2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 67台目

1 :774RR :2023/02/01(水) 00:00:04.33 ID:Nw4Lsuf50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:01:23.07 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:YUTAKA SNOW CHAIN

https://i.imgur.com/TkMqy6p.jpg
https://i.imgur.com/c7wEXZt.jpg
アニメスーパーカブ(第10話)にも登場したカブ用タイヤチェーン。
ノーマルタイヤの場合サイズは 2.75-17(品番 NO.516)
フロントに取り付けた場合フェンダーと若干の干渉有。

3 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:01:46.35 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:OPMID Dr.LAMP&キタコハザード付スイッチ

https://i.imgur.com/mwR7ifb.gif
https://i.imgur.com/EiDj3iL.jpg
共にフラッシャー関係のカスタマイズですが、共存は可能なようです。
Dr.LAMPの点灯スタイルはヤマハ風やホンダ風の他にオリジナルなど。

4 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:02:14.20 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:AIpro CT125専用 APH9-SP 感応式 シフトインジケーター

https://i.imgur.com/WHGIYwv.gif
感応式シフトインジケーターの中でも専用品なのでカプラーオンで取り付けできます。
停車中でも確認できるのはやっぱり便利です。

5 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:03:00.54 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:武川 CT125スーパーマルチDNメーター

https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg
画像は最高数値表示モード。

6 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:03:29.31 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:VSYSTO バイク用ドライブレコーダー F2 & TPMSセンサー

https://i.imgur.com/0eZ3brs.jpg
https://i.imgur.com/xs5Byv2.jpg
https://i.imgur.com/t7Wzwof.jpg
https://i.imgur.com/K8haY96.mp4
https://i.imgur.com/Ven9iAt.mp4
オプションのTPMSセンサーを取り付けることで、タイヤ空気圧と温度を表示できるようになります。

7 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:04:04.89 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:<NAP>ハンターカブCT125 スマートヘルメットホルダー

https://i.imgur.com/JWmjKCb.jpg
https://i.imgur.com/OcpeWV3.jpg
専用キー不要なので鍵が増えないシンプルなヘルメットホルダーです。
送料無料税込1,480円は魅力だが、SOLD OUTが多いのが玉に瑕か。
取付時にネジを破損する報告があります、充分注意してください。

8 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:04:31.02 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:武川 スクランブラーマフラー

https://i.imgur.com/zvAD0ei.jpg
取付にはノーマルマフラーのマウントカラー、マウントラバーが必要。
2ピースタイプなので排気漏れ対策をしっかりと。

9 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:05:03.14 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:ツアラテックジャパン CT125ハンターカブ用ツールボックス JP-CT-5610-0

https://i.imgur.com/C5t7LYbh.jpg
合鍵についてはツアラテックオンラインショップにて「インテグラルロック(鍵2個とシリンダーのセット)」をキー番号指定で購入可能。

10 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:05:35.67 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:Fenteer 15mm キックペダル(YX160用)

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg
https://i.imgur.com/dxgTc4i.gif
専用品ではないので一部干渉あり、小加工が必要。
メッキの質がよろしくないので錆に注意。

11 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:05:58.11 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:NEVERLAND バイク車体カバー

https://i.imgur.com/J0Oh9Z6.jpg
XLサイズでこのくらいのサイズ感。

12 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:06:18.83 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:モトロード フロントキャリア一体型ヘッドライト

https://image.rakuten.co.jp/smartsmokers/cabinet/motolordd/imgrc0086599459.jpg
取付け説明書が付属しない上級者向けの商品。
ヘッドライトの配線を組み替える必要があるので専門の業者に依頼することをお勧めします。

13 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:06:46.40 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:ハンターカブ専用のサイドカー「Uedi(ウェディ)」

https://young-machine.com/2022/06/04/332898
https://youtu.be/rxPoHJg3JhU
側車付二輪となり軽二輪登録となるため法規上は高速道路も走行可。乗車定員は三人。

14 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:07:25.41 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:エイト 六角棒スパナ テーパーヘッド 標準寸法 単品 T5

https://i.imgur.com/yDhRJKr.jpg
錆びやすい車載工具の六角レンチと同寸法のレンチ。
メッキ処理&長辺側ボールで使いやすそうです。

全長:80mm
対辺寸法:5.0mm
首下寸法:28mm

15 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:08:37.17 ID:Nw4Lsuf50.net
参考資料:汎用ブランクキーでの合鍵作成

https://king-6166.com/2020/08/24/honda-bike-ct125-wavekey-duplicate/

16 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:09:15.73 ID:Nw4Lsuf50.net
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/

17 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:09:39.96 ID:Nw4Lsuf50.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

18 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:10:03.30 ID:Nw4Lsuf50.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634205015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 47台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635193092/
【HONDA】ハンターカブ CT125 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636542001/

19 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:10:28.21 ID:Nw4Lsuf50.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638100632/
【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639634177/
【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641459821/
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/
【HONDA】ハンターカブ CT125 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647892202/
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649857853/
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651618804/
【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/
【HONDA】ハンターカブ CT125 59台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655868282/
【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658268002/
【HONDA】ハンターカブ CT125 61台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661270408/
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662883242/
【HONDA】ハンターカブ CT125 63台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664697624/
【HONDA】ハンターカブ CT125 64台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666506306/

20 :774RR (ワッチョイ 3bf3-FlnH):2023/02/01(水) 00:10:49.81 ID:Nw4Lsuf50.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669201201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672498800/
【HONDA】ハンターカブ CT125 67台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675177204/-

21 :774RR (スプッッ Sd5a-WrsJ):2023/02/01(水) 01:52:59.41 ID:Ha3XimWPd.net
>>1乙←これは新型のなんたらかんたら

22 :774RR (ワッチョイ 4e3f-EnQe):2023/02/01(水) 07:27:51.04 ID:CROFPvPp0.net
>>1
俺、春になったら道志みちに行くんだ...

23 :774RR (ワッチョイ e7b9-z1K+):2023/02/01(水) 07:49:09.50 ID:He3Px6l60.net
ハンターカブでウンコ漏らしちゃったお爺ちゃんwww

24 :774RR (オイコラミネオ MM73-GLXy):2023/02/02(木) 06:04:05.50 ID:wWj64vfqM.net
ブラウンマンここに推参!!

25 :774RR (ワッチョイ e325-idky):2023/02/02(木) 10:13:26.71 ID:zyGU5oAa0.net
いっぽつ
春よー遠き春よー

26 :774RR (アウアウウー Sa47-Y2Y+):2023/02/02(木) 11:14:54.04 ID:7OPaf56la.net
はようあったかくならんかな
凍えるとひもじいぜ

27 :774RR (スッップ Sdba-YFlL):2023/02/02(木) 11:28:16.79 ID:sFtiepRnd.net
凍ってたり積雪凄く無い限り走れるだろ?さぁ行くんだその顔を上げて

28 :774RR (ワッチョイ 17ee-tXwJ):2023/02/02(木) 12:21:37.51 ID:rG/ZZq+70.net
新しい風にぃ

29 :774RR (テテンテンテン MMb6-oDfl):2023/02/02(木) 21:28:28.68 ID:poVW0XkzM.net
クラッチ調整って暖気してから?しない状態?

30 :774RR (ワッチョイ 4bee-TXRt):2023/02/02(木) 22:31:05.10 ID:z6FFf8jj0.net
>>29
良い質問だ!
答えよう。
俺も知りたい。

31 :774RR (ワッチョイ e325-+rQD):2023/02/02(木) 22:47:56.61 ID:zyGU5oAa0.net
逆に充分に暖気した状態でやらなくちゃ危険だよ!みたいな記事や検証結果があるのかっていう

32 :1004996 (ワッチョイ b611-0xH/):2023/02/02(木) 22:55:18.56 ID:9FDONTaA0.net
エンジンが熱いから危険では

33 :774RR (ワッチョイ 5f58-6dB/):2023/02/02(木) 22:59:41.00 ID:bFnGKp7k0.net
オイルをマメに交換して、ノンシールなら清掃注油と張り調整、空気圧の確認調整をしていて、クラッチ調整もしてるとシフトフィールが安定しないなんてないな
シフトガイドなんて要らんよ

34 :774RR (ブーイモ MMff-a1jp):2023/02/03(金) 01:45:49.12 ID:GwjWVdNnM.net
俺最初からシフトガイドつけたからつける前との違いわからないけど
大げさに言うとたまにゼロシフトアップ感はあるスッと滑らかで抵抗感じないというか

35 :774RR (ワッチョイ 5f58-UZXU):2023/02/03(金) 07:22:42.86 ID:uCSiROyc0.net
まずはきちんとクラッチ調整するべし

36 :774RR (ワッチョイ 837b-C2T3):2023/02/03(金) 07:23:02.53 ID:7hcYt3gm0.net
3速と4速の間にニュートラルあるの?
3速からシフトアップしようとシフトペダルを踏んだ時にニュートラル状態になりました。
先日シフトダウン時にも同じ現象。
ちなみにどちらも、シフトペダルをとっても優しくちょこんと踏んだ時のことです。

37 :774RR (アウアウウー Sa47-tPeO):2023/02/03(金) 08:19:13.36 ID:UUMJVIX+a.net
踏んでる間はクラッチ切れてる

38 :774RR (ワッチョイ 4e58-J3XT):2023/02/03(金) 12:07:04.34 ID:495F8ZbB0.net
>>36
説明書を読みなさい
3速と4速の間にNがあると書いてないでしょ

39 :774RR (オイコラミネオ MM63-/m+l):2023/02/03(金) 12:15:52.29 ID:9Im5puxzM.net
>>36
優しさが足りなかっただけだ

40 :774RR (オッペケ Sr3b-Fq6O):2023/02/03(金) 12:36:48.96 ID:KwvFxqUgr.net
>>36
優しすぎたのあなた

41 :774RR (ワッチョイ 4e58-uyQh):2023/02/03(金) 12:43:55.13 ID:66u9KGRT0.net
がっつり踏み込んでやれ

42 :774RR (スッップ Sdba-6dB/):2023/02/03(金) 13:29:42.42 ID:5tphki6Ud.net
ニュートラルじゃなくギア抜けか
常時噛合だからシフトドラムがギアを動かさないと抜ける
しっかりスロットル戻してからペダル操作

43 :774RR (アウアウウー Sa47-Y2Y+):2023/02/03(金) 14:20:37.75 ID:WdzoMNIKa.net
右手でブレーキかけるとチャリンコみたいなキーキー音がするようになってきた
まだ4000キロも走ってないんだが

44 :774RR (ワッチョイ 4e1b-YFlL):2023/02/03(金) 14:36:27.06 ID:5csERK+u0.net
>>43
何か噛んでる
ダィスクが歪んでる
あたりが出てない
好きなのを選んでください後ABS効くブレーキングを数回してみてください

45 :1004996 (ワッチョイ b611-0xH/):2023/02/03(金) 17:17:03.16 ID:PW3uUFfw0.net
>>43
単によごれてるだけだからパーツクリーナーをディスクにかけて紙で拭いてごらん。

46 :1004996 (ワッチョイ b611-0xH/):2023/02/03(金) 17:18:37.62 ID:PW3uUFfw0.net
フロントブレーキにはあまりうるさくないデイトナの赤パッドがおすすめ。
ただし消耗が激しい。
https://www.daytona.co.jp/products/single-79868-modelsearch-B13995?maker_code=B00001&type_code=B00001-125-91a5d2d8b8e163d3e64bf69dba937314&displacement=125&model_code=B13995

47 :774RR (エムゾネ FFba-yaFQ):2023/02/03(金) 17:31:12.04 ID:6UN64SnAF.net
最近アクセルの戻りが悪いわ
ヒータ付けててグリップが余計に回っちゃう

48 :774RR (ワッチョイ 1ade-esKj):2023/02/03(金) 17:44:59.34 ID:eCCJiY4v0.net
リヤブレーキの効き悪くない?
まだアタリが出てないのかな

49 :774RR (ワッチョイ e325-idky):2023/02/03(金) 19:22:40.89 ID:MJ12Zst90.net
個体差もあるだろうがピストンやスライドピンがとんでもなく渋いことあるから
新車時からグリスアップ揉み出しした方がいいかもしれない

50 :774RR (ワッチョイ 17ee-tXwJ):2023/02/03(金) 19:50:21.06 ID:E71N/LUs0.net
チャリでもバイクでもブレーキが鳴くと「どこに油差せばいいですか?」と
真面目に聞いてくる人が一定数いるけどそういう人には何もせずバイク屋に行けとアドバイス
するしかない

51 :774RR (アウアウウー Sa47-Y2Y+):2023/02/03(金) 20:42:34.14 ID:tiKrP6PPa.net
答えられないから?

52 :774RR (ワッチョイ 17ee-tXwJ):2023/02/03(金) 20:47:08.32 ID:E71N/LUs0.net
迂闊な答え方は素人に曲解されかねないからだよ

53 :774RR (ワッチョイ 1ab9-Y2Y+):2023/02/03(金) 20:56:26.24 ID:7y19HknG0.net
答えてくれるのか…

54 :774RR :2023/02/04(土) 00:03:16.65 ID:GL0QymR20.net
そりゃあもうディスクにドバッとだよな?

55 :774RR :2023/02/04(土) 00:10:02.60 ID:a9DVk0aT0.net
なんて冗談を言ったらまじで実践して事故・事件になったりしたらヤバいもんな

56 :774RR (オイコラミネオ MM03-ibVc):2023/02/04(土) 11:53:21.32 ID:4AM0e942M.net
ネット情報鵜呑みにする方もダメだろ

57 :774RR (ワッチョイ cf13-aIxx):2023/02/04(土) 13:45:34.91 ID:lEZZexdH0.net
おすすめのシールチェーン教えて下さい!!

58 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/04(土) 14:22:00.94 ID:V8VWNF940.net
>>57
専用工具が要るのでバイク屋に持ち込め
EK QX リングシールチェーン 428SR-X2ゴールド 108L

59 :774RR (ワッチョイ cfaa-0zBz):2023/02/04(土) 16:35:13.78 ID:bXdAewEu0.net
https://bike-news.jp/post/293721

みんなも見習えよ

60 :774RR (ワッチョイ ff1f-dI6W):2023/02/04(土) 17:08:47.27 ID:79ITARfD0.net
じゃあ俺も町内パトロールに出かけるかな

61 :774RR (ワッチョイ cfee-YAHw):2023/02/04(土) 18:50:26.44 ID:9tULbSEk0.net
>>60
名物おじさん登場

62 :774RR (ワッチョイ 0fee-+ocu):2023/02/04(土) 19:02:23.39 ID:ncU6Zvgf0.net
事案発生の予感

63 :774RR (スッップ Sd5f-D+EL):2023/02/04(土) 19:20:44.51 ID:vXQ7anlod.net
カブだからさ大体譲るんだけど2~300m先で捕まってるのを年に一回は見るんだw
あの時譲らなければ捕まらなかったかもしれないのにw
って草生やすと確信犯的な何かを感じるよな

64 :774RR (ワッチョイ 3fde-+FOx):2023/02/04(土) 19:52:58.38 ID:A0FP+GBN0.net
初給油リッター55km 市街地の慣らしにしてはいい方かな
でもあと3リッターは欲しかった

65 :774RR (オイコラミネオ MM53-mnR/):2023/02/04(土) 20:01:55.81 ID:3BVDwPD8M.net
>>63
そう?
1ミリも感じないけど…?
故意犯的な何かならうっすら感じない事も無いけど

66 :774RR (ワッチョイ 3fd2-o/Tg):2023/02/04(土) 21:01:09.89 ID:8FT+K1St0.net
今日からシルバーマンになりました。
ヨロシク~

67 :774RR (ワッチョイ 8f58-ibVc):2023/02/04(土) 21:44:39.88 ID:Zv5hi4Zt0.net
確信犯って言葉の使い方を間違ってる気がする

68 :774RR (ワッチョイ cf13-aIxx):2023/02/05(日) 00:11:56.33 ID:11xBd9me0.net
>>58
あざす!!

69 :774RR (ワッチョイ 3f90-fknE):2023/02/05(日) 07:31:58.99 ID:tPMV1k1F0.net
夢店からシルバー2月末って納期連絡きたぜ。花粉全開で慣らしが長引きそうだ

70 :774RR (ワッチョイ 4ff3-MSGS):2023/02/05(日) 07:55:44.67 ID:QRIzzU510.net
納車おめ ところで注文時期はいつ頃でした?

71 :774RR (ワッチョイ 3fd2-o/Tg):2023/02/05(日) 09:09:06.78 ID:LaV8WAGS0.net
>>70
欲しいけど納期長いの知ってたから半分諦めて予約も何もしてなくて、
グーバイク見てたらたまたま近くの評判の良いバイク屋に入荷したばかりのを見つけて衝動買いしました。
運が良かった!

72 :774RR (ワッチョイ 8f58-ibVc):2023/02/05(日) 10:52:56.16 ID:ehnWvXzs0.net
おめ

73 :774RR (ワッチョイ cf25-Dnjk):2023/02/05(日) 11:14:33.26 ID:bgLskele0.net
おめいろん
ないところに注文よりあるところで即買いが正義だな

74 :774RR (ワッチョイ 3fd2-o/Tg):2023/02/05(日) 12:39:05.84 ID:LaV8WAGS0.net
ありがとー。

75 :774RR (スッップ Sd5f-Z/Q4):2023/02/05(日) 13:23:45.14 ID:sQZB3FL3d.net
シルバー予約中で近所の個人店にグリーンが在庫ありなんだが悩むなー
でも妥協したら絶対後悔するよな
別にグリーンをディスってるわけじゃない
あくまで好みの問題

76 :774RR (ワッチョイ cf76-B71X):2023/02/05(日) 13:35:21.82 ID:KTU9yMcB0.net
いいんだよ~♪

77 :774RR (スフッ Sd5f-Dnjk):2023/02/05(日) 13:45:25.66 ID:Ys1lkChrd.net
>>64
今の時期それなら春にはきっと60km/L超えてるンゴ

78 :774RR (スフッ Sd5f-Dnjk):2023/02/05(日) 13:50:37.98 ID:Ys1lkChrd.net
aRacerプラグめっちゃパワー系で草

79 :774RR (ブーイモ MM4f-fknE):2023/02/05(日) 14:16:56.35 ID:kz6Byq4oM.net
>>70
正式発表前の9月中旬だよ。ホンダから資料は来てて、値段は確定してたから先行発注できた模様

80 :774RR (ワッチョイ 3f41-jUUt):2023/02/05(日) 17:02:32.35 ID:ahazc62f0.net
タンデムステップとセンスタ取り、リアキャリ軽くして約8キロ軽量化。
リアタイヤの前が空きオフロード感がアップ。
https://i.imgur.com/ohCjDGO.jpg
https://i.imgur.com/gbjmZMU.jpg

81 :774RR (ワッチョイ ff1f-dI6W):2023/02/05(日) 17:25:46.30 ID:838dhNGc0.net
>>64
先週寒かったから48くらいやったわ

82 :774RR (ワッチョイ 4faa-i1So):2023/02/05(日) 18:02:03.61 ID:3lJvpYay0.net
バイク屋に緑とシルバーあったから予約状況聞いてみた
赤と緑は予約ゼロ、シルバーは7,8人で最後の人は来年になるかもって言ってたわ
ちな都内八王子

83 :774RR (ワッチョイ 3fde-+FOx):2023/02/05(日) 18:10:29.49 ID:TqItGJYA0.net
燃料計の最後の一個の点滅はそれはそれは恐怖だったな

84 :774RR (ワッチョイ cf25-Dnjk):2023/02/05(日) 20:03:34.85 ID:bgLskele0.net
点滅したら残1L弱≒50キロくらいは大丈夫さ

85 :774RR (スプッッ Sddf-FWlR):2023/02/05(日) 20:57:31.57 ID:+0+JD5Ijd.net
冬季はオイルG3エアフィルター粗めだとリッター50前後
因みに都内通勤で使用

86 :774RR (ワッチョイ cf25-Dnjk):2023/02/06(月) 15:37:33.24 ID:/6yiv6sf0.net
200kmくらい走ったら3~4L弱給油する感じやな

87 :774RR (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/06(月) 16:30:56.11 ID:kYszgDuha.net
燃料計はモンキー125と比べたらかなりアテになるよ、これ

88 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gpJN):2023/02/06(月) 18:47:07.23 ID:t6MlX8sq0.net
メーターは同じようだからタンク形状に依るのかね?

89 :774RR (ワッチョイ 4fee-NDM1):2023/02/06(月) 19:20:44.99 ID:qHlhWHoy0.net
慣らし中で2回目の給油で235キロでGSに着いた時に点滅して3.85入った。

90 :774RR (ワッチョイ ff1f-dI6W):2023/02/06(月) 20:43:29.00 ID:fxW0yqao0.net
センタースタンド立てて前後に揺らしながらいれたらいっぱい入るよ

91 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gpJN):2023/02/06(月) 21:24:54.14 ID:t6MlX8sq0.net
あんまり目一杯まで入れると不都合なかったっけ?

92 :774RR (ワッチョイ cfbe-tkqX):2023/02/06(月) 21:43:23.39 ID:ZvkP0e+00.net
めいっぱい入れるとチャコールキャニスターにガソリンが流れてビシャビシャに

93 :774RR (ブーイモ MM73-B71X):2023/02/06(月) 22:46:54.80 ID:HHZR4j6NM.net
満タン入れて1目盛り減るまで75キロ!燃費いいなあって180キロ走って帰ったら3目盛り減ってた

94 :774RR :2023/02/07(火) 02:13:47.66 ID:CVmrruHQM.net
目盛は均等に減らないよね

95 :774RR (ワッチョイ 3fde-+FOx):2023/02/07(火) 07:43:49.05 ID:X6o8oTtw0.net
キャリアに箱積む時は保護のテープとか貼ってる?
荷台のスレ程度気にするなよって感じだけど

96 :774RR (ワッチョイ 7f58-1vmv):2023/02/07(火) 07:54:06.71 ID:e2HvNCOm0.net
一応ノンスリップマット敷いてる

97 :774RR (ワッチョイ cfaa-0zBz):2023/02/07(火) 10:04:41.74 ID:CSRJeE+A0.net
100均の家具転倒防止ゲルがいいよ。貼りあとつかないしものすごくしっかりねっちり着く

98 :774RR (ワッチョイ 3fde-+FOx):2023/02/07(火) 10:37:39.35 ID:X6o8oTtw0.net
なるほど探してみる
荷掛けはROKストラップが使いやすいな
かなりガッチリと保持出来るし安定感がある
紐がチェーンに巻き込まれたら大変な事になるから注意が必要だけど

99 :774RR (アウアウウー Sa93-qyPq):2023/02/07(火) 10:42:04.29 ID:KGu45k6Va.net
転倒防止の奴いいな
俺ストレッチとかで使うクッションマット切ってそれに車のダッシュボードとかで使う滑り止めシート貼って使ってるわ…

100 :774RR (オッペケ Sr63-FnzM):2023/02/07(火) 11:11:23.84 ID:3O2BRm27r.net
>>95
ボルト固定で締め付け前に、ホムセンで売ってる100mm四方くらいの防振マットを切って四隅に貼ってから本締め

101 :774RR (ワッチョイ cf79-4osW):2023/02/07(火) 11:14:02.38 ID:ngonVoHo0.net
デイトナさん、ドラレコミオちゃんのオプションとして
80cm程度のカメラケーブル出してくれませんか。
パネル内スペースに余裕無いCT125に3mは長すぎます。

102 :774RR (ベーイモ MM8f-X4nw):2023/02/07(火) 12:02:50.16 ID:m0XodpwlM.net
>>101
大変だったわ、カメラの延長もだけどリモコンケーブルも太い固い長いで三重苦。

103 :774RR (ワッチョイ 4f85-/aVq):2023/02/07(火) 15:20:05.65 ID:BfbCF5D/0.net
太い固い長い…、

104 :774RR (スフッ Sd5f-Dnjk):2023/02/07(火) 16:03:20.34 ID:yS8oNWlUd.net
黒い…

105 :774RR (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/07(火) 16:30:06.70 ID:chYSHoA0a.net
うんこの話はしなくていいぞ

106 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/07(火) 17:36:44.56 ID:oaE5zepra.net
前スレにシートもブラウンにした男がいたな

107 :774RR (ワッチョイ 0fee-+ocu):2023/02/07(火) 21:32:17.55 ID:uGxngEbB0.net
赤に赤のホイールとか同色で纏めちゃうセンスはなあ

108 :774RR (スップー Sddf-GYDZ):2023/02/08(水) 01:26:49.83 ID:r5fGXCJMd.net
ja65の車体番号いまどのぐらい?
2-3000番台くらいかな?

109 :774RR (ワッチョイ ff1f-dI6W):2023/02/08(水) 06:21:28.60 ID:GbV7bPLF0.net
この人、新車で買ってこんなんらしい
当たり外れがあるっていってもコレはないよな

https://twitter.com/WowoTotoro/status/1622888972015001602?t=7ypyv-cL-c6McafFBBhf_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

110 :774RR (ワッチョイ 0fee-+ocu):2023/02/08(水) 06:31:22.65 ID:0mB9SDIs0.net
ホイール芯出し出来てないというか初期のスポーク緩みをスルーしてしまったんだろう

111 :774RR (ワッチョイ 4f0a-zLlH):2023/02/08(水) 07:27:21.09 ID:C7qkUiZq0.net
>>108
ワイのJA65で4000番台後半やで。

112 :774RR (ワッチョイ 3fee-3Ywv):2023/02/08(水) 07:31:49.17 ID:xLimU0Ds0.net
ネットに上げるにまず店にクレーム入れろよって思うわ
これで正常です帰って下さいとか言われたら晒せばいいのに

113 :774RR (ワッチョイ 4f85-/aVq):2023/02/08(水) 07:44:07.73 ID:Bi4IoNkR0.net
>>106
>>7 の画像もよく見るとブラウンシートだけど、車体のブラウンとは違うブラウンというか、
こんな感じだったらメリハリあってイイと思うな。

114 :774RR (ワッチョイ 0fe9-v6Wi):2023/02/08(水) 09:18:46.73 ID:gdQxdTYT0.net
JA07のときにギア抜けでドリーム行ったら
これタイ製なんでねーって笑顔で言われたな

115 :774RR (アウアウウー Sa93-NSsn):2023/02/08(水) 10:58:37.78 ID:xGo1MQgQa.net
新型の純正フロントキャリアって旧型には付かないの?

116 :774RR (ワッチョイ cfee-vRYS):2023/02/08(水) 11:12:01.95 ID:/LXadKBm0.net
JA65に対応したボアアップキットって、まだ今のところ出てないよね?

117 :774RR (ワッチョイ 4f45-zLlH):2023/02/08(水) 15:03:21.59 ID:4Dn2LjnR0.net
>>112
その部分は自分も本当に理解できないですわ
事象を正常に戻したいんじゃなくって、同調圧力を以って他者を攻撃したいだけ

118 :774RR (ワッチョイ cfbe-tkqX):2023/02/08(水) 15:26:25.87 ID:Xm4cKxIT0.net
ツリー読めば

119 :774RR (ワッチョイ cfc2-okXq):2023/02/08(水) 16:32:02.07 ID:FT/ueolM0.net
>>116
出てないと思う
でも武川が開発中らしいよ
公式サイトから車種別チラシ一覧にいってJA65見ると書いてる
http://www.takegawa.co.jp/user_data/flier.php

120 :774RR (アウアウウー Sa93-vRYS):2023/02/08(水) 17:09:41.90 ID:TNYatv+la.net
ロングストローク化されたから、181ccより大きくできると良いな。
そんな単純なもんじゃないだろうけど、楽しみだ。

121 :774RR (ワッチョイ 4f93-4osW):2023/02/08(水) 18:34:28.29 ID:Gv6G3jfN0.net
新型エンジンはボアアップの余地は少ない
せいぜい20ccアップ程度しかない

122 :774RR (ワッチョイ cfee-vRYS):2023/02/08(水) 19:28:23.94 ID:/LXadKBm0.net
マジかよ?

123 :774RR (テテンテンテン MM4f-HvuQ):2023/02/08(水) 19:36:45.84 ID:CMPBjME0M.net
モタサイあたりで各社ボアアップキット展示するんじゃないかな 昨年もあったし

124 :774RR (ワッチョイ 3f4b-Jhtb):2023/02/08(水) 20:17:19.38 ID:wtR0jDza0.net
ようやく新型の試乗記でたな(モトチャンプ誌)
期待してたけど殆ど変わりがなくて相変わらずの糞詰まりでツマラン仕様だそうだ

125 :774RR (ワッチョイ cfaa-0zBz):2023/02/08(水) 21:09:35.94 ID:QG8DeoDE0.net
>>124
新車なんだから、糞ズマリは当たり前です。
アタリがついて初めて回転が伸びるようになるのです。

126 :774RR (ワッチョイ 3fb9-s6j3):2023/02/08(水) 22:02:15.79 ID:8Eeqr+kD0.net
うんこの話した?

127 :774RR (ワッチョイ cfee-vRYS):2023/02/08(水) 22:20:56.37 ID:/LXadKBm0.net
>>126
お呼びでないよ。

128 :774RR (ワッチョイ 8f58-ibVc):2023/02/08(水) 23:57:49.48 ID:RbfJgTvX0.net
>>126
市ね

129 :774RR (ワッチョイ ff07-F1up):2023/02/09(木) 03:20:03.67 ID:0iQl17Dk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=E-Vv7cfkbgs

このハンダーカブくそかっこよくね?w
色も渋いわ

130 :774RR (スッップ Sd5f-Z/Q4):2023/02/09(木) 03:37:43.64 ID:tGBP0Q5Ad.net
>>129
コテコテにやりすぎててだせぇよこんなの
こんなのデコチャリ喜んで乗ってるやつと変わらんレベル

131 :774RR (ワッチョイ ff07-F1up):2023/02/09(木) 03:59:56.52 ID:0iQl17Dk0.net
>>130
じゃおまえの見せてみ?w
クソだせえから見せれないんだろ?w

132 :774RR (スッップ Sd5f-D+EL):2023/02/09(木) 04:11:30.72 ID:IaW0QpzAd.net
雑な自演だなw

133 :774RR (ワッチョイ 4f01-Z/Q4):2023/02/09(木) 04:42:41.81 ID:FutxD6v20.net
>>131
くやしそう
まさか動画のやつはおまえのなの?
珍走みたいで恥ずかしくないのこれ
子供に指さされてそう

134 :774RR (ワッチョイ 0fb9-pdwO):2023/02/09(木) 06:06:26.10 ID:sdi5AfTD0.net
>>129
だっせえゴミ
グロ

135 :774RR (ワッチョイ 4f0a-KP1e):2023/02/09(木) 06:16:08.36 ID:HZo8n8CD0.net
本人が楽しければそれで良いんじゃね?
生暖かい目で見守ってやらうぜ

136 :774RR (ワッチョイ cfee-vRYS):2023/02/09(木) 06:54:27.28 ID:SjNxbkjR0.net
>>135
確かにその通りなんだけど、他人のフリして自分のバイクをどうだ格好良いべ!なんて言ってるのが痛いんだよw

137 :774RR (ワッチョイ 3fee-3Ywv):2023/02/09(木) 07:07:57.47 ID:8tPhovT20.net
同意だけ欲しいならインスタでやっとけばいいのにここに貼ったらそりゃこうなるのは当たり前だわ

138 :774RR (ワッチョイ 3fb9-s6j3):2023/02/09(木) 07:08:51.55 ID:ip8sy2kr0.net
この手の泡沫動画を貼るやつなんてほぼ自演では

139 :774RR (ワッチョイ 8f74-Z/Q4):2023/02/09(木) 07:30:48.58 ID:VJuHiKpE0.net
>>136
ほんとそれ
他人のバイクならどんなこと言われたって俺は結構好みのカスタムなんだけどなーぐらいで済むはずなのにお前のバイク見せろとかムキになりすぎ

140 :774RR (ワッチョイ 7f58-1vmv):2023/02/09(木) 07:54:57.52 ID:qqoUoMAZ0.net
全部乗せみたいなカスタムってやっぱここでも不評なんだな安心した

141 :774RR (アウアウウー Sa93-v6Wi):2023/02/09(木) 08:21:35.68 ID:HGcnf79Ea.net
あれは業者だからな
アメリカみたいに今までのは全然ダメとか言えんし
素人が乗った印象だとパワーアップ感じるみたいだ

142 :774RR (テテンテンテン MM4f-wGOb):2023/02/09(木) 08:30:40.54 ID:BfJET40lM.net
引き算というかやり過ぎないセンスって大事よな
ここでやめとけばカッコ良かったのにってカスタム動画いくつ見たことか…

143 :774RR (スッップ Sd5f-VpLB):2023/02/09(木) 08:49:20.75 ID:aaGqCn78d.net
整形手術に取り憑かれると不気味の谷底に転落してもやめられないのと同じだな

144 :774RR (ワッチョイ 8f58-ibVc):2023/02/09(木) 08:50:37.34 ID:Kao+UIxV0.net
テロップ出まくりの時点でお察し

145 :774RR (ワッチョイ 4f3a-F5Kc):2023/02/09(木) 08:57:29.65 ID:IWlYXrYa0.net
ださいとか吐いといてお前の見せろって言われたら
暴言吐いて逃げるとかこんな基地がバイクで走ってるとかやめてくれ

146 :774RR (スッップ Sd5f-D+EL):2023/02/09(木) 09:38:37.00 ID:IaW0QpzAd.net
>>145
突然の自己紹介とかどうした?

147 :774RR (ワッチョイ cfee-vRYS):2023/02/09(木) 09:42:15.45 ID:SjNxbkjR0.net
これがハンターカブ沼と言うやつか。

148 :774RR (アウアウウー Sa93-3Ywv):2023/02/09(木) 10:17:24.27 ID:Z004URC0a.net
>>145
もう休め…

149 :774RR (ワッチョイ cfaa-0zBz):2023/02/09(木) 10:24:31.49 ID:zUnxObK20.net
この手のカスタムする人間でも、ど~しても二人乗りしたいもんなんだね。

150 :774RR (スップー Sddf-GYDZ):2023/02/09(木) 11:14:59.94 ID:xFIhxLEnd.net
カブ主(笑)使いは気持ち悪いのが多い

151 :774RR (アウアウウー Sa93-vRYS):2023/02/09(木) 11:46:08.28 ID:uB0zTeNwa.net
お前もカブ沼に沈めてやろうか~

152 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/09(木) 12:25:40.14 ID:9rgLPHLga.net
オリーブドラブなガチガチミリタリーグリーンよりはブラウンマンみたいなタンカラーのほうが合うな…という勉強にはなった

153 :774RR (アウアウウー Sa93-N8XG):2023/02/09(木) 12:32:12.49 ID:v6M7bOLQa.net
やられた…

ヘッドライト回りの黒いプラの部分に斜め方向に傷つけられていた

角度からしてサイドスタンドで立てている時に上からガッツリやられた感じだな

コンパウンドで幾らか見えづらくはなったけれど、こういうのは辛い

154 :774RR (ワッチョイ ff07-F1up):2023/02/09(木) 13:17:52.65 ID:0iQl17Dk0.net
>>133
はい逃げたwww
クソダサくてセンスない自覚あるからディスられるの怖くて逃げると思ったw
自分の見せれない陰キャさんは偉そうにレス二度としないでくれるか?w
>>134
じゃおまえの見せてみ?w

155 :774RR (ワッチョイ ff07-F1up):2023/02/09(木) 13:20:11.23 ID:0iQl17Dk0.net
>>145
それなw
自分のセンスはないダサいキモオタのくせに人には偉そうに批判する陰キャなw
せめて自分のだせえバイクを見せてみろよと思うねw
見せる勇気すらないとか1番だせえw

156 :774RR (アウアウウー Sa93-vRYS):2023/02/09(木) 13:28:17.12 ID:fyJnuzcra.net
つまり、恥ずかしい自演は認めるわけだw

157 :774RR (スッップ Sd5f-FWlR):2023/02/09(木) 14:29:46.99 ID:c3KZcjpsd.net
>>153
ヘッドライトガード着けて自分から見えなくするのも効果あると思う

158 :774RR (ワッチョイ 7f58-xAKL):2023/02/09(木) 14:51:34.43 ID:hiw0wmMV0.net
>>129
なんで走りに邪魔なカスタムするんだろ
見た目も正直ダサいと思った

159 :774RR (スッップ Sd5f-Z/Q4):2023/02/09(木) 16:02:05.35 ID:sWexe0axd.net
>>155
必死すぎてやべえなこいつ
YouTubeの動画にもだせえってコメントしてほしいのか?

160 :774RR (ワッチョイ 7f1b-D+EL):2023/02/09(木) 16:16:58.91 ID:Jwe/HrZH0.net
年賀状頼まれた実績でダメージが加速する素敵マシンだ
見かけたらカカッっとダッシュしながらほう経験が生きたなと言えばそれほどでも無いと答えジュースをおごってやろう
https://imgur.com/a/VpwAY35

161 :774RR (スッップ Sd5f-VpLB):2023/02/09(木) 16:23:45.74 ID:aaGqCn78d.net
>>160
CT125ってよりMD90ルックの郵便屋コスプレバイクに見える

162 :774RR (ワッチョイ ff1f-dI6W):2023/02/09(木) 17:07:05.99 ID:PBg2ifVC0.net
郵便屋さんって大変そうだけど憧れるものなのか

163 :774RR (ワッチョイ 4f45-zLlH):2023/02/09(木) 17:22:51.79 ID:s0kdMmCR0.net
憧れるってより、擬態に騙された人見てウフフってなってるんじゃない?
あとプチMな感じも

164 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 17:42:41.92 ID:BLoFZOyg0.net
>>158
じゃおまえのくそダサいバイクみせてみ?w
逃げるんだろうなw

165 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 17:43:06.45 ID:BLoFZOyg0.net
>>159
じゃおまえの見せてみ?w
どうせ逃げるんだろキモオタw

166 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 17:44:16.51 ID:BLoFZOyg0.net
>>160
だっせえww
くそダサすぎるな
センスねえw
このスレのやつってセンスないキモオタ多そうだな

167 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/09(木) 17:44:26.78 ID:tkmxCMz1a.net
レッグガードと箱の存在感よ

168 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 17:44:46.48 ID:BLoFZOyg0.net
赤とか色もだっせえなw

169 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/09(木) 18:01:51.63 ID:N65/kP7ca.net
さすがに釣り臭さが強い

170 :774RR (スフッ Sd5f-Dnjk):2023/02/09(木) 18:13:25.06 ID:mkuJaGSCd.net
エスパー魔美のパパのページでも見てもちつけよ…

171 :774RR (スップ Sd5f-Z/Q4):2023/02/09(木) 18:31:51.63 ID:e8F8nFlZd.net
>>129
普通に俺のカスタム見てくれって感じならここまで叩かれなかったのに何で他人のバイクって設定にしちゃったんだろう
色はまあ俺は嫌いじゃないけどカスタムの方向性としては他のやつが言ってるようにダサいとしか言いようがない
顔出ししなくて正解だったなw

172 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 18:35:23.80 ID:BLoFZOyg0.net
>>171
で?おまえのバイクは?w

だせくて自信ないから見せれないよねw

173 :774RR (スップ Sd5f-Z/Q4):2023/02/09(木) 19:02:48.45 ID:e8F8nFlZd.net
>>172
なんで他人のバイクって設定にしたの?
だせえ!とか言われた時のために保険かけたんでしょ?
まあでも自分でダサいって言ってるしな
https://i.imgur.com/nkVWISM.jpg

174 :774RR (ブーイモ MM73-9jMB):2023/02/09(木) 19:08:37.21 ID:QAeaWfp6M.net
ワッチョイあってよかった

175 :774RR (スププ Sd5f-xAKL):2023/02/09(木) 19:11:45.00 ID:redCjmEAd.net
よっぽど「ダサい」と言われたことが悔しかったみたいね
服装もセンス悪いと思った

176 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 19:12:24.20 ID:BLoFZOyg0.net
>>173
おまえのバイクは?w
ださくてキモい顔したブサいくだから見せれないんでしょ?w

177 :774RR (ワッチョイ 4f01-Z/Q4):2023/02/09(木) 19:12:30.44 ID:FutxD6v20.net
くっそわろ
やめたれwwwww

178 :774RR (ワッチョイ cfaa-0zBz):2023/02/09(木) 19:20:23.55 ID:zUnxObK20.net
そう言えばあのカスタム、北朝鮮人民軍に採用されるんじゃないか?

179 :774RR (ワッチョイ 4fd6-9E9w):2023/02/09(木) 19:22:09.89 ID:x3N8SlB60.net
だらしない体型にパツパツのインナーダウン、センスのないスカジャン、味わい深い人材だな味わいたくないが

180 :774RR (ワッチョイ cf25-Dnjk):2023/02/09(木) 19:26:09.94 ID:O53nDMrj0.net
クロスカブスレみたいな殺伐とした民度になるからもうやめとけって

181 :774RR (ワッチョイ cfc2-okXq):2023/02/09(木) 19:39:15.60 ID:/ToprUiS0.net
納車連絡きたよー!緑
年末年始のセールでバイク用品買い揃えて正解だったー

182 :774RR (ワッチョイ 4f01-Z/Q4):2023/02/09(木) 19:43:21.18 ID:FutxD6v20.net
>>181
おめいろ!
最近結構なペースで生産してるんかな
店によっては注文して3ヶ月ぐらいで納車連絡きたとかって話よく聞く

183 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 19:59:35.83 ID:BLoFZOyg0.net
>>130-134
>>158>>171
こいつら結局自分のバイク見せれないくそダサい陰キャで草

184 :774RR (ワッチョイ 3fb9-s6j3):2023/02/09(木) 20:00:12.10 ID:ip8sy2kr0.net
>>180
クロスカブスレになにがあったんだよw

185 :774RR (ワッチョイ 4f01-Z/Q4):2023/02/09(木) 20:02:12.02 ID:FutxD6v20.net
https://i.imgur.com/nkVWISM.jpg

186 :774RR (ワッチョイ 7f58-1vmv):2023/02/09(木) 20:02:58.82 ID:qqoUoMAZ0.net
粘着荒らしの誕生である

187 :774RR (ワッチョイ 4f93-F1up):2023/02/09(木) 20:04:30.12 ID:mQahdbiy0.net
ワイのミドリも来週納車だ
ほんとは1月中だったけど諸事情で伸びたらしい

188 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 21:15:27.63 ID:BLoFZOyg0.net
>>130-134
>>158>>171
おいまだ見せれねえのかよゴミ
どんだけ自信ないんだよキモオタw

189 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 21:23:35.96 ID:yJZapKxM0.net
>>185
バイクよりこの人の服のセンスが酷かった

190 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 21:34:05.82 ID:BLoFZOyg0.net
>>189
だからおまえの服とセンスみせてみ?
どうせくそダサい陰キャオタクだから逃げるんだろうけどw

191 :774RR (ワッチョイ 8f58-ibVc):2023/02/09(木) 21:36:35.24 ID:Kao+UIxV0.net
>>182
俺はグレー待ちだけど、早く来て欲しい気持ちと
今乗ってるDIO110は前後タイヤ交換したばかりなので、もうちょっとのっていたい思いがごちゃ混ぜになってるぜ…

192 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 21:40:47.11 ID:yJZapKxM0.net
>>190
そもそもこの人の服がオタクファッションだよ

193 :774RR (オッペケ Sr63-FnzM):2023/02/09(木) 21:46:48.87 ID:JXiQLK7Vr.net
>>190
>>129はアンタのなの?

194 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 21:47:29.83 ID:BLoFZOyg0.net
>>192
おまえがだろ
だからはよ見せてみろよゴミ
逃げるな

195 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 21:58:24.32 ID:yJZapKxM0.net
>>194
妄想酷いな

196 :774RR (ワッチョイ cf76-B71X):2023/02/09(木) 22:01:07.43 ID:UmKbOzay0.net
見せてみ?どうせ逃げるんだろ?を使って文章を作りなさい

197 :774RR (ワッチョイ cf6f-RzQU):2023/02/09(木) 22:07:08.79 ID:pC5OxT+n0.net
土曜日納車予定なんだが…雪積もらないでクレメンス…

198 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 22:23:25.42 ID:BLoFZOyg0.net
>>195
妄想?
事実だろw
だっせえキモオタのセンスなしだから見せれない雑魚が

199 :774RR (ワッチョイ cfe6-3ZzF):2023/02/09(木) 22:27:09.70 ID:cpPo7NNr0.net
原付にマジになるおじさんたち

200 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 22:36:01.11 ID:yJZapKxM0.net
>>198
妄想ばっかだね
精神的な病気なんじゃない?心配だね

201 :774RR (アウアウウー Sa93-vRYS):2023/02/09(木) 22:36:45.61 ID:tM1uxI7Ua.net
本物の祟り神になっちまったか。

202 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 22:41:56.87 ID:BLoFZOyg0.net
>>200
いやおまえが見せれない限り妄想じゃない事実だぞ
くそださいキモオタだって事実を受け入れて死ねば?

203 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 22:42:42.43 ID:yJZapKxM0.net
画像晒しておいて
感想述べると発狂するって
すごい

204 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 22:45:36.14 ID:BLoFZOyg0.net
人には偉そうにしといて自分のは見せれないキモオタクソださなの指摘されたら顔真っ赤で発狂するって
すごい

205 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/09(木) 22:46:44.18 ID:yJZapKxM0.net
自分で勝手に晒し
人に見せろって
やっぱ病気かな

206 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/09(木) 23:41:02.96 ID:BLoFZOyg0.net
人の偉そうに文句いって自分はダサくて自身がないからみせれないってw
キモオタ陰キャかよw
やっぱりそういうキモオタって発達障がいの病気かな?w

207 :774RR (テテンテンテン MM4f-mt+A):2023/02/09(木) 23:43:11.28 ID:d+/JbEB/M.net
いつまでも同じ話題を引っ張るのは発達障害の特徴だな

208 :774RR (ワッチョイ 0f07-F1up):2023/02/10(金) 00:34:09.09 ID:fxHtxf7C0.net
 >>129
キモオタ陰キャ 「だせえ」 (自分のバイクはダサすぎてディスられるのが怖いヘタレなので見せれませんw)

なお世間の評価はこちら↓
ローラーで、オリーブドラブ色を綺麗に塗れるものなんですね!
やっぱりバランス良く整ったバイクだぁ?流石
格好いいですね!韓国で購読してます!勉強になってます。
メットとボディ塗装のマット色は渋過ぎます
独特ですけど、仕上がったハンターがかなりカッコイイです。センス良いです
社外品メーカーが真似しそうなアイデアが詰まってますね

209 :774RR (ワッチョイ 7f58-xAKL):2023/02/10(金) 00:46:55.67 ID:XgwKy+EY0.net
IDが変わったので、「774RR (ワッチョイ 0f07-F1up)」をNGNameに追加しときましょ

210 :1004996 :2023/02/10(金) 01:59:52.74 ID:zKKwd6SN0.net
>>185
バイクは良いけど本人がね

211 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/10(金) 06:45:33.75 ID:R7Vsn6YC0.net
朝飯前田ね〜

212 :774RR (ワッチョイ 3f28-+872):2023/02/10(金) 07:12:18.96 ID:D4QbBcUy0.net
>>209
ただの構ってガイジちゃんでしょ
今頃俺の書き込みに反応来た!!!!
って嬉ションしながら喜んでるよ

213 :774RR (スッップ Sd5f-F5Kc):2023/02/10(金) 09:14:59.11 ID:BAmpTtYwd.net
キモいオタの特徴だよな
自分のセンス隠して人を貶す
ドルヲタもアニヲタもそう

214 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/10(金) 09:23:58.37 ID:UumYRt4A0.net
性格の異常性がバイクに気持ち悪いスカジャンに小太り短足体型に反映されてんかな
てか、5ちゃんに本人降臨?メジャーなスレだったら今頃ヤバい事になってんだろうな

215 :774RR (ワッチョイ 4f45-zLlH):2023/02/10(金) 10:24:29.79 ID:aURtpqrc0.net
>>214
お手頃なヲチ対象よね
HIGHWAY61をリアル体験したの思い出した

216 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/10(金) 10:27:50.05 ID:EY6XgG7Ka.net
これ本人じゃなかったらただ可哀想だよな…
他人の動画に出演してるのを晒されてバイクをボロクソに言わらて本人を騙られた挙句ファッションをこき下ろされ…

217 :1004996 (アウアウウー Sa93-tRhD):2023/02/10(金) 11:18:50.80 ID:6HOnm/v7a.net
まあ道の駅でたむろするなら違和感無いのでは

218 :774RR (ワッチョイ 4fd6-kVJZ):2023/02/10(金) 11:26:30.71 ID:+QuAeNCN0.net
>>216
バイクを褒めて貰えずに激おこ、ファッションけなされて激おこ。動画の本人が自分のバイクを自慢したくて書き込んだが逆の結果でキレたっていう流れだよな

219 :774RR (ワッチョイ cfb9-ZaaW):2023/02/10(金) 11:34:04.63 ID:Kmci8cB40.net
流石に動画の本人でここまでクソダサいムーブするとも思えないしなりすましてふざけてるだけだろ

220 :774RR (ワッチョイ 8f74-Z/Q4):2023/02/10(金) 12:53:56.83 ID:jc+HCNT80.net
>>219
バイクも服もダサいんだからムーブもダサいに決まってる

221 :1004996 (アウアウウー Sa93-tRhD):2023/02/10(金) 13:16:47.96 ID:6HOnm/v7a.net
このバイクがダサいとか言ってる奴はマフラー変えてる貧乏な田舎者なんだろうな
のってるおっさんは紅の豚だがバイクは統一性のあるアーバンなデザインで、都会には合うと思うぞ

222 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/10(金) 14:09:14.79 ID:OCmJMcFva.net
紅の豚はかっこいいけど動画のおっさんはかっこよくないし
アーバンな都会を語るお前は貧乏で大衆的な田舎者です

223 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/10(金) 14:11:26.67 ID:zKKwd6SN0.net
>>222
豚がかっこいいのはその背景とストーリーがあるからであって、ポルコロッソ本人の意匠は単なる性格の悪い豚だ。

224 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/10(金) 14:13:17.68 ID:zKKwd6SN0.net
変なカタカナとか剥き出しのマフラー付けてる感性が貧困なおっさんはこの豚の言うことを参考にしなさい。
https://i.imgur.com/zJamsx9.jpg

225 :774RR (ワッチョイ 7f58-8akZ):2023/02/10(金) 14:14:15.73 ID:w4xZ7kL00.net
バイクは好みじゃない、服は趣味が悪い、動画は全然面白くない

226 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/10(金) 14:19:04.81 ID:zKKwd6SN0.net
外して地面におけるボックス兼テーブルや、シガーソケットの防水キャップとかバイクパーツメーカーも見習うべきですよ。
https://i.imgur.com/cxa4APw.jpg
https://i.imgur.com/T0VixFE.jpg

227 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/10(金) 14:21:32.10 ID:m5n2asAga.net
着眼点が大衆的

228 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/10(金) 14:41:43.96 ID:zKKwd6SN0.net
タイシューくんやめるのだ!
それは大きなオナラを出す穴じゃないのだ!

229 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/10(金) 15:33:27.08 ID:Gni3HqDJa.net
もうちょいセンスある返しを期待してた
なんならいつものマフラーチンポ節でもよかったのに

230 :774RR (ワッチョイ 4f07-F1up):2023/02/10(金) 17:34:21.48 ID:dZeKte4Q0.net
>>213
それな
正々堂々自分のバイクを見せてる人と
隠れてこそこそ偉そうに批判する陰キャキモオタク

この差な

231 :774RR (ワッチョイ 4f07-F1up):2023/02/10(金) 17:39:09.05 ID:dZeKte4Q0.net
>>129
このキモオタ陰キャスレでこのバイクより自分かっこいいセンスあるって人いる?
いないよな
おまえら貧乏人だしろくなカスタムもできない底辺のクソださセンスなしオタクだもんな
>>226
センスと実用性の塊だな
こういう人がカスタムパーツ作って欲しいよ

232 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/10(金) 17:55:44.78 ID:e83Kl+mg0.net
キモ豚自演きたー

233 :774RR (ワッチョイ 4fd6-9E9w):2023/02/10(金) 18:12:51.82 ID:+QuAeNCN0.net
>>231
あなたが朝飯前田さん本人なんか?

234 :774RR (ワッチョイ 4f45-zLlH):2023/02/10(金) 18:28:54.44 ID:aURtpqrc0.net
ヲチスレに晒しちゃダメですよ、おじさんとの約束ね

235 :774RR (ワッチョイ 4f45-zLlH):2023/02/10(金) 18:40:30.30 ID:aURtpqrc0.net
あと「じゃあお前のカスタム画像上げてみろよ」とか言うんじゃないぞ

236 :774RR (アウアウウー Sa93-s6j3):2023/02/10(金) 19:17:14.31 ID:EMExrgbra.net
自分のカスタムでミニチュア作ってるのはガチ目に羨ましい

237 :774RR (オッペケ Sr63-FnzM):2023/02/10(金) 19:23:55.67 ID:YxVbwafKr.net
バイクより自分かっこいいってどういうアレ?

238 :774RR (ワッチョイ 7f58-xAKL):2023/02/10(金) 19:27:40.02 ID:XgwKy+EY0.net
あぼーんだらけ
お願いだから荒らしには構わないで

239 :1004996 (ワッチョイ ff11-tRhD):2023/02/10(金) 19:32:12.37 ID:zKKwd6SN0.net
タイシューくんは常にダサいとか言う排除の論理でしかない愚かな判断基準を剥き出しにして他人を排斥してばかりの人生を改めるべきなのだ。のだ。

240 :774RR (ワッチョイ cfaa-qyPq):2023/02/10(金) 19:41:29.59 ID:JMZGPU+v0.net
自分で晒し、自分が求めるアンサーでなければ牙を剥く
ある意味暴力だよね
そして最終的に大衆のせいにする

241 :774RR (スップ Sddf-Z/Q4):2023/02/10(金) 20:23:03.54 ID:RuDrkGXBd.net
>>240
もうやめとけ
バイク見せろって言われるぞ

242 :774RR (ワッチョイ 3fb9-s6j3):2023/02/10(金) 21:02:51.93 ID:WznzQhOu0.net
真性のナルシストであるウーバーマンに比べると釣り臭さがギンギンじゃんこいつ

243 :774RR (ブーイモ MM4f-WS7p):2023/02/10(金) 22:03:41.21 ID:CUwMx/5QM.net
明日納車だからあまり飲まずに帰るぞ!
現在 ビール1杯、ワイン2杯、ハイボール3杯

244 :774RR (ワッチョイ 4f01-Z/Q4):2023/02/10(金) 22:05:56.29 ID:+zxXZFj40.net
>>243
色は?

245 :774RR (ブーイモ MM4f-ZKnB):2023/02/10(金) 22:07:25.33 ID:4NjOt1hQM.net
>>244
シルバー!

ハイボール1杯追加!

246 :774RR (テテンテンテン MM4f-mt+A):2023/02/10(金) 22:16:27.81 ID:/Baed/yiM.net
おまわりさん、こいつです

247 :774RR (ワッチョイ 7ff0-6Q4t):2023/02/10(金) 22:33:32.71 ID:LpfBbRp40.net
他人の趣向にここまでがちになれるのすげぇや
自分はこんなのもあるんやと参考になるんだがな。
このスレで有益な情報を多々教えて貰っているだけに個人の攻撃になっていて残念。

248 :774RR (ワッチョイ cf25-Dnjk):2023/02/10(金) 23:36:25.29 ID:7JxkCx/E0.net
新型シルバーマンばっかりじゃん

249 :774RR (アウアウウー Sa4f-OLbN):2023/02/11(土) 00:22:17.37 ID:L7skTfYta.net
おさわりまんこのひとです
いや
おまわりさんこのひとです

250 :774RR (ワッチョイ 1e58-U81q):2023/02/11(土) 01:00:37.62 ID:sDWbrv+e0.net
停車中に3速から2速に落とせないのは個体差という事でいいのかな?
少しでも動いている時は普通に下げることはできるし3速で止まった時くらいしか症状出ないからそんな困ることもないけどちょっと気になる

251 :774RR (ワッチョイ 2393-t1ev):2023/02/11(土) 01:08:27.54 ID:w/LcAD1g0.net
個体差ではなく仕様
常時かみ合い式の宿命

252 :774RR (ワッチョイ 3be6-JpB+):2023/02/11(土) 02:12:03.12 ID:c/lfYsUn0.net
ちょっとだけ回転数上げればスッと入るよ

253 :774RR (ワッチョイ 1e58-U81q):2023/02/11(土) 03:01:21.94 ID:sDWbrv+e0.net
ありがとうございます
慣らししていけば入りやすくなってくれると嬉しいな

254 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/11(土) 03:06:02.81 ID:/mNioCy90.net
停止したときのクラッチ入れ換えにくいのはカブの特徴、すぐ慣れるよ

255 :774RR (ワッチョイ 2301-/I17):2023/02/11(土) 05:25:57.37 ID:zEKnq/UE0.net
>>247
かっこよくね?って質問されたからそれに対して個人的な感想言っただけでお前のハンター見せろとか陰キャとか攻撃してきてるのはどっちだよって話なんだけどな
基地外レベルだわ

256 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/11(土) 06:07:49.62 ID:xQDcWDFZ0.net
>>255
もういいよ。 放っとけよ。

257 :774RR (ワッチョイ 9b76-/wgd):2023/02/11(土) 07:31:41.66 ID:B9pvrV+10.net
なんか写メアップさせる手口がvipとかで女の証拠は?
女ならウプ出来るよね?
みたいな感じでキモかった
人のハンターの写メをオカズにしてるみたいで嫌だった

258 :774RR (スッップ Sdaa-wMy7):2023/02/11(土) 07:58:06.70 ID:yVtwzfnOd.net
>>250
停車中ならダウンシフトよりアップシフト側で操作すると良い

259 :774RR (ワッチョイ d3aa-39Cf):2023/02/11(土) 08:48:00.94 ID:TkYQed2o0.net
>>250
>>258
やっぱみんなそうなんだ
落ちないときアップシフトで操作してたけど合ってたんだな

260 :774RR (ワッチョイ 061f-l8wI):2023/02/11(土) 08:52:24.80 ID:jTtux8oi0.net
ロータリーだしUP側をガシャコン踏んでNにしたほうが楽だしね

261 :774RR (ワッチョイ ffd2-pKUn):2023/02/11(土) 10:16:59.65 ID:GUy1p8fg0.net
3→2は大変なんだな、何時も2速まではブリッピング
2→1は停止直前にダウン だから気付かなかった

262 :774RR (テテンテンテン MMc6-gkR2):2023/02/11(土) 11:57:02.85 ID:sLbmIe+MM.net
>>257
話ぶった斬ってすまんが、写メてwww

263 :774RR (スッップ Sdaa-wMy7):2023/02/11(土) 12:49:43.39 ID:yVtwzfnOd.net
>>259
アクセルちょっと開けてから戻した直後にダウンシフトでもできる
ロータリー式だけど常時噛合トランスミッションだから意図的にギア抜けが発生しやすい状況を作る

リターン式で停車中にニュートラル入りにくい時もクラッチ切って軽くアクセル開け閉めしてシフト操作するのと同じ

小型ATで免許取ったとしたらイメージしにくいかも

264 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/11(土) 14:04:51.85 ID:/mNioCy90.net
俺はタイシューくんがぎゃあぎゃあ喚いてるから公平な視点でジャッジしただけだぞ。
バイクはかっこいい、おっさんはダサい。

265 :774RR (ワッチョイ 2e84-NY0Q):2023/02/11(土) 14:15:38.76 ID:KU6CPL0X0.net
今日午前に新中野近くのバイク屋にグレー置いてたぞ

266 :774RR (ワッチョイ 3a25-QhxY):2023/02/11(土) 19:01:36.15 ID:R8w9y1kn0.net
調べずにトミカ見に行ったらマダだった
次こそ買うぜぇ

267 :774RR (ワッチョイ 0ac0-rCEj):2023/02/11(土) 19:36:31.17 ID:rC96eOVD0.net
納車後されたー。
最初シフトミス連発したw
大型と違って楽しいわー。意外と流れ乗れるし。

https://i.imgur.com/SUXviQF.jpg

268 :774RR (ワッチョイ 0bbe-Iygk):2023/02/11(土) 19:41:00.28 ID:SwdhlxQ20.net
やっぱメタリックシルバーカッコいいな

269 :774RR (ワッチョイ efc9-Pl0C):2023/02/11(土) 20:08:37.42 ID:kjmURvxy0.net
>>267
かっこいい!

270 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/11(土) 20:18:49.12 ID:gMgPJe1S0.net
乗っていて楽しいんだよな
本当に納車して正解だったわ
ただ難を挙げるとすれば手が微振動で痺れる
足付きがあまり良くないって事かな

271 :774RR (ワントンキン MMfa-NCf+):2023/02/11(土) 20:27:13.74 ID:mKCt01gzM.net
そこは、買って正解だった…だろw

272 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/11(土) 20:43:47.27 ID:gRTdeq4Da.net
>>270
ハンドルバー付ければぶれなくなる

273 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/11(土) 20:56:11.00 ID:eMRJ6Ez30.net
>>267
だっせええ
色もカスタムもゴミだな

こんなダサいまんま乗ってるの?
センスなっ

274 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/11(土) 20:57:17.35 ID:eMRJ6Ez30.net
>>268
ダサいよキモオタ
センスないな

その色選ぶのは上から塗装しやすい色だからでしょ?w

まさかそのダサいまま乗ってるとか言わないよねw
ここのスレ民はダサいやつばかりだからそのまま乗ってそうだけどw

275 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/11(土) 21:01:36.88 ID:gRTdeq4Da.net
納車したままなのに画像も見てないようなので釣り認定

276 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/11(土) 21:04:13.53 ID:eMRJ6Ez30.net
https://i.imgur.com/SUXviQF.jpg

こんなダサい色ゴミカスタムをかっこいいとか持ち上げてるやつが>>129この方の完璧なカスタムで仕上げたかっこいいバイクを叩いてる
なんかカスタムも塗装もできない貧乏人が僻みで叩いてただけなんだなってのが見え透けちゃったな

そりゃ見せてみって言われても見せれないよねw

277 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/11(土) 21:05:04.99 ID:eMRJ6Ez30.net
センス以前にカスタムできない貧乏人の僻みでしたかw

278 :774RR (ワッチョイ 1e58-Brlm):2023/02/11(土) 21:25:48.33 ID:3Y1TovNu0.net
やっぱり粘着荒らしになってしまったか

279 :774RR (スププ Sdaa-9Dkk):2023/02/11(土) 22:18:48.14 ID:KG6QdGBUd.net
ほうほう
なんか全体的に引き締まって見える分、純正マフラーがさらに野暮ったい感じがするなw

280 :774RR (ワッチョイ 0a5e-wS/V):2023/02/12(日) 03:57:04.67 ID:jsn2bOUn0.net
>>276
センス抜群のあなたのカブを見せて下さい!参考にしたいので
他人のじゃ駄目ですよ、ワッチョイかIDちゃんと付けて

281 :774RR (テテンテンテン MMc6-8ynX):2023/02/12(日) 06:03:44.79 ID:UdIGmaIeM.net
緑 納車されました!
前のバカスク手放す時にヘルメット処分しちゃったから新調せねば。
みなさんはどんなヘルメットかぶってるんですか?

282 :774RR (ブーイモ MMc6-SO89):2023/02/12(日) 07:49:06.67 ID:JjnbDgb0M.net
ジェット

283 :774RR (ワッチョイ eb02-8lmq):2023/02/12(日) 08:10:09.25 ID:+x6Yj4+I0.net
カブト

284 :774RR (ワッチョイ 9b76-/wgd):2023/02/12(日) 08:28:54.02 ID:7DXi8dQe0.net
ex-zeroもしZ世代が大暴れして北斗の拳みたいになったら
このハンターで種籾を死守するんだ

285 :774RR (ワッチョイ 0a58-ogqB):2023/02/12(日) 08:57:46.99 ID:ZJXaFutf0.net
グラムスター

286 :774RR (アウアウクー MMe3-u/tv):2023/02/12(日) 09:00:48.85 ID:1LIAYbliM.net
クラシックエアー

287 :774RR (ワッチョイ ffee-ZFjj):2023/02/12(日) 09:03:10.10 ID:8fRWwe4X0.net
セローの時から使ってるツアークロス3
バイザー大きいと この時期の早朝が楽

288 :774RR (スッップ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 09:22:16.96 ID:qTn5Wai5d.net
WINSのカーボンメット軽くて楽

289 :774RR (ワッチョイ 2301-/I17):2023/02/12(日) 11:22:05.48 ID:5iooUIuY0.net
EX-ZERO

290 :774RR (ワッチョイ fada-mJdp):2023/02/12(日) 11:31:56.01 ID:nyjfMoWM0.net
ショウエイジェイクルーズ

291 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/12(日) 12:39:07.43 ID:Tz8rQ3ou0.net
>>272
バーエンドの事?

292 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/12(日) 13:05:46.90 ID:4a7O5Xsia.net
>>291
これ
https://i.imgur.com/UtQWsGq.jpg

293 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/12(日) 13:41:16.16 ID:TIuYdTkk0.net
>>28
いいですよ?
まずはあなたのからどうぞ?
見せれないの?ださいから?

294 :774RR (ワッチョイ 3f07-t1ev):2023/02/12(日) 13:42:31.79 ID:TIuYdTkk0.net
>>292
だっせええええ
色もカスタムもゴミ過ぎるな
なんでそんなダサいバイク乗ってるの?

295 :774RR (ワッチョイ 1e4a-UZaA):2023/02/12(日) 14:02:18.55 ID:rStEc4Fj0.net
>>294
ちょっと知能足りてないよ、

296 :774RR (ワッチョイ 0b13-Cl2j):2023/02/12(日) 16:03:41.02 ID:fc0s4KFO0.net
おすすめのドリンクホルダー教えてくれ

297 :774RR (マクド FFab-RmLZ):2023/02/12(日) 16:12:43.57 ID:8F3xTYQgF.net
ヘルメットは装飾用ってのが軽くていいよ
頭皮を圧迫したら確実にハゲるし

298 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/12(日) 16:45:57.55 ID:whQfJ7k70.net
>>297
事故ったらタヒぬんじゃないの?

299 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 16:46:42.65 ID:671sCZCP0.net
>>296
自分はモンベルのドリンクホルダー
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1123935

300 :774RR (マクド FFab-RmLZ):2023/02/12(日) 16:55:21.85 ID:8F3xTYQgF.net
>>298
すり抜けとか絶対にしない安全運転してますからね
サイドレールに1000ルーメンのライトを左右に付けてるけどそれでも全部合わせて800グラムぐらいで軽いからいいよ
先行者と対向車は眩しい死ねと思うだろうがw

301 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/12(日) 17:01:43.36 ID:dMqBhnLv0.net
目潰しやめろや
マジで危ないんだから
ヘルメットでハゲるっていうのは迷信だぞ
ハゲるやつは何やってもハゲるってのが今の主流説

302 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 17:24:34.40 ID:671sCZCP0.net
あんまり飛ばさんことやね

303 :774RR (ワッチョイ 9b76-aBEG):2023/02/12(日) 17:50:59.38 ID:7DXi8dQe0.net
でも国道は60キロ出してるのに煽られるし

304 :774RR (ワッチョイ 2bb9-wQXG):2023/02/12(日) 18:04:52.43 ID:TrITx8ze0.net
自分が安全運転してればしょぼヘルメットでいいって考えはマジでやめた方がいい

305 :774RR (ワッチョイ 0758-D+0s):2023/02/12(日) 18:09:55.97 ID:w2gwhjH+0.net
>>300
他車が眩惑するようでは不味いだろ

306 :774RR (ワッチョイ 8a33-NCf+):2023/02/12(日) 18:09:59.39 ID:tm+XW55g0.net
自分がマスクしていれば安全という考えもマジでやめたほうがいい

307 :774RR (ワッチョイ 4a92-XELS):2023/02/12(日) 18:36:14.69 ID:2UfR4Q4v0.net
装飾用ヘルをヒトにすすめる時点で殺人罪でいいんじゃね?

308 :774RR (ワッチョイ ff25-qgyT):2023/02/12(日) 19:00:03.61 ID:NDfzq7VB0.net
ショウエイJ•O

309 :774RR (ワッチョイ afe9-zbig):2023/02/12(日) 19:00:07.58 ID:jBZpc6fx0.net
ぶっちゃけドカヘルでも合法だからね
軽いヘルメットだと左右確認もしやすいし首の骨も折れにくいし安全なんだよね

310 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/12(日) 19:05:58.70 ID:dMqBhnLv0.net
こいつは釣りで言ってるからまだしも
事故った時に大けがして、この理屈を信じてたやつがいるのが怖いわ

311 :774RR (ワッチョイ 061f-FnZL):2023/02/12(日) 19:09:11.17 ID:yCDNAeIy0.net
軽いヘルメットは飛んでくぞ

https://twitter.com/Sh0arzenegger/status/1624401129730871298?s=20&t=rUxFGkjagyke853VhUBRhg
(deleted an unsolicited ad)

312 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/12(日) 19:20:18.18 ID:Tz8rQ3ou0.net
でも高過ぎだろヘルメット
毎度値上げしているし、しかも三年に一度交換しろってのはきつい

313 :774RR (ワッチョイ ffee-ZFjj):2023/02/12(日) 19:25:10.79 ID:F+HWfVXP0.net
>>312
メーカー保証が3年てだけで3年で耐用年数が尽きるわけじゃないぞ

314 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/12(日) 19:46:11.99 ID:dMqBhnLv0.net
システムメット欲しいけど高いしデカいしで中々手が出ん
便利なんだろうけどなー

315 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 19:50:56.46 ID:gYdNNP4K0.net
すみません相談です。
ハンターカブを購入したのでリアボックスを付けたいのですがお勧めはありますでしょうか?
個人的に後ろにはみ出て乗っかってるのは好きではないのでシッカリ載せられると良いんですが。
探した限りだとGIVIの物が別途キャリアは必要っぽいですが背もたれになるくらいシッカリ載せられそうなのですが、
なにぶん本体購入したばかりで価格的にちょっと厳しいです。
シッカリ載せられて3〜4万円前後、50L程度、四角型でお勧めがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

316 :774RR (スププ Sdaa-aho4):2023/02/12(日) 20:01:58.06 ID:efHBrjgSd.net
>>315
ハンターカブに限った話ではないし、ネットの情報を読めば?
「バイク ボックス おすすめ」で検索して、デザインと予算で決めなされ

317 :774RR (ワッチョイ 0758-5ETV):2023/02/12(日) 20:02:05.71 ID:w2gwhjH+0.net
>>315
モトボワットの47Lボックス。
ベースプレート、ボルト類一式付いてるし背もたれ装備。
今乗ってる二種スクからハンターカブに移す予定。
もう3年使ってるが壊れてない。
URL貼れなかったからAmazonで探してみて。

318 :774RR (スププ Sdaa-aho4):2023/02/12(日) 20:05:36.31 ID:efHBrjgSd.net
>>315
ちなみに私は、T`s PRODUCTSの43Lを黒塗装して使ってる

319 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 20:12:20.01 ID:671sCZCP0.net
>>315
俺のように折り畳みコンテナじゃだめなのか

320 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 20:12:26.85 ID:gYdNNP4K0.net
>>316
>>318
申し訳ありません。色々検索はしたのですが、
取り付け位置まで言及されてる事がまず無かった為に相談させて頂きました。
T`s PRODUCTSですか検索してみます。ありがとうございます。

>>317
モトボワットの47Lボックス。
具体的な商品名ありがとうございます。
早速、調べてみたいと思います。

321 :774RR (ワッチョイ 83f3-0qku):2023/02/12(日) 20:13:25.28 ID:ijnkwcTz0.net
>>315
>>317氏も言ってるが、取り敢えず迷ったらモトボワットの47Lが良いと思う。
値段的にも手頃だし、ベースプレート単体でも売ってるから何台かのバイクや自転車で共用もできる。
>>11の画像に着いてるボックスがモトボワットの47L。。

322 :774RR (ワッチョイ 8a33-NCf+):2023/02/12(日) 20:19:32.20 ID:tm+XW55g0.net
オプションに設定されてる荷箱じゃダメ?

323 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 20:22:29.21 ID:gYdNNP4K0.net
>>319
折り畳みコンテナ!?
その発想はありませんでした・・・・・・
軽そうですし使わない時は折り畳めるのは便利そうですね。
ハンターカブが初めてのバイクで知識も道具も無いので、
自力で取り付ける事に不安はありますが選択肢の一つとして覚えておきます。
ありがとうございます。

>>321
迷ったらモトボワットなんですね。
スレの最初の方に画像があったんですね、確認不足申し訳ないです。
画像を見た感じちゃんとはみ出さずに収まってて素敵です。
即検索しましたが値段も手ごろなのが嬉しいですね。
情報ありがとうございます。

324 :774RR (スププ Sdaa-aho4):2023/02/12(日) 20:25:47.03 ID:efHBrjgSd.net
モトボワットのボックス付けてるスクーターよく見かけるが、あれ丸すぎて候補からハズレた
JMSの一七式が手に入らなくて、白いデリバリーボックスを黒塗装したけど満足してる

325 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 20:29:12.22 ID:gYdNNP4K0.net
>>322
荷箱と言うと軍用っぽいヤツの事でしょうか。
見た目はカッコいいのですが、内側の画像を見た感じネジとか飛び出てるのがちょっと…
それをひっくるめて武骨でカッコいいって意見もあると思うのですが、ごめんなさい自分には合わなかったです。

326 :774RR (ワッチョイ 1e58-aho4):2023/02/12(日) 20:34:43.86 ID:PJ9Wo+2O0.net
>>325
内側にスポンジとか貼ればよい
あと、長文レスやめて

327 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 20:42:39.14 ID:gYdNNP4K0.net
>>326
なるほど
ごめんなさい

328 :774RR (ワッチョイ 8a33-NCf+):2023/02/12(日) 20:43:49.15 ID:tm+XW55g0.net
マットフレスコブラウンに一七式着けてるけど、色があってないw

329 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 20:58:16.54 ID:671sCZCP0.net
>>323
折り畳みコンテナは、
デザイン、大きさが多様。アマゾンなどで売られてるものの殆どが、サンコーやトラスコ等のメーカー品をデザイン変えてるだけなので本当に沢山デザインがある。
輸送でハードに使うものなので頑丈。一体成型ではないのでぶつけてもバラバラになるだけ。
産業用なので安い。
デカイ長方形なので容量そのままつかえる。

ただし穴の加工は自分で行わないといけないし、蓋付きは完全防水ではないので運用する時は幌を付けたり防水バッグを用意しないといけない。
5ミリのボルトとステー、箱の下にゴムなど最低限の日曜大工は必要になる。

例えばこのようなデザインもある。
https://i.imgur.com/413gRi2.png

330 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/12(日) 21:01:21.52 ID:dMqBhnLv0.net
>>323
折り畳みコンテナは自分も使ってるけど正直他人におすすめはしない
鍵もかからないし耐久面が高いというものも所詮はプラコンテナ、ちゃんとしたものに比べれば弱い
全くこだわりがないからこれでよしとしてるけど、
使わなくなったら自宅の収納に流用できるのはメリット

331 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 21:03:45.25 ID:671sCZCP0.net
自分はライラクスのミリタリーコンテナ黒を三年使ってる。
ウーバーのバッグがスポッとはいるのは折り畳みコンテナだけだったが重宝してるよ。
https://i.imgur.com/YNgg4BV.png

332 :774RR (ワッチョイ 460b-AGaU):2023/02/12(日) 21:07:24.80 ID:gYdNNP4K0.net
>>329
多大なメリットもあるけどデメリットもちゃんとあるって感じですかね

>>330
一通り使用した人が行きつく玄人向けな選択?
素人が手を出しても痛い目を見そうですね・・・

333 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/12(日) 21:08:44.53 ID:671sCZCP0.net
サイズはこんなもん。
蓋はパタパタするので専用ベルトで締めてる。
https://i.imgur.com/vo3iwrS.jpg
https://i.imgur.com/2koe31k.jpg
https://i.imgur.com/xiGpERR.jpg

334 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/12(日) 21:12:49.87 ID:dMqBhnLv0.net
>>332
いや、玄人どころか「荷台なんてこんなもんでいいよ」っていう人向け
工具もいらんし
納車されたその足でホームセンター寄って結束バンドとコンテナ買って駐車場で取り付けしちゃうようなレベル
容積比でのコスパはぶっ飛んでるから「こんなもんでいい」なら選択肢になる

335 :774RR (ワッチョイ 83f3-0qku):2023/02/12(日) 21:13:04.70 ID:ijnkwcTz0.net
>>323

>スレの最初の方に画像があったんですね、確認不足申し訳ないです。

いえいえ>>11はモトボワットについての書き込みでないので気が付かないのは当然です💦
https://i.imgur.com/rBZm54l.jpg

336 :1004996 :2023/02/12(日) 21:24:05.27 ID:671sCZCP0.net
>>332
自分は登山もするのでザックと登山靴を入れてすっぽり入るのがこの折り畳みコンテナサイズしかないので使ってる。
蓋を締めれば上にボストンバッグも置けるので、運用の幅が大きい。
蓋を締めればニトリの組み立て家具だって載せられる。運用を考えて検討されたし

337 :774RR :2023/02/12(日) 21:25:10.44 ID:gYdNNP4K0.net
>>333
東亜重工

>>334
なるほど

>>335
そう言ってもらえると助かります。
参考画像ありがとうございます。

338 :774RR :2023/02/12(日) 21:27:01.93 ID:tFXX9w1e0.net
デウォルトの工具箱。

339 :774RR :2023/02/12(日) 21:27:24.57 ID:gYdNNP4K0.net
>>336
確かに利便性はかなり高そうですね。
使用方法案ありがとうございます。

340 :774RR :2023/02/12(日) 21:33:46.96 ID:gYdNNP4K0.net
>>338
ここに来て新たな選択肢が
過剰に頑丈そうで荒く使っても良さそうなのは魅力ですね

341 :1004996 :2023/02/12(日) 21:38:33.44 ID:671sCZCP0.net
似たような存在に郵政ボックス族っているけど、奴ら実はこのダサいボックスに5-6万払ってる選ばれた存在。

https://i.imgur.com/yTRUjIE.jpg

342 :774RR :2023/02/12(日) 21:48:06.98 ID:j+YK7KQp0.net
GIVIのE43NTL-ADVはちょうどいい感じのサイズ感だったが荷物噛んで開けられなくなったことがあったな
モトボワットBBは幅広で使いやすいし安いからとりあえずにオススメ
アルミ中華箱は見かけはともかく死ぬほど重いし妙に小さくて使いづらい罠だからやめとけ

343 :774RR :2023/02/12(日) 22:00:36.80 ID:gYdNNP4K0.net
>>341
あれってそんなに高いんですね

>>342
アルミ中華箱、覚えておきます!

344 :774RR :2023/02/12(日) 22:10:08.48 ID:yfFRb8KQ0.net
カウル外すついでにキャニスターも撤去するか
あんなゴミイラネ

345 :774RR :2023/02/12(日) 22:24:54.34 ID:7DXi8dQe0.net
一七式付けてるけど中華製65リットルも気になってる

346 :774RR :2023/02/12(日) 22:41:04.86 ID:1qse8lv90.net
>>342
同じ部品使ってるKAPPAのK433NBRD-Bもよく引っかかって開けられないし閉められない
ついでに荷物が空でも開けられないし閉められないまさに不良品w

347 :774RR :2023/02/12(日) 22:52:44.21 ID:hE1du260a.net
>>343
そのコテハンは自分のセンスが最上で他の奴らはダサいみたいにこき下ろすことしかしないからNGしといたほうがいい
すぐ発狂するし

348 :774RR :2023/02/12(日) 23:13:12.22 ID:ZJXaFutf0.net
>>315
アストロプロダクツのAP プラスチックボックス XL
20リットルくらいしかないけど、ゴテっとしなくて気に入ってる
荷物が多い時は2個重ねて把手同士をベルトで固定
泊まりの時は上だけ外して部屋へ
気休めだけどU字ロック用の鍵穴もある

349 :774RR :2023/02/12(日) 23:32:52.10 ID:fc0s4KFO0.net
ドリンクホルダーわい!!

350 :774RR :2023/02/12(日) 23:38:28.41 ID:j+YK7KQp0.net
>>349
カエディアでも買えでぃあ

351 :1004996 :2023/02/12(日) 23:39:38.00 ID:671sCZCP0.net
ドリンクホルダーなんて何でも良いしな。

352 :774RR :2023/02/12(日) 23:41:39.29 ID:dWOXTq0b0.net
>>299
だっさ
そんなのつけてる時点で見た目捨ててるキモオタじゃん

353 :774RR :2023/02/12(日) 23:45:03.77 ID:dWOXTq0b0.net
>>342
モトボワットBBとかねえよ貧乏人かよw
くそダサすぎだろw
見た目捨てた年寄りならなんでもいいだろうけどセンスなさすぎw

354 :774RR :2023/02/12(日) 23:48:41.37 ID:dWOXTq0b0.net
>>333
くそだせえし貧乏くせえな
よくこんなくそダサいバイク乗ってられるな
センスなさすぎて終わってるわ

355 :774RR :2023/02/12(日) 23:50:13.89 ID:dWOXTq0b0.net
>>335
ボックスもマフラーもシールドもダサすぎる
汚え底辺のじじいが乗ってそうなバイクだな
よくこんな見た目捨ててますみたいなバイク乗ってられるな

356 :1004996 :2023/02/13(月) 00:06:00.03 ID:zkUx3rZ/0.net
>>352
気違いの振りが一番カッコ悪いよ

357 :774RR :2023/02/13(月) 00:06:13.82 ID:Pg37O9Knr.net
オリコン付けるならホムセン箱で良くね?

358 :774RR :2023/02/13(月) 00:14:19.32 ID:thS3lQbB0.net
>>356
1番ダサいのは批判しといて自分の晒せないおまえらが1番かっこ悪いよ

359 :774RR :2023/02/13(月) 00:15:17.00 ID:zTjaUQN30.net
4万出せるのにgiviが高くて厳しいって言ってるからアルミボックスみたいなのが欲しかったんじゃないの?

360 :774RR :2023/02/13(月) 00:22:23.08 ID:RIiajV280.net
純正鉄箱が価格も容量も機能も良好
鉄箱だから塗装も加工も容易
3番の+ドライバーで着脱できるからDIYの取付も簡単

361 :1004996 :2023/02/13(月) 00:30:04.65 ID:zkUx3rZ/0.net
>>357
ホムセン箱は本体がプレス加工しただけの物だから割れやすく劣化しやすい。
物入れて運んだり積んだりする折り畳みコンテナは同じようなプラスチックでも色んなパーツが組合わさったものなので対衝撃性能、対荷重性能が高い。コンビニの搬入もオリコンだよ。

362 :774RR :2023/02/13(月) 00:59:27.57 ID:8oEycByc0.net
>>357
ホムセンのみかん箱つけてたけど「色なんとかならんのか?」とあらゆる人に言われ続けて変えた
耐久はやっぱりホムセンの箱の方がしっかりしてるなと思う
固定具がしっかりしてる高耐久のやつはやっぱり高いし

363 :1004996 :2023/02/13(月) 01:05:52.19 ID:zkUx3rZ/0.net
>>362
採集コンテナじゃろ?最近は黒やダークグリーン、ベージュ等のおしゃれアウトドア向けのものもあるよ

364 :774RR :2023/02/13(月) 02:20:49.78 ID:thS3lQbB0.net
>>363
だっさ
そんなのがおしゃれだと思ってる時点でセンスないよキモオタ
貧乏人丸出しのダサいバイクのっといてよく人のこと批判できたねw

365 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/13(月) 07:25:29.78 ID:8oEycByc0.net


366 :774RR (アークセー Sxa3-Iygk):2023/02/13(月) 08:30:31.02 ID:q/Ok2IiFx.net
https://i.imgur.com/0nNbUoc.jpg
https://i.imgur.com/Taj7ay1.jpg
https://i.imgur.com/lQOmfo1.jpg
https://i.imgur.com/9nS2c9x.jpg
https://i.imgur.com/Z8viCt9.jpg
https://i.imgur.com/4siCRKz.jpg
https://i.imgur.com/E1gmvt1.jpg
https://i.imgur.com/vLV59VZ.jpg
https://i.imgur.com/9kjzQTV.jpg
https://i.imgur.com/JsbOM4f.jpg
https://i.imgur.com/bhFtDiW.jpg
https://i.imgur.com/KNk3uF5.jpg
https://i.imgur.com/ZI8j4lz.jpg
https://i.imgur.com/s5FHZND.jpg
https://i.imgur.com/OqVnRoC.jpg
https://i.imgur.com/Wo5oIdZ.jpg
https://i.imgur.com/v6awrv3.jpg
https://i.imgur.com/tJknZ0U.jpg
https://i.imgur.com/qcgdD9d.jpg
https://i.imgur.com/dQnqBde.jpg

367 :774RR (ワッチョイ 2345-AGaU):2023/02/13(月) 09:20:43.21 ID:zBhTII700.net
>>296
自分も >>350氏と同様カエディア

>>328
仲間wでも許容範囲、色合わせならくっそ高いけど
project-k.jp/custumparts/1296

368 :774RR (ワッチョイ 2eaa-5AbM):2023/02/13(月) 09:28:21.13 ID:zy3eQBEi0.net
おう

369 :774RR (ワッチョイ 0b13-Cl2j):2023/02/13(月) 10:08:14.03 ID:zl3i0n2E0.net
>>367
あんがと

370 :774RR (ワッチョイ ebaa-XELS):2023/02/13(月) 10:16:41.02 ID:+gqsht6c0.net
>>276
短足キモ豚おじさん「じえいたいさんと同じ色」
きんもーっ☆

371 :774RR (ワッチョイ 0b13-Cl2j):2023/02/13(月) 10:34:23.43 ID:zl3i0n2E0.net
いまファミバイ特約なんだけど等級ないしロードサービスないし、長い目で見たら単独で任意保険入ったほうがいい気がしてきた。
みんなどうしてる?

372 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/13(月) 10:41:17.43 ID:Oj3P5VWKa.net
ちょっと前に保険の話題があったけど
任意保険はチューリッヒ入ってる人が多かったな

373 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/13(月) 10:45:36.33 ID:DZkRyzP5a.net
>>371
車売るなら

374 :774RR (ワッチョイ 9b76-aBEG):2023/02/13(月) 10:47:33.77 ID:sN5xjrRl0.net
通勤に使ってるなら任意保険入るかな
俺は週末+移動距離は近場なんでファミ特+JAFという選択にした

375 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/13(月) 10:51:42.03 ID:DZkRyzP5a.net
自分は親が全労済入ってたのを受け継いだのでファミバイが一番安いはず

376 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/13(月) 10:52:55.31 ID:1JgVKrgD0.net
三井ダイレクトは追加で自転車保険を千円くらいで入れるから助かる
三年目で一万四千円くらい

377 :774RR (ワッチョイ ebaa-E7tn):2023/02/13(月) 11:55:03.55 ID:g4EmQot50.net
見積もりで年45000円と出るんだが…

378 :774RR (ワッチョイ ebaa-E7tn):2023/02/13(月) 12:09:10.11 ID:g4EmQot50.net
https://car-moby.jp/article/automobile/mazda/gb-3-wheel-truck/

今なら絶対売れるのにね。こんなん欲しいわぁ

379 :774RR (ワッチョイ 9b76-/wgd):2023/02/13(月) 12:09:29.26 ID:sN5xjrRl0.net
そんなもんじゃないの今バイク事故かなり増えてるみたいだし

380 :774RR (ベーイモ MM96-IgT8):2023/02/13(月) 12:20:26.40 ID:/9ucoyXfM.net
Zurichは何故か無事故で等級下がるのに保険料上がってくから、三井ダイレクトに変えた。
囲い込みで初年度だけ安めの設定とかあるのだろうか?

381 :774RR (アウアウウー Sa4f-bDgz):2023/02/13(月) 12:28:03.46 ID:zynCOwbta.net
>>380
初回のネット割りだけ一万ぐらい割引されてるはず

382 :774RR (ワッチョイ 0bbe-Iygk):2023/02/13(月) 13:43:35.07 ID:GNEAYwY+0.net
俺のチューリッヒスーパーバイク保険は2年目になって保険料下がったし、初年度のネット割も原2の保険程度だと3000円引きだったよ

383 :774RR (スッップ Sdaa-01PT):2023/02/13(月) 15:18:06.93 ID:0DmMEf1qd.net
東京海上日動の弁護士特約付けてます
その他諸々付けて月約8,000円

384 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/13(月) 15:23:48.74 ID:vjmlASUha.net
貰い事故で相手がクソだったときの話聞くと、
ちゃんとした格好と弁護士特約は必須だなと思わされる

385 :774RR (ワッチョイ fada-mJdp):2023/02/13(月) 15:39:29.12 ID:6+wP2yVu0.net
アクサで弁護士付けて年39000だったかな?

386 :774RR (ワッチョイ 0758-wMy7):2023/02/13(月) 16:43:10.41 ID:RIiajV280.net
ハンターカブで単独新規契約、2年目のチューリッヒだと2万円ぐらい
年間距離は3000以上5000㌔未満

387 :774RR (ワッチョイ 3bc8-Cl2j):2023/02/13(月) 18:07:34.55 ID:TBR4HD6U0.net
>>383
高すぎん?

388 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/13(月) 18:10:04.35 ID:zTy6+2wLa.net
8000で高いのかよ?
と思ったら月8000はすごいな…

389 :774RR (ワッチョイ 0758-wMy7):2023/02/13(月) 18:30:12.34 ID:RIiajV280.net
ずっとライドの盗難保険+ロードサービス無制限の任意保険が最強なんだろうけど、リーズナブルって価格ではないよな
それに近いのがレッドバロン購入車両のやつだけど

390 :774RR (アウアウウー Sa4f-bDgz):2023/02/13(月) 18:37:28.12 ID:WadVXzL6a.net
未成年で保証もりもりのグリーンだと8000とかいくのか?

391 :774RR (ワッチョイ af07-t1ev):2023/02/13(月) 18:56:28.19 ID:Owo14DXi0.net
>>367
だっせえな
色もあってないのつけてて恥ずかしくないの?w
貧乏でださいバイクしか乗れないなんて哀れだな

392 :774RR (ワッチョイ af07-t1ev):2023/02/13(月) 18:57:46.20 ID:Owo14DXi0.net
塗装くらいしろよキモオタw
センスもないし金もないし技術もない
そのくせ人には偉そうに批判だけして自分のバイクは見せれませんw

そりゃそうだろうな貧乏でダサいキモオタなんだもんなw

393 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/13(月) 19:12:50.54 ID:b7mKn93p0.net
>>391
もういいかげんにしてくれよ。

394 :774RR (ワッチョイ 8a28-f5tb):2023/02/13(月) 19:13:20.82 ID:IXP+yrFq0.net
ガイジ君毎回だせぇしか言わないけど知能が低いチンパンなのかな?

395 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/13(月) 19:18:01.16 ID:b7mKn93p0.net
自分のやってる事がどれほどダサい行為なのか解らないのか?
それとも本物のクルクルパーなのか?
恥を知れ。恥を!

396 :774RR (ワッチョイ af07-t1ev):2023/02/13(月) 19:24:32.81 ID:Owo14DXi0.net
人には偉そうにだせえとか言っといて
自分が言われたら怒ってて草
だせえセンス無いキモオタバカにされたくなかったら二度とレスすんなよw

397 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/13(月) 19:24:41.05 ID:zkUx3rZ/0.net
な、俺の方がましだろ

398 :774RR (ワッチョイ faee-bDgz):2023/02/13(月) 19:32:14.38 ID:zTjaUQN30.net
みんなスルーしてるのに絡むなって

399 :774RR (ワッチョイ 0ab9-UhHz):2023/02/13(月) 19:41:11.60 ID:8oEycByc0.net
マフラーキチガイに比べると可愛いもんだろ
このアホがしょうもない荒らしじゃなくて本人でした並の痛さだもんあいつ

400 :774RR (スッップ Sdaa-01PT):2023/02/13(月) 20:43:18.81 ID:0DmMEf1qd.net
>>397
小学生並のキチガイと芯の通ったキチガイ
前者は嫁の相手するより楽
あんたは今迄の発言で石鎚山ほど有る罵詈雑言の中から有益な情報が有るのでNGにしない
おっと小学生に失礼だった

401 :774RR (ワッチョイ 1e58-Brlm):2023/02/13(月) 21:10:44.65 ID:/UFR7SB60.net
ウバえもんが認められた瞬間であった

402 :774RR (ワッチョイ 8a33-NCf+):2023/02/13(月) 21:11:29.84 ID:CCcBvV3a0.net
>>371
ロードサービスはJAFに入ってる
ライセンス持ってると、会員必須だから

403 :774RR (テテンテンテン MMc6-97Dr):2023/02/13(月) 21:29:26.22 ID:7e6FXYWJM.net
>>396
どうしても気になるので教えてください。
あなたは朝飯前田さんご本人ですか?

404 :774RR (ワッチョイ 3b3f-wS/V):2023/02/13(月) 21:43:57.52 ID:YFh8ntSq0.net
ツイッターとかで同類と承認欲求満たせばいいものを
ダサいと言われる場所によく生息していられるよ

405 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/13(月) 22:11:32.25 ID:zkUx3rZ/0.net
>>400
そうだろう、そうだろう

406 :774RR (ワッチョイ 1e58-aho4):2023/02/14(火) 07:59:50.96 ID:sLbtXHdl0.net
>>393-395
貴方達もいい加減にして欲しい
なぜNGName使わないの?
荒らしに構う奴も荒らし

https://i.imgur.com/ADtSYcp.png

407 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/14(火) 08:18:18.07 ID:l/Cby1+aa.net
ワッチョイがアホで草

408 :774RR (ワッチョイ 83f3-bJIm):2023/02/14(火) 10:57:53.05 ID:z0JbF7+w0.net
>>383
年間96,000円……
すぐに新しいバイク買えそうだ。

409 :774RR (オイコラミネオ MM8b-f5tb):2023/02/14(火) 12:18:37.12 ID:F4C4EWKsM.net
>>406
自治厨かよw自分だけやれはいいだけだろ
こんな筋道通らないチンパン君を玩具として遊ぶのも掲示板の楽しみだろ
押し付ける意味がわからんわ
君がやってる事はマスク警察と一緒

410 :774RR (スッップ Sdaa-7wfr):2023/02/14(火) 12:32:59.60 ID:eHIeG/2xd.net
なんか、親もクソなんだろうな

411 :774RR (ワッチョイ ebaa-E7tn):2023/02/14(火) 12:37:39.29 ID:2+VOPsoe0.net
シルバーは今も在庫ナシあるいわ僅少なのかね?
もうそろそろブームも落ち着いてきても良さそうなもんだけどね。

412 :774RR (スププ Sdaa-aho4):2023/02/14(火) 12:37:46.48 ID:Ok0mvOdSd.net
>>409の奴もNG入れとけばOKかな

413 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/14(火) 13:19:10.49 ID:rHJNN+TF0.net
>>285
グラムスターいいよな
でみジェット並みにアゴが寒いんだけどバイク用アゴマスクみたいなのってあるの?

414 :774RR (ワッチョイ 0bbe-Iygk):2023/02/14(火) 13:30:37.92 ID:NzHIGGVc0.net
バラクラバするとかいいよ

415 :774RR (スフッ Sdaa-9Dkk):2023/02/14(火) 13:32:57.48 ID:SJsdXaugd.net
ワークマンになんぼでもネックウォーマーやバラクラバがあるじゃろ

416 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/14(火) 13:56:34.74 ID:QYOnI0kE0.net
バラクラバはメットが曇るぞ。

417 :774RR (オッペケ Sra3-mJdp):2023/02/14(火) 14:20:23.23 ID:LnJn2xsJr.net
モンベルのバラクラバ使ってるわ
あったかいけどヘルメットキツくなる

418 :774RR (スフッ Sdaa-9Dkk):2023/02/14(火) 14:23:05.81 ID:SJsdXaugd.net
尼になんぼでもピンロックシートがあるじゃろ

419 :774RR (ワッチョイ 0a25-OLbN):2023/02/14(火) 16:31:41.49 ID:HCel5S5E0.net
ピンロックは曇らないけどメガネが曇るという哀しみ

420 :774RR (オッペケ Sra3-ogqB):2023/02/14(火) 16:40:10.76 ID:CUL2FuJAr.net
>>413
チンガードつけてみれば?
俺はネックウォーマーで風の侵入音共々解決した

421 :774RR (ワッチョイ 0fee-p7lK):2023/02/14(火) 18:09:42.09 ID:0Ik/vO4X0.net
1月末にメタリックシルバー注文したけど納車は3月末だそうだ
生産安定してきたんだな

422 :774RR (ワッチョイ f33f-oZAq):2023/02/14(火) 22:03:39.41 ID:rdXNnlgu0.net
今PCXに乗ってるんだけんどもこれに乗り換えたら車と流れに乗って走るの難しい?

423 :774RR (ワッチョイ 0758-5ETV):2023/02/14(火) 22:27:04.04 ID:zaGuyD/q0.net
難しくないよ。むしろシフト操作でメリハリが付いて楽しくなる。
とにかく乗って慣れよう。

424 :774RR (スフッ Sdaa-nS6F):2023/02/15(水) 04:46:14.84 ID:zOuDGVbzd.net
先月買ったけど免許取るのに教習混んでて、バイク屋さんの倉庫行きに…早くお迎えに行きたい〜!

425 :774RR (テテンテンテン MMc6-c1N7):2023/02/15(水) 04:54:44.24 ID:bnciz1B2M.net
一昨年ヘルメット買いに行った時グラムスターもex zeroも無くてアライのラパイドネオ買ったけどヘルメットの供給安定してきたの?

426 :774RR (ワッチョイ 2301-/I17):2023/02/15(水) 05:33:32.08 ID:Uvzzs2Ce0.net
EX-ZEROならナップスに普通に店頭在庫があって買った
2週間ぐらい前

427 :774RR (スッップ Sdaa-SvwD):2023/02/15(水) 07:35:03.75 ID:NjfQU1cqd.net
まだ、ヘルメットは品薄だよね
手頃な40000円あたりは特に品薄

428 :774RR (ワッチョイ afe9-zbig):2023/02/15(水) 09:19:25.93 ID:hMBWoF/G0.net
>>422
体重50キロ弱の平嶋なっちゃんが乗ってPCXが102㌖ CT125が89㌖
10㌖の差は小さいか大きいか

429 :774RR (ワッチョイ 1e58-8lmq):2023/02/15(水) 09:19:44.13 ID:c5Z2qv0K0.net
ハンターカブって峠とか走らないんだな
見た目に惚れて街乗りからツーリングまで考えて購入すると公開するって
インプレで言われてた買わなくてよかったって素人の感想

430 :774RR (ワッチョイ 2345-AGaU):2023/02/15(水) 09:37:30.94 ID:Ll8EY9sw0.net
日本語でおk

431 :774RR (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/15(水) 10:22:32.21 ID:jpr89vRvd.net
そんな事よりステムスタビライザーやっと届いた2ヶ月半待ったわ
後はタイヤをパイロットストリート2に交換してくれば峠も更に楽しくなりそうだ

432 :774RR (ワッチョイ eb25-9Dkk):2023/02/15(水) 10:35:43.28 ID:R1F0Xc6E0.net
ステムスタビライザー欲しかったけどどこも在庫なくて忘れてたわ

433 :774RR (ワッチョイ 8a4b-TC4x):2023/02/15(水) 11:52:08.87 ID:I2BZLyCz0.net
登りは45クロスより遅いんだもの、嫌んなっちゃうよな
下りは剛性、ブレーキが良いからマアマアだけどさ

434 :774RR (ワッチョイ 1e58-Brlm):2023/02/15(水) 12:07:53.58 ID:uXUQdeXO0.net
45クロスって何?

435 :774RR (テテンテンテン MMc6-A2Om):2023/02/15(水) 12:13:40.02 ID:ddcrJAcqM.net
>>434
三菱EKクロスのことだよ。

436 :774RR (ワッチョイ 3ba9-wAsw):2023/02/15(水) 14:23:11.87 ID:vIOQQibQ0.net
>>429
ハンターカブで600のSSを峠の登りでちぎったよ。
相手は上手くない人だったけどね。
自分は昔サーキットやダートトラック(前後輪スライドも)やってた。

437 :774RR (アウアウウー Sa4f-Yc5J):2023/02/15(水) 14:24:07.32 ID:9hsrD2qGa.net
俺もSNSで公開してます

438 :774RR (スッップ Sdaa-7wfr):2023/02/15(水) 15:02:43.09 ID:gOB7N0I1d.net
恥ずかしげもなくちぎったよだって

439 :774RR (ワッチョイ 8a4b-s5lx):2023/02/15(水) 15:03:53.79 ID:I2BZLyCz0.net
>>434
JA45、先代のクロスカブ
現行はJA60

440 :774RR (ワッチョイ eb25-9Dkk):2023/02/15(水) 16:18:09.52 ID:R1F0Xc6E0.net
カスタムや軽量化でかなり化けるもんな
ポテンシャルの化け物よ

441 :774RR (ワッチョイ 3b93-D0vN):2023/02/15(水) 16:28:23.21 ID:sVhPMbO60.net
今週末納車のバイクが入荷したので見てきた
車台番号は49xx
日本に12月末入って来たモノらしい

442 :774RR (ワッチョイ 0a25-OLbN):2023/02/15(水) 16:58:06.75 ID:DVUDbU8V0.net
先代クロスからの乗り換え組だけど遅くなった印象はないなあ
パワーもトルクも上がってるからギア比の関係でそう思うんだろうけど

443 :774RR (ワッチョイ 8a33-f5tb):2023/02/15(水) 18:18:13.79 ID:zxyH+vHh0.net
>>436
GTOにも乗ってませんでしたか?

444 :774RR (スッププ Sdaa-wAsw):2023/02/15(水) 18:58:57.55 ID:InXNk83xd.net
>>443
乗っていません。

445 :774RR (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/15(水) 20:38:30.55 ID:jpr89vRvd.net
たまにとんでもねぇ速さで降っていくハンターカブいるな?
まあ友人なんだが下りになると人が変わるついていけない俺はスローモーションで下っているGSXにすればいいのにといつも言いたくなる

446 :774RR (ワッチョイ ffee-ZFjj):2023/02/15(水) 20:48:34.12 ID:a9kOWXqX0.net
何スレか前に出てたフルブレーキフルボトムするとフロント周りから異音がするっていうのは
どうやら圧縮されたスプリングが横方向によじれてインナーチューブに当たる音っぽい

447 :774RR (ワッチョイ 8a4b-s5lx):2023/02/15(水) 21:06:23.72 ID:I2BZLyCz0.net
>>442
同じ乗り換えなんだけど、パワーが上がったとは実感できなかったな
トルクはアクセルのギクシャクが強まった感じはしたけどw
一般車が70で流れてる坂をクロスはギリ失速しなかったのに
ハンターは早めに失速し始めて「なんじゃこりゃあ!」と幻滅したよ

448 :774RR (ワッチョイ 1e58-aho4):2023/02/15(水) 21:42:16.34 ID:MOgbj5bN0.net
>>445
落ち着いて書き込もうね

449 :774RR (ワッチョイ 9b76-/wgd):2023/02/15(水) 21:49:10.97 ID:RLRNT+oC0.net
登りはきついね4速でみるみる失速するから3速に落としたけど変わらないっていう
2速もなんかちがうというか2速で走り続けるの怖い壊れそうで

450 :774RR (ワッチョイ 0758-wMy7):2023/02/15(水) 22:01:17.99 ID:2r+dYbvj0.net
フロントフォークがフルボトムって…
ちゃんとリアブレーキ使えてないんじゃない?
そんなにスピード出るバイクじゃないし荷重バランスもリア寄りだし
そんな前のめりな乗り方してたら事故るよ?

451 :774RR (ワッチョイ e30a-A2Om):2023/02/15(水) 23:01:15.05 ID:dB1NqnWI0.net
>>436
普通にスピード違反の可能性あるので通報しとくね!

452 :774RR (ワッチョイ eb25-D0vN):2023/02/15(水) 23:05:20.62 ID:R1F0Xc6E0.net
坂はなあ…
それこそカスタムやライダーの体重とかでめっちゃ主観が変わるんだろうが
リアスプロケ36Tのハイギヤードロンツー仕様でもそんなヒイヒイなることはめったにないわね

453 :774RR (ワッチョイ 8a33-NCf+):2023/02/15(水) 23:22:44.49 ID:mR6hKtPq0.net
>>451
違反した場所と時刻、証拠もないと難しい

454 :774RR (ワッチョイ 4a6a-DNiQ):2023/02/16(木) 02:12:20.44 ID:0VTvnh9P0.net
>>432
去年の11月に頼んだのすっかり忘れてて一昨日くらいに届いたわ

455 :774RR (ワッチョイ af43-8qvk):2023/02/16(木) 06:10:14.48 ID:ZzbFz9vu0.net
>>436
俺なんかフルチューンGTRを0-400で7秒契ったぜ

456 :   (ササクッテロラ Spa3-ZzPF):2023/02/16(木) 06:19:09.25 ID:DKxyxMILp.net
>>455
契約したんか?

457 :774RR (ワッチョイ 061f-Yc5J):2023/02/16(木) 06:49:41.67 ID:qYlwTQq+0.net
俺なんて50ccのマグナで高速に入っちゃうんだぜ

458 :774RR (ワッチョイ ffee-ZFjj):2023/02/16(木) 06:57:05.08 ID:pK5FijUa0.net
>>450
検証して、バイク屋さんと一緒に考察しただけなんだがな・・

459 :774RR (ワッチョイ 1a21-lJcr):2023/02/16(木) 08:26:13.84 ID:GzEqC9DP0.net
途中でモリワキのマフラーに変えた
YouTubeでは気づかなかったが、実際は音がうるさくて
耳栓が必要、最近元に戻して耳栓も不要に

460 :774RR (ワッチョイ 9f78-0qku):2023/02/16(木) 09:06:29.56 ID:XmH7n6Zv0.net
ナナカンのシートをバネで開けるやつ買ったら良かったわ。
グラインダとか持ってるなら純正品加工でいけそうだが、持ってないからな。
久々に小物パーツで満足感得られた。

461 :774RR (ササクッテロラ Spa3-Zz2y):2023/02/16(木) 09:10:37.13 ID:lL8HzaXzp.net
>>457
俺なんかこの間、逆走しちゃったぜ。お巡りさんにこってり絞られたんだぜ。

462 :774RR (テテンテンテン MMc6-A2Om):2023/02/16(木) 12:05:43.95 ID:Nzgzav+0M.net
>>457
マグナキッドくん乙www

463 :774RR (ワッチョイ 1a21-lJcr):2023/02/16(木) 13:36:57.33 ID:GzEqC9DP0.net
無料って書いてある高速道路、ハンターカブで一区間走ったぜ
てっきり排気区分ないから無料なんだろうと思って

464 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/16(木) 13:48:11.24 ID:tfDNVqOEa.net
違反0のゴールド免許です

465 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/16(木) 14:31:04.76 ID:oGuGtCVK0.net
>>463
自動車専用道ならダメじゃよ

466 :774RR (ワッチョイ 9b76-/wgd):2023/02/16(木) 14:51:31.38 ID:+KnrAZKp0.net
採算のとれない区間とかであるらしいね
無料だから軽トラの爺ちゃんが50キロくらいで走ってたりするけど

467 :774RR (ワッチョイ 2345-AGaU):2023/02/16(木) 15:34:23.24 ID:tkiJ8Joo0.net
おいらなんか夜間に間違えて大阪港咲洲トンネル侵入さ
幸い周りに車両なかったけどちぎってやったぜ

468 :774RR (ワッチョイ 0725-D0vN):2023/02/16(木) 15:45:46.22 ID:KCy5Wiz/0.net
オレは秋田駅近くのトンネル突入したわ
気づいた時には手遅れで、Uターンするわけにも行かず強行突破

469 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/16(木) 16:49:48.76 ID:OQDS/2Tb0.net
ワイルドだろう!

470 :774RR (ワッチョイ ebaa-E7tn):2023/02/16(木) 16:57:33.05 ID:UvBiYbE20.net
オートバイ議員連盟に陳情するべきだよね。
トンネルや橋などのムダな排気量制限は撤廃しろ、と。

471 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/16(木) 19:01:54.61 ID:yp583SuXa.net
注意散漫な痴呆おじさんの多さよ

472 :774RR (ワッチョイ ffd2-pKUn):2023/02/16(木) 19:26:19.73 ID:j98N1CAj0.net
てか、事前に分かっていないと厳しい所も多いぞ
今の125には、制限の必要性は低いとは思うが、
宇都宮には制限速度80kmの一般道のバイパスやら、駅前大通りは夜間のみの125cc以下の規制があったりとカオス

473 :774RR (アウアウウー Sa4f-UhHz):2023/02/16(木) 19:32:58.79 ID:yp583SuXa.net
ルートわかってるなら事前に調べようぜ

474 :774RR (ワッチョイ e30a-A2Om):2023/02/16(木) 19:35:01.15 ID:B7d/ribs0.net
>>468
秋田県ってトンネルつくる技術あるんだ…

475 :774RR (ワッチョイ ebee-ZFjj):2023/02/16(木) 19:51:23.78 ID:g9N96Pq70.net
ツーサポ使ったりこういうマップを利用したりだな
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1as8GfNH1Ii7Ffw41OecDIQsW_d_8_OPW&ll=36.27737573670591%2C136.04890000000003&z=5

476 :774RR (テテンテンテン MMc6-KAOj):2023/02/16(木) 21:04:23.66 ID:YIBs4nuoM.net
>>474
かまくらを作れるならトンネルくらい余裕だろ

477 :774RR (ワッチョイ 3bee-H890):2023/02/16(木) 21:31:23.93 ID:OQDS/2Tb0.net
おめだづ、あぎだばなめんなよ~!

478 :774RR (ワッチョイ e30a-A2Om):2023/02/16(木) 21:48:50.35 ID:B7d/ribs0.net
>>477
すまん、翻訳頼む

479 :774RR (ワッチョイ 8b44-Jo23):2023/02/16(木) 21:50:22.58 ID:skXVE7Vl0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【アルマイトだけやっていて欲しいコーケン】からCT125のオリジナルパーツが販売、 荷台パーツが子どもの首の位置にジャストミートしたらギロチンになりかねない代物!社長の二宮の自信作らしい!レーサーらしく安全性には全く配慮してないのが痛い!買う前に注意!
https://kohken.online/collections/ct125-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97/products/evatek-%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-honda-ct125-aluminum-front-carrier-ct125

480 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/17(金) 03:47:13.47 ID:5NvDTkTg0.net
>>475
あれ、三坂道路って原2行けるのか。

481 :1004996 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/17(金) 14:27:11.05 ID:9JKgZQfra.net
タクボ来たら新型が出荷されつつあった
https://i.imgur.com/knGl94t.jpg
https://i.imgur.com/k1Yi9B2.jpg
https://i.imgur.com/O2QAcPw.jpg

482 :774RR (ワッチョイ 3b93-D0vN):2023/02/17(金) 14:56:26.34 ID:hRRpKlly0.net
MotoDXプラグにして体感できた?

483 :1004996 (ワッチョイ 4611-9eT0):2023/02/17(金) 16:50:52.82 ID:5NvDTkTg0.net
>>482
自分はウーバーやってるので、一日中エンジン始動させまくってるから解るけど常にパワフルにエンジンがかかってくれるよ。
純正からならすぐ変えることを進める。
NGK(エヌジーケー) MotoDXプラグ 2輪専用 CPR6EDX-9S(95791)
熱価:6 , CPR6EDX-9S

484 :774RR (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/17(金) 16:56:14.45 ID:C8HCmi7ed.net
>>482
引っ張った後がノーマルよりほんのり伸びる程度

485 :774RR (エムゾネ FFaa-wMy7):2023/02/17(金) 17:17:59.29 ID:1TJ7OMlYF.net
イリジウムIXとノーマルで差はある

新車から3000㌔乗ってIXに替えた

486 :774RR (ワンミングク MMff-pKUn):2023/02/17(金) 17:21:11.75 ID:GnvGyCHlM.net
>>482
振動が少なくなった
登りで気持ち粘るようになった
勢いで熱価7

487 :774RR (ワッチョイ eb25-9Dkk):2023/02/17(金) 17:29:32.65 ID:fbEYmwbG0.net
aRacerが初速からトルクごんぶとで好きやわ

488 :774RR (ワッチョイ 0ade-6cBW):2023/02/17(金) 17:32:02.34 ID:86o5NnAt0.net
良いカスタム情報
慣らし終わったら試してみたい

489 :774RR (スッププ Sdaa-xB1P):2023/02/17(金) 17:43:01.29 ID:1mqo47mBd.net
>>487
俺もaRacer
次もコレにすると思うけど、
BRISKも気になる

490 :774RR (ワッチョイ eb25-9Dkk):2023/02/17(金) 18:40:41.91 ID:fbEYmwbG0.net
>>489
BriskのAR12ZSは振動減でトルクもけっこうあってバランスいいからオススメ
AOR12LGSや輸入のx8は俺環では微妙つーかハイギヤと相性最悪だったからすぐ外した

491 :774RR (ワッチョイ 3b93-t1ev):2023/02/17(金) 20:21:59.57 ID:hRRpKlly0.net
Briskは信頼性面で不安あるな
aracerは初耳だわ
JA65の慣らし終わったらDXかaracer入れてみたいな

492 :774RR (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/17(金) 20:50:01.46 ID:C8HCmi7ed.net
ブリスクの12LGS使ってるが武川コイルとハイカム入りで低中良いよ最高速は詰まるかもしれん
それよりアレーサー試してみたいが型番が全く分からん使ってる人教えてくれー

493 :774RR (ワッチョイ 3b93-t1ev):2023/02/17(金) 20:56:35.25 ID:hRRpKlly0.net
>>492
対応にグロムあるからこれじゃない?

https://www.kn926.net/shop/products/detail.php?product_id=54827

494 :774RR (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/17(金) 21:02:44.45 ID:C8HCmi7ed.net
>>493
さんくすここれ試してみる

495 :774RR (テテンテンテン MMcb-H9JW):2023/02/18(土) 09:53:14.03 ID:jCwfkE6JM.net
>>478
自分ら、秋田をなめたらアカン方がええよ

496 :774RR (ワッチョイ fd74-gSf/):2023/02/18(土) 10:36:23.45 ID:iwkhyRmp0.net
新型用のマフラー全然出ないな

497 :774RR (アウアウウー Sa49-Lpdz):2023/02/18(土) 11:22:22.32 ID:uerMPWBia.net
ジェントスの単三電池一個のヘッドライトを試しに付けたけど直進性があるからか、見たい方向をライトが照らせるからか分からんけどこんなオモチャでも明るくてビックリした
もう少し強力なの買ってみるわ

498 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/18(土) 11:24:30.62 ID:+owhi18B0.net
今日は風ないし天気良いしお出かけ日和じゃないの

499 :774RR (アウアウウー Sa49-Lpdz):2023/02/18(土) 11:26:34.05 ID:uerMPWBia.net
ジェントスの単三電池一個のヘッドライトを試しに付けたけど直進性があるからか、見たい方向をライトが照らせるからか分からんけどこんなオモチャでも明るくてビックリした
もう少し強力なの買ってみるわ

500 :774RR (ワッチョイ 8db9-KX6r):2023/02/18(土) 11:41:38.34 ID:63rXqvvF0.net
しつけえよ糞ガイジ

501 :774RR (テテンテンテン MMcb-H9JW):2023/02/18(土) 12:48:49.58 ID:jCwfkE6JM.net
>>498
花粉もまだだろうしね

502 :1004996 (アウアウウー Sa49-vqz+):2023/02/18(土) 12:54:35.65 ID:GtREt1fra.net
瀬戸内だが杉でチカチカすふ

503 :774RR (ワッチョイ 23de-15C5):2023/02/18(土) 15:14:56.27 ID:Wgzq+cQC0.net
500km程走ったけど60km以上が滑らかに出るようになった
慣らしって実在したんだな

504 :774RR (ワッチョイ 45ee-cJvH):2023/02/18(土) 16:15:41.58 ID:mI13XuDQ0.net
15年くらい前にリターンして以来中古車ばかり増車してたから慣らし運転なんて
すっかり抜け落ちて納車翌日には自動車道で全開走行してたな

505 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/18(土) 16:19:42.78 ID:LU3nksAg0.net
暖かい、つーか停まってると暑いレベルだったがカブでのんびり走るには良い日だった

506 :774RR (ワッチョイ fda9-LwiH):2023/02/18(土) 16:55:23.17 ID:F2h/KuUw0.net
>>502
寂聴!

507 :774RR (スップ Sd43-gSf/):2023/02/18(土) 17:06:06.79 ID:x6C7G2eOd.net
1月23日に注文したシルバーが入荷したっていうから見てきた
来週末納車だ
半年下手すりゃ1年とか言ってたのに1ヶ月かからなかったとは

508 :774RR (ワッチョイ edee-cJvH):2023/02/18(土) 17:12:00.06 ID:PUqConcA0.net
エキセルの前後ノーマルサイズアルミリム届いたけど天気悪いから組立て来週末までおあずけだな残念

509 :774RR (アウアウウー Sa49-dg3Y):2023/02/18(土) 17:54:08.81 ID:1z0hqaqKa.net
>>482
スピードは純正から変えると最高速度が落ちる
音が変わる
登りの三速迄は純正より良し
個人的に感じたのはこの辺と燃費もちょっと良くなってる程度
燃費の部分考えてないなら変えないでも良いと思う

510 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/18(土) 17:58:53.60 ID:o7X3EuC40.net
ホンダからCT125の純正カスタムの宣伝きたから見てきたけど
フロントキャリアやセンターキャリア、耐荷重弱いな…
何を置けるんや…

511 :774RR (マクド FF51-MKuN):2023/02/18(土) 18:18:51.17 ID:3lxmIgumF.net
ヘルメットライトをつけるなら装飾用のヘルメットがいいですよ
サイドレールにライトとインカムとフェイスガードを取り付けてますけどメカメカしくてカッコいいでし

512 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/18(土) 19:42:37.60 ID:o7X3EuC40.net
お飾りは脳みそだけにしてくれ

513 :774RR (ワッチョイ 85be-e7PS):2023/02/18(土) 20:03:02.92 ID:iNjPTrgh0.net
>>510
フロントはそもそもそんな重い荷物載せたら操縦性に問題が出てくるから軽いものしかのせないし
センターキャリアはキャリアを固定するボルトの部分がそんな大加重に耐えるようなこと考えてない場所だし仕方ないでしょう。
実際5kgも乗れば十分じゃね

514 :774RR (ワッチョイ 2325-3sxN):2023/02/18(土) 20:14:07.69 ID:dusjO/K80.net
https://imgur.com/a/d8Fw8Qq
レッド納車されました!

515 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/18(土) 20:22:08.48 ID:o7X3EuC40.net
>>513
フロントはともかくセンターすら耐荷重1.0kgってあるからなあ
雨具くくりつけるのが精一杯だけどそもそも雨具くくりつけるくらいの想定しかないか

516 :774RR (ワッチョイ fd58-hpCc):2023/02/18(土) 20:39:05.89 ID:VvdMBgOZ0.net
>>507
昨年9月末に注文したけどまだ来ないぜ…裏山&おめ

517 :774RR (ワッチョイ 95ee-MNU6):2023/02/18(土) 20:58:34.38 ID:B+RthcgX0.net
セルフのスタンドでガソリン入れる時、皆さんはセンタースタンド立てて入れるの?

518 :774RR (テテンテンテン MMcb-H9JW):2023/02/18(土) 21:00:57.62 ID:jCwfkE6JM.net
>>514
おめいろ

519 :774RR (ワッチョイ cb58-1F9h):2023/02/18(土) 21:06:04.37 ID:leqWYl0S0.net
JEJアステージ 収納ボックス 日本製 耐荷重500kg [Xシリーズ シールドボックスシャット 500HX] ブラックグリーン
タンデムシートがあるので30×30cmの厚さ1cmゴムシートをホムセンで買ってきて滑り止めにしてこのboxを取り付けて走って来た
春になったらキャンプ道具を入れてツーリングへ
荷物縦に入れる事が出来、出し入れ便利
ベルト締める際には通すところがあります
蓋には南京錠も付けることが出来ます

520 :774RR (ワッチョイ c5ee-fAh6):2023/02/18(土) 21:14:28.66 ID:/y9vVANh0.net
>>519
業者乙

521 :774RR (ワッチョイ 75f3-NW/0):2023/02/18(土) 21:36:54.25 ID:+T1+NEjh0.net
>>517
センスタ立ててタンク内の桟(?)の辺りまで入れてる。

522 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/18(土) 21:40:34.22 ID:LU3nksAg0.net
>>517
よほど傾斜がなければサイドスタンドで水平にしたとき棒に触れるくらいを目安に

523 :774RR (ワッチョイ 2380-byp6):2023/02/18(土) 21:46:17.57 ID:sxUKAXaH0.net
>>514
おめいろ!

524 :774RR (ワッチョイ 234b-yjSa):2023/02/18(土) 23:03:50.59 ID:jFt+61iT0.net
>>517
センター立てて棒に押し付けて入れてる
給油機によってオートストップの加減が違うから注意な
それから欲張ってチョロチョロ入れて、誰もが一回は溢れさすよ

>>522
サイドスタンドで水平にした時、ってなんだよ?
センターで立てればいいじゃんw

525 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/18(土) 23:11:09.31 ID:LU3nksAg0.net
いちいちセンスタ立てるのめんどいから目安でな

526 :774RR (ワッチョイ 234b-yjSa):2023/02/18(土) 23:18:38.98 ID:jFt+61iT0.net
>>499
ジェントスは価格的にはオモチャぽいかもしれんが、実態はLEDライトの
低価格高性能のパイオニアメーカーだよ

このバイクはライトが暗いから夜間走行はしたことなくて、補助ライトも考えたけど
いろいろあって面倒そうだし、どうしようかと思ってたがジェントスのヘッドランプは
思いつかなかった、良さそうだね

527 :774RR (ワッチョイ 4525-BTrK):2023/02/18(土) 23:24:40.48 ID:LU3nksAg0.net
整備の時とかにジェントスは昔から愛用しとるわ
USB充電のやつ

528 :774RR (ワッチョイ a307-/+FQ):2023/02/18(土) 23:51:42.97 ID:Cavw0hso0.net
>>514

だっさ
なんでそんなダサい色にしたの?

理解に苦しむ

529 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/19(日) 01:55:40.27 ID:1ogUFB2A0.net
こいつまさかグリーンモンスターか

530 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/19(日) 02:29:13.38 ID:BWgcbOGg0.net
ゴブリン色

531 :774RR (ワッチョイ b501-gSf/):2023/02/19(日) 03:40:28.24 ID:pWfMOZI+0.net
箱付けてる人どんなのつけてる?
Amazonとかの黒とかシルバーの安い中華製どうなの

532 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/19(日) 03:43:01.88 ID:BWgcbOGg0.net
>>531
>>331

533 :774RR (ワッチョイ 4318-cKYJ):2023/02/19(日) 06:58:00.44 ID:Dh94ugFG0.net
量産型と言え!

534 :774RR (ワッチョイ 350a-4U20):2023/02/19(日) 09:36:41.44 ID:AAzbWrt00.net
>>531
ホムセン箱の一択でしょう!

535 :774RR (ワッチョイ cb4a-whDx):2023/02/19(日) 09:56:45.93 ID:pQpYdMuc0.net
>>526
ヘッドライトつけながらバイクに乗ってもいいの?

536 :774RR (ワッチョイ 2358-Zmxr):2023/02/19(日) 10:31:05.25 ID:LnDxS6ng0.net
むしろらダメな理由を探した方が早い

537 :774RR (ワッチョイ a576-6ZFV):2023/02/19(日) 11:40:14.69 ID:H5BVgXGK0.net
トンネルでハイビームにしたら対向車にめっちゃパッシングされたんだが

538 :774RR (ワッチョイ 45aa-+S7A):2023/02/19(日) 11:47:15.33 ID:9Eh0Xrcp0.net
GENTOSがここまで持ち上げられるとは…

539 :774RR (テテンテンテン MMcb-4c1j):2023/02/19(日) 11:52:13.01 ID:DOEtUCW7M.net
納期の速さ最近どうですか?

540 :774RR (ワッチョイ edd2-7BbO):2023/02/19(日) 12:47:49.23 ID:vG/Ev/ng0.net
>>538
ホンセン縛りなら、まぁ仕方ない
普通の人は、井の中の蛙の方が幸せだし

541 :774RR (ワッチョイ 9b1f-Lnnj):2023/02/19(日) 13:48:04.08 ID:SCGz1RVG0.net
ジェントスのヘッドウォーズを現場仕事で使ってるけどオンオフ繰り返してたら1年くらいでダメになるな

542 :774RR (ワッチョイ 2333-NAoC):2023/02/19(日) 14:07:03.82 ID:XqkUISRt0.net
プロ用の機材なら出入りの専門業者から買わないと

543 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/19(日) 14:13:27.35 ID:BWgcbOGg0.net
頭につけたら対向車にライト当たるだろ

544 :774RR (ワッチョイ b501-gSf/):2023/02/19(日) 14:43:30.55 ID:pWfMOZI+0.net
>>539
人気のシルバーで1ヶ月低度

545 :774RR (テテンテンテン MMcb-4c1j):2023/02/19(日) 14:53:54.48 ID:DOEtUCW7M.net
>>544
まじすか!ありがとう御座いました!

546 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/19(日) 15:30:10.80 ID:BWgcbOGg0.net
昨日信号待ちでエンストしたので、
10000キロでCPR6EDX-9Sプラグ交換を行う。

https://i.imgur.com/5qVASs0.jpg

547 :774RR (ワッチョイ e593-/+FQ):2023/02/19(日) 19:24:20.49 ID:rELO5/Zh0.net
JA65週末納車されて分解整備&カスタムしてたけど
カウルの穴位置とか殆どズレてて海外クオリティに萎えながら作業した

今のところ満足感は低いな

548 :774RR (スフッ Sd43-f+2a):2023/02/19(日) 19:42:26.44 ID:paZT2/7fd.net
はあ?中華の社外カウルじゃあるまいし

549 :774RR (ワッチョイ edee-cJvH):2023/02/19(日) 19:53:37.79 ID:xIhGtUg80.net
>>547
そういうのは落ち着いて合わせればちゃんと嵌合する

550 :774RR (ワッチョイ cdf3-e0ND):2023/02/19(日) 20:16:10.01 ID:T9kO4G1L0.net
Twitterで納車してすぐに自分でカスタム
、エンジン警告灯付いてバイク屋にキレて預ける
そんで連絡こないってブチギレてる人いるけど自分で勝手にカスタムして不調になったバイクでよく怒れるよな
まず自分で純正に戻すところだよな
匿名じゃないと言えないけどw

551 :774RR (ワッチョイ edd2-7BbO):2023/02/19(日) 20:42:13.34 ID:vG/Ev/ng0.net
>>547
自分も物凄く感じた
バランス考えずに力技で無理矢理嵌めている感じ、更に規定トルク以上での締め上げ

552 :774RR (ワッチョイ 55d6-lTMG):2023/02/20(月) 07:43:59.46 ID:9eiSR13X0.net
>>550
純正じゃないメーターに替えたり電装系イジってる人だね。イジり壊してる可能性あるのに「連絡ない」とか「お客さま相談センターに」とか痛いな

553 :774RR (ワッチョイ 4321-9cJ9):2023/02/20(月) 08:54:12.44 ID:kasDOCYd0.net
>>531ツアラテックジャパンの60リットル、ヘルメット2個入る
車庫が狭いので、箱だけ外して車体を入れる

554 :774RR (ワッチョイ cb58-9umP):2023/02/20(月) 10:05:50.20 ID:Ylc1Iew+0.net
>>531
そのネタは幾度となく質問されてるから過去スレ見たら?
このスレでも315で質問ある

555 :774RR (テテンテンテン MMcb-4c1j):2023/02/20(月) 11:48:20.96 ID:VeLmCC49M.net
未だに新車のブラウンが入荷してたりするよな

556 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/20(月) 17:10:34.32 ID:bSF6PmSh0.net
オイル交換と一緒にドレンボルトをデイトナのマグネット式にしたので次回のオイル交換で確認してみる。

https://i.imgur.com/prdyrCY.jpg

557 :774RR (スフッ Sd43-K2hF):2023/02/20(月) 18:10:28.72 ID:/u3bX4MPd.net
エコオイルチェンジャー楽で良き

558 :774RR :2023/02/21(火) 09:15:29.15 ID:NyX6OTQr0.net
11月注文で人気のグリーン今日納車される
意外と早かった

559 :774RR :2023/02/21(火) 09:49:32.59 ID:B2leqzGU0.net
>>556
まだ1回目?
だったら知りたくなかった現実を見る事になるだろう・・・

560 :774RR :2023/02/21(火) 10:10:37.93 ID:OveZjG2+M.net
>>558
よかおめ
グリーンいいね

561 :774RR :2023/02/21(火) 10:16:40.47 ID:0JQgKaGQa.net
グリーンのキャリアは存在感ある

562 :1004996 :2023/02/21(火) 10:48:34.86 ID:0xPlni5w0.net
>>559
いや、45000キロなんで、、

563 :774RR :2023/02/21(火) 12:08:21.34 ID:PFoOknZx0.net
>>558
グリーン人気あるの?
初めて聞いた・・・

564 :774RR :2023/02/21(火) 12:13:37.53 ID:MXdi9ix90.net
グリーン、俺も欲しくなってきた…


しかし公式のムービー、なんかイヤラシイな

565 :774RR :2023/02/21(火) 14:48:45.39 ID:PqKyh5Jkd.net
カス確実にすごいだろうからRクランクケース開けて遠心フィルターの掃除とフィルターの交換をしたいとこだがなかなか気軽にやれないんだよなあ

566 :774RR :2023/02/21(火) 15:33:38.45 ID:1i52v/zod.net
なんか販売計画ものすごい台数って話だけどこれ今にハンターカブで街中溢れかえるんじゃないか?

567 :774RR :2023/02/21(火) 15:41:59.82 ID:OveZjG2+M.net
グー見ると在庫めちゃくちゃあるやん

568 :774RR :2023/02/21(火) 17:40:23.20 ID:YWDZZygX0.net
多いね
今日川越走ったら3台見た

569 :774RR :2023/02/21(火) 17:54:55.40 ID:tczB69XTM.net
せめて込40万くらいにしてくれ

570 :774RR :2023/02/21(火) 17:56:44.86 ID:8GKnz9Ef0.net
売れれば売れるほどパーツもいっぱい企画されるし様々ならノウハウも構築されていくからたくさん売れて欲しい
100万台ぐらい売れてくれ

571 :774RR :2023/02/21(火) 17:56:58.04 ID:Oz1TlZio0.net
クラウドファンディングで「40万までしか出せないので残りの金額を支援してください」ってしてみたら?

謝礼は写真とか一緒にツーリングとかで

572 :774RR :2023/02/21(火) 18:08:52.50 ID:4eG2Mg4J0.net
https://imgur.com/wfebtBO.jpg
https://imgur.com/xqRnjl3.jpg
https://imgur.com/N6wFBsN.jpg

金出すバカもいるようで。

573 :774RR :2023/02/21(火) 18:35:21.11 ID:bTZOyu/l0.net
これ、うっかり大金ぶちこまれて翌年度の税金で地獄見る奴じゃね?

574 :774RR :2023/02/21(火) 18:57:24.95 ID:ixWQVTl90.net
明らかに動機が不純でしょw

575 :1004996 :2023/02/21(火) 19:03:01.18 ID:0xPlni5w0.net
働け

576 :774RR :2023/02/21(火) 19:13:27.08 ID:LaD8qSa50.net
今時どのメーカーもタイで作っているから品質はいいんだろとか思っていたけどやっぱ駄目だな

577 :774RR :2023/02/21(火) 19:46:30.36 ID:9YGNVlDm0.net
精度やトルク管理もテキトーだし自分でカスタムいじりだすと設計が色々うんこなのがわかってくる模様

578 :774RR :2023/02/21(火) 19:59:08.57 ID:/DHPzdaK0.net
>>566
道の駅に色別に分かれて並んでそう

579 :774RR :2023/02/21(火) 20:07:15.52 ID:26L+6aaG0.net
所詮はタイ製だよね。品質は酷いもんだよ。

580 :774RR :2023/02/21(火) 20:17:39.10 ID:KFwG6Wzi0.net
>>578
シルバーが最上位ってのは間違いない気がする

581 :774RR :2023/02/21(火) 20:47:48.25 ID:XGvUl3ax0.net
>>567
このバイク、底が浅いからすぐに飽きちゃうんだよな

582 :774RR :2023/02/21(火) 21:17:24.39 ID:PgOO4nkba.net
ブラウンマンは端っこのほうでグリーンマンと場所を争うのだ

583 :774RR :2023/02/21(火) 21:28:24.55 ID:YAQgUyrZd.net
これは新色シルバーが仕掛けた対立に見せたブラウンの自作自演
きたないさすがブラウンきたない

584 :774RR :2023/02/21(火) 22:49:40.20 ID:DHZNHylTd.net
所詮サブにしかならんおもちゃやしな
満足したいなら普通のバイクかいな

585 :774RR :2023/02/21(火) 23:14:06.23 ID:T5C+uE5s0.net
タイの船便正常化したのかしら

586 :774RR (ワッチョイ e372-tWbG):2023/02/22(水) 09:20:20.83 ID:D2NU3B9S0.net
コロナの影響でコンテナ船の運行数減、運賃の高騰
高い金払って日本に運ぶより、タイとかで売り捌いたほうが利益上がるので、最初は東南アジア優先
コンテナ運行数が戻り、運賃が下がってきた&東南アジア向けがおおよそ需要一周
日本向けの出荷数増

587 :774RR (スプッッ Sd43-K6bF):2023/02/22(水) 09:22:41.97 ID:eOJ8apGLd.net
ブラウンマンとか言ってんのこのスレだけだろ

588 :774RR (スフッ Sd43-K2hF):2023/02/22(水) 09:36:59.23 ID:1h3uHzp+d.net
だからどうしたマン「だからどうしたマン」

589 :774RR (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/22(水) 09:51:22.20 ID:qWgHDGKga.net
ブラウンマンに一族殺されてそうなおじさんオッスオッス
ここ以外にあったら逆にびっくりだよ

590 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/22(水) 09:54:05.91 ID:SNYM3llR0.net
ホンダやスズキの車には近年ブラウン多いからブラウンクロスビー乗ってるのもブラウンマン

591 :774RR (スプッッ Sdc1-QxgI):2023/02/22(水) 10:12:28.99 ID:TPOgFwK1d.net
キルスイッチがついてない65乗りはキルできないマンだな

592 :774RR (ワッチョイ cb58-9umP):2023/02/22(水) 11:24:38.87 ID:xfK/qsPf0.net
>>584
カブしか興味ない人もいて、これがメインで満足してるみたいよ
ソースはカブ歴20年以上の友人

593 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/22(水) 11:40:31.64 ID:SNYM3llR0.net
カブ乗ってるとカブしか欲しくなくなる
https://i.imgur.com/tVfDEm4.jpg

594 :774RR (ワッチョイ 2d25-zYFW):2023/02/22(水) 11:50:25.90 ID:qSv3Kbpp0.net
質問です。
右側にサイドキャリア・サイドバッグをつけたいのですが、されてる人いますか?
いくつか商品はあるのは見つけたのですが、良いお値段するので、安くすます方法はないかなと。。

595 :774RR (ワッチョイ 63e0-Zmxr):2023/02/22(水) 11:51:10.09 ID:qezhZJQH0.net
ステーに灯油タンク加工したやつつけてるの見たことある

596 :774RR (スッップ Sd43-X8fB):2023/02/22(水) 13:36:01.63 ID:aRstUTYCd.net
ファミリーバイク特約の人自分のケガも補償されるタイプにしてる?

597 :774RR (ワッチョイ a576-6ZFV):2023/02/22(水) 13:59:17.11 ID:+QunqDD00.net
それに入ると月4千円アップと聞いてやめた
普通に任意保険入ったほうがいいと思う

598 :774RR (ワッチョイ b545-4mn0):2023/02/22(水) 15:00:56.20 ID:Wy+teoeB0.net
>>584
正にそれ、バイクに乗りたかったんじゃなく、チョイノリ出来るおもちゃが欲しかった
元々は50考えてたけど、これ見て免許取りました

599 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/22(水) 16:19:41.60 ID:KDitp2/e0.net
おもちゃおもちゃいってるけどなんだかんだこれがメインなんだろ

600 :774RR (テテンテンテン MMcb-4U20):2023/02/22(水) 16:25:11.58 ID:NErwv8J/M.net
このバイクは明るい色でも結構似合うと思うんだよね。
青とか黄色とか。

601 :774RR (ワッチョイ 9b1f-ec7H):2023/02/22(水) 16:41:58.57 ID:nrL+dqi90.net
メインはリッターバイクだぞ
月に一回くらいしか乗らんけど

602 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/22(水) 16:44:43.38 ID:KDitp2/e0.net
それメインって言わないべ
あんたじゃないけど、これ乗るために必死に免許まで取ったヤツがおもちゃとか卑下してるみたいて情けない感じがする

603 :774RR (ワッチョイ 9b1f-ec7H):2023/02/22(水) 16:45:48.59 ID:nrL+dqi90.net
お金のかけ方的にリッターバイクがメインです!

604 :774RR (ワッチョイ 9b1f-ec7H):2023/02/22(水) 16:47:06.92 ID:nrL+dqi90.net
リッターをメインって言っておかないとマジで売れって言われちゃうだろ!

605 :774RR (スッププ Sd43-QpLx):2023/02/22(水) 17:14:29.69 ID:UbduNt/pd.net
オズさんって笑福亭笑瓶に似てるよね

606 :774RR (ワッチョイ cb58-9umP):2023/02/22(水) 17:48:20.55 ID:xfK/qsPf0.net
>>605
今日絶対に書く奴がくると思った

607 :774RR (ワッチョイ b545-4mn0):2023/02/22(水) 17:48:52.38 ID:Wy+teoeB0.net
>>602
良い買い物したと思ってますよ、50に比べて路上ストレスないし
別に卑下してるわけでもないし、色々斜めに見過ぎじゃないですか?

608 :774RR (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/22(水) 17:54:21.59 ID:ztPX6H72a.net
>>584の流れで本心からそう言えてるなら日頃から人の神経を逆撫でしてそう

609 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/22(水) 18:03:01.59 ID:WKYBx2m80.net
>>607
色々斜めってどんな所が色々なの?
一言嫌味言わなきゃ気がすまない感じ

610 :774RR (ワッチョイ b545-4mn0):2023/02/22(水) 18:08:57.87 ID:Wy+teoeB0.net
>>609
自分みたいにこれだけ乗ってる人間を卑下してるとか
リッター持ってる人に対しては「そんなのメインじゃない」とか
取り敢えず他人に対する否定からしか入ってないように感じるんですよね
それぞれが自分のスタンスで楽しんでるのに何が気に入らないんだろうと

611 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/22(水) 18:12:43.44 ID:WKYBx2m80.net
>>610
必死に免許取って乗ってるのにサブにしかならんおもちゃとかに賛同してりゃ目につくわ

612 :774RR (ワッチョイ cb1b-ivXu):2023/02/22(水) 18:16:12.56 ID:j4ffYDvR0.net
ツーリング行った時おっさんに俺も乗ってるけど遅いからとか登らないとかお前より距離乗ってるとか言われたがお前が今乗ってきてるのBMWじゃねぇか!アホか!って思ったわw

613 :774RR (ワッチョイ b545-4mn0):2023/02/22(水) 18:17:51.85 ID:Wy+teoeB0.net
まあ他人に対してマウント取ることに執心する人が少なからず居るのは理解してます
自分も人生むちゃくちゃにされた経験あるんでw

614 :774RR (オッペケ Sre1-Zmxr):2023/02/22(水) 18:27:35.29 ID:rxXZz8TXr.net
マウントで人生むちゃくちゃと来たか

615 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/22(水) 18:36:40.22 ID:SNYM3llR0.net
「こんなのはメインじゃない」ってのは照れ隠しなんでしょ

616 :774RR (ワッチョイ edd2-7BbO):2023/02/22(水) 18:39:14.14 ID:rAYhqcNl0.net
ハンターカブ はサブ!
メインは自転車、サブサブが車になってしまった、、、

617 :774RR (スフッ Sd43-69Mv):2023/02/22(水) 19:19:55.36 ID:ZmoKDGVZd.net
>>333
横だけど専用バンドなんてあるんだね。
バタバタは気になってたから参考にしますわー。

>>584
そもそも普通サイズから小型に乗り換えたんだけどなー

618 :774RR (ワッチョイ 4de9-Lpdz):2023/02/22(水) 19:21:41.17 ID:48i36qxb0.net
これ1台しか知らんのはある意味幸せなのかもな
おれのメインは250のシングルバイクだけどそれと比べてもガッカリが多いからね

619 :774RR (スププ Sd43-f+2a):2023/02/22(水) 19:25:53.55 ID:bh/D5SoNd.net
大型も持ってるけど人生最後まで手放さないつもり
峠もそこそこ楽しいし

620 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/22(水) 19:36:06.36 ID:lG/hDg7B0.net
400Xからアドベンチャー乗り継いできたけどハンターが実際のとこ一番アドベンチャーできて草なんだ

621 :774RR (ワッチョイ 2333-NAoC):2023/02/22(水) 19:48:30.74 ID:IOoUY8jw0.net
そう言えば、2輪の高齢者講習って免許取るときと同じようなコースを走るのかな?

622 :774RR (スププ Sd43-tPC6):2023/02/22(水) 20:18:24.95 ID:lEgL0JLtd.net
このスレの住民て繊細すぎるよね色々乗った上でカブがいいってならわかるけど
これしか知らないのはただの無知

623 :774RR (ワッチョイ 45aa-/+FQ):2023/02/22(水) 20:24:36.11 ID:hgU88K0+0.net
具体的なこと一切書かないのは結局エアプだからか

624 :774RR (ワッチョイ edee-cJvH):2023/02/22(水) 20:30:46.26 ID:59gzMMs80.net
モトラも持ってたけどこのバイクも楽しいよ

625 :774RR (ワッチョイ 1b05-Xvob):2023/02/22(水) 20:34:08.59 ID:NqTPGhH80.net
トミカのハンターカブ買ってしまった
コレだけ「お一人様一つ限り」のシール貼ってあったけど転売アイテムになってるのかな?

626 :774RR (ワッチョイ 234b-vQc9):2023/02/22(水) 20:37:00.42 ID:S4ttifcj0.net
>>621
それ初見だわ
そういえばどうしてるんだろう?、情報ないよね
ひっくるめて普通四輪にまとめてるのかなあ
数年前に更新した時、80代と思われる両杖をついた池袋上級国民様と同じような人が
深視力検査(大型免許に必要)を受けていたけど、実技はやらないよなー

627 :774RR (アウアウウー Sa49-PPPU):2023/02/22(水) 21:01:28.36 ID:2aSMjxr0a.net
サブバイクとして買った原付二種がいつの間にかメインバイクに。
普通にバイク乗りあるある。

628 :774RR (ワッチョイ 45aa-+S7A):2023/02/22(水) 21:28:05.87 ID:xAtl5qCd0.net
浮気が本気になるのと一緒だよな

629 :774RR (ワッチョイ cb58-f+2a):2023/02/22(水) 21:56:16.77 ID:Oh5zdhGU0.net
大型と比べると気楽に乗れるからな

630 :774RR (ワッチョイ 4de9-Lpdz):2023/02/22(水) 21:58:38.78 ID:48i36qxb0.net
峠が楽しいとかはないな
馬力がなさ過ぎる

631 :774RR (ワッチョイ 4de9-Lpdz):2023/02/22(水) 22:01:44.12 ID:48i36qxb0.net
ここの人らはハンターしか乗ってないから分からんのかな?
峠で600のSSを抜いた個人的には大満足ですってアホが多いから見てるこっちが恥ずかしい

632 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/22(水) 22:09:27.13 ID:lG/hDg7B0.net
きみそろそろキモいししつこいで?

633 :774RR (ワッチョイ e5a9-T/0H):2023/02/22(水) 22:17:06.16 ID:TR05RVbL0.net
>>631
クローズドコースでWGP(現MotoGP)ライダーを抜いた事あるよ。
嘘だと思うかもしれないけど、本当なんだなぁ。
相手がミスってインが空いたから、そこで抜いた。
こっちは100のバイクで、相手は250で。

634 :774RR (ワンミングク MMa3-rhuM):2023/02/22(水) 22:19:33.45 ID:73XtmfvlM.net
>>621
高齢者講習(70歳から74歳までの方の免許更新) 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/koshu/koshu/under74.html
> 普通自動車対応免許所持の方は高齢者講習は、「実車あり」の2時間講習です。
> 原付、二輪、小特、大特のみの免許所持の方の高齢者講習は、「実車なし」の1時間講習です。

635 :774RR (ワッチョイ cb58-f+2a):2023/02/22(水) 22:50:14.15 ID:Oh5zdhGU0.net
>>631
アンタこそ本当に乗ったことあるのかな
特に下りはそこそこのペースで走れて楽しいよ

636 :774RR (ワッチョイ 234b-vQc9):2023/02/22(水) 22:58:10.29 ID:S4ttifcj0.net
ct125が発表された頃はカブ系漫画やアニメが人気で、更にアウトドアもブームで
加えてコロナで単独行動とかで、コレに憧れて免許取ったおっさん、多いらしいな
そんな方々にお尋ね
・現状で満足してる
・物足りなさを感じてステップアップしたい
どっちですか?

637 :774RR (ワッチョイ 45aa-+S7A):2023/02/22(水) 23:14:42.30 ID:xAtl5qCd0.net
ステップアップ?

そろそろ150かな…?

638 :774RR (ワッチョイ 4525-BTrK):2023/02/22(水) 23:30:06.78 ID:lG/hDg7B0.net
たまに高速乗りてぇなあとか自動車専用道路に導かれて焦る罠とかはあるけども
カスタムでどんどん性格変わっていくしちっとも飽きないねぇ

639 :774RR (ワッチョイ fd58-QxgI):2023/02/22(水) 23:32:03.04 ID:5mrgBPrh0.net
確かにおっさんでコレに乗るために免許取ったけど、それこそソロキャンプブームが始まる前から計画してたこと
転勤先から持ち家に戻れる事をキッカケに一気に進めた感じ
そのころはトリシティかクロスカブかな~なんて思ってたけど、持ち家に戻れるって辞令が出たタイミングでCT125デビューの話が出てきて即決したよ
セカンドにDuke250が欲しいなと
見た目もだし面白いバイクがいいなと

640 :774RR (ワッチョイ 0df3-hKTQ):2023/02/22(水) 23:37:52.69 ID:LzwFYL6j0.net
>>636
ct125発表時は漫画もアニメもまだやで
コロナも日本に入って来たくらいのタイミングで緊急事態宣言前

641 :774RR (テテンテンテン MMcb-4c1j):2023/02/22(水) 23:48:12.75 ID:xyhw1DlhM.net
数年後には格安で中古乗れるんだろうなあ

642 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/23(木) 01:04:53.79 ID:NP34Xcvf0.net
400cc以上で増車する可能性はあってもこいつを手放す可能性はほぼないかなあ
それこそハンターカブの後継機がスペックアップして出てたりせんでもかぎりね
やっぱり原付2種の取り回しの良さは他に代え難いものがある

643 :774RR (ブーイモ MM09-6ZFV):2023/02/23(木) 03:59:01.76 ID:Z9aFE1CaM.net
バイク系Vtuberが2台目に持つならって個人的なランキングしてたけど
3位が125と125、2位が125と大型、1位が250と大型ってしてたな
125と250は中途半端なんだろうか?

644 :774RR (ワッチョイ 235e-A3SY):2023/02/23(木) 05:44:26.39 ID:htdXBrEh0.net
>>614
人格障害の人に絡まれると大変なことになるのよ

645 :774RR (ワッチョイ 45aa-EBhs):2023/02/23(木) 07:43:29.91 ID:4b97qJGJ0.net
ここなんのスレだよ?人格おかしいんじゃねーの

646 :774RR (ベーイモ MM2b-sOXA):2023/02/23(木) 08:36:07.93 ID:j8gLfBMCM.net
ほかの人の自分に対する評価は、その人の個人的な意見であり、自分の評価そのものには、関係しない

647 :774RR (ワッチョイ fd58-hpCc):2023/02/23(木) 09:33:38.69 ID:HzhKwMJI0.net
>>643
どうでもいい。そんなの好き勝手に乗ればいい。
そんな事を人に意見求めるなら、バイクやめた方が…

648 :774RR (ワッチョイ 2358-Zmxr):2023/02/23(木) 10:42:25.20 ID:hO93xfhJ0.net
そんな噛み付くような話か

649 :774RR (ワッチョイ 350a-4U20):2023/02/23(木) 11:07:39.23 ID:DAyLaosj0.net
好きなバイクなら、どの排気量と組み合わせようが、何台所有しようが別に構わなくね?

それぞれ考え方や所得や環境が違う訳なんだしさ。

650 :774RR (ササクッテロレ Spe1-/J81):2023/02/23(木) 13:22:18.06 ID:LqH8ZXVGp.net
10月に注文してたのがようやく納車
1年待ちが当たり前って聞いてたから覚悟してたら思ったより早くて焦ってます

651 :774RR (スップ Sd03-ivXu):2023/02/23(木) 14:20:39.85 ID:334g+b9od.net
1万円で買った不動88TZR250修理から始まりモタも大型もミニバイクレースも経験してコレに至る
登りでのみ不足を感じるがそれ以外は概ね満足してる増車してもct125ばかり乗る未来しか見えないので増やすのは辞めた

652 :774RR (ワッチョイ 2333-NAoC):2023/02/23(木) 14:26:55.42 ID:qx4z2UBl0.net
バイクはマスクの着け外しが大変だからな

653 :774RR (スププ Sd43-9umP):2023/02/23(木) 15:14:42.34 ID:Zy075Gg/d.net
>>619
俺も同じ想いでZZR1100買ったなぁ(遠い目)

654 :774RR (スププ Sd43-9umP):2023/02/23(木) 15:19:51.35 ID:Zy075Gg/d.net
暖かくなったのでハンドルカバー外した
ついでに2年振りにスクリーンも外してメーター周りを掃除中
https://i.imgur.com/9oHmCoh.jpg

655 :774RR (スププ Sd43-9umP):2023/02/23(木) 15:22:03.59 ID:Zy075Gg/d.net
二宮さんが、なぜハンターカブ売れ続けてるのかコメントで教えてくれだとさ
教えてやって
https://youtu.be/R9y2OZ8e-JU

656 :774RR (ワッチョイ 23de-fb9z):2023/02/23(木) 15:26:01.01 ID:w9PBO0RE0.net
かろうじて雨の当たらないヒサシの下にカバー掛けて止めているんだけど
錆びやすい箇所ってある?

657 :774RR (ドコグロ MMcb-FuGl):2023/02/23(木) 15:30:26.60 ID:wQOwoV7tM.net
全部

658 :774RR (スププ Sd43-9umP):2023/02/23(木) 16:05:58.79 ID:Zy075Gg/d.net
>>656
私も似たような環境で、雨天乗車後とかこまめに拭いてるけど、マフラーカバーのネジ部分や、サイドスタンドの塗装が剥げた箇所、アンダーカバーに錆が出てきた

659 :774RR (ワッチョイ 4525-K2hF):2023/02/23(木) 16:17:03.24 ID:avMgGo+00.net
なあにそのへんは適当にこすってミッチャクロンとラッカー塗装すれば大丈夫さ

660 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/23(木) 17:34:53.94 ID:0/BjFaPM0.net
>>656
ミラーの金属部分

661 :774RR (ワッチョイ 23de-fb9z):2023/02/23(木) 18:42:09.28 ID:w9PBO0RE0.net
なるほど
エンジンのアルミは腐食するの?

662 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/23(木) 19:26:33.31 ID:NP34Xcvf0.net
ハンドルカバー外すと急にまた寒くなるんだよなあ!

663 :774RR (ワッチョイ 234b-HMpH):2023/02/23(木) 19:44:13.14 ID:qthHye+M0.net
近頃、ギアポジ無いと乗れないマンが出てこないな
アレはやはりアニヲタのバイク童貞オジ達だったんか
四輪はオートマ免許で、カブもAT免許でいけるからって取ったはいいが
ギアガチャガチャの泣き言だったのかw

664 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/23(木) 19:45:44.54 ID:NP34Xcvf0.net
そんなやついたか?

665 :774RR (ワッチョイ 2358-Zmxr):2023/02/23(木) 20:37:01.46 ID:hO93xfhJ0.net
インジケーターつけたんだろ

666 :774RR (ワッチョイ 234b-HMpH):2023/02/23(木) 21:06:38.01 ID:qthHye+M0.net
それだけ記憶にないだろ
1〜2年前の読んでみ、ギアポジで溢れってぞ

667 :774RR (ワッチョイ 4525-BTrK):2023/02/23(木) 21:17:59.24 ID:avMgGo+00.net
ギアポジなくても特に困らんかったけど
つけた後はなんだかんだ無意識にチラ見してるからやっぱりあると便利なんだろうな

668 :774RR (ワッチョイ 2380-byp6):2023/02/23(木) 21:24:05.15 ID:FwdVf7Z40.net
>>605
イラ…

669 :774RR (ワッチョイ 2325-Qn12):2023/02/23(木) 21:57:05.48 ID:75OzLHQW0.net
>>605
イラ…

670 :774RR (ブーイモ MM09-6ZFV):2023/02/23(木) 22:45:23.60 ID:Esh3iRjOM.net
インジケーターは駐車の時こんなギア入りにくいんだって再認識出来る

671 :774RR (ワッチョイ 23b9-8LfK):2023/02/24(金) 00:37:56.27 ID:+Jh/mnAt0.net
色々行ってた人も慣れたんじゃね
その頃の自分はもっぱらチンポジを気にしてた覚えがある

672 :774RR (ワッチョイ e3d4-69Mv):2023/02/24(金) 08:17:25.32 ID:pYbXpJTS0.net
>>663
何故突然そんな話が出てくるんだ?
むしろ誰も忘れてるレベルの話題じゃんw

>>667
心のビタミン剤

673 :774RR (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/24(金) 08:22:59.55 ID:JdRc7mn8a.net
アニヲタと言いたかっただけなのでは

674 :774RR (ワッチョイ 6d07-/+FQ):2023/02/24(金) 12:06:21.19 ID:2ZefDLfK0.net
>>654
だっせええ

汚えじじいが乗ってそうなクソださバイクだな

675 :774RR (ワッチョイ 6d07-/+FQ):2023/02/24(金) 12:08:14.77 ID:2ZefDLfK0.net
>>333
くそダサいバイクでうーばーしてる底辺キモオタで草

676 :774RR (アウアウウー Sa49-8LfK):2023/02/24(金) 12:11:08.67 ID:GGrSbVQza.net
二度蹴りは草

677 :774RR (オッペケ Sre1-Zmxr):2023/02/24(金) 12:31:57.40 ID:4gNi2F/cr.net
3Dプリンターマンまだいるのか

678 :774RR (ワッチョイ 234b-HMpH):2023/02/24(金) 13:21:53.67 ID:bydNj6EL0.net
>>672
忘れてるからこそ、ふと思い出したんだよw

679 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/24(金) 13:32:39.62 ID:H/gKdp6z0.net
>>675
バイクじゃない、カブだ

680 :1004996 (ワッチョイ 1b11-vqz+):2023/02/24(金) 19:22:39.94 ID:H/gKdp6z0.net
なんかここに他のバイク売り込みに来る奴いるけど根本的にバイクとスクーターとカブは違うからな。

681 :774RR (ワッチョイ a576-rys5):2023/02/24(金) 19:49:57.86 ID:YGfYZldC0.net
キャブレターついてるのがキャブ?

682 :774RR :2023/02/25(土) 06:44:22.08 ID:dtcLQppi0.net
遅いが荷物積めてダサいが機能美に溢れているのがカブ

683 :774RR :2023/02/25(土) 07:09:21.76 ID:iWfNJHHza.net
怒りのタイツ二枚履き
でも今日あったかいからいらんかもしれんな…

684 :774RR :2023/02/25(土) 07:47:29.54 ID:BJgwSsuKa.net
何で怒ってんの?

685 :774RR (スップ Sdda-kuev):2023/02/25(土) 08:33:59.65 ID:9gdiXkBWd.net
ランボーからとってつけた俺ナウなヤングでかっけーって意味です

686 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/25(土) 09:54:17.26 ID:+u4tMlHd0.net
ランボーなう

687 :774RR (ワッチョイ 95aa-EsFZ):2023/02/25(土) 10:13:36.42 ID:Fnc0LFXA0.net
駐輪場にハンター3台モンキー1台クロス1台止まってるホンダドリームより在庫ある

688 :774RR (アウアウウー Sa39-uBS1):2023/02/25(土) 10:29:15.95 ID:i+Q7TUQWa.net
普通に寒くてダメだった

689 :774RR (ワッチョイ da4b-K7yo):2023/02/25(土) 10:44:56.22 ID:kpH2vppd0.net
「ハンターカブ 寒がりのデスロード」

690 :774RR (ワッチョイ 95ee-Wtw0):2023/02/25(土) 13:11:20.06 ID:zjYeGOPr0.net
ランボー 者

691 :774RR (ワッチョイ 761b-kuev):2023/02/25(土) 14:54:26.49 ID:GwaTDsBg0.net
ステムスタビライザー装備完了したがフォグも付けてたので反射の奴つかなくなったw
ついでにブリスク12LOS(12000使用後電極溶けて爪より下になってたw)をアレーサーABP8R3Iに変更した
明日から試してみるがさてどんなもんかな?

692 :774RR (スッップ Sdfa-wsKo):2023/02/25(土) 15:03:16.66 ID:IfDmF1UVd.net
左右の反射板って法規上付けてないと鮫なんだっけ?

693 :774RR (ワッチョイ 76b0-bb59):2023/02/25(土) 15:07:49.10 ID:umPhyo6W0.net
🦈

694 :774RR (ワッチョイ 761b-kuev):2023/02/25(土) 15:13:50.98 ID:GwaTDsBg0.net
ネジ穴半分塞ぐから位置は変えないとダメだと思う3Mの両面で適当に付けてるがそのうちシールタイプ買って貼り付けるしか無いなw

695 :774RR (スッププ Sdfa-k+Sn):2023/02/25(土) 15:34:26.70 ID:PZ++TavUd.net
本日シルバーお迎えしました

696 :774RR (ワッチョイ b1ee-Wtw0):2023/02/25(土) 17:11:37.31 ID:djKGgbdQ0.net
>>692
日本の道交法では今の所規制になってないはず
でもあった方がいいのは最近の交通事情考えるとな

697 :774RR (ワッチョイ da33-eKwq):2023/02/25(土) 17:23:41.07 ID:BorXC+qg0.net
地上戦になったら目立たないように外してもいいよね

698 :774RR (アウアウウー Sa39-uBS1):2023/02/25(土) 17:24:59.65 ID:47FKw/Dfa.net
マンハンターカブ

699 :774RR (ワッチョイ 691b-d5oC):2023/02/25(土) 18:27:22.20 ID:ERYWtl2b0.net
>>695
2番人気のシルバーおめ

700 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/25(土) 18:30:29.05 ID:+u4tMlHd0.net
新型はリフレクターなかったんじゃね?
リアだけなくなったんだったかな?

701 :774RR (ワッチョイ f643-D595):2023/02/25(土) 18:32:15.84 ID:WiJiY4Be0.net
>>699
では、日本一は!?

702 :774RR (ワッチョイ b189-GXzk):2023/02/25(土) 18:47:09.95 ID:bBSfGXah0.net
マットフレスコなんとか

703 :774RR (ワッチョイ 5a25-ovLh):2023/02/25(土) 19:06:10.15 ID:l2VNQ6Uj0.net
ブラウンこ

704 :774RR (ワッチョイ 2576-ZaAM):2023/02/25(土) 19:09:41.80 ID:FhTSOxa70.net
グリーン グリーン
丘の上には ララ
緑がもえるー

705 :774RR (ワッチョイ da33-eKwq):2023/02/25(土) 19:48:19.48 ID:BorXC+qg0.net
ララァ…丘の上で炎上してる量産型ザクが見える…

706 :774RR (オッペケ Sr75-+1GT):2023/02/25(土) 19:49:38.66 ID:8WHm8YF3r.net
若いときZZR1100乗ってたときはアメリカの警官が狙って撃つために横にも付いてるってバイク屋から教えてもらった
カブしか知らんやつはこんなことも知らんのかな
ヤレヤレ

707 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/25(土) 20:13:33.93 ID:+u4tMlHd0.net
>>691
そういやビッグスロボ入れたらaRacerと相乗で低中速が強烈に有り余るようになったので
比較的マイルドなBRISKかmotoDXに変更を検討している…ヽ(・ω・)/ズコー

708 :774RR (ワッチョイ 61f3-OLKE):2023/02/25(土) 20:15:48.14 ID:RXyta7bl0.net
>>706
デタラメ知識教えてもらってて草

709 :774RR (ワッチョイ 4958-ZZ83):2023/02/25(土) 21:24:12.58 ID:Lqj0RDvg0.net
オプションのホンダ純正アラーム付けてて、解除してメンテしてたんですけど
メンテ終わったら今度は鳴らなくなっちゃった
普通にON/OFFで入にできないのかな?
どなたか教えください……

710 :774RR (オッペケ Sr75-yF7Z):2023/02/25(土) 22:22:06.44 ID:MH8/tbY+r.net
>>708
ネタにマジレスしてて草

711 :774RR (スップー Sdda-QNAo):2023/02/25(土) 22:38:06.60 ID:QiK0fptHd.net
マジレスとは?

712 :774RR (ワッチョイ aaee-EFR1):2023/02/25(土) 23:27:06.28 ID:V2MtsOtw0.net
キーガチャガチャやるアラームマジで面倒くさいよな
前のバイクに付いてたけどそのせいで動かすのも億劫だったわ

713 :774RR (ワッチョイ 2576-9+/r):2023/02/26(日) 08:03:57.02 ID:mOxRGXkz0.net
盗難対策というよりはイタズラ対策だからな
ただ鳴らすのは高確率で持ち主っていう

714 :774RR (ワッチョイ 7125-+1GT):2023/02/26(日) 13:47:26.35 ID:SsGxuC0B0.net
キーシャッターぐらい付けろよと思うけど
鍵を無くしたときにハサミ一本で簡単にエンジンかけられるようにしてるって言ってたしな

715 :774RR (ワッチョイ 0188-veWe):2023/02/26(日) 14:38:25.44 ID:R0Q/A/OK0.net
'22/10月オーダーのシルバーですが、3月中に納車予定との連絡がありました。
夢店です。

716 :774RR (オッペケ Sr75-+1GT):2023/02/26(日) 15:48:30.30 ID:LUG06gS2r.net
10月の注文なら在庫処分の旧型だな
残念

717 :774RR (ワッチョイ da33-eKwq):2023/02/26(日) 16:01:55.70 ID:3YmCnkhX0.net
じゃあ、滅茶苦茶貴重な旧型シルバーじゃないか

718 :774RR (ワッチョイ 5ab9-glgv):2023/02/26(日) 16:09:14.57 ID:3g13cb+C0.net
ブルー並みに貴重じゃないか
これはおめいろ

719 :774RR (スフッ Sdfa-ssyN):2023/02/26(日) 16:42:08.08 ID:dpDHaejKd.net
ホラフキンきてんね

720 :774RR (ワッチョイ 7d01-k+Sn):2023/02/26(日) 17:21:18.34 ID:nFRmkjiq0.net
>>715
今年の1月23日に頼んだシルバーがもう手元にあるというのにドリームクソすぎない?

721 :774RR (ワッチョイ 5a58-yF7Z):2023/02/26(日) 17:42:44.49 ID:DR+u9UEe0.net
22/10に新型新色発表されてるよな?
えーけど

722 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/26(日) 17:51:41.78 ID:NaHTghpK0.net
順調にシルバーマンが増殖してるようだな

723 :774RR (ササクッテロレ Sp75-0Sy7):2023/02/26(日) 18:35:11.93 ID:N8bG8pvdp.net
ハンター海苔は今年一年でかなり増えそうやね
5年後には中古が溢れ返ってそうや

724 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/26(日) 18:36:47.43 ID:z1ETwX3Q0.net
海苔ハンターね

725 :774RR (アウアウウー Sa39-ovLh):2023/02/26(日) 18:41:05.70 ID:x/Ln9AAba.net
かつてのTWみたいなもんか

726 :774RR (ワッチョイ 5ab9-glgv):2023/02/26(日) 18:49:21.88 ID:3g13cb+C0.net
欲しがってる人の元に届くのは嬉しいような
一方でどこもかしこもハンターだらけというのもそれはそれでちょっと複雑なような

727 :774RR (ワッチョイ ee1f-9MXy):2023/02/26(日) 18:50:23.26 ID:VqtbR9X60.net
>>723
5年後には中古が15万くらいで手に入りますか!?

728 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/26(日) 19:04:09.76 ID:z1ETwX3Q0.net
>>727
そう言う中古は新品買った方が良かった位のメンテナンス、耐久しかないからな

729 :774RR (ワッチョイ aaee-EFR1):2023/02/26(日) 20:34:41.63 ID:FDickt+v0.net
初期型を最初に買って優越感に浸りながら乗ってた人が一番コスパいい

730 :774RR (ワッチョイ ee1f-9MXy):2023/02/26(日) 22:17:42.69 ID:VqtbR9X60.net
初期型はシフトペダルが折れたりするんだぜー

731 :774RR (ワッチョイ 61f3-OLKE):2023/02/26(日) 22:39:25.78 ID:UlEAxggb0.net
>>730
交換すりゃ終わりだろ

732 :774RR (ワッチョイ b651-70K9):2023/02/26(日) 22:56:35.81 ID:Pq6NLlBR0.net
キック始動とスタイルに憧れてハンターカブの購入を検討してるんだけど、
キックスターターの使い心地はどうなの?

時々ゴネたりするキャブ車と違って、常時一発始動するのかな。

それと、キックは非常用的な扱いでギアの耐久性がイマイチだったりする?
原付スクーターでは毎回キックで掛けてると壊れると聞いたことがあってちょっと疑問。

733 :774RR (ワッチョイ f5be-RrQN):2023/02/26(日) 23:06:44.25 ID:TOXXq4120.net
滅多にキック使わないから連続で毎回キック始動した時の状況は分からないけど
たまにやる時は1発でかかるね
キック周り部品の強度は知らんけど

734 :774RR (ワッチョイ 8958-0ZIQ):2023/02/26(日) 23:14:43.60 ID:tC87rLWk0.net
>>720
店舗配分は抽選だから仕方ない。ホンダは店の大小で区別はしてないと、自分が注文した店では聞いてる。

735 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/26(日) 23:48:26.72 ID:z1ETwX3Q0.net
>>732
今のFIは優秀なのでちゃんとオイル交換さえしておけばエンジンは一発でかかる。

736 :774RR (ワッチョイ 9d01-IT1h):2023/02/27(月) 00:01:31.59 ID:8PqkYxFx0.net
キックって様式美だし憧れもあるけど
その内使わなくなる

737 :774RR (テテンテンテン MM0e-/Gnk):2023/02/27(月) 00:18:20.43 ID:ZAEqHBTNM.net
https://youtu.be/q5qMFxmLKzE

738 :774RR (ワッチョイ 6e07-wWxq):2023/02/27(月) 00:42:19.91 ID:7ojckK9i0.net
今日30キロの一車線道路45キロ位で走ってたらクソデカい砂利積んでるようなトラックが無理やり抜いてきて幅寄せしてきて危うく潰されそうだった

あーいうこっちがビビってブレーキ踏むこと前提の追い越ししてくるやつってどういう神経してんの?

ワンチャン轢き殺してもええわくらいの感覚なの?

その後ムカついたからついてってずっとクラクション鳴らしてやったんだが山の集積場みたいなとこ入っていった

トラック写真撮っとけばよかったなムカつく

739 :774RR (ワッチョイ 9525-W5vA):2023/02/27(月) 00:50:27.24 ID:4ZyARpQq0.net
それは災難だったね…
つらかったろう…かわいそうに…
でもさ、きみが無事で本当によかったよ!

(女さんに対する模範解答例)

740 :774RR (ワッチョイ 9d01-IT1h):2023/02/27(月) 01:16:43.30 ID:8PqkYxFx0.net
勉強になります!

741 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/27(月) 03:06:54.15 ID:CHi51Flb0.net
>>738
多分あなたが車の流れに乗れてないんだろうね

742 :774RR (ブーイモ MMa1-9+/r):2023/02/27(月) 03:33:49.54 ID:M3g13b+ZM.net
田舎の国道なんだけど流れっていったら70キロくらいなんだよね
ハンターカブ乗るようになって異常なんだなって思うわ

743 :774RR (ワッチョイ 6e07-wWxq):2023/02/27(月) 04:02:45.72 ID:7ojckK9i0.net
>>741
車の流れなんてないぞアホ
センターラインすらない細い30キロ道路だ
あんな細い道を45キロ以上スピード出すとかキチガイ暴走族だぞw
現にそのトラックも追い抜いた後は同じ速度で走ってるからただただ無理やり追い抜きたかっただけのキチガイだ

744 :774RR (ワッチョイ fa90-AXTo):2023/02/27(月) 05:02:10.84 ID:XLD+Q/7y0.net
よっぽど目障りな運転してたんだね

745 :774RR (ワッチョイ 0daa-sBbk):2023/02/27(月) 05:37:54.18 ID:AjBDmU0X0.net
>>743
キチガイに構うなって
素直にNGしときなよ

746 :774RR (ワッチョイ aaee-EFR1):2023/02/27(月) 07:13:29.07 ID:JWUNjYEQ0.net
せめて一回クラクション鳴らすぐらいだろ
ずっと粘着って結局同じレベルのことしてんじゃん
というか相手がちょっとその気になればすぐ潰されて死ぬのによくそんなことできるな

747 :774RR (ワッチョイ b1ee-Wtw0):2023/02/27(月) 07:25:11.80 ID:zxVvPfJ00.net
思えばスピルバーグの「激突!」て時代先取りしたすごい映画だったな

748 :774RR (ワッチョイ b1d2-2Nm9):2023/02/27(月) 07:47:44.14 ID:8Y12ROrC0.net
車と同じ速度で走らない
追いつかれたら、即譲る
カーブ手前で必要以上に減速しない
キープレフトしない
前にもクルマがいるなら、時々あえて煽り気味や抜かしたいそぶりをみせる
勿論、制限速度は関係ない

車からしたら、同スピードの前のバイクは目障りでしかない

749 :774RR (ワッチョイ 41e9-UUv2):2023/02/27(月) 08:54:26.01 ID:Afsgng3C0.net
やっぱり俺が言ったとおりだろ
ビックスと同じ道を辿ると

750 :774RR (ワッチョイ aada-pOib):2023/02/27(月) 09:19:21.46 ID:0dXSChYu0.net
ドラレコつけてないの?
相手の会社に映像見せてクレーム入れればいいのに

751 :774RR (スップ Sdda-Equp):2023/02/27(月) 11:53:14.51 ID:+KyAUpJTd.net
峠登りでやたら突っついてくる車には横に寄って譲るが下りでコッチがつっつく側になってしまう…
コーナー入ってからガッツンブレーキしまくるの辞めて欲しい

752 :774RR (スッップ Sdfa-vYdn):2023/02/27(月) 12:17:40.25 ID:Y2j0vLpld.net
まぁでも、これ乗ってると無理やり抜かされる事は多い気がするな。法定速度超えててもな。
小さいと舐められるってのがよく分かるわ。

753 :774RR (ワッチョイ 7658-JGFQ):2023/02/27(月) 12:26:24.03 ID:KTR/hCqK0.net
いつもガンガン走ってるせいかあんまりそんな経験ない

754 :774RR (スププ Sdfa-vTzK):2023/02/27(月) 12:45:27.22 ID:RrJsLHe1d.net
カブで「ガンガン走ってる」
微笑ましいな

755 :774RR (ワッチョイ 95ee-Wtw0):2023/02/27(月) 13:17:21.83 ID:Y0R3QTxV0.net
バイク絶対抜かすマンは強引に抜いたあとペース落とすから鬱陶しい
前に出たならさっさと視界から消えればいいのに

756 :774RR (アウアウウー Sa39-glgv):2023/02/27(月) 13:42:44.33 ID:xM1wcfbOa.net
片側1車線の山道で強引な抜いて行った車が結局前方で詰まってるところに追いついてしまうと「無益なことを…」と思ってしまうのはある

757 :774RR (ワッチョイ 95aa-sHOo):2023/02/27(月) 13:46:11.85 ID:WJLq7n+70.net
>>751
それ、おまえが煽っとるからや

758 :774RR (ワッチョイ 41e9-UUv2):2023/02/27(月) 13:58:20.32 ID:Afsgng3C0.net
うちのとこの国道2号線なんて90キロで飛ばしてるからな
カブなんて乗ってたら轢き殺されても文句言えん

759 :774RR (ワッチョイ 6d85-A4mw):2023/02/27(月) 14:03:01.48 ID:1xj0WSA40.net
>>758
い、いや、文句ぐらい言えよww

760 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/27(月) 14:29:16.69 ID:4ZyARpQq0.net
文句言う前に道路のシミになってそう

761 :774RR (ワッチョイ 761b-Equp):2023/02/27(月) 15:06:49.64 ID:xDsfYo2Z0.net
煽って良いのは煽られる覚悟のある奴だけだ!

762 :774RR (アウアウウー Sa39-pXfQ):2023/02/27(月) 15:25:29.75 ID:r0iZiM9+a.net
法定速度で走る→バイクならとっとと走れよ!
飛ばしてすり抜けして走る→このバイク死ねよ!
世知辛いね

763 :774RR (ワッチョイ 2684-WHYf):2023/02/27(月) 16:31:44.98 ID:VFFDEjRp0.net
登りが続く直線以外で煽られた事は無いてなすよ。
逆に譲ってくれますね。

764 :774RR (ワッチョイ 61ee-d5oC):2023/02/27(月) 16:54:45.54 ID:F9Z1nAIe0.net
ドラレコ必須だな

765 :774RR (アウアウウー Sa39-glgv):2023/02/27(月) 18:13:00.01 ID:l4q0a1YAa.net
煽り運転や事故の動画とか見るといざという時につけておいた方がいいんだろうね…
旅行記録用のカメラとかでも証拠になるんだろうか

766 :774RR (スプッッ Sdda-KpfO):2023/02/27(月) 18:30:05.40 ID:YwZpKoRrd.net
>>755
2輪舐めてるから、酷いことするよな
その内事故起こすから、関わらないのが吉

767 :774RR (ワッチョイ 6d3f-t2UI):2023/02/27(月) 20:21:56.27 ID:543Ge+190.net
端に寄りすぎてるんじゃないの?
まだ俺はpcxだから参考にならないかもだけど真ん中を堂々と走ってたら変な車に滅多に遭遇しないよ

768 :774RR (スププ Sdfa-vTzK):2023/02/27(月) 20:23:32.55 ID:RrJsLHe1d.net
車を運転してるとき、後ろから車間詰めてバイクが付いてきたら道を譲るな
万が一急ブレーキして追突で死なれたら困るので

769 :774RR (ワッチョイ da33-eKwq):2023/02/27(月) 20:24:22.73 ID:vCP4xSbe0.net
道路の真ん中走ってると左から歩道に乗り上げながら抜かしていく車あるよ

770 :774RR (ワッチョイ 5aee-pXfQ):2023/02/27(月) 21:19:38.21 ID:NnrKBZA80.net
明鏡止水の如く、迫り来る車の存在を気にしない
最悪車の横につけて怒鳴って怒りを発散すればいい

771 :774RR (ワッチョイ 9df3-TB2p):2023/02/28(火) 00:30:55.65 ID:TiK3TTvI0.net
>>716
旧型にシルバーはないのです

772 :774RR :2023/02/28(火) 07:26:16.66 ID:OXOs94+R0.net
>>767
真ん中走っててもイエローライン越えて追い越してくる奴いるんだぜ

773 :774RR :2023/02/28(火) 07:47:18.08 ID:nqRuIxDJ0.net
絶対抜かすマンは手段を選ばない
こっちが信号待ちしてると強引に前に出て横断歩道上で停止したりもする

774 :774RR (ワッチョイ fa72-RKL9):2023/02/28(火) 09:51:46.70 ID:vbUtyAQS0.net
慣らしってどうしてる?
マニュアルは500kmとか書いてるけど、100kmぐらいでテキトーになってきたw
100km時点でオイル変えたけど、思ったより鉄粉出てなかった。もっとラメ感あると思ってたのに。

775 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/28(火) 10:07:42.64 ID:nKjHGyUn0.net
>>774
最低千キロ。さっさと走ってこい

776 :774RR (オッペケ Sr75-mM3M):2023/02/28(火) 10:32:03.38 ID:1pW+/6g3r.net
>>774
新型?
だったらオイルフィルターが仕事してんのか、エンジン自体の部品精度が上がったのかな?
旧型は100キロでもギラギラしてたからなぁ

777 :774RR (アウアウウー Sa39-jr+A):2023/02/28(火) 10:35:47.59 ID:rDHjfhNza.net
絶対抜かすマンは、ハンターカブに限らずどんなバイクにだって同じことするよ。

778 :774RR (ワッチョイ fa72-RKL9):2023/02/28(火) 10:43:23.25 ID:vbUtyAQS0.net
>>775
慣らし1000キロはキビシーw
あと800w

>>776
新型。
100キロまでは一応気を使ってたからなぁ。フィルターのおかげかはわかんない。
ロータリーギア久々だからシフトミスは連発してたけどw
今はシフトは気を使い、回転数を下から上まできれいに回すようにして慣らすイメージ。

779 :774RR (アウアウウー Sa39-krrt):2023/02/28(火) 11:13:53.07 ID:T64rqYESa.net
>>773
銃所持許可とって散弾銃を買う。

自慢のハンターカブにホルスター取り付け。

ハンターカブに舐めた態度とる車出現。

徐にショットガンを取り出しボンネットを蜂の巣。

次舐めたらココな。と、銃口を頭に突きつける。

去る。

と、煽られたらいつもこの妄想を繰り返している。

780 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/28(火) 11:14:02.86 ID:YJC3aY0v0.net
なるべく各ギアまんべんなく使って500と1000でオイル交換やな
1万キロ走っても毎回鉄粉とかわりとデカい塊出てきてビビる

781 :774RR (ワントンキン MMea-2Nm9):2023/02/28(火) 12:14:24.23 ID:ZoWdvFzxM.net
>>775
旧型、500kmで初交換、オイル綺麗だったよ
丁寧だが、キビキビ、シフトダウンは必ずブリッフィングできついエンブレムは一切無しで6500回転以下に抑えていた

バイク屋曰く、これから汚れる可能性が高いから1000kmで交換しましょうとの事

782 :774RR (ワッチョイ 41e9-UUv2):2023/02/28(火) 13:42:37.10 ID:IgDZ5brW0.net
田舎だから散弾銃持ってるけど
コンビニとかで屯してるヤンキーに馬鹿にされても、こいつら指一つでいつでも殺せると思うと小銭ぐらいならいいかなって渡してるわ

783 :774RR (ワッチョイ 49b3-40dT):2023/02/28(火) 14:00:17.20 ID:QqdsHLFO0.net
>>782
お前は返納したほうがいい。銃所持してからは「危うきには近寄らず」これを徹底してトラブルは一切なくなったわ。

784 :774RR (ワッチョイ 41e9-UUv2):2023/02/28(火) 14:15:03.85 ID:IgDZ5brW0.net
ルネサンスから警察からも毎年そういわれてるけど持ってると安心するんだよね
昔は親にもイライラしてボコボコにとかもやってたけどいつでもお前を殺せると思ったらイライラしなくなった

785 :774RR (スフッ Sdfa-ssyN):2023/02/28(火) 14:26:42.00 ID:+x5z4OV0d.net
リア35丁はさすがにABSエラー吐くかな~?36丁はセーフ

786 :774RR (アウアウウー Sa39-glgv):2023/02/28(火) 14:27:21.92 ID:Z7EB0/i0a.net
こんなスレでイキるやつが現実でそんなことできるわけないですねえ…

787 :774RR (ワッチョイ 7d45-ZYAP):2023/02/28(火) 14:57:46.87 ID:KLupgLuc0.net
>>774
慣らし500?でオイル初回交換、そんなには汚れてなかった
次も500?だけどそれからは1000?毎、このスレで教えて貰ったトリップBをオイル交換用に使って枡

788 :774RR (ワッチョイ 7658-vTzK):2023/02/28(火) 14:58:21.10 ID:vSq4Lg0Q0.net
>>783
単なるネット弁慶よ
笑ってスルーしてあげて

789 :774RR (ワッチョイ fa72-RKL9):2023/02/28(火) 15:04:45.24 ID:vbUtyAQS0.net
>>787
まあそんなもんかねぇ。
慣らしは、そこまで気にしなくていいという話もあるし。
バイク屋の人は、50キロぐらいゆっくり走れば大丈夫ですよ、と言ってた。

790 :774RR (スププ Sdfa-Dx7v):2023/02/28(火) 15:29:09.86 ID:2hg+dGNld.net
>>770
>最悪車の横につけて怒鳴って怒りを発散すればいい

明鏡止水とは。

791 :774RR (ワッチョイ 8989-vV5p):2023/02/28(火) 15:40:53.99 ID:SjfR4cTz0.net
>>783
ネタにマジレス…

792 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/28(火) 15:59:59.93 ID:nKjHGyUn0.net
猟銃持つと「こんな奴いつでも殺せる」と心安らかになるのはみんなそうなるらしいと、都会のハンターが言ってた。

793 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/28(火) 16:03:46.12 ID:nKjHGyUn0.net
>>778
慣らしたら、クラッチ伸びてるから必ず調整するようにな
①ロックナットを緩める
②アジャストスクリューを右に約1回転回してから左に重くなるまで回す
③1/8~1/4右に回してアジャストスクリューが回らないように固定しながらメガネレンチ🔧でロックナットを締めて終了

>>781
ベストは500、1000らしい。
終わるとスラグがオイルに混じってるのが解るね

794 :774RR (オッペケ Sr75-mM3M):2023/02/28(火) 16:29:17.59 ID:ZxTue6Z5r.net
ここって自分語のやつ多いな
ブリッフィングってなんだよwww
でも「にじゅう」には負けるけどよ

795 :774RR (アウアウウー Sa39-glgv):2023/02/28(火) 17:32:37.46 ID:KAyyp3dta.net
猟銃を持つと日本で人殺すのにわざわざ銃を持ち出すことの非効率さを理解するわ
心安らかどころか正当防衛でも手を出すことを憚られるのに

796 :774RR (ワッチョイ 76b0-W5vA):2023/02/28(火) 17:36:36.51 ID:cvjbF9kp0.net
前にストーカースレで轢かれた青年いたけど、明らかに意図して轢いたとしてもそれを立証できないと業務上過失傷害(当時)で執行猶予つくんだよな
車に乗ると無敵になれるのかと

797 :774RR (スップ Sdda-vYdn):2023/02/28(火) 17:49:38.36 ID:JxnjCaoId.net
500でオイル交換したけど70kmまでの加速が非常にスムーズになった
あとハンドルの振動が気にならなくなって手の痺れが消えた
慣らし運転って実在したんだな

798 :774RR (ワッチョイ da4b-t3iC):2023/02/28(火) 18:03:37.15 ID:26K187280.net
>>781
JA55だけど虫の知らせがして500kmで抜いたらオイルがマーブル模様だった
そいえばマーブルチョコってあったなー、と思い出したくらい
他に部品に色付けマーキングした切れ端しみたいなのも出てきたな
速攻でマグネットドレンを使って、1000kmでもミッシリ付いてたよ
2000kmでは少なくなってたし、3000kmではチョットだった

799 :774RR (ワントンキン MMea-2Nm9):2023/02/28(火) 18:05:52.68 ID:ZoWdvFzxM.net
>>794
初回500kmでオイルは綺麗なままだったけど
ギアに入り辛くなって、クラッチ調整はした
なんなんだろな?

800 :774RR (スッップ Sdfa-UEWM):2023/02/28(火) 18:06:37.97 ID:bHf0TCaHd.net
>>792
冴羽獠?

801 :774RR (ワッチョイ 7693-W5vA):2023/02/28(火) 18:09:58.25 ID:yNS7Y0Ow0.net
JA65のFスプロケ15Tに変えて乗ってるけど今のところエラーなし
16Tは回しきれないのではという感じがしているので必要なさそう

802 :774RR (ワッチョイ 6a11-krrt):2023/02/28(火) 18:17:11.95 ID:H6Axhrdt0.net
でもカッコいいよな、ハンターカブにホルスター装着してショットガン差し込んどくの。
銃の許可取ってもバイクに装備して走ったら怒られるんかな。狩猟にハンターカブで行くなら装備してもよさそうな気が。

803 :774RR (アークセー Sx75-c/TO):2023/02/28(火) 18:39:56.45 ID:9auM2fDKx.net
ハンドルにスペーサーかませて高さを追加したいんだけどおすすめを教えてほしい
できればポストとツライチになるのが希望

804 :774RR (スップ Sdfa-k+Sn):2023/02/28(火) 18:50:37.05 ID:EZhJCKoEd.net
JA65のマフラーまだかよ

805 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/02/28(火) 19:01:55.46 ID:nKjHGyUn0.net
>>800
あいつは原付乗らないだろうな

806 :774RR (ワッチョイ ee1f-9MXy):2023/02/28(火) 19:16:25.70 ID:cJICRsBl0.net
もう売ってるだろ

807 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/02/28(火) 19:30:00.27 ID:YJC3aY0v0.net
>>803
G-CRAFT 20mm

808 :774RR (ワッチョイ 757b-hwx7):2023/02/28(火) 19:35:17.90 ID:ltE3pl270.net
>>803
エンデュランスのハンドルおすすめ。
https://endurance-parts.com/E53100K2EB1

809 :774RR (ベーイモ MM7e-LsaP):2023/02/28(火) 19:39:35.86 ID:lni0VnVcM.net
>>803
体格にもよるんだろうけど、ジータのライザーつかって上げて前に出し、さらにトップブリッヂについてるのもひっくり返して前にだしてる。窮屈感がなくて良くなった。

810 :774RR (ワッチョイ cdee-gI2C):2023/02/28(火) 20:16:12.73 ID:2BR0Nc+40.net
慣らし中だけど60キロ以上出さないようにして走ってる。もっと回転上げても良いのかな?

811 :774RR (ワッチョイ bd0a-4IiF):2023/02/28(火) 20:21:00.86 ID:ZUXjBLrV0.net
文太さんが言ってたで。
キッチリ11,000回転まで回せって。

812 :774RR (ワッチョイ da33-eKwq):2023/02/28(火) 20:38:30.24 ID:/+8HcJR00.net
小銃しか撃ったことないけど、猟銃って当たるの?

813 :774RR (ワッチョイ 7658-vTzK):2023/02/28(火) 21:19:24.82 ID:vSq4Lg0Q0.net
>>803
KEMIMOTOの30mmつけてる
ロングシートの後ろ寄りに座ったときの姿勢が楽になった
https://i.imgur.com/gw5BFaa.jpg

814 :774RR (ワッチョイ 76b0-W5vA):2023/02/28(火) 21:30:45.84 ID:PqvoQ65b0.net
>>812
猟銃は始めに散弾が許可されておおよそ10年経験するとライフルが許可される雰囲気
散弾のほうが危ないと思うけどw

815 :774RR (ワッチョイ 05ee-jr+A):2023/02/28(火) 21:34:57.82 ID:C1vVrZd30.net
>>811
残念ながらこのバイク、そんなに回りません。

816 :774RR (ワッチョイ 8958-Dlvl):2023/02/28(火) 21:37:39.15 ID:7u/FvMcJ0.net
>>810
正直どうでもいい
エンジンが十分暖まっていて、ギアが適切なら問題ない
しっかりエンジンを暖めて、負荷の強弱をつけて走行する
暖まる前に止まって冷やすを短距離で繰り返すのがエンジンにもオイルにも負担になる

817 :774RR (ワッチョイ 9525-W5vA):2023/02/28(火) 22:15:57.63 ID:YJC3aY0v0.net
>>801
F16T(2T上げ)≒R34T(5T下げ)だとABSのエラー点くらしい
まあボアアップでもしないとF1T≒R2T~3Tくらいが楽しく走れる限界って感じだろうな
お高い補正ユニット買って配線するのも面倒だし

818 :774RR (ワッチョイ 7658-vTzK):2023/02/28(火) 22:38:24.00 ID:vSq4Lg0Q0.net
>>810
ここの素人に意見求めず、バイク屋に尋ねたほうがいいよ

819 :774RR (ワッチョイ bd0a-4IiF):2023/03/01(水) 01:22:05.23 ID:4zweO9Nm0.net
>>815
お前、頭文字Dのネタにすら気付けないのか?

820 :774RR (ブーイモ MMa1-9+/r):2023/03/01(水) 01:54:56.98 ID:UynHQVNaM.net
こちふかばにおいおこせようめのはなだっけ?

821 :774RR (ワッチョイ b641-L2tL):2023/03/01(水) 07:13:52.85 ID:YTusyx6A0.net
買うかな

822 :774RR (オッペケ Sr75-IT1h):2023/03/01(水) 12:33:16.49 ID:WSrJ/FB0r.net
>>810
最近のバイクはそこまで気にせんでええよ お店の人に聞いたら、明らかにエンジンが苦しそうに唸るような回転数じゃなければ大丈夫ってさ
カブ110だけど普通に納車して70とか出してた。今15000キロだけどノートラブル。

823 :774RR (ワッチョイ 7d3a-2Nm9):2023/03/01(水) 13:28:17.35 ID:2e8HNRDk0.net
>>819
巣におかえりください

824 :774RR (ワッチョイ 768a-ssyN):2023/03/01(水) 16:54:12.04 ID:1c4zKHqg0.net
今月は暖かくなって本格的に乗れるようになりそうだ

825 :774RR (ワッチョイ b651-70K9):2023/03/01(水) 18:29:19.74 ID:rcXgSCwn0.net
>>798
それってさすがに不具合では?

今、中国ホンダの別のバイクに乗ってるけれど、7万キロ乗ってオイル交換時にスラッジが出たことすら一度もなかった。

ここ数年は磁石付きのドレンプラグ入れてるけれどこれもほんの少し付着する程度。
もしかして、タイホンダの方が品質管理悪いのか?
購入検討中だがちょっと後込みしてきたw

826 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/03/01(水) 19:01:38.64 ID:8MYUZ+z80.net
花粉がね、、、

827 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/03/01(水) 19:04:12.07 ID:8MYUZ+z80.net
>>825
いや、新車のカブはエンジンの中に他のバイクとは違う遊びの部分が多くて最初はデロデロでスラグが出るもんなんだよ。
なので慣らし運転とクラッチ調整は必要なんだわ。

828 :774RR (ワッチョイ da4b-t3iC):2023/03/01(水) 20:22:30.43 ID:vyvNv79R0.net
>>825
30年以上前のエンジンみたいだから、そんなもんかと思ってた
他にも後輪のセンターが3千キロでスリック状態になった
田舎道が多いんだけど他の人達はもっと持つみたいなんだけどなー

829 :774RR (ワッチョイ 052f-CXxB):2023/03/01(水) 20:50:42.33 ID:UGK7kS8V0.net
2月ほとんど乗らずに放置してたらセル始動無理なくらいバッテリー逝ってたな
キック一発始動で1日走り回ったらセルも復活してくれたから良かったわ
最悪バッテリーレスでも動くバイク好き

830 :774RR (ワッチョイ 7693-wWxq):2023/03/01(水) 21:13:28.94 ID:h+L5IAGd0.net
https://i.imgur.com/B613Fsh.jpg
PIAAのイエローフォグをつけた

831 :774RR (ワッチョイ 8958-Dlvl):2023/03/01(水) 21:35:42.20 ID:keTUgzCV0.net
>>829
俺は1月末にバッテリ外して先週末に戻した
外した時の電圧は12.6Vだったよ
もちろんセル一発だったし、メンテするの楽しいから

832 :774RR (ワッチョイ 9525-ssyN):2023/03/01(水) 23:44:16.31 ID:qTqA+vp20.net
マキシマのリチウムイオンバッテリーとバッテリーチャージャーで冬越したど

>>830
でけぇw奮発しおったな!

833 :774RR (ワッチョイ 7d01-k+Sn):2023/03/02(木) 03:07:24.82 ID:2M5D5Jby0.net
ヘッドライト暗くてフォグ増設しないと夜は走れないとか言われてるけど全然そんなことないな
JA65になって改善されてるんかな

834 :1004996 (ワッチョイ ae11-IMlk):2023/03/02(木) 04:49:08.85 ID:sZOrIqds0.net
>>833
暗いと見えないのは老眼なんだわ

835 :774RR (ワッチョイ 0188-zgC7):2023/03/02(木) 04:59:04.96 ID:pGRhHFgK0.net
>>833
ライトユニットの品番は新旧で同じ
つまり変化なし

836 :774RR (ブーイモ MM0e-9+/r):2023/03/02(木) 06:51:33.76 ID:JT502T9vM.net
田舎のトンネルとか昼間でもフォグ無しだと暗いな
気にならない人は夜でも明るい都会なんじゃないの

837 :774RR (ワッチョイ 0daa-sBbk):2023/03/02(木) 07:18:49.85 ID:E3Np6pW80.net
>>833
照射角度が変わったらしい
いくつか前のスレに書いてあった

838 :774RR (ワッチョイ 7693-W5vA):2023/03/02(木) 08:16:19.43 ID:EYCExDZi0.net
仕様変更あったら部品番号変わるのが普通なんだけど

839 :774RR (ワッチョイ 7658-JGFQ):2023/03/02(木) 08:34:00.49 ID:A++ipB9j0.net
ヘッドライトの角度を少し下向きにしただけじゃ

840 :774RR (ワッチョイ da4b-t3iC):2023/03/02(木) 08:38:04.79 ID:qFPcx1DB0.net
改善なのか誤魔化しなのか・・・

841 :774RR (ワッチョイ 6d07-KpfO):2023/03/02(木) 08:39:12.60 ID:PKK282xg0.net
>>833
ライダーの平均年齢がもうね
若い頃はもっと暗いので平気だったもんな

842 :774RR (ワッチョイ aada-k+Sn):2023/03/02(木) 08:55:34.34 ID:Crgk92Uj0.net
>>830
同じのつけてるけど正直あんまり明るくないよね
まぁ半分見た目要員だから良いんだけど

843 :774RR (スップ Sdda-Equp):2023/03/02(木) 10:02:29.42 ID:mPU1bcg2d.net
俺はカットラインあるキジマ付けたが武川でも良かったかも知れない…
対向車な明らかに眩し過ぎるのがほとんどなんだが?体感8割前見えねぇ!っなるキラキラしてるからフォグ点灯してんのか?

844 :774RR (スップ Sdda-Equp):2023/03/02(木) 11:12:37.10 ID:mPU1bcg2d.net
パイロットストリート2に変えようと思ってたがミシュラン系が全然入荷しないとの事でダンロップのD604にしたがノーマルよりグリップしてくれるといいなぁ

845 :774RR (ベーイモ MM7e-LsaP):2023/03/02(木) 11:23:22.82 ID:NBRICN5mM.net
自転車とかに使ってる充電式のつけたけどいい感じ、ただ爆光でカットラインも甘めだからかなり下向き。

846 :774RR (ワッチョイ f5be-9TYQ):2023/03/02(木) 14:44:23.58 ID:2+Zi3UaW0.net
次のタイヤはアナキーストリートにしようと思ってたのにミシュランの流通滞ってるの?困るね

847 :774RR (ワッチョイ 7d93-wWxq):2023/03/02(木) 14:54:31.44 ID:vLhUilo70.net
タイヤ交換時にはキャストホイールとチューブレスにしたい

848 :774RR (ワッチョイ 95aa-EsFZ):2023/03/02(木) 15:09:29.99 ID:GE5BZGKP0.net
各社からキャスト出揃って色々選べるといいねぇ

849 :774RR (スフッ Sdfa-2Nm9):2023/03/02(木) 17:34:55.16 ID:wJhOSvMLd.net
>>844
D604つけてたよ。見た目も良いしね
今は乗り換えたクロスカブに付けてる
次もこれにするつもり

850 :774RR (ワッチョイ 761b-Equp):2023/03/02(木) 17:43:20.95 ID:svcS4S3r0.net
>>849
調べたらオンの性能評判良いですね楽しみです

851 :774RR (アウアウウー Sa39-glgv):2023/03/02(木) 18:24:01.35 ID:eAsqdIK+a.net
週末を前にしてまた急に寒くなって悲しいわ

852 :774RR (スッププ Sdfa-UEWM):2023/03/02(木) 19:22:51.00 ID:djvmu6r9d.net
穴空きストリート11月頃に買ったけど、普通に手に入ったけどなぁ

853 :774RR (ワッチョイ 5aee-Wtw0):2023/03/02(木) 19:47:49.56 ID:frccneCI0.net
大きいバイクの車検でロード6前後入れたけどミシュランは次いつ入るかわからんて言ってた

854 :774RR (オッペケ Sr75-Qiwh):2023/03/02(木) 21:15:13.23 ID:4EnJ/ewDr.net
週末にシルバー納車予定
簡易コーティングにプレクサスで磨こうと思ってるんだけどマット塗装でも大丈夫なのかな

855 :774RR (ワッチョイ b1d2-2Nm9):2023/03/02(木) 21:18:24.27 ID:Kbog0SRC0.net
>>855
ブラウンマンで大丈夫だったから大丈夫じゃない

856 :774RR (スッププ Sd7e-yOoe):2023/03/02(木) 22:11:46.87 ID:cmOeKPZed.net
今年の販売計画1.4万台ってそんなに国内に入れれるんかいな

857 :774RR (ワッチョイ 61f3-OLKE):2023/03/02(木) 22:38:58.08 ID:Qj4WdeTL0.net
>>856
JA55は年間1.5万台入ってたぞ

858 :774RR (ワッチョイ 8958-0ZIQ):2023/03/02(木) 23:18:32.46 ID:ffokrYLD0.net
>>857
それは実績?

859 :774RR (スッププ Sdfa-qQE/):2023/03/03(金) 06:51:22.38 ID:dZw38084d.net
はい

860 :774RR (ワッチョイ 5a58-yF7Z):2023/03/03(金) 07:22:47.80 ID:/RWrBOrD0.net
ハイ!

861 :774RR (エムゾネ FFfa-Equp):2023/03/03(金) 07:53:20.41 ID:uSVou98QF.net
そういやステムスタビライザー効果あるな街乗りしか試して無いが直線でもコーナーでもカッチりしてる
本能的に身体で微調整してたのがしなくなった
後アレーサーのプラグはブリスクより良いね全域で力を感じる(武川コイルNGKコードハイカム入り)

862 :774RR :2023/03/03(金) 09:52:12.79 ID:yCP+kdDG0.net
絶対欲しい車があり、家計から半分出してくれと嫁にお願いしたところ、所有バイク1台を手放したらOKとのこと
所有バイクは WR250、C90dx、CT125
前2台は有能過ぎて絶対手放せない
CT125も結構金かけたからなぁ

独り言すまんです

863 :774RR :2023/03/03(金) 09:53:01.90 ID:h0xnAkWj0.net
55の去年の販売計画は7000台
2倍になったから余りまくってる感じ

864 :774RR (テテンテンテン MM0e-x9zE):2023/03/03(金) 10:16:27.72 ID:nRv+5G4cM.net
1ヶ月前に予約したんだが
バイク屋から全然連絡来ない
増産してるから来てもいい頃合いだが
やっぱり半年なのかな

865 :774RR (アウアウウー Sa39-xepH):2023/03/03(金) 11:45:38.02 ID:rDIMnYtZa.net
ホンダ

大阪、東京、名古屋のモーターサイクルショーでの展示車両を一挙発表

https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/50268.html

866 :774RR (ワッチョイ 95aa-sHOo):2023/03/03(金) 12:49:01.17 ID:CCQxEZ//0.net
>>863
2倍”売れた”んだろ!

867 :774RR (アウアウウー Sa39-ZtYi):2023/03/03(金) 13:54:01.56 ID:kOmynUR6a.net
アクセルスロットルの遊びて調整してる?
登坂等で大きく開ける時辛いんだが、、、

868 :774RR (ワッチョイ 7658-vTzK):2023/03/03(金) 14:26:09.42 ID:yCP+kdDG0.net
>>863
ニホンゴ オカシイヨ

869 :774RR (ワッチョイ 7693-W5vA):2023/03/03(金) 14:34:54.26 ID:cCC3EQTz0.net
スロットルワイヤーで普通調整する
ハイスロ入れれば遊びはさらに減る

870 :774RR (ワッチョイ f5be-RrQN):2023/03/03(金) 14:52:35.47 ID:Pe2g65yg0.net
走行時間全体の数%しかないアクセル全開坂のために調整したら
大半を占める残りの走行時間がギクシャクして不快にならない?

871 :774RR (スフッ Sdfa-ssyN):2023/03/03(金) 15:49:30.68 ID:ATRBl7Lcd.net
個体差でデフォ遊び10mmとかあるらしいからな
乗りにくいから~5mmにしといたが良い

872 :774RR (ワッチョイ 41e9-UUv2):2023/03/03(金) 16:18:20.00 ID:h0xnAkWj0.net
去年までは滅多にお目にかかれなかった店頭で販売中になってる車体が並んでるのがよく見るからな

873 :774RR (ワッチョイ 5ade-vYdn):2023/03/03(金) 18:06:16.30 ID:MkQmSvON0.net
荷物載せないで走ったら80km出て驚いた
ドリブン1丁上げたくなってくる

874 :774RR (ワッチョイ 61ee-d5oC):2023/03/03(金) 22:42:41.74 ID:FnLoSrA+0.net
>>864
バイク屋にはメーカーからの連絡無く突然届く
なので突然電話来るよ
ちな11月注文で2月20日納車だった

875 :774RR (ブーイモ MM99-RKL9):2023/03/03(金) 23:29:38.27 ID:FtDtBnJgM.net
やっぱ今までの倍近い輸入量みたいよ

876 :774RR (ササクッテロレ Sp75-hwx7):2023/03/03(金) 23:56:14.78 ID:ETkt7ySJp.net
購入から半年経って初めて知りました
ツールボックスに入ってる謎のアイテムの使い道を
そして、ツールボックスを開けるためのツールが既に車載されていたことを

877 :774RR (ワッチョイ 11d2-r8O0):2023/03/04(土) 00:07:31.39 ID:k9cZ85SP0.net
ネジ穴をなめてしまい中身を見る事なく、飾りとなった私のツールボックス

878 :774RR (ワッチョイ 71f3-CQDG):2023/03/04(土) 00:25:51.48 ID:NT85Jhh/0.net
なめる要素ないだろw

879 :774RR (ワッチョイ 29f3-PLJR):2023/03/04(土) 00:52:30.20 ID:UPbNF1pY0.net
ツールボックスの六角、あれはネジではない…。
廻そうと思えばいくらでも廻る、角度によってロックが掛かったり外れたり…。

880 :774RR (ワッチョイ 29f3-PLJR):2023/03/04(土) 00:56:28.27 ID:UPbNF1pY0.net
純正のツールボックスのロックとアンロックが分かりずらくて不安だったので、>>9
ツールボックスに付け替えた。

881 :774RR (ワッチョイ 9925-Qpn1):2023/03/04(土) 01:21:37.67 ID:teOw+Z160.net
ツールボックスとエアダクトはすぐに外したなあ
空いたネジ穴にネットやヘルメット引っ掛けられるフックボルトつけた方がよほど使い道あった

882 :774RR (ワッチョイ 8b58-X5Jx):2023/03/04(土) 05:52:39.91 ID:j25v4y/p0.net
純正外しステーを自作してKTCのツールバッグつけた

883 :774RR (ワッチョイ 1306-Qpn1):2023/03/04(土) 11:37:56.31 ID:Veqd7TTV0.net
>>862
WR250はヤマハの精神だしC90はは実用性の塊だから
捨てるならCT125一択やね。
その気になればまた新車で帰るし

884 :774RR (ワッチョイ 09aa-ftr4):2023/03/04(土) 11:49:22.02 ID:y2+4wLG60.net
なんで?
俺ならC90dxいらんけど。
CT125で代用できるやん

885 :774RR (アウアウウー Sa1d-u3Pf):2023/03/04(土) 11:53:19.68 ID:d9ahyLtGa.net
>>862
前2台が手放せないなら答えは出てるだろ

886 :774RR (ワッチョイ 53d4-Azox):2023/03/04(土) 12:30:04.61 ID:SpM4kTuP0.net
>>884
2台削るならCT125残しって分かる気がするけど、1台削るならCT125だと思う。
本気の実用ならCT125は半端で、場所によっては異質感が実用とは言いにくい。
仕事柄葬儀屋に行くことあるけど、CT125は少々気まずい感あるよ。

887 :774RR (ワッチョイ 011b-WM9w):2023/03/04(土) 12:45:20.25 ID:j6zmTDHS0.net
使い辛いツールボックス外しての代替品はおすすめある?

888 :774RR (ワッチョイ 79ee-bHKE):2023/03/04(土) 13:17:20.59 ID:IY2/jp/L0.net
マジソンバッグでも括りつけておけよ。

889 :774RR (ワッチョイ 29f3-PLJR):2023/03/04(土) 13:38:43.31 ID:UPbNF1pY0.net
新型のオプションのサイドボックス良いなぁ…。
何が良いって、メインキーと共通にできるのが羨ましい…。

890 :774RR (ワッチョイ 79a9-SKjz):2023/03/04(土) 13:48:57.29 ID:uZGmDLot0.net
>>887
ツアラテックのツールボックス

891 :774RR (ワッチョイ 13b9-AtoN):2023/03/04(土) 14:25:59.40 ID:3HvkglQT0.net
ツアラテックのツールボックス
いつのまにか取り付け用のボルトがどっか飛んでいって片方浮いてたわ
取り付け説明書にボルトの寸法載ってたかなあ…

892 :774RR (ワッチョイ 11d2-r8O0):2023/03/04(土) 14:39:57.35 ID:k9cZ85SP0.net
>>879
>>880
穴が六角でなくて円になって回せない
初めからほぼ引っかかりがなかった、、、

893 :774RR (ワッチョイ 79ee-bHKE):2023/03/04(土) 15:02:55.67 ID:IY2/jp/L0.net
>>892
初めからなんて、そりゃクレーム対象だろ。

894 :1004996 (ワッチョイ 7b11-EJjt):2023/03/04(土) 15:08:51.02 ID:EAg48UW90.net
あのツールボックスはHONDA純正の車載工具を自賠責とナンバー書類で巻けばちょうど収まるように設計してあるからそれないと書類入れにしかならないよ

895 :774RR (ワッチョイ 11d2-r8O0):2023/03/04(土) 15:53:49.49 ID:k9cZ85SP0.net
>>894
どうせ使わないし、面倒なのでどうでも良い

てか、さっき給油したら43km/Lでビックリ!ちょいのりばかりかつメモリ半分での給油だからか?
いつも点滅してからの給油で大体55km/L

896 :774RR (アウアウウー Sa1d-SIr/):2023/03/04(土) 16:07:17.58 ID:jCSO363ta.net
ちょいのり且つメモリ半分ならそんなもんかな。

897 :774RR (ワッチョイ 11ee-h08h):2023/03/04(土) 16:53:25.78 ID:tVNjkWU80.net
前後エキセルのリム(1.6”×17)に組替えました
リムだけ買って自分で組替えたから4万ちょい(スポーク・ニップルはそのまま)
リムの外形寸法(幅)はノーマルより約4ミリ狭くなり、艶あり黒だとスリムで引き締まって見えます

898 :774RR (スプッッ Sd65-rZZe):2023/03/04(土) 18:39:21.14 ID:ADRWNLgsd.net
>>889
それにしても高過ぎるな、あれ

899 :774RR (ワッチョイ 9925-940P):2023/03/04(土) 20:49:21.30 ID:teOw+Z160.net
>>895
どんなカスタムしたらそんな悪いねんな

900 :774RR (ワッチョイ 09aa-ftr4):2023/03/04(土) 22:25:02.41 ID:y2+4wLG60.net
給油履歴見てみたら、去年の年始が一番悪くて、44.1km/Lだった
良いときは58↑してたから季節とかで大分変わるんだな

901 :774RR (ワッチョイ 4158-rZZe):2023/03/04(土) 22:52:51.44 ID:bOVYlbu/0.net
>>900
空冷だもの

902 :774RR (ワッチョイ 99aa-QoiN):2023/03/04(土) 23:08:26.90 ID:u53uz/cz0.net
カブ系は、温度センサーに敏感に反応するから夏と冬で15%くらい変わるよね

903 :774RR (ワッチョイ b3ee-DBd9):2023/03/05(日) 00:39:34.67 ID:izaYzLop0.net
しかも燃費良すぎるから
車で15→20だったとしたら
カブだと60→80の変化だからな
給油の満タンの100ml違うだけでもかなり変わる

904 :774RR (ワッチョイ e9b0-Qpn1):2023/03/05(日) 00:50:13.74 ID:mqo5sTEu0.net
冬は空気抵抗も大きいしな

905 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/05(日) 08:50:21.92 ID:2l70vE6xM.net
2週間前に行ったバイク屋にあった新車のハンカブ、昨日もまだあった
売れてないんか?

906 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/05(日) 09:18:00.39 ID:bsYy+9O80.net
ブラウンが新車で売ってた、びっくり。

907 :774RR (ワッチョイ 71ee-WM9w):2023/03/05(日) 09:37:50.17 ID:9DyuB3GN0.net
常時店頭在庫あるのが通常でしょ

908 :774RR (ワッチョイ 7b7c-FlTG):2023/03/05(日) 09:44:39.10 ID:uxmJrSrk0.net
JA55にJA65用のリアサスって着くかな?

909 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/05(日) 10:04:51.62 ID:Kyxok5h1M.net
以前ならハンターの新車在庫が二週もそのままなんて有り得なかった
店員さんに聞いたら、今はクロスカブが売れてるとの事だった

910 :774RR (ワッチョイ 8b58-bnfm):2023/03/05(日) 10:53:49.82 ID:zuOotwJ90.net
>>886
代弁ありがとう
C90は本当にカブの真骨頂だと言える名車で、もう新車では手に入らないから手放せない

CT125は、Jazzに乗ってる甥が欲しがれば譲ろうかと思ってる
これなら、たまに借りれるしw

911 :774RR (ワッチョイ 690a-1BkF):2023/03/05(日) 11:05:16.88 ID:gO/w7KYb0.net
>>908
付くけど、社外品買った方がお得でないかい?

912 :774RR (ワッチョイ 6945-Pp2c):2023/03/05(日) 13:35:31.37 ID:W2OpbsNH0.net
欲しい人には大体行き渡った感あるわ

913 :774RR (ワッチョイ 11ee-h08h):2023/03/05(日) 14:08:50.08 ID:eSy5iZzs0.net
これからは「なんか人気あるみたいだから乗ってみようか」需要だな

914 :774RR (スフッ Sd33-940P):2023/03/05(日) 15:11:54.45 ID:r0MO+NRQd.net
ハンターたのすぃぃぃ!

915 :774RR (マクド FF55-E0eL):2023/03/05(日) 15:28:11.16 ID:iUEJ1O2EF.net
ホンダ「そろそろ150、か…」

916 :774RR (ワッチョイ e13d-mnG7):2023/03/05(日) 15:50:41.53 ID:UcA5rudA0.net
ハンターカブは狩猟用

917 :774RR (アウアウウー Sa1d-r8O0):2023/03/05(日) 16:38:47.74 ID:y1biL/uBa.net
だいぶ出回ってきたな。
都内だけど近所のバイク屋に新車在庫置くようになった。

918 :774RR (ワッチョイ 99aa-QoiN):2023/03/05(日) 16:43:08.91 ID:EW0yYrJU0.net
近所のドリーム偵察に行ってきました!
30台ほどの納車待ち車の中でハンターは6台。赤2緑3銀1でした!ちなみに在庫は0
報告終わります!

919 :774RR (ワッチョイ 59be-73Gx):2023/03/05(日) 16:55:22.26 ID:Z3nIXe+Q0.net
>>905
もうそれ20台目が並んでるです

920 :774RR (ワッチョイ 8b58-X5Jx):2023/03/05(日) 19:15:48.92 ID:EI9H8ZC/0.net
それじゃあ今だに予約分待ってる人がアホみたいじゃないですかー!

921 :774RR (ワッチョイ 11ee-h08h):2023/03/05(日) 19:21:06.48 ID:eSy5iZzs0.net
個人店レベルだとキャンセル上等で予約受けてる店もある
売れるのわかってるから

922 :774RR (ワッチョイ 0b51-dFcB):2023/03/05(日) 20:12:10.75 ID:fJKDdcXs0.net
ハンターカブの足付きはどうですの?
155センチのチビ男なんですが、せめて両足バレリーナ状態くらいにはなります?

923 :774RR (ワッチョイ 1358-hq+R):2023/03/05(日) 20:18:08.02 ID:PATo3moC0.net
ならんかもなぁ
シートのカドが結構横に出てるからな
ただ、軽いから大丈夫だとは思う

924 :774RR (ワッチョイ 9925-940P):2023/03/05(日) 20:19:45.51 ID:fDRhZAX90.net
来世に生まれ変わった方がいいな

925 :774RR (ワッチョイ 13de-Pp2c):2023/03/05(日) 20:22:13.19 ID:kv5R3H4P0.net
足付き悪いですよ
まあ車重軽いけど実車跨ってみた方がいい

926 :1004996 (アウアウウー Sa1d-EJjt):2023/03/05(日) 20:26:00.79 ID:5Z9sHOGqa.net
>>922
ノーマルは諦めろ、173でギリギリだ

927 :774RR (ワッチョイ 1333-i+cI):2023/03/05(日) 20:38:28.22 ID:Pv/nfLH/0.net
足の長さによる

928 :774RR (ワッチョイ 13b9-AtoN):2023/03/05(日) 20:39:20.49 ID:r6AvmFvU0.net
どうして週末に温度下がって天気悪くなるんですか…?

929 :774RR (ワッチョイ 4158-rZZe):2023/03/05(日) 20:41:31.85 ID:Ib/cTg070.net
>>922
たいしてかわらん身長だけど、ノーマルのままローダウンしないで乗れてるぞ
片足つきゃ全く問題ない
右足はリアブレーキだし

930 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/05(日) 21:15:13.73 ID:bsYy+9O80.net
>>922
シートから降りれば着くと思うよ

931 :774RR (ワッチョイ 71f3-CQDG):2023/03/05(日) 21:46:56.12 ID:O7zaOJ3x0.net
>>926
流石に足短すぎない?

932 :774RR (ワッチョイ 79a9-SKjz):2023/03/05(日) 22:02:12.87 ID:yD8YZEMj0.net
>>922
ヤマハのWR250をお勧めします。

933 :774RR (ワッチョイ 7932-QG5w):2023/03/05(日) 22:24:13.54 ID:pPmZkaMy0.net
>>909
確かにクロスで十分なんだよなあ
クロスは国内生産だし、くまモンモデルあるし

934 :1004996 (ワッチョイ 7b11-EJjt):2023/03/05(日) 22:26:06.09 ID:+ZncNZDE0.net
>>931
踵はつくかつかないかやぞ

935 :774RR (ワッチョイ c93f-a84k):2023/03/05(日) 22:47:24.27 ID:40B3Ewqh0.net
ハンターカブにするかPCXにしようかずっと悩んでるけどハンターカブって維持費は安いかもだけどオプション付けまくったら簡単に車体2台分くらいの出費になりそうだけどそんなもん?

936 :774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum):2023/03/05(日) 22:53:49.69 ID:bsYy+9O80.net
>>935
ロータリーに慣れないとで、ギアがどこにあるかわからんくなって物凄いストレスだよ。ギアインジケーターは必須。

937 :774RR (ワッチョイ 9925-940P):2023/03/05(日) 23:05:45.37 ID:fDRhZAX90.net
>>935
カスタム沼の深度にもよるが
わりと簡単に車体価格超えるのはマジ

938 :774RR (ワッチョイ 13b9-AtoN):2023/03/05(日) 23:14:53.16 ID:r6AvmFvU0.net
pcxでいいんじゃね
燃費の差もカスタムやら車体価格を考えたらうんちっちよ

939 :774RR (ワッチョイ 4158-rZZe):2023/03/05(日) 23:30:16.52 ID:Ib/cTg070.net
>>935
快適に移動する2輪が欲しいならPCX
2輪から遊びを拡げたいならハンターカブ

940 :774RR (オッペケ Sr45-myrt):2023/03/06(月) 00:55:57.00 ID:Sc356R1Nr.net
pcx160がいいんじゃない

941 :774RR (ワッチョイ e9b0-Qpn1):2023/03/06(月) 01:01:20.06 ID:ryqLDP7+0.net
PCXはファイナルも変更できるしボアアップキットもあるし煩くしないで速くもできる
盗難率が高いようだが

942 :774RR (ワッチョイ 9925-Qpn1):2023/03/06(月) 01:03:39.24 ID:aob/D9190.net
ハンタースレなのにあんまり推されないハンターちゃん草

943 :774RR (ワッチョイ 13b9-AtoN):2023/03/06(月) 01:23:47.55 ID:uDymQX+B0.net
ハンターちゃんは実用性のある趣味バイクだからね…
実用性突き詰めるなら新旧スーパーカブやpcx筆頭にスクーターでいいのよ

944 :774RR (ワッチョイ 2901-yC45):2023/03/06(月) 02:55:36.73 ID:K5Vrg6F70.net
>>935
カスタムなんて人によとしか。
皆雑誌夜SNSに影響されてカスタムしなきゃって思い込んでない?

945 :774RR :2023/03/06(月) 06:53:57.03 ID:ze58Oq7p0.net
>>913
そういう人達にはもう行き渡ったから在庫が目立つんだよ
これからは相当にダブつくと思う

>>915
ホンダの150ccは160に移行してるから出すなら160だな
でも古いエンジンでもバカ売れしちゃった味を占めて150かもねw

946 :774RR :2023/03/06(月) 07:21:56.34 ID:OXGxVU0E0.net
昨日、カブ主総会 北関東に行ってきたが、ハンターカブ の多さにビックリ、そしてノーマル車を見つける事が出来なかった

納車してから5ケ月、初の遠出だったがやっぱり5速が欲しくなった、そして未だに慣らしが終わらない、、、

947 :774RR :2023/03/06(月) 09:47:21.67 ID:llAiy8G5p.net
>>922
何故ベンリィ110にしなかったの?

948 :774RR :2023/03/06(月) 10:55:54.04 ID:LR4tUZ5pr.net
>>946
自分もカブミーティングに行ったことあるけど皆ディープなカスタムしまくりで、ノーマルに近いカスタムの自分の居場所なんて無いように感じられて、しょんぼり会場を後にしたの思いだしたわ

カブ乗りなら楽しめるもんだと思ってたけどそうでもなかった

949 :774RR (アウアウウー Sa1d-SIr/):2023/03/06(月) 11:02:04.14 ID:+qZZiCKEa.net
どこまでをノーマルと見なすのか?
買ってきた状態の完全吊るしをノーマルとするなら、まずそんな状態で乗り続けられてる個体は皆無だろうな。

950 :774RR (ササクッテロラ Sp45-m8ZH):2023/03/06(月) 11:12:55.16 ID:svkexqhhp.net
>>948
××ミーティングなんてカスタム見せ合い場所だから気にすんな 多分みんな自分のしか見てないし覚えてない そんなパーツあるのかーと有益な情報だけ持って帰れば勝ちや

951 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/06(月) 11:39:19.90 ID:tse7mMLFM.net
カブのカスタムはデコトラみたいな恥ずかしさ全開のものが多いので、仲間にされたくないと思ってしまう
ミーティング参加したら基本褒めから入らなきゃいけないのもつらい
ダサいですねと言ってはいけない世界

952 :774RR (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 11:56:42.37 ID:A/hRdjfJa.net
ダサくても便利だからOK!
むしろ存分にダサいと言ってくれ
みたいなタイプはミーティングにはいかんだろうしな
その手の集まりに行く人はロマンを求めたカスタムだろうから

953 :774RR (ワッチョイ 4174-p1z7):2023/03/06(月) 12:09:57.90 ID:MBUcGJYw0.net
ダサいダサい言ってると3Dプリンターパーツ自作マンがくるぞ!

954 :774RR (アウアウウー Sa1d-bHKE):2023/03/06(月) 12:16:02.98 ID:wOeAXLU0a.net
>>953
寝た子を起こすようなマネは止めてくれ。

955 :774RR (ワッチョイ 11ee-h08h):2023/03/06(月) 12:28:29.42 ID:uEmoLaLf0.net
>>951
承認欲求モンスターの集まりだからな

956 :774RR (スププ Sd33-RWI9):2023/03/06(月) 12:32:39.83 ID:WKsIvhJed.net
>>955
絶対行きたくないわw

957 :774RR (ワッチョイ 8b1b-I5DF):2023/03/06(月) 12:33:07.01 ID:m0FbYdoH0.net
白のレッグシールドと郵便箱はカッコいいと思っているが箱自体カッコ悪いと思ってる人もいる事を知ってショックウェイ受けてる

958 :774RR (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/06(月) 12:57:39.10 ID:cLTTh9r/M.net
>>952
徹底的に利便性追求カスタムは好き

959 :774RR (スプッッ Sd65-rZZe):2023/03/06(月) 12:57:43.18 ID:oBepA24Fd.net
カスタムやってます!なんてのがホムセンやディスカウントストア、100均の激安ウン工具だったりすると底辺感強めだな
最低でもアストロ工具ぐらい使えと
それでも底辺よりちょっとマシ程度だが

960 :774RR (アウアウウー Sa1d-SIr/):2023/03/06(月) 13:15:54.18 ID:t/COmXo5a.net
実用利便性快適性でもショーカスタムでも、なんか振り切れてるのは見てて面白い。
あくまで人のを見てる分にはであって、自分では絶対にやらないけど。

961 :774RR (ワッチョイ 99aa-aUoQ):2023/03/06(月) 13:38:46.57 ID:I+Ve7yWP0.net
タイヤは太いのはくといい感じになった

962 :774RR (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 13:43:03.50 ID:pflbzc4na.net
ホムセン箱を結束バンドで固定してるから底辺カスタムを名乗れるわ
納車後に即ホームセンターで箱とバンドを調達よ

963 :774RR (ワッチョイ b3da-p1z7):2023/03/06(月) 15:38:11.21 ID:FYVWEuKp0.net
キタコのI-MAPつけてる人っている?
エニグマ系はレビュー有るんだけどこっちのは全然無いからどんなもんなのかと

964 :774RR (ワッチョイ 31e9-IYJf):2023/03/06(月) 16:56:49.08 ID:aDvZEZ+q0.net
俺はホムセン箱ってのがカブ主みたいでめちゃくちゃ嫌 
分かるかなー分かんないだろうなー

965 :774RR (ワッチョイ 11d2-r8O0):2023/03/06(月) 17:32:15.62 ID:OXGxVU0E0.net
>>965
わかる、ハンターカブは最低中華アルミ箱
スーパーカブは、ホムセン箱も可

実際、ハンターカブ でホンセン箱は殆どいなかった
ゼキザップ氏を除く、、、

966 :774RR (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 17:36:17.44 ID:5RRy+sw1a.net
https://i.imgur.com/knTY5P1.jpg
カブ主系のホムセン箱ってこういうのでしょ

https://i.imgur.com/OrPCagU.jpg
俺はこっちなんだ
家族友人あらゆる人から大不評

967 :774RR (オッペケ Sr45-kY3o):2023/03/06(月) 17:52:00.65 ID:Au8az3rgr.net
ウーバーやってる人とかそのメッシュカゴ良く使ってるよね

968 :774RR (ワッチョイ e945-QeO8):2023/03/06(月) 17:57:28.90 ID:+xEW+DY80.net
>>966
ミカン箱っすね

969 :1004996 (ワッチョイ 7b11-EJjt):2023/03/06(月) 18:30:01.90 ID:bHAd2Cuf0.net
このミカン箱、今は黒やグリーンもあるのでおしゃれにつけれるぞ

970 :774RR (ササクッテロラ Sp45-40xr):2023/03/06(月) 18:42:51.89 ID:adW7fg+rp.net
ミカン箱付けてる奴を見掛けるけど、はっきり言って貧乏くさい
でもまあ人好きずきだから御勝手にどうぞ

971 :774RR (ワッチョイ fb1f-u3Pf):2023/03/06(月) 18:58:38.68 ID:f5pG9HV20.net
>>966
俺もみかんコンテナをラッシングベルトで固定してる

972 :774RR (スププ Sd33-940P):2023/03/06(月) 19:56:22.49 ID:ZPWaHG+2d.net
>>970
こういう狭量で謎の見下し系の奴よりは自己満カスタムおじさんの方が遊び心あってマシだわな

973 :774RR (ワッチョイ 9143-hz0h):2023/03/06(月) 20:22:12.46 ID:QipWG8Ok0.net
ミカン箱便利だよ
ネギ曲がらないし

974 :774RR (ワッチョイ fb1f-u3Pf):2023/03/06(月) 20:26:27.39 ID:f5pG9HV20.net
汚れても丸洗いできるし

975 :774RR (ワッチョイ 13de-Pp2c):2023/03/06(月) 20:48:31.69 ID:ho44uA580.net
つづら、お茶箱、木箱あたりがいいな

976 :774RR (ワッチョイ 29f3-3zFX):2023/03/06(月) 20:56:04.32 ID:fEtGJUhb0.net
次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 68台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678103062/-

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。

977 :774RR (ワッチョイ b3da-kY3o):2023/03/06(月) 21:03:49.48 ID:E1nK+yGo0.net

カゴとか木箱ついた農家のおじさん風カスタムとか一周回って好きだわ

978 :774RR (ワッチョイ 13b9-AtoN):2023/03/06(月) 21:08:33.17 ID:uDymQX+B0.net

一七式特殊荷箱は名前で敬遠した
ミリタリー好きの人にはたまらないネーミングだったりするのかな

979 :774RR (ワッチョイ 4158-r8O0):2023/03/06(月) 23:31:18.03 ID:BZbpndOz0.net
>>966
JA07乗ってた時にアイリスオーヤマの箱付けたけど、
走行時の振動で蓋がバタバタして煩かったので2日で外した。

個人的にはやはりGIVIとかのメーカー物が良いな。

980 :774RR (ワッチョイ 9125-WM9w):2023/03/06(月) 23:37:23.72 ID:PkfrBSdo0.net
箱はアストロのプラボックスにした。
3000円くらい。

981 :774RR (ワッチョイ 1333-i+cI):2023/03/07(火) 00:19:14.83 ID:bddN7QqV0.net
>>978
名前より、見た目で選んだ
特殊荷箱なんて名前、毎日言うこともないし

982 :774RR (ワッチョイ 134b-QTU5):2023/03/07(火) 05:37:40.58 ID:xc6sAIuw0.net
箱自体が利便性より見映えカスタムで語られるあたりが、このバイクに乗っている
奴らの素性がよく分るよな

983 :774RR (ワッチョイ 53d4-RWI9):2023/03/07(火) 06:08:54.61 ID:Sr6vywZn0.net
>>982
別に見た目を気にするのは何の問題もないぞ?
まあハンターカブを選択してる時点で実用一辺倒ではないのは確実で、そうでないなら端からC125などスーパーカブを選ぶでしょ?

984 :774RR (ワッチョイ 13de-Pp2c):2023/03/07(火) 06:29:57.92 ID:3WngysA60.net
ビールの箱買いに行く時はトラスコの折りたたみで
その他食材はただのダンボールだわ

985 :774RR (ワッチョイ 8b58-Qpn1):2023/03/07(火) 08:44:17.72 ID:LR15sHLf0.net
アクセサリーも普通は見た目と実用性のバランスで選ぶだろう。
わざわざ見た目が気に入らないバイクを選ぶ人がいないのと同じ。

986 :774RR (ワッチョイ 99aa-QoiN):2023/03/07(火) 08:50:11.37 ID:QSuY1Avv0.net
バイクの見た目は気にしても、自分自身の見た目は気にしない。

それが俺たちだ!

987 :774RR (ワッチョイ 1306-Qpn1):2023/03/07(火) 09:07:10.21 ID:c1H4Skhc0.net
見る、見られる、いい運転

988 :774RR (ワッチョイ 8b1b-I5DF):2023/03/07(火) 12:46:07.00 ID:as9v3K1m0.net
そろそろ冬ジャケから変えたいがスリーシーズンジャケ持って無かったわw
去年どうしてたのか既に覚えていないオススメのジャケットなんかある?

989 :774RR (アウアウウー Sa1d-u3Pf):2023/03/07(火) 13:12:28.08 ID:AlLpED1ha.net
ワークマン

990 :774RR (スフッ Sd33-r8O0):2023/03/07(火) 13:24:40.24 ID:58hOee3dd.net
Tシャツ

991 :774RR (アウアウウー Sa1d-SIr/):2023/03/07(火) 13:46:26.69 ID:XLMSQ1J6a.net
ウェアスレかなんかで聞いた方がええんちゃう?

992 :774RR (ワッチョイ 99aa-r8O0):2023/03/07(火) 14:14:24.52 ID:q9bjtC1P0.net
>>986
名言きたな

993 :774RR (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/07(火) 15:03:40.42 ID:1GwiE5WUa.net
安いのが欲しけりゃワークマンかコミネマンだし
予算出せるならバイク用品店で試着して気に入ったの買えばとしか

994 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:22:17.74 ID:VtkHeY1N0.net
次スレ

【HONDA】ハンターカブ CT125 68台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678103062/-

995 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:22:43.52 ID:VtkHeY1N0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/

996 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:23:05.77 ID:VtkHeY1N0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/

997 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:23:30.46 ID:VtkHeY1N0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634205015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 47台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635193092/
【HONDA】ハンターカブ CT125 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636542001/

998 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:23:51.08 ID:VtkHeY1N0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638100632/
【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639634177/
【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641459821/
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/
【HONDA】ハンターカブ CT125 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647892202/
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649857853/
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651618804/
【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/
【HONDA】ハンターカブ CT125 59台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655868282/
【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658268002/
【HONDA】ハンターカブ CT125 61台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661270408/
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662883242/
【HONDA】ハンターカブ CT125 63台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664697624/
【HONDA】ハンターカブ CT125 64台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1666506306/

999 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:24:12.37 ID:VtkHeY1N0.net
【HONDA】ハンターカブ CT125 65台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669201201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 66台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672498800/
【HONDA】ハンターカブ CT125 67台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675177204/
【HONDA】ハンターカブ CT125 68台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678103062/-

1000 :774RR (ワッチョイ c985-UBDJ):2023/03/07(火) 15:24:46.07 ID:VtkHeY1N0.net
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 68台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678103062/-

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200