2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 11台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR :2023/01/16(月) 16:38:53.85 ID:xmkuGqHhd.net
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 10台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666519662/

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/

・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :774RR (ワッチョイ 0d41-/+FQ [182.166.32.148]):2023/02/24(金) 15:37:55.32 ID:Ox6oTYQD0.net
>>349
諸元は違いますが?

353 :774RR (ワッチョイ a658-UzjY [153.242.155.145]):2023/02/24(金) 17:12:36.51 ID:V00N7k5L0.net
>>352
型式番号変わってもモデルチェンジ区分で言えばマイナーチェンジ
普通は新型発売と言わん

354 :774RR (ササクッテロラ Sp9d-/J81 [126.166.44.126]):2023/02/24(金) 18:30:17.70 ID:ywGd7cgMp.net
スレ住人(うわめんどくさ……)

355 :774RR (ワッチョイ 25f3-HsCx [14.10.86.192]):2023/02/24(金) 18:41:16.20 ID:ROTJEU/a0.net
せめてシャッターキーとハザードぐらいはつけろ

356 :774RR (ワッチョイ fa35-sbDU [133.218.197.18]):2023/02/24(金) 19:17:45.03 ID:2CqRQDVH0.net
そう、変なナビみたいなのよりハザードだろ?

357 :774RR (ワッチョイ 49b9-IvAx [42.145.212.162]):2023/02/24(金) 19:20:46.02 ID:pNeNS72D0.net
ハザードないから手で合図してるが慣れたら別に困らんな
あったらもちろん使うけども

358 :774RR (ブーイモ MMe1-K6bF [202.214.230.182]):2023/02/24(金) 19:34:23.68 ID:0pwrsy7bM.net
ハザードスイッチをDIYするくらいの楽しみはユーザーに残してくれていいと思うけどな
新車って弄る楽しみがあまりないし

359 :774RR (ワッチョイ 89f3-evY9 [106.73.82.224]):2023/02/24(金) 19:46:36.91 ID:ObdgLOX60.net
同僚が1個前のYZF-R15買ったんだがハザードとシャッターキーはもとよりスリッパークラッチも付いてる…

360 :774RR (ワッチョイ 89f3-BTrK [106.72.170.0]):2023/02/24(金) 20:02:12.94 ID:pyJY7OP80.net
色々とその辺のを最初から付けてたら10万円くらい車両価格が上がってそうだけど

361 :774RR (ワッチョイ 5941-uV8Y [112.70.139.112]):2023/02/24(金) 20:13:52.89 ID:7Juuv5D+0.net
>>356
変なナビは付いてないよ

362 :774RR :2023/02/24(金) 23:29:26.28 ID:2CqRQDVH0.net
>>361スマホ連携の矢印を示すのは?

363 :774RR :2023/02/24(金) 23:54:00.25 ID:pyJY7OP80.net
>>362
それはインド独自のだから関係ないよ

364 :774RR :2023/02/24(金) 23:54:53.22 ID:GNDb0aI+0.net
国内版は簡易ナビは付いてないぞ
その手の質問はせめて公式HP確認してからにしてくれよ
つかハザードくらい自作しろよ
お前スズキ車に乗ってんだろ、そこに愛はあるんか?

365 :774RR :2023/02/25(土) 01:17:23.19 ID:vhDowDj90.net
簡易ナビくらい自作しろ

366 :774RR :2023/02/25(土) 04:18:21.82 ID:ITpSPqrp0.net
デイトナのリレーとシーソースイッチで自作したわ>ハザード
簡易ナビは、どう考えてもスマホホルダー付けたほうがいいよね

367 :774RR (オッペケ Sr29-cxzQ [126.157.116.185]):2023/02/25(土) 14:03:54.98 ID:rNDXG08ar.net
走行距離4000kmのシルバーを一括査定に出したら
23万だったわ。

368 :774RR (アウアウウー Saf1-XXd9 [106.146.83.141]):2023/02/25(土) 15:01:31.58 ID:GBe59VO4a.net
低走行なのにその価格か…リセールは期待できんな

369 :774RR (ワッチョイ e3ee-OLvZ [59.136.120.245]):2023/02/25(土) 16:51:08.87 ID:HuoYEHmG0.net
元々格安なんだから売値も安いのは当たり前

370 :774RR (ワイーワ2 FF13-9B9X [103.5.140.142]):2023/02/25(土) 17:06:44.54 ID:p+Rh7uu4F.net
2世代落ちだしね

371 :774RR (オッペケ Sr29-cxzQ [126.157.112.108]):2023/02/25(土) 17:58:20.57 ID:73Emoxcor.net
まぁ車両本体の相場が41万ぐらいだから、60%って考えたら妥当かな。乗らないけど維持するかなぁ。

372 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.146.6.160]):2023/02/25(土) 18:16:00.64 ID:DTy7hxe0a.net
2世代落ち?
ジクサー250はまだ代替わりしてないだろう

373 :774RR (ワッチョイ e333-Dmqe [61.7.36.72]):2023/02/25(土) 18:50:25.04 ID:IHja+F4N0.net
普段から何かしらバイクに乗る様な人なら、ジクサーくらいなら売るより手元に置いといたが良くない

374 :774RR (アウアウウー Saf1-Uzss [106.146.41.191]):2023/02/25(土) 19:57:07.86 ID:TraQ+/RGa.net
色々手を加えたから売る際ノーマルに戻すのシンドイ
前後サスとアスクルシャフトにまで手を出したら、油冷二気筒400ccオーバーのが出るまで手元に置いたままになりそう

375 :774RR (ワッチョイ 6d43-8/4C [124.159.157.185]):2023/02/26(日) 00:12:53.60 ID:CRlUos6Z0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fp0ktCOagAADLI6.jpg

376 :774RR (オッペケ Sr29-PVdd [126.254.236.232]):2023/02/26(日) 05:49:32.79 ID:nbLeHFljr.net
トリトンブルーないのねえ
ダサくない(断言)

377 :774RR (オッペケ Sr29-cxzQ [126.157.120.26]):2023/02/26(日) 11:42:25.24 ID:l6w62iuYr.net
新色ダサいよね。子供っぽい。

378 :774RR (ワッチョイ 8db8-XXd9 [182.169.172.232]):2023/02/26(日) 18:08:45.94 ID:wBXMpAwh0.net
みなさんチェーン交換は何キロでしましたか?
走行距離29kで久しぶりにチェーンのたるみ見てみたらダラダラになっててたるみが大きい箇所で張り調整したのはいいけど今度は別の箇所のたるみがなくなってタイヤ空転中に引っかかる感じがして片伸び?っぽさもあるので交換を考えてます。

379 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/02/26(日) 18:34:21.32 ID:9LgQSn2a0.net
>>378個人差があるし3万キロ近いなら交換する頃かもね、片伸びしてるだろうし横にも振れるだろうし、スプロケも同時に交換なんじゃ?
純正ならそれ程高くは無いと思う。

380 :774RR (ワッチョイ ddf3-cwOx [14.10.86.192]):2023/02/26(日) 19:15:48.04 ID:iOZp9TeK0.net
箱付けてる人はリアキャリア何使ってますか?

381 :774RR (ワッチョイ ddf3-VGhD [14.11.160.65]):2023/02/26(日) 20:10:43.45 ID:lgjAgi+E0.net
値上げしても未だ安いよな

382 :774RR (ブーイモ MM0b-a6g4 [163.49.215.205]):2023/02/26(日) 20:29:56.18 ID:m3ZQQxC+M.net
>>380
一番しっかりしてそうと思って、エンデュランスのキャリアつけてる。
箱はジビの二輪館仕様27L

383 :774RR (ワッチョイ 55f3-W5vA [106.72.170.0]):2023/02/26(日) 20:32:53.72 ID:KdAuPPh50.net
同じ単気筒のCB-250Rと比べると向こうはアシストスリッパークラッチと倒立フォーク
YZF-R25/MT-25、Ninja250/Z250、CBR-250RRとか水冷2気筒とかもクイックシフターやら付いてたりするし
3.3万円上がって値段相応になっちゃった気がする

384 :774RR (ワッチョイ e333-Dmqe [61.7.36.72]):2023/02/26(日) 21:03:03.10 ID:tNviM12O0.net
同じ装備付いてたらプラス10万くらいか高くなるんじゃないの?

385 :774RR (ブーイモ MM6b-a6g4 [133.159.151.196]):2023/02/26(日) 21:09:34.16 ID:LYkrH/uaM.net
ほかも値上げで実質差はかわらんのじゃ?

386 :774RR (ワッチョイ 55f3-W5vA [106.72.170.0]):2023/02/26(日) 21:31:21.46 ID:KdAuPPh50.net
CB-250Rは去年排ガス規制とか装備も充実させたけど値段据え置きだったし
カワサキとヤマハも値段はスズキのより上がってないから差は少しだけど詰まったよ

387 :774RR (ワッチョイ 8db8-XXd9 [182.169.172.232]):2023/02/26(日) 21:32:05.29 ID:wBXMpAwh0.net
>>379
ありがとう
交換時期でもありそうですね
スプロケットも同時交換しようと思ってます。この際フロント14Tに上げてどう変化するのかも見てみたいです

388 :774RR (ワッチョイ edaa-bTTE [60.127.195.9]):2023/02/26(日) 21:41:57.85 ID:BkDtZ2g/0.net
CB-250Rってオイル交換表示機能あるの?
ジクサーのオイル交換表示便利だと思ってるけど他のバイクってどうなの?

389 :774RR (ワッチョイ bb1d-Mi/e [175.104.22.162]):2023/02/26(日) 22:06:08.05 ID:sziH6kWE0.net
交換表示は無いけど
トリップBをオイル交換時にリセットすれば良いだけ

390 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.146.35.196]):2023/02/26(日) 22:12:36.44 ID:QSH+xnS/a.net
なんでCBの後にハイフンが入るんだ?
CBはオイル交換のインジケータはないね
その代わり燃費に関する表示は充実してる
あまり燃費を気にして乗るバイクではないと思うけれど

しかしジクサーでもあのオイル交換インジケータを利用したことはないけどな

391 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.146.35.196]):2023/02/26(日) 22:16:26.92 ID:QSH+xnS/a.net
>>389
トリップBは満タン時リセットで給油タイミングの管理と平均燃費計測用に
トリップAは都度リセットして使うから、オイル用に回すのは無理だなw

ホンダ車ならHondaGO RIDEがあるからメンテ情報はそこで管理すればいい

392 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/02/26(日) 23:24:49.05 ID:9LgQSn2a0.net
オイル交換表示はずっと放ったらかしだね、交換したキロ数はパソコンのメモに記載してる。
個人的には外気温度計を付けてほしかった。

393 :774RR (テテンテンテン MM6b-1RaA [133.106.48.38]):2023/02/26(日) 23:54:43.23 ID:N82f6q8qM.net
ジクサーSF初めて試乗してみたがブレーキが貧弱すぎない?止まらないから峠の下りが怖いんだが

394 :774RR (テテンテンテン MM6b-1RaA [133.106.48.38]):2023/02/26(日) 23:58:36.78 ID:N82f6q8qM.net
初めてSF250を試乗してみたけど、ブレーキ貧弱すぎないか?止まらないから峠の下りが怖いわ

395 :774RR (テテンテンテン MM6b-1RaA [133.106.48.38]):2023/02/26(日) 23:59:57.28 ID:N82f6q8qM.net
連投すまぬ。ミスったわ

396 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.146.35.101]):2023/02/27(月) 00:57:06.73 ID:sjH8X8qta.net
握った分だけ必要な制動力が立ち上がるブレーキだと言えるんじゃないか?
カックンブレーキは、分かって使う分には軽い力で制動できていいんだが、パニックブレーキでは別
自分は三本指でかける派だから不足はない

397 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/02/27(月) 01:07:51.33 ID:LBLamdN50.net
カックンブレーキが苦手な私にはとても扱いやすいブレーキですね、握ったぶんだけリニアに反応してくれる、右直でパニックブレーキの時があったけどABSが効くまで思いっきり握れるよ、制動距離も変わらないからフィーリングの問題かも。

398 :774RR (ワッチョイ ddf3-B7NS [14.13.32.96]):2023/02/27(月) 03:01:10.31 ID:H+b8dQLj0.net
150だけど近所に丸目カスタムジクサー売ってた

https://i.imgur.com/P8eWz3j.jpg

399 :774RR (テテンテンテン MM6b-1RaA [133.106.48.38]):2023/02/27(月) 10:12:51.58 ID:XFBbdw10M.net
お前らのアイドリング回転数教えてくれないか
アイドリングで2200回転なんだが高くない?

400 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/02/27(月) 10:34:31.97 ID:LBLamdN50.net
アイドリングは1500~1600位、暖気中は2000ちょいで暖かくなると下がる。

401 :774RR (ワッチョイ dd25-08Z8 [14.14.210.94]):2023/02/27(月) 11:03:34.49 ID:GmBc1q5x0.net
アイドリング、2プラス2メモリ
ってことは2400くらい?高いかな?

402 :774RR (アウアウウー Saf1-zFcL [106.131.226.173]):2023/02/27(月) 12:12:48.51 ID:5RQ0wcAKa.net
おれカレー食ったら120ぐらいにさがるよ血圧
んでヘモグロビン7.5 ナマステ

403 :774RR (オッペケ Sr29-cxzQ [126.157.114.183]):2023/02/27(月) 13:25:37.30 ID:VWxLMQtRr.net
俺も↑みたいなセンスのある書き込み死体

404 :774RR (ワッチョイ 4528-Uzss [210.165.240.50]):2023/02/27(月) 14:37:02.53 ID:GX0uCnnS0.net
>>387
スコットオイラー付けてみるのどーよ?
最近手に入れて自分で付けたけど、いつも適度にヌルヌルでチェーン注油の手間も省けたわ
高いのと、最初は秒数間隔の設定決めに少し時間かかったけどね

405 :774RR (ワッチョイ ab31-WH+D [153.164.26.77]):2023/02/27(月) 14:57:40.25 ID:wYz3rhDN0.net
どんなに寒いときでも始動直後は2000ピッタリでそれ以上にはならんな
しばらく走ってエンジンの温度落ち着くと1500ピッタリ

406 :774RR (ワッチョイ ddf3-okFi [14.10.97.193]):2023/02/27(月) 16:51:23.42 ID:Bu31krLA0.net
始動時寒い時は2200くらいまで回るけど個体差でそんなにあるのか。温まったら1500くらい

今日プラグdxに変えたら振動が少し増えた。。加速は気持ち良くなったかも??ってところ
燃費が落ちるようなら元のプラグに戻す。

407 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.129.159.82]):2023/02/27(月) 17:14:28.88 ID:5J8yhtD1a.net
>>404
なぜシールチェーンにそこまで注油する?

408 :774RR (ササクッテロラ Sp29-hwx7 [126.166.46.83]):2023/02/27(月) 18:12:51.40 ID:3cZkkSqcp.net
スプロケとの摩耗防止と錆び防止でしょ

409 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.129.158.168]):2023/02/27(月) 18:44:09.64 ID:notJyCDBa.net
それなら砂を呼んでジャリジャリになって、さらに摩耗を進めるな
荒いクレンザーまぶして走ってるようなものだ

410 :774RR (アウアウウー Saf1-zFcL [106.131.225.36]):2023/02/27(月) 19:00:58.31 ID:8ApPCECQa.net
>>403
よせやい照れるぜ ナマステとかカレーとか書いてるが決して揶揄している訳では無い
わりとガチで懐深い印度ラブで親鸞さま筆頭に南無阿弥陀仏をバックボーンとしてインドスズキをリスペクトしてる
CやKの国資本の工業製品には靡かない…身にする物全て清くありたいが故のジクサー愛である

411 :774RR (ワッチョイ ab58-bFWm [153.242.155.145]):2023/02/27(月) 19:12:02.35 ID:Z+1+mDSS0.net
>>395
試乗車がブレーキ甘いのはあたりが出てないからだと思う
納車直後は自分もそんな風に感じて、1000km慣らしが終わらないウチに
デイトナパッド注文したけど慣らし終わったらそれなりに効くようになり
結局デイトナパッド未交換のまま下駄箱の隅っこに放置してる。

412 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/02/27(月) 20:07:53.39 ID:LBLamdN50.net
しかしフロントのブレーキパッドがとても減るんだな。

413 :774RR (ブーイモ MM6b-GXzk [133.159.153.82]):2023/02/27(月) 22:56:23.58 ID:tU1APHe7M.net
純正パッドって減らない代わりに効かないよな

414 :774RR (アウアウウー Saf1-zFcL [106.131.227.100]):2023/02/27(月) 23:44:58.30 ID:grYjgzgya.net
パッドを社外品に換える→タッチの変化量 小
ブレーキホースをステンレスに換装→変化量 中
キャリパーも凄いのに→危険度 激高 の認識

ホースまでかえたらディスク痛むの超早いし峠小僧程度はメタルパッドを試す程度のが安全でしょう
あと前パッドがリアの倍摩耗するのは普通 わしは街乗りではリアばっか踏んで意図的に同時消化しておるよ

415 :774RR (ワッチョイ 3bee-Uzss [119.105.18.9]):2023/02/28(火) 08:35:34.05 ID:fso/jn1x0.net
>>407
チェーンを錆びさせて伸びさせちゃったからだよ…

416 :774RR (テテンテンテン MM6b-nPUr [133.106.189.78]):2023/02/28(火) 11:36:29.09 ID:+6EcG2++M.net
お前らジクサーの歌を聴いてくれ
ttps://youtu.be/Sj_Y4pTq4qs

417 :774RR (アウアウウー Saf1-Dmqe [106.128.109.45]):2023/03/01(水) 12:29:13.95 ID:IKCAIcPfa.net
社外スクリーンまだ??
gsx250rのスクリーンつけたりしてみたけど
取ってつけた感があって純正にもどしちまった

ヤフオクで出てるトサカみたいなのは嫌なんじゃ

418 :774RR (ワッチョイ edaa-mC5V [60.88.215.50]):2023/03/01(水) 17:12:04.86 ID:HftXtA370.net
新型ジクサー契約してきた
いつ届くのか楽しみ

419 :774RR (ワッチョイ e333-Dmqe [61.7.36.72]):2023/03/01(水) 18:45:11.00 ID:XkLM0x180.net
おめでとう!
早く納車されてて乗れるとイイね
どんどん売れてくれると同じジクサー乗りのしては、色んなパーツも開発されるキッカケになるから大歓迎です

420 :774RR (ワッチョイ e3ee-OLvZ [59.136.120.245]):2023/03/01(水) 19:51:28.47 ID:a6y1MRkO0.net
新型なんて書いたら新型じゃないよおじさんがイチャモンつけにくるぞ

421 :774RR (ワッチョイ 0d2d-6Dtm [118.2.97.143]):2023/03/01(水) 21:35:35.83 ID:BhrsVjXj0.net
みんな心が広いからきっと大丈夫さ

422 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.129.158.6]):2023/03/01(水) 21:35:59.05 ID:X/b4tm0ha.net
排ガス規制クリアは8BK、それ以前は2BK
CBのスレではそのように呼び分けてるな

423 :774RR (ワッチョイ 0d2d-6Dtm [118.2.97.143]):2023/03/01(水) 22:07:15.36 ID:BhrsVjXj0.net
ジクサー250だと22Bと22Yって呼び分ける?

424 :774RR (ワッチョイ e358-eCAP [123.225.200.16]):2023/03/01(水) 22:20:25.86 ID:C+YrJiCw0.net
2BK、8BKは排ガス規制適合を表す型式の前に入る記号だから
ジクサーでもCBでも同じ

そっかジクサーは型式も変わってたか気づかんかった
BとYで呼び分けてもいいかもね

425 :774RR (ワッチョイ d5b9-xepH [42.145.212.162]):2023/03/01(水) 22:40:53.62 ID:eZZjnduO0.net
>>417
Ninjaスクリーン付ければ快適だぞ

426 :774RR (ブーイモ MMb1-GXzk [202.214.198.147]):2023/03/02(木) 00:21:06.65 ID:GUJpBfnkM.net
ONスタートのLED対応ウインカーリレーでおすすめを教えてほしい
取り敢えずキジマのはONスタートじゃなくて金をドブに捨ててしまった
レビューに騙されたわ

427 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/03/02(木) 07:52:20.54 ID:tOpqyQhB0.net
デイトナ

428 :774RR (ブーイモ MMb1-GXzk [202.214.125.95]):2023/03/02(木) 12:29:50.24 ID:b8SJBKO5M.net
>>427
デイトナってONスタートなの?
違うってレビューちらほら見かけるけど

429 :774RR (ベーイモ MM4b-6Dtm [27.253.251.177]):2023/03/02(木) 14:27:46.01 ID:Z24V0q7hM.net
通常の方は試してないなぁ
ハザード付きのハザードの時はランダム感ある

430 :774RR :2023/03/03(金) 04:50:56.95 ID:ux6t2ufY0.net
ん〜リードに買い替えてフィックスキャッチ付けて稼働しようと思ってたけど手持ちのsh40使ってバッグ背負いでやった方が良さそうだな
リアタイヤの交換スパン考えるとグリファスの方が良い気がしてきた
キーレス無しは面倒そうだが

431 :774RR :2023/03/03(金) 04:51:45.55 ID:ux6t2ufY0.net
すまん誤爆

432 :774RR (スップ Sd03-ZkZH [49.97.22.232]):2023/03/03(金) 19:19:03.64 ID:RGr79viXd.net
ジクサーの新しいのかCB250rで迷っちょる

433 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/03/03(金) 19:37:54.08 ID:V+1sYcSY0.net
どっちでも、実用領域で乗りやすいのはジクサー、回転を上げれるのはcb250r、と両方レンタルしてジクサーを選んだ私が答えて見る、倒立フォークいる?燃費はジクサーが楽勝、ランニングコストはジクサーの勝ち、質感はcbr、軽さもcbr、デザインは好み。

434 :774RR (ワッチョイ ddf3-cwOx [14.10.86.192]):2023/03/03(金) 19:55:22.60 ID:xQ9U4iXI0.net
ジクサーでデザインに不満があるのはヘッドライト周りぐらいで後は凄い好み

435 :774RR (ワッチョイ 4b84-595P [1.73.129.189]):2023/03/03(金) 20:38:02.37 ID:4QFLweDt0.net
好みで選んで良いと思う
SF250を一度はスルーしたが、忘れられず
初見から2年経過して購入した
1年経つがいまだに満足してる
ツーリング用途だからか不満も無い

436 :774RR (スップ Sd03-ZkZH [49.97.22.232]):2023/03/03(金) 21:13:04.76 ID:RGr79viXd.net
最初はSXにしようかなと思ったら隼と同じ大きさだよといわれて単気筒で燃費がいいのがいいかなと
ジクサーはかっこいいとおもう

437 :774RR (ワッチョイ 4335-HMIR [133.218.197.18]):2023/03/03(金) 21:14:40.64 ID:V+1sYcSY0.net
>>436ええ!ブサカワと同じサイズだって?走らないですやん、却下。

438 :774RR (ブーイモ MM6b-GXzk [133.159.152.151]):2023/03/03(金) 21:37:27.24 ID:motd8duBM.net
サスの効きは明らかにCBの方が上だったなぁ
シートが固いのと納車までの時間さえどうにかなればって感じだった

439 :774RR (アウアウウー Saf1-xepH [106.128.100.66]):2023/03/03(金) 22:27:26.16 ID:NBJFlNyYa.net
エンジンはCBに軍配
シャシーの素直さはジクサー
CBは少々クセがある
初心者かツーリングメインなら燃費も含めてジクサー
山で遊びたい街中も思うがままに走りたいというならCB
この2台は迷う必用がないくらいキャラが違う気がする

440 :774RR (スップ Sda2-Ey8k [49.97.22.232]):2023/03/04(土) 08:24:42.19 ID:EqlhEhUWd.net
そうなんだ
試乗車検索したけど近くになかった
乗ってみたいなあ

441 :774RR (アウアウウー Sa6b-hEg5 [106.155.15.57]):2023/03/04(土) 08:55:32.02 ID:QiRBvqqga.net
ジクサーの新車とCBの中古がほぼ同じ値段で迷ったけど、
決め手になったのはセンタースタンドを装着できる事と
燃料タンク容量

442 :774RR (スップ Sda2-Ey8k [49.97.22.232]):2023/03/04(土) 15:30:14.15 ID:EqlhEhUWd.net
MFなんとか本店に試乗車あった
遠いなあ
なんで近くのスズキワールドに展示も試乗もないかな
新型が来るのを待ってるのかな?

443 :774RR (ワッチョイ 02a9-9NHM [123.1.87.98]):2023/03/04(土) 17:46:06.54 ID:Ut8BejLh0.net
CBのがワインディング向けって割にタンクの形状的にハングオフしにくいしなんか乗りにくかった
ジクサーのはもはやハングオフしてくださいって言ってるような形状で好き

444 :774RR (アウアウウー Sa6b-wMgC [106.131.226.79]):2023/03/04(土) 18:12:40.74 ID:OuYibg/xa.net
>>443
あーそれ解る ずっと思ってた外脚の荷重掛け替えるの楽ちんよね何にも障害無いから即戻せる これは安全
くるぶしのカウル塗装が死ぬけど膝位置が旋回時安定してるの何気にデカイよな

445 :774RR (アウアウウー Sa6b-LjU1 [106.146.1.75]):2023/03/04(土) 19:48:07.11 ID:7Yq2Y4QNa.net
>>442
ドッカーズはスズキ車に対してかなーり熱心だって言うね
SV650のカタナ版は今度見に行くつもり

446 :774RR (ワッチョイ a7d2-USti [220.247.77.28]):2023/03/04(土) 23:56:54.87 ID:IGUM5L8A0.net
sfはハンドルを低いのに変えれる?タンクに当たる?

447 :774RR (ワッチョイ 7ff3-+Khg [14.13.32.96]):2023/03/05(日) 02:08:28.25 ID:T9lzMLnc0.net
GSX250KATANAも見てみたい
ジクサーSFには付かんか

448 :774RR (ワッチョイ 7ff3-laTi [14.13.211.225]):2023/03/05(日) 10:42:24.02 ID:DQ5DO5ol0.net
>>446
アグラスのがこんな高さ。取説にはバー中央で25mmダウンって書いてるがキャスター角込みでの計算と思う
https://i.imgur.com/oGchATH
タンクとのクリアランスは余裕。挟まってあわわとはならん
https://imgur.com/FL6UDQM
汎用品ならいくらでも下げれるがストッパー付けないとメーターとか壊しそう

449 :774RR (ワッチョイ a7d2-USti [220.247.77.28]):2023/03/05(日) 11:29:58.69 ID:JdGs5qzR0.net
>>448
助かる

450 :774RR (ブーイモ MMee-M4Wx [133.159.149.127]):2023/03/05(日) 18:21:00.81 ID:P8hG3HXrM.net
フロントブレーキディスクの振れが出てるんだけど、何か対策はないだろうか

451 :774RR :2023/03/05(日) 20:17:24.74 ID:YgKcIiWl0.net
>>448
アグラスのセパハン考えてたからほんと助かる

ネット上にレビューあんまないのよねコレ

452 :774RR :2023/03/05(日) 21:07:14.94 ID:B0Et3hAMa.net
>>450
熱で歪んだ?引く指を変えるか減らすか…突っ込みブレーキ止めて一次旋回エンブレで引っ張るとかすれば
へたって薄くなってんのなら要交換だね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200