2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 16台目【ジクオジ出禁】

638 :774RR (ワッチョイ 1359-BetI [2400:4052:204:3600:*]):2023/12/25(月) 17:21:41.84 ID:CjXtfH360.net
>>636
バイクが自立しないのは子供でも知ってる
それは支持基底が極端に小さく、重心の僅かな移動が支持基底面を超えてしまうから
その上でいろんなメカニズムでバイクは自律し自立してる
風だろうが高速だろうが停止時だろうが、常に働く基本的な物理特性の話
モップやホウキの柄は細く、極端に小さな支持基底のもののバランスを取る実験としては
簡単かつわかりやすいものだよ

で、バイクは上体でバランスを取るものではない
基本的にモップを手の上で立ててるのと同じように、タイヤが進路を変えることでバランスを取ってる
教習所での一本橋、ハンドルでバランスを取ったろ?
これはどんな場面でも同じ、二輪車は前輪が操向することでバンクすることで進路を変えるのが
バランスを取る基本メカニズム
ジャイロもキャスターも働きは同じ、最終的には前輪の向きを変えてる

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200