2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part4【Vスト】

1 :774RR :2023/04/22(土) 22:57:39.70 ID:BEGwyIWsM.net

日本では2023年夏頃発売と予測されますが適当に語りましょう!
前スレ610以降は荒らされて埋まっています。

インドスズキ公式とPV
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA

スズキのバイク!記事
https://suzukibike.jp/_amp/NEWS/17584891
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/10/28/388603/
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
https://young-machine.com/2023/01/06/417681/
Webike記事
https://news.webike.net/motorcycle/260200/

著名人インプレ
https://www.youtube.com/watch?v=a5E_ZWB40Ig
https://www.youtube.com/watch?v=TXTsv8g6r98
https://www.youtube.com/watch?v=apwpJCgs2B8
https://www.youtube.com/watch?v=dYsnSnPXS-g

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :774RR (ササクッテロラ Sp91-RmMm):2023/06/04(日) 17:02:09.88 ID:sNX9GigVp.net
>>347
11月はもう冬の印象
地域にもよるがここらは雪が降る

352 :774RR (オイコラミネオ MMe9-tVFH):2023/06/04(日) 18:05:23.58 ID:zIqMEfSDM.net
このスレでアシツキガァーの話題みてるといつもモヤモヤしてたんだけど、足長はシート盛れば解決するからな。。。

>>349 セローうんぬん、解る。
現行のVスト250とキャラ被るから、現行に乗ってる人がわざわざ買い替えるのかなぁという疑問はある。
せめてサスストローク10〜20くらい伸ばしてヴェルシスの対抗馬にするなり、アルプスローダーにしてくれれば良かったのになぁとは思うよ。

353 :774RR (ワッチョイ ee4a-sceX):2023/06/04(日) 18:10:15.40 ID:S7pwi5j40.net
バイク館で在庫有るけどみんなが言ってるのはまた違うもの?

354 :774RR (スプープ Sd02-EIBD):2023/06/04(日) 18:11:26.51 ID:scq7qF6Gd.net
うう…
来年まで冬眠した方がっ思ったけど情報がないなりにどうにかなるっしょ?

355 :774RR (ワッチョイ b9aa-p8xN):2023/06/04(日) 18:33:10.57 ID:ykS5h1i20.net
>>353
>>290-293

356 :774RR (ブーイモ MM76-p8xN):2023/06/04(日) 19:25:19.40 ID:9Rm2XB9GM.net
>>352
売れなかったヴェルシスの対抗馬って欲しい人そんないるか?

357 :774RR (オイコラミネオ MMe9-tVFH):2023/06/04(日) 22:59:53.69 ID:zIqMEfSDM.net
>>356 例えば、燃費はどう?

358 :774RR (ワッチョイ 09f3-UlWg):2023/06/05(月) 07:39:12.76 ID:huGZm/0/0.net
しかしヤマハもなんでまたセロー出さんのでしょうね?
間違いなくヒットするのにね

359 :774RR (オイコラミネオ MMe9-3DG8):2023/06/05(月) 08:29:33.54 ID:GYYhsWgWM.net
ヤマハは意識高い系目指してるから

360 :774RR (ブーイモ MMe6-N+Qu):2023/06/05(月) 09:23:38.36 ID:t53cb8V8M.net
ヤマハもスズキと似てて株主の意見を聞かなきゃならんようだ。
セローがあるとそればかり売れて
利益の出る車種を喰っちゃうからだと思う。
けど日本市場そのものがもうメインストリームでないのに
当たり前の経営戦略なんて意味あるのかねとも思う。
それならセローはブランド力もあるし
継続して行こう、とはならないのが
日本企業あるある。

それと最終セローは問題が多い。
元はキャブ車の設計エンジンで
規制に合わせた制御に無理が出てる。
そこも有るんだと思う。

361 :774RR (オッペケ Sr91-unur):2023/06/05(月) 12:30:22.94 ID:3A3MUyy+r.net
同じインド輸入のGB350より高くはならないのでは?
タイヤもダンロップではなくMAXXISを選んだのも販売価格を抑える為ではないかと思ってる

362 :774RR (スプープ Sd02-ptFv):2023/06/05(月) 12:32:27.00 ID:XoCAQ/h/d.net
乗り出しが安かったらベストだよね
何をつけるかは人によるから

363 :774RR (ブーイモ MM76-p8xN):2023/06/05(月) 12:42:30.68 ID:FIjBfyDxM.net
>>360
セローは投資費用の回収の目処が立ちにくいから新しくは出しにくいって言われてなかった?

364 :774RR (ブーイモ MM76-N+Qu):2023/06/05(月) 13:10:20.63 ID:N5uRgbR/M.net
>>363
それも前社長が言ってたよね。
いろんな意味で喰っちゃう。
けどナイケンみたいなのはやるじゃん?
とは思う。
不動産屋さんはきっと買わないよね(笑)

まあ昔の上司の作ったレガシィを
愛せないみたいなのもあるのかもね。
単なる想像だけど。
マツダのロードスターにもそんなのがあるらしいよ。

オフのヤマハとさえ言われたメーカーが辞めたんだから
覚悟して諦める(笑)

365 :774RR (オイコラミネオ MMe9-AmC0):2023/06/05(月) 15:06:02.38 ID:rSXvLlpQM.net
セローを情熱込めて作ってたメンバーがヤマハ辞めた(定年)からじゃないの?
地道をバリバリ走ってた層って結構な年寄ばかりで、若いのはコース走ってるイメージだし…

366 :774RR (ドコグロ MM16-3+P2):2023/06/05(月) 15:33:45.20 ID:1/hv6bg4M.net
ヤマハは競技用オフロード発売日に瞬ころされるくらいには結構オフロード作ってるし電動オフロードも作ってるでしょ
セローはABSつけたくないから終わらせたとか言ってたし

367 :774RR (ワントンキン MMd2-sDzW):2023/06/05(月) 16:29:31.30 ID:Zb/vt1k3M.net
また業務提携して
klx300か230の車体に
油冷シングル
乗せて売れ

368 :774RR (ブーイモ MM76-N+Qu):2023/06/05(月) 20:08:08.73 ID:N5uRgbR/M.net
調べたらパラストがオイル交換推奨距離5000km毎でジクサーが6000kmだから
sxもそうだとして、その位の距離ってメーカーが言ってくれてるのはいいよなぁ。
セローは空冷だから3000km推奨。
けっこうしょっちゅうオイル交換してる。
まあ慣れたから平気だけど。
もうすぐ8万キロだから30回はやってる計算。
アンダーガードがめんどくさい(笑)

推奨距離を見る限りスズキはエンジンに自信あると思う。

369 :774RR (スプープ Sda2-ptFv):2023/06/05(月) 21:10:57.34 ID:yQneMNcBd.net
スズキグローバルの油冷エンジンの動画見てワクワクしてるよ
DOHCよりSOHCってなるw

370 :774RR (ブーイモ MM8d-4Uvu):2023/06/05(月) 21:15:46.54 ID:CgvoX8H2M.net
セローは空冷だからね、スズキも空冷なら3000kmだよ。実は251cc以上の水冷はスズキのほうが短くて6000km、ヤマハホンダは1万なのに。SXは油冷だから6000kmだろうね

371 :774RR (ブーイモ MM76-p8xN):2023/06/05(月) 23:26:50.75 ID:kROWceS+M.net
レッドバロンとか何乗ってても3000km辺りで変えさせようとしてくるけど、営業トークと切って捨てて良いもんかね?

372 :774RR (オイコラミネオ MMe9-tVFH):2023/06/06(火) 07:29:26.27 ID:sqErl0NkM.net
前にヤマハのXT660R乗ってたけど、いつも5000kmか1年の早い方で交換してたよ。
バロンは3000kmで交換して言うけど、無視してても特に何も言ってこなかった。

373 :774RR (ワントンキン MMd2-sDzW):2023/06/06(火) 07:50:35.11 ID:4dc+gQn3M.net
コスパ良いバロンオイルで
交換頻度はやめて
スコスコシフトフィール
気持ちよくはしろう

374 :774RR (ワッチョイ 5100-Fjwo):2023/06/06(火) 08:09:27.79 ID:7ZoGMOVh0.net
vストローム
パラストローム
モノストローム

375 :774RR (アウアウアー Sa96-WMR+):2023/06/07(水) 10:48:37.59 ID:J9mfW3JQa.net
Vstrom250スレでSXとの比較で無印と呼ぶと怒りだすんだよな~

376 :774RR (オッペケ Sr91-thah):2023/06/07(水) 11:18:36.28 ID:sxA4i7iFr.net
アインストローム
モノストローム
ユニストローム
イーストローム
アジーンストローム

さあ好きなので呼べ

377 :774RR (ワッチョイ ee6a-ZEwb):2023/06/07(水) 11:20:58.11 ID:juK0zYjl0.net
>>369
URL教えてクレメンス

378 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/07(水) 16:48:17.11 ID:t4RqP30hd.net
>>377
書いてあるとおりスズキグローバルってチャンネルあるよ

379 :774RR (オイコラミネオ MMe9-tVFH):2023/06/07(水) 18:21:31.19 ID:8HYG2mWWM.net
単ストでいいかな

380 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/08(木) 11:16:50.11 ID:kp0axdQId.net
価格ドットコムくらいしか見てないけどCL250売れてないね
SXはどうかね
売れそうな気はするけど足つき悪いと売れないのかな
エリミネーターが三位でビックリ

381 :774RR (ワッチョイ 51ee-Ph8y):2023/06/08(木) 11:22:06.98 ID:xH54zPeg0.net
だせぇし足つき悪めだからな
レブルは短足や女ユーザーの受け皿になったけどCLは誰得だよ

382 :774RR (ワッチョイ 09f3-3+P2):2023/06/08(木) 11:27:36.55 ID:TOIK0bZL0.net
脚付きで売れてる商品を腰高にした派生モデルがなぜうれんと思ったんだ
エリミネーターは発売したばかりだからわかる

383 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/08(木) 11:31:32.23 ID:kp0axdQId.net
そうなんだよ
エリミネーターもCL250 も出たばかりなのに3位と47位でさ

384 :774RR (スプッッ Sda2-WFXd):2023/06/08(木) 12:11:06.73 ID:d6DhHVZBd.net
日本人にちょうどいいシート高って750前後だと思う

385 :774RR (テテンテンテン MMe6-gFXj):2023/06/08(木) 12:26:59.38 ID:LXVQuBTgM.net
もうオッサンやけ足があがらんぞw
てかもう買うやつは予約できた?
店によって予約可能、不可能ってなんなん?

386 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/08(木) 12:59:35.86 ID:kp0axdQId.net
予約の予約をするかどうかじゃない?

387 :774RR (ワッチョイ 7df3-N/Lw):2023/06/08(木) 13:41:34.67 ID:3N0ea/Q70.net
税込み60万超えたら足つき悪いのもあってvスト2気筒とかジクサー250より売れなそう
CLはレブルよりシート高が10cm高くなったのとレブルと値段がほぼ変わらないからそれならレブルで良いやって人とか
足つきは気にならないけどCB250Rのがコスパ良くねって人もいそう

388 :774RR (アウアウウー Sac5-7qqj):2023/06/08(木) 15:25:51.27 ID:ItqPdWdya.net
他のバイクもじりじり値段上がってるんだよな
もう安いってメリット無いね

389 :774RR (オッペケ Sr91-IgqB):2023/06/08(木) 15:32:20.58 ID:KHrDbAA8r.net
ローシート付きで55万乗せたら今のエリミに届くかって位の大ヒットもありえそう
本体60万超えたらまあ辛いだろうなあ
vスト250が乗り出しで55万〜だし

cl250はね
機能性ならvストかcrfだし度外視ならそれこそレブルかフルカウルに行くからな
clのスタイルに惚れてないと買わないだろう

390 :774RR (スッププ Sda2-FUW1):2023/06/08(木) 17:41:44.63 ID:s/4e0Q6hd.net
何か俺が気にして見てる在庫車がちょっとづつ値上がりしてんだよなぁ
正規品発売が伸びたから?

391 :774RR (ブーイモ MMa2-N+Qu):2023/06/08(木) 17:49:46.80 ID:ACzqxTLBM.net
セロー残すなら
パラスト増車なのかな…
不具合出切ってるし、メンテナンス、ケース類のオプションデータも
揃ってる…
いや、あの高速乗り放題プランが
使いたくて、セローだと苦しくなるから
探し始めた。
けどこれ待ってたら今年乗れないよね。
gsxもいいらしく、
それなら隠れツアラーのninja250rも良くなってきた。

392 :774RR (ブーイモ MMe6-6iqN):2023/06/08(木) 17:59:05.92 ID:YFQPLgf4M.net
>>391
うちに両方あるけど高速はオレにはセローの方が楽で快適。Vストは振動がトゲトゲしててなんか疲れる、あとケツ痛くなる。スタイルにも寄るんだろうけどVストが上なのは航続距離くらい…? レンタルとかでじっくり試乗したほうがいいよ

393 :774RR (ブーイモ MMa2-N+Qu):2023/06/08(木) 18:39:33.98 ID:ACzqxTLBM.net
>>392
あんがとーやっぱり乗ってる人はわかるよね。
試乗が間違いないね。

394 :774RR (ブーイモ MMb9-p8xN):2023/06/08(木) 18:43:24.29 ID:PaVA9u3IM.net
ニンジャ250rはかつて乗ってたけど、結構万能に使えるしサードパーティ部品豊富だしで良かったよ

ただ姿勢はアドベンチャー系ほど楽じゃないし、シートまあまあ硬いから、400km下道とかの長距離は疲れるよ
振動もきつい所があってハンドルも低めに感じた

バーエンドウェイトとハンドルスペーサーとシートに敷物である程度改善はできた

395 :774RR (ブーイモ MM8d-N+Qu):2023/06/08(木) 19:45:18.83 ID:7Y3twNj8M.net
>>394
話を聞くとやっぱりこれっ!って言うのは
無いんだなぁ…素直にSXを待つかな。
高速乗り放題も継続しそうだし。

396 :774RR (ワッチョイ c641-C//q):2023/06/08(木) 20:20:05.87 ID:+YI/RoQe0.net
>>378
そのチャンネルは発見したんだけど
>>369の言ってる動画がどれかわからんのです

397 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/08(木) 21:20:06.60 ID:8pkzLBq1d.net
SUZUKI oil cooling
とか入れればでるけど

https://youtu.be/RwU3doHqgu0

398 :774RR (スッププ Sda2-ptFv):2023/06/08(木) 21:25:57.04 ID:8pkzLBq1d.net
>>396
暇つぶしにグローバル見てたら出たんだよ
たくさん動画あるけど油冷スゲーッて

399 :774RR (ワンミングク MMd2-oVd1):2023/06/08(木) 22:21:04.20 ID:rT0jCz44M.net
https://youtu.be/b5k9Bavz5ys#t=2m10s

400 :774RR (ワッチョイ c641-C//q):2023/06/08(木) 22:45:43.62 ID:+YI/RoQe0.net
>>397
あざます、ジクサーの動画やったのねてっきりSXのサムネとばかり思ってました

401 :774RR :2023/06/10(土) 13:45:27.57 ID:cY4VoUzYd.net
>>400
油冷エンジンの話だったから
SXの動画は端的だなあ
日本のCM作るのかわからんけど翻訳版でもいいから見たいなあ

402 :774RR :2023/06/10(土) 14:44:20.65 ID:FXYz3nbGF.net
久しぶりにスレ覗いたがまだ正式販売決まってなくてワロタ。梅雨明けはすぐは無理そうね。

403 :774RR (アウアウウー Sadd-iIDS):2023/06/10(土) 18:02:21.18 ID:zWUBU5gza.net
元々梅雨明けくらいって話だから7月上旬以降だよな

404 :774RR (ワッチョイ 31f3-2rqm):2023/06/10(土) 21:10:20.27 ID:oKLwfcYK0.net
少し前に秋に伸びたって書かれてたよ

405 :774RR (テテンテンテン MMeb-fKuP):2023/06/10(土) 22:57:11.13 ID:pzC/DavEM.net
残念だが諦めて他の車種にするかな・・・

406 :774RR (スッププ Sd33-MJ2W):2023/06/10(土) 23:32:52.77 ID:cY4VoUzYd.net
やきもきするならそういた方が幸せかも

407 :774RR (ワッチョイ 31f3-2rqm):2023/06/10(土) 23:36:25.18 ID:oKLwfcYK0.net
それか諦めて輸入車を買うとか
買ったあとに予定が早まってもしゃーないで

408 :774RR (テテンテンテン MMeb-MlMA):2023/06/11(日) 00:58:42.57 ID:nStvFbjPM.net
BMWのG310GSかな
40万円台kから中古溢れてる

409 :774RR (ソラノイロ MM95-5v8w):2023/06/11(日) 05:36:05.58 ID:/KhIDP6dM.net
BMWは修理が増えてくると手放す人が多くなる

410 :774RR (ワッチョイ 8b91-qpok):2023/06/11(日) 10:08:11.47 ID:S8ZJbbRU0.net
日本メーカーが全てにおいて最高ではないけど、保守コストの観点では日本で乗る分には最良

BMWの魅力を否定するわけではないけど、価格を気にするなら、保守コストも考えたほうがいいね

411 :774RR (ワッチョイ 3958-2r0w):2023/06/11(日) 11:52:26.01 ID:Kk79lIss0.net
めぐり巡って、SX、待ちます。
タイヤサイズ問題も台数でれば
井上が必ず出すだろうと(笑)
チェーンサイズも520として
クリップタイプ使えるかなと心配したら
江沼から新しいジョイント出てた。
クリップ式も使えるだろうし。

セローを残すとsxと被ると思ったが
それはないんだよな(笑)

412 :774RR (ワッチョイ e9f3-Vm1I):2023/06/11(日) 12:11:20.42 ID:EC2U4b/V0.net
ロイヤルエンフィールドが修理費安いの売りにしてたな
レバーも数千円で国産と変わらないとか

413 :774RR (ワッチョイ 8b4a-8sUu):2023/06/11(日) 15:19:10.48 ID:unbCg+X/0.net
混むのが嫌だから食堂うしおにしたけどいまいちだった。失敗した

414 :774RR (ササクッテロラ Sp05-uzby):2023/06/11(日) 16:39:00.73 ID:oc2eBPUZp.net
伊那のローメンでも食べに行ったか?

415 :774RR (ブーイモ MM33-2r0w):2023/06/12(月) 10:16:11.76 ID:MmjqAOu+M.net
剣山スーパー林道の動画見たけど
リアサスが動かないとのオーナーレビュー発見。
うーん…試乗できる様になるまで我慢か。
インド仕様恐るべし。

416 :774RR (スッププ Sd33-MJ2W):2023/06/13(火) 11:05:58.14 ID:UmUa5WVwd.net
スズキは決して安いブランドじゃないけど値引きあるって見たけどスズキワールドでも値引きしてくれるの?
それともそれ以外のところの値引きが凄いの?

417 :774RR (スッップ Sd33-U7ry):2023/06/13(火) 13:10:16.08 ID:vug5Igrod.net
うちんとこは個人店で新車で買うと10%引いてくれるな

418 :774RR :2023/06/13(火) 14:15:09.60 ID:XoqNb4On0.net
結局はその車種の需要と供給次第でしょ
2気筒の方のvストもグーバイクで新車在庫ありがほぼ全滅とかの状況の時は値引きしないとこばっかだったし
SXの国内正規販売が始まってもワールドとかじゃ需要が落ち着くまで定価販売するんじゃない?
値下げしなくても売れる物なら少しでも利益にしたいだろうし
あと乗り出しは安いけど基本工賃が他の店舗よりかなり割高とかもあるから乗り出し価格だけ見るとかは止めた方が良いと思うよ

419 :774RR :2023/06/13(火) 14:18:07.45 ID:yuY7kltgd.net
それならSXは定価ですでもジグサー250はお値引きできますとかあるのかな
ホンダから乗り換えるつもりだけどドリームはちっとも値引きなかった

420 :774RR :2023/06/13(火) 15:46:59.04 ID:nyzHfDMxM.net
予算がカツカツで乗り出し価格が精一杯とかなら大人しくローンで購入したほうが良いと思うよ
メットとか各種装備品だったり今だったらドラレコとかも付けたほうが良いし任意保険とかもあるから乗り出し価格から更に20万くらいは上乗せされちゃうし
何よりツーリング代とかもかかるしね

421 :774RR (スプープ Sd73-MJ2W):2023/06/13(火) 16:18:04.08 ID:yuY7kltgd.net
予算はカツカツではないけどスズキはどうなのかなって気になっただけ
ワールドが少ないからドリームはいくつもあるのに

422 :774RR (ブーイモ MM33-WhLy):2023/06/13(火) 16:35:47.33 ID:nbfHwwtBM.net
4大メーカーと一括りにされてるけど、企業体力はグループ売上だけで見てもホンダとは5倍以上の差があるんだから、何もかも同等である事を期待してはいけない

423 :774RR (ブーイモ MM33-U5W7):2023/06/13(火) 16:36:57.90 ID:nyzHfDMxM.net
ワールドは全部直営でドリームは条件満たした店とかで全店直営とかではないはず

424 :774RR (ワッチョイ 0b41-GpvQ):2023/06/13(火) 21:19:30.00 ID:NhbfFCFT0.net
ギリギリ高速使って移動できる
ギリギリでフラットだけじゃ無く低い丸太超えくらいならできそう
ギリギリ航続距離が400㎞超えそう
ってことで仕方なくSXを選んだのだが足付きがどうこうパニアがどうこうと不思議なことを気にする輩が居てびっくり
これ以上重いときついからこの辺で手を打つかってバイクだと思ってた
オフブーツでチェンジできるのかってのが心配だが

425 :774RR (ワッチョイ b3ee-H/Hm):2023/06/13(火) 23:09:22.34 ID:shGefUZR0.net
資本力や売れている数で同等なのが実はKTMと一緒くらいだそうです。

426 :774RR (ブーイモ MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 00:16:32.58 ID:i3XHJ156M.net
sox行って現車見てきた。
隣にパラストもあって良い比較対象。
いろいろあるがsxの乗り出しは
パラストより安くなるはず。
かなり安く作れる工夫が随所にあった。

427 :774RR (ワンミングク MMd3-EnE1):2023/06/14(水) 00:59:37.67 ID:JjokebU5M.net
その工夫を悔しく

428 :774RR (スフッ Sd33-LwiI):2023/06/14(水) 07:56:03.69 ID:7zTXRQ4bd.net
ようするにチープに見えるってことだろ
汲み取れよ

429 :774RR (ブーイモ MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 09:04:39.75 ID:i3XHJ156M.net
426だけど
・製品の資材全体の質量みたいのが少ない。
特にエンジン。ヘッドが恐ろしい程コンパクト。

・タイヤなんかもマキシスと日本製井上の違い

・油冷はヘッド周りからクランクまで
工数がかなり少ないエンジンに見えた。水冷は間違いなく工数かかる。

・今や中国の人件費は高い。

・フロント周りの樹脂部品なんかも
光を斜めにみて反射をみたが
質感はパラストの方が良かった。
スクリーンの透明度にも違いあり。

・スイッチ類は共通。キャリアの剛性感違いなし。

それとマキシスのタイヤ、めちゃくちゃ硬い(笑)

どっちも欲しいと思った。
ただ、日本仕様はあってもいいかな。
ってなるかも。乗ってないからあれだが。
SXはセローみたく、ひとつのカテゴリーになると思う。

430 :774RR (ブーイモ MM35-WhLy):2023/06/14(水) 09:57:01.61 ID:m970jSsRM.net
並行輸入車はタイヤはインドメーカーじゃないのか
日本仕様がマキシスでは?

431 :774RR (アウアウアー Sa8b-yONu):2023/06/14(水) 10:02:42.58 ID:7+nmjMv+a.net
MRFだね インドの最大手メーカー

432 :774RR (ワンミングク MMd3-SJgN):2023/06/14(水) 10:06:04.69 ID:/nWnhdLQM.net
どうせならフロント
21インチにして
ほしかった
ジェベルが控えてるなら
うれしいが

433 :774RR (ブーイモ MMeb-2r0w):2023/06/14(水) 10:21:41.86 ID:i3XHJ156M.net
失礼しました。タイヤ自分が触ったのはMRFだ。
イベント行ってないからマキシス触ってないけど
そうだ開発者の方の記事読んでたわ(笑)
日本仕様になるんだわな。

434 :774RR (スプープ Sd33-MJ2W):2023/06/14(水) 10:29:01.73 ID:W9s8pNDyd.net
スズキワールドで制約すると湯呑みくれるって
それはそんなに魅力的じゃないけどw
ウェアとか売ってるものなの?
ドリームは店によってはウェアとかヘルメット売っててしかもセールとかでオールホンダできたけどバイク記事とかでスズキの記事見るとオートメリッサなんだよね
サイズがヨーロッパとか着てみないとわからない

435 :774RR (ブーイモ MM33-WhLy):2023/06/14(水) 11:03:41.49 ID:vqyMycShM.net
埼玉のはキャンプ椅子だった事あって結構いいなと思ったわ
その時は他の店で買っちゃったけど

436 :774RR (オッペケ Sr05-uZpY):2023/06/14(水) 11:47:31.37 ID:4qtP9a3Dr.net
バロンでほしくもない文鎮もらった

437 :774RR (スプープ Sd33-MJ2W):2023/06/14(水) 13:29:02.84 ID:W9s8pNDyd.net
文鎮は今の世の中あまり使わないね

438 :774RR (ワッチョイ 39c8-DJxh):2023/06/14(水) 18:56:37.88 ID:GJyAAxmF0.net
文鎮って使えなくなったスマホ?

439 :774RR (オイコラミネオ MMd5-g1CP):2023/06/14(水) 20:03:40.41 ID:8CZSqN/fM.net
バロン、文鎮押し付けてくるのお。これどうぞ言うから、要らんって言ったのに、ンン〜〜〜〜どうぞ!ってよw

440 :774RR (アウアウウー Sadd-pkMv):2023/06/15(木) 12:45:08.19 ID:jn6ePrZAa.net
ますます円安進むね
価格いくらになるんだろ

441 :774RR (スッププ Sd33-MJ2W):2023/06/15(木) 14:24:12.15 ID:WSYMCzzyd.net
そんなに日々の為替で極端に上がり下がりするの?
ジクサーとか先に出てるのの比率じゃないのかな

442 :774RR (ワッチョイ 0b41-GpvQ):2023/06/15(木) 17:03:52.23 ID:9ma+63VV0.net
為替とかよりただタマが無いだけじゃないの?
市場の小さい日本は後回しってこと
4月に予約して待ってるんだが また遅れそうだ

443 :774RR (ワッチョイ b3b5-WVTN):2023/06/15(木) 21:50:27.91 ID:eL9kCMsG0.net
250とsxでは需要食い合うから出ないのか

444 :774RR (ワッチョイ fbe1-2rqm):2023/06/15(木) 21:55:18.33 ID:oWtUe7fK0.net
SX出たら中古が市場に溢れだすな

445 :774RR (スッププ Sd33-MJ2W):2023/06/15(木) 22:09:25.55 ID:WSYMCzzyd.net
食い合っても売れたほうがいい気もするけど

446 :774RR (ワッチョイ 0b41-GpvQ):2023/06/16(金) 00:06:18.31 ID:qXUhjBIc0.net
2気筒のVストとはあきらかに方向が違うのに食い合いにはならない
ツーリング主体でたくさんの荷物積んで走りたければ2気筒
ライディングも楽だし航続距離も長いしロード用のタイヤは走行音も静かだ
逆にどっちにするか迷う使用目的の人がSXを候補に入れるのがわからない
17インチの方が舗装路は断然楽だよ

447 :774RR (ワッチョイ 31f3-2rqm):2023/06/16(金) 01:22:05.41 ID:e6q1x7Tk0.net
まだ少ないけどレンタル819とモトオークってとこでレンタルバイクとして置いてある店舗もあったわ
まぁ1件と2件だからほぼ無いに等しいけどw

448 :774RR (ワッチョイ 7bee-zVyH):2023/06/16(金) 03:24:36.79 ID:G/MWD+oC0.net
>>447
レンタルバイクなら、他店のでも予約すれば持ってきてくれるぞ?
100km超えててもしてくれるかは知らんけど、関東圏内同士ならやってくれたはずよ

449 :774RR (アウアウウー Sadd-GpvQ):2023/06/16(金) 11:22:59.73 ID:Ju8tT4yGa.net
レンタルしてインプレするのはYouTubeで見たけど
そもそもアレコレ説明してるあんちゃんが何者かわからんし
どんなレベルのライダーが喋ってるのかわからん
こう言った動画上げる場合は自己紹介必要だな

450 :774RR (スッププ Sd33-MJ2W):2023/06/16(金) 15:04:12.06 ID:fk5bbkV+d.net
スズキのライディングスクールの宣伝見たからSXを買ったら参加しようと思ったら30歳以下?
ワイは免許取ったの40過ぎです

451 :774RR (アウアウウー Sadd-uWPr):2023/06/16(金) 16:35:45.93 ID:e6qv/CfCa.net
夏越えるなら別の買いそう

総レス数 993
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200