2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part59【JA10】

1 :774RR :2023/04/22(土) 23:36:26.16 ID:jMEQyNQp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part58【JA10】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641013109/

次回よりスレ立て時は、本文1行目に下記「」の中身のみコピペして立てて下さい (荒らし対策の為コテハン表示)
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :774RR :2024/01/14(日) 20:59:55.92 ID:UrEN8VEG0.net
トヨタのヤリスとクラウンを並べるようなものかな?

180 :774RR :2024/01/15(月) 00:02:52.24 ID:plxYeSok0.net
現行で気にいらないのは、ウインカーインジケータランプが左右別々だったのが一体化されたことぐらいかな。

181 :774RR :2024/01/15(月) 17:23:04.97 ID:L1l3cYFu0.net
チューブ入れてチューブレスタイヤ履かせてる人いますか
違和感とか無いですか?

182 :774RR :2024/01/15(月) 18:13:20.69 ID:697tuvpi0.net
シティエクストラにチューブ入れて44に乗ってるけど違和感はないな
ちなみにエクストラは70/90ー17みたいな表記はチューブレス、2.50ー17みたいなのはチューブタイヤ
なので次はフロントを2.50ー17、リアを2.75ー17でやってみようと思ってる

183 :774RR :2024/01/15(月) 20:47:28.67 ID:UO5oT4mO0.net
>>181
今履いてます。
違和感は全く無しです。
サイズアップにはチューブレスしか無い場合がありますね。
前に大きなバイクのタイヤ交換に失敗してチューブを入れて使用してました。
かなり飛ばしてましたが違和感を感じたことはなかったです。

184 :774RR (オイコラミネオ MM16-+5Uo):2024/01/16(火) 01:31:46.02 ID:Yy1UCJtfM.net
>>182
>>183
ありがとうございます。
チューブレスタイヤもいけるなら選択肢広がりますね。
最近初のカブとしてJA10購入しまして、今はスノータイヤ履いてるので夏タイヤに変える時が楽しみです。

185 :774RR (ワッチョイ 0613-5MH4):2024/01/16(火) 04:45:47.87 ID:jN7wqUwF0.net
どうして不人気JA10を選んだのか。。
そもそもワイも…

186 :774RR :2024/01/16(火) 10:28:20.46 ID:tmcS8zOB0.net
不人気なんだからサービスマニュアルも不人気だったらいいのにしっかり高いんだよなー。

187 :774RR (ワッチョイ 6933-+5Uo):2024/01/16(火) 12:22:40.00 ID:QrvHIkdZ0.net
事情によりどうしても即納で必要になって、小規模なバイク屋というかチャリ屋も含めて駆けずり回った。
カブなら意外に小さい店にあるかも…と希望を持ちながら。
んでチャリ屋の倉庫の一番奥に値札もつけず (´・ω・`)  こんな感じで置いてあった1台だけが見つかりその場で購入した次第。
ちなみに50は複数の店にたくさんあったよ

188 :774RR (ワッチョイ 4d28-f4Tr):2024/01/16(火) 12:35:44.68 ID:9dmD6h8i0.net
>>187
北見のおっちゃんのチャリンコ店だなおれにはわかる

189 :774RR (ワッチョイ 72be-l+qY):2024/01/16(火) 15:34:40.34 ID:tmcS8zOB0.net
既に出てる話だと思うけどAmazonで出てる格安エアバックベスト『KAIWN』はチャイナコピー品?
ボンベの予備がない上にヒットエアと互換性も無いらしいが買って人いる?

190 :189 (ワッチョイ 72be-l+qY):2024/01/16(火) 15:35:57.42 ID:tmcS8zOB0.net
ごめん誤爆した。

191 :774RR :2024/01/16(火) 20:15:37.30 ID:ki0nu0Dj0.net
>>188
ククク…いいのか?悪魔のCUBで…?

192 :774RR :2024/01/16(火) 22:03:04.12 ID:tmcS8zOB0.net
見つけたのはスクラップ屋じゃなかった?

193 :774RR :2024/01/16(火) 22:28:08.93 ID:aPCXTWARa.net
せめてカブスレらしく 歴代オーナーに死をもたらす呪いのカブ にしろよ

194 :774RR :2024/01/16(火) 22:55:46.24 ID:m6Uc+iJX0.net
先日納車されましたので覗きに来ました。
冷間時エンジンがやたらガチャガチャうるさいけど暖まったら静かになる。
その他は特に問題なさそうなのでしばらく乗ってみる。

195 :774RR (ワッチョイ 72be-l+qY):2024/01/16(火) 23:29:19.23 ID:tmcS8zOB0.net
最近、都合良く誤魔化したり隠蔽したりすると結果が怖いよね。

196 :774RR :2024/01/17(水) 09:48:20.07 ID:BFfOlSMaa.net
>>194
速攻でカムチェーンテンショナーの掃除をしなさい。命令文になるけど
シリンダー削れて穴空くぞ
カムチェーンテンショナーだけ直せばローラー類は死んでも何とかなるしな

あとそのガチャガチャしてる時もしなくなった後もカムチェーンが緩んでる状態なのでエンジン焼き付く場合もある。

カムチェーンが緩んでる、異音がするほど暴れることでオイルポンプギアが摩耗する。摩耗するとどんどん小さくなり、限界値まで小さくなるとナンカの拍子で回らなくなり、ギアがカマボコみたいに削れて焼き付いて廃車やな、場合によっては


ガラガラ音がしたら、カムチェーンテンショナーの掃除は絶対に必要になる。

197 :774RR :2024/01/17(水) 10:34:19.23 ID:FyxK86Jp0.net
音を実際に聞かないと誰もわからないよ。新車の保証期間中なんだからこんな所に頼らず販売店に相談一択でしょ

198 :774RR (ワッチョイ fe48-ei5B):2024/01/17(水) 13:28:03.70 ID:U72IaFvC0.net
交換ならわからるが掃除てなんやねん

199 :774RR :2024/01/17(水) 20:45:59.56 ID:ZUjE6H6s0.net
冷間時の始動直後のガチャガチャ音はタペットのクリアランスだと思う
自分も二回調整したけど本当に寒い時は鳴るので諦めた

200 :774RR :2024/01/17(水) 20:46:02.02 ID:ZUjE6H6s0.net
冷間時の始動直後のガチャガチャ音はタペットのクリアランスだと思う
自分も二回調整したけど本当に寒い時は鳴るので諦めた

201 :774RR :2024/01/17(水) 20:54:01.68 ID:SMGeUlrB0.net
鳴るのはデフォ
ja10も初期型じゃなければテンショナーアームも対策品になる
(プッシュロッド接触面が平らになってる)
テンショナーロッドの頭のゴムは取れることがあるのでオイル交換のときにでも確認をすること
それでもガチャ音が気になるならja45の一回り大きいガイドローラーをいれると良いよ
カムチェーンの暴れが抑制されるので音が小さくなる
ちな17万キロ乗ってるワシからのアドバイスや
間違いないで~

202 :774RR :2024/01/17(水) 23:02:14.73 ID:o6VtsY590.net
理屈がわかってない人には説明しても無駄だし
たぶん、間違った修理をされる可能性も高いからなこの問題

冷えてる時の異音はほぼ全てカムチェーンテンショナー周り、カムやタペットは無関係
カムチェーンテンショナーの掃除は油圧コントロールしてるボールが固着してテンショナーとして機能しなくなる。

カムチェーンテンショナーのゴムが取れるのはカムチェーンテンショナーアーム?か、アーム側のクリアランスが大きくなると振動してゴムが回転したりして取れやすくなったり、カムチェーンテンショナーロッドのボール固着してコントロール不可になりゴムがめり込んで取れる。


大きいJA44のローラー入れるのは間違ってて、純正の小さいのでもいい、それでトラブルは発生しないし、10万キロは純正でももつ。
ただし、カムチェーンテンショナーロッドを正しく動くように定期的に掃除したり。
コンディション維持が必要だったりする。

オイルも5-30など柔らかいの使わないとカムチェーンテンショナーロッドにトラブルが起こる

203 :194 :2024/01/18(木) 06:14:42.57 ID:V+nQyd3n0.net
皆さん返信ありがとうございます。
購入したのは中古、走行約2万5千の個体です。
ローラーとテンショナーは納車前に交換してもらいました。
タペットクリアランスについて調べてみます。

204 :774RR (ワッチョイ 4d28-f4Tr):2024/01/18(木) 06:28:53.05 ID:4HXlF6dD0.net
ロッドをスコスコ動かすんだ

205 :774RR (スププ Sd22-diQi):2024/01/18(木) 07:41:30.89 ID:xWfu1GrZd.net
つまり定期的にプッシュロッドを交換すればいい話
普通の人にはそう言った方が通じる
こまめに取り外して清掃だと言っても普通の人はなかなかできない
2万キロごとに交換でいいと思う

206 :774RR :2024/01/18(木) 08:10:38.06 ID:3aSXU0bA0.net
25000キロでガラガラが大きいとしたら
オイル粘度が高い可能性が高い
ホンダG1 5-30wにするだけでかなり減るはず。
さすがにカムチェーンが伸びてる距離じゃないしな

207 :194 :2024/01/18(木) 19:26:32.66 ID:V+nQyd3n0.net
タペットクリアランス調べましたが、自分でやれる自信が…

>>205
ロッド自体を交換するのですか?

>>206
柔らか目にすると良いのですね

208 :774RR :2024/01/18(木) 20:07:39.88 ID:JSS0neSY0.net
>>207
ロッド自体を交換した方が早い
もちろんゴムとスプリングもね

209 :774RR :2024/01/18(木) 20:10:49.51 ID:kYsdkM7J0.net
プッシュロッドを変えて治るかは微妙だよ
交換してもガチャ音は鳴る
ja10は昔からある問題でこの辺の交換しやすい部品は変えてる人が多く、それでも治ったってのもあんま聞かない
基本音は鳴るものと考えて、シリンダー内に削れが見えるのなら一式交換するのが無難よ

210 :774RR (ワッチョイ 72cc-d9MN):2024/01/18(木) 21:24:49.55 ID:3aSXU0bA0.net
>>207
一つの目安として
スマホ最大音量ぐらいでガチャするのはカムチェーンが暴れてるので要整備
乗り方にもよるけど、中でチェーンが暴れて波打って中で当たってる

スマホの音量半分ぐらいで一分以内に静かになっていく場合は危険信号

−4度でも正常に近い場合は30秒ぐらいで、そんな大きな音もなく静かになる。

ホンダ純正G1の5-30wは新しくなって、低温時の柔らかさがよくなった。
オイルは種類にもよるんだけど
低温時に水みたいに動くタイプがこのバイクには合ってる。
低温時にヌメーってヌルヌル流れるのは硬いオイルで硬いってことは悪いことでもないので

ただ、このエンジンは低温時に水みたいに柔らかさが無いとカムチェーンテンショナーロッドって言われる。油圧で動く部分へオイルがいきにくくなり、始動時にガラガラ長く鳴るようになる。

この部分にゴミや破片が詰まって蓋が機能しなく油圧かからなくなるとカムチェーン関係をスプリングだけで支えるので壊れる速度が早くなる。

逆に油圧調整が詰まって固着すると今度は押しすぎちゃってローラーとか先端にあるゴムが壊れる

211 :774RR :2024/01/19(金) 00:08:00.94 ID:E32GjGWf0.net
昔のG2入れてた時は真冬にガラガラ鳴る時あったけど
今のG1入れるようになってからは鳴かないな。

212 :774RR (ワッチョイ 22f8-Zk+3):2024/01/19(金) 21:31:13.34 ID:7Sxy0jBc0.net
エンジンが冷えてるとかあったまってるとか関係なく、
比較的低回転域でシャラシャラとカムチェーンの音がするのは何が原因と考えられるのでしょう?

213 :774RR (アウアウウー Sa05-d9MN):2024/01/19(金) 21:54:02.45 ID:CvMw6xLPa.net
温まった時のシャラシャラは

カムシャフトベアリング
ローラータペットのローラー
カムチェーンが伸びてる
ジェネレーター部分にあるセル時に使う遊星ローラー
カムチェーンローラーが摩耗で削れて押す圧不足なった場合

大体こんなもん。
シャラシャラ音は個体差もあるから難しいんだよね。原因も特定しにくい。

耳障りな甲高い金属音がないならエンジン回しすぎないようにするだけでいいかもな

214 :824 (ワッチョイ 7221-jKyu):2024/01/20(土) 00:06:15.72 ID:PB9YDMqY0.net
ガソリンの残量でも音変わるよな
だからもうあまり気にしなくなったわ

215 :774RR :2024/01/20(土) 05:28:23.45 ID:x4Elmhd30.net
カムチェーンやガイドローラーの交換なんて本来は10万キロ越えてからやるものだからね
オイル交換だけのメンテで7~8万キロ走れたら御の字で乗るべきだと思う
もちろん自分で整備するのが好きな人はすればいいけど
一般的にはピストンリングやシリンダー、カムチェーンを交換してまで同じバイクに乗り続ける人なんてほとんどいない
オイル交換だけはしっかりやる、何万の高い修理見積りが出たら買い換えるという維持の仕方が最も金も手間もかからない

216 :774RR :2024/01/20(土) 07:09:29.92 ID:u4mzFptza.net
JA10は七万キロぐらいでエンジン寿命だぞ
情報や過去の解決が集約されるまで何故カムチェーンが五万キロぐらいで暴れてシリンダーに穴が空くとか解明すらされてなかった。

ノーメンテで七万キロなんて早々もたない
七万キロも乗ったら一次クラッチと二次クラッチからのダストによってカムチェーン関係がまずダメになってる。

しかも、このJA10は早いと五万キロぐらいで交換しないといけないほど摩耗が早い
一体なにを見て十万キロなんて言ってるのやら

217 :774RR :2024/01/20(土) 07:24:00.08 ID:nAEjo5u40.net
郵政のJA10(MDっていうのかな?)は未だにとてもよく見かける
仕事だからメンテきっちりやってるんだろうなあ

218 :774RR :2024/01/20(土) 07:25:37.72 ID:x4Elmhd30.net
>>216
俺はノーメンテで75000キロ走ったよ?
最後はおっしゃる通りカムチェーンがシリンダーを削ってオイル漏れで廃車したけどね
何を見て10万キロって?
そもそもカムチェーンの交換なんてしないのが普通のユーザー
だからここの整備オタクみたいな人達の意見に、普通のユーザーは振り回されない方がいいという話をしてるだけ
あなたみたいな人は好きにすればいいとちゃんと書いてるよ

219 :774RR :2024/01/20(土) 09:30:07.59 ID:3w/Of8ZyH.net
安い自動車用の5-30w使ったらダメだろうか?

220 :774RR :2024/01/20(土) 10:02:46.66 ID:DM8H/6Ez0.net
郵政のJA10はリコールでエンジンスワップされてるからその時こっそり対策されてたりするんじゃないの?

221 :774RR :2024/01/20(土) 12:50:47.90 ID:AwJ42o8S0.net
結局はJA10が好きかどうかで整備して乗り続けるかが変わるわけで
7万キロで諦めた人はJA10は好きじゃなかったのと自分のバイクに愛着を持てなかったってだけかなー
JA10が好きな人は他の人もこのカブを好きになって乗り続けてもらいたいという思いから色々アドバイスしてるんだと思うなー

自分は今後増車はするかもしれんがJA10は手放せんほど愛着あるわ

222 :774RR :2024/01/20(土) 13:12:55.58 ID:u4mzFptza.net
>>219
やらんほうがいい。エンジン潤滑剤で一次クラッチと二次クラッチが乗り方だけど死ぬ
潤滑剤にも種類があるけど、車用は二輪だとクラッチが死にやすい、滑りすぎるから

223 :774RR :2024/01/20(土) 13:35:34.74 ID:nAEjo5u40.net
>>220
一般人のJA10も載せ替えリコールだったけど郵政カブだけは特別な対策があったんかね?
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/170309_518.html

224 :774RR (ワッチョイ d9d6-oPfh):2024/01/20(土) 16:18:08.56 ID:9SnhPSpq0.net
保有効果ってヤツか

225 :774RR :2024/01/20(土) 21:46:17.73 ID:pxFeonsJ0.net
JA10プロに乗ってて現在約8万km強。
約3万kmでリコールのエンジン交換。
物理的に摩耗するチェーンやブレーキ、タイヤ交換以外のメンテはオイル交換くらい。
実使用に何の問題はないから当分今の車体に乗り続けるつもり。

226 :774RR (ワッチョイ 5f92-myuU):2024/01/21(日) 09:02:28.32 ID:Zi3o3CR60.net
PROを買っとけばよかったな
でも買う時には想像もつかなかったからな

227 :774RR (ワッチョイ 47f3-amFq):2024/01/21(日) 22:40:02.80 ID:CuC7DiWh0.net
PRO乗ってるけど最初のエンジンは50km/hも出すと振動で嫌になるとんでもないクソエンジンだった。
リコールで交換されたらアイドル時から音も振動も全然違っていて感動したわ。

228 :774RR :2024/01/23(火) 21:52:17.58 ID:d6CUzkjU0.net
寒くて乗れない日々
早く春よ来い

229 :774RR (ワッチョイ 87d9-qCnz):2024/01/24(水) 06:04:49.71 ID:MqVtfl1j0.net
今日は雪降ってるので乗れない(´・ω・`)

230 :774RR (ワッチョイ 5f1d-nvEB):2024/01/24(水) 20:28:05.38 ID:umewJy3H0.net
大丈夫。
スパイクタイヤ履けば走れるよ

231 :774RR :2024/01/25(木) 07:20:57.62 ID:3+ny1V1N0.net
そっちよりも寒さの問題なのでは?
俺は九州だから毎日乗ってるけど

232 :774RR :2024/01/27(土) 01:48:52.73 ID:zHxS1pYK0.net
G1オイル購入したので今度交換するんだが、今までずっと10W-30だったので 交換後の変化が楽しみ

233 :774RR (ワッチョイ bf74-GDdL):2024/01/27(土) 08:51:20.29 ID:5NbgvXDB0.net
新G1と新G2を半々ぐらいに混ぜたら
旧G1の10-30ぐらいになるのかな?

234 :774RR :2024/01/27(土) 09:49:31.30 ID:qkPMCrDc0.net
なるよ

235 :774RR :2024/01/27(土) 15:35:05.16 ID:NzsNbtGF0.net
>233
何がしたいのか知らないが
マルチグレードオイルを混ぜてもメリットは無いから止めとけ

236 :774RR :2024/01/27(土) 16:20:46.46 ID:eNe7iAqY0.net
家でオイル交換するんだが、メインスタンドを立てると少し傾斜しているのでフロントが少し上がってしまい、オイルが400ccぐらいしか抜けなかった。

237 :774RR :2024/01/27(土) 17:26:06.71 ID:EXBMUQka0.net
適当な重りを載せれば良いのでは?
バスケットついてないなら、カバンとかエコバッグとかに何か入れて。

238 :774RR :2024/01/28(日) 19:17:07.28 ID:s+g3UfSB0.net
>>221
同じく手放す気は今のとこないな 9年所有で18万km
まぁ無いだろうけど新型で角目 黒 125ccが出たら乗り換えるカモナー

>>236
右に傾けると出てくるよ、少し時間を置いてそれを繰り返せば大分抜けるはず

239 :774RR (ワッチョイ c5f3-on57):2024/01/28(日) 23:13:19.25 ID:GCvvoDJE0.net
PRO乗ってるから買い替えるなら現行のPROかなぁ。
リアブレーキロックは使いやすそう。
今のフロントブレーキロックは片手で操作しにくい。
片手でロック出来るぐらいに遊びを多くすると通常時に遊び多すぎる。

240 :774RR (ワッチョイ f902-cdxV):2024/01/29(月) 12:40:58.56 ID:GPzQAZc50.net
このスレじゃないけど買ったばかりなのにオイルが入ってないと販売店にクレーム入れるてた人がいたけど、
結局サイドスタンド状態になっていて ゲージにオイルが触れなかったというのがあった。

241 :774RR :2024/02/03(土) 18:36:52.31 ID:HSsWgdgz0.net
時々発生するエンスト
試しにスパークプラグ交換してみた
とりあえず取り外したプラグは一目でわかるくらい電極が変磨耗してギャップも広がってた&色は真っ白
走らせたけどフィーリングは特に変わらず
エンスト出なくなるといいんだけど

242 :774RR :2024/02/03(土) 18:39:07.14 ID:SGdD0HxI0.net
エンストの頻度あがってくようなら燃ポンの可能性あるんじゃない?

243 :774RR :2024/02/03(土) 18:58:35.67 ID:HSsWgdgz0.net
>>242
どーもです
その可能性ありますよね
発生したときそれ疑ってイグニッション操作してポンプを連続作動させてからセル回してみたんだけどかからなかった
試しにキックペダル踏んでみたら一発始動
バルブにカーボン片が噛んでるって説もあったり
なんなんだろね

244 :774RR (ワッチョイ 7f4d-FMB9):2024/02/04(日) 00:25:10.15 ID:BAqWQJDs0.net
カーボン噛みはキックがスカスカになるんちゃうかった?

245 :774RR (アウアウウー Sa9b-GrWH):2024/02/04(日) 04:40:18.00 ID:forFrj1ea.net
>>244
そこまでならんよ
あとこのモデル燃料カットでエンストする多分バグだと思うが
その辺はかなり不安定なときがある

246 :774RR :2024/02/04(日) 09:38:33.68 ID:4nsg6RQA0.net
カーボン噛みはキックスカスカになるよ
キックではかからんのでセルモーターで強制的に何度もクランキングさせて噛んだカーボン砕くしかなくなる

カーボン噛んでエンジンかからなくなった時に押して持っていったバイク屋に教えて貰った
そこでも結局はセルでエンジンかかるまで回してた

247 :774RR :2024/02/04(日) 10:29:36.69 ID:Wq97EGQQ0.net
燃ポンかECU、センサー周りの不具合じゃね

金もかからんしECUリセット再学習もやってみるといいかも

248 :774RR :2024/02/04(日) 10:53:50.85 ID:2oOcBEGgM.net
キックしたときの感触に違和感なかったから
>>247説が有力ですね
とりあえずリセットってのを試してみよう

249 :194 (ワッチョイ d73e-MIcV):2024/02/04(日) 21:26:39.59 ID:OqhOh6Lz0.net
結局始動時のガチャガチャ音は暖まるとそれ程気にならなくなるので放置しています。(そのうち何かやってみようとは思っているのですが)
乗れば乗る程気に入り、愛着が湧いて来たので自分が出来る範囲でリフレッシュ、プチカスタムしています。
現在の所
給油時fcr-062を50ml添加(現在2回)
一見綺麗に見えていたが内部が凄い事になっていたチェーンとチェーンカバーを灯油に漬け込んで清掃
フロントスプロケット15丁化
エアクリーナーのデロデロになっていたペーパーを除去し細目ターボフィルターへ
マフラー出口付近穴あけ加工(大失敗)
イグニッションコイルを武川製へ
キャップはNGK
プラグをMotoDXへ

O2センサーは到着次第交換予定ですが、他に手軽に出来るおすすめリフレッシュメニューはありませんか?

250 :194 (ワッチョイ d73e-MIcV):2024/02/04(日) 21:43:07.99 ID:OqhOh6Lz0.net
快適装備としては
ヘッドライトLED化
球切れしていたメーター球をLEDへ
グリップヒーター、Qi付スマホホルダー、大型トップケース装着
後日社外マフラーへ交換予定

251 :774RR (ワッチョイ 9f86-C6s4):2024/02/04(日) 22:53:24.58 ID:4nsg6RQA0.net
>>249
油温センサーも定期的に交換をオススメします
あとカーボン除去目的でエンジンクリーナーをプラグホールから注入やエアクリのところから吹きつけて清掃するのも有りかと思います
分解清掃が一番良いんですが面倒だと思うので!

252 :194 (ワッチョイ d73e-MIcV):2024/02/05(月) 05:28:07.76 ID:sSA4WDn90.net
>>251
ありがとうございます
油温センサー調べてみます

253 :774RR (アウアウウー Sa9b-GrWH):2024/02/05(月) 19:33:54.03 ID:FMCHsbkCa.net
>>250
ヘッドライトは止めたほうがいい
LEDモデルになるまで
-13.5v~-28vまでブレる
プラスじゃなくマイナス給電なので一応プラスなんだが、波形ではマイナスなんでね。

一般的なLEDヘッドライトだと壊れる。
ちゃんとプラスマイナス12v~40vに対応したやつにしないと

ただ、このモデルはテールランプLED化すれば、ヒートグリップ使わないなら25wぐらいまでの直流LEDなら使えるかな? バッ直になるけど

254 :774RR :2024/02/07(水) 01:12:45.96 ID:20pujFPm0.net
>>253
ホムセンの安いLEDが2回立て続けに1日で飛んだのはそういうわけだったのか。
ネットで買ったやつは大丈夫なんだけど正面が後続車のライトの影になるくらい暗いんだよねー、意味なし。

255 :194 :2024/02/07(水) 05:49:24.47 ID:HpPkSH4z0.net
>>253
自分が着けたLEDバルブは今のところ大丈夫そうです
テールはそのままじゃLEDダメみたいですね

256 :774RR :2024/02/08(木) 10:44:39.73 ID:Jg5kpgZ70.net
>>241のその後
本日めでたくエンスト発生
やはりプラグは関係なかったの巻

257 :774RR :2024/02/08(木) 11:53:51.30 ID:g6c/lQ3X0.net
プラグ真っ白なら「良い混合気」のところがあかんような
エアクリフィルターからエンジン吸気口までの経路の見直し
どこかで隙間ができて横から空気を吸ってしまって混合気が薄くなっているのでは
二次エアでググって探ってみるとよろし

258 :774RR :2024/02/08(木) 14:20:28.83 ID:FO8/4KhE0.net
>256
吸気負圧(と温度)はスロボのセンサーで拾ってるから
O2センサーが怪しい気がする
外して掃除してみたら?

259 :774RR (ワッチョイ 372b-GmsF):2024/02/08(木) 18:02:21.59 ID:Jg5kpgZ70.net
>>256
それだと常時不調なんじゃないかな
エンスト以外は調子いいんだよね
>>258
簡単そうだからやってみるよ

ところでエンストしたときセルモーターじゃエンジンかからないけどキックならかかる
この辺に原因のヒントがあると思うんだけど私にはわからない
ご意見求む

260 :774RR :2024/02/08(木) 22:00:51.74 ID:FO8/4KhE0.net
>259
ひょっとしてセンサー系のハーネスやコネクタが
振動で接触不良起こしてエンストって可能性もありそう

261 :774RR (ブーイモ MM2b-JMKI):2024/02/09(金) 12:50:16.77 ID:LPK0PavjM.net
>>259
エンジン回し気味で急ブレーキ的な止まり方したらよくそのエンストしてた
セルじゃ掛からなくてキックではすぐ掛かるのも一緒
自分はヒューエルワンを3回ほど続けて使ったら治った
それ以来不定期で同様の物を添加してるけど5年以上再発していない
具体的な対策案じゃなくてゴメン

262 :774RR (ワッチョイ 372b-GmsF):2024/02/09(金) 15:44:17.10 ID:JV1MIsBT0.net
>>261
オォーーー!
全く同じじゃないですか
そーそー、エンジンぶんまわした直後停止したときに発生するんですよね
フューエル1試します
ありがとう!

263 :774RR :2024/02/09(金) 17:35:00.51 ID:0//LM5rO0.net
>>262
単純にECUの不具合だと思うよ
エンジン回してからエンストで圧縮もあるのにセルでかからないのは燃料カットされてるだけ
止まりかけた時にアクセル開けても吹けないし、燃料生排気でガソリン臭がしない。

何もする必要ないよ

一応対策はあってアクセル開度など計るセンサー部分を交換して、インジェクターを交換すること。
たぶん、排気温度センサー(o2)が排気温度に引っかかって燃料カットしてるだけ

なのでインジェクター新品にして燃料噴射を適切にすることで対策になる。

264 :774RR :2024/02/09(金) 17:48:27.89 ID:JV1MIsBT0.net
>>263
結局どのパーツが悪い?
ECU
スロットル開度センサー
o2センサー
インジェクター

ワードが多くでわからんです

265 :774RR :2024/02/09(金) 18:06:15.97 ID:m40ct7MK0.net
さっさと店にもってけ

266 :774RR :2024/02/09(金) 18:26:30.73 ID:0//LM5rO0.net
>>264
諦めてエンジン回した時にクーリング回転させる。

>>265
もってても何もわからんよ。
この手はエンジン内部に異常すらない。

267 :774RR (ワッチョイ bff7-kILQ):2024/02/09(金) 20:37:56.10 ID:JrwRV3gz0.net
自分のときは添加剤で一時的に改善するけどじわじわ再発するから
バイク屋もってったら燃ポンだったな

268 :774RR :2024/02/09(金) 21:31:49.87 ID:T5e4+iLg0.net
>>265
つまんねーやろーだな
そういうことじゃないんだよ

269 :774RR :2024/02/09(金) 22:03:16.98 ID:DAC+Cj6U0.net
大分昔に2回ほどエンストした。
赤信号で止まったらそのままストール。
スグにセル回しても掛からず、数分放置してセルで始動できた。
バイク屋に持って行っても
「何もエラー残ってないですね。とりあえずリセットだけしました。何回も起こったらまた来て下さい。」
だけでした。まぁそれ以降はエンスト無いですけど。

270 :774RR :2024/02/10(土) 20:30:14.98 ID:cRqjCcwm0.net
自分はスロットル、アイドル、O2センサー、ECU、ハーネス、インジェクター変えても変わらず。
油温センサーチェックランプが点いたんで、変えてみたら不調が改善した。
スロットル開度センサのリセット作業もその後は完了ランプつくようになった。
ちなみに油温センサーの接触不良でもエンストする。
まずは開度センサーのリセット試して、完了ランプ点くか見たほうが良いよ~

271 :774RR :2024/02/12(月) 21:54:27.26 ID:mKij0I0i0.net
レッグシールドとかはボロボロになったが
まだエンジンはすこぶる順調
フロントタイヤ交換する時についでにフォークオイルとゴムパッキン交換する予定

272 :774RR :2024/02/12(月) 23:16:07.48 ID:MbCKCiWn0.net
>>271
フォークオイル交換なんて普通のカブ乗りならやらないメンテオタクと叩かれるよ。

273 :774RR :2024/02/12(月) 23:24:06.30 ID:MbCKCiWn0.net
「フォークオイル交換なんて普通のカブ乗りならやらないメンテオタク」と叩かれるよ。

274 :774RR :2024/02/13(火) 01:39:17.33 ID:dUWrpwrCa.net
一応このモデルは買った時にフォークオイル交換したほうがいいよ
規定値入ってないからオイルw

漏れがほぼないフォークのオイル交換で
14本中13本が規定値の20%も入ってない
一本はあまりに硬く二万キロであけたら規定値ってより、フォークインナー下げて溢れるほど入ってたw

基本的にフォークオイルは新車で交換するべき
去年新品で頼んだフォーク2本もオイル全然入ってなかったしな。
さすが中華生産ってクオリティ

何度も書いてるけど、パーツ単体のクオリティは日本製と何も変わらん。自分で組み立て直すだけで全く変わる、規定トルクなんて知ったこっちゃない生産だし、生産のトルクが使いすぎて狂ってるとか言いようがない。

275 :774RR :2024/02/13(火) 01:46:53.29 ID:EVAr19c2a.net
一応、中華生産のホンダ純正パッキンゴムで規定入れてから

一万キロ
二万キロ
二万キロ
三万キロ

4セット交換して漏れなしね。使いまわしね。
オイル減りは視認不可で減らないので
元から入ってないと断定していいね
さすがに?14本中13がほぼオイル入ってないのはね。

だからこのモデルに関しては新車時にフォークオイル交換を極めて強く推奨する。

276 :774RR (ワッチョイ 925c-NScq):2024/02/14(水) 21:15:58.63 ID:568jE8FY0.net
JA10はフォークオイル定期交換が新常識ということでOKですかね。

この前から走ってるとジャカジャカ音と振動がリアから伝わるからチェックした。
タイヤと車体の接触もないから多分ベアリングだと思いバイク屋さんに持って行ったら「これはリアスプロケットが変形してチェーンの引っ張りにムラが出てる」とチェーンを触りながら教えてくれた。
それは気が付かなかったと部品を注文して待ってる間に自分でチェックしてみたら抵抗と車輪の位置に関係がない。
よくよく調べたらチェーンの同じ場所で車輪が止まりチェーンの滞りと判明した。
いろいろ右往左往したがスプロケットもチェーンもまとめて変えるつもりだったので問題無し。
整備って微妙だねー。

277 :774RR (ワッチョイ c62d-csmu):2024/02/14(水) 22:23:55.82 ID:4yae9Ixe0.net
ja10に限らずバイクのフォークオイルは定期交換するものだぞ

278 :774RR (アウアウウー Sac3-26na):2024/02/14(水) 22:57:45.42 ID:bzd/O6cra.net
フォークオイル交換は正直そこまでしなくていいけど
最初からオイルほぼ無いって無いのはなぁw
しかも、14本中13本だからな

オイルが少なければ金属片より多く出るし
金属片がでるってことはバネレートも下がる
バネレートが下がるってことはより動くようになり、車高も下がる。
そうなるとガスが溜まりやすくなりパッキンが液漏れしだす。

さすがにデータとしては必要十分な本数やしな
年代も生産時期もバラバラだし

ほんと、このモデルリコールしたほうがよかった生産体制だよな

総レス数 372
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200