2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NSR50 NSR80 その42

989 :774RR:2023/09/24(日) 01:31:45.91 ID:IxyqGmDQ.net
>>988
アテナ以外無いのでは?

990 :774RR:2023/09/24(日) 06:55:40.58 ID:6OMLVy6D.net
後期になるとぜんぜんないよね

991 :774RR:2023/09/24(日) 19:00:13.66 ID:ngOe7jM/.net
後期でも大丈夫だよ、カラー作って12mmにすることもできるし、コンロッド交換もできるし
なんとでもなるからあまりネット情報に振り回されないようにね。


オクでCRM80エンジン搭載車両をNSR80エンジンとして売りたがってる奴がいるなw
まぁあんな見た目の車両乗る奴だしまともではなさそう

992 :774RR:2023/09/24(日) 21:23:07.84 ID:DH2t6M/V.net
>>989
KNかYSのシリンダーとピストン買って
DMRかVHMのヘッド買ってやれば
あとは適当な腰下買えば綺麗なの組める
CRM80ならリンクペダルで逆シフトを解消してやればよいし
ミッションはジャンクのnsr50から取り出せば良い

まだまだなんとでもなる

993 :774RR:2023/09/24(日) 22:30:12.90 ID:IxyqGmDQ.net
>>992
いや
KJT
ボスナー
アテナ
について言ってる
ボスナーはWossnerでしょ?まだ売ってないはず
アテナは補修用ピストンがあるけどKJTはSTDサイズが廃盤でOSのみ(12mmは0.5mm OSも廃盤)

994 :774RR:2023/09/24(日) 22:34:33.31 ID:DH2t6M/V.net
>>993
ああごめん
ysパーツのヤツってKJTじゃないの?だとしたらごめん誤解してた。
ボスナーはここの有志が金さえ払えばなんとかなるのをここに知らせてくれたから買いた。
まだ売ってないよね、誤解させる書き込みですまぬ。


数年前だったかにニカジルメッキで摩耗したピストンを太らせるのを雑誌でチラ見したんだけど、結局実用化されなかったのかな?

995 :774RR:2023/09/26(火) 00:13:26.39 ID:g3pWImhW.net
ピストン作ってくれるのはわかったから、シリンダー作ってくれるとこないかな

996 :774RR:2023/09/26(火) 01:49:54.75 ID:e/YeEIZJ.net
無いんじゃない?あったとしても理想的なポートは水路やスタッドボルトが邪魔で無理でしょ

997 :774RR:2023/09/26(火) 03:06:50.40 ID:7dzR6lrY.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695665085/

次、立てた

998 :774RR:2023/09/26(火) 08:39:43.55 ID:pWLCcPiA.net
粉アルミ+スリーブ
cnc+スリーブ
ならいけるやろ、大ロットならcncの方やね

999 :774RR:2023/09/26(火) 08:40:40.27 ID:cG9/ulLB.net
井上がもうRZではやってるし、あとはどっか金持った個人かショップがやってくれそう

1000 :774RR:2023/09/26(火) 10:25:59.66 ID:e/YeEIZJ.net
調べたが軽く20万円は超えるね
物理的な成約があるから理想的なシリンダーは無理だと思いますけどねぇ

1001 :774RR:2023/09/26(火) 10:32:48.51 ID:3YCKjvhw.net
物がなくて金の問題じゃなくなってきてるから欲しい奴は欲しいんだろうなw
貧乏人は50でも乗ってろって話。

1002 :774RR:2023/09/26(火) 14:27:24.59 ID:g3pWImhW.net
井上に80のスリーブの値段聞いたら10万ほどだったわ。案外安かったよ

1003 :774RR:2023/09/26(火) 19:21:27.67 ID:g3pWImhW.net
シリンダーはysのアルミ使えばよい
ポート加工も普通にできるよアレ

1004 :774RR:2023/09/27(水) 00:36:16.95 ID:b1BNhmKq.net
リップスのアルミシリンダー気になる

1005 :774RR:2023/09/27(水) 00:45:49.41 ID:ufVIwD5c.net
ガタガタポート、お笑いポート形状で技術無い癖に他ショップ貶してる面白ショップな

1006 :774RR:2023/09/27(水) 00:53:54.68 ID:uUnMET/T.net
単気筒で3Dデータ作製が20万、現物作製が1品で20万みたいな世界だから一定の需要があるものをまとまった数作るなら…
金型作るわなw
5年ぐらい前だったか、テレビで見たのは業務用3Dプリンタなら1片が60センチまでのシリンダブロックはすでに作れると言っておった

1007 :774RR:2023/09/27(水) 03:40:46.41 ID:wy3ll/9a.net
>>1004
あれはどこ製のやつをベースにしてるだろうな
スリーブ仕様でこの値段は安すぎると思うのだが

1008 :774RR:2023/09/27(水) 09:09:56.78 ID:MrDCowog.net
チャーモみたくそのうち別ルートから販売されるようになるでしょ。アルミシリンダーに鉄スリーブであの値段は安すぎるよね。
80シリンダー復活させるとき10万だもん
ysのシリンダーキット三つ買える

1009 :774RR:2023/09/27(水) 10:20:53.98 ID:0Aq+BAzU.net
>>1006
2014年あたりからもうF1はプリンタ製のエンジンやら排気管だしね

1010 :774RR:2023/09/27(水) 10:23:17.60 ID:AOcMGBPx.net
3Dデータは自分で作るべき
んでpcbwayとか海外ならもっと安くないか?

1011 :774RR:2023/09/27(水) 12:07:06.96 ID:BNFL+/bl.net
元気?
1000ゲット

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200