2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【400】DR-Z400SM PART 85【シングル】

115 :774RR:2023/05/05(金) 03:30:17.76 ID:sI6xgzWw.net
以前車検時のマフラー交換についてきいたものなんだけど。
URL貼れないのでyoutubeのタイトル 【DRZ400SM日記①】ヨシムラマフラー
これみると30分とかからず交換してるっぽいんだけど。
前聞いたときは慣れてたら1時間、はじめてなら3時間とおしえてもらったんだが
この動画何か見落としある?もしくはすごい技術つかってる?

私のDR-Zは交換マフラーは動画とおなじヨシムラで、キャブがTMR-MJN
この組み合わせだとほぼほぼ排ガスで落ちてしまうので・・・
今まではキャブのAS閉める(緩めるだっけ)昔のことでうろ覚え、1回目はこれで
いけて、2回目は止まるまで締めても駄目、なのでバイク屋でジェット交換(交換、戻す)
で工賃3.5万くらいかかってたんで今車検切れで倉庫で眠らせてるんだが
ちなみに排ガスの棒は自分で手前のほうに指してます。

30分~1時間くらいでマフラーかえれるなら、純正マフラー買って車検時取り付けて
キャブもいじらずに車検通るなら復活させたいとおもってます。

このあたりどう思うかアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

総レス数 303
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200