:tGhRkBag.net
>>206
ありがとうございます、ようやくすっきりした
ブラウザ変えるかな

始動キュルキュル多い問題って、ググったところキーをオンにして
チェックランプ消える前にすぐセル押すせっかちさんがそうなるみたいね
考えてみたらエンジンチェックランプ収まるのを待った記憶がないや

219 :774RR:2023/01/25(水) 20:30:17.20 ID:i6E3b/IZ.net
>>217
とりあえずノロジーホットワイヤーとイリジウムプラグを装着、ピックアップセンサーを新調しました。
その時に外したプラグがカーボンまみれでしたわ。
渋滞がちな道路をよく走るんだがそれが原因かな?

220 :774RR:2023/01/25(水) 21:24:03.35 ID:rCTT+Plm.net
いつも思うんだが、年式車種書きなよ?

221 :774RR:2023/01/25(水) 21:36:02.95 ID:i6E3b/IZ.net
失敬。
06年式の12sです。

222 :774RR:2023/01/25(水) 22:52:18.72 ID:rCTT+Plm.net
イリジウムは微妙

223 :774RR:2023/01/26(木) 22:07:50.27 ID:AhKCHSpZ.net
そなの?

224 :774RR:2023/01/27(金) 08:48:48.85 ID:nBds7l9r.net
>>222
それ単車屋に言われた事ある。
何故なんだろ?
高い物は良い物ではないのか?

225 :774RR:2023/01/27(金) 09:08:02.90 ID:Zj592E5G.net
ビューエルではないコミュニティで聞いた話だが、設計段階からイリジウムプラグを使用する前提で作られてるエンジン以外には意味が無いそうだ。
そういうエンジンは高回転・高出力のものがほとんど。
ブリスクなんかも高級スポーツカーに使用ってのを謳い文句にしてるが、プラグでパワーが出てるわけではない


イリジウムで始動不能になった実体験もしてるし、最近は純正か普通のプラグを使ってる。

226 :774RR:2023/01/27(金) 14:38:08.63 ID:1tFzrwtJ.net
>>224
突然死も多いんだとか

227 :774RR:2023/01/27(金) 15:26:16.26 ID:xvx+xoi2.net
イグナイターの能力次第なのかね。

228 :774RR:2023/01/27(金) 16:08:39.37 ID:Zj592E5G.net
高性能プラグには、より精密な制御が為された燃料システムが必要らしい
古いバイクや大雑把な制御のバイクではトラブルの元になることも珍しくないそうだ

229 :774RR:2023/01/27(金) 19:58:33.04 ID:nBds7l9r.net
>>228
安いノーマルプラグが無難って事でOk?

230 :774RR:2023/01/27(金) 20:27:46.42 ID:3cUcodwc.net
今つけてるのイリジウムだわ。
始動不能は俄かに信じがたいところもあるけど
肝心な時に動かなくなるのは怖いから
買い置きのハーレー純正に付け替えるかなぁ。

231 :774RR:2023/01/27(金) 20:59:07.78 ID:Zj592E5G.net
単にカブるだけなんだけど、一度カブらせてしまうと復帰しにくいようだ

232 :774RR:2023/01/28(土) 07:23:15.30 ID:P0GRuPPq.net
調子悪いなと思ってプラグ見たらイリジウムが真っ黒
標準プラグに戻しましたわ

233 :774RR:2023/01/28(土) 07:52:52.71 ID:osHdvMVg.net
それは真っ黒になる原因の解決が先では

234 :774RR:2023/01/28(土) 09:39:58.08 ID:6e8d0k8t.net
交換後の標準プラグを再点検しておkなら良かろうもん

>>200
こんなエンジン、キックでかけられる気がしねーわ

235 :774RR:2023/01/28(土) 10:50:24.76 ID:JYfooCwB.net
みんカラで検索したらこんな書き込みがあった。

>イリジウムについて三菱自動車のエンジン開発主席から情報を得ましたので。
イリジウムの発火速度は事情に速く、特に低回転時のトルクはピストンの回転抵抗や、排気の抵抗を流用しトルクを稼いでいる手法が昨今の流行のため、街中の常用には適さないようです。高回転のみ使用するレースの場か、もしくはバルブタイミングを変更するなどの調整がないと不具合が出る可能性が
あるとの事でした。


ブエルに着けると街中でかぶり気味→カーボンまみれということになるっちゅーことかな?

236 :774RR:2023/01/28(土) 11:02:53.58 ID:CvEF7loi.net
>>233
プラグ交換で完調になったよ

237 :774RR:2023/01/29(日) 10:01:27.15 ID:eP58Ucmd.net
多少の値段の差なら高級品の方が問題も少なかろうとX1にイリジウムつけてたけど、
そう単純なものでもないのね。
普通のに戻そう。
有用な情報有り難いわ。

238 :774RR:2023/01/29(日) 13:50:24.01 ID:qUaZeIuZ.net
トラブルが発生しない安定期に入ると余計な事したくなってイリジウム着けちゃう

239 :774RR:2023/01/29(日) 16:39:47.06 ID:52T4Ri8q.net
カーボンが溜まらない走り方すればいいだろ

ノーマルはちょっとダルなドコドコ感、イリジウムは硬質でリニアな反応って感じ

240 :774RR:2023/01/31(火) 16:19:38.09 ID:TnDmNwZz.net
危機的状況にあったから報告しとく。
有間ダムの帰りの峠で、一時停止の前に減速しようとした時にペダルに足先が届かない事態になりみたらボルトが外れてペダルがグラングランになってた。いつ外れたかは不明のため走った道を歩いて戻って探しに行く根性もなく絶望に駆られてた、、、
https://i.imgur.com/NzUBYuC.jpg

工具もなしストックのボルトなどあるわけもなく、最悪ロードサービスしかないのか、、、と頭をよぎったが、ふと天からアイデアが降って湧いた。
「キーリングでいけんじゃね?」と。
キーホルダーのリングから鍵類を全部外してイチかバチかで回したら入った。
https://i.imgur.com/4zccwtV.jpg

遊びが1mmくらいあるけど快調に帰ってこられたわ。つーかボルトじゃなくてこのままキーリングの方が外れないしいいかもと思ったわ。お前らマジでボルト類はチェックしといたほうがいいぞ。振動で勝手に緩んでる。肝を冷やしたから当分ブエルはお預けだ。

241 :774RR:2023/01/31(火) 17:09:35.70 ID:mRwkVUvt.net
落としやすい・落として困るネジの代表格でしょ
確か新車で買うと車載工具にそこのネジが2本入ってた時期があった気がする

ちょっと想像力を働かせて、ここが落ちたら困るなと思った箇所のネジは予備を積むべき

242 :774RR:2023/01/31(火) 18:30:43.30 ID:6BUfubSx.net
ここ緩むよなー

243 :774RR:2023/01/31(火) 19:42:48.43 ID:XCTQmgEi.net
針金とタイラップ少々、小さなペンチとガムテープ
10cmX15cm位のZipLockの袋に入れてウエストポーチに常備していると幸せだぞ!

244 :774RR:2023/01/31(火) 20:07:42.52 ID:TnDmNwZz.net
>>243
マジでシート下に必須だと思ったわ。今回ので大反省。ブエルを甘く見すぎてた。

245 :774RR:2023/01/31(火) 20:35:22.68 ID:inocFweO.net
xb9s
本日燃ポン突然死。
以前にQUANTUMのポンプでリペアしたけど、1年10か月で終了。早いなー

246 :774RR:2023/01/31(火) 20:55:42.11 ID:4wc6tUPN.net
>>245
そんなに早く逝くもんなのか…
最初期9rだけど交換履歴わかんないからビクビクしながら乗ってる

247 :774RR:2023/02/01(水) 00:22:48.61 ID:fHrBOyVO.net
>>239
先にネジについて質問した者だけど対処含めて全く同じで笑った
>>245
ツーリング先で神社の写真撮って再出発しようとしたら燃料ポンプ
が逝って以来、神社の写真は取らないようにしてる
信心深くはないが費用が痛すぎてのゲン担ぎだな

248 :774RR:2023/02/01(水) 10:50:27.41 ID:PBp7TY1j.net
>>240
一休さんだねw
無事帰れてなにより

249 :774RR:2023/02/01(水) 11:33:59.43 ID:gCqPBEyx.net
俺はそのあたりのボルトはミリでタップ切り直して長めのボルトを貫通させて反対側を緩み留めナットで締結してる

250 :774RR:2023/02/03(金) 12:52:31.77 ID:+iF/nyN9.net
緩まないネジとかストッパーくらい発明されてていいのにな

251 :774RR:2023/02/03(金) 12:57:44.71 ID:vMzs0HGn.net
ガチネジというネジ用ボンドでええやん。

252 :774RR:2023/02/03(金) 18:12:22.96 ID:9Ogh+Bvj.net
>>250
はずれんと困るやろ

253 :774RR:2023/02/04(土) 00:38:07.38 ID:Prouw2qV.net
>>252
外れなくていいんならカシメるなりなんなり簡単に出来るだろ…
緩まなくてなおかつ外せるボルトを開発できねーのかなって言ってんだろ

254 :774RR:2023/02/04(土) 10:23:26.01 ID:lH+z5yLX.net
>>249
脱落対策は結局コレなんだよな
国産車じゃブレーキレバーやドラムブレーキレバー
リンク無しのシフトペダルなんかはこの方式多い

255 :774RR:2023/02/04(土) 11:23:33.23 ID:yONov/Fo.net
>>253
頻繁に外さない場所だし、外す時は破壊って手段もありでは?

256 :774RR:2023/02/04(土) 12:22:54.30 ID:ZIh14wPq.net
ボルト長くして、飛び出たところに横穴開けて割ピンかβピンも良い

257 :774RR:2023/02/04(土) 13:30:48.15 ID:clAa2aGv.net
マジで閃いた!
ネジが締まる方向へ振動で回ってしまえばいいんだ
いまから試作して月曜弁理士に特許の相談してみる

258 :774RR:2023/02/04(土) 21:11:02.16 ID:f9IjydAI.net
XB12を14年乗ってるけどボルト緩んで落としたことなんて1度も無いぞ

259 :774RR:2023/02/04(土) 21:38:00.93 ID:MBJF/1rs.net
>>258
いるよな、こんな奴

260 :774RR:2023/02/05(日) 00:42:39.52 ID:mLxzbVro.net
それはラッキーだったね。
明日はわからないけど。

261 :774RR:2023/02/05(日) 09:48:31.85 ID:PfNiwwib.net
>>253 割りピンみたいなのとかね

262 :774RR:2023/02/05(日) 22:09:14.61 ID:ybtbJ+PK.net
>>259
こんな奴呼ばわりされて傷ついた

263 :774RR:2023/02/06(月) 13:55:40.97 ID:InJA/s+e.net
>>262
そうか、大変だな。

264 :774RR:2023/02/06(月) 14:26:50.17 ID:OWs1DEM7.net
>>262
コンパウンドか何かで磨けば目立たなくなるよ

265 :774RR:2023/02/06(月) 14:29:23.30 ID:hOHBv6/h.net
生活傷だ、問題無い

266 :774RR:2023/02/06(月) 21:25:13.30 ID:l+y1kka/.net
着色樹脂はキズに強い

267 :774RR:2023/02/07(火) 07:52:00.84 ID:SeqJl5s7.net
べつに強くはないけどな。
気になりにくいのはたしか。

268 :774RR:2023/02/07(火) 12:02:45.39 ID:394wCw89.net
結果強い

269 :774RR:2023/02/07(火) 12:58:12.92 ID:SeqJl5s7.net
X1の樹脂外装一式を好きな色に塗装したいんだけど、
傷にナーバスになるのもなんか嫌で躊躇してる。

270 :774RR:2023/02/07(火) 18:17:10.35 ID:VPXXkblL.net
ラッピングはどう?

271 :774RR:2023/02/07(火) 21:51:13.10 ID:18ujxg89.net
M2だけどラッピングしてるよ
気が向いたら他の色にもやり直せるのでお気楽

272 :774RR:2023/02/07(火) 22:07:00.95 ID:GrUhCXQa.net
ラッピングかあ。
あまり考えてなかったけど、それもいいかもね。
ちょっと調べてみよう。

273 :774RR:2023/02/08(水) 08:59:28.62 ID:zg/aXqNL.net
ラッピングは傷が付いても貼り直しでリカバリーが簡単
難点は、貼る前の下処理が塗装と同じくらいな感じ
小さな傷 ホコリが有ったらそのままラッピングにもうき出てくる

274 :774RR:2023/02/08(水) 09:15:42.54 ID:zg/aXqNL.net
ついでにサランラップ使うとラッピングフィルムのイメージトレーニングが出来るよ

275 :774RR:2023/02/08(水) 16:47:14.85 ID:2mhQjJjw.net
ちょっと調べてみたけど、
お手軽に手に入るラッピングフィルムって幅30cmとかが多いね。
タンクカバーを1枚で貼るようなサイズで色が豊富なやつがあるといいんだけどなー。
もうちょっと調べてみよう。

276 :774RR:2023/02/08(水) 22:28:56.96 ID:+c3fl6Hq.net
外装の話が出たんで便乗するけど、塗装してる人って塗料何使いました?
やっぱりミッチャクロン+ウレタン系?
塗装剥がれたりしないかも聞きたいです。

277 :774RR:2023/02/09(木) 13:25:03.96 ID:ggN70Vw2.net
塗装してないけど、塗装するなら
塗装面の足付け→脱脂→PPプライマー→ウレタン塗装かな
ミッチャクロンはベタ付いるし塗装膜圧があるからね
金属面ならミッチャクロンを使うかな

278 :774RR:2023/02/09(木) 18:12:34.22 ID:0SC8HNOe.net
Xbのタンクフレーム部はラッピングしたとしても膝の摩擦で色が薄れちゃうのかな

279 :774RR:2023/02/10(金) 10:25:46.47 ID:5CPrwUum.net
タイヤ交換するからエアバルブを90度タイプに変えようと思ったんだけど、そもそもXBにあうサイズのものが無いんだな…
φ8.3mmのクランプインタイプなんだが、ネジ部の長さが合わない…

280 :774RR:2023/02/11(土) 08:20:18.80 ID:Zsw5uqv4.net
L字アタッチメントじゃ駄目なん?

281 :774RR:2023/02/11(土) 10:05:51.48 ID:SNZVsl3e.net
L字にすると向きによってはFキャリパーに当たる
走行中にバルブが回転することは恐らく無いとは思うが、万が一当たったら恐いな

282 :774RR:2023/02/11(土) 12:57:15.64 ID:/VHsBiTE.net
>>280
L字アタッチメントは持ち歩いてるけど、脱着のちょっとの手間を省けないかなぁと…
あと脱着時に少し漏れるのも気になる。

283 :774RR:2023/02/11(土) 23:56:12.56 ID:a8ZxIvav.net
PPプライマー初めて知ったわ。
情報THX

284 :774RR:2023/02/14(火) 13:45:14.39 ID:VBwEV691.net
直近コメント表示に3,4日の時差あるからお礼は遅くなるけど教えてほしい
今日xb9sで2時間ほど走っての信号待ちで何の予兆もなくエンジンスト−ル
ギアはニュートラルだしキルスイッチなんか触ってない
アイドリングは千回転と少しで安定してた
寒かったしそのときファンは回ってなかったけどファン自体はちゃんと作動してる
セル押したらすぐエンジンかかってその後2時間走ったけど違和感どこにもなし
何年も乗っててこんなの初めてなので何処か悪くなったのだろうと気になってる
何処に問題ありそうですか?

285 :774RR:2023/02/14(火) 15:01:23.37 ID:M4inyZwb.net
アイドリングだと個体によりそういうこともあるよ
プラグの被り、プラグコードの劣化、燃調やAFVなどの相乗効果でストールすることはあるけど、普段ちゃんと走ってるならことさらに原因究明することもないと思う
まあビッグツインという乗り物は不意にストールするもんだ

286 :774RR:2023/02/14(火) 19:13:09.11 ID:weQb8Ihu.net
だな
あんまり気にするとハゲるぞ
俺ならプラグとっかえて、スロットルボデー清掃して、TPSリセットしてしばらく様子見するわ

287 :774RR:2023/02/14(火) 20:50:17.10 ID:y4dLSseo.net
プラグ真っ黒の可能性が

288 :774RR:2023/02/16(木) 20:49:47.74 ID:5XwJxfx5.net
プラグネタがちょいちょい出てくるけど指定のNGK基準熱価8ってのはやっぱり高すぎってこと?
そろそろ交換時期だから7番にしようかな。

289 :774RR:2023/02/16(木) 21:34:49.76 ID:Lv5V6MY2.net
完調なら8でいいんじゃない

290 :774RR:2023/02/17(金) 01:34:05.36 ID:zcjzaV0L.net
何を持って熱価が高いって判断してるの?

総レス数 931
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200