2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NSR50 NSR80 その42

822 :774RR:2023/08/08(火) 14:23:12.40 ID:rK+N61ZJ.net
4ストと2ストの温度の違い挙げる人いるけど単に設計の温度が違うだけかと。
2ストの場合吸気経路がエンジン内という事でエンジンの温度が高いと吸気している
気体の温度も上がってしまうのでなるべくエンジン温を低くしたい。
(吸気の温度が低いほど出力あげれるので)
と言う事で4ストよりも2ストの目標となる温度が低く設計されている。
例えるなら4ストのターボ車で圧縮した空気の温度が高くなるので
インタークーラーで吸気温を低くする考えと似ている。
吸気の温度を低くする為にエンジン温低くしたいけど
エンジンの目標設計温度よりも低くするとピストンの首振りとかで
トラブルが出る恐れがある。なので温度下げるのも程々にって感じかな。

総レス数 1012
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200