2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】 2stDioのスレ part90 【スーパー】

1 :774RR (ワッチョイ 3f79-Slnc):2022/12/22(木) 15:45:17.25 ID:dtnHIzvF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
                        .,'⌒ヽ
               /^l       〈 _ノ
               (_ r'      /´
                `ヾvー'''ー-、r't,
                ,ノ'^'---ァ_=ハ--、
               (_,,,-''" ,=ァつ⌒´
                 .,ュニ二/
               /   / )           __,,,, --=ラ-ァ─-、
              /_,, -''"  /     /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
            /''´/   ,ム     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く/
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
      /:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
     /::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ  `丶、_`´,,,-‐'''"   /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
     {:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::}  l   。    _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
     .i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
     i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ   ̄                `'''ー--'''"
     ヽ:::::::::`==" ":::::/
       丶、__;;;;-'

※前スレ
【ライブ】 2stDioのスレ part89 【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641634971/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

837 :774RR :2024/02/23(金) 01:09:31.44 ID:8X0OpXZH0.net
>>836
ハイオク

838 :774RR (ワッチョイ 6f16-Sd6r):2024/02/23(金) 07:53:33.19 ID:vxdWoovA0.net
>>836
圧縮圧力いくつだった?
純正と比べて何割上がったの?

839 :774RR :2024/02/23(金) 13:39:01.22 ID:yJSBiUXn0.net
rb worksのスポマフ形状付けてる人いたらインプレ下さい。
オクでリバイブが売ってるけどリバイブ製ではないよね?
ググると車のカスタム屋みたいなのが出てくる。

840 :774RR:2024/02/23(金) 18:46:51.39 .net
>>839
なんでググったのにみんからのレビューは見ねーんだよ

841 :774RR :2024/02/23(金) 21:40:55.82 ID:8X0OpXZH0.net
>>838
15k

842 :774RR :2024/02/24(土) 00:32:00.02 ID:Ydux3t5S0.net
>>840
みんからのは見た上でここで聞いたんだけどね

Revive Brother Works なのか
まいいや リバイブに直接聞くわ

843 :774RR:2024/02/24(土) 07:45:56.64 .net
なんだ、後出しくんか

844 :774RR (ワッチョイ 6ff3-YDNS):2024/02/25(日) 04:54:41.38 ID:nEu4TGjk0.net
>>811だがまた長文スマン
交換前プラグは真っ黒ではないが茶色よりになってた
新品イリジウムに替えて今のところは白よりの茶色って感じ

その後キャブパッキンも替えて組み直し、エンジン始動したらやはり高回転気味は
あまり治らずだったのでスクリューで調整

近場走りの足って感じで普段長時間乗らないからちょっとウロウロ走ったら
15分くらいでもたつく現象は出なくなって、一時間ほど走行しても問題なかった

キャブセッティング調整しきれてないのは勿論だと思うが
出だしもたつくのはオートチョークが悪さしてるとうか鈍いっぽいのかもしれない
ネットで見る手動チョークは折れるだの硬いだのの評価ばかりだから
針とバネだけ使ってメクラしてやろうと思う

ところで今回、同時に綱プーリー交換とベルト交換
クラッチが新型?のピン留めのタイプだったけど
分解は簡単だったから付属クラッチスプリングも組んだんだ
試走してみると始動直後は、純正直後と比べてアクセル多めに開かないと進まなくなったのと
なんがガタガタ音とか擦れているような音がするようになってしまった
ベルト干渉音とはまた違った感じの音だったんだけど
プーリーとクラッチ固定ナットの締めすぎによって異音出る可能性あるかな?
外す時が相当硬かったっんでトルクレンチは使わずボルトナットに印つけて締めたけど
結構ガチガチだったんだよね 明日昼過ぎに時間作れそうだからケース開いてみて指定トルクで締め直そうと思ってる。

845 :774RR (ワッチョイ 6ff3-YDNS):2024/02/25(日) 05:01:18.36 ID:nEu4TGjk0.net
あとプーリー替えたから加速悪くなるのは承してたが平地だと55km位しか出なくなった
坂とか使って勢い乗ると大体70は超えてる
今のプーリー周りの構成は横綱プーリーにクリスパーツのベルト
純正が8.5のWR、付属品が7.5だったから間取って三個ずついれた
クラッチスプリングは付属が2巻きほど多かったけど
全長同じだったから入れてみたんだがそれが良くなかったのかもなとも思ってる

846 :774RR :2024/02/25(日) 06:22:14.82 ID:+GyDkho00.net
1つずつ原因つぶしていけ

847 :774RR :2024/02/25(日) 09:33:36.10 ID:etUT4BA70.net
純正品でオール取っ替えならわかるけど
社外品でそれはアホだろ

あと、お前の説明はタコメーターなくて回転数情報が無いから
壊滅的にわからん

848 :774RR :2024/02/25(日) 16:30:39.31 ID:dBD1/kJJ0.net
クリスってグロンドマンのコピー品だっけ
プーリーもそうだけど社外寄せ集めで調子悪いなら元に戻せとしか思わん

849 :774RR :2024/02/25(日) 17:18:19.98 ID:bqQ2JzaV0.net
・いっぺんに全部変えて速度だけを情報に何が原因?って言われても
・本調子じゃないエンジンでギヤ比をロングにすりゃ遅くなっても不思議はなくない?
・加速の悪さを言うのになぜ重い純正WRを混ぜて使ったの
・クラッチスプリング替えりゃ当然繋がる回転は変わるし高回転で繋がるようになったなら方向性は合ってるじゃん
・WRもクラッチスプリングも付属品にケチつける前に全部メーカーの言うとおりに組んでみろよ

ツッコミどころが多すぎないか

850 :774RR:2024/02/25(日) 17:36:54.46 .net
【現状】
AF○○
エンジンノーマル
マフラー○○
キャブ○○
プーリー〇〇



【今回の変更点】
クラッチ 純正→○○製、スプリングは00%強化
WR 00g→00g
ベルト○○(純正より幅±0、長さ+00o)

クラッチミート 0000rpm→0000rpm
最高速    00km/h→00km/h

画像1
画像2
動画1
動画2

問1
○○は画像1の状態で××で○○
その時0000prmで00km/h
また、動画2のような音がする
これは○○をまるまるしたからでしょうか?

問2
○○と純正を比べて自由長で○○の差があった(画像2
が、センタースタンドで立てた状態で空ぶかしで最大変速したが
実走行では○○なのでWRは××した方がいいでしょうか?

問3



以上分かる方いらっしゃれば、よろしくお願いいたします

851 :774RR (ワッチョイ 9efb-XjQj):2024/02/26(月) 10:40:25.88 ID:Qe7byWvg0.net
>>841
実測は圧縮圧力は15k。ヘッドガスケットを0.5から0.3*2枚にして13.5kぐらいで現在運用。ノーマルは10.5kぐらいだった記憶

852 :774RR :2024/02/26(月) 15:41:54.11 ID:TzSLnUS2a.net
>>844
オートチョークは動作が鈍いだけなら
アース側に有る抵抗を介さず直接アースに落とすことである程度確認は出来る

853 :774RR (アウアウウー Sa2f-B158):2024/02/26(月) 18:33:22.42 ID:htuFlALpa.net
KNのハワイアンチャンバーにしたら想像以上に高回転型で扱いづらい。
とりあえず街乗りのため一旦ノーマルに戻した。使っているひといます?

854 :774RR :2024/02/27(火) 06:25:44.01 ID:/9Jpyy790.net
>>853
高回転型なのか?WRもそのままでいいくらいでノーマルと大差ないらしいが?

855 :774RR :2024/02/27(火) 06:41:14.95 ID:Nhhh5d+U0.net
ハワイアン亜種いっぱいあるからせめて縦か横かぐらい言ってくれないと・・・

856 :774RR :2024/02/27(火) 06:53:25.49 ID:BWrpZmFU0.net
街乗りならノーマルが一番乗り易いと思うぞ
やるとしても排気ポートのトップを少し横に拡張するとか圧縮上げるぐらいで

857 :774RR :2024/02/28(水) 12:22:07.59 ID:F1KfMBlh0.net
三万キロでマフラーが詰まりました

858 :774RR :2024/02/28(水) 12:30:56.01 ID:YVTWzgxT0.net
ちゃんと回さないと

859 :774RR :2024/02/28(水) 14:28:34.81 ID:/ZBBG5OQ0.net
>>857
>>858
回しても、純正オイルでもつまる。
新車購入して片道10km田舎道通勤に使用してたが詰まったよ。
何故かボアアップしてからは詰まってない。オイルを100%合成にしたからかも

860 :774RR :2024/02/28(水) 15:45:05.95 ID:g6HP625xa.net
ボアアップしたら熱と排圧で固まったカーボンがボロボロ出てきた
詰まったマフラー抜くのにちょうどいい

861 :774RR :2024/03/04(月) 10:36:06.14 ID:2nQlLO+/0.net
Dioじゃないけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1126881229

862 :774RR :2024/03/04(月) 21:01:13.14 ID:RFvohADa0.net
>>861
Gダッシュのいいところはハイギアくらいじゃないの?
もはや車体パーツもない細軸ベースのGダッシュよか
パーツ豊富な28ZXいじったほうがいい。

863 :774RR :2024/03/09(土) 01:20:54.85 ID:zKR1D9Mk0.net
10km走行だと、暖まる前に到着してたんじゃないけ?
20kmだと詰まらないとかないか

G’って言うほど速くなくね?
最高速が60km+αぐらいのサーキットは RRの方が良かった記憶があるけど

864 :774RR :2024/03/09(土) 16:37:48.65 ID:mL3ZiVFV0.net
RRはファイナルが18ディオと同じだったと記憶しているけど
ディオがパワー無いなと感じるくらいの差があった。
当時の出足最速はRRだろね。タンク位置も関係するのだろうけど
アクセルオンでフロントが浮きそうなのはRRだけだった。トルクで走るタイプ。
伸びはGダッシュ最速でした。いずれもノーマルですが。

865 :774RR :2024/03/09(土) 16:41:59.51 ID:sIJogujL0.net
そしてハイサイドこらえたらホイルが曲がると

866 :774RR :2024/03/09(土) 20:37:32.97 ID:syoDHlrW0.net
いつまでスレチ荒らしに釣られてるんだよ

867 :774RR :2024/03/10(日) 08:28:17.37 ID:/7aLD/l90.net
カブ50と同じクランクベアリングにしなかったのは何故ですか?

868 :774RR (ワッチョイ c629-LqNN):2024/03/10(日) 09:36:54.09 ID:whUIyqs80.net
アマで27用中華サイドスタンド買った。これ最低だなw
レビュー低いのが全部当てはまる。呆れる品質。
特にあかんのが支えの棒が短くて車体が斜めすぎる。
西本やキタコ製なら問題ないのかな?

869 :774RR (ワッチョイ 2efb-ZEMy):2024/03/10(日) 09:54:36.10 ID:RHicphPB0.net
>>868
全然問題無いが

870 :774RR :2024/03/11(月) 18:56:29.63 ID:b20Sa8Y10.net
>>869
サンクス。キタコはなんだか中華っぽいから西本にしてみる。

871 :774RR :2024/03/12(火) 20:04:17.68 ID:7f16N1eG0.net
あげるz

872 :774RR :2024/03/12(火) 20:15:32.77 ID:5YIuKhkz0.net
わっせい

873 :774RR :2024/03/12(火) 20:26:39.18 ID:9/oUeMcH0.net
ようようよう

874 :774RR :2024/03/12(火) 20:38:16.95 ID:6Q333EQI0.net
ワッチョイワッチョイ

875 :774RR :2024/03/12(火) 20:55:45.14 ID:6Q333EQI0.net
そいやそいや

876 :774RR:2024/03/12(火) 21:00:19.60 .net
http://hissi.org/read.php/motorbike/20240312/NlEzMzNFUUkw.html
https://i.imgur.com/7EdBWyo.png
https://i.imgur.com/QjcJXWq.png

877 :774RR :2024/03/13(水) 09:58:07.33 ID:j9tl1lMma.net
何してんのこの人

878 :774RR :2024/03/14(木) 20:44:03.07 ID:T3DWJcM20.net
音がデカくて怖いから躊躇してたんだけど、どれだけ回るか気になって思い切って空ぶかししてみたら11500まで確認できた

すぐスロットル戻したからそれ以上は確認できてないけどけっこう健闘してない?

879 :774RR :2024/03/14(木) 20:49:34.05 ID:8xw5JOgd0.net
空ぶかしだとほんとすぐ1万超えるよな
実走行でもそれくらい回れば楽しいけど

880 :774RR :2024/03/14(木) 20:56:02.45 ID:T3DWJcM20.net
>>879
案外普通にいけるもんなのか
チューニングの成果かと思ったが

実走行だと9500~10000以下が限界だ

881 :774RR (スププ Sda2-47da):2024/03/14(木) 21:29:48.72 ID:kfbYhy32d.net
7000回転台がピークのどノーマルでも無負荷で1万以上回るし・・・

882 :774RR :2024/03/16(土) 23:18:44.04 ID:qvAWGw+x0.net
DioFitのことなんだけどここで質問してもいいですか?
バッテリーが上がったのでYTR4A-BSの互換品を注文して取り付けようとしたんだけど今まで使ってたものよりひとまわりサイズが大きくてバッテリーを固定するためのバンドが届かず固定できません
両方ともメーカー?も型番も同じでYTR4A-BSの互換品なのになぜこんなにサイズが違うんでしょうか?
ちなみにGS YUASAのYTR4A-BSのサイズは今回手に入れた大きいバッテリーと同じです
https://i.imgur.com/6SJrf8K.jpg

883 :774RR :2024/03/16(土) 23:28:51.97 ID:2OzWSgaW0.net
中華製だからそんなもんでしょ
バンドにもうひとつ穴を開けるかステー作るか
上にゴムか固いスポンジ詰めて動かないようにするか

販売ページに書いてある寸法と届いた物の寸法が違うのなら返品したら?
Amazonで買ったのならそこら辺柔軟だと思うが

俺なら気にせず使うけど

884 :774RR :2024/03/16(土) 23:46:12.23 ID:qvAWGw+x0.net
>>883
まず無理販売ページに書いてある寸法のバッテリーが送られてきてるのでこれについては文句言えないと思いますがAF27に適合として売ってました
次にバンドに穴開け加工は無理なんです
言葉で説明し辛いんだけど完全に届かないのではなくて固定のためのビス穴から浮いた位置にしかバンドの穴が来ないのでねじ止めできない感じです
そのバンドはバッテリーを収納してる軟質プラスティックケースが部分的に伸びてバンドになってるので別のバンドをつけることも不可能
てかいくら中華クオリティでもこの違いはダメでしょ
https://o.5ch.net/22qu1.png

885 :774RR :2024/03/16(土) 23:57:01.88 ID:2OzWSgaW0.net
Amazonのだと
純正のYTR4A-BSが114×49×86
互換のPS4A-BSが113×48×85 だよ
これとはサイズが違うの?

886 :774RR :2024/03/17(日) 00:13:18.54 ID:ZhylaeXP0.net
実測値は109x46x85です
奥まで押し込めなくてさらに奥行きがあるのでバンドがうまくかかららないって感じです

887 :774RR :2024/03/17(日) 00:17:06.01 ID:ZhylaeXP0.net
アマゾンにあるいくつかのバッテリー見てみたけどどれもサイズは同じで大きい方みたいですね
でもそのサイズでは入らない
じゃあおれの原付に最初に入ってたのは何のバッテリーなんだよってことになる

888 :774RR :2024/03/17(日) 00:36:00.19 ID:BuUhCpzs0.net
じゃあはめかたがちがうんじゃないの?
なんか余計なものかみこんでるとか

889 :774RR :2024/03/17(日) 01:27:24.17 ID:WfxF+9Qp0.net
それっぽいな

プロセレクトなる変なバッテリーを買ったら中華クオリティでなんか小さくてハマらない
これを入れるために前の人が原付側に手を加えていた

一昔前だと中華クオリティは本当にゴミだったししっくりくるね

890 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 07:58:11.56 ID:ZhylaeXP0.net
>>888
それはないですね
バッテリーの収納ボックスに滑り込ませるだけですから

891 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 08:03:45.46 ID:ZhylaeXP0.net
>>889
>プロセレクトなる変なバッテリーを買ったら中華クオリティでなんか小さくてハマらない
>これを入れるために前の人が原付側に手を加えていた

まずこの動画見てください
https://
you●tu.be/zYOGVOl4NSY

892 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 08:11:26.03 ID:ZhylaeXP0.net
URLそのまま貼ると書き込めないので加工してます

動画を見てわかるようにバッテリーは収納ボックスに寝かせて押し込むです
収納ボックスをみたけど隙間を埋めるような加工はされてませんでした

893 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 08:13:17.16 ID:ZhylaeXP0.net
大きくてハマらない
ことはあっても
小さくてハマらない
ことは物理的にはありえないですねw

894 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 08:18:18.41 ID:ZhylaeXP0.net
あと動画で使ってる互換バッテリーCT4A-5のサイズはYTR4A-BSやPS4A-BSと同じです

895 :774RR :2024/03/17(日) 09:26:56.56 ID:OPz0gSkF0.net
横からだが
よく回答してくれた人を煽れるな
ハマらないって収まらないってだけじゃなくフィットしないって意味もあるだろう

896 :774RR :2024/03/17(日) 09:31:11.74 ID:VLT64ocJ0.net
フィットだけに…

897 :774RR :2024/03/17(日) 09:48:46.40 ID:hfGi0Wms0.net
無難に台湾ユアサ、妥協して中華ユアサ。リチウムイオンバッテリーなんて高いだけで跡で捨て場にこまる

898 :774RR :2024/03/17(日) 10:09:35.81 ID:W3BPHDKt0.net
中華の質に文句言うなら最初から純正買えよとしか思わん

899 :774RR :2024/03/17(日) 10:12:08.89 ID:ZhylaeXP0.net
>>895
煽ったつもりはないですよ
「ハマらない」には「フィットしない」という意味はないと思います

900 :774RR :2024/03/17(日) 10:13:06.59 ID:ZhylaeXP0.net
>>898
上で何度も説明してますが純正のサイズがダメだと言ってます
よく読んでください

901 :774RR :2024/03/17(日) 10:27:48.89 ID:U9oIlBBe0.net
純正サイズがダメなら他の車両でも起こってるんじゃない?
他に報告がないならおまかんとしか…

902 :774RR :2024/03/17(日) 10:47:14.96 ID:ZhylaeXP0.net
>>901
残念ながらかなり古い原付で他に走ってるのを見ることが1年に1回くらいのものなのでこういうトラブルに遭遇してる人はいないと思いますね

903 :774RR :2024/03/17(日) 10:52:13.44 ID:gcJHQidP0.net
NGにしてすっきりした

904 :774RR :2024/03/17(日) 10:55:29.28 ID:hfGi0Wms0.net
上記にサイズ差あるが、これでハマらないなんて異常。バイク屋に行けば?(笑)

905 :774RR :2024/03/17(日) 10:57:21.95 ID:ZhylaeXP0.net
おまかんではありませんでした
これはAF35ですがバッテリーと収納方法はまったく一緒でした
この方は「気にする方は純正サイズのバッテリーに書い直し」って書いてるけど純正サイズも大きいので同じ結果なんですけどね
てか何で純正サイズが入らないんだよ
これがわからん

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1100618/car/1784322/5277780/
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1100618/car/1784322/5277976/note.aspx

906 :774RR :2024/03/17(日) 10:57:48.39 ID:ZhylaeXP0.net
>>904
>>905読めばわかります

907 :893 :2024/03/17(日) 11:05:18.30 ID:VLT64ocJ0.net
スルーされて悲しい

908 :893 :2024/03/17(日) 11:06:06.01 ID:VLT64ocJ0.net
>>905
その方法で止められるならそれでエエやん

909 :774RR :2024/03/17(日) 11:10:17.65 ID:ZhylaeXP0.net
>>908
とりあえず今日長いねじ買ってきますわ

でも性分として純正サイズのバッテリーが入らない原因が知りたいって感じです
だっておかしいでしょ
純正が入らないんですよw

910 :774RR :2024/03/17(日) 11:29:54.06 ID:WfxF+9Qp0.net
>>899
ハマらないっていうのは隙間が出来てガタついてる時になんかにも使うよ

あんま連レスするとキチガイに見えるよ
まとめてから書き込もうね

911 :774RR :2024/03/17(日) 11:29:55.99 ID:OPz0gSkF0.net
>>899
https://i.imgur.com/AK2Mhue.png

純正で入らないならメーカーに聞いたら

912 :774RR :2024/03/17(日) 11:50:56.33 ID:jKeaDTSW0.net
きれいAF34見たけど煙も出てない
整備されたのは音も静かで速い

913 :774RR :2024/03/17(日) 11:53:56.93 ID:aFNlXeN50.net
AF27にもいろいろあるんだね

914 :774RR :2024/03/17(日) 12:05:00.96 ID:HyKsvFk+0.net
出遅れたけど聞くならこっちなんじゃなかろうか

【+】バイク用バッテリー総合スレ30【−】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710491011/

915 :774RR :2024/03/17(日) 12:20:06.45 ID:ZhylaeXP0.net
>>910
その場合はハマらないと言わない
入れてもがたつく、入れても動く
などの言い方になると思います

916 :774RR :2024/03/17(日) 12:21:44.44 ID:ZhylaeXP0.net
>>911
それのどの部分が「小さいものをいれたときにハマらない」時の状態に該当するの?

917 :774RR :2024/03/17(日) 12:22:15.28 ID:ZhylaeXP0.net
>>914
ありがとう
移動します

918 :893 :2024/03/17(日) 12:32:01.88 ID:VLT64ocJ0.net
なんか前も別のディオフィット乗りが暴れてたよな
ディオフィット選ぶやつってそういうのが集まりやすいのかな?
知らんけど

919 :774RR :2024/03/17(日) 12:46:11.86 ID:OPz0gSkF0.net
>>916
ぴったりはまらない、うまくはまらないって書いてあるだろ
大きい穴に小さいものを入れたってぴったりはまらない

てかどうでもいいわ
国語の授業をする気はない

920 :774RR :2024/03/17(日) 12:51:58.74 ID:W3BPHDKt0.net
そりゃ勿論
同じだからでしょ

921 :774RR :2024/03/17(日) 17:28:58.99 ID:nbm5sh8B0.net
> 一部の車両で取り付け出来ない、もしくはカバーなどの加工が必要な物、取付けベルトが付きにくい場合がございます。(ホンダ ジュリオAF52、DIOの一部など)
https://www.customjapan.net/shop/g/gPSB039/

カスタムジャパンがこう言ってるんだからそんなもんなんだろう

922 :774RR :2024/03/17(日) 17:58:14.35 ID:ZhylaeXP0.net
>>921
ありがとう
でも何回も書いてるけどそれだと「純正」のYTR4A-BSも入らないってことになってしまうからそれはおかしいでしょって話なんだよ
互換品が純正品より大きい、だから入らないことがある、ならわかるがそうじゃない

わかっていただけますか?

923 :774RR :2024/03/17(日) 17:59:12.40 ID:ZhylaeXP0.net
とりあえずこの件はGS YUASAとホンダにも問い合わせてるので明日以降返答が来るでしょう

924 :893 :2024/03/17(日) 18:20:14.37 ID:8Y3ZQmkN0.net
GSユアサ今回1ミリも関係ないのにクレーマーから絡まれてかわいそう

925 :774RR :2024/03/17(日) 18:26:45.87 ID:nbm5sh8B0.net
>>922
こんな丁寧な注記付いてるのPS4A-BSぐらいだろ?
そんなんでわかってもらおうと思うほうがおかしい

926 :774RR :2024/03/17(日) 18:36:45.00 ID:ZhylaeXP0.net
>>925
> そんなんでわかってもらおうと思うほうがおかしい

わかってもらおうと思って誰に何を?
よく意味がわからない

927 :774RR :2024/03/17(日) 18:44:19.89 ID:nbm5sh8B0.net
>わかっていただけますか?

928 :774RR :2024/03/17(日) 18:46:21.09 ID:ZhylaeXP0.net
>>927
やっぱり論点分かってないんですねw
説明文とは何の関係もありません

もう一度言います

今までの状況から純正品のバッテリーがきちんと入らない
これはおかしい


ってことです
わかりましたか?

929 :774RR :2024/03/17(日) 18:48:43.78 ID:nbm5sh8B0.net
>>924

930 :774RR (ワッチョイ 13b2-LYLe):2024/03/17(日) 19:05:21.12 ID:VLT64ocJ0.net
>今までの状況から純正品のバッテリーがきちんと入らない

いつどこでその車体にGSユアサの純正バッテリーを突っ込んで蓋が閉まらない事をお前がその目で確認したんだよ?
中古で購入時に入ってた互換バッテリーから互換バッテリーに変えたんだから
その互換バッテリーの販売元かメーカーに言えよ

ほんとズレまくってんな、自分の主張だけは一人前に言ってるけど

931 :774RR (ワッチョイ a924-h/IQ):2024/03/17(日) 19:07:25.23 ID:WfxF+9Qp0.net
キチガイに構いたいなら君もバッテリースレ行ってくれない?

932 :774RR (ワッチョイ 13b2-LYLe):2024/03/17(日) 19:09:27.99 ID:VLT64ocJ0.net
>>931
すみませんでした

次スレからタイトルとテンプレで「※ディオフィット除く」
を入れるので許してください

933 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 19:12:30.66 ID:ZhylaeXP0.net
>>930
今までのレスを全て読んでからレスしてください
YTR4A-BSのサイズは公表されています
そして互換品のサイズも公表されています
・純正品(YTR4A-BS)と互換品のサイズが同じ
・互換品は入らない

このふたつから導き出される答えは

純正品(YTR4A-BS)も入らない

です

ズレまくってるのはあなたの方です
わかりましたか?

934 :774RR (ワッチョイ 0b14-p32g):2024/03/17(日) 19:14:02.74 ID:ZhylaeXP0.net
スルーされてからカミツキガメになったのですか?

893 774RR (ワッチョイ 13b2-LYLe)[sage] 2024/03/17(日) 09:31:11.74 ID:VLT64ocJ0
フィットだけに…

904 893 (ワッチョイ 13b2-LYLe)[sage] 2024/03/17(日) 11:05:18.30 ID:VLT64ocJ0
スルーされて悲しい

935 :774RR :2024/03/17(日) 20:20:05.96 ID:U9oIlBBe0.net
向こうに行ったんだから戻ってくんな

936 :774RR :2024/03/17(日) 21:51:08.54 ID:hfGi0Wms0.net
バッテリー表記はおなじだが、それは純正品相当、純正品はホンダで部品番号で注文しないと。適当に買ったのは例え同じメーカー、サイズでも純正品でないからね

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200