2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part5【噂の400 4発】

1 :774RR :2023/02/05(日) 05:07:54.72 ID:UR0PAlnI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part3【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667609497/
【Kawasaki】ZX-4R Part4【噂の400 4発】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675208973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 :774RR (アウアウウー Sa93-i/gU):2023/02/10(金) 16:24:32.13 ID:HC/Ud2QYa.net
ネタにもマジレスしてくれるのは人生相談板だけ

534 :774RR (スッップ Sd5f-J24G):2023/02/10(金) 17:00:30.24 ID:QtwPnM/Fd.net
>>530
マジレスするとSSの定義はない。
ポジションにしてもメーカー、車両、年式で差があるのにその差を許容できてzx-4rのポジションを許容出来ないのはなんだかなあと思う

535 :774RR (ワッチョイ 7f78-akAv):2023/02/10(金) 17:35:01.10 ID:HV6SMG2j0.net
ストリートファイターの定義はもっとわからない
一般的なネイキッド、ロードスポーツの外装を昆虫ぽく下品にアグレッシブにしたらストリートファイター?

536 :774RR (ササクッテロラ Sp63-OAE2):2023/02/10(金) 17:47:10.36 ID:Vve0LssLp.net
そもそも何とストリートでファイトするんだよ警察か?

537 :774RR (ワッチョイ 0f92-VBS9):2023/02/10(金) 17:54:05.54 ID:wxfI61o40.net
メーカーがSSと言った物がSS
もちろんこれもSSと言ってる

538 :774RR (ワッチョイ cf40-BI6Y):2023/02/10(金) 18:00:10.30 ID:08yaDf6f0.net
ネイキッドとクラシックもごっちゃ、ネイキッドとストファイもごっちゃっていう雑なジャンル分けだからもっと大雑把に考えようよ

539 :774RR (アウアウウー Sa93-rdgr):2023/02/10(金) 18:30:01.47 ID:Mmz8I/Uka.net
25Rが出るちょっと前にメーカーにSSの定義を教えてって直接聞いたことがある人がいてだな、その人が聞いた話だと
ホンダヤマハはスーパースポーツというカテゴリは存在しません、つまり曖昧
カワサキはフルカウル4気筒が基準でレース使用が目的、現行だとZX10R、6R、販売が予定されてる25R(当時発売前)が該当します、だとか
スズキは走る・曲がる・止まるで最高のパフォーマンスを発揮するマシン
現行ではGSX-R1000R
だとか
まぁメーカーによって曖昧だけどスズキとカワサキは明確に車種述べてるからその車種は誰がなんと言おうとSSってことになる

540 :774RR (スップ Sddf-lQU6):2023/02/10(金) 18:35:44.46 ID:IFXvoX0qd.net
R25って、毎日乗れるスーパースポーツって宣伝して売ってなかったっけ?
以前乗ってたけど、流石にコレはSSじゃないだろって思って乗ってた

541 :774RR (ワッチョイ 4f1f-J24G):2023/02/10(金) 18:39:22.29 ID:4kJIyGz50.net
>>540
毎日乗れるスーパーバイクじゃなかった?

542 :774RR (オッペケ Sr63-u+a0):2023/02/10(金) 18:40:27.13 ID:2RDV2Q5ir.net
毎日乗れるスーパーバイクってカブじゃね?

543 :774RR (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/10(金) 19:09:54.14 ID:3+Z32JUo0.net
今どきのフェラーリやポルシェみたいな高級スポーツカーは街乗りも楽チンらしいな
812スーパーファストだの765LTとかのガチのスーパーカーは知らん

544 :774RR (ワッチョイ cfb0-4osW):2023/02/10(金) 19:21:19.18 ID:ciikEeDH0.net
GSX-R125の宣伝文句がスーパースポーツだったな

545 :774RR (アウアウウー Sa93-/48T):2023/02/10(金) 19:38:26.21 ID:9BoPkU4wa.net
これ買うとメイン機に乗らなくなってしまいそうだな
25Rのときは車検もないしメイン機と使い分け出来るしと飛び付いてしまったが迷うな

546 :774RR (ワッチョイ 3f03-KhOH):2023/02/10(金) 19:57:07.83 ID:iFIhtVUx0.net
>>543
ポルシェは水冷なら昔のやつでも街乗りからサーキットまで楽チン

547 :774RR (ワッチョイ 3f58-aLA8):2023/02/10(金) 20:00:18.90 ID:ZgcuK2f60.net
俺のマイクロスーパーカーS660は毎度原二にさえも抜かれ置いてかれるw

548 :774RR (ワッチョイ 4fb0-4osW):2023/02/10(金) 20:04:52.14 ID:zbiYXLI70.net
ワイの660ccスーパーチャージャーはエンジンルームに猫がおる

549 :774RR (ワッチョイ 0f92-VBS9):2023/02/10(金) 20:38:15.14 ID:wxfI61o40.net
>>547
原二のスタートダッシュに勝てる車両なんかなくね?

550 :774RR (ワッチョイ 4fb0-4osW):2023/02/10(金) 20:43:08.02 ID:P/ml73Ns0.net
https://youtu.be/ZyIuBil0K54?t=58
なぜノスを付けたんだろう?

551 :774RR (ワッチョイ 0fd8-zLlH):2023/02/10(金) 21:43:20.82 ID:6S4h1LjV0.net
>>539
じゃあzx4rはSSってこと?
ならもっとハンドル低くすればいいのに

552 :774RR (ワッチョイ 7f4a-hyUu):2023/02/10(金) 21:47:29.62 ID:fPGcu4+U0.net
アホは黙ってろ

553 :774RR (アウウィフ FF93-rdgr):2023/02/10(金) 21:53:25.04 ID:DWDlYbgzF.net
ポジションなんて自分で決めるものでしょ、車で納車されたままのシート位置ハンドル位置で運転するやつ殆いないだろ
バイクの場合ポジション変えるのにお金掛かるだけ、ハンドル下げたいなら数cmなら干渉なく下げれる

554 :774RR (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/10(金) 21:54:07.72 ID:3+Z32JUo0.net
ZX-4RはKAWASAKIがSSだと謳ってない(だよな?)
そしてハンドルもそんなに低くない

じゃあ単なるフルカウルでいいじゃなーい!!

555 :774RR (ワッチョイ 4fb0-4osW):2023/02/10(金) 21:57:09.92 ID:E6QeOug40.net
実はデブほどSSが楽に乗れる
溢れ出る肉感によるミートグリップでタンクに乗っかるから
ただ事故ると死にやすい質量がある

556 :774RR (アウアウウー Sa93-rdgr):2023/02/10(金) 21:58:06.58 ID:WyDq06L8a.net
っていうかハンドルが下がってるんじゃなくシートが尻上がりね、まぁ多少はハンドルも下がってはいるけど

557 :774RR (ワッチョイ 4f1f-J24G):2023/02/10(金) 22:02:04.21 ID:4kJIyGz50.net
>>554
カワサキもスーパースボーツだと言ってるよ

https://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20230202_1.html

558 :774RR (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/10(金) 22:07:07.45 ID:3+Z32JUo0.net
>>557
ありがとう

559 :774RR (ワッチョイ 7f58-4osW):2023/02/10(金) 22:08:09.98 ID:dl2JGfzW0.net
>>527
ググったら見るからにツアラーだね
>>529の言う通りR6のエンジンは16000まで回るのにデチューンして14000までしか回らないようにしてるんだね
カワサキのZXR400のエンジン積んだザンザスみたいなもんか

560 :774RR (ワッチョイ 3f58-aLA8):2023/02/10(金) 22:33:10.04 ID:ZgcuK2f60.net
長男のh2カーボンはツアラーなのかね?SSなのかね?それともスーパーツアラーなのか?

561 :774RR (ワッチョイ 7f9a-P2LE):2023/02/10(金) 22:44:08.32 ID:RVs/Ro6M0.net
>>539
ホンダのセンダボとロクダボのページに思いっきりスーパースポーツってかいてるやん

562 :774RR (アウアウウー Sa93-rdgr):2023/02/10(金) 22:59:15.92 ID:WyDq06L8a.net
>>561
謳い文句と定義はまた別物

563 :774RR (スッップ Sd5f-J24G):2023/02/10(金) 23:14:08.22 ID:07eWlRrHd.net
>>560
ツアラーにはh2SXがあるからh2カーボンとか無印h2はSSかメガスポーツになるんじゃね?

564 :774RR (ワッチョイ 0fd8-zLlH):2023/02/10(金) 23:17:34.72 ID:6S4h1LjV0.net
>>552
どうしてそういうこと言うの?

565 :774RR (アウアウウー Sa4f-gNd3):2023/02/11(土) 03:23:03.34 ID:stc6G63ga.net
>>528
欧米向けと思っているのであればなぜ400ccでなければならないのか述べよ

566 :774RR (ワッチョイ a780-8lmq):2023/02/11(土) 03:25:43.26 ID:VV3FWkw80.net
排気量制限や馬力規制があったりで欧州も昔と今じゃ事情が変わっていたり?

567 :774RR (アウアウウー Sa4f-gNd3):2023/02/11(土) 03:30:36.05 ID:stc6G63ga.net
>>532
日本以外に売れそうなのがそこぐらいだから
そして欧米向けなら400ccである必要性はない

568 :774RR (ワッチョイ 236c-sRLQ):2023/02/11(土) 04:49:43.32 ID:GX/sDbB10.net
>>299
楽器は別会社だろ

569 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 07:22:52.83 ID:RKlNp1Lgd.net
>>565
ZX-25Rベースで作れるから。そもそも向こうの人は日本と違って排気量で買うわけじゃないからマイナー排気量とか関係ない。

排気量に拘るのは排気量で免許区分される日本人だけだよ

というかカワサキは2018年からNinja300に変えてNinja400を欧米で販売してるしなんで日本以外で400を売るんだって話も今更なんだよなあ…

ニーズがあるから売るだけよ

570 :774RR (ワッチョイ defc-CSMI):2023/02/11(土) 07:26:02.06 ID:X38R1N980.net
Ninja400もSSだし

571 :774RR (スッププ Sdaa-PYsO):2023/02/11(土) 08:28:10.33 ID:k3WDjF+bd.net
400cc自体はドゥカティとかKTMで普通に有名だしな

572 :774RR (ワッチョイ 8b51-LH3I):2023/02/11(土) 10:03:25.69 ID:q1v9w7MT0.net
向こうでは街中への駐車事情的に400ccが好まれることはあるようだ

573 :774RR (ワントンキン MMfa-TSAi):2023/02/11(土) 10:43:35.52 ID:l9jeDQc/M.net
>>565
無知が教えを請うのに偉そうなんだよ

574 :774RR (アウアウウー Sa4f-Dkpb):2023/02/11(土) 13:25:29.97 ID:lzPwlPf4a.net
ホンダはNーBOXとPCXしか売れてないXメーカーだしな。(´・ω・`)ショボ-ン

575 :774RR (ワッチョイ ef7c-c/Ir):2023/02/11(土) 13:27:58.21 ID:6/IHGoeQ0.net
なにか画期的な新技術でこの高出力が実現したの?
だとしたら600~900クラスでも早く採用して欲しい

576 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/11(土) 13:29:47.21 ID:8sxIdLHZ0.net
>>567
じゃあ日本に合わせてじゃなくてその先行公開した国に合わせて作ったんじゃないの?

577 :774RR (スップ Sd4a-ftfW):2023/02/11(土) 13:42:25.01 ID:TTx25mJ6d.net
>>575
リッター200psなんて600cc以上なら当たり前の話ですよ?
20年前からありますよ
400cc77psなんて世間で騒がれてるほど凄くないし難しい話でも何でもない

578 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 13:45:46.33 ID:RKlNp1Lgd.net
>>574
PCX以外にもレブルやGB350も売れてるがな。

579 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/11(土) 14:08:34.41 ID:X/Pp1Uev0.net
77ps400が世に出てくるなんて奇跡的な事だと思うけどなあ。実際史上初だし

580 :774RR (ササクッテロラ Spa3-qcb7):2023/02/11(土) 14:49:08.39 ID:EBCbLszvp.net
>>577
バカは黙ってなさい

581 :774RR (ササクッテロラ Spa3-Nhmg):2023/02/11(土) 14:53:39.03 ID:VBrWLhuEp.net
ラムエアーってそんなに効果あるもんなの?

582 :774RR (クスマテ MM96-VPce):2023/02/11(土) 15:01:03.36 ID:rtIn9/JrM.net
>>579
なんでいまいち凄いなーって単純に認められないのが多いのかがわからんわ
なんとか叩こうと粗探しとか重箱の隅つっついて買わない理由を作ってるようにしか見えない

583 :774RR (ワントンキン MMfa-TSAi):2023/02/11(土) 15:14:35.77 ID:l9jeDQc/M.net
400が今まで世界戦略車でなかったから気合入ったモデルが出てなかっただけだろ
600で120馬力なら2/3の400で80馬力出たってなんの不思議もない

584 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/11(土) 15:18:32.63 ID:YyFFBq2h0.net
>>581
200km/h前後からの高速域で初めて効果が現れる
つまり鈴鹿サーキットのようなロードコースでこそ真価を発揮できる
街乗りだとそうね・・・頭のネジが外れた直線番長ならできるんじゃない?

585 :774RR (アウアウウー Sa4f-jRCt):2023/02/11(土) 15:19:30.52 ID:929ihYvsa.net
>>581
そこまでない、加圧っていうより普段吸われてる分減圧気味のエアボックス内を大気と同じくらいの圧にしてやる程度だから
F1とかのデカイラムエアと速度でやっと1割増しくらいなもんよ

586 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/11(土) 15:23:02.09 ID:To4vTP1u0.net
F1のパワーユニットすごいよな
ターボで発電して電動アシストするとか

587 :774RR (ワッチョイ a3b9-Ij7H):2023/02/11(土) 15:26:10.87 ID:FarV6L960.net
マラソン選手が口を開けながら走ればラム圧過給で早く走れちまうんだ

588 :774RR (ワッチョイ 23b0-D0vN):2023/02/11(土) 15:33:43.87 ID:To4vTP1u0.net
人間の肺は往復運動だけど鶏の肺は一方通行だからガス交換効率が良い

589 :774RR (ワッチョイ 0a58-vIG7):2023/02/11(土) 16:16:41.94 ID:X/Pp1Uev0.net
>>582
言うならば中免で昔のナナハンの自主規制馬力扱えるってめちゃ凄い事だよねwこれまで(中免持ちが公道では)誰も体験出来なかったんだから

6rとか10rとかそりゃ更に上を持ち出してくるのは簡単な事だし大型持ってきて中型と比較するのはフェアじゃないしそれこそ挙げればキリがないよね

590 :774RR (ワンミングク MMfa-6aLP):2023/02/11(土) 17:21:58.42 ID:X8j2lm5eM.net
身内が大型乗り出して低排気量バイク馬鹿にし始めた時はショックだったな~

591 :774RR (ワッチョイ a780-8lmq):2023/02/11(土) 17:25:45.36 ID:VV3FWkw80.net
NSRの最終型って弄ると80psに届くのもあったとか?

592 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:35:33.06 ID:1rXzYjKza.net
小排気量マルチはカワサキってイメージが出来上がったな
守りに入ってる今のホンダには追従は不可能やろw

593 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:37:38.90 ID:1rXzYjKza.net
>>449
でも70馬力台をアピール出来ないと商売的にキツいやろ?超ショートストロークにしてでも70という数字には拘ると思うわ
金の掛かる可変バルブには手を出さないと予想

594 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:39:02.36 ID:1rXzYjKza.net
>>450
でもボアストロークがかなりショートに振ってるけどね

595 :774RR (ワッチョイ 0a81-9pVF):2023/02/11(土) 17:41:58.79 ID:yuVrzM2l0.net
>>485
圧倒的にR7の方が峠で速いと思うが

596 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:44:18.27 ID:1rXzYjKza.net
>>446
元はREVって言うバイクで生まれた可変バルブタイミング機構
それがVTECに進化した
バイクで久々にREV的な機構を使うけど
あまりにもVTECが浸透し過ぎたからその名前を使いたかったんやろね

597 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 17:44:19.21 ID:RKlNp1Lgd.net
>>591
94年頃に発売してたTZとかRSとかの市販レーサーが85ps位だったからNSR250Rで80psは難しいんじゃね?

598 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:46:16.85 ID:1rXzYjKza.net
>>479
なんやその言いがかり!?
KAWASAKIやなくて
KAMEMUSHIって言いたいんか!?

599 :774RR (ワッチョイ c378-c/Ir):2023/02/11(土) 17:47:37.92 ID:r/Cuvpoz0.net
まあそりゃ並のライダーが乗るなら600のほうが峠でも速いだろう
これはロマンとか400で大型をチギる腕自慢のライダー向け

600 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 17:49:15.18 ID:RKlNp1Lgd.net
>>595
峠は度胸と走り込みだからなあ…
400のネイキッドでもバカ速いやつは多いし

601 :774RR (ワッチョイ 9e43-c/Ir):2023/02/11(土) 17:51:55.70 ID:jxyzSAnN0.net
https://www.autoby.jp/_ct/17605495/p2

カメムシグリーンファンも標準グレードのZX-4R、「メタリックスパークブラック」のみの設定
これしか日本で販売されないってことはまずないと思うんだよなあ

602 :774RR (アウアウウー Sa4f-qQtB):2023/02/11(土) 17:52:07.31 ID:1rXzYjKza.net
ホンダがRVF復活させたら負けるな

603 :774RR (ワッチョイ ebaa-v7PN):2023/02/11(土) 17:53:35.38 ID:N9OmOb8i0.net
10RRみたいな真緑のバイク最近でないよね

604 :774RR (ワッチョイ 83f3-2j0v):2023/02/11(土) 18:05:06.72 ID:YyFFBq2h0.net
V4復活の要望は昔からしつこいくらい出てるがホンダはガン無視してる

605 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/11(土) 18:06:29.20 ID:8sxIdLHZ0.net
V4は、
重いし、
高いし、
売れないし

606 :774RR (ワッチョイ 1e3f-XELS):2023/02/11(土) 18:26:45.13 ID:hGen+jIj0.net
>>585
zzr1400 に乗り始めた時に加速がいまいちだなぁと思ってたがラムエアの所に小さな板みたいのがあってエアの吸入量減らされてたわ。

取っ払ったら体感できるぐらいには加速が良くなったぜ。

607 :774RR (ワッチョイ 9fef-WqiH):2023/02/11(土) 18:28:08.40 ID:I/EszUn20.net
大型のVFR800すら生産終了したしもうやる気ないやろな

608 :774RR (オッペケ Sra3-WHeX):2023/02/11(土) 18:43:27.72 ID:whZuPnYwr.net
秋まで長いな しかも納車は来年か?

609 :774RR (ワッチョイ afd8-AGaU):2023/02/11(土) 19:07:28.37 ID:BheN7nVl0.net
zx4rがssってことは分かったけど
でもさすがにレーサーレプリカではないよね?
6rや10rは正真正銘のレーサーレプリカだろうけど

610 :774RR (ワッチョイ 839b-ssuQ):2023/02/11(土) 19:10:51.54 ID:qeJw8/3v0.net
6Rも10Rもレプリカではない

611 :774RR (ワッチョイ ff95-Tew6):2023/02/11(土) 19:23:29.77 ID:1UbwgPfI0.net
別に4Rが頑張ってるのはわかるけど、なんか600とかのミドルクラスより凄いとか、勘違いした発言が多いから言われるんでは?
400では凄いけど、別のクラスから見たら普通やし、価格も特別安くないし、まるでこれが日本でベストみたいな感じに持ち上げるからおかしくなるのかと。

612 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 19:32:07.05 ID:RKlNp1Lgd.net
>>609
まず6Rや10Rのレプリカ元になったレーサーがないやん。
レーサーレプリカは文字通りレーサーに似せて作ったバイクだから元のレーサーが無いと成り立たん

613 :774RR (スフッ Sdaa-NbZF):2023/02/11(土) 19:34:42.88 ID:Z4AN/27Jd.net
普通だし安くないバイクのスレに来ていちいち文句たれてる人は何を求めてんのさ

614 :774RR (ワッチョイ 2b18-sQVB):2023/02/11(土) 19:35:50.52 ID:R/O2DONo0.net
V4が無理ならV2で頼んま

615 :774RR (スプッッ Sd4a-vIG7):2023/02/11(土) 19:44:18.10 ID:GPny+ZSBd.net
>>611
勘違いした発言ってどれの事?

616 :774RR (スプッッ Sd4a-4Ser):2023/02/11(土) 19:48:13.29 ID:L/GHnahkd.net
>>612
カウル付いてりゃある程度似てるんだし、呼称なんだから細かい定義とかどうでもいい。
そういう事ばっかり気にしてるから禿げるんだぞ。

617 :774RR (ワッチョイ 9e3d-UuPA):2023/02/11(土) 19:50:16.43 ID:TrJiPY7X0.net
>>609
なんのレプリカだ

618 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 19:52:58.96 ID:RKlNp1Lgd.net
>>616
呼称にはある程度の定義ないと駄目だろ。お前の言い方だとFJR1300もレーサーレプリカになるけどよろしいか?

619 :774RR (スッププ Sdaa-PYsO):2023/02/11(土) 19:55:37.09 ID:/+3Xu3oMd.net
現行車にレーサーレプリカってあるんか?
まあオフロード含めていいならいくらでもあるだろうけど

620 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/11(土) 20:08:53.11 ID:Gg167J4aa.net
エンジンも手仕舞となれば最後の400V4あるかもね
音が独特だし出れば投機も絡んで売れちゃうのでは

621 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/11(土) 20:11:12.37 ID:8sxIdLHZ0.net
>>614
各社「V2はパーツ多くて…パラツインなんて如何でしょう!?」

622 :774RR (スップ Sd4a-PYsO):2023/02/11(土) 20:14:20.26 ID:Kq2CqAdVd.net
Vツインは性能面でも楽しさでも最強のエンジンだと思うが(実際1台目はDUKE所持)
V型はあまりにもコストがかかりすぎてもう死にゆく技術だよね

623 :774RR (ワッチョイ ffee-PYsO):2023/02/11(土) 20:17:28.74 ID:5VZpznLS0.net
V型は特有のヒュウーンっていう音とマシンノイズが最高にいい

624 :774RR (ワッチョイ a3b9-Ij7H):2023/02/11(土) 20:21:42.89 ID:FarV6L960.net
それってカムギアの音ではなくて?

625 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/11(土) 20:22:51.35 ID:8sxIdLHZ0.net
V型はまずカム駆動が左右バラバラだしね仕方ないね

626 :774RR (スップ Sd4a-8xVw):2023/02/11(土) 20:22:51.86 ID:dvYDZlXad.net
>>615
レス探すの面倒くさいから答えません

627 :774RR (ワッチョイ 1e58-/4U+):2023/02/11(土) 20:25:31.79 ID:8sxIdLHZ0.net
国内だと25Rも6Rもそれぞれ良い所あるけど
4Rって国内だと悪い所をコトコト煮詰めた逆しじみ習慣みたいなバイクだよなーと

628 :774RR (オッペケ Sra3-WHeX):2023/02/11(土) 20:26:26.89 ID:ODAJVe9Qr.net
面倒くさい奴いるね

629 :774RR (アウアウエー Sa82-zxtT):2023/02/11(土) 20:29:51.96 ID:Gg167J4aa.net
直4 カワサキ
V4 ホンダ
V2 スズキ
並2 ヤマハ
でバランスいいな

630 :774RR (ワッチョイ 3ba9-wAsw):2023/02/11(土) 20:40:00.23 ID:949wKx4K0.net
色んなカラーを出してほしい。
緑はちょっと・・・。

631 :774RR (スッップ Sdaa-rGu2):2023/02/11(土) 20:40:40.70 ID:RKlNp1Lgd.net
>>627
4Rのある意味中途半端なところが魅力だと思うんだよなあ。
400ccの4気筒から大型に乗り換えたけど400ccで十分やったなって最近思うし。

632 :774RR (ワッチョイ 2bb9-x020):2023/02/11(土) 20:42:27.55 ID:mT7QPdPe0.net
中華の神戸はSSバイクになるの?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200