2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022年から】タイ製造ハーレー3【さよなら米国製】

1 :774RR:2022/11/20(日) 11:55:54.91 ID:6pX7/WqV.net
ついに恐れていたことが起きた!

日本に正規輸入されるハーレーダヴィットソンが!
あのアメリカンアイコンが!

なんと!
タイ製造に切り替わってしまった!
※ちなみに米国は米国製ハーレーが普通に流通しています。

ただしCVOという最も高級ラインナップだけ米国製。
その他は全てタイ製造。

300万だしても400万出してもタイ製のハーレーしか購入できない!
米国製がほしければ2021以前モデルしかない!

果たしてディーラーは予約受付時にはちゃんと製造国が変わったことを伝えてくれてるのだろうか?
知らずに買ってしまったオーナーはいるのだろうか?

ちなみにタイ製造担ったからと言って1円も安くなっておらず、それどこから2021より値上げしてます・・・・。

リセールバリューは維持されるのか?
タイ製のハーレーとバカにされたりしないのか?
反対運動を繰り広げてHDにお灸を据えれば、また米国製を送ってくれるようになるのか?

明らかにアメリカ製の2021以前モデルとは一線を画すタイ製のハーレー2022以降を語ろう!

※前スレ
【2022年から】タイ製造ハーレー2【さよなら米国製】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658492272/

2 :774RR:2022/11/20(日) 12:33:30.12 ID:6pX7/WqV.net
2⃣

3 :774RR:2022/11/20(日) 12:46:10.45 ID:6SLkFFch.net
糞スレ立てんな底辺ゴミが

4 :774RR:2022/11/20(日) 13:01:48.54 ID:CF2cNRXY.net
スルーしないんか?

5 :774RR:2022/11/20(日) 13:15:03.36 ID:CF2cNRXY.net
5せんつ

6 :774RR:2022/11/20(日) 13:25:51.90 ID:6pX7/WqV.net
6s

7 :774RR:2022/11/20(日) 13:26:08.48 ID:6pX7/WqV.net
7s

8 :774RR:2022/11/20(日) 13:41:14.33 ID:2C+Ak67U.net
ここがヒョースンスレですか?

9 :774RR:2022/11/20(日) 14:07:08.41 ID:6pX7/WqV.net
>>8
専用スレッドあるじゃん、、、

10 :774RR:2022/11/20(日) 14:14:13.38 ID:6pX7/WqV.net
ten

11 :774RR:2022/11/20(日) 14:29:24.33 ID:6pX7/WqV.net
いれぶそ

12 :774RR:2022/11/20(日) 14:31:05.18 ID:6pX7/WqV.net
12節

13 :774RR:2022/11/20(日) 14:48:30.98 ID:6pX7/WqV.net
13節

14 :774RR:2022/11/20(日) 14:57:15.57 ID:6pX7/WqV.net
14節

15 :774RR:2022/11/20(日) 15:25:06.95 ID:rO7n07tl.net
400万だしたのに思いっきりタイ製だぜ 

16 :774RR:2022/11/20(日) 15:29:57.97 ID:6pX7/WqV.net
アメリカ製で高いと文句言うんか、、、

17 :774RR:2022/11/20(日) 15:53:11.72 ID:6pX7/WqV.net
17節

18 :774RR:2022/11/20(日) 15:53:27.51 ID:6pX7/WqV.net
18節

19 :774RR:2022/11/20(日) 15:58:35.99 ID:6pX7/WqV.net
19節

20 :774RR:2022/11/20(日) 16:17:16.30 ID:6pX7/WqV.net
ほしゅおわり

21 :774RR:2022/11/20(日) 19:55:14.35 ID:u4Eerh7/.net
https://americanharley-davidson.com/new-harley-davidson-motorcycles-for-sale-buffalo-ny-xnewinventory
本国アメリカの販売店HP 2022在庫車 ご丁寧にVINまで載ってる
これだと2022 XL883NのVINは 1HD4LE213NB406215 
FXBBSは1HD1YYK18NB059101 他車種もすべてN=年式 2022 B=米国ペンシルバニア州ヨーク
1HDだから米国内向けなのはあたりまえだけど 日本に入ってくるのは ぜ〜んぶ タイ製ww
本国アメリカで売ってるナイトスター
https://americanharley-davidson.com/inventory/509576/harley-davidson-nightster-2022-rh975-x12-22-black
年式 N=2022 生産国 B=米国ペンシルバニア州ヨーク

日本人が買わされる、タイ製ナイトスター
https://www.youtube.com/watch?v=qd6E6brNSAM&t=118s
年式 N=2022 生産国 S=タイ
フレームラベルに made in Thailand wwww

22 :774RR:2022/11/21(月) 05:21:22.41 ID:iSJulfpb.net
タイ生産のターレー

23 :774RR:2022/11/21(月) 07:42:10.17 ID:+K2BDN7P.net
アメリカ製より品質が良いとかわけのわからんこと言ってるやつがいるがそのアメリカ人が監督してタイ人に作らせてるんだからな

24 :774RR:2022/11/21(月) 08:32:23.96 ID:16K5VGIk.net
ターレーにはターレーの良さがあるばず

25 :774RR:2022/11/21(月) 11:02:14.21 ID:5tfw359S.net
インディアンはアメリカ生産
まだブランド力はハーレーのほうが高いけど、
水冷車のデザインはインディアンのほうがいいし、このままユーザーなめてると下剋上あるかも

https://i.imgur.com/60KYtMb.jpg

https://i.imgur.com/vUut1I7.jpg

26 :774RR:2022/11/21(月) 20:06:59.03 ID:iSJulfpb.net
タイ生産だっていいじゃない
だってターレーなんだもん(笑)

27 :774RR:2022/11/21(月) 22:27:30.22 ID:vJ4H09wb.net
インディアンって旧車しか見ねえんだけど
ポラリス製はどこで走ってんだ?

28 :774RR:2022/11/22(火) 06:50:03.17 ID:IhjX6GA3.net
そもそもバイク発祥はイギリスとかフランスやろ 老害そこまで戻れよw

29 :774RR:2022/11/22(火) 10:10:33.37 ID:S/WCeGHx.net
現行インディアン()

んなもん乗るなら国産乗るわwwwwww

30 :774RR:2022/11/22(火) 17:17:14.62 ID:xoARIuFb.net
バカ造

31 :774RR:2022/11/23(水) 20:12:40.06 ID:ogZqRLYm.net
https://www.youtube.com/watch?v=ywdslCBMxI4&t=3s
タイ国のブレイクアウトは除電カスタム?をすると、ハンドルが曲るらしいぞ。
N=年式 2022
S=タイ、ラヨーン県、タジット、プルアクデーン

32 :774RR:2022/11/23(水) 22:44:53.11 ID:AG6/iKHU.net
おおっとターレーぢゃないか

33 :774RR:2022/11/24(木) 18:37:10.66 ID:CG6N2HLq.net
>>31
こいつ動画のやつマジで言ってるの?
あんなホースバンドみたいので走りが変わるわけねーじゃん
燃費がよくなるステッカーと同じ類いに物だわバカらしい

34 :774RR:2022/11/24(木) 20:14:12.38 ID:X6CCI7gs.net
>>33
鰯の頭も信心からwww

35 :774RR:2022/11/24(木) 20:55:37.94 ID:CG6N2HLq.net
明日ホームセンターでホースバンド買ってきてメルカリで除電バンドって名前で販売するからみんな買ってね❤
価格は送料込み2000円だよ

36 :774RR:2022/11/24(木) 20:56:48.55 ID:VbtR1Xs5.net
プラシーボ効果よ
製造国で同じ型式のタイヤの特性が違うぞと言い張るのと同じレベルさ

37 :774RR:2022/11/24(木) 22:33:42.37 ID:cUjg63cN.net
ビンラディンはアメリカ製造

38 :774RR:2022/11/24(木) 22:43:35.72 ID:VbtR1Xs5.net
トヨタが論文書いてたわ
マジかよ

その動画は見てないが

39 :774RR:2022/11/25(金) 06:49:21.77 ID:bxrGv54h.net
アルミテープ貼っとけよ

40 :774RR:2022/11/25(金) 08:09:43.82 ID:ptuEpkA0.net
>>37
イスラム国もw

41 :774RR:2022/11/25(金) 12:43:25.41 ID:QTAw2bYy.net
そもそもブレイクアウトなんかで旋回性とか語るんじゃねーよ

42 :774RR:2022/11/25(金) 16:33:53.78 ID:0+lT7J1Q.net
>>23
工員の質

43 :774RR:2022/11/30(水) 17:58:15.41 ID:fUO8hROy.net
CVOも日本に入ってくるのは
S=タイ、ラヨーン県、タジット、プルアクデーン
https://www.youtube.com/watch?v=x9oMp6n8OHo
5:15付近を見てみwww

44 :774RR:2022/11/30(水) 23:51:43.30 ID:RZn8ptTJ.net
ターレー(笑)

45 :774RR:2022/12/01(木) 23:12:49.84 ID:mgb6s1Al.net
king of the baggersでIndianに負けてる

46 :774RR:2022/12/03(土) 00:09:02.56 ID:c02c7JQA.net
>>34
それ

47 :774RR:2022/12/04(日) 18:06:13.59 ID:enEe3vCq.net
>>45 インディアンに負けたのは1HDのアメリカで生産されたハーレーだから
    手先が器用で真面目なタイ人が作った5HDのターレーなら負けなかった

48 :774RR:2022/12/04(日) 18:31:17.53 ID:koyAv6xR.net
>>45
king of the baggersって、勝てるレースないから
無理くり作ったレースじゃなかったっけ?

49 :774RR:2022/12/07(水) 08:46:11.65 ID:XPODnlUT.net
>>48
何いってんだコイツ

50 :774RR:2022/12/10(土) 20:06:04.04 ID:bRlHXvuc.net
タイナイトスターリコールww

51 :774RR:2022/12/11(日) 19:16:32.84 ID:FhzdStRo.net
しかもハンドルかよ
命に関わるリコールはあかん

52 :774RR:2022/12/13(火) 01:13:57.25 ID:Uz2YMBHN.net
許しターレー

53 :774RR:2022/12/13(火) 07:25:32.28 ID:6oS++xiu.net
>>50
対象8ヶ月で800台 けっこう売れてんだな

54 :774RR:2022/12/13(火) 10:14:24.87 ID:TnE7yyHE.net
ワンオフのハンドルはやっぱり怖いなぁ…

55 :774RR:2022/12/13(火) 14:18:58.81 ID:g08RvhyD.net
いい歳こいて爆音撒き散らし
皆に迷惑かけて喜んでる 
本当にかっこ悪い事

56 :774RR:2022/12/13(火) 15:34:44.55 ID:zwg8OXhY.net
爆音最高wwwwww楽しーwwwwww

57 :774RR:2022/12/25(日) 09:47:21.39 ID:HOYGunrl.net
メリークリスマス
みんな乗ってるかい?

58 :774RR:2022/12/25(日) 22:54:45.87 ID:xk0JnZRp.net
https://www.youtube.com/watch?v=3dKGuGa_y7E
2:12付近参照
2022FLSBスポーツグライドもmade in Thailand
年式 N=2022 生産国 S=タイ
フレームラベルに made in Thailand wwww

59 :774RR:2022/12/27(火) 01:24:56.69 ID:OZyYJwk7.net
21年モデル買っといてよかった
色も気に入ってるし

60 :774RR:2022/12/27(火) 13:00:57.13 ID:UZ1asdnB.net
ハンドルやシート交換しただけでバイク作ったとか抜かす池沼www

61 :774RR:2023/01/10(火) 11:05:08.90 ID:cWt4uu2C.net
あけおめ!

62 :774RR:2023/01/31(火) 15:28:51.77 ID:AstiCbZf.net
免許持って無いマサトに
ぜひ乗って頂きたい方
とか馬鹿かと

63 :774RR:2023/02/01(水) 00:26:41.36 ID:84+IJ1b5.net
https://www.youtube.com/watch?v=v7OX9Tf80HA&t=297s
320万超のブレイクアウトも
生産国 S=タイ
フレームラベルには made in Thailand wwww

64 :774RR:2023/02/01(水) 18:31:32.62 ID:GASRTx23.net
同じモデル同じ装備で生産地ちがったら嫌だけど、過去モデルと比べて排気量や装備も違うしそれをとるかじゃない?

65 :774RR:2023/02/04(土) 18:12:39.10 ID:PIk1PfpB.net
ハーレージャパンの社長が
まさとに媚びっ媚びで情けないやね

66 :774RR:2023/02/04(土) 20:07:19.48 ID:lDaoydUv.net
野田は雇われ社長だから
また転職するんじゃね

67 :774RR:2023/02/04(土) 20:46:05.71 ID:JCSgkQZE.net
大型免許すらもってないやつに媚びて・・・アホかと

68 :774RR:2023/02/05(日) 10:10:29.49 ID:2ZkYizqH.net
こういうのって普通は大型持ってるやつに依頼するか、最低でも免許取らせてから呼ぶもんだけどね。
新型の発表日なんて半年前には決まってるんだし。
たかがアンバサダー1人呼ぶのにこんな段取りすらできないのかと心配になるよ

69 :774RR:2023/02/07(火) 06:13:20.08 ID:UrlwnWXu.net
くだらない見世物に金使うくらいなら、安価にする努力しろよと

BOは売れると踏んで、かなり枠を押さえたらしいな。
都内だと、各ディーラー必ず数台在庫がある。

70 :774RR:2023/02/07(火) 08:51:26.53 ID:+GN2A9WI.net
日本のディーラーぼったくりすぎだろw
車体だけでどれくらい利益載せてんのかね?

総レス数 232
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200