2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part102

1 :774RR:2023/03/04(土) 17:54:49.05 ID:kBXeCkcW.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます~。

前スレ
スーパーカブ70 90 100 part101
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673168063/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

2 :774RR:2023/03/04(土) 17:56:19.83 ID:kBXeCkcW.net
可能でありましたら、
20レアまで保守キボンヌ。

3 :774RR:2023/03/04(土) 17:57:20.02 ID:U8b6Kd7f.net
んあー

4 :774RR:2023/03/04(土) 18:09:52.89 ID:pyRnk0Uk.net
保守ほしゅ捕手

5 :774RR:2023/03/04(土) 18:11:01.94 ID:kBXeCkcW.net
4mol

6 :774RR:2023/03/04(土) 18:20:35.13 ID:kBXeCkcW.net
6mol

7 :774RR:2023/03/04(土) 18:22:31.92 ID:kBXeCkcW.net
7mol

8 :774RR:2023/03/04(土) 18:38:16.26 ID:kBXeCkcW.net
8mol

9 :774RR:2023/03/04(土) 18:38:36.98 ID:kBXeCkcW.net
9mol

10 :774RR:2023/03/04(土) 18:47:52.16 ID:kBXeCkcW.net
10mol

11 :774RR:2023/03/04(土) 18:50:28.85 ID:U8b6Kd7f.net
11もる

12 :774RR:2023/03/04(土) 19:07:26.26 ID:GmFgRB7f.net
🔢

13 :774RR:2023/03/04(土) 19:08:24.49 ID:GmFgRB7f.net
13mol

14 :774RR:2023/03/04(土) 19:10:29.24 ID:U8b6Kd7f.net
14モルモル

15 :774RR:2023/03/04(土) 19:13:31.94 ID:tiwPYerw.net
ホッスマグナ

16 :774RR:2023/03/04(土) 19:42:57.69 ID:TOVI/pEl.net
16mol

17 :774RR:2023/03/04(土) 20:10:15.16 ID:qGyKkXFO.net
17だったこともある

18 :774RR:2023/03/04(土) 20:14:26.54 ID:TOVI/pEl.net
18でクルマの免許取得。

19 :774RR:2023/03/04(土) 20:23:12.68 ID:PX156u+M.net
なんで20まで保守せんの?

20 :774RR:2023/03/04(土) 20:23:26.36 ID:PX156u+M.net
20

21 :774RR:2023/03/05(日) 11:22:32.34 ID:6ofiNiD/.net
酔って寝てた
保守乙

22 :774RR:2023/03/06(月) 17:07:19.14 ID:YBx8lTAr.net
このタイプの2分割か3分割のアップマフラーでタンデムステップ やセンタースタンドが使用できるマフラーありますか?
もしくはどちらか片方だけでも大丈夫です、、
https://i.imgur.com/Xp9b453.jpg

23 :774RR:2023/03/06(月) 17:30:15.53 ID:QtyHRjhg.net
>>22
ない。物理的に丁度難しいところを通すので。ダウンマフラーにしなさい。

24 :774RR:2023/03/06(月) 18:17:28.99 ID:nqnxWQOc.net
なんでカブミーティング行かないの?って聞かれたけど、寧ろなぜ皆が行くと思っているのか。

25 :774RR:2023/03/06(月) 18:40:31.22 ID:CG8Pf4pO.net
アップマフラーで2ケツとか、罰ゲーム過ぎるw

26 :774RR:2023/03/06(月) 18:48:14.20 ID:3nuR2R3x.net
ダックスのレプリカマフラーならステップもスタンドも使えるはず、だが乗り降りの邪魔になる。
こういう点からもノーマルは良く考えられてるのが判るな。
スーパーカブ50/90/リトルカブ UNLABEL ファントレックマフラー 10…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/partsonline/13234/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

27 :774RR:2023/03/06(月) 18:49:36.56 ID:+FRxza8F.net
ミーティングに行ったけど、ハンターが多くて鉄カブはお役目御免みたいな雰囲気があった。

28 :774RR:2023/03/06(月) 18:57:11.83 ID:bA7bCwRk.net
ステッカー貼りまくり
ランドセルをサイドバッグに使用
それカブでやる意味あるの?というスカチューンカスタム
コスプレドヤ顔野郎

こんな奴らと一緒になりたくないわ

29 :774RR:2023/03/06(月) 19:04:10.06 ID:nqnxWQOc.net
>>28
コスプレってどんな格好するの?

30 :774RR:2023/03/06(月) 19:10:41.05 ID:otmmEM3W.net
test

31 :774RR:2023/03/06(月) 19:18:35.69 ID:bA7bCwRk.net
>>29
去年3月のイベント
https://pbs.twimg.com/media/FO3rg3jagAYM4UB?format=jpg&name=900x900

本人は面白いと思ってライオンの恰好をしたんだろうが、普通に引いた
他にもこんなのもいた模様
https://pbs.twimg.com/media/FO3rg3LagAQscaD?format=jpg&name=900x900

32 :774RR:2023/03/06(月) 19:19:43.73 ID:QtyHRjhg.net
>>26
大昔に彼女に「熱っ!!!!」ってキレられた記憶がある

33 :774RR:2023/03/06(月) 19:21:12.70 ID:U9l/M+qC.net
>>29
"カブ ミーティング コスプレ"で画像検索すればいろいろ出てくる

34 :774RR:2023/03/06(月) 19:25:59.28 ID:+FRxza8F.net
鉄カブオーナーはマニアックな人が多いよね

35 :774RR:2023/03/06(月) 19:28:21.13 ID:+FRxza8F.net
名刺代わりにオーナーが制作したオリジナルステッカーを交換するんだね

36 :774RR:2023/03/06(月) 19:28:28.73 ID:nqnxWQOc.net
>>31
ライオンってなんか関係あるのかな
>>33
おっさんの悪ノリはキツいね

37 :774RR:2023/03/06(月) 19:58:57.82 ID:voF1dlwc.net
カブ主って自体痛すぎるし
方向性も意味不明
これならモンゴリダックスシャリー辺りを
予算青天井盆栽カスタムしてある方がいい

38 :774RR:2023/03/06(月) 20:10:57.00 ID:nqnxWQOc.net
>>37
盆栽ならいいがブォバーブォバー喧しいのは勘弁
バカハーレー、暴走族と一緒で群れて走るから嫌い

39 :774RR:2023/03/06(月) 20:16:55.16 ID:Ngnr5BN9.net
行きはするけど参加はしないな
と言ったら
なんで参加しないの?意味わからん
と言われた

見たいだけで交流はしたくない
人それぞれなんだよな

40 :774RR:2023/03/06(月) 20:20:18.33 ID:voF1dlwc.net
>>38
ホントそれ
肩身が狭くなるから止めて欲しい
群れて走ると気が大きくなるから余計マナー悪くなるんだよなあれ

41 :774RR:2023/03/06(月) 20:38:37.43 ID:EjOzS+yU.net
ダッチワイフみたいの積んでる人いるでしょ
あれはマッドマックスのトゥーカッター軍団を意識してるのかな

42 :774RR:2023/03/06(月) 20:56:46.51 ID:nqnxWQOc.net
>>41
以前荷台にでかい犬乗せてファンキーだなと近づいてみたらぬいぐるみだった

43 :774RR:2023/03/06(月) 21:08:23.57 ID:NUMJzPdX.net
健全な集まりなら情報交換やパーツの融通など有益なんだが騒音系や無許可集会みたいのはなぁ

44 :774RR:2023/03/06(月) 21:15:21.62 ID:nqnxWQOc.net
十国峠は単純に走ってみたい

45 :774RR:2023/03/06(月) 21:38:24.77 ID:KUqFDrdB.net
>>41
ちょ
ダ。●ワ×フを後ろに載せてるのか?
多田野変態じゃねーか

46 :774RR:2023/03/06(月) 22:28:16.32 ID:H+mFxv/s.net
モンゴリダックスシャリーは絞りハンドルで小径タイヤに爆音で連んで走る連中が多いからなー
アレはまんま珍走だよ

47 :774RR:2023/03/06(月) 22:43:21.01 ID:7NbGX++I.net
前輪からキィキィ音が
ベアリングかあ

48 :774RR:2023/03/06(月) 22:43:40.16 ID:5rdH75qs.net
モンキーゴリラは陽キャ、カブは陰キャ
ランドセルサイドバックはイキり陰キャ

49 :774RR:2023/03/06(月) 23:46:48.06 ID:B7LNJqC+.net
>>46
アイツら揃って爆音マフラーだし下品なんだよな

50 :774RR:2023/03/07(火) 06:17:49.73 ID:C6K+QSqT.net
武川コンプリートとか言いながら白ナンバーの痛い猿おったな

51 :774RR:2023/03/07(火) 06:37:50.88 ID:JFvUkOZF.net
サイドバックにランドセルがいましたね。車体と同色なら似合いますな

52 :774RR:2023/03/07(火) 07:30:10.00 ID:SJ1RIHsJ.net
モンキーはかなり改造してるけどカブはほぼノーマルで乗ってる

53 :774RR:2023/03/07(火) 07:31:13.05 ID:DakJn3ah.net
軽二輪か

54 :774RR:2023/03/07(火) 07:52:54.72 ID:ecMYeuyW.net
来月近くであるから暇つぶしに行くかな

55 :774RR:2023/03/07(火) 08:04:50.90 ID:OI0bOf1r.net
他の営業所に某カブクラブに属し、改造やらツーリングを楽しんでいる人がいる
ボアアップや中華エンジン載せ替えのど話で盛り上がったが、最後に私バイクの免許持ってないんですよねーには参った
それからカブで集団ツーリングしてる連中の中には車の免許しかもってない奴がいると思うようになった

56 :774RR:2023/03/07(火) 10:53:17.94 ID:KN5dpvrR.net
>>55
そういう人って免許アリの人と同じペースで走ってるのかなあ。速度は合わせてもさすがに小回り右折まではしないか。

57 :774RR:2023/03/07(火) 10:58:57.90 ID:CgE+lscV.net
ボアアップって規制回避で書類チューンしたくても出来ない地域とか
本当に排気量上げて速くしたい人しか居ないと思っていたが
結構50登録のままボアアップしてる奴多いよな
意味が分からない

58 :774RR:2023/03/07(火) 11:00:14.58 ID:kqcCZI3g.net
それよりボアアップや中華エンジン載せ替え話の方が気になったな
まさか違法改造してるのだろうか

59 :774RR:2023/03/07(火) 11:44:18.40 ID:HYQ+Q11i.net
あきらかな違法だよ
みんなで走ってればいちいち停められないって言ってたし
白ナンバーのまま自由にカスタム楽しんでいるそうな
おい、カブクラブのメンバー、一度排気量や免許の確認してみろ

60 :774RR:2023/03/07(火) 11:45:37.09 ID:AWsy3hiA.net
直ぐ取れる小型二輪免許も取らないくらいだからお察しな連中だね。

61 :774RR:2023/03/07(火) 11:52:32.99 ID:KN5dpvrR.net
色々なバイクに乗れて実際乗ってきた人が乗るカブ
普免のオマケで50しか乗れないのでせいぜいDioとカブしか知らない人が乗るカブ

一緒に走ってても社交辞令的で、そもそもバイカーとしては人種が違うので大分話が噛み合わなさそうだw

62 :774RR:2023/03/07(火) 12:29:19.28 ID:MEdpABei.net
水戸の老人会か
知らんけど

63 :774RR:2023/03/07(火) 12:52:53.99 ID:tzNDG43e.net
ハンターカブとクロスカブにカブの称号はどうなんですかね?

64 :774RR:2023/03/07(火) 12:56:51.47 ID:T3Pix3tl.net
名前付いてるからいいんじゃないですか?

65 :774RR:2023/03/07(火) 13:03:25.39 ID:J1noxVV5.net
近頃は保険屋もうるさいし知恵ついてるから、そのうち痛い目にあうよ、あ、そもそも自賠責しか入ってねーかも笑笑

66 :774RR:2023/03/07(火) 13:34:48.38 ID:EYzCYI+4.net
無名の中華ですら排気量の刻印無しでインチキな表示はしてないからな。
大手はちゃんとメーカーマークだし。
キタコの75CCだけ49刻印だが。

67 :774RR:2023/03/07(火) 14:15:23.59 ID:wmIz0BMz.net
福井滋賀の県境を走ってる時、奈良の試乗ナンバーゴリラで走ってる馬鹿に遭遇したのを思い出した

68 :774RR:2023/03/07(火) 14:25:23.66 ID:CgE+lscV.net
無印中華は排気量刻印適当なの普通にあるよ
107cc刻印なのにピストンが54mmで実質114~124cc位の奴とか
72cc刻印でピストンが50mmだから実質81ccの奴とか
ま、日本じゃナンバーの色は両方変わらないんだけどな

69 :774RR:2023/03/07(火) 15:23:18.00 ID:sRMeOkHI.net
無免脱税マンけっこう多いんか

70 :774RR:2023/03/07(火) 16:57:17.56 ID:tzNDG43e.net
ボアアップは南海でやってくれるのですか?
ボアアップしたら、これも必ずやっとけみたいなのはありますか?
予算的にはどんなもんかかりますか?

71 :774RR:2023/03/07(火) 17:05:15.41 ID:wmIz0BMz.net
ggrks

72 :774RR:2023/03/07(火) 17:20:00.95 ID:dj502V5F.net
ボアアップして記載変更届出てるの4割ぐらいなイメージ

73 :774RR:2023/03/07(火) 18:45:14.22 ID:j8ffhDE8.net
でも白バイはその違和感の察知能力半端ねえからニュースになってないだけで意外と捕まってるかもね
ニュースはプリウスミサイルの方が数字取れるからそっちしかやらない

74 :774RR:2023/03/07(火) 19:16:37.71 ID:I4fztZvO.net
逆に50ccのまま書類チューンで多めに納税してる人のほうが多いイメージw
税額が統一されたから90cc超えないと変わらなくなったが

75 :774RR:2023/03/07(火) 19:36:07.46 ID:CgE+lscV.net
書類チューンなら72ccかな

76 :774RR:2023/03/07(火) 19:52:44.37 ID:w8O4rMVD.net
焼きついたからボーリングした夢を見た

77 :774RR:2023/03/07(火) 20:11:02.34 ID:1lxiVCSf.net
わかってるからと言う感じでニヤニヤした担当に
焼き付いたからボーリングしたと書いてねと言われたことあるw

78 :774RR:2023/03/07(火) 21:52:52.76 ID:g4RVakV/.net
あれも自治体の裁量だから田舎の緩い所はとことん緩いもんな。
ウチも緩めで登録に行った時に何㏄で登録しますか?と聞かれるので二輪免許有るから70㏄と言う事で黄色のナンバーくれと口頭で言うだけでOKだからな。

79 :774RR:2023/03/07(火) 22:02:01.22 ID:j8ffhDE8.net
栃木でさえボアストローク計算式書かされたぞw

80 :774RR:2023/03/07(火) 22:21:54.83 ID:QtEnxONl.net
うちも何ccですか?って聞かれるだけだな。
隣り町はボアアップキットのレシートとか組み込んだショップ名とか必要みたいだけど。

81 :774RR:2023/03/07(火) 22:39:29.83 ID:YWrhOQaO.net
>>61
今時は普通のおまけならスクーターでは?
ロータリーとはいえ、ギアチェンジは面倒と思われ

82 :774RR:2023/03/07(火) 22:59:19.27 ID:KN5dpvrR.net
>>81
そんなことは知らん。>55の話の中で実際に普免でカブ50に乗ってる人に聞け。

83 :774RR:2023/03/07(火) 23:11:54.78 ID:lKFy0Rvm.net
大昔、ポッケとか普通に買える時代に何かの原付を原二登録するインチキする時は
80cc

84 :774RR:2023/03/07(火) 23:13:08.64 ID:lKFy0Rvm.net
途中送信しちゃった
80ccの機首の型式書いて「○○に準ずる」って書くだけだったって言ってたな

85 :774RR:2023/03/07(火) 23:16:49.44 ID:SmFEntWn.net
近所のおじさんが乗ってたTDR80が羨ましかった

86 :774RR:2023/03/07(火) 23:30:16.51 ID:uGVXbuet.net
わかるトコだけ書けばいいよと言われた時はフレーム番号と排気量だけ書いてあとは空欄で登録してる
エンジンなんて壊れたら載せ替えるから番号書かなくていいなら都合がいいし、形式認定番号なんぞは改造した時点で関係ないしな空欄で

87 :774RR:2023/03/08(水) 00:26:03.92 ID:UeXgXNp4.net
>>81
土方や鳶は、先輩からお下がり買うんだよ

88 :774RR:2023/03/08(水) 11:37:24.19 ID:yMxdgtEL.net
昔都内某市役所で2種登録しようとしたらなんかあれこれめんどくさいことをいうこで、ならいいですと帰ろうとしたら200円の税収入のためなのか折れてくれた笑

89 :774RR:2023/03/08(水) 13:11:59.24 ID:5TymGky4.net
フロントフェンダーの原ニステッカーで、ビシッと決まるサイズの商品ありませんか?

90 :774RR:2023/03/08(水) 13:12:42.09 ID:4emZdM88.net
数年前までは50ccが1000円、90ccが1200円だったんだよなあ。
税を上げるのってもんのすごく大変なのに2000円になったときに(前から言われてて問題視されてたのに)誰も文句言わない。この国の民って随分と馬鹿で従順なんだなって思ったアル

91 :774RR:2023/03/08(水) 13:18:49.07 ID:S4dUzVs9.net
あれは大きく赤字だそうだからな。
何故かと言うとナンバープレートを5種類発注在庫して管理しないといけないから。
窓口の派遣の給料くらいは出したいと一気に2000円にしたそうだ。

92 :774RR:2023/03/08(水) 13:22:07.16 ID:sdMNkdD3.net
2スト絶滅して久しいし
ミニカーと原付は250ccまでにしてもらえんかねえ
車検無いから碌にメンテもされてないボロがほぼ全開で高速を走るとか怖すぎるから
高速走行も251cc以上からにしてほしいわ

93 :774RR:2023/03/08(水) 13:23:05.36 ID:sdMNkdD3.net
>>92
原付はここでいう所の2種だよもちろん

94 :774RR:2023/03/08(水) 13:42:50.29 ID:4emZdM88.net
>>91
利益追求じゃなくて奉仕だから本当に困ってるならナンバー代を別途徴収すればいいだけなんだよ。仕分けがスッキリする。
現状は地方税収が仕分けできてない。
そのくせ(地方行政ではないが)車検証の電子化はユーザーに何ひとつ利益がないのに結構な額を負担させてる。

95 :774RR:2023/03/08(水) 13:53:16.62 ID:S4dUzVs9.net
本当はナンバープレートでは無く税金を払ってますよと言う鑑札だったからな。
警察の取り締まりの事情でナンバープレートにされてるけど。
125までは総務省、それ以上は国土交通省の管轄と分けてるのがそもそもの問題だわな。

96 :774RR:2023/03/08(水) 13:53:51.41 ID:3OWhKPNw.net
物価に合わせて値上げしてこなかったから年に1000円じゃ人件費の方が高くなってた
値上げに不満があって原付降りる人が居るならそのほうが役所としては助かる

97 :774RR:2023/03/08(水) 14:10:03.92 ID:drdk7L1T.net
どうせ事実上50cc消滅すんでしょ

98 :774RR:2023/03/08(水) 14:24:56.61 ID:EfKA8qOy.net
原付はなくせないでしょ
低所得者や勤労学生の通学や労働の足という救済制度だから
なもんで超簡単な免許で公道走れるし違反金も格安に設定されとる
一方で上級資格は遊びだからな

99 :774RR:2023/03/08(水) 14:48:33.42 ID:sdMNkdD3.net
50ccのエンジン付きが無くなるだけで
電動バイクとして原付1種は残るだろ
2種に馬力規制とリミッター付けて売るのは
郵政カブ50の代替分だけだろうし

100 :774RR:2023/03/08(水) 14:58:01.27 ID:/6652mD0.net
存在自体が特例みたいなもんだし現状排ガス規制も適応延期されてるし無くす気ゼロだと思うが
フル電動なんて本気で言ってる人いないだろ
トヨタが反対したらBMWも賛同した、中国の電動バブルは崩壊して連鎖倒産始まってるし国としてはドイツとイタリアも寝返ったぞw
電動は動力の種類の一つとして共存の方向で安定すると思う

101 :774RR:2023/03/08(水) 15:01:22.13 ID:+mXzTsL/.net
2025年までは大丈夫だが
次延期されなかったら終わりだろ
50ccなんて日本でしか売れないガラパゴスのゴミを飼うほど2輪メーカーに余裕ないでしょ

102 :774RR:2023/03/08(水) 15:17:10.24 ID:WaSgGnKP.net
アメリカホンダのHPにいまもスクーピーやズーマー載ってるぞ
向こうじゃ50ccは無免で乗れる便利道具なんだろうな

103 :774RR:2023/03/08(水) 15:43:03.68 ID:+mXzTsL/.net
無免じゃ乗れないだろ流石に
欧米じゃ50ccはモペット枠みたいな感じで
スピードの出るチャリみたいなものだと思うよ
普通に電動化されて終わりだと思う

104 :774RR:2023/03/08(水) 17:27:32.32 ID:Fbfbi415.net
アメリカは州によって法律が違うけど、13才から50㏄は自由に乗れる所が多いはず。
だから昔から地味に輸出してるのよ。
あと日本で言う県道、国道クラスの道路しか登録された自動車を免許持ちが乗る義務が無いので田舎なんかナンバー無いトラックを小学生が自由に乗り回したりしてるよ。

105 :774RR:2023/03/08(水) 17:39:29.51 ID:wIy2GXuX.net
>>98
電動チャリでいいじゃん

106 :774RR:2023/03/08(水) 17:45:38.23 ID:wIy2GXuX.net
SSTR参加した人いる?

107 :774RR:2023/03/08(水) 18:02:54.35 ID:mFLvEpYH.net
モペッドの扱いだからナンバーもないし気楽な乗り物だろう。ヨーロッパも日本の原付に相当するのは125。50はどういう扱いなんだろうか。そもそも50は見なかったと思うが。

108 :774RR:2023/03/08(水) 18:33:55.24 ID:5TymGky4.net
市貝ミーティング行く?

109 :774RR:2023/03/08(水) 18:37:57.51 ID:wIy2GXuX.net
>>108
行く予定

110 :774RR:2023/03/08(水) 19:44:45.40 ID:LxSbql7U.net
>>89
マスキングして塗装

111 :774RR:2023/03/08(水) 19:51:58.29 ID:5TymGky4.net
>>109
おもろいの?

112 :774RR:2023/03/08(水) 20:06:35.27 ID:LGK4lq7T.net
>>106
去年出たよ

113 :774RR:2023/03/08(水) 20:27:38.40 ID:wIy2GXuX.net
>>111
いや初めて。
>>112
お疲れ様です。また参加したいと思う?

114 :774RR:2023/03/08(水) 21:18:11.46 ID:LGK4lq7T.net
>>113
どうも
カブでは1度きりでいい感じ

115 :774RR:2023/03/08(水) 21:30:45.62 ID:wIy2GXuX.net
>>114
ポイント稼ぎがちょっと面倒だと思ったけど1回くらい行こうと思う。
千里浜直行でもいい気がしないことも無いけどね。

116 :774RR:2023/03/08(水) 22:09:51.08 ID:LGK4lq7T.net
>>115
ポイント稼ぎついでに観光までいかなくても名物くらいつまみ食いしながらが楽しいと思うよ
ルート的に余裕が無かったからひたすら走ってた…雨だったし

117 :774RR:2023/03/08(水) 22:21:37.02 ID:wIy2GXuX.net
>>116
栃木だから茨城行ってからになると600キロ
以前浜松まで300キロ軽い休憩だけで10時間かかった
茨城に前入りしても500キロ
着くんかこれw

118 :774RR:2023/03/08(水) 22:44:25.24 ID:LGK4lq7T.net
>>117
海まで60キロ、道中400キロ、宿まで40キロ
昼飯食わずに軽い休憩入れながらトータル19時間走ってた

119 :774RR:2023/03/09(木) 06:08:47.43 ID:+Zuyn9Up.net
>>118
ホントお疲れ様。考えてたら行けないな。
勢いで行こう。

120 :774RR:2023/03/09(木) 08:03:43.62 ID:r3LgxTtt.net
>>98
おまえ、低所得者層なんか?
上級資格、それ皮肉か笑

121 :774RR:2023/03/09(木) 13:11:17.66 ID:KV3Iiyxi.net
カビィのリアキャリア欲しいけど18000円はでは買えんばい

122 :774RR:2023/03/09(木) 14:21:47.40 ID:JjFyltv4.net
メルカリで買ったスポーツチェンジペダル(新品1600円ほど)を取り付けたんだけどシフトチェンジ時、シャフトへの力のかかり方が変わってエンジン痛めやすいとかってあり得る?
特に操作が硬くなったわけじゃないがなんとなくシャフトに良くない力が加わってる気がする
誰か経験談や聞いた話でそういうのありませんか?

123 :774RR:2023/03/09(木) 15:21:37.64 ID:BHgaQ+Ny.net
>>122
そういう時こそシフトガイドが役に立つかもしれんよー

124 :774RR:2023/03/09(木) 18:29:24.03 ID:KV3Iiyxi.net
>>122
ノーマルがええよ

125 :774RR:2023/03/09(木) 19:23:16.53 ID:aLDXwFpD.net
シフトシャフトにとったら、下にたわむか上にたわむかだけだな
特に違いは無いでしょ
かかと踏んだ方がシフトダウンは速い気はするが

126 :774RR:2023/03/09(木) 19:47:38.13 ID:Cpv8VRaW.net
メルカリのシフトペダルって
シャフトに繋ぐ部分が長いやつ?

127 :774RR:2023/03/09(木) 20:29:12.18 ID:hsNyaa1a.net
そもそもノーマルでもセル付きとセル無しでシフトペダル取り付け部分の張り出しを変えててカバーと干渉を避けてるからな。
そんくらいの微妙な事で壊れてたら世界のスーパーカブは務まらんよ。

128 :774RR:2023/03/09(木) 21:21:06.22 ID:+Zuyn9Up.net
好きなテイストはあるだろうけど基本弄るとこないバイク

129 :774RR:2023/03/09(木) 22:49:11.72 ID:/PvllQWu.net
スポーツペダルなんて普通のリターン式と混同しそうで怖い
かかとでシフトダウンするのがいいのに、つま先でかき上げてシフトダウンするメリットあるの?

130 :774RR:2023/03/09(木) 23:26:49.64 ID:ASC9Bzyg.net
かかとで踏めない勢

131 :774RR:2023/03/09(木) 23:39:48.05 ID:+BYgi0Qh.net
おれも爪先トゥーカッター

132 :774RR:2023/03/09(木) 23:47:39.47 ID:/PvllQWu.net
つま先で後ろ踏んでシフトダウンするのは体が硬いから?
何かハンディキャップあるとしか思えない

133 :774RR:2023/03/10(金) 00:42:30.98 ID:LbCnyl5P.net
>>79
宇都宮は要らない

134 :774RR:2023/03/10(金) 05:31:08.55 ID:EENA+3pf.net
>>133
俺はかかとで踏めるやつ奇形だと思ってるよ

135 :774RR:2023/03/10(金) 05:35:54.54 ID:aja5/Q7M.net
踵がない奇形がいるらしい

136 :774RR:2023/03/10(金) 05:43:13.67 ID:NtTHacDn.net
柔軟性がない人も居るだろう

137 :774RR:2023/03/10(金) 05:54:07.15 ID:VmDKVS24.net
足首が自力じゃ100度までしか曲がらないんよ

138 :774RR:2023/03/10(金) 06:35:18.79 ID:0hD28R/M.net
キック下すとボギっ!て変な音がたま〜にするのですが何の音?

139 :774RR:2023/03/10(金) 06:40:40.25 ID:aja5/Q7M.net
キックスターターギアの悲鳴

140 :774RR:2023/03/10(金) 07:24:35.43 ID:bPuTmFBH.net
チェンジしにくいからリトルは踵踏みやすく改良されたってのに

141 :774RR:2023/03/10(金) 10:40:39.16 ID:7XopsbBU.net
足首硬いのでペダルの角度変えてる こんな人多いんじゃない?

142 :774RR:2023/03/10(金) 11:09:15.38 ID:A462Iaep.net
雨の日は高頻度ですっぽ抜けるぐらいには前傾にしてるわ俺

143 :774RR:2023/03/10(金) 11:19:28.51 ID:lMisvzFi.net
>>141
操作しやすいように調整するのは当たり前だと思うけど

この前かかとでリアブレーキ踏んでるおじいちゃん見た
よく踏めるなと逆に感心したわ

144 :774RR:2023/03/10(金) 12:17:53.21 ID:jbuXUdxc.net
しっかりアニメの影響受けてるカブ女子初めて見たわ

145 :774RR:2023/03/10(金) 12:31:25.65 ID:eCehQdSH.net
チャラ男蹴っ飛ばしたの?
カブ1年乗ってベテラン気取り?

146 :774RR:2023/03/10(金) 12:59:54.37 ID:tR1jyK3a.net
でも高校生くらいの時って基本的に身の程知らずでしょ
例え原チャでも1年も乗ってりゃ相当イキリ倒すはず


すみません、経験あります

147 :774RR:2023/03/10(金) 16:26:28.46 ID:En6b+mQW.net
>>141
やったらやったで今度は前を踏んでも入りにくくなるんだよなあ
いろいろ試して結局正規の位置でつま先踏みだわ

148 :774RR:2023/03/11(土) 08:08:20.76 ID:Cbd9iPEg.net
何度も出ているがリトルのシフトペダルに替えればカカト使えるよ。
それまではみんなゴムのブロックとかをタイラップで留めたりねじ止めしたりしてた。
元々80年代になぜか知らんがホンダがペダルの改悪をしたのがいけない。あれのせいで「つま先シフトダウン」という、つま先で踏み返しを踏む曲芸でドヤ顔する馬鹿が現れた。

149 :774RR:2023/03/11(土) 08:49:46.38 ID:rZ6J26K2.net
シートとグリップを雑巾で拭いたら花粉で緑色だった

150 :774RR:2023/03/11(土) 09:37:25.82 ID:F8eQzUmU.net
アレ花粉なのか

151 :774RR:2023/03/11(土) 11:41:36.64 ID:a1Lr8rpl.net
ドレンボルトの締付けトルク何キロだっけ?サービスマニュアルが行方不明で、教えて親切な人!

152 :774RR:2023/03/11(土) 12:03:42.11 ID:U5dAc1fV.net
AA01だと25N・m

153 :774RR:2023/03/11(土) 12:22:05.58 ID:a1Lr8rpl.net
>>152
アザース。当方HA02で記憶でも確か25前後だったので助かりました。

154 :774RR:2023/03/11(土) 12:27:12.84 ID:E6enH0KI.net
エンジンからいやぁんな音してきたな

155 :774RR:2023/03/11(土) 14:26:50.94 ID:r5MWtMcZ.net
テンショナーが暴れる様な音がするがテンショナー点検すると正常なやつかね?
クランクピンベアリングの音なんだよな。
音が気になりだしてからは1000キロ持たないので早急にクランク用意すべき。

156 :774RR:2023/03/11(土) 15:10:15.27 ID:EX5ERq5o.net
決めつけからの脅しひでぇなw

157 :774RR:2023/03/11(土) 15:21:38.49 ID:yddPtCJR.net
鉄カブの寿命は何万キロですか?

158 :774RR:2023/03/11(土) 17:08:42.90 ID:DlJmiQpe.net
脅してるつもりは無いがな。
まあクランクみたいな高額且つ面倒な所を見ない振りしたい気持ちは判るけど、見ない振りはダメだよ。
見ない知らない振りしてても壊れる時は壊れるからな。

159 :774RR:2023/03/11(土) 17:21:48.66 ID:qxnoH7r0.net
いやぁんな音で全てが分かるエスパー登場

160 :774RR:2023/03/11(土) 19:16:55.60 ID:ixhFiLeN.net
いやカブのエンジンは判りにくいよ。
クランクピンベアリングがダメになるとタペット音に非常に良く似た音が出る場合も有る。
タペット点検して正常なのにタペット音が止まらない場合はクランクの可能性が有る事も有る。
良くあるハイカム交換後にタペット詰めてもカチカチ音がするのはロッカーアームの横ガタでシムで止まる事も有る。
クランクお釈迦を何回も経験してるのにテンショナーだなぁとか騙されるよ。

161 :774RR:2023/03/11(土) 19:18:18.14 ID:vMco59ey.net
>>160
実に興味深い

162 :774RR:2023/03/11(土) 20:20:06.67 ID:83LTzINx.net
ゾクゾクするねえ

163 :774RR:2023/03/11(土) 21:35:27.40 ID:vMco59ey.net
昔新聞屋で50を毎日ぶん回してても異音なんかしなかったのなぁ
やっぱボアアップなんてしちゃいかんのですよ

164 :774RR:2023/03/11(土) 21:43:03.32 ID:O/4rutSd.net
オートバイ誌の企画でカビィが協力していろんな異音の動画上げてたよ。
リンクまで貼らんけど。
自分が聞いて思ったのは経験有るトラブルの音ならあぁ~こんな音だったかも?と言う感じで判るけどと言うくらいだな。
やっぱりスピーカーと生のエンジンから出る音では音の質感が違うのよ。
ものすごいHi-Fiステレオシステムなら生の異音と変わらない音を再生出来そうだけど。

165 :774RR:2023/03/12(日) 03:25:59.21 ID:rRCtP6q0.net
リンクくらい張れや

166 :774RR:2023/03/12(日) 07:07:56.12 ID:cXyMhh8+.net
>足首硬いのでペダルの角度変えてる
ペダル踏めない程硬ければ歩行も出来ないだろ。

167 :774RR:2023/03/12(日) 07:10:39.95 ID:V30MyHQ0.net
異音動画なんていくらでもあるし

168 :774RR:2023/03/12(日) 07:18:18.64 ID:fGews8jE.net
異音がした時に判別するためその動画みたけど、全部同じようにしか聞こえなくて全然参考にならなかったわ

169 :774RR:2023/03/12(日) 08:17:52.25 ID:FXjliF+k.net
https://i.imgur.com/oQ1WWpv.jpg

170 :774RR:2023/03/12(日) 08:28:49.68 ID:V30MyHQ0.net
天ぷら

171 :774RR:2023/03/12(日) 09:59:46.02 ID:FE9+FfvI.net
10年ほど前に580円で買った中国製の棒付き聴診器
あちこち当てて異音の元を探るのに役に立つアルヨ

172 :774RR:2023/03/12(日) 10:37:44.06 ID:rRCtP6q0.net
いやらしい

173 :774RR:2023/03/12(日) 13:27:55.53 ID:/6iF09CT.net
古くは貫通ドライバー当てて耳を当てると言う方法な。
音自体は似たような感じだが出る場所を特定出来ると捗るんだが金属は音を伝え易いからなぁ。
クランク周りのガシャガシャ、ガチガチ、ゴンゴン音は皆同じ場所から聞こえるような感じになる。
クランクやテンショナー、オイルポンプ周りとかクラッチ、ピストンが磨耗やピンが渋くてスカートを叩く音など壊して経験して聞くしかない。

174 :774RR:2023/03/12(日) 14:43:15.85 ID:P6yHJ9Mu.net
昔スーパー7の人がゴムホースを耳に当てて異音の元を探してるのを見た

175 :774RR:2023/03/12(日) 15:22:16.52 ID:V30MyHQ0.net
代車でJA10借りてきた。全てがチャチイ。いやチャイナだな。

176 :774RR:2023/03/12(日) 17:39:34.25 ID:SHkbc1oN.net
キャブカブとインジェクションカブでは、どちらが長持ちしますか?

177 :774RR:2023/03/12(日) 19:24:47.13 ID:8DWZiSti.net
>>175
みなさん最初はそうおっしゃいます

178 :774RR:2023/03/12(日) 19:55:34.73 ID:V30MyHQ0.net
耐久性重視でクランク変えるとしたら純正、キタコ、デイトナ(SPかヘビーデューティ)どれがいいだろうか。

179 :774RR:2023/03/12(日) 19:59:07.73 ID:V30MyHQ0.net
>>177
重いし
ポジション悪いし
シフトペダルやたら外向いてて踏みづらいし
スクーターみたいな音するし
塗装も荒いし
とにかくカッコ悪いし
バイク屋さんも代車要員で安く仕入れた言ってた

180 :774RR:2023/03/12(日) 20:11:13.72 ID:+OZd7Tf2.net
JA10プロの数少ない90より良かった点は走行性能だな
荷物満載時でも余裕を感じられるし、流れの速い幹線道路でも楽だった
それとフロントキャリアがフレームマウントになったおかげで、
フロントに積んでてもハンドルが軽いのは素晴らしい

181 :774RR:2023/03/12(日) 20:35:40.53 ID:V30MyHQ0.net
>>178
ヘビーデューティは純正だった失敬

182 :774RR:2023/03/12(日) 22:11:56.85 ID:pDy9Bxu3.net
>>178
50用の41.4ストロークのデイトナ軽量強化クランクが2本買って両方とも5000キロ持たなかったので、俺はデイトナのクランクはもう買わないね。
キタコのは38000キロ持って純正70クランクとだいたい同じくらい。
52ストロークはクリッピングポイントは2回買って両方とも8000キロでお亡くなりになった。
外観がデイトナのに似てるから同じ工場かも?
ミニモトは2回とも15000だったからまあまあ。
今はモダンのクランクテスト中
49.5や54クランクは経験無いからある人に任せた。

183 :774RR:2023/03/12(日) 22:15:23.04 ID:V30MyHQ0.net
>>182
ご丁寧にありがとうございます。
G1、1缶送っときます。

184 :774RR:2023/03/12(日) 22:23:05.75 ID:JS3YHSaS.net
そんな中華エンジンより持たないのかよ

185 :774RR:2023/03/12(日) 22:38:10.60 ID:pDy9Bxu3.net
レース用の部品ですと言う逃げ口上が有るからな。
やたら中華エンジンをゴミ扱いする人達も居るがロンシンやゾンシンなら普通に2万くらい平気で走るから中華エンジンをポン載せして壊れたらポイ捨てして新品ポン載せの方がコスパ良いよ。
ただし中華エンジンは向こうでは本来3輪トラック向けのエンジンだから回らないのよ。
回らなくて遅いからゴミ扱いなのかもね。
中華でも更にレースパーツ組めば速くなるけどコスパ的な意味なくなる。

186 :774RR:2023/03/13(月) 09:51:38.79 ID:e4zhb9LS.net
アウスタのレッグシールドと、MADマックスのレッグシールドて厚みが違ったり取り付け穴に違いがあったりするのですか?

187 :774RR:2023/03/13(月) 15:10:42.39 ID:mcgV/I4o.net
>>179
ポジション悪く感じるのは最初だけだよ。そもそも鉄カブのポジションは窮屈だから進化した。
ハンドルの高さはもちろんのことエンジン幅が広がってるのが一番違和感あるかもしれないけど、それのおかげで二次クラと分厚い4速ミッションギアが実現できたわけ。

ブレーキもメチャクチャ効くし強くなったフレームとテレスコで挙動もド安定。セルも不安感なく回るしチョーク操作も要らない。
フレーム入ってるんで荷物も安心して積載できる。

まぁ二台持ってりゃ必ずと言っていいほどJAの方ばかり乗ることになるからな。
最初はカブじゃないって思うんだけど、そのうち「いやカブの中のカブだろこれは ホンダすげぇ」って思うようになるんだよマジで

188 :774RR:2023/03/13(月) 15:38:08.82 ID:blC97n/0.net
>>187
だからそんなの人によるってば
110に数年乗って結局90だけにした俺みたいのもいれば
110はカブとして認められない古いタイプの人間だっている

自分がそうだったからって決めつけるような言い方は辞めろよホント
普通に嫌われるタイプだぞそれ

189 :774RR:2023/03/13(月) 15:40:08.43 ID:hZ86XWIq.net
もはや鉄カブは綺麗に大事に乗りたいから雑に扱えない
最低限のメンテナンスだけで家畜のように使い倒すならJA10だな
野ざらしでも盗まれなさそうだしw

190 :774RR:2023/03/13(月) 15:45:52.77 ID:Qd9nF7YF.net
110が出た時90が盗まれる時代になったと言われたけど、今はどうなんだり

>>189
なんで旧型のJA10なの?

191 :774RR:2023/03/13(月) 17:44:16.63 ID:FvG0nv17.net
>>31
ハーレー海苔みたいな連中が株に乗るのか。

192 :774RR:2023/03/13(月) 18:28:10.51 ID:2KVEBzMn.net
70、90の中古高いのか?

193 :774RR:2023/03/13(月) 19:08:34.56 ID:mcgV/I4o.net
>>188
ブーメランじゃんw
俺も用途とか色々考えて90の方を残したけどカブとしてはJA以降がすこぶる良いと思ってるし、鉄とプラで迷う人にはプラを推してる。
俺らが鉄カブに求める全てが詰まったあのパッケージングをちゃんと理解すればJAの良さも分かると思うんだけどね。
チョイ乗りだと違和感が先に立つから。

194 :774RR:2023/03/13(月) 19:20:13.23 ID:rLzYzfcK.net
どっちも持っとけよ
今更鉄カブ売ったって大した金にゃなんねえんだからよ
置いといたって年間2000円しかかかんねぇんだから

195 :774RR:2023/03/13(月) 19:24:18.84 ID:Qq35npAH.net
ワイのJA10は代車だけどな
やっぱりドコドコキャブ車が好き

196 :774RR:2023/03/13(月) 19:32:42.74 ID:Qy2615bH.net
>>193
ブーメランって
なるとか決めつけといて自覚のないクズやん

197 :774RR:2023/03/13(月) 19:37:16.29 ID:0SpqPaso.net
>>193
ウゼイ

198 :774RR:2023/03/13(月) 19:44:41.88 ID:FOtO9Auk.net
>>193
>>188がブーメランって、なんでそうなるんだよ
よっぽど効いたみたいだな

199 :774RR:2023/03/13(月) 19:48:26.01 ID:6Ixo+Z4q.net
JA10はカブというより普通のバイクという印象が強かった
カブとして見なければいいバイクなんだけどね

200 :774RR:2023/03/13(月) 19:49:42.31 ID:Qq35npAH.net
90の中古も定価越え余裕だな
終わってるよバイク業界

201 :774RR:2023/03/13(月) 20:00:17.19 ID:blC97n/0.net
生産終了で中古が定価越えとかバイク以外でも良くある事じゃん

202 :774RR:2023/03/13(月) 20:08:48.98 ID:9GidFGu+.net
JA10からレッグシールドが分厚くなってスクーターと大して変わらない見た目になったのがなぁ

203 :774RR:2023/03/13(月) 20:25:37.76 ID:rLzYzfcK.net
NSRなんか平均で100万超えてるぞw
海外から目ぇ付けられて無いからまだええほうやで

204 :774RR:2023/03/13(月) 20:39:38.77 ID:bdsJH3du.net
鉄カブとか行灯カブとかかもめカブって色々種類あるけど具体的にどのモデルのことなんですか?

205 :774RR:2023/03/13(月) 20:43:24.50 ID:C7ivr68u.net
>>192
今から投資として買おうと思う。よいよね

206 :774RR:2023/03/13(月) 20:57:48.14 ID:Qq35npAH.net
>>201
その理論をカブに当てはめてはいけないw気がする。

207 :774RR:2023/03/13(月) 21:46:34.68 ID:LY4sthzJ.net
タイカブ乗ってる奴いる?

208 :774RR:2023/03/13(月) 22:21:02.90 ID:HS1lZe8D.net
>>190
10を代車で借りたらチャチかったってのが話の発端だからだよ

209 :774RR:2023/03/13(月) 23:28:01.74 ID:JsXjhXjp.net
いくらなんでも、90が50万にも100万にもなるわけないっしょ

210 :774RR:2023/03/13(月) 23:39:28.85 ID:vWnvrMtq.net
多分今シーズン最後の灯油を10Lタンクで買って運んだ。
10Lなら前カゴに入れて普通に走れることが分かった。
スクーターなら18Lタンクを足に挟むようにして運べるんだけどなあ。

211 :774RR:2023/03/13(月) 23:39:32.14 ID:vWnvrMtq.net
多分今シーズン最後の灯油を10Lタンクで買って運んだ。
10Lなら前カゴに入れて普通に走れることが分かった。
スクーターなら18Lタンクを足に挟むようにして運べるんだけどなあ。

212 :774RR:2023/03/13(月) 23:40:21.98 ID:vWnvrMtq.net
謎の連投スマソ

213 :774RR:2023/03/13(月) 23:47:24.70 ID:JsXjhXjp.net
ヤフオク見たら、10万位で落札されてますね。これなら乗り潰した方がいいかもね

214 :774RR:2023/03/14(火) 00:13:13.95 ID:02dyKbeA.net
>>210
10Lだと灯油とタンクの重量で10Kgくらい?
当方HA02の90だけど2Lペットボトル2本(4Kgくらい?)が限界かな
3本以上だとハンドルが重くなるのが顕著なので
18Lタンクはリアキャリアだな

215 :774RR:2023/03/14(火) 00:24:34.51 ID:zdCTAtZV.net
やろうと思えば出来るんだな
http://desftr.blog54.fc2.com/blog-entry-3427.html

216 :774RR:2023/03/14(火) 05:10:20.34 ID:QLPhHkAz.net
>>215
おまわりに見られたら止められそう

217 :774RR:2023/03/14(火) 05:16:08.42 ID:QLPhHkAz.net
>>209

https://i.imgur.com/Zv3Rv4o.jpg

218 :774RR:2023/03/14(火) 05:21:29.57 ID:13Yp62Ax.net
>>215
警察官の裁量だけど安全運転義務違反取られそう
荷台以外の部分に積む+危険物だし
股ぐらに直立させた犬のせてる人は目を疑ったわ

219 :774RR:2023/03/14(火) 05:26:34.87 ID:PIIwSTAi.net
>>217
カブに限らずむちゃな値付けしてるバイクあるけど
延々に売れないだけamazonとかでもよく見るだろ

220 :774RR:2023/03/14(火) 05:51:16.74 ID:Eo1Zk/2e.net
>>210
ビッグキャリアがあれば18L2つ積めるぞ
灯油が暴れて振り回されるから近距離限定だけど

221 :774RR:2023/03/14(火) 07:37:21.86 ID:046aaPSf.net
>>218
残念ながらマジレスすると別にフットスペースに物を積んでも違反ではない
問題点は固定してるかどうかのみ

222 :774RR:2023/03/14(火) 07:38:01.68 ID:046aaPSf.net
もし荷台意外に荷物を積んだら違反なのであればカブのリアキャリアに物を積んだら違反になってしまう

223 :774RR:2023/03/14(火) 07:41:51.81 ID:xO+RCVaH.net
スリッパ履きは時々捕まるけどスクーターのステップに物を置いて捕まったって話は聞かないな
まぁ、灯油とは言えなんかのミスでぶちまけられたら迷惑だけど

224 :774RR:2023/03/14(火) 07:42:44.83 ID:xO+RCVaH.net
だれか>>222が理解出来る人居ますか?

225 :774RR:2023/03/14(火) 08:21:01.14 ID:IQsGqEzj.net
脳をハックされとる

226 :774RR:2023/03/14(火) 08:43:23.15 ID:zdCTAtZV.net
>>224
>>221といいまともな日本語が書けない頭が可哀想な人っぽいな

そもそも道路交通法ではフットスペースは荷台とみなされ無いから荷物積んだ時点でアウト
ロープ等で固定してなければ「転落等防止措置義務連反」にも該当する

道路交通法第55条1項
「車両の運転者は積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない」

227 :774RR:2023/03/14(火) 10:04:13.20 ID:9PrsrvAu.net
単純にぱっと見危ない積み方がokな訳がないんだよなぁ

228 :774RR:2023/03/14(火) 10:44:19.40 ID:lWUXaCYB.net
車持ってないの?

229 :774RR:2023/03/14(火) 10:56:49.04 ID:CywGYCLT.net
落としたら絶対事故るよなこれ

230 :774RR:2023/03/14(火) 10:57:44.54 ID:8hCknOg2.net
田舎のローカルルールで捕まった事ないからセーフみたいなの布教するガイジほっとけ

231 :774RR:2023/03/14(火) 11:02:25.32 ID:VMr1fZAz.net
古い車だから往復しても暖機が終わらない距離を走らせるのはやだなぁ

232 :774RR:2023/03/14(火) 12:46:55.09 ID:q4YmW5dj.net
>>226
なるほど道路交通法第55条1項
がそうならカブのリアキャリアは搭乗用座席なので違反だな
普通のバイクのタンデムシートにくくりつけるのも違法だな

233 :774RR:2023/03/14(火) 13:07:57.50 ID:c2yZbmAQ.net
> カブのリアキャリアは搭乗用座席なので違反だな
もう釣りとしか思えん
本気で言ってるなら池沼を疑うレベル

234 :774RR:2023/03/14(火) 20:51:20.97 ID:IQsGqEzj.net
みんな荷台にかぶせるネットはどんなん使ってる?
ダイソーは(大)のネットが無くなってしまった

この機会にちゃんとしたメーカーのを買いたい
ネットじゃなくシートもあるみたいだけどオススメがあったら
教えてほしい

235 :774RR:2023/03/14(火) 21:11:59.25 ID:/YUBqIqs.net
>>217
横リンのカブ90
売り出されて3か月経過したが
売れ残ってたんだな

236 :774RR:2023/03/14(火) 21:19:16.35 ID:QLPhHkAz.net
>>235
道交法違反のクソYouTuberと連んでるから大嫌い

237 :774RR:2023/03/14(火) 23:07:26.69 ID:P25+ZGfu.net
メーター一周したら外装だけ変えて低走行で売るひといそう

238 :774RR:2023/03/14(火) 23:59:04.80 ID:V5qsGcnQ.net
たしか冬の北海道でプレスカブの荷台に18Lタンクを2個乗せて雪道を走る猛者がいたような

239 :774RR:2023/03/15(水) 00:01:16.14 ID:wJISTHBu.net
一次冷却水と二次冷却水だから危ないよ

240 :774RR:2023/03/15(水) 00:16:57.47 ID:7mnjykY0.net
>>234
デイトナ

フックが善き

241 :774RR:2023/03/15(水) 03:47:27.78 ID:RrDsm+GA.net
>>240
S字のフックか
振動の大きいバイクで引っかかりの良さは重要だもんな
ネットとシートだと何か大きな違いはあるのかな?
耐候性とか
ストレッチ=ポリウレタン加水分解=三年持たない
というイメージがある

242 :774RR:2023/03/15(水) 07:07:35.56 ID:QAM05lmm.net
自転車のチューブもしくはロープをナンキン結びで良いんじゃない

243 :774RR:2023/03/15(水) 07:18:14.86 ID:zUxIecXQ.net
それ面白いと思ってんの?

244 :774RR:2023/03/15(水) 14:52:24.43 ID:FAyhH9pQ.net
>>243
何言ってんだお前?

245 :774RR:2023/03/15(水) 14:55:50.17 ID:uRDHV/Fu.net
>>244
え?

246 :774RR:2023/03/15(水) 17:19:58.95 ID:MZMGt8ls.net
ネットじゃ無いけどタナックのキャリングコードはカブ用かと思うほどちょうど良い

247 :774RR:2023/03/15(水) 18:07:53.28 ID:T2+QWEKg.net
カブなんだから、パーマかける時にかぶるやつでいいやろ

248 :774RR:2023/03/15(水) 19:55:18.43 ID:nQg6KKJC.net
>>237
そんなことできるの?

249 :774RR:2023/03/15(水) 20:48:05.99 ID:PeZQLdxk.net
一周したら新車

250 :774RR:2023/03/15(水) 20:58:48.70 ID:g962oHff.net
などと供述しており

251 :774RR:2023/03/15(水) 21:34:01.42 ID:Iai7cH7E.net
ネット編める様になると好きな大きさのネットが作れて便利だぞ

252 :774RR:2023/03/15(水) 22:41:57.66 ID:c1cigXqm.net
先日キックペダルでキックしたらパキッって音したんだけどキックペダルのギアが折れてるのかって中開けてみないと確認できませんよね?
始動中の音とかキックした感じは今のところいつも通りです

253 :774RR:2023/03/15(水) 22:55:07.64 ID:hFJywAa9.net
キックギアのラチェットが減ってるんでしょ
腰下割らなきゃ無理

254 :774RR:2023/03/15(水) 23:05:03.12 ID:lH/jyXI5.net
>>252
早めにオイル交換して金属片が混じってないか確認した方が良くないか

255 :774RR:2023/03/15(水) 23:08:53.10 ID:c1cigXqm.net
まだ音が鳴ってからアイドリングだけで走行はしてないので粉々になってはないと思いますが一応オイル交換してみます、、

256 :774RR:2023/03/15(水) 23:12:13.82 ID:c1cigXqm.net
ちなみに破損してた場合ってキックした感じで違和感ありますか?

257 :774RR:2023/03/15(水) 23:50:35.10 ID:QAM05lmm.net
俺のも不用意に勢い良くキックするとバキッて言ったり噛み合わなくてスカスカになるよ
チョコチョコ踏んで圧縮上死点を出すようにしてから踏み込むときちんと噛み合って良いみたい
どうせバラすとアレもコレも直すようだし

258 :774RR:2023/03/16(木) 00:05:11.08 ID:CuvZ5jNE.net
それバイク屋で修理してもらうとなんぼかかるのかいな?

259 :774RR:2023/03/16(木) 00:09:01.57 ID:uMqFh4Ch.net
エンジンかからないからって圧縮気にせず踏んでしまったせいでした、、

費用はネットで調べただけですけど重傷だとエンジン4枚下ろし工事で5万くらいだそうです

260 :774RR:2023/03/16(木) 00:18:14.55 ID:3P29A7m4.net
5万なら3.5万で中華エンジン載せ替えて勉強がてら自分でバラして修理とか

261 :774RR:2023/03/16(木) 00:18:44.87 ID:CuvZ5jNE.net
なんだかんだと丈夫なカブも、何気に修理が多くて費用がかかるよね

262 :774RR:2023/03/16(木) 00:31:36.27 ID:pB+CLLza.net
耐久性が高いと言うのは他社の2ストロークが焼き付いたりオイル燃やすからマフラー詰まったりプラグ煤けたりなどと、つまらないトラブルが頻発した昭和中期から終わり頃の話だから。
現代の感覚ではテンショナーやローラーを定期的に交換するとか有り得ん感覚だろうな。
それこそ新車買ったら廃車までにすることは定期的なオイル交換だけと言うのが当たり前な時代になったし。

263 :774RR:2023/03/16(木) 00:34:31.92 ID:uS2XGRz7.net
そもそも原付の一般用途が片道数キロだそうだから壊れるまで乗る人がいない
2ストの原付だって普通に使ってたら5万キロは持つけどそんな個体めっちゃレアだわ

264 :774RR:2023/03/16(木) 03:16:47.37 ID:C8Jz6NTM.net
>>262
これだよね
カブは特別頑丈でもないし、ノーメンテで何万キロも乗れる物ではない。
あちこちからカチカチ、チキチキ、ガチャガチャと異音が出るバイク。
それでもその都度直して長く乗りたいと思えるくらい魅力あるけどね。

265 :774RR:2023/03/16(木) 03:33:56.68 ID:Ao8ImlQw.net
スクーターなんて多くが2万キロも走行せずに廃棄されるから

266 :774RR:2023/03/16(木) 05:06:05.60 ID:YpLSDBDk.net
90年代のバイクしか乗ってきてないから感覚のアプデが必要だと感じる今日この頃

267 :774RR:2023/03/16(木) 07:21:00.85 ID:CuvZ5jNE.net
もうこの手のバイクのメリットなんてないやろ?
貧乏でしょうがないから乗ってるんとちゃうの?

268 :774RR:2023/03/16(木) 07:21:52.04 ID:Kr23WS/K.net
間もなく1万キロに達します

269 :774RR:2023/03/16(木) 07:42:16.46 ID:w5KQWYKl.net
鉄カブはロマン
ただそれだけよ

270 :774RR:2023/03/16(木) 09:11:13.56 ID:phUkZXSf.net
よくテンショナーのローラーが樹脂製だからダメになるって書いてあるけど
もうすぐ9万kmなのに特に不具合ない

271 :774RR:2023/03/16(木) 09:12:30.41 ID:phUkZXSf.net
ハンカブ125買ったけどギヤチェン軽過ぎて気持ち悪いな
90の男らしいガチャン!ゴチャン!てギヤチェンのほうが勇ましい

272 :774RR:2023/03/16(木) 09:17:51.86 ID:kxkhhCRu.net
貧乏ならチャリ乗るでしょ
小学校の図工の先生は片道30キロぐらいチャリで通ってたぞ、職員室に馴染めなくて図工室でモルモット飼って1人で戯れてたけど

273 :774RR:2023/03/16(木) 09:19:21.50 ID:3l0Ud4TR.net
>>271
シフトチェンジが物足りないなら連動したちんこマシーン取り付けたろかい
バチコーンあひぃバチコーンあひぃ

274 :774RR:2023/03/16(木) 09:42:37.14 ID:e2OXZz4C.net
ネットは、あっという間に加水分解し、ボロボロになったわ

275 :774RR:2023/03/16(木) 09:42:41.59 ID:8TR5oNW8.net
お手頃価格で旧車気分が味わえるから乗ってる
空冷キャブで維持費も激安
部品も多いしイジってもノーマルでも様になる
飽きて置いといても場書取らないし

276 :774RR:2023/03/16(木) 10:01:46.02 ID:FpEmLKb+.net
>>270
フルノーマルだとわりと持つよ。
1万キロでダメになるのはハイカムに凄く固い強化バルブスプリング組むから。
あと既製品のボアアップキットの圧縮が高すぎるとベースガスケットを厚くするからカムチェーン張りすぎになるのよ。

277 :774RR:2023/03/16(木) 10:12:31.81 ID:CX7a9lG6.net
原ニステッカーだけど、ピッタリサイズのない?

278 :774RR:2023/03/16(木) 15:54:16.72 ID:J/9qs2M6.net
>>268
まもなく10万キロに達します

279 :774RR:2023/03/16(木) 16:19:19.77 ID:0NKx235T.net
ハンカブ微妙だなー、慣れてきたら良くなるのかな
カブ90乗りすぎて違和感が凄い
変に装備充実してるけどチャチイんだよな
90は最低限のものしか付いてないんだけど
その最低限の部分一つ一つにめちゃくちゃ拘りが感じられる

280 :774RR:2023/03/16(木) 16:41:15.92 ID:3xeR+FrA.net
まだまだ壊れる気配は無いけど、状態のいい玉はますます減ってくだろうし
今の90が廃車になったら次はもう鉄カブじゃ無くCT125にするつもり
キャストはなんか嫌だし、そもそもチューブレスのタイヤ交換を自力で出来る自信が無いしな
ホーンスイッチは気に入らないけど頑張って慣れるとして、ウィンカースイッチは右に移設したいな

281 :774RR:2023/03/16(木) 17:16:05.96 ID:IOqlEoZg.net
>>280
えーチューブレスの方が交換もパンク修理も10倍簡単だよー

282 :774RR:2023/03/16(木) 17:25:02.32 ID:0lPeAxiJ.net
>>281
ほんこれ

283 :774RR:2023/03/16(木) 18:04:35.79 ID:ovSQF2Jl.net
マフラー変えてパワーフィルターにしたからメインジェットも82から85にしといたけど82番のままで良かったかも
走ってるとガス臭いし稀にアフターファイヤー起きるから意外とジェットは純正のままでも平気なんやね

284 :774RR:2023/03/16(木) 18:26:11.17 ID:ZFIUXsbB.net
アクセル戻した時のアフターファイヤーは薄い時に起こり易いからまだ薄いのでは?
キャブのセットは考えて決め打ちせずに実走のフィーリングを重視すべきだよ。
具体的には明け方又は夕方の良く乗る時間帯のやや寒い時に軽い下り坂で一番最高速が伸びるMJを選ぶ。
ニードルはそれから。

285 :774RR:2023/03/16(木) 18:37:23.05 ID:eO4pkxsq.net
ワイのカブは吸気系と点火系を細々と弄ってたら95でも微妙に薄い感じになったよ
だから給排気系弄ったらジェット類全部見直したほうが良い

286 :774RR:2023/03/16(木) 18:51:59.51 ID:YpLSDBDk.net
異音の原因はクランクだったわ
まだ走れるけど早めに90買わなきゃ

287 :774RR:2023/03/16(木) 19:10:26.06 ID:uMqFh4Ch.net
>>284>>285
もうちと見直してみます!
ガス臭いからてっきり濃いのかと思ってた

288 :774RR:2023/03/16(木) 19:44:22.76 ID:xCdcNBE7.net
>>287
ガスの匂いはマフラー変えたからじゃないかな
何のマフラーに変えたか知らないけどエンドパイプの口径広がって排圧下がればガスは滞留しやすくなるし

289 :774RR:2023/03/16(木) 19:48:00.11 ID:ufAaQons.net
ノーマルキャブにマフラー交換とパワーフィルターとか高校生なら兎も角
いい歳こいたオッサンがやってても金の無い五月蠅いバカとしか思われないよ

290 :774RR:2023/03/16(木) 19:56:17.88 ID:T3Hlv7F3.net
金掛けても金掛けなくてもバカはバカだろ
立ち振舞いから滲み出るものは隠せない

291 :774RR:2023/03/16(木) 20:22:36.32 ID:CtCYY0rP.net
だめだやっぱハンカブはカブじゃねえ
でかすぎる
こんなことなら90を40万かけてフルオーバーホールすれば良かった…

292 :774RR:2023/03/16(木) 20:27:21.62 ID:CtCYY0rP.net
エンジンのパワー以外の全てにおいて90の圧勝

293 :774RR:2023/03/16(木) 20:29:21.96 ID:QAGtKR0E.net
なとど意味不明な供述をしており

294 :774RR:2023/03/16(木) 20:31:25.93 ID:YpLSDBDk.net
90も玉数少ねえな
今丸目だけど角目も意外といいかも

295 :774RR:2023/03/16(木) 20:35:07.36 ID:CtCYY0rP.net
90しか乗ってなかった時はおせーしカスみてーなバイクなのになんで新車よりだけー値段で取引されてんだって思ってたけど
今売ってるカブはもっとカスだからみんな古いの乗るしかなくなってんだな
ハンターカブゴミだなこれ
転売して90レストアするかな

296 :774RR:2023/03/16(木) 21:12:00.99 ID:tI4IqKsI.net
エンジン積み替え検討中です
中華で90をあえて選ぶメリットってありますか?

297 :774RR:2023/03/16(木) 21:21:31.07 ID:VpGfgwei.net
CT110じゃなくてCT125買えば良かったのでは?

298 :774RR:2023/03/16(木) 21:26:44.80 ID:CtCYY0rP.net
>>297
125です
ja65の新エンジン車

299 :774RR:2023/03/16(木) 21:38:58.89 ID:aVKnCa6G.net
90と言うか86㏄エンジンだろ?
あれは田中商会の中の人曰く86㏄が純正の90(85㏄)をほぼ忠実にコピーしてて1番耐久性が高いと聞いたよ。
必要ならホンダ純正部品と組み換えれるし。
他の排気量のエンジンは中華独自仕様になってて純正部品はそのままでは組めなかったり部品単独では買えない物が有ったり。
ヤフオクなどで中華エンジンのパーツ売ってるけど細かい仕様違いが山ほど有るので中華を極めた人のオモチャでしかないとね。

300 :774RR:2023/03/16(木) 21:49:49.35 ID:YpLSDBDk.net
修理よかエンジン載せ替えの方が早いけどやっぱ支那は信用できねえな

301 :774RR:2023/03/16(木) 22:12:44.52 ID:YpLSDBDk.net
1000キロオイル交換3000キロでフューエルワン
でもボアアップしたら20,000キロで逝くんだなあ

302 :774RR:2023/03/16(木) 23:24:53.65 ID:CuvZ5jNE.net
リヤカー付けたいね

303 :774RR:2023/03/17(金) 08:30:46.96 ID:5/gc8Lgk.net
メインジェットの番手が
かなり小さくて、セッテイングが出るのは
・排気量に対してキャブがこうとか
・エアクリがこうとか
その他、どんなことが言えるのでしょうか。

304 :774RR:2023/03/17(金) 09:37:57.77 ID:bxZCIgRW.net
>>303
何が聞きたいか不明
分からないならサービスマニュアル通りが基本

305 :774RR:2023/03/17(金) 13:56:02.28 ID:5sfOSogH.net
要するに負圧が釣り合えば良い訳だからな。
エレメントが詰まってたり吸い込み口に何か引っ掛かっても負圧が強くなるからジェットは小さい方向に行く。
まあこれに気付かないのはダメすぎだけど。

306 :774RR:2023/03/17(金) 17:18:12.83 ID:i9d9QYsX.net
毎年同じ季節でも調子が悪かったり良かったりするから鉄カブは生き物

307 :774RR:2023/03/17(金) 18:21:12.85 ID:Nh6hJLaQ.net
まるでくるおしく身をよじるように走るという

308 :774RR:2023/03/17(金) 18:23:59.75 ID:eG9XnAkD.net
まあこれだけの人を魅了するのだから悪魔的ではある

309 :774RR:2023/03/17(金) 20:44:44.76 ID:7KwNH73p.net
いやーだめだな転売になっちゃうけど買ったばかりの
新車ハンターカブ手放すかな
やはり鉄カブがカブの完成形だな

310 :774RR:2023/03/17(金) 20:55:32.06 ID:A6bxI45W.net
90って鉄カブだっけ

311 :774RR:2023/03/17(金) 23:07:33.27 ID:maFJsHQ8.net
>>310
鉄っすよ

312 :774RR:2023/03/17(金) 23:22:47.64 ID:CS6YCXLT.net
110が出た頃、Rフェンダー等がプラでちゃっちく、
それまでのモデルが鉄フェンダーだったから鉄カブと呼ばれるようになった
と思ってる

313 :774RR:2023/03/18(土) 09:21:18.23 ID:Z8/F82BE.net
カスタムの泥除けは鉄ではないので仲間はずれかな

314 :774RR:2023/03/18(土) 10:07:13.62 ID:TblL+lkY.net
丸目って鉄なんだ?じゃあおれもプラカブだな
そういえばカスタムってリアホイール外す時フェンダーぐにゃってしないと出てこないよね

315 :774RR:2023/03/18(土) 10:08:22.96 ID:TblL+lkY.net
今のカブはカブとは言えないよなほんと
これ書くと負け惜しみって言われそうだけどハンターja65買って後悔してるので

316 :774RR:2023/03/18(土) 10:13:22.68 ID:uOI2vLxW.net
タペット調整って9mmのメガネあれば出来るよね?
専用レンチ買うまでもない?

317 :774RR:2023/03/18(土) 10:18:44.80 ID:mBD6S+Hs.net
>>315
ハンターは森にお帰り

318 :774RR:2023/03/18(土) 10:19:06.42 ID:mBD6S+Hs.net
>>316
ちょっと曲げなきゃだけどな

319 :774RR:2023/03/18(土) 10:21:42.93 ID:TblL+lkY.net
>>317
森に帰すよ

320 :774RR:2023/03/18(土) 10:22:43.77 ID:uOI2vLxW.net
>>318
どこを曲げるの?
今18,000km
特に音はしてないけど、なんとなく調整したくなったので

321 :774RR:2023/03/18(土) 10:45:41.32 ID:mBD6S+Hs.net
>>319
まあ旧も新も一長一短だけどね

322 :774RR:2023/03/18(土) 10:47:09.16 ID:b0kcp2aB.net
専用レンチ使うとやり易いだけで普通のメガネやコンビレンチでも出来るからな。
でも初めてやる人には専用を薦めるよ。

323 :774RR:2023/03/18(土) 10:47:20.87 ID:TblL+lkY.net
それならキャップ開けてクリアランス点検だけしてみたら?
シックネス無くても手で摘んであきらかにカチカチ動く程じゃなかったら多分平気

324 :774RR:2023/03/18(土) 10:49:50.11 ID:mBD6S+Hs.net
シックネスも知らなそう

325 :774RR:2023/03/18(土) 10:51:38.85 ID:b0kcp2aB.net
シックネスゲージ使うのは自分はおすすめしないね。
カブの場合は凄く差し込み難い構造だからな。
あれでヨウカンを切る感触とかやってたら規定値より広くなると思う。
ロッカーアームを指でつまんで縦にはほとんど動かないが横にはスムーズに動く感触に調整したらOKだよ。

326 :774RR:2023/03/18(土) 11:01:09.13 ID:u+CrZrGL.net
>>280
鉄カブはプレミア付くだろうね

327 :774RR:2023/03/18(土) 12:08:24.26 ID:cEceE6lh.net
あと半世紀程度のいい状態で保管できればな

328 :774RR:2023/03/18(土) 12:59:04.99 ID:mBD6S+Hs.net
純正の中古エンジン
ヤマモトの110エンジン
載せ替えるならどっちなんだい?

329 :774RR:2023/03/18(土) 13:38:11.03 ID:zzSywcCE.net
中古なんて程度が千差万別なものなのに一般論で良いか悪いかなんて言える訳ない
というかバラしてチェック、必要に応じて整備するのが当たり前でしょ
新しくもないし扱い荒そうな車種なんだから

330 :774RR:2023/03/18(土) 13:40:19.53 ID:cEceE6lh.net
程度の良い純正の新古エンジンだな
ヤマモトのエンジンってなんだよ
どうせ無印中華110ccを転売してるだけだろ

331 :774RR:2023/03/18(土) 14:09:42.11 ID:TblL+lkY.net
中古買ってちゃんとエンジン直せるバイク屋にオーバーホールに出すのが良いでしょ
30万ぐらい払えば新品並みにしてもらえるんじゃね?

332 :774RR:2023/03/18(土) 14:25:16.53 ID:mBD6S+Hs.net
原因がコンロッドでそれを今任せてる店で修理となると今忙しいから合間を見て直すから2週間ほど預けることになる。
俺は移動手段がカブしかないから代車を借りてるが2週間貸すのは店としては不都合。
エンジン載せ替えなら1、2日で終わる。
そうすれば直すエンジンを預けっぱなしに出来る。
そして俺は新たな車両を用意できる金がない。

333 :774RR:2023/03/18(土) 14:26:32.60 ID:0YFD+5O6.net
>>332
ええやん

334 :774RR:2023/03/18(土) 15:01:21.06 ID:Z8/F82BE.net
ヤマモトのエンジンってタイガーなのね
一般的な中華のネガを取り除こうとしてる
モノが良いかはともかく良心的だとは思う
EXバルブの交換は知らなかった。中華だから冶金の品質が悪いのかな。
冶金の品質ならバルブシートもアレじゃないかなと

335 :774RR:2023/03/18(土) 15:04:19.28 ID:cEceE6lh.net
中華の時点でタイガーじゃないし普通にゴミでしょ

336 :774RR:2023/03/18(土) 15:28:46.86 ID:SAMgQ3KN.net
FIとキャブ両方乗ってる人いる?
整備とかやりやすいとかやりにくいとか違いある?

337 :774RR:2023/03/18(土) 15:38:36.46 ID:/EF6E/cE.net
オクで中古探すより、信頼できるバイク屋に探してもらった方がいいと思う

338 :774RR:2023/03/18(土) 16:07:49.31 ID:r8MoJAQC.net
110表記の107㏄はボア52.4ストローク49.5のヤフオクなどで部品単品を売ってるタイプだろうね。
単なる修理時の代替エンジンなら田中やミニモトの90(86㏄)の方が安くて良いのでは4速にもなるしリターンなので4からNには出来なくて戻さないといけないがさほど不都合ではなかろう。

339 :774RR:2023/03/18(土) 16:23:22.37 ID:mBD6S+Hs.net
>>338
ミニモトはロンシンだけど田中もロンシン?

340 :774RR:2023/03/18(土) 16:57:00.23 ID:mBD6S+Hs.net
YouTubeでヤマモトエンジン見てるけど結構初期不良というか不具合多いな。売りっぱなしと違って多少アフターフォローはあるみたいだけど。

341 :774RR:2023/03/18(土) 17:31:53.41 ID:kHj/0eWB.net
>>326
なんで?

342 :774RR:2023/03/18(土) 17:38:25.14 ID:cEceE6lh.net
>>340
無印のゴミ中華だから当たり前
あんなのバラして何もかもホンダ純正に交換しなきゃ持たない
あれならまだ綺麗そうな純正の中古の方がワンチャンある

343 :774RR:2023/03/18(土) 19:20:01.32 ID:yveSYDKv.net
彼の国では騙される奴はダメな奴
仮に上流の段階で優秀な奴が設計しても
鋼材もゴムもプラも材料の段階で騙しがあって
それを部品に加工する段階で騙しがあって
その部品を組み付けるときも騙しがあって
製品にして検査する段階で騙しがあって、、

ちょっとずつの騙しが累積されて信頼度の低い製品の出来上がりというわけで

344 :774RR:2023/03/18(土) 19:41:32.08 ID:mBD6S+Hs.net
鉄のデザインのまま4速110を作らなかったホンダのアホめ

345 :774RR:2023/03/18(土) 20:59:45.70 ID:Z8/F82BE.net
そしたらアレだ
見た目だけがそっくりな劣化バイクって酷評するんだろ?

346 :774RR:2023/03/18(土) 21:05:15.97 ID:o5X2msCZ.net
きれーなCD90のエンジンほしいなぁ

347 :774RR:2023/03/18(土) 21:46:03.41 ID:tfN/iVAl.net
無理だな
今から10年前でも状態のいいエンジンなんてまず買えなかったのに
今売られてるCD90エンジンなんて全部ゴミ

348 :774RR:2023/03/18(土) 22:31:03.11 ID:zH9cwpoi.net
屑鉄屋にたまに置いてあるヤツ距離いってなかったら買いだな

349 :774RR:2023/03/18(土) 22:45:14.72 ID:tfN/iVAl.net
まず間違いなくエンジンとか細かいパーツは回収済みの
文字通り鉄屑しか無いと思うぞ

350 :774RR:2023/03/19(日) 08:04:08.65 ID:1zmC+FA2.net
久しぶりにヤフオク見たらゴミみたいの増えたね
他人がやったスカチューン?なんかタダでもいらないだろうに
2016年からある「カッコ悪いがあったかで超便利名車スーパーカブ90」はメンテ記録載せてみんカラ状態になってて草
誰も買わず出品更新終わるときがオーナーの寿命のような気がするわ

351 :774RR:2023/03/19(日) 09:58:02.39 ID:+XdYxc6/.net
愛着があって50万近くの価値があると思ってるんだろうけど、買い手はそうは思わない。
間違いなく乗り潰した方が良いパターン

352 :774RR:2023/03/19(日) 10:07:18.27 ID:4tja/NBN.net
所ジョージのが考えたチューンバイクと同列に扱ってるんだろ
あれは塩化ビニールのブランド物のバッグと一緒でバッジとロゴに価値があるだけだから
限定色のモンキーゴリラじゃあるまいし素人の弄ったゴミに定価以上の値段が付く訳無いだろ

353 :774RR:2023/03/19(日) 11:11:58.79 ID:ByWdWVaH.net
早い者勝ち!とかで高い値付けてるのは草

354 :774RR:2023/03/19(日) 11:42:09.25 ID:MyRmQXNW.net
ヤフオクの相場はまともになったがバイク屋はやっぱ頭悪いからアホな値段のままだな

355 :774RR:2023/03/19(日) 13:22:00.04 ID:4tja/NBN.net
ゴミみたいなビジネスバイクに値段が付かなくなっただけで
基本高いままだろ
だからバイク屋は下げない

356 :774RR:2023/03/19(日) 13:57:34.89 ID:cVOHNc5j.net
世の中全体の景気の悪さはお客の安くしろしろ圧力が生んでるからなぁ。
毅然と高い値付けをする必要は有ると思うよ。
単なる中抜きの転売で高いのは問題だがな。

357 :774RR:2023/03/19(日) 14:49:48.51 ID:znXaHF32.net
乗り潰すのが一番の得策だよ

358 :774RR:2023/03/19(日) 16:00:39.00 ID:XyliUSC+.net
>>350
俺もさっきヤフオク見たが
太リム・97cc4速化とかで38万円って

産業廃棄物としか思えないが
まともに走るのかね

359 :774RR:2023/03/19(日) 16:19:19.00 ID:4tja/NBN.net
>>358
ぱっと見ヘッドが激安中華無印のゴミ
マフラーもリアサスも激安中華のゴミ
スポークも適当なリプロ品のゴミ
スポーク緩んで事故コースですね

360 :774RR:2023/03/19(日) 16:51:51.51 ID:fKvUCuo+.net
この車両か

https://i.imgur.com/ALX45JK.jpg

361 :774RR:2023/03/19(日) 17:07:02.49 ID:MyRmQXNW.net
>>360
インスタやってた頃に相互フォローしてたw

362 :774RR:2023/03/19(日) 17:12:48.33 ID:MyRmQXNW.net
38万じゃこっちか
https://i.imgur.com/veNVkwF.jpg

363 :774RR:2023/03/19(日) 17:13:45.00 ID:MlCq+D7Z.net
ゴミとかいいながらわざわざみる野次馬根性丸出し、尊敬に値する草

364 :774RR:2023/03/19(日) 17:36:31.22 ID:1zmC+FA2.net
これでしょ
https://i.imgur.com/f6KXRii.jpg

365 :774RR:2023/03/19(日) 17:38:51.08 ID:8nNSpVkg.net
>>363
どんな産廃か気になるじゃん
もしかしたらとんでもなくこだわってるのかもしれないし
案の定中華のゴミまみれで
アルミリムも適当に組んであるゴミだったけどなwwww

366 :774RR:2023/03/19(日) 17:38:58.40 ID:MyRmQXNW.net
>>364
これずっと出品されてんの?

367 :774RR:2023/03/19(日) 18:57:36.55 ID:aQSTsUxG.net
RCBリムはヤフオクで出てる5000円くらいのレーシングリムとかいうやつと全く同じなのか??

368 :774RR:2023/03/19(日) 19:26:55.44 ID:O3dnj+Ai.net
RCBは中華じゃないインドネシアだろう?
品質が高いとは言わんが中国の様な騙して儲けるのが利口と言う思想は無い、イスラムだから真面目そうな印象。

369 :774RR:2023/03/19(日) 19:32:39.98 ID:2WSU8H3H.net
品質は良くねえよ
中華と変わんねえよ

370 :774RR:2023/03/20(月) 07:10:24.39 ID:rDUUvu0o.net
ほんと皆の言う通り、いじくり倒した後のカブが20万とか30万とかありえないわ
ノーマルに近い程度良い車両買って自分で自分好みに育てるのが面白いのにな

371 :774RR:2023/03/20(月) 07:17:06.60 ID:/9zXYjWM.net
イスラム真面目じゃないぞ。

372 :774RR:2023/03/20(月) 07:45:18.28 ID:O36QimcF.net
うちの職場にいるイスラム教徒は毎日同じ時間にメッカの方学向いてお祈りしてるぞ

373 :774RR:2023/03/20(月) 08:00:39.41 ID:3UJEVcSS.net
お祈り>>仕事

374 :774RR:2023/03/20(月) 10:04:35.36 ID:O07uxs6Q.net
神>>>社長

375 :774RR:2023/03/20(月) 10:16:46.56 ID:ReLTVeZS.net
仕事中に浮気の謝罪してるおじさんは電話しながら土下座してたぞ
慰謝料の相場は250万なのに手取りが悲しすぎて50万で許されたそうだ

376 :774RR:2023/03/20(月) 12:38:49.54 ID:IdvnuGrP.net
最近角目もいいと思い始めたところです

377 :774RR:2023/03/20(月) 13:33:04.03 ID:Ex5LpPZe.net
ハンターカブなりクロスカブなりに浮気したい気がする今日この頃

378 :774RR:2023/03/20(月) 13:49:44.81 ID:6J10mLrR.net
カブオーナーステッカー名刺はどこで制作してくださるの?名刺には、自分の名前やハンネ、アカウント名を印刷するの?大きさとか決まりあるのかな?

379 :774RR:2023/03/20(月) 14:42:56.14 ID:3a1kSyXK.net
カブ3台あるけど乗る暇なくて前回7月にオイル交換してからの走行がそれぞれ160、50、140キロだた
オイル交換はさすがにまだもったいないよな?

380 :774RR:2023/03/20(月) 14:59:19.41 ID:/ApWlVeG.net
それだけ時間空いたら変えるのがベーター

381 :774RR:2023/03/20(月) 14:59:32.34 ID:/ApWlVeG.net
ベーターちゃうベター

382 :774RR:2023/03/20(月) 16:06:43.45 ID:ZcWu488M.net
別に交換しなくても大丈夫だけど
カブなんて3台合わせて4L使わないだろ
ガンガン交換すればOK

383 :774RR:2023/03/20(月) 16:36:31.44 ID:W0YHePEA.net
>>378
なんだそれは

384 :774RR:2023/03/20(月) 18:22:10.32 ID:4yz9upSu.net
いやー実際各目って見たことなくって近所のバイク屋にあったから見てきたんだけど、経年劣化を考慮してもあんなにくすんだグリーンなんだな。
今乗ってるのはデラックスだから余計見劣りした。
やっぱ買うなら丸目のデラックスだな。

385 :774RR:2023/03/20(月) 19:16:27.82 ID:3hfML4gN.net
くすんだ感じのグリーンはセル無しが6Vの時代の古いモデルでは?
セルが無くてもついても12Vのバッテリーに共通化されたモデルからは濃い目のグリーンになったからな。
更に新しいのは黒に見えるほど濃い緑でそれでキャブのカブは終わり。

386 :774RR:2023/03/20(月) 19:22:53.20 ID:4yz9upSu.net
セル付きでエンブレムが長方形でマフラーガード無しだったけどデカドラムだったわ

387 :774RR:2023/03/20(月) 19:32:14.16 ID:d1v3vezL.net
わが角目カスタムいよいよ9万kmですわ
このゾンビバイクいつになったら壊れるのか

388 :774RR:2023/03/20(月) 19:36:52.80 ID:d1v3vezL.net
エンジンはタペット調整2回やったきりでクラッチは5万キロで交換
それ以外のエンジン本体はなんもしてない
ヤバいねこのバイク
20万かそこらでこんなもん売ってたらホンダは採算取れないだろ

389 :774RR:2023/03/20(月) 23:24:03.34 ID:m0QnuXDS.net
メンテ費込みの車両コスト何万円かかったんだ?
まあ30万円だとして10万キロで廃車なら軽自動車の1/2の車両コストかつ燃費は倍も走るからコスパ良いよな
積載力は皆無だけど

390 :774RR:2023/03/20(月) 23:59:38.29 ID:XIyPL4DP.net
バイクのどんな所が好きかと聞かれて燃費と答えた俺
大型乗ってる時は11km/lに耐えられなかった

391 :774RR:2023/03/21(火) 00:23:45.58 ID:Sq3xVFwu.net
何時の時代のバイクだよw
今のリッターSSですら15km/lどころか下手したら20km/l行くぞ
650ADV乗ってるけど普通に30km/l行くし

392 :774RR:2023/03/21(火) 05:21:19.47 ID:PwFfhnm/.net
非力でスピードが出ないから信号に沢山引っかかるという考え方は正しい?
遅いから青になるタイミングで交差点にさしかかる時もあると思うけど
カブ乗ってるとやたら信号に引っかかる気がする

393 :774RR:2023/03/21(火) 05:30:16.84 ID:V0Ave5GY.net
運と乗り方が悪いだけ

394 :774RR:2023/03/21(火) 05:31:21.08 ID:ZlKgjz+a.net
そう言えば信号のタイミングって地域性有るよな?
ウチの地元は他府県から来た人が皆さんビックリして怒る必ず赤に引っ掛かりスムーズに走れないタイミングなんだけど、同じ県内でも南の方に行くとなるべく止めずにスムーズに流すタイミングになってるんだよ。

395 :774RR:2023/03/21(火) 07:38:02.95 ID:AuBsexwT.net
大きな道路になると交通管制センターが交通量に合わせて流れを調整するために青信号の時間をコントロールしてるらしいね

396 :774RR:2023/03/21(火) 10:21:54.29 ID:gs1Q6yz/.net
>>389
長く乗ってなんぼの世界やな

397 :774RR:2023/03/21(火) 11:33:33.72 ID:chotSoL5.net
大抵、渋滞しない方が割り食って信号にひっかかりまくる
昔はNHKのAMラジオで同期してたけど今はweb使ってるんだろうな
自分の生活圏に誰も通らないのにいっつも引っ掛かる交差点があって
ちょっと青の周期伸ばせばスムーズに流れるのにって思うけど地方議員の横槍とかなんだろうな
こんなのはもうAIにまかせればいいのに

398 :774RR:2023/03/21(火) 11:57:10.24 ID:BbXksLLl.net
近所に押しボタン式の信号機が有って真夜中に通ると誰も居ないのに反応して変わる事が有るのよ。
俺が通った時に良くある。
赤で止まって待ってるが何も通らないんだよな?

399 :774RR:2023/03/21(火) 12:26:03.01 ID:gs1Q6yz/.net
感知式信号機は霊を感知すると聞いたことがあります

400 :774RR:2023/03/21(火) 12:32:04.65 ID:SkyFgtan.net
おもんな
すべってんぞガイジ

401 :774RR:2023/03/21(火) 13:14:47.10 ID:AuBsexwT.net
>>397
正時を時報で得て同期するって仕組だろうけど
このくらいの古臭さかつシステムの強靭さが良いね
今は携帯の電波に置き換えられてるのかな

402 :774RR:2023/03/21(火) 14:29:08.25 ID:BbXksLLl.net
俺は霊感が全く無くて見ないし感じ無い人間なんだが、昭和の頃に一家5人皆殺しの心中事件が起きた場所の直ぐ側のその感知式信号機だけ夜中に誰も居ないのに変わるんだよな?
1キロ先と2キロ手前のはそんな事は無い。
霊の仕業とは言わんけど不思議だ。

403 :774RR:2023/03/21(火) 14:33:33.88 ID:SkyFgtan.net
夜中だけ感知じゃなくて時間で管理してんじゃないの
それ位ちょっと考えればわかるだろバカなのかな

404 :774RR:2023/03/21(火) 15:01:40.58 ID:pnBcRKun.net
>>398
動物とか虫に反応することがあるらしい。

しらんけど。

405 :774RR:2023/03/21(火) 15:03:51.12 ID:xN44ZF4a.net
>>404
そこは街灯が他より明るいから虫かもね。

406 :774RR:2023/03/21(火) 18:44:07.68 ID:k5Sta7s4.net
エンジン逝った
レッカー待ちなう

407 :774RR:2023/03/21(火) 19:13:21.35 ID:AuBsexwT.net
何キロ走行?
どんな壊れ方したの?

408 :774RR:2023/03/21(火) 19:43:19.55 ID:VcT5LxP9.net
わしも最近パンクした暖かかったので丸腰でふらっと走りに出たら休憩したところで木ねじ踏んだJAF入ってて助かったわ

409 :774RR:2023/03/21(火) 19:56:08.95 ID:V0Ave5GY.net
>>407
3万キロ
クランクだと思う

410 :774RR:2023/03/21(火) 21:08:10.27 ID:GgKBl4gq.net
直すんか?

411 :774RR:2023/03/21(火) 22:16:18.32 ID:V0Ave5GY.net
直すけど足が他にないし直ぐには直せないから(店依頼)急遽2台目カブ買うしかないな!
いずれ2台目と予定してたけど急遽だから選択肢が狭いが致し方ない。

412 :774RR:2023/03/21(火) 22:41:10.58 ID:YATVzrWs.net
予備エンジン買うべし

413 :774RR:2023/03/21(火) 22:48:41.88 ID:V0Ave5GY.net
ヤフオクで狙ってるエンジンが一機ある

414 :774RR:2023/03/21(火) 23:32:05.31 ID:YH3r47/B.net
いや~本当に予備バイクないし予備エンジン要るよな?
中華の86又は107でも買うかと思って考えてるがシリンダー長いエンジンだしなぁ。
スプロケ取付はワッシャーかますけどシリンダー長いとキャブ位置が変わるのでフレーム干渉するはずだから何か対策しないとダメなので、いざと言う場合にポン載せの予備にしにくい。
全く同じ仕様のエンジンをもう一基作るしかないか?

415 :774RR:2023/03/21(火) 23:34:34.23 ID:pFB3F838.net
カブ70にでも乗ってんの?
修理するつもりならとりあえずクランクは買っといた方がいいよ

416 :774RR:2023/03/22(水) 00:50:41.27 ID:u/gjfX7M.net
>>414
一緒にヤマモトの110cc4速買おうぜ

417 :774RR:2023/03/22(水) 02:12:10.83 ID:t3hpI6mQ.net
>>416
自分は全部バラして弄れるので、あれは割高に感じるけど4速からNに入るホンダのニューロータリーと同じミッションは魅力だな。
ミニモトや田中の安いのは戻さないといけないリターンだし。
しかし同じ仕様を作ろうにも純正4速ミッションのパーツが一部欠品らしいな。
高い純正ケースに中華ミッション組むくらいならまるごと中華で安くあげたいし悩むね。

418 :774RR:2023/03/22(水) 06:06:47.93 ID:u/gjfX7M.net
>>417
自分でいじれるんじゃ4速の純正中古エンジン買ってボアアップした方がいいかもね

419 :774RR:2023/03/22(水) 07:02:59.68 ID:b3jUJnOf.net
ビッグスクーターとカブの2台使い回してるけど、明らかにカブの時の方が信号に引っかかるんだよなぁ
時間帯、交通量で信号のタイミング調整してるとしたら、車と同じ速度で走れるビッグスクーターの時はスムーズで、遅いカブの時は信号にかかりやすいのは当然って事なのかな
カブ2時間も乗るとすげー疲れる

420 :774RR:2023/03/22(水) 07:04:43.11 ID:b3jUJnOf.net
だからもうカブ売るわ。バイバイお前ら。

421 :774RR:2023/03/22(水) 07:42:05.67 ID:gi+R4YN2.net
スマホで検索してみたら

https://kuruma-news.jp/post/420417#:~:text=%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F,%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

422 :774RR:2023/03/22(水) 09:25:00.73 ID:9X6iTikl.net
まあカブはスピード出るけど加速が良い訳じゃないもんねぇ
クロスの5速ミッションでも使わない限りパワーバンド外れるから加速がモタつく

423 :774RR:2023/03/22(水) 10:25:11.95 ID:A+22K2yN.net
スピードを求めるにしてもカブじゃなく他のに乗れって話だしなw

424 :774RR:2023/03/22(水) 10:56:09.50 ID:WaCT62p8.net
一度失速したら速度を出すのに時間がかかる
豆腐屋の86みたいなもんさ

425 :774RR:2023/03/22(水) 10:56:25.05 ID:tdB1Fn0K.net
>>378
なぜそんな物が必要か謎
みんな持ってるのかめんどくさ

426 :774RR:2023/03/22(水) 12:02:58.85 ID:IgAw1YQb.net
マナーみたいなもんだしな

427 :774RR:2023/03/22(水) 12:19:34.93 ID:oQTlDHG2.net
気がつくといつも後ろには誰もいない

428 :774RR:2023/03/22(水) 12:21:25.13 ID:VbrgKy/0.net
カブオーナーの名詞を持っていないし持っている人との付き合いも無い

429 :774RR:2023/03/22(水) 13:05:36.67 ID:G0xhZQaN.net
4速中古エンジン高すぎるやろ

430 :774RR:2023/03/22(水) 13:31:39.95 ID:PwUQiA5q.net
カブ90のエンジン買えばいいだろ

431 :774RR:2023/03/22(水) 13:59:45.79 ID:G0xhZQaN.net
3速やんけ!

432 :774RR:2023/03/22(水) 14:03:51.62 ID:MPY4z4xM.net
CD90持ってます。

433 :774RR:2023/03/22(水) 14:22:38.31 ID:PwUQiA5q.net
4速遠心クラッチはカブ50カスタムと100EXしかないし
昔から高いから
しかも100EXのステップとブレーキペタルは廃盤でもう手に入らない

434 :774RR:2023/03/22(水) 14:43:30.04 ID:vob0Yhfm.net
4速ミッションを純正新品で揃えようとしたら2速と3速のギヤがもう買えないんだったか?
載せ替え後はそのまま使うエンジンならともかくOH完了までの一時的に搭載する予備専用エンジンにくそ高い純正4速中古からミッション取って新品90ケース又はくそ高い中古90エンジンに移植とか金掛けすぎな気がしてる。
かといって中華では色々と微妙に仕様が違うんだよな?
一時的に積むだけだから目を瞑るしかないか?

435 :774RR:2023/03/22(水) 15:00:16.35 ID:G0xhZQaN.net
中華だと一個パーツ交換すりゃ直るのに手に入らないとか
素材や精度が信用ならないからツーリングとかに使いたくないな
ぽんと交換できて便利ではあるけど

436 :774RR:2023/03/22(水) 15:02:48.35 ID:F27vxCgT.net
純正3速でも日常には充分だしミッション組み換えは潮時なのかもね
俺は足にカブ、遠出はチビTで乗り分ける事にしたよ
チビTがいつまで動くか分からんけど

437 :774RR:2023/03/22(水) 16:13:29.56 ID:MPY4z4xM.net
50カスタムも持ってます。

438 :774RR:2023/03/22(水) 16:16:25.53 ID:+ckRe6Gc.net
それを ばらすなんて とんでもない!

439 :774RR:2023/03/22(水) 16:45:02.02 ID:aH07/5bx.net
最近林道走ってるんですが下回り打ちまくりなんで
フロントの車高を上げるのに何かいい方法ないですか?
100Vですが一応溶接とかは出来ます。

440 :774RR:2023/03/22(水) 17:13:04.30 ID:uBZ0JzZh.net
>>434
純正50の四速
2速と3速のメインとカウンター
全部メーカー在庫あるぞ?

441 :774RR:2023/03/22(水) 18:19:13.90 ID:AQFDfKTV.net
一時的なら3速50のエンジンにキタコでも組んどけば十分

442 :774RR:2023/03/22(水) 19:43:48.71 ID:gmoyUlD1.net
>>440
オクの中華ミッション買わす為の偽情報の流布かな?
最近はネットの書き込みも業者の利益誘導ばっかりだもんな。

443 :774RR:2023/03/22(水) 20:13:09.80 ID:t/nlUkE1.net
中国本田や大旧でまあこの値段でこの品質ならって感じだから
それ以下の中華とか品質も商品管理も終わってるぞ
ロンシンすらゴミなのにそれ以下の無印とか最早自殺志願者ですね

444 :774RR:2023/03/22(水) 21:04:53.65 ID:6AyGeM2r.net
4速50エンジンをボアアップした方が良くね?

445 :774RR:2023/03/22(水) 21:43:25.75 ID:G0xhZQaN.net
>>444
最初から90買うよりもいいかもしれんな
フレームは安いしあとから90の太いフレームに交換すれば

446 :774RR:2023/03/22(水) 21:54:19.11 ID:uBZ0JzZh.net
>>442

中華ミッションなんて入れるバカいるのか?
あんなのウンコ以下だろ?

>>444
そんな事したら
1速(3.181)が使い物にならないぞ?

447 :774RR:2023/03/22(水) 22:02:20.50 ID:Vi8ovD6w.net
タイカブ最高

448 :774RR:2023/03/22(水) 22:02:46.39 ID:t/nlUkE1.net
新品の中国本田とか大旧ならヤフオクメルカリで売ってる大半の中古ミッションよりはマシだよ

449 :774RR:2023/03/22(水) 22:09:43.69 ID:woR3sLx9.net
自分はもうリトルカブケースにC100EXのメインシャフトと1速ギヤを組んでるんだよな。
で、17Tのスプロケ使うからかカウンター軸のベアリングが緩くなるので新しい70ケースに組み換えた。
一次減速比もCRFのギヤとミニモトの薄いプライマリーギヤでハイギヤ化してFスプロケは16Tを使う仕様にした。
まあケース等は違っても良いけどギヤ比とシリンダー長さ、排気量とカムが同じエンジンじゃないとスプロケ替えたりキャブセット変更や位置調整も同時にやると修理の為の一時的な載せ換えには負担が大きいね。
エンジンだけ換えてスプロケやキャブはそのまま組んで今まで通り走れないと一晩で作業終わらんし。

450 :774RR:2023/03/22(水) 22:18:49.76 ID:6AyGeM2r.net
>>446
スプロケ替えたらいけるんじゃないの?
4速カブボアアップした人みたらスプロケ交換で行けてるっぽいんだけど

451 :774RR:2023/03/22(水) 22:37:01.38 ID:u/gjfX7M.net
カスタム90買ってきた
キャブOHめんどいからASSY交換だな
引き取りで1日走って疲れた

452 :774RR:2023/03/22(水) 22:46:43.16 ID:u+22hxDV.net
>>451
お疲れ~
かなり遠くまで引き取りに行ったの?

453 :774RR:2023/03/22(水) 22:51:38.85 ID:u/gjfX7M.net
>>452
栃木から東京だから距離は大した事ないね

454 :774RR:2023/03/22(水) 22:54:25.38 ID:u+22hxDV.net
>>453
土地勘ないからわからないけど平坦だけど渋滞が多い感じか
それとも制限速度無視でビュンビュンぶっ飛ばす感じたろうか
静岡国一のバイパスが後者の感じで夜に走ると疲れるんだよな

455 :774RR:2023/03/22(水) 23:04:53.28 ID:u/gjfX7M.net
>>454
埼玉と都内はやっぱ混むねえ
帰りは帰宅ラッシュだしまーしゃーない

456 :774RR:2023/03/22(水) 23:13:44.09 ID:u+22hxDV.net
>>455
あー通勤圏内で大変なのか
お疲れ~

457 :774RR:2023/03/22(水) 23:45:57.14 ID:tdB1Fn0K.net
>>433
リトルも

458 :774RR:2023/03/22(水) 23:50:50.66 ID:tdB1Fn0K.net
>>444
バルブ径が大きめヘッドもね

459 :774RR:2023/03/23(木) 07:03:25.67 ID:vmKLvp/R.net
>>446
15/38で結構いいよ

460 :774RR:2023/03/23(木) 08:12:49.03 ID:PbX7XZsA.net
各種後期型に4速を用意して欲しかった

461 :774RR:2023/03/23(木) 09:29:46.15 ID:i87W+6JT.net
>>436
チビTってなんだ? 新語か?

462 :774RR:2023/03/23(木) 10:01:02.41 ID:qLEqMPFj.net
>>461
CB125Tの事なんだけど調べてもヒットせんな…
みんなチビTって呼んでたからそんなもんだと思ってた

463 :774RR:2023/03/23(木) 10:07:34.74 ID:SO4sBdhp.net
カスタム90のキャブASSY交換しようとしたけど右側の端子なんやねん
武川のPB16と作り違うやんけ

464 :774RR:2023/03/23(木) 10:08:14.52 ID:jMLbLzfT.net
排ガス規制末期のキャブヒーターだろ
サービスマニュアル位買えよ

465 :774RR:2023/03/23(木) 10:08:24.85 ID:0uN4JnAR.net
シービーが訛ってチビになったのかな

466 :774RR:2023/03/23(木) 10:46:03.08 ID:PbX7XZsA.net
あーこれが噂のキャブヒーターか
これキャンセルできんの?ってホンダに問い合わせしたら「なんで外すの?馬鹿なの?」って言われたわ。
だって新品純正キャブもう手に入んないじゃん!
今シコシコOHしてるわ

467 :774RR:2023/03/23(木) 11:35:07.38 ID:pe3Rlppf.net
>>462
今度から使わせてもらうわ
チビT気に入った

468 :774RR:2023/03/23(木) 12:09:57.64 ID:qLEqMPFj.net
>>465
実質CB250ホークの小気量版で小型二輪だからかなと思ってる
>>467
おじん呼ばわりされる事必至だから御覚悟を

469 :774RR:2023/03/23(木) 12:19:27.82 ID:rg86j3wc.net
ホークが新車で店にあった時代の人間だけどCB125Tは「ツイン」だったな
他にもツインなんていくらでもあったのに
たしかサイドカバーかどっかに「TWIN」って書いてあったから
シンナーで脳が溶けたような先輩が広めたのかな
ちびTは聞いた事がない

470 :774RR:2023/03/23(木) 12:26:32.22 ID:pPtQmpNv.net
チビTって名前は2000年代入ってから2chで知ったかな
イメージ的にはホークっぽい古いのじゃなくて角目の後期型の方

471 :774RR:2023/03/23(木) 12:45:32.07 ID:PbX7XZsA.net
キャブOHして普通に走るようになったわ
よかったよかった

472 :774RR:2023/03/23(木) 13:02:23.21 ID:4RtxGESj.net
>>469
そら125以下でツインてわりとレアだもん

473 :774RR:2023/03/23(木) 13:37:10.67 ID:QBvhluUz.net
そう言えばCB400もヨンフォアだったな

474 :774RR:2023/03/23(木) 16:09:57.43 ID:qWdSqpYO.net
チビT懐かしいな

475 :774RR:2023/03/23(木) 16:45:18.96 ID:5YPNGKHf.net
>>473
そういえばゼファー1100もイレブンだったわ

476 :774RR:2023/03/23(木) 17:50:49.89 ID:Dtugc5/k.net
イレブンと言えばX11
不遇の迷車

477 :774RR:2023/03/23(木) 19:40:59.31 ID:eDS2mwm/.net
雨の日のシフトペダルとブレーキペダルってやたら滑るけど何か対策ってある?

478 :774RR:2023/03/23(木) 19:47:47.97 ID:ACJ8zRDr.net
ペダルじゃなくてステップに重心を置く

479 :774RR:2023/03/23(木) 21:40:42.45 ID:uBYjiWt8.net
>>477
いわゆる、ヒールのある靴にする。
ステップに段差を引っ掛けて前に出ないようにする。

480 :774RR:2023/03/23(木) 21:54:32.04 ID:pVQyE/sl.net
チビTシャツが流行った世代です
女の子がヘソ出してたな、、、

481 :774RR:2023/03/23(木) 22:05:15.39 ID:eDS2mwm/.net
かかと無しのスニーカーとワシは足が小さいのが災いして余計駄目だったのか
ありがとう

482 :774RR:2023/03/23(木) 22:06:10.87 ID:fs0Iw0i0.net
ELTが流行ってた頃は女の子がみんなまぶた青く塗ってネオンテトラみたいだったよな

483 :774RR:2023/03/23(木) 22:15:17.27 ID:BCcp1PJ0.net
昔の神さん、ピタTが似合ってて揉んだが、いまはなあ、、泣

484 :774RR:2023/03/23(木) 22:44:37.50 ID:pQavf+D+.net
ヨンフォアはウチの地方でもヨンフォアなんだが一部の先輩だけフォーインと言ってたな。
最初は何の事か判らんかった。

485 :774RR:2023/03/24(金) 02:15:06.75 ID:JZo/hbXc.net
いつまでスレ違いの話しとんねんジジィ

486 :774RR:2023/03/24(金) 04:01:01.62 ID:9qLK4lWM.net
俺は逆に踵なしで土踏まずの辺りが少しだけ凹んでるダナーライトがカブには1番運転しやすい

487 :774RR:2023/03/24(金) 09:38:07.95 ID:s+9sYMid.net
HA02前期。オイルキャップ開けるとオイルが飛び散るくらいブローバイが凄いんだけど、還元ついてないと、こう言うものなの?

488 :774RR:2023/03/24(金) 09:46:51.26 ID:wypP5ET1.net
>>487
そだねー

489 :774RR:2023/03/24(金) 09:59:17.28 ID:J6Muk7K8.net
還元装置は関係無いし
あの欠陥構造の装置は即除去するだろ普通
結局エンジン載せ替える時に邪魔になるんだから

490 :774RR:2023/03/24(金) 10:07:49.89 ID:dnkjLiy3.net
還元装置はホースとニップルを大径化すれば大気開放よりもフケが良くなるから無駄じゃないよ

491 :774RR:2023/03/24(金) 10:12:08.76 ID:J6Muk7K8.net
お高級な逆止弁も付いて無いから無駄
ニップルデカくするだけでいい
俺は貴重な規制前のケース加工したくないからやらないけど

492 :774RR:2023/03/24(金) 10:17:22.07 ID:lzSIyUze.net
オイルキャッチタンク的なの付けると周りが汚れなくて良いけどタンクを定期的空にするのが面倒になる

493 :774RR:2023/03/24(金) 10:47:41.98 ID:aPCIV+nc.net
規制後ならキャブ側のニップルとブリーザーセパレータの出口をドリルで拡げると外すよりも調子良くなるんだよな

494 :774RR:2023/03/24(金) 11:02:54.83 ID:j4yDhyQb.net
70乗りだが、最近ネタになってる丸山モリブデン入れてみた。
最初は効果イマイチわからなかったが、走行距離50km超えたあたりから
同じバイクか?と思うくらい、
音が静かになり、2速での伸びが半端なく余裕になった。
200km位でオイル交換すると、もっと
良くなるらしいので楽しみだ。

495 :774RR:2023/03/24(金) 11:12:24.92 ID:lzSIyUze.net
丸山モリブデンはどうか知らないけど、昔のモリブデン添加剤はモリブデンが沈澱したからオイルに入れるのは良くなかったけどな
カブのオイルポンプとか吸う力弱そうだから使うのちょっと怖いわ

496 :774RR:2023/03/24(金) 11:35:49.49 ID:g4XGTyYt.net
飛び散った事なんかないけどブローバイが詰まってるんじゃないの?

497 :774RR:2023/03/24(金) 12:35:38.94 ID:jyGFViln.net
もしかしてエンジンかけてオイルキャップ開けたんじゃ…

498 :774RR:2023/03/24(金) 14:11:14.04 ID:MwybPyv+.net
前サスのトラベルを増やすのに図面引いてワンオフで長いクッションアームを作る夢を見た
応力でモナカのようなペラいフォークにシワが寄って悲しむ夢の続きを見た

499 :774RR:2023/03/24(金) 14:58:35.34 ID:XuGhlkK7.net
新しいカブでちょっと遠くまで行こうと思ったのに土日雨で糞

500 :774RR:2023/03/24(金) 16:41:14.43 ID:lU+zztfH.net
>>497
そうかいてあるな

501 :774RR:2023/03/24(金) 16:57:50.09 ID:0JvJNG++.net
https://youtu.be/6KYuv-APh3k

この状態でキャップ開けたらそりゃ飛び散るのでは

502 :774RR:2023/03/24(金) 17:14:07.52 ID:AJUNeNAh.net
まさか、そんな事する奴いないと思ってみんな文章ちゃんと読んでなかったな笑

503 :774RR:2023/03/24(金) 17:24:21.65 ID:HQ+BjTl/.net
興味本位でやってもそれで何かおかしいと不安にはならんな
クランクケース内圧もある程度は無いとトルク無くなっちゃうし

504 :774RR:2023/03/24(金) 20:17:42.29 ID:Bhi/hCmS.net
>>499
雨ガッパに長靴で行けるやろ

505 :774RR:2023/03/24(金) 23:10:41.77 ID:Y4su8KfI.net
オイルフィラーキャップをブローバイホースタイプにして 更にワンウェイバルブつけてバイパス走ったら乳化した
ブローバイガスで車体後ろがベッチョベチョになった
こんなに噴くもんなんか

506 :774RR:2023/03/25(土) 01:02:11.30 ID:00fRKbIs.net
ウェットサンプの仕組み考えたらわかりそうなもんだけど

507 :774RR:2023/03/25(土) 01:29:49.59 ID:i0SGyy/F.net
ブローバイがゼロでもいろんなものがグルグル回ってるし
ピストン下がればその分空気押し出されるし

508 :774RR:2023/03/25(土) 06:39:15.06 ID:lxyHIwy9.net
アタマ割杉

509 :774RR:2023/03/25(土) 06:55:57.66 ID:l6bFbFVH.net
>>505
元々付いてるブローバイガスの還元装置はどうしたの?
俺はエアクリに行くホースを延長してキャブのドレンホース辺りから開放してるけど、何も問題よ
オイル多過ぎなんじゃない?
乳化したのはまた別の不具合かと

510 :774RR:2023/03/25(土) 07:11:34.29 ID:aAKpXsHU.net
タペットキャップから取り出すとさらにオイルがジャバ夫ですごいことになるよ。
ブローバイホース追加なんてよっぽど排気量上げない限り必要ないことをしてる「代表的なファッション改造」のひとつだからなあ。
オイルが減るのがかなり早くなるし大気に触れる機会(経路)が無用に増えるので結露する。

511 :774RR:2023/03/25(土) 07:31:01.98 ID:oMDraUkM.net
どうせならタペットキャップからも取り出して、クランクケース掃気までやれば?

512 :774RR:2023/03/25(土) 07:36:09.75 ID:PJQTtQU4.net
昭和の時代SS50のレースキットでカムスプロケのカバーからまでブローバイ抜いてるの見た事が有る。
ヘッドカバー、タペット、カムスプロケカバーとオイル注入口の全てから。
でも抜きすぎだったんだろうな。
ファンネルむき出しと同じく当時は最善と考えられたが、実はそうでは無かったと。

513 :774RR:2023/03/25(土) 08:40:40.18 ID:ohZI/07h.net
>>509
そのまんま開放でオイルも適量
フィラーとタペットからブローバイホース出して走ったけど
高回転で長時間走るとカフェオレみたいなので濡れる
ケース内のオイルが乳化するわけではない

514 :774RR:2023/03/25(土) 08:40:59.27 ID:ohZI/07h.net
ワンウェイバルブ噛まさなければ問題ないんだけどな

515 :774RR:2023/03/25(土) 09:32:09.75 ID:b11vY5sx.net
自分も還元タイプのケースでエアークリーナーに戻すホースの途中やらヘッドカバーから取り出してワンウェイかましてエアークリーナーに戻したらカフェオレでエレメントがびちゃびちゃになりまくったからな。
しかも異常にオイル減るのが早くてうっかり少なすぎで走ってガチャガチャ音でオイル少ないのに気付くとか何回もやらかしてクランク何本も壊した原因の一つだと思ってる。
今もヘッドから取り出してるがワンウェイはやめて大気開放で垂れ流し。

516 :774RR:2023/03/25(土) 09:36:54.25 ID:0c8+KpMc.net
>>512
SS50は例外
全開走行で10000rpm維持しなきゃいけないようなエンジンは下を気にしなくていいからブローバイ抜きまくる方がいい

517 :774RR:2023/03/25(土) 12:10:15.27 ID:Sej8t2ly.net
さーてパパ、かっ錆マフラー交換しちゃうぞ。

518 :774RR:2023/03/25(土) 12:32:09.10 ID:NrLaezmf.net
そしてノーマルの良さに気づく

519 :774RR:2023/03/25(土) 13:02:00.77 ID:NcCu8jBF.net
ワンウェイバルブは設置場所や相性もあるのかちょっと
試してからのほうがいいよな

回転の抵抗は減る感じあるけどトルクが薄くなる感じもある

520 :774RR:2023/03/25(土) 13:08:11.24 ID:F7Jq4Ai2.net
>>518
鉄カブあるある

521 :774RR:2023/03/25(土) 13:38:08.64 ID:DvwTju8/.net
今新品で買える社外のブローバイ取り出し口でまともなのは武川の削り出しヘッドカバー位だろ
あれはガスケットと仕切り一つで一応気持ち程度外気と分離してあるけど
他のは全部ゴミ
だってただ穴開けてホース繋ぐようになってるだけだもん

522 :774RR:2023/03/25(土) 14:07:02.12 ID:aAKpXsHU.net
レベルゲージのところにブローバイなんか付けるより、そこにタカツの油温計入れる方がよっぽど良い罠

523 :774RR:2023/03/25(土) 14:15:07.97 ID:0c8+KpMc.net
ワンウェイバルブって下手するとケースの内圧下がり過ぎてピストンの隙間から吸ったりしそうだけども

524 :774RR:2023/03/25(土) 15:36:31.20 ID:NcCu8jBF.net
それはないやろ
他にブローバイホースあるんだからそこから外気吸うで

525 :774RR:2023/03/25(土) 15:48:30.77 ID:Sej8t2ly.net
>>518
アウスタの純正風やで

526 :774RR:2023/03/25(土) 15:49:41.88 ID:Sej8t2ly.net
純正よりちょっと音デカいけどまあヨシ
純正高いねん

527 :774RR:2023/03/25(土) 16:16:16.39 ID:4XvJ2TzB.net
タケガワのそのカバー使ってるけど、ガスケットが紙だから熱で反ってカバーから浮いてるのでカバー側の仕切りは機能してない。
逆にダイヤフラムポンプの様に作動してより強くオイル吹いてる可能性も有るな。
銅板を切って作り自動車のオイルパンに使う強力な液体ガスケット塗れば良さそうだが。

528 :774RR:2023/03/25(土) 16:36:11.22 ID:DvwTju8/.net
やっぱカッコだけのゴミか
武川のすら大昔に売ってたパーツの劣化コピーだが
武川のをパクってるその他メーカーのに至ってはヘッドカバー側に仕切りすら無いからな

529 :774RR:2023/03/25(土) 17:06:20.26 ID:5c2jr3wv.net
「4ミニで有名だし、コンプリートエンジンも造ってるから武川だったら間違い無いな」
と大昔は思ってたが・・・
・ヘッドライト球の配光が悪く肝心な所を照らしてくれず、二ヶ月で切れた
・Fサスダンパーって何の意味もないやんけ・・・
・千円で純正デカドラム用ブレーキアームが買えるのに、それとほぼ同スペックで6千円ってボッタクリすぎだろ・・・

今は楽天並みに信頼出来んくなったわ

530 :774RR:2023/03/25(土) 17:32:25.23 ID:g3k77CTi.net
別に擁護はしないがブランド化して有名になったらそう言うもんだろ?
開発者を雇ってるから遊ばす訳にも行かずなんやかんや造り出さんといけないからな。
カップヌードルでもノーマルとカレー、シーフードが有れば充分なのに訳の判らない新製品が矢継ぎ早に出て来ては消えるからな。

531 :774RR:2023/03/25(土) 18:42:23.48 ID:VsuKYrcJ.net
>>526
70、90互換のやつ?
フロントパイプの遮熱板を外しといたほうがいいよ
振動でナットが剥がれて穴が開く

532 :774RR:2023/03/25(土) 18:56:03.33 ID:Sej8t2ly.net
>>531
マジかwありがとう。

533 :774RR:2023/03/25(土) 18:59:18.45 ID:WJJp86Nt.net
>>482
20年前のこと?

534 :774RR:2023/03/25(土) 19:21:28.01 ID:aAKpXsHU.net
>>529
キタコ「ククッ…タケも競技専用って書いておけば良いのに」

535 :774RR:2023/03/25(土) 19:35:04.11 ID:9OaeDwhg.net
>>529
強化ブレーキアームセットは鍛造アルミのブレーキアームと
ブレーキケーブルが無理しない様にする為のアダプターに専用のリターンスプリング付きなのでボッタとは思わない
ただ俺はブレーキアームが幾ら鍛造でもアルミは怖いのでアダプターだけ利用させてもらったけどw

536 :774RR:2023/03/25(土) 19:47:58.57 ID:Sej8t2ly.net
今のカブについてる武川パーツはブレーキレバーだけかな

537 :774RR:2023/03/25(土) 19:50:46.17 ID:Sej8t2ly.net
吸気効率大して変わらんスポンジフィルターが3倍の値段とか訳がわからないよ

538 :774RR:2023/03/25(土) 19:52:01.90 ID:9OaeDwhg.net
あれ見た目はかっこいいし軽いんだけどフロントブレーキアームにアルミはちょっとなあ
リアだったら別にアルミでもいいんだけどさ

539 :774RR:2023/03/25(土) 20:17:54.13 ID:5c2jr3wv.net
>>535
そのブラケットこそもっともボッタクリなパーツ
ブレーキアームの取付角度を変えるだけでケーブルの負荷を無くせる
ポンチマークだって気にする必要も無いし
スプリングの効果がカタログに書かれていない所をみると、アームの形状に合わせて同封されてるのかな?

武川・アルミパーツ信者以外買ったらアカンと思う

540 :774RR:2023/03/25(土) 20:20:00.89 ID:YEMeBXj+.net
フロントブレーキアームはカビィで長いの買った で元々付いてたフロントをリアに リアってロックするほど効くことある?シュー替えたら効くんかね

541 :774RR:2023/03/25(土) 20:23:09.41 ID:9OaeDwhg.net
>>539
110mmドラムの話だよね?ロングアームはカブ90用だろうがなんだろうが
小僧チューンで無理矢理取り付けたみたいになるから負荷無くならねえよ?

130mmドラムに武川アーム付けるんだったら無駄と言うか
そもそも同梱されてないし

542 :774RR:2023/03/25(土) 20:35:17.78 ID:VlXpXbqD.net
小僧チューンって、社外アルミの方がよっぽど小僧チューンだろw

543 :774RR:2023/03/25(土) 20:36:44.12 ID:9OaeDwhg.net
純正アームを無理矢理付けてる方が小僧だろwバカかw

544 :774RR:2023/03/25(土) 20:38:31.23 ID:ALA7u8i+.net
金の無い貧乏ガイジの妬み僻みにマジレスするだけ無駄だよ
ガイジだからな時間の無駄
しかもアダプタだけ使ったって言ってるやんメクラか

545 :774RR:2023/03/25(土) 20:53:45.65 ID:Sej8t2ly.net
小僧寿司チェーン

546 :774RR:2023/03/25(土) 21:06:15.66 ID:2ixzigcH.net
>>543
それは無い
ポン付けだし純正だと目立たんやん
明らかに普通のカブにない部品やアルミの方が目立って小僧が強いやん

547 :774RR:2023/03/25(土) 21:17:05.79 ID:hzXIc0JO.net
おい、じじい、年金納めてるか

548 :774RR:2023/03/25(土) 21:21:29.86 ID:aAKpXsHU.net
必要なものを外して要らないものを付けるのがオッサンという生き物じゃよ

549 :774RR:2023/03/25(土) 21:24:44.49 ID:em1FbalH.net
じじいは年金を貰う側じゃ?

550 :774RR:2023/03/25(土) 21:24:55.27 ID:Sej8t2ly.net
目糞鼻糞

551 :774RR:2023/03/25(土) 21:29:30.76 ID:0rq7tNcF.net
タケガワはかなり昔から信者獲得のためにロゴマークとか部品番号の印刷を熱心にしてたからな。
あと写真多数の判り易い説明書が初心者に優しい。
プラモデルならタミヤだな。
アオシマがキタコと言う感じ。

552 :774RR:2023/03/25(土) 21:47:11.28 ID:rTwG3Es+.net
>>544
そのアダプタの話をしてるだろ
文盲かよ

553 :774RR:2023/03/25(土) 22:53:59.81 ID:79R3BoMk.net
昔はお寿司と言えば回転寿司か小僧寿しだった
今はスーパーのパック寿司の安売り
回らないお寿司なんて接待でしか使えない人生だったな

554 :774RR:2023/03/26(日) 04:31:37.48 ID:lT6CbvbH.net
>>518
結局そうなるのわかってるから余計なカスタム一切してないわ。
カスタムは楽しいけど専門家が知恵絞って作り上げた物より良くなる事なんてまぁ無いからなぁ

555 :774RR:2023/03/26(日) 08:18:57.13 ID:DSAYvuru.net
>>554
乗り方がメーカー想定にマッチすればノーマルで良い
マッチしなければ合うように勝手に改造しても良い

問題はそれぞれの崇拝者が必ず出現することと、設計者と個人それぞれの目的に対する解決策において間違いと履き違えが発生しやすいこと
あとは80~90年代あるあるで間違ったことを長年続けてしまったことも崇拝者同士が噛み合わなくなる問題のひとつ

556 :774RR:2023/03/26(日) 08:27:37.86 ID:DSAYvuru.net
あ、ここで言う間違ったことっていうのはメーカー(ホンダ)においては長年のペダル設計の間違いとか、「まあええか」的な適当な継続
ユーザー側においては件のブリーザーのような改造とかエアクリに穴開けるようなやつとか色々…

557 :774RR:2023/03/26(日) 08:37:14.64 ID:heSYhlKl.net
崇拝者って要するに
カフェカブみたいなのに嬉々として集まる
病気集団だろ

そんな変態には関わらず
自分のやりたいように改造した方がいいよ

558 :774RR:2023/03/26(日) 08:41:07.14 ID:DhvSZ8hB.net
その発言自体が火種になるって分かってる?
ペダルは当時なら問題無かったかもしれないし
改造だって目的と効果が噛み合ってれば問題無い訳だからな
間違いと決めつけるのはどうかと思う

559 :774RR:2023/03/26(日) 08:45:52.29 ID:A25eVJNX.net
カブに似合うサイドバック何がお勧めですか?ランドセル以外で

560 :774RR:2023/03/26(日) 08:52:12.38 ID:7ZXlj4/d.net
ペダル位置は全く気にならないけどな

気持ち悪いのはカブしか乗ったことない信者
いろんなバイク乗って行き着いたのがカブと、カブしか知らないって絶対話合わないわ

561 :774RR:2023/03/26(日) 08:58:57.25 ID:sHSunYFX.net
ところでブレーキシューなんだが純正より厚みが厚いの知らない?
ちょっと削らないとハマらないようなの。
今まで純正、キタコ、デイトナ、ベスラと使って来て皆同じだったので、ちょっと磨耗限界を越えて来てるドラムに少し厚いシューが使いたいと思ってね。
ハブは買うけど繋ぎに厚いのが有れば使いたいのよ。

562 :774RR:2023/03/26(日) 09:06:46.69 ID:fqRqdsLE.net
松浦BL商会に送ってブレーキライニングを張り替えてもらえばお好み通り

563 :774RR:2023/03/26(日) 09:17:27.12 ID:mRIdwQ+y.net
>>559
ホンダ純正か崎田にある茶色い皮のバッグ

564 :774RR:2023/03/26(日) 09:21:36.47 ID:uc6+xTzA.net
削らないと入らない=ボルトオンで付かないシューなんて、まともなメーカーが作るわけないだろ

565 :774RR:2023/03/26(日) 09:24:24.77 ID:A25eVJNX.net
>>563
カブなんだから安いので何かないですか?

566 :774RR:2023/03/26(日) 09:35:17.93 ID:sHSunYFX.net
やっぱり日本では加工前提な部品は難しいか。
まあユーザーがクレームするから絶対ハマる様に薄くしそうだよな精度出せない安物は。
サイドバルブのハーレー乗ってる頃にアメリカから取り寄せたブレーキシューは親切な事に磨耗したドラムでも効く様に厚くして有ったからな。
俺のはあまり磨耗して無かったからガシガシ削らないとハマら無かったよ。
とっとハブ買うかな。

567 :774RR:2023/03/26(日) 10:12:33.78 ID:mRIdwQ+y.net
>>565
ワークマンでいいんじゃね

568 :774RR:2023/03/26(日) 10:15:56.51 ID:mRIdwQ+y.net
ブレーキシューはやっぱデイトナの青いのが制動力ナンバー1?

569 :774RR:2023/03/26(日) 10:58:03.94 ID:O+m8F/jp.net
鉄カブ四台と極上の鈴木gsx1400となら20年後値上がりしているのはどちら?インジェクションの大型バイクは半世紀も乗れるのかな?

570 :774RR:2023/03/26(日) 11:50:50.80 ID:mRIdwQ+y.net
>>531
遮熱板外してみたけど、点付一箇所で草だった。
溶接工だけど有り得ないwありがとうな。

571 :774RR:2023/03/26(日) 12:51:04.11 ID:DSAYvuru.net
>>558
ペダルは変遷の中でなぜか直されずに取り残された部分だと思う。理由は単にケチったとか、そのペダルで慣れちゃった人に文句言われるのが怖くて保守的になったか。
モノが売れてくると作り手も下手に改良できなくなってきて面倒くさいことが増える。
そういう点ではホンダのモノづくりって最初が優れてたので勝てたわけだけど。

572 :774RR:2023/03/26(日) 13:12:11.94 ID:enUbjmgN.net
>>570
溶接の本職なら大丈夫だね
後ろのステーも割れるから何か異音がしたらチェック
1年持たなかった

573 :774RR:2023/03/26(日) 13:27:24.41 ID:mRIdwQ+y.net
>>572
まあ値段相応だよね。
ほんと助かったわ。

574 :774RR:2023/03/26(日) 13:36:55.01 ID:txODMDOd.net
>>571
その頃はターゲットがまだ上の世代だったり攻める走りをするわけじゃないからつま先で十分だったってのもあるんだろうね

575 :774RR:2023/03/26(日) 13:46:48.45 ID:gF7j5YMP.net
>>574
踵でシフトダウン出来ない身体障害者が、つま先シフトダウンをメーカーのせいにしてるって話?

576 :774RR:2023/03/26(日) 13:51:10.91 ID:oND0gdwR.net
何か変な基地外が居着いてるな

577 :774RR:2023/03/26(日) 14:10:45.28 ID:txODMDOd.net
>>575
足首の可動範囲は骨の柔らかい幼少期にどれだけ負担を掛けて削ったかによるから今どきの人はだいたい硬いんじゃないのかね
体格良くなって窮屈になって来てるのもあるし

578 :774RR:2023/03/26(日) 15:36:22.49 ID:DSAYvuru.net
あーステップの不可思議の答で思い出した。ホンダがステップラバーの変更をしたのにペダルを変えなかったせい。
旧ラバーは空洞がなくて低かったけど、エコノあたりで振動対策で空洞を作って厚みを増した。これがおかしくなった原因。

1960年代は踏み返し位置が比較的高め
1970年代はビジネス靴に最適化するためか踏み返し位置を少し下げた
1980年代にラバーが変わって相対的に踏み返し位置がさらに下がった
2000年代のJA以降にようやく最初の1960年代の位置に戻した

最初はお洒落モペッドとして売ってたのでサンダルでも乗れるような踏み返しで、現代においてはビジネス靴でもヒールが高い靴が
減って多様化したので元に戻したのではないかと思われる。

579 :774RR:2023/03/26(日) 15:46:16.88 ID:mRIdwQ+y.net
ビジバイなんだし慣れれば良くね?

580 :774RR:2023/03/26(日) 15:57:29.90 ID:mRIdwQ+y.net
そーいや昔ピンヒールでシフトダウンしてたお姉ちゃんみた時は感心した

581 :774RR:2023/03/26(日) 18:51:11.38 ID:d7Qxlxeu.net
>>568
ベスラの溝付きの方が良く効くと感じた。
ただし溝付きはもう廃盤になった。
デメリットはベスラは高くて寿命が短く磨耗粉が盛大に出てハブやスポークが真っ黒に汚れる。

582 :774RR:2023/03/26(日) 18:59:22.99 ID:mRIdwQ+y.net
>>581
ミニモトが溝付き出してるけど東南アジアが作ってそう。
まあデイトナ注文したんだけどね。
https://i.imgur.com/sdpeQgO.jpg
https://i.imgur.com/haBk8zr.jpg

583 :774RR:2023/03/26(日) 19:13:02.70 ID:A25eVJNX.net
ダブルシート付けてますが、サイドバックステーのアングルはダブルシートにも付けられますか?

584 :774RR:2023/03/26(日) 19:26:25.03 ID:d7Qxlxeu.net
>>582
それ形状が古いタイプだよね?
ミニモトの説明ではエイプ、リトルカブ等の新型にも使えると書いてるから寸法的にはハマるんだろうがどうかな?と思って避けた。
KN企画のこれも使った事が有るがデイトナとさほど変わらないけど磨耗はデイトナより早くやっぱり粉が出る。
デイトナほどドラム削らないから粉は出るけど使ってたが高くなってるな。
https://i.imgur.com/yhgW0KP.jpg

585 :774RR:2023/03/26(日) 19:37:10.53 ID:mRIdwQ+y.net
>>584
なるほど。
シュー削りますか?ドラム削りますか?だな

586 :774RR:2023/03/26(日) 19:47:57.99 ID:EZrswxu9.net
ミニモトのは買わん

587 :774RR:2023/03/26(日) 21:36:07.80 ID:d7Qxlxeu.net
レーシングとかハイパフォーマンスにプログレードなんて色分けしてるのに性能面で違いなさそうだしな。
東南アジアで普通に売ってる物をそのまま売ってます感有りすぎでミニモトのは嫌な感じした。
まだKN企画の方が誠実な印象を受ける。

588 :774RR:2023/03/26(日) 22:25:54.42 ID:RBsag2SQ.net
予備で貰ったエンジン 50ベースのデイトナハイパーヘッド88キャブキタコVM26後方左出しパワフィル仕様マフラーヨシムラタイプ2
喧しいからエンドバッフル入れたらまるで走らない 試しにHA06後期のノーマルマフラー付けたらキャブレターノータッチでもまぁまぁ走る
ノーマルマフラースゲーw

589 :774RR:2023/03/27(月) 00:20:59.10 ID:7CtkQ1kL.net
筒一本で変わるモンやね

590 :774RR:2023/03/27(月) 15:10:50.88 ID:ZZ/SccPI.net
ヤフオクに出てた物なんだけど、このステップカバーってどこのものかわかりますか?
https://i.imgur.com/BNf7OfL.jpg

591 :774RR:2023/03/27(月) 17:47:51.91 ID:SoqA1mzC.net
>>590
アリで売ってるようなやつじゃね(適当

592 :774RR:2023/03/27(月) 19:35:55.72 ID:6k8o+uTy.net
ワイデックスのMAGNIFY50使ってる人どうですか?

593 :774RR:2023/03/27(月) 19:44:01.56 ID:7CtkQ1kL.net
>>592
やはり支那屋しかないか、、
東京堂のHA02用は永遠と欠品中だしなぁ、、

594 :774RR:2023/03/27(月) 20:38:27.39 ID:p5WiB9pQ.net
永遠・・・

595 :774RR:2023/03/27(月) 21:41:01.56 ID:SoqA1mzC.net
とわ

596 :774RR:2023/03/27(月) 21:59:59.57 ID:zrIXvReI.net
ヤマトよ

597 :774RR:2023/03/27(月) 23:23:02.63 ID:7CtkQ1kL.net
アリエクでも見つからなかったよ、、トホホ、、

598 :774RR:2023/03/27(月) 23:26:42.73 ID:BNTtqaf+.net
>>590
これ可倒式のステップをむりくり突っ込んだだけなのでは

599 :774RR:2023/03/27(月) 23:38:52.91 ID:7CtkQ1kL.net
>>598
こんなやつにビニテぐるぐる巻いて突っ込んだのかな?
穴が二つ空いてるからそれようのカバーの商品かと思ったけど、、
https://i.imgur.com/e6UTsKe.jpg

600 :774RR:2023/03/27(月) 23:51:30.72 ID:BNTtqaf+.net
>>599
謎の切れ込みが流用品の気しかしないし片方の穴が黒ずんでるのは溶接かなんかしたようにも見える

601 :774RR:2023/03/28(火) 00:44:39.00 ID:F/kyMOFC.net
>>597
色が違うけど東京堂のミドルバーに形状が似てるね
webikeで写真が見られる

602 :774RR:2023/03/28(火) 05:29:01.11 ID:2Z42OnDL.net
とりあえず走る個体買ってきても色々とやる事はあるもんだなー
今夜はヘッドライトバルブ交換や

603 :774RR:2023/03/28(火) 05:31:25.72 ID:2Z42OnDL.net
週末はブレーキシュー交換

604 :774RR:2023/03/28(火) 07:13:55.25 ID:rDFJaq1m.net
チェンに油差すかな

605 :774RR:2023/03/28(火) 07:22:56.40 ID:uaTZRPfH.net
そう言うのが流行った頃に日本ブランドは銀色しか無いから派手な色のコピー品を売りさばいた中華だろうね。
数年前はアマゾンでゴロゴロ出て来てキタコやデイトナ商品の検索の邪魔だったが今は全く出て来ないな。

606 :774RR:2023/03/28(火) 07:36:24.79 ID:E809Lis7.net
チェーンと言えば椿本チェインのRSチェーンが流用出来るらしいね
バイク用のチェーンよりも軽量化出来るらしくて気になってる

607 :774RR:2023/03/28(火) 09:05:36.02 ID:qJ9BwJXO.net
ベトナム国の人て、今でも鉄カブが主流なの?

608 :774RR:2023/03/28(火) 09:21:23.72 ID:iwRyyjQR.net
>>604
ロンジョィダィディジュィ ムンジンヘィギン シンドンフォン ジュィモン~!

609 :774RR:2023/03/28(火) 12:39:58.22 ID:9WWNZ7RR.net
ナイスですねえ

610 :774RR:2023/03/28(火) 19:29:46.65 ID:2Z42OnDL.net
アウスタでカスタム用ヘッドライトバイザーを買う。
純正リムがカッ錆てるから社外につけようとしたら全然付かねえでやんの。

611 :774RR:2023/03/28(火) 19:56:52.01 ID:1egeoGiv.net
錆びたポンコツをドレスアップしても仕方あるまい

612 :774RR:2023/03/28(火) 21:00:37.63 ID:kmV/iw/s.net
そういやアウスタのカスタム用マルリフアウトレット品は
リム形状が悪くて隙間スカスカで使いもんにならんから
アウトレットなんだっけ?
純粋リムそのまま使えば問題ないみたいだけど

613 :774RR:2023/03/28(火) 23:14:13.21 ID:LCv0X6MF.net
吹かすとカチカチうるさいからタペット調整したら音が小さくなるのはもちろん加速がはっきり分かるほど良くなって、メンテ大事だと改めて思ったわ
そんな劇的にクリアランス広がってなかったのにさ

614 :774RR:2023/03/28(火) 23:22:05.26 ID:dT5k3BEb.net
てすてす

615 :774RR:2023/03/28(火) 23:28:44.57 ID:rDFJaq1m.net
弁すきま調整するならアジャストスクリュとロックナットも交換するもんだと
何度直しても調子が出なくて悩んでたあの頃の俺に教えてあげたい

616 :774RR:2023/03/28(火) 23:37:54.28 ID:doanifTA.net
>>611
それがいいのよ!カブなんだから!

617 :774RR:2023/03/28(火) 23:43:46.67 ID:Iqy59fOF.net
オイル交換した

ギアがサクサク入るようになった

ドレインから抜いたの、コーヒー牛乳だったわorz

618 :774RR:2023/03/29(水) 00:35:43.53 ID:bMP938wv.net
>>617
それでいいのよ、カブなんだから^ ^

619 :774RR:2023/03/29(水) 02:43:21.93 ID:ZH8Do5lJ.net
なんか床にオイル滲みがポタポタ出るやうになったなあと
思ってたけどもしやこないだオイル入れ過ぎたのが原因だろうか?

アッパーより更に上まで入れちゃった
90は結構オイル減るしそのうち適量になるやろ、とそのまま
乗り続けてるんだけどチェーン注油時いつもエンジン下回りを
パークリで噴いてウエスで拭き上げてるのに次走り終わったら
ポタポタとオイルが

少し抜いたほうがいいか?
ブローバイホースあたりから漏れてるのかな

620 :774RR:2023/03/29(水) 04:12:37.80 ID:pdbj1jvW.net
ワッシャーは換えてる?
トルク足りてる?

621 :774RR:2023/03/29(水) 04:53:14.25 ID:G+zeNmx7.net
>>619
パークリで綺麗にふいたらどこから漏れてかなんとなく想定つくやろ
漏れ1の特定とか基本のkレベルだぞ

622 :774RR:2023/03/29(水) 07:14:17.60 ID:y9lDpuBa.net
>>617
1000kmで交換しているけど俺のはコーヒー牛乳どころか墨汁だ。

623 :774RR:2023/03/29(水) 07:38:32.83 ID:sjplb4Yv.net
>>619
最高速が激下がりしてたら余分は抜いとけよ。ケース内でウォーターハンマーみたいになってエンジンに良くないやつだから。
経験上は250cc余分に入れただけで回らなくなる。

624 :774RR:2023/03/29(水) 07:44:54.92 ID:iXJY2D4W.net
ケース後方の中程がガスケットの幅が細く劣化するとここから滲む。
開けた事有る人は見たこと有るはず。
製造から20年も経つとガスケットはカチカチに固くなってヒビ入ってるからな。

625 :774RR:2023/03/29(水) 07:46:39.34 ID:SSomOHzq.net
カチンコチンコ

626 :774RR:2023/03/29(水) 07:48:27.17 ID:SSomOHzq.net
>>622
一回フラッシングしてみれば?

627 :774RR:2023/03/29(水) 08:01:21.32 ID:sjplb4Yv.net
>>624
シリンダーとケースの隙間も油圧がかかるから滲む事例あるね。いうてガスケット周りは滲む程度でポタポタ言うほどではないので
ブローバイ以外でよくあるのはチェンジシャフトのシール抜け、次にドライブシャフトのシール抜けだけど。

628 :774RR:2023/03/29(水) 10:02:30.78 ID:AV8qvPxY.net
キックの付け根とタペットカバーからオイル滲んできた
古くなると劣化するんだな

629 :774RR:2023/03/29(水) 13:53:47.26 ID:ERoADIxP.net
ドレンボルト付近からオイルが垂れるんでいろいろやった挙句、原因はクランクケース合わせ目のガスケットだった
予兆なく起きたから最初はドレンワッシャかと思ったよ

630 :774RR:2023/03/29(水) 14:59:38.16 ID:JOR3qhoX.net
ガレージとリフト欲しい

631 :774RR:2023/03/29(水) 17:28:53.39 ID:25OmOks/.net
オイルが黒くなるのは汚れを掻き落として分散させてるんだから当然。粘度シャビシャビじゃなければそのままでいい。
コーヒー牛乳は水分をエマルジョン化したマヨネーズだからダメ。

632 :774RR:2023/03/29(水) 17:49:14.70 ID:94XXiWZP.net
ヤフオク落札10万前後だね。これ以上は上がらないかもね。

633 :774RR:2023/03/29(水) 19:37:15.95 ID:sjplb4Yv.net
>>632
90の相場?

634 :774RR:2023/03/29(水) 20:17:04.15 ID:iqwLs5d9.net
>>631
そう
短距離を暖機もせずにブン回し、止めるので、水分がエマルジョン化…

635 :774RR:2023/03/29(水) 21:27:46.68 ID:b5Wcdhtm.net
ZEEKのマフラーいい感じだなあと思ったら高過ぎ

636 :774RR:2023/03/29(水) 21:32:06.92 ID:2pR8r63S.net
カブプロのアルミスイングアームってc90につかんかねーなんか丈夫そう

637 :774RR:2023/03/29(水) 23:47:23.48 ID:lpJT8k4j.net
>>633
そだねー
最近70、90は見かけなくなったけど、値段的には頭打ちだねー

638 :774RR:2023/03/29(水) 23:47:39.03 ID:lpJT8k4j.net
>>633
そだねー
最近70、90は見かけなくなったけど、値段的には頭打ちだねー

639 :774RR:2023/03/29(水) 23:48:33.66 ID:W3y+SDSt.net
所詮こんなモンだからね
売り抜けた人はおめでとうだね

640 :774RR:2023/03/30(木) 00:19:06.37 ID:KTtYJByC.net
>>636
アルミなの?

641 :774RR:2023/03/30(木) 00:20:04.85 ID:Zxz8VbWc.net
90の相場も大分落ち着いたんだなあ。
コロナ前は概ね6~7万円くらいだったっけな。50が2~6万。

642 :774RR:2023/03/30(木) 00:38:41.34 ID:8N8nRwbn.net
20年前の免許取り立ての頃
世話になってる自工にあった1万5千kmの50を1万5千円ちょっきしで買えたのが懐かしい
あの頃は鉄カブなんて捨て値でなんぼでも手に入ったし、高騰するなんて想像も出来ん時代だった

643 :774RR:2023/03/30(木) 00:45:27.27 ID:Vt9qxJOL.net
あれれ、もたもたしてたらアウスタのレッグシールド完売しとる
これ再販とかあるの?

644 :774RR:2023/03/30(木) 07:35:48.23 ID:Zxz8VbWc.net
>>642
今は50の中古パーツすら激減してるからな。前にキックスピンドル買おうと思ったら殆ど消えてた。

645 :774RR:2023/03/30(木) 07:57:28.08 ID:r024Bxyp.net
>>640
四角いやつアルミだと思ってた

646 :774RR:2023/03/30(木) 10:40:06.60 ID:NGTvF6rj.net
例のアニメバブルも終わったということか

647 :774RR:2023/03/30(木) 11:21:30.36 ID:cGOeiBA9.net
レッグシールド、あんなペラペラのパチモン欲しがるよな、どんだけ貧乏なんよ

648 :774RR:2023/03/30(木) 12:04:07.46 ID:cx59nfVl.net
純正は買えるの?

649 :774RR:2023/03/30(木) 12:28:40.02 ID:A2CxtvZd.net
アニオタはプラカブ買ったのかな

650 :774RR:2023/03/30(木) 17:42:26.18 ID:X8xhRii6.net
カスタムになってメーターパネルにガソリン表示されて便利だけど、相変わらずレッドゾーン入ってもあと2リットルっていうガバガバメーター。

651 :774RR:2023/03/30(木) 17:44:08.34 ID:Zxz8VbWc.net
>>647
3年でボロボロになる純正品         13500円
5年でもそこまでボロにならないアジアン  2500円

アジアンは単体で見れば安っぽいけど、装着したあとで少し使い込んだら特に分からんくらいにはなる

652 :774RR:2023/03/30(木) 18:33:00.30 ID:lTdVP+Vv.net
あの安いレッグシールドは、中古車販売店も重宝してたよね。

653 :774RR:2023/03/30(木) 18:39:54.18 ID:4uft0gsG.net
ホンダ純正シートの表皮だけって部品で出ますか?

654 :774RR:2023/03/30(木) 18:51:25.73 ID:arFqzIjM.net
C125買ったけど90の代わりにはならないな

655 :774RR:2023/03/30(木) 19:08:47.91 ID:Ir63KeZH.net
>>653
出たはず
ロゴ無いけど

656 :774RR:2023/03/30(木) 19:21:02.74 ID:4uft0gsG.net
>>655
ロゴないの?それじゃあなぁ…

657 :774RR:2023/03/30(木) 19:51:07.49 ID:X8xhRii6.net
ヤフオクに出てるじゃん
カッティングシートで染めQでもいいけど

658 :774RR:2023/03/30(木) 23:49:45.69 ID:fLKCjQbB.net
90は浪漫バイク
自分でいじれる空冷キャブ車のミニマムスタイル
足替わりから盆栽仕様まで幅広く対応する懐の深さ
アニヲタからキモヲタのハートをがっちりキャッチ
こんなバイク、カブくらいだろ

659 :774RR:2023/03/30(木) 23:54:05.98 ID:Vt9qxJOL.net
パーツセンタのレッグシールドも在庫が急に少なくなってきたね。アウスタが品切れだからなぁ

660 :774RR:2023/03/31(金) 04:17:08.72 ID:zI1kOsrp.net
>>658
全員キモヲタで草

661 :774RR:2023/03/31(金) 05:19:21.46 ID:q5EMzYr1.net
確かにアニオタからヤカラまで人気は幅広いな

662 :774RR:2023/03/31(金) 05:45:32.63 ID:YlbceaQP.net
今度初めてミーティング行ってみるけどリーゼント風防居たら近づかないようにしよう

663 :774RR:2023/03/31(金) 05:51:20.48 ID:gv8z1tbd.net
原付でハーレースタイルにされるのカブぐらいじゃないかな

664 :774RR:2023/03/31(金) 07:15:24.36 ID:/knlKi8Q.net
マグナさん・・・

665 :774RR:2023/03/31(金) 08:03:09.68 ID:AwX/S9fy.net
モンキーチョビットソン

666 :774RR:2023/03/31(金) 10:21:56.20 ID:GRTawzgw.net
ジャズもそうやけど、初期のマニュアル原付とかアメリカンタイプ多かったやろ?

667 :774RR:2023/03/31(金) 10:28:17.08 ID:klgLg67a.net
旧モンキーもパーツ豊富だけど、行き着く先はゴテゴテギラギラカスタムになるんだよな
その点カブの対応幅は広いな

668 :774RR:2023/03/31(金) 11:44:31.73 ID:waQIJvYL.net
いうてカブも東京堂が出てくるまでパーツは何も無かったからな。
90年初頭まではエンジンすら弄れなかった。エンジンパーツはあったのに互換情報がゼロだったから誰も弄らなかったというのが真相で、
知識持ってて勝手に88ccにして爆走してたのはイトシンさんくらい。

669 :774RR:2023/03/31(金) 14:57:58.41 ID:+blj45Cf.net
イトシンなんて聞いたの何年振りだろう

670 :774RR:2023/03/31(金) 14:58:40.87 ID:+blj45Cf.net
東京堂って純正部品も扱ってるの?
一回くらい遊びに行こうと思うんだが

671 :774RR:2023/03/31(金) 17:36:38.36 ID:waQIJvYL.net
>>670
確かちょっとは置いてあった気がするけど徒労になるから行かなくていいよ

672 :774RR:2023/03/31(金) 18:28:23.35 ID:vT7qaKID.net
>>671
そうやって純正部品を買い占めるつもりだな!?

673 :774RR:2023/03/31(金) 18:53:26.62 ID:bvc3lzVB.net
カブミーティング参加するオーナーて、キャラ的に濃い目のおっさんが多いですよね。宅八郎さんヘアーに、ロングブーツ履いてる人とか。

674 :774RR:2023/03/31(金) 18:57:33.90 ID:YlbceaQP.net
青い90カスタムのシートを純正黒から赤いシートに変えたら控えめに言ってもカッコ良すぎて眺めながら一服した

675 :774RR:2023/03/31(金) 19:34:03.75 ID:gv8z1tbd.net
>>664
>>666
設計段階からアメリカンなのはいっぱいあるでしょ
切った貼ったでアメリカンスタイルにされる原付は他にある?

676 :774RR:2023/03/31(金) 20:10:59.45 ID:AwX/S9fy.net
DT50とかオフ車もやられがち
やる奴はどんな素材でもやる

677 :774RR:2023/03/31(金) 21:25:03.20 ID:DW0Mcddo.net
>>674
自分も去年の夏にアウスタのS23Tに変えた
薄いから尻が痛いって人もいるみたいだけど
自分は尻の皮が厚いのか特に問題なかった
合わせてグリップもワインレッドにして自己満足

678 :774RR:2023/03/31(金) 21:51:44.23 ID:YlbceaQP.net
>>677
ロング走る時は自転車乗りが履いてるパット入りパンツが気休めになる。

679 :774RR:2023/03/31(金) 22:41:45.16 ID:n0qlOTK8.net
数年前に流行ったハニカム構造のゲルクッションがディスカウントストアで
数百円で売ってるのを見て買おうか迷ってる
コレをシートに括り付ければ尻に優しそうだし、数センチ高さを稼げるから膝が楽になるかも

680 :774RR:2023/03/31(金) 22:47:02.32 ID:Gc4+Nl0f.net
あー持ってるわ 同じこと考えてる そういえばまだやってなかったな、

681 :774RR:2023/03/31(金) 23:26:11.88 ID:dHo9oWvv.net
可塑剤が垂れてきそう

682 :774RR:2023/04/01(土) 06:09:32.40 ID:6exKp/N0.net
シート張り替えで中に仕込みたいとずっと思ってる

683 :774RR:2023/04/01(土) 07:29:22.98 ID:Od2NUQ6P.net
この間タケガワのメッシュカバーめくったら破れてるの発見して何も考えないでバイクパーツセンターの激安カバーに張り替えてしまった。
クッション仕込めば良かったな?
まあカバーと一緒にステープル抜きとエアータッカー買ってるのでやり直すのは直ぐだけど。

684 :774RR:2023/04/01(土) 07:59:55.85 ID:woJBgr3T.net
中に仕込むタイプのゲルザブあるぞ

685 :774RR:2023/04/01(土) 08:52:34.60 ID:sZKwoYMT.net
>>672
いやたぶんマジで徒労だったわ~ってなるからww
置いてあるものが概ねアウスタと被ってて、値段も高いから買わずに帰ることになるんじゃないかな。
個人的に高く評価するのはバイク氷河期でも生き永らえたこと。クソだったホノラリーは粘り尽くして死んだけど。

686 :774RR:2023/04/01(土) 08:57:48.95 ID:6exKp/N0.net
>>685
カブ系ショップとかカブ系レースってなんで関西が盛んなんだろう。
独身だし引っ越そうかなw

687 :774RR:2023/04/01(土) 09:31:19.25 ID:CA3PVEVK.net
SIAM WORLD好きだった俺は悲しいばかり 持ってるKSRのパーツも売ってたし

688 :774RR:2023/04/01(土) 12:18:57.53 ID:6exKp/N0.net
D型ドライバー届いたから調整した。
半回転くらい開け過ぎだったわ。
午後は前後シュー交換。

689 :774RR:2023/04/01(土) 18:39:18.08 ID:6exKp/N0.net
アホがホイールナット、インパクトで締めやがって糞疲れた。

690 :774RR:2023/04/01(土) 19:44:03.15 ID:c3BcJ09+.net
スイングアームの軸とアクスルシャフトはかなりな締め付けトルクだったはずだよ。
なので素人がメガネで締めるトルクでは全然足らずに緩すぎる。
もしかしたらそう言う勘違いかも。
何も考えてなくホイールなら100Nだろうと言うアホな整備士かも知れんけど。
コードレスインパクトが流行ってるから高いの買ったので嬉しくて全開で締めたとかな。

691 :774RR:2023/04/01(土) 19:53:26.19 ID:6nHWEY/j.net
でどうなった?

692 :774RR:2023/04/01(土) 19:58:19.34 ID:6exKp/N0.net
友達と2人でパイプかましてレンチで外した

693 :774RR:2023/04/01(土) 21:04:33.48 ID:93S8Gluf.net
リアのシャフトは純正の状態でも23mmの長いレンチにヤトイ挿して回したな

694 :774RR:2023/04/01(土) 21:14:00.41 ID:6nHWEY/j.net
それはヒドイ

その外したシャフトとナット
再使用したくない

695 :774RR:2023/04/01(土) 21:18:28.28 ID:jyDckaLr.net
>>690
スイングアームピボットナット→34N・m

リヤアクスルナット→59N・m

696 :774RR:2023/04/01(土) 21:30:17.39 ID:6exKp/N0.net
リアは普通だったな
まあバイク屋なんて8割がいい加減で出鱈目だ

697 :774RR:2023/04/01(土) 23:05:18.46 ID:woJBgr3T.net
>>695
そんなもんだよな
使う工具サイズ考えたらそんな渾身の締めるほどじゃない
ニワカがイメージで嘘書くのはホント害悪

698 :774RR:2023/04/01(土) 23:43:21.99 ID:MtXfm/pN.net
6kgmとか言われるとなんかエクステンション探しちゃうひ弱な俺

699 :774RR:2023/04/01(土) 23:47:37.59 ID:/b0kN4Tv.net
自分の力加減では17×19のメガネレンチでは締め不足なので1/2の長いスピンナハンドルを買った。
車のホイールに使うトルクレンチくらいの長さが有る。
これでグイ~と締めてだいたい60Nだね。

700 :774RR:2023/04/01(土) 23:57:05.43 ID:/fqgMRtH.net
非力すぎ

701 :774RR:2023/04/02(日) 09:15:11.70 ID:X/KCVx79.net
工具に1mのパイプ挿せばワンオペで何でも緩められるよ。
おススメは室内用ハンガーラックの管。粗大ゴミでよく落っこちてるので拾得物横領してくればいい。
あの管の端を扁平に潰せば19mm程度までのコンビネーションレンチが入るのでオフセットを少なく出来て工具を押さえる必要が減る。

702 :774RR:2023/04/02(日) 09:29:19.14 ID:TPNPNqSG.net
ブレーキ変えたしちょっくら栃木の棒峠行ってくりゅ

703 :774RR:2023/04/02(日) 12:17:11.20 ID:aqzmecX4.net
>>702の最後の言葉であった…

704 :774RR:2023/04/02(日) 12:34:56.19 ID:gFY2v7Ar.net
>>703
無事帰宅してるしオイル交換もしたぞ
猫がいて可愛かった
https://i.imgur.com/vINgLeP.jpg
https://i.imgur.com/GIWSIrJ.jpg

705 :774RR:2023/04/02(日) 12:36:58.82 ID:aqzmecX4.net
>>704
なんでだよフロントブレーキのナット1回転緩めといたのに…

ぬこ様かわいいな

706 :774RR:2023/04/02(日) 12:39:44.42 ID:gFY2v7Ar.net
>>705
最初かけて異変に気づいて直したからな。
別名ヌコ神社って言われてるらしい。確認できただけで5、6匹いた。

707 :774RR:2023/04/02(日) 12:40:40.51 ID:SOnUz1gy.net
元々効かない物のストロークを増やした程度では

708 :774RR:2023/04/02(日) 14:54:21.71 ID:I1ZoThZc.net
家の近所がツーリングスポット
見かけるカブの7割以上がCT125という印象
年間販売台数1万台前後で125以下でトップクラスの売上なのか、良く見るはずだ

次いで110を良く見かけてC125・クロスカブと鉄カブを見かけるのはかなり少ない印象
年寄りのゲタ車では無く趣味で鉄カブに乗ってるという人を見ることがほんと少なくなったな

709 :774RR:2023/04/02(日) 15:01:01.13 ID:kJb0U3CS.net
リヤアクスル回すのに上の小さいナットが邪魔するのでいつも
モンキーレンチ使って緩めてるけどみんなどうしてんの?
ディープソケット買って使ってる?
どこのがいいのか

710 :774RR:2023/04/02(日) 15:16:46.10 ID:ZDvlgkVW.net
>>709
上の小さいナットってのがよくわからないんだが
23mmのスリーブナットの話かな?

711 :774RR:2023/04/02(日) 16:11:50.45 ID:ZzNtuAj/.net
>>708
確かにツーリング先で鉄っちゃん乗りを見かけなくなったね。田舎の農家のおっちゃんはスクーター乗りにスイッチしてるね

712 :774RR:2023/04/02(日) 16:15:54.68 ID:gFY2v7Ar.net
ど田舎の納屋には走行一万キロ台が眠ってるらしい

713 :774RR:2023/04/02(日) 16:23:22.39 ID:8vg6aT2Z.net
>>711
鉄カブはいいけど、鉄ちゃんは嫌だな
電車好きな奴らと同一視されるぞ
そもそもツーリングスポットやバイク用品店も行かないから流行りは分からないが、CT125はよく見るな

714 :774RR:2023/04/02(日) 20:59:40.25 ID:M/BxqWzJ.net
鉄カブより速いし燃費もかなり良く、セル付きで気軽に乗れる
よほど思い入れが無ければ部品も怪しくなってる鉄カブ選ぶメリットないからなあ

715 :774RR:2023/04/02(日) 21:03:38.02 ID:BYSxq9em.net
>>711
クズ鉄と一緒にすrな

716 :774RR:2023/04/02(日) 22:18:25.23 ID:nVhXAppn.net
鉄カブのってるのはそこに動くのがあるから 派手に爆発でもしてくれたからいいのにな、

717 :774RR:2023/04/02(日) 23:03:17.55 ID:ukLzQATi.net
>>709
ふつうメガネつかうよね

718 :774RR:2023/04/02(日) 23:15:33.74 ID:0jARVwHk.net
なんでもモンキーで済ます人っている

719 :774RR:2023/04/03(月) 05:04:27.72 ID:X/gvpTN1.net
脳みそもモンキーなんだよ

720 :774RR:2023/04/03(月) 05:28:57.41 ID:uMyD5tJt.net
>>719
当たり

721 :774RR:2023/04/03(月) 05:46:57.39 ID:R2cVkFs+.net
鉄カブで3速走行時に、幻の4速(クラッチ切り)にすると、気動車のアイドリング走行気分を味わえるのは秘密だ。

722 :774RR:2023/04/03(月) 07:16:36.51 ID:54hR+F+8.net
やはり問題は欠品した部品だよね

723 :774RR:2023/04/03(月) 08:17:50.32 ID:rgk4gfO+.net
キックのシールのところからちびり始めたエンジン止めてもマフラーの真ん中から煙出ててびっくりしたわよ

724 :774RR:2023/04/03(月) 09:19:28.11 ID:LTKIbQX/.net
>>721
ニューロータリーをいいことにトップで踏み込んでると壊れるかも。
最近3速での加減速でペダルがコクッ…コクッ…って上下に動き始めてしまった。ギア抜けや勝手シフトは無いけどちょっと気持ち悪い。

725 :774RR:2023/04/03(月) 14:13:32.15 ID:0MKceuRq.net
鉄カブ並みに小回りきいて走れるバイクないの?
c125買ったけど全然ダメだ
カブプロしかないかな?

726 :774RR:2023/04/03(月) 14:15:22.51 ID:0MKceuRq.net
最初にCT125買う→足付き悪過ぎて乗れずすぐ売却
c125を買い直す→なんかデカくて小回りが効かない、乗りにくい

727 :774RR:2023/04/03(月) 14:52:37.22 ID:ZwkRyESV.net
鉄カブでいいじゃん

728 :774RR:2023/04/03(月) 14:55:57.61 ID:8PEJeW1H.net
リトル買え

729 :774RR:2023/04/03(月) 15:00:11.64 ID:i2VDbF4N.net
つーか2台とも試乗しなかったのか

730 :774RR:2023/04/03(月) 15:06:45.36 ID:aoez/cpP.net
ct125で足つかないってホビットか?

731 :774RR:2023/04/03(月) 15:30:44.96 ID:66wK8Tzw.net
下り坂とか先の信号が赤だったりするとペダル踏み込んで
空走するのはいつもやってるけど特に悪い影響は無さそうだぞ

732 :774RR:2023/04/03(月) 15:41:15.31 ID:vq1tKLf+.net
自動遠心クラッチなのになんのメリットがあるんだよ

733 :774RR:2023/04/03(月) 15:50:14.90 ID:UzyRQVTZ.net
エコランは下りでエンジン止めちゃうよね

734 :774RR:2023/04/03(月) 17:53:34.14 ID:LTKIbQX/.net
>>731
よくわからんけど俺のペダルがコクコク動く病は原因がそれしかないんだ。
ニューロータリー機構ではなくてリターンスプリングがストレスでヘタったんだと思うけど。ちな総走行はたったの2マンkm

735 :774RR:2023/04/03(月) 18:17:52.60 ID:XzKXOheO.net
それは草臥れたと言うんだ

736 :774RR:2023/04/03(月) 19:22:31.79 ID:hDVIp+Ti.net
機械物の寿命は使用回数に左右されるからな。
だからといって乗るから寿命来るんだ!
モスボールしとけ!じゃ持ってる意味ないし。

737 :774RR:2023/04/03(月) 19:52:46.67 ID:0MKceuRq.net
>>727
90乗ってるけどそろそろ10万kmで壊れそうだし直して乗るより
新車買った方が良いかと思ってスケベ心出したら失敗した

738 :774RR:2023/04/03(月) 20:05:35.91 ID:d+PnMQ/v.net
90の代わりなら真っ先に110を思い出すと思うんだけどなんで125なん?
自分は効かないブレーキと追い越し加速が不満だから125スクーター増車したわ

739 :774RR:2023/04/03(月) 20:22:04.62 ID:X/gvpTN1.net
>>737
ヤマモトの110載せてみて

740 :774RR:2023/04/03(月) 20:24:03.01 ID:qA8pO8D/.net
予算縛り無しで買い換えるのなら125にするでしょ

741 :774RR:2023/04/03(月) 20:32:35.94 ID:hu0rnJnZ.net
予算縛り無いならフルレストアしか無いっしょ

742 :774RR:2023/04/03(月) 21:45:02.69 ID:ICkcaILc.net
試乗はおろか跨りもせず、足が付かなくてすぐ売るって控えめに言ってもアホちゃうか?
小回りも車体寸法とハンドル切れ角みりゃ想像つくしさ

743 :774RR:2023/04/03(月) 22:02:41.00 ID:X/gvpTN1.net
C100って意外と普通に買える値段なんだな
買わんけど

744 :774RR:2023/04/03(月) 22:41:20.92 ID:yAa48FDB.net
>>742
控えめに言わなくてもアホでしょ
で「こんなのカブじゃねー」「失敗したー」っていつまでもぐだぐだ言ってるんだぜ
リアルだと鬱陶し過ぎてキレてもいいレベル

745 :774RR:2023/04/03(月) 22:45:51.51 ID:OKuFNBk/.net
リアサスが動くたびギコギコうるさいのでよく見たらワッシャがすり鉢状に変形してた。
こんなとこ汎用のワッシャでいいんでしょ?

746 :774RR:2023/04/03(月) 22:55:14.57 ID:0MKceuRq.net
>>744
いやぐだぐだ言ってないからCT125は即売却したわけで…
c125も売却してカブプロにしようと思ってる

747 :774RR:2023/04/03(月) 23:03:58.25 ID:WcIUzIfy.net
>>746
カブプロ試乗した?
俺なら高くても程度いい90買ってノーマルキープで楽しむな

748 :774RR:2023/04/03(月) 23:11:24.61 ID:eQbhkqf5.net
>>745
自分はサイズ調べてモノタロウでステンレス製を注文した
そのときに昔修理した際に間違ったと思われる
ワッシャー付け間違いを見つけた

749 :774RR:2023/04/03(月) 23:19:07.67 ID:rQq8yH48.net
で、また失敗したー、こんなのカブじゃないってくだまくの?
うざいから他でやってくれ

750 :774RR:2023/04/03(月) 23:29:51.34 ID:0MKceuRq.net
今乗ってるデカドラムの90をバイク屋に出して30万ぐらいかけてリフレッシュするのがベストかな?
でもデカドラムのフロントホイールとかもう出ないんでしょ
重要な部品でも出ない部品があったりすると限界あるよね

751 :774RR:2023/04/04(火) 04:49:28.64 ID:9KKw/ahN.net
>>726
ねぇ
ただのバカでしょ

バイク屋にとっては
最高の客だろうけど

752 :774RR:2023/04/04(火) 05:13:32.19 ID:99LrOSbQ.net
乗り続けたいけど、部品が無いのではどうにもならんちゃ。売れる時に売って現行車に乗り換えがベストちゃいまっか?

753 :774RR:2023/04/04(火) 05:16:12.52 ID:QqeMFZOC.net
俺は乗り続けるよ
こいつが走れるうちはな
みたいな

754 :774RR:2023/04/04(火) 05:34:08.25 ID:WcOOiQrm.net
自分でエンジン全バラとかスポーク組み換え、メインハーネス自作出来るスキルが無いと今後の維持修理は難しい状況になってるよな?
ノーマルが好きでも排気量を拡大する方向じゃないとまともな品質の部品ないし。

755 :774RR:2023/04/04(火) 08:35:35.63 ID:IsfuM6BR.net
>>743
90年代中盤は100万円で、その後も一定の相場はあったけどさすがに古いからねw
純正部品も枯渇してきて部品交換会や愛好家グループの間でも融通が厳しくなってきた。
たまに見かけるC100で白煙噴いてないものは中々見ないので、個人はもちろん店でも現状渡しで売買が続いてババ抜きになってきてるんだろうな。
C200やCLが出始めた頃(PCキャブが開発された時代)の横キャブのものと、それ以前の縦キャブは世代が完全に違うから整備も扱いも丁寧にしなきゃならん。

756 :774RR:2023/04/04(火) 08:37:07.77 ID:OR/A0yk5.net
>>647
これマジで思うわ
社外品レッグシールドはどれも幅が狭くて材質自体チープで薄い
社外レッグつけるとバイクの質感がおもちゃレベルにガタ落ちするから純正品一択なんだよなぁ
純正品もヤフオクで8000円くらいで新品あるのに

757 :774RR:2023/04/04(火) 08:52:11.77 ID:IsfuM6BR.net
俺はべつに社外レッグいいと思うけどな。純正を劣化によって何個か捨てた経験上。
純正は純正ですぐ表面にマイクロクラックが入ってきて汚らしいんだよ。

758 :774RR:2023/04/04(火) 09:23:38.75 ID:IUhKd3Yl.net
カブにそんなの求めてないわ カブだけオーナーにとってはそう思うのだろうが

759 :774RR:2023/04/04(火) 10:41:19.17 ID:Vw1OZFBi.net
C100
90年代中盤でも100万はないわw

760 :774RR:2023/04/04(火) 10:42:15.46 ID:bYB042my.net
カブなのにさ!純正レッグに八千円も出せないっすよ!

761 :774RR:2023/04/04(火) 10:45:27.24 ID:IsfuM6BR.net
>>759
国立図書館で民放の記録映像見てみ。1995年のトゥナイトで当時のビンテージビジネスバイクブームが詳しく紹介されてて
その中でフツーに100万で売ってるから。馬鹿みたいにお金になるからってバイク屋が化石みたいなゴミでも引き揚げてきて
レストアして売ってた。

762 :774RR:2023/04/04(火) 10:50:27.43 ID:IsfuM6BR.net
95~96年が一番狂ってて、250万円のトライアンフ買うのにフリーターが10年超のローン組んだり(←規制どうしたw)、SRやスティードに平気で150万円かけたり、
FTR250が新車状態で発掘されたときは120万円くらいの値が付いたり。
当時のバイクバブルが今のバイクバブルの源流、というかある種の言い訳になってる気がする。あの経験が無かったら今のバイクバブルなんて認めらんねぇもん。

763 :774RR:2023/04/04(火) 10:53:53.84 ID:pMpyZ2U/.net
SRのカスタムなんか基本的には外して行くだけで取付るパーツは少ないのに凄い工賃だったもんな。

764 :774RR:2023/04/04(火) 12:25:46.71 ID:/6HvBs+4.net
中古で買ってきた2002年式カスタムについてたレッグシールドが純正なんだけどすごいマットな質感なんだよね

765 :774RR:2023/04/04(火) 13:24:13.65 ID:lLM8eCTg.net
俺のデカドラムは崩壊こそしてないけど細かい亀裂が無数に入っててウエスで拭くとポロポロ剥がれてくる
これが純正の弱点ってこと?

766 :774RR:2023/04/04(火) 13:25:11.47 ID:bYB042my.net
カブなんだからさ、レッグシールドはダンボールで自作すればいいじゃん

767 :774RR:2023/04/04(火) 13:27:44.65 ID:VUnFOouQ.net
レッグシールドは吸気に影響あるから下手な物使えん

768 :774RR:2023/04/04(火) 13:46:05.98 ID:dH8LKxzS.net
純正のレッグシールドに交換した時に、クリアを噴いて、外周をモールで補強したが、以降劣化も割れもほぼなくなった。

769 :774RR:2023/04/04(火) 13:51:22.62 ID:bYB042my.net
純正レッグがボロくても、それはそれで長老カブの雰囲気があっていいと思う
ボロの数だけ、真のカブKINGや

770 :774RR:2023/04/04(火) 14:59:24.62 ID:8wgYrVSr.net
インシュロック補強はちょっとかっこいいと思う

771 :774RR:2023/04/04(火) 14:59:39.77 ID:8wgYrVSr.net
補修か

772 :774RR:2023/04/04(火) 16:15:00.52 ID:RvIQSrPf.net
そういやプラグホール側の穴が割れちゃってるからインシュロックしないとだな
プラリペアだとすぐ取れちゃうね

773 :774RR:2023/04/04(火) 21:28:39.83 ID:IsfuM6BR.net
裏からプラホッチキスをガンガン打てばいいんだよ。

774 :774RR:2023/04/04(火) 23:11:03.22 ID:gyzx83Np.net
金属の網をハンダゴテで溶かしながら埋め込むのが良いみたいよ

775 :774RR:2023/04/04(火) 23:17:59.12 ID:GkJ7HT9t.net
純正が手に入るならガンガン換えればいいのでは?

776 :774RR:2023/04/05(水) 00:00:09.17 ID:TQW3ck0Q.net
インシュロックで留めてハンダで溶着させると良いよ

777 :774RR:2023/04/05(水) 00:17:20.62 ID:JMVFzfdO.net
センスよく補修するのはなかなか難しいな

778 :774RR:2023/04/05(水) 06:52:29.70 ID:fW3DIF1B.net
>>768
クリア吹く前にした処理した?

779 :774RR:2023/04/05(水) 07:17:01.20 ID:qvZASLe6.net
ガラス入りアルミテープでくっつける

780 :774RR:2023/04/05(水) 07:55:35.85 ID:9zbuPoPI.net
マフラー錆びて穴空いたらみんなは純正買ってんの?

781 :774RR:2023/04/05(水) 08:34:33.78 ID:cgEuiqXE.net
祖母のAA01は薄板当てて金属バンドで締めてる
程よく音量上がってるから生存確認に便利

782 :774RR:2023/04/05(水) 11:36:01.36 ID:0Ul/SbZp.net
まだ穴は空いてないけど物があるうちに規制前マフラーに交換したいと思ってる
所で純正マフラーの下側に1箇所穴があるけどこれって水抜き穴なのかな

783 :774RR:2023/04/05(水) 12:35:08.49 ID:rt6uZZeh.net
アウスタのC70って刻印ぶってあるの中々いいよ

784 :774RR:2023/04/05(水) 17:30:15.84 ID:Wk+vYYXH.net
アウスタのフロントフェンダーエッジカバーは70、90に合いませんかね?あれカッコいいよね

785 :774RR:2023/04/05(水) 17:30:20.22 ID:Wk+vYYXH.net
アウスタのフロントフェンダーエッジカバーは70、90に合いませんかね?あれカッコいいよね

786 :774RR:2023/04/05(水) 18:09:09.97 ID:ExL+Eo2P.net
>>783
静か出しヌケもそこそこ
だけどコレ>>531

787 :774RR:2023/04/05(水) 18:14:55.58 ID:fW3DIF1B.net
>>786
>>526 はワイ

788 :774RR:2023/04/05(水) 18:18:41.77 ID:JyNbz5l+.net
純正より音はデカいけどカチ上げ系に比較すれば静かってことかな?

789 :774RR:2023/04/05(水) 18:21:34.13 ID:fW3DIF1B.net
純正とほとんど変わらないよ

790 :774RR:2023/04/05(水) 18:34:59.25 ID:TQW3ck0Q.net
アウスタ抜けが良いらしいけどノーマルエンジンに付けても意味ないよな?純正が特に抜け悪いと感じんし

791 :774RR:2023/04/05(水) 22:21:22.43 ID:v4f5e+gU.net
アウスタのは鉄板薄いのか排気ガスが内側から叩く音が響くよ、と言っても純正マフラーと並べて聞き比べたらアッちょっとうるさいかも?と言う感じで単体で聞くとノーマルだと思うレベル。
それでエキパイカバーのナットの溶接が甘いハズレ個体は有るな。
自分は今まで3本買って1番最後に買ったのが取り付けて直ぐに飛んだよ。
昔の2本はなんともなかったのにな。
工員が変わったんだろうね。

792 :774RR:2023/04/06(木) 01:01:19.20 ID:3QVec3DI.net
でんでん太鼓みたいな音するよね
しかし安くていいマフラーだ

793 :774RR:2023/04/06(木) 05:24:04.85 ID:nQoT5A6A.net
遮熱版のナット剥がれかかってそう

794 :774RR:2023/04/06(木) 07:38:49.07 ID:af+40gcN.net
モナカとは別のマフラーの話しだぞ?

795 :774RR:2023/04/06(木) 09:03:09.76 ID:t9pGZNNf.net
>>756
御意
チープが気にならんやつは安物探せば良いだけで、純正品が買えない理由を誤魔化すなって感じだわ

796 :774RR:2023/04/06(木) 12:26:12.95 ID:n70+/rJ0.net
買えないんではなく買わないということが理解できない人がいる。価値観と価値観がカチカチ言ってるで。

797 :774RR:2023/04/06(木) 12:37:55.94 ID:wAIJ7t1A.net
カチカチカチカチ、タペット音かよ。

798 :774RR:2023/04/06(木) 12:55:35.75 ID:RlRdAcXL.net
あー思い込み激しいのいるね
バッテリー替える必要あるかと聞いてるのに、買えない貧乏人は保険入ってなさそうとか変に煽ったり
まさに買えないじゃなくて買わない事が分からないんだよな
カブ90好きで乗ってるのにC125買えない言い訳するなとかそんなレベル
話通じなくて現実社会でも友達いないのではと心配になるわ

799 :774RR:2023/04/06(木) 13:18:26.60 ID:1LtZo57q.net
わしはハンターやC125が買えないから90に乗ってます。レッグシールドだって純正は買えへん。安い海外の穴が合わない変なペラペラのレッグシールドなら買える。それでもええねん。不満は無い。

800 :774RR:2023/04/06(木) 14:40:16.46 ID:NLV144kF.net
ボアアップその他の改造して4速化と言う話にも110買う方が利口とか言うからな。
コスパの追及ではなくやりたいからやると言うのが理解出来ないみたいだ。

801 :774RR:2023/04/06(木) 14:42:02.45 ID:Y7oAZsJo.net
>>798
ハンター買って即売ってC125買ったけど
結局90の方が良いんでバイク屋に投げて30万かけてリフレッシュ検討してる

802 :774RR:2023/04/06(木) 14:45:53.74 ID:Y7oAZsJo.net
これ世間だと本当にC125が上位互換扱いなの?ワシ配達の仕事に使っててC125代替で使えないかと思って買ったのに
小回り効かなくて全然ダメなんだが
90で足つきで限界まで倒してからコマみたいに回すと体感1.5mぐらいで回れてる気がする
同じ事が125だと出来なくて切り返し必須なんできつい

803 :774RR:2023/04/06(木) 14:54:09.40 ID:8sHyl3IM.net
ホームラン級の馬鹿

804 :774RR:2023/04/06(木) 14:59:57.67 ID:p5njgKmC.net
またグダグダ言ってんのかこの馬鹿は
これで言ってる自覚が無いなら池沼だと思え
いい加減ウザいわ

805 :774RR:2023/04/06(木) 15:07:45.50 ID:/+an3Wfi.net
そもそも全長全幅ホイールベース、全てが110より125の方が大きいのに小回りが~って
んな簡単な事を調べる脳みそすら無いのかよ
よく今迄生きれこれたなって位の馬鹿タレだな、ほんと

806 :774RR:2023/04/06(木) 15:09:45.21 ID:u6xNzynu.net
モンキーも乗るけどカブはなんと走りやすいことか

807 :774RR:2023/04/06(木) 15:17:15.05 ID:OPyoepz4.net
>>805
いやカタログ値以上に差を感じるよね実際

808 :774RR:2023/04/06(木) 15:21:22.78 ID:OPyoepz4.net
というかそこまでキレる意味が分からん
他車との比較はタブーなの?この人達の間だと

809 :774RR:2023/04/06(木) 15:29:53.86 ID:qciVbCGW.net
バイク屋さんにしてみればたくさんバイク買ってたくさんお金使ってくれるんやからええお客さんじゃないか?

マウントしたいミーハー金持ちのやり方やん

810 :774RR:2023/04/06(木) 15:31:33.07 ID:/+an3Wfi.net
>>807
カタログ値の時点で小回りが効かないのが分かるのにコレなんだぜ

「125買ったけど合わなかったから売った」だけならいいけど
「こんなのカブじゃねー」「買って後悔してる」等々、グダグダと同じ内容で書き込んで(しかも本人は自覚無)
試乗も下調べもせずに買って後悔、と馬鹿過ぎて池沼を疑うレベル

リアルでこんな奴いたらキレられても不思議じゃ無い

811 :774RR:2023/04/06(木) 15:50:30.46 ID:9SdZ7Zxp.net
約10年ほど通勤や下駄としてC50に乗ってきたが、ついにC90を購入して納車待ち
アウスタさんで色々パーツをチョイスしてそれも発送待ち
わくわくするぜ~

812 :774RR:2023/04/06(木) 16:02:20.08 ID:wJ8Zkjw8.net
イライラし過ぎでしょ
じゃC125の方がええわ鉄カブとか時代遅れのゴミやわ〜
これで満足か?

813 :774RR:2023/04/06(木) 16:23:44.21 ID:k7iBJo+F.net
カブとは言うものの別ジャンルのバイク感が大きいわな
あっちは単気筒125オンロードバイク

814 :774RR:2023/04/06(木) 16:35:00.93 ID:9SdZ7Zxp.net
トルクレンチ持って無かった
株イジりバイクイジりでこれってトルクレンチがあったら誰か教えてくれないかな?

815 :774RR:2023/04/06(木) 16:52:14.85 ID:n70+/rJ0.net
>>814
1/2sqの車のホイールナットに使うようなデカいプリセットおすすめ。(アストロはちょっと信用ならんので)ストレートのやつで十分。
なんでデカいのかというと、カブに限らず普通程度のバイクならクラッチセンターロックナットくらいしか厳密なトルク管理を
要するところがないから、そこに特化した方がやりやすいってだけ。大きいトルクレンチは価格による精度の差異も少ないし。

どんなトルクレンチ使おうがネジ径が8mm以下になったら締め付け精度が微妙になってきて、少しのことで測定数値が変わるので
無理して小径向けのものを揃えても使い勝手は良くなくて手ルクレンチになってくるw

816 :774RR:2023/04/06(木) 17:36:40.33 ID:buMla4+M.net
同じ意見だな、アクスルシャフトやスイングアームのナット、クラッチとフライホイールのナットは締め付けトルク大きめなので素人は締め付け足りないケースが多くトルクレンチ必要。
この辺は40~60Nくらいなので車のホイールナット用でも良いし、その辺がど真ん中の3/8の物でも良い。
もし整備経験が全然無いなら25N以下のも揃えてこのサイズのネジならこのくらいと言う感覚は掴んだ方が良いね。

817 :774RR:2023/04/06(木) 17:37:09.84 ID:p5njgKmC.net
>>812
イミフ

818 :774RR:2023/04/06(木) 17:55:45.06 ID:sVu0CyJp.net
ナットなんて緩まない程度に締めとけば充分

819 :774RR:2023/04/06(木) 18:42:08.56 ID:me/RX8Ey.net
>>811
おめ、良い色のを買ったな

820 :774RR:2023/04/06(木) 19:54:50.85 ID:1LtZo57q.net
>>811
何のパーツ買ったんや

821 :774RR:2023/04/06(木) 20:37:10.46 ID:iw/u/Wp2.net
>>815
>>816
その勘所はどうやって得たんですか?
素人がいきなり「こんなもんだべ」で締めて大丈夫?

822 :774RR:2023/04/06(木) 20:41:16.38 ID:kbYmame0.net
フロントアクスルは緩むと独特の動きするから分かるよね

823 :774RR:2023/04/06(木) 21:51:45.38 ID:kbYmame0.net
緩みどめナットの必要あるのかなといつも思う。

824 :774RR:2023/04/06(木) 21:58:28.96 ID:nQoT5A6A.net
中古で買ってきたらリアスプロケとハブダンパーが全部ロックナットだった俺の気持ち考えてよ

825 :774RR:2023/04/06(木) 22:07:55.24 ID:9SdZ7Zxp.net
>>815-816
Thx!
KTCの良さげなの永く使うつもりでポチった
https://i.imgur.com/DbfF4un.jpg
5~25N,9.5sqも買うか迷い中

>>819
いいっしょこの色

>>820
色々買っちまったよ
C50はお尻の問題で苦労したから後ろめに着座出来そうなミディシートとリアキャリア
勢いでモナカマフラーまでも

826 :774RR:2023/04/06(木) 22:44:18.68 ID:2vKQneax.net
>>821
数をこなすとボルトが伸びる感触が判る様になりこの場所ならこのくらいと言うのが判りだす。
それが判るまではトルクレンチ使うのが安全。
又は失敗して緩んだりブッ壊す覚悟決めてひたすらやりまくるかだな。

827 :774RR:2023/04/06(木) 22:44:23.65 ID:WlgHHGDg.net
ほえー いい色のトルクレンチ買ったね おれは小さいのはそれなりの物使ってるけど大きいのは安物使ってるな

828 :774RR:2023/04/06(木) 22:45:25.37 ID:WlgHHGDg.net
エンジン部はそれなりの精度のやつ使いたいから

829 :774RR:2023/04/06(木) 22:51:36.49 ID:UiYxzHzj.net
>>823
そんなに緩むならロックナットのフリクションプレートが効かなくなってるとかはないの?
手でスルスルねじ込めるんなら交換時期だよ

830 :774RR:2023/04/06(木) 22:57:26.85 ID:wHLTyDZE.net
ネジが伸びる感覚でと言うが、純正じゃない変なネジ使ってると適正トルクになる前に伸びるから部品チャンポンになってそうなカブだと怖くね?
高強度ボルトやナットも知らない奴ばかりだろ

831 :774RR:2023/04/06(木) 23:02:06.43 ID:is0av/8Q.net
シリンダーヘッドのスタッドボルトを締めるときええっ1.1kgmってこんなに締めるの!?とか思ったりはする。

832 :774RR:2023/04/07(金) 03:47:29.92 ID:FHfIFwgn.net
伸びる感触が判るレベルになるとネジの質を気にする様になるから変なネジは使わなくなるよ。
ホムセンのステンはもう全く使わない。

833 :774RR:2023/04/07(金) 07:09:19.25 ID:QLX3g9EH.net
そもそもステンレスはトルク管理しない

834 :774RR:2023/04/07(金) 07:24:56.38 ID:lcn/g60u.net
そもそも純正でステンレスねじなどトルク管理必要な箇所につかわない。

835 :774RR:2023/04/07(金) 07:28:16.02 ID:KPhe0nsd.net
トーニチのモータースポーツ用レンチ、重宝してる、自転車でも必須

836 :774RR:2023/04/07(金) 07:53:56.71 ID:cH+Sva9F.net
サービスマニュアルは得てしてオーバートルク

837 :774RR:2023/04/07(金) 08:43:25.88 ID:4UtwDdoW.net
そこらへんのネジならステンレスのが高強度
電蝕考えたらあまり使う気にならないが、バイク用品店ですら強度に言及したの見かけないから、嫌々買うことはある

838 :774RR:2023/04/07(金) 11:11:29.72 ID:IQyhMlZS.net
チタンが伸びづらいのと熱膨張が小さいので、エンジン周りの低負荷なネジの置き換えに結構オススメだったりする。
軽量化なんて二の次、、締め付け時の安定性と経年の緩みや齧りへの耐性が半端ない。

839 :774RR:2023/04/07(金) 11:22:05.72 ID:IQyhMlZS.net
>>837
一般のステンレスネジはクロモリの半分くらいしか強度が無いんだけど、単純に素材が粘るので実際には折れたりしないだけだよ。
特性としては張力をかけたときの伸びが大きくて降伏点が高い。伸びて伸びて最後にうにょーんってなって千切れる。

ネジに使われるクロモリ鋼は伸びが小さく降伏点も高い。まぁ標準的。
64チタンは伸びがもっと小さく降伏点はクロモリ鋼同等だが、伸びが小さいので「鉄の伸び感をあてはめて粗暴に締める」と
降伏点に到達しやすくパチンと折れる感覚になる。

まぁ俺はステンレスネジは極力使わないな。ケースカバーに使うにしてもトルクに気を付けて定期点検しないと、緩んだりメネジを
傷めたりして面倒なことになるし。

840 :774RR:2023/04/07(金) 11:32:56.00 ID:IXE+yqdg.net
なるほど
参考になるわ
マフラー取り付けのナットは片方だけ袋になってるのはなんで?

841 :774RR:2023/04/07(金) 12:27:34.00 ID:6aQRq2/e.net
2個なかっただけだろ

842 :774RR:2023/04/07(金) 13:38:50.38 ID:mIeeFZFh.net
純正は袋ナットじゃないからな。
エキパイ固定のナットは袋にしとくべきだよ。
錆びついたナット回そうとしてネジ切ったらヘッド交換になるけど今はヘッド欠品中だろ?

843 :774RR:2023/04/07(金) 13:59:28.98 ID:686DJCxW.net
>>801
無事に改装が終わりましたら作業内容や金額などの明細をご報告下さいませ

844 :774RR:2023/04/07(金) 14:15:30.27 ID:p07FPmMm.net
>>838
一発で固着しそうw

845 :774RR:2023/04/07(金) 15:07:38.23 ID:IQyhMlZS.net
>>844
全然平気よ
熱掛かっても固着しない

846 :774RR:2023/04/07(金) 15:14:09.24 ID:IQyhMlZS.net
>>840
95年までは2個とも袋ナットで、96以降は2個ともオープンのナットになってるみたいだけど理由はホンダに聞いてください。
俺はホンダお客様相談室じゃないので。

847 :774RR:2023/04/07(金) 16:00:59.08 ID:Lm4quD60.net
マフラー取り付けナットがよく脱落するので薄鉄板のついた
ロックナットで固定してるわ
ロックタイトは熱で使えんかな

848 :774RR:2023/04/07(金) 17:02:37.80 ID:f1/nonHJ.net
ロックタイトはバーナーで炙るととれるようになる

849 :774RR:2023/04/07(金) 17:59:16.42 ID:o/qsX7It.net
ネジロックの錆び取りでヘッドライトリムの裏側シコシコしてるけどめっちゃ落ちるなこれ

850 :774RR:2023/04/07(金) 18:19:23.49 ID:ewQjE+nW.net
ハードロックナットで

851 :774RR:2023/04/07(金) 18:37:37.16 ID:IPYbKymQ.net
ネジを締めるときにモリブデン塗っとけ

852 :774RR:2023/04/07(金) 19:00:20.46 ID:X8LqxLo3.net
>>842
純正新品は欠品中というか
正式に廃盤になったみたいだ

半年も「要確認」とか表示させといて
今年1月にやっぱ再生産しないって

853 :774RR:2023/04/07(金) 19:03:46.40 ID:o/qsX7It.net
もう鉄の時代じゃ無いからな
NSRみたいに何十年後に再生産もありえないと思う

854 :774RR:2023/04/07(金) 19:06:35.27 ID:t9Dxh+w3.net
金属3Dプリンタのさらなる進化でワンチャンあるかもよ?
https://twitter.com/namchan_koushi/status/1643387704233857024?t=F8gX93nF-ePhL8hHUj0eAw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

855 :774RR:2023/04/07(金) 19:07:29.05 ID:o/qsX7It.net
鉄カブ保存会って会社作ったら飯食えるかな

856 :774RR:2023/04/07(金) 19:23:38.25 ID:t9Dxh+w3.net
中国が許可もなくやってくれてるじゃないか

857 :774RR:2023/04/07(金) 19:29:51.98 ID:LZMKhhB4.net
>>855
チャンスあるかも
最近ちょいと古いジムニーが流行ってて、中身サビサビのを外装だけオールペンして高値で売るのがとても多い
中古の半分以上は全塗装済みw
山遊びで倒され朽ちていくジムニーが人気なので、実用カブもリバイバルする可能性は大いにある

858 :774RR:2023/04/07(金) 19:31:11.89 ID:VGSZBzUi.net
>>855
立体商標登録されてるから国内だと訴えられそう

859 :774RR:2023/04/07(金) 19:37:41.34 ID:o/qsX7It.net
>>857
まあ先立つものも有能なエンジニアもいないんですけどね、、、
クラファンか

860 :774RR:2023/04/07(金) 19:37:58.02 ID:o/qsX7It.net
>>858
エンジン部品だけでもダメなんかな

861 :774RR:2023/04/07(金) 21:31:54.27 ID:lcn/g60u.net
明日クロス110納車だわ
これでha02は通勤からオサラバ、じっくりエンジンメンテできる〜

862 :774RR:2023/04/07(金) 22:34:49.39 ID:65gn5ipp.net
>>861
バイク屋乙

誰か真面目にカブのパーツ屋やったら儲かるぞ

863 :774RR:2023/04/07(金) 22:49:20.66 ID:o/qsX7It.net
宝くじ当たったら俺がやってやる

864 :774RR:2023/04/08(土) 05:57:51.83 ID:6zWm0bwm.net
今日はタッチアップしたとこをシコシコ仕上げます

865 :774RR:2023/04/08(土) 07:39:56.23 ID:uvTAWrbo.net
>>860
やったところで何個売れるかな~w
昔一部の旧ビジネスバイク部品の再生販売とデッドストックパーツの委託販売やってたけど想像以上に需要ないよ?
まぁ一回C100クラスの60年代ホンダ車や、70年代のスズキ車あたりを所有してみたら何が必要かくらいは分かるかも。

エンジン部品はいくらでも社外があるし、エンジン部品が無くても内燃機屋さんで出来ないことは殆どない。
バルブが無くなったら探すのが面倒だとか、メッキシリンダーのVツインだけは国内に治具が無くて国内では再メッキ出来ないとかそのくらい。

バイクの場合困るのが「外装」と[ECM」よ。それについてもカブに関してはNTBとかも外装出してるから必要ないし、高度なECMじゃないので関係ない。

ECMにしても世界中で修理屋さんがあって、馬鹿な日本人がそれを知らずにNSRのPGMを何も分からず修理したり売れると思って自作PGMを作ろうとしたりw
実際馬鹿が作って馬鹿に売るので一定数売れるっちゃ売れるけど馬鹿だらけの市場ってのは理的ではないね。

866 :774RR:2023/04/08(土) 09:14:05.45 ID:7nAjyDxI.net
>>865
業者さん?
なかなか商業ベースに乗せるの大変なんだね
もう実用車としての役割終わってるから、確かに数は見込めないね
自分でイジる人もいるけど店にお願いしたい層もいるから、オリジナルパーツでレストア専門店とか受けるかも
オリジナルにこだわるのもいいし、LED化や4速化などレストモッドもいいかも
ヘンテコスカチューンはあるけど、レストア専門店てないよね?

867 :774RR:2023/04/08(土) 10:48:55.82 ID:uvTAWrbo.net
>>866
業者ではないけど個人で色々やってホムペ公開してたら委託を頼まれるようになった感じ。少しだけだけどね。
旧車の保守部品の処分に困ってたバイク屋さんが結構いたんで。
まぁZなんかはナンボでもOH需要あるんだけど、それ以外の旧車って消費が極端で結局は維持せずに乗り捨て。
ホンダスズキは何もしなくても走っちゃうのでOHされずに個体が次第に朽ちて消える。

で、昔からモノ造りキチガイで今は小さなメーカーもしていてCADも扱える俺から言わせてもらうと、カブ系のレストア専門店やリプロ
メーカーやっても誰もお金払わないよ。レストアの工数考えたらカブもZもそう変わりないわけで、完全なレストアで100万円かかって
もおかしくないし、ガワだけでいいなら5万で出来るけど死にたくないでしょ。
5マン掛けるなら中古車や中華パーツ、現在のリプロで個人でどうにでもなるし、出来ない人も出来るようになる。

つまり商売にならん。

ビジネスバイクとオフ車は商売にならんのよ。

868 :774RR:2023/04/08(土) 11:14:25.58 ID:xBCIzM05.net
初心者なんですが明日のミーティングの規則読んでて赤のMDが入場禁止になってるのはなんでですか?

869 :774RR:2023/04/08(土) 11:34:26.61 ID:6zWm0bwm.net
丸目から角目にラゲージボックス移そうとしたらステー合わねえでやんの
カインズ行ってこよ

870 :774RR:2023/04/08(土) 11:36:07.22 ID:6zWm0bwm.net
>>865
長くてめんどいから全部読まなかったけど結局経営手腕がなかったって話?

871 :774RR:2023/04/08(土) 11:36:55.43 ID:6zWm0bwm.net
>>866
市原屋はレストア屋じゃない?

872 :774RR:2023/04/08(土) 11:38:31.52 ID:U5pJuWC0.net
Cafe Cub Party in 京都での郵政車両の対応について

 2004年の第8回のカフェカブパーティin青山の様子が専門誌に掲載された際に、
郵政カブそのままのMD車両が取り上げられました。これを目にした郵政公社調達部か
らHMJ法人課に「郵政公社の要請に反する、赤い塗色のMDを集めるイベントを
主催することは遺憾である。」との連絡が入りました。これを受けてHMJ法人課か
らHONDAウエルカムプラザに「HONDAの利益を損なうことのないよう以後のイ
ベントにMDの参加を禁止するように」との要請がありました。

873 :774RR:2023/04/08(土) 11:41:24.57 ID:6zWm0bwm.net
>>872
流石京都w

874 :774RR:2023/04/08(土) 11:41:49.07 ID:U5pJuWC0.net
警察車両や消防車両そのままのカラーリングで一般人が走り回られたら困るだろ
公的じゃなくても赤帽そのままのカラーリングでもしも違反暴走行為されたら赤帽は怒るでしょ

875 :774RR:2023/04/08(土) 11:59:44.57 ID:xBCIzM05.net
>>872
なるほどそういう経緯があったんですね

876 :774RR:2023/04/08(土) 12:01:23.30 ID:Zn0EMF1N.net
仮にも公用車だったしな
払下げの車両を乗る事自体は構わないが色は変えてくれってずっと言われてたからな
民営化した今はこの限りではなかったはず

877 :774RR:2023/04/08(土) 12:58:00.47 ID:uvTAWrbo.net
>>870
負けが分かってるビジネスをやるのは愚か者だというお話

878 :774RR:2023/04/08(土) 13:24:23.38 ID:IzN5pi8a.net
郵政公社の頃に払い下げ車両が色を買えるどころか郵便局のマークまでそのままなのが、とあるバイク専門解体屋に有るのがテレビのニュースに映ったのよ。
その時にとある右翼団体が猛烈に郵政省に抗議したそうだ。
何でも郵便局の配達車両はノーチェックで皇居に入れるから天皇陛下が爆殺されたらどう責任を取るんだ!とね。
以来払い下げのMDが赤のまま走ってるのに郵政省は神経を尖らしてるからな。

879 :774RR:2023/04/08(土) 13:30:43.10 ID:Zn0EMF1N.net
郵政省か公社か統一しろよw

880 :774RR:2023/04/08(土) 13:59:46.09 ID:WyWCglGX.net
ノーチェックな部分はええんかいw
おもろ

881 :774RR:2023/04/08(土) 14:45:27.80 ID:oxvnSYM7.net
>>865
やはりインジェクションのバイクは半世紀も乗れないんだね。アナログなのが良いのか?

882 :774RR:2023/04/08(土) 15:30:51.08 ID:6zWm0bwm.net
>>878
やばいやつが見たらやばいことしそう

883 :774RR:2023/04/08(土) 15:38:25.33 ID:1qBP9TqW.net
そもそも皇居となると配達する郵便も多いが、差出される郵便も多い
というか(実質)職員専用の宮内庁内郵便局があるから
4輪車で配達してると思うんだがw
大企業や官公庁とか、配達と集荷を一括でかつ専用の窓口があるから2輪で無く4輪でというのは珍しくないぞ

884 :774RR:2023/04/08(土) 15:57:31.18 ID:oupmj7uh.net
商才おいといて、カブ専門店そのものが難しいからな
知識の無い奴がわんさかきて、オールペン数万でやってくれる?てな感じなんだと
下手に車体が安いから工賃も安いと思い込んで、まともな値段出しただけなのに、高い、ぼったくり始まる

885 :774RR:2023/04/08(土) 15:58:40.39 ID:7nAjyDxI.net
>>871
初めて知ったよ
知名度

886 :774RR:2023/04/08(土) 16:44:56.69 ID:mbdiuydu.net
右翼が天皇陛下が爆殺されたらと言うのは言い掛かりに近いとは思うが、輩に脅迫のネタを与えてはダメなんだよ。
天皇陛下暗殺が実行されると言う懸念よりそう言う反社会的活動家にエサを与える行為がダメなんだと思うよ。
MDを赤いまま乗りたいと言うマニア心情は理解するけど、制服まで着て赤いMDを乗るのは社会問題だからな。
警察マニアが警官の制服を着てその辺をうろうろしたら不味いと思うだろ?

887 :774RR:2023/04/08(土) 17:03:31.94 ID:6zWm0bwm.net
三億円事件とかあったしなー

888 :774RR:2023/04/08(土) 17:14:23.35 ID:1qBP9TqW.net
>>886
>警察マニアが警官の制服を着てその辺をうろうろしたら不味いと思うだろ?
軽犯罪法1条15号「官公職の資格がないにも関らず詐称等したり、標章等を似せて着用すると罰せられる(要約)」
だから普通に犯罪だな

白バイのコスプレをして走るキモ過ぎるおっさんが時々いるけど、あれだって法に触れるんだぜ

889 :774RR:2023/04/08(土) 17:22:52.15 ID:6zWm0bwm.net
アメリカポリスならオッケーですか?

890 :774RR:2023/04/08(土) 17:35:28.61 ID:1qBP9TqW.net
>>889
同じく軽犯罪法1条15号に「外国におけるこれらに準ずるものを詐称し」とあるからアウト

891 :774RR:2023/04/08(土) 17:42:44.26 ID:6zWm0bwm.net
>>890
ミニスカポリスにしとくか

892 :774RR:2023/04/08(土) 18:01:26.45 ID:7/QaPHRP.net
こまわりくん

893 :774RR:2023/04/08(土) 20:24:16.21 ID:6zWm0bwm.net
アウスタの各目用バイザーって当たり外れある?
形状が全然合わないんだが

894 :774RR:2023/04/08(土) 22:12:21.96 ID:7LAWrSTy.net
>>871
市原屋は一見受け付けない

895 :774RR:2023/04/08(土) 22:20:18.55 ID:jQ+Zi+Vm.net
ハーレーでキジマの制服来てる軍団は全く取り締まられないが、素人でもアメリカ白バイのコスプレだと判るからだろうな?

896 :774RR:2023/04/09(日) 08:07:57.27 ID:+QN/viJ5.net
別件逮捕に利用されるくらいじゃね
単なるコスプレ捕まえるほど警察もひもじゃないでしょ

897 :774RR:2023/04/09(日) 08:15:36.04 ID:G5TFyA23.net
https://i.imgur.com/YES36C3.jpg

898 :774RR:2023/04/09(日) 08:56:57.74 ID:Vc6PPLMo.net
ベースはゼファー1100かな
記憶の中のグースとはそっくりだ

899 :774RR:2023/04/09(日) 09:18:04.89 ID:rBSbH54Q.net
>>897
横にウェズらしき奴もいるな

900 :774RR:2023/04/09(日) 09:19:52.69 ID:rBSbH54Q.net
MDの中古車って黒のスプレーを吹き付けられてなかったっけ?
赤のままで流通してるのもあるのか

901 :774RR:2023/04/09(日) 10:17:45.52 ID:RTwMYj2e.net
>>881
半世紀以上乗れるよ。要になるECMの壊れるパーツは分かってるしリペアサービスも確立してる。
リペア確立出来てないのは使い捨て文化の日本だけだな。
キャブの方がよっぽど困っていくことになるかもね。

902 :774RR:2023/04/09(日) 10:26:35.01 ID:RTwMYj2e.net
>>900
国営のときは払下げのときに赤色のままで出すことは禁止されてたけど、2003年からの民営化で緩和した記憶が。
緩和というかゴタゴタでどーでもよくなった感じかw

903 :774RR:2023/04/09(日) 10:31:06.21 ID:Vc6PPLMo.net
九州の某県だけど民営化前に赤いまんま流してた所があったよ
堂々と店頭にズラッと並べてた

904 :774RR:2023/04/09(日) 10:34:51.09 ID:RTwMYj2e.net
>>903
なんか知ってる。ほぼMD専門店で全国通販もやってた記憶が。
パーツとしてバラで仕入れてニコイチで組み立ててたんだっけか。

905 :774RR:2023/04/09(日) 10:36:28.28 ID:rBSbH54Q.net
>>902
ありがとう
赤のまま乗ってる人は塗り直してるのかと思ってた

906 :774RR:2023/04/09(日) 11:16:06.10 ID:G5TFyA23.net
民営化以降ほんとにマナー悪くなったわ
ノーウィンカーからのイエローカット当たり前

907 :774RR:2023/04/09(日) 12:07:48.55 ID:RTwMYj2e.net
>>905
法的には赤のままでも問題無いんだけどそのまま乗ってるのを見ると違和感は強いよねw

908 :774RR:2023/04/09(日) 12:26:01.91 ID:vydfYbs5.net
国営の頃は各局長の権限が強かったみたいで田舎の小さな郵便局だと知り合いに数円で横流しとか有ったそうだな。
とある解体屋の祖父がヤマハの郵便配達車を出る度に貰い受けて乗ってた。
乗らなくなった古い車両は輸出屋に売って小遣い稼ぎ。

909 :774RR:2023/04/09(日) 12:50:26.55 ID:luQh6dtI.net
>>901
ヤマハmt01や鈴木gsx1400みたいな20年前のインジェクションモデルもオーケー?

910 :774RR:2023/04/09(日) 13:07:16.77 ID:59YXEc0T.net
フルコン積めばいんじゃない?

911 :774RR:2023/04/09(日) 16:02:01.78 ID:G5TFyA23.net
やっぱ前カゴない方が格好良いよな

912 :774RR:2023/04/09(日) 16:36:34.27 ID:sixpen4v.net
MDやMDそっくりにしてそこらを乗り回してると
局の方に電話が入ってくる。
「盗まれたのではないか?」
「無茶苦茶な運転している」
ナドナド。

913 :774RR:2023/04/09(日) 16:45:04.13 ID:rBSbH54Q.net
>>911
ママチャリみたいな安っぽいショボいカゴは好きじゃないけどプレスカブのライト付きとかCTに付けそうな太い黒パイプで組んであるような武骨なのは好き
個人の感想です

914 :774RR:2023/04/09(日) 16:59:14.63 ID:G5TFyA23.net
>>913
アウスタのステンレス付けてます。
色んなカブ見ててカッコいいなあって思うのはみんな前カゴ無しなんだよね。
通勤買い物ツーリングこれ一台で賄ってるからしゃーないんだけどね。

915 :774RR:2023/04/09(日) 19:28:50.57 ID:RTwMYj2e.net
>>909
大丈夫だよ。てか20年前のモデルはCO2センサなし触媒無しフィードバック制御なしでシンプルなのでむしろ維持しやすい。
それ以前はボッシュシステムだからもっと維持しやすいと思う。

916 :774RR:2023/04/09(日) 19:29:18.77 ID:RTwMYj2e.net
× CO2センサ
〇 O2センサ

917 :774RR:2023/04/09(日) 19:47:01.52 ID:cfKVtscF.net
>>914
前カゴ無しのリアボックス有りですと、それもそれでバランスが悪くてカッチョ悪い

918 :774RR:2023/04/09(日) 20:09:39.36 ID:G5TFyA23.net
>>917
これと同じ箱積んでるけど俺は好き
デカい箱は好きじゃないけど
個人の感想です
https://i.imgur.com/drLbDVA.jpg

919 :774RR:2023/04/09(日) 20:20:03.50 ID:G5TFyA23.net
https://i.imgur.com/7DXhsha.jpg
https://i.imgur.com/kT55lvR.jpg
https://i.imgur.com/tRmpxMc.jpg

920 :774RR:2023/04/09(日) 20:54:36.20 ID:sPJfcWxY.net
厚みがない鉄箱は見た目バランスが良いな
なんかミラーがなくてそこにRAMマウントのボールベースが付いているけど
ARMマウントでミラー付けるんだろうか

921 :774RR:2023/04/09(日) 21:12:49.92 ID:DaYOyfJG.net
今日ワークマンに手袋買いに行ったら角目初期の6Vモデルの薄い緑色に高さ有る鉄箱の50が止まってたな。
昭和のバイクとは思えないキレイさだったわ。

922 :774RR:2023/04/09(日) 21:31:16.00 ID:G5TFyA23.net
>>920
このサイズなら車体の美しさのバランスを乱さないんよ

923 :774RR:2023/04/10(月) 00:40:46.63 ID:6Xot551s.net
現行のデザイン前かご+旭風防66の組み合わせだと結構格好よくなるぞ。

924 :774RR:2023/04/10(月) 06:26:18.33 ID:owa1aURT.net
鉄箱の薄いやつではヘルメットが入らんし不便

925 :774RR:2023/04/10(月) 06:42:15.65 ID:78wpo2GT.net
使い方と容量は人それぞれ

926 :774RR:2023/04/10(月) 07:01:41.26 ID:2ONO5pRc.net
ハコバナシはもうやめれ 

927 :774RR:2023/04/10(月) 07:13:01.52 ID:N+4wzN7w.net
何なのお前w

928 :774RR:2023/04/10(月) 07:31:44.55 ID:LA7uTh3l.net
>>925
これ所詮実用車にルックスなぞ不要

929 :774RR:2023/04/10(月) 07:44:06.55 ID:Mw+ypwDg.net
オイルでも揉めて箱ですら揉めるのかw

930 :774RR:2023/04/10(月) 08:32:45.29 ID:owa1aURT.net
薄い箱は、書類を入れる為に作られた物ちゃうの?

931 :774RR:2023/04/10(月) 08:59:12.29 ID:6pY1qjWc.net
銀行員仕様だな。駐車監視員制度導入前までは日本の都会の日常風景だったやつ。

932 :774RR:2023/04/10(月) 09:31:52.76 ID:dQBHRZpY.net
>>919
背景爆発しそう

933 :774RR:2023/04/10(月) 10:07:46.84 ID:Mw+ypwDg.net
>>932
中の書類が無事か確かめる実験があるからな

934 :774RR:2023/04/10(月) 10:09:44.29 ID:ktvZPyEa.net
支店長になるとセル付きのカスタムが供与されパーソナルカラーに塗ることが許されたという

935 :774RR:2023/04/10(月) 10:12:29.88 ID:qpTW6XEG.net
スーパーで買い物した時にダンボールに詰めて荷台に載せる派だから箱付けたこと無いな

936 :774RR:2023/04/10(月) 12:24:59.59 ID:Mw+ypwDg.net
>>934

https://i.imgur.com/DWMx5Ji.jpg

937 :774RR:2023/04/10(月) 12:25:40.16 ID:Mw+ypwDg.net
これセル無しか

938 :774RR:2023/04/10(月) 12:46:14.85 ID:6pY1qjWc.net
インテークチャンバー!!!!!

939 :774RR:2023/04/10(月) 12:56:52.59 ID:75X6kQve.net
もっとエアロ効果高くて雨を防ぎやすい大型のスクリーンはないのか
もう旧式だしベトナムでも新パーツは期待できないかな

940 :774RR:2023/04/10(月) 13:59:57.42 ID:VSbt5V/R.net
セルって案外壊れないな
配達使用なんでしょっちゅうオンオフしてたけど10万km耐えた

941 :774RR:2023/04/10(月) 14:02:19.74 ID:BTb+wCPw.net
角目の初期はセル無しが標準でセル付きは豪華仕様だよ。
でもこの時代はセル付き買う人はオプションのワイパー付き風防付けてた人が多かったね。
純正のラジオ付けてるのも見たこと有る。

942 :774RR:2023/04/10(月) 14:03:19.53 ID:VSbt5V/R.net
オプションにワイパー付き風防?!そんなのあったんだ
現存してたらプレミア付いてそう

943 :774RR:2023/04/10(月) 14:36:54.60 ID:BTb+wCPw.net
角目専用にワイパー付いたやつな。
ワイパーにも松竹梅が有ってONOFFだけのやつとハイロー切替、昔の事過ぎてハッキリ思い出せないがハイローに間欠有りが有った気がする。
当時販売店のおっちゃんに聞いたらワイパー付きハイローの風防単体で5万以上だったはず。

944 :774RR:2023/04/10(月) 16:02:19.19 ID:Oaa2jfQw.net
エコノのショートバイザーつきライトリムもいいね

945 :774RR:2023/04/10(月) 17:04:51.41 ID:2NUN8sej.net
えぇ…しかも電動ワイパーなんて凄いですね
新車でそういうの選べた人が羨ましい

946 :774RR:2023/04/10(月) 17:30:15.34 ID:/HIsTDih.net
>>926
いいからお前は黙ってろ

947 :774RR:2023/04/10(月) 18:22:29.08 ID:78wpo2GT.net
鉄箱のキャリアが干渉する底部にグルットスポンジゴム挟んでるんだけど共振が止まらないぜ

948 :774RR:2023/04/10(月) 19:20:18.30 ID:25TlzjW0.net
>>941
専用ラジオがあるの!?
イグニッションノイズをどうやって軽減させてたんだろう
カーラジオみたいな同調回路なのかな、気になる

949 :774RR:2023/04/10(月) 19:42:59.59 ID:6pY1qjWc.net
俺は雪国用キャタピラのオプションの方がよっぽど気になるけどな。

950 :774RR:2023/04/10(月) 19:49:46.89 ID:78wpo2GT.net
カッコいいよね無限軌道
https://i.imgur.com/DFcswHo.jpg
https://i.imgur.com/Pwq2GAH.jpg

951 :774RR:2023/04/10(月) 19:57:26.36 ID:78wpo2GT.net
バックもするしゅごい
https://i.imgur.com/mtoKaMR.jpg
https://i.imgur.com/ZgKuqIL.jpg

https://youtu.be/G57RxcjdeLU

952 :774RR:2023/04/10(月) 20:08:13.51 ID:25TlzjW0.net
>>949
リアも凄いけどフロントのスキー構造の上げ下げも凄いね

953 :774RR:2023/04/10(月) 20:19:00.33 ID:75X6kQve.net
それじゃないだろ

954 :774RR:2023/04/10(月) 21:29:07.27 ID:FV1ds7SS.net
>>951
これバックギアまわりの仕組みどうやってんだろ

955 :774RR:2023/04/10(月) 23:27:28.60 ID:6pY1qjWc.net
>>952
あれ一回乗ってみたいんだよねw

956 :774RR:2023/04/10(月) 23:40:26.95 ID:owa1aURT.net
>>935
いいな〜
ダブルシートにしちまってから不便してます
ジュース箱買いの時は、ベトキャリに載せて両足で挟んで運転してます
買い物をした段ボールでは、中身の品々のバランスが取り難いので無理
ダブルシートは失敗でした

957 :774RR:2023/04/11(火) 00:42:52.72 ID:TSa+Y7S6.net
ケッテンクラートより小さくてかわいい

958 :774RR:2023/04/11(火) 05:29:58.07 ID:99duzDRf.net
https://i.imgur.com/4Sm0tPr.jpg

959 :774RR:2023/04/11(火) 06:02:31.64 ID:GJ4cf6T3.net
中華ATVエンジンでバックギアが最初から付いてるモデルなかった?

960 :774RR:2023/04/11(火) 07:51:09.09 ID:hQrsQF8x.net
>>955
乗ってもいいよ

961 :774RR:2023/04/11(火) 08:55:51.70 ID:0y80MovO.net
あれは自作なんかね?

962 :774RR:2023/04/11(火) 09:16:36.20 ID:8gsOsQJW.net
>>950
あーそれ福山のおじさん
このまえ見に行った

963 :774RR:2023/04/11(火) 09:17:25.41 ID:8gsOsQJW.net
>>950
中華110ccエンジンって言ってた

964 :774RR:2023/04/11(火) 10:05:01.97 ID:hxaG+Ozk.net
>>962
いいなあ実物見たい

965 :774RR:2023/04/11(火) 11:24:05.07 ID:LYR+HO88.net
ケッテンクラートもだけどこれ前輪でヨーを発生させるんだよね
あんな細い物で履帯を捻じ曲げるって不思議

966 :774RR:2023/04/11(火) 12:14:14.68 ID:OngVmeLA.net
前輪に履帯のクラッチ連動させてるやで。
流石にこの前輪では無理

967 :774RR:2023/04/11(火) 12:33:55.83 ID:LYR+HO88.net
前輪いらんやんw

968 :774RR:2023/04/11(火) 12:47:00.84 ID:QXvpIyrJ.net
>>965
ケッテンクラートは前輪なくても曲がれるんじゃなかったっけか?

969 :774RR:2023/04/11(火) 12:56:21.00 ID:8gsOsQJW.net
>>967
スピードメーター動かすのに必要って言ってたw

970 :774RR:2023/04/11(火) 12:59:39.43 ID:OngVmeLA.net
デフがついててハンドル角に応じて片側にブレーキ掛けると左右の履帯に差動が生じて曲がれるんだと。なので前輪は外して使ってたのもあるらしい。
オペルの1500ccの車用エンジンなのでバイクっぽさはあるがむしろ車に近いんだな。

971 :774RR:2023/04/11(火) 14:05:44.76 ID:H6VSkhIm.net
バイクの感覚で操作できる半装軌車だから実際車みたいなもんだろうな

972 :774RR:2023/04/11(火) 16:21:21.27 ID:H8SQBeRN.net
>>958
かわいい

973 :774RR:2023/04/11(火) 16:41:08.78 ID:YdVd3QWg.net
こんなのもあるぞ

https://i.imgur.com/QO7wrNa.jpg

https://i.imgur.com/8AGQnRT.jpg

974 :774RR:2023/04/11(火) 16:58:36.11 ID:fDhZ8ugh.net
あーコレはいらないw てかヨレるじゃろこんな繋ぎ方

975 :774RR:2023/04/11(火) 17:19:56.52 ID:EpMyQDfD.net
>>954
元の運搬車のギアつこうたみたいやな
バックで4速とか怖そうやなw

976 :774RR:2023/04/11(火) 18:02:44.62 ID:99duzDRf.net
>>973
ダサ過ぎて笑えないレベル

977 :774RR:2023/04/11(火) 18:03:54.67 ID:99duzDRf.net
>>972
かわいい女の子が戦争終結後の大地をケッテンクラートで旅する話とか面白そう

978 :774RR:2023/04/11(火) 18:46:37.68 ID:H6VSkhIm.net
>>973
真ん中に生えてる砲身が兎にも角にも恥ずかしいわ

979 :774RR:2023/04/11(火) 19:03:07.42 ID:TlAVeK4p.net
いくわ

980 :774RR:2023/04/11(火) 19:08:05.83 ID:k1mZaujN.net
スーパーカブ70 90 100 part103
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681207512/
立てたらホストバンされた

981 :774RR:2023/04/11(火) 19:38:26.80 ID:99duzDRf.net
>>980
乙だお

982 :774RR:2023/04/11(火) 20:40:57.36 ID:i86bmlDX.net
ケッテンクラートはデンライナーの運転席がバイクみたいな

983 :774RR:2023/04/11(火) 21:53:14.70 ID:99duzDRf.net
ラゲージボックススモール、廃盤になったけどヤフオクで新品が1万で売れてて草。

984 :774RR:2023/04/11(火) 23:37:01.60 ID:w/1VQC1F.net
何気に故障が多いよね。丈夫だと言われてる割にはさ

985 :774RR:2023/04/12(水) 00:00:51.55 ID:nkvc1rVE.net
???
全然壊れないよ10万キロだけど

986 :774RR:2023/04/12(水) 06:30:16.53 ID:0+VdWglO.net
メンテナンスに対する意識の問題だろうな?
機械にはメンテナンスが必然と思ってる人には消耗品の交換作業は故障とは思って無いが、ガソリン入れたら乗るだけの家電品感覚の人にはプラグの寿命で交換も故障と捉えるからな。

987 :774RR:2023/04/12(水) 06:42:34.47 ID:h+Ib0QkL.net
丈夫っていうのは販売当時他のバイクに比べての話であって、それがずっと語り継がれた結果。
機械なんだから壊れる時は壊れる。

988 :774RR:2023/04/12(水) 06:44:00.64 ID:h+Ib0QkL.net
>>986
「ライトが点かないの!壊れたの!?」

989 :774RR:2023/04/12(水) 07:03:32.11 ID:0+VdWglO.net
丸目のヘッドライトバルブソケットの改悪は確かに問題だと思うわ。
あれ何気に高いしな電球よりも高いから財布に痛い。
故障多いと怒りたくはなるね。

990 :774RR:2023/04/12(水) 07:46:50.57 ID:eavhwhWY.net
故障は保管場所でも差が出るような
屋根なし、駐輪場、ガレージではヘタり具合も違ってこない?

991 :774RR:2023/04/12(水) 08:07:13.51 ID:Ym6tc76g.net
あとは動かす頻度とか?
毎日乗ってると距離の割には壊れない

992 :774RR:2023/04/12(水) 08:31:41.89 ID:x+C413Vz.net
寒い時は乗らないのにガソリン入れっぱなしで毎年キャブ掃除にタンク錆び取りとかしてるのかもな?

993 :774RR:2023/04/12(水) 08:59:33.33 ID:IHD/XsN3.net
ケムシファクトリー のフロントバスケットカバーみたいなしっかりして前カゴにジャストフィットするやつないかな?

994 :774RR:2023/04/12(水) 17:42:00.92 ID:h+Ib0QkL.net
90で飛ばし気味の人達って燃費どんなもん?

995 :774RR:2023/04/12(水) 18:01:35.85 ID:HWdRbAsr.net
>>994
私は40前後です

996 :774RR:2023/04/12(水) 18:09:39.41 ID:h+Ib0QkL.net
>>995
やっぱそれくらい落ちるんだね
ありがとう

997 :774RR:2023/04/12(水) 18:39:27.60 ID:IAK0e/Sk.net
>>996
飛ばさない俺は43くらい。ここ1年くらいキャブ交換やっても燃費が悪いまま推移してる。ガソリンの質でも堕ちたか?w

998 :774RR:2023/04/12(水) 18:51:23.83 ID:h+Ib0QkL.net
>>997
カタスペだと60キロ走行でリッター60なんだけどな。ある程度の距離走って50は出て欲しいとこだな。
キャブ何にしたか知らんけど原因それじゃね?

999 :774RR:2023/04/12(水) 19:12:24.63 ID:h+Ib0QkL.net


1000 :774RR:2023/04/12(水) 19:12:30.57 ID:h+Ib0QkL.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200