2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP44【TRX】

169 :92初期型TDM850 3VD:2023/03/22(水) 15:19:40.80 ID:ymHm/I/V.net
3VDのミッションがブローしちゃいました。
購入時から加速時に息つくような感じがあり、クラッチ滑りかと思って色々手を入れていたんですけど、クラッチでもなく、最近三速でしか起きないことに気づき戦慄した次第です。
症状が進み、今は三速がほとんど即ギア抜けして使えない状態です。
もう買い換えしたほうが良いんでしょうけど、直せるなら直してあと数年でも乗ってやりたくて。

FacebookのTDM850オーナーズっていうグループで聞いたら外人さんが3VD/4EPの三速は割と知られている弱点だって教えてくれて。
4TX/5GGか4NXのミッションに換えちゃうのが解決策らしいんですが。。
3VD/4EPのミッションはもちろん全部廃盤。
誰かそんな変態行為したことある猛者いますか?
パーツリスト見比べたんですけど、シフトフォークだけは共通って事しかわかりませんでした。
ココは元の部品を使って、ココは流用部品を使うとかの細かいことが知りたいです。
作業自体は流石にミッションなのでバイク屋さんに頼むつもりです。

総レス数 529
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200