2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 16台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR :2023/11/04(土) 21:30:42.65 ID:AtB80ZjJ0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 14台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688180007/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 15台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1692361267/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683482385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

733 :774RR :2024/01/01(月) 11:42:47.74 ID:fuwoFBVz0.net
昔の2st150は下りの猛者なんよね

734 :774RR :2024/01/01(月) 11:44:37.35 ID:6A5X1Vtzd.net
>>732
変わらん

735 :774RR :2024/01/01(月) 12:19:34.15 ID:uF44lao10.net
いや~なるべくならパワーある方がいいっす…GIXXER 400とか出す…気は無いんだろうなスズキさん

736 :774RR :2024/01/01(月) 12:30:31.22 ID:ZxsjRzcv0.net
>>732
現行機の方が出足がよろしい。単なるスペックダウン品と思う人が多いのは分かるが、乗ってないだけ
乗ってみればいい

737 :774RR :2024/01/01(月) 12:30:51.55 ID:jlqOmeni0.net
スズキは400から事実上撤退したしNinjaでも買っとけ

738 :774RR :2024/01/01(月) 13:54:16.74 ID:+u5FQCsg0.net
スズキを甘やかすな😡
GSX-R400を出せ

739 :774RR :2024/01/01(月) 14:12:14.82 ID:6A5X1Vtzd.net
今GSR400を丸目で復活させれば爆売れ間違いなしなんだけどなー
スズキさん商機なんだけどなー
勿体無いなー

740 :774RR :2024/01/01(月) 14:31:16.29 ID:6A5X1Vtzd.net
>>736
アイドリングの燃調が濃くなったとか?
ECUが油温でアイドリング回転数を調整してるおかげで発進は冷間時の方がトルクフルっていう逆転現象起きてるよね

741 :774RR :2024/01/01(月) 15:15:45.75 ID:8jkIRq0i0.net
>>740 何も知らないの?

742 :774RR (スフッ Sdbf-gt0r [49.104.26.97]):2024/01/01(月) 16:32:34.03 ID:6A5X1Vtzd.net
>>741
何を知ってるの?

743 :774RR (ワッチョイ 0f89-DPVk [2001:268:9a0c:2c4b:*]):2024/01/01(月) 18:10:49.40 ID:avNGC/q90.net
地震で納屋の下敷きになってる

744 :774RR (ワッチョイ fbf3-ycIg [106.73.82.224]):2024/01/01(月) 18:29:12.73 ID:jlqOmeni0.net
いや
ホントならシャレになってない

745 :774RR (ワッチョイ 9f90-rZDa [59.191.131.201]):2024/01/01(月) 18:35:03.94 ID:l6oH+h1g0.net
こんなゴミの掃き溜めに書き込んでないで生きてくれ

746 :774RR :2024/01/02(火) 09:35:16.35 ID:lngV3zQc0.net
バイクがだろ

747 :774RR :2024/01/02(火) 09:38:03.68 ID:QzhmOeN10.net
バイクがしゃべった

748 :774RR :2024/01/02(火) 09:39:54.31 ID:lngV3zQc0.net
昨日車で出かけようと走り出したら揺れはじめ、近所の鉄工所のボンベとか転がりだしたから、バイクが倒れてないか見に戻ったわ

749 :774RR (ワッチョイ efb2-gt0r [2405:1206:d080:7000:*]):2024/01/03(水) 14:54:03.68 ID:4Tqwq4FB0.net
>>743
まさかと思うが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4774f9457b205257741fe69ed992b3dcbafb630

750 :774RR :2024/01/04(木) 12:19:10.18 ID:gSnhbnPpd.net
そういや2023年型って売れてるのかなぁ?余り見かけないって言うか
気が付かないだけかな。

751 :774RR :2024/01/04(木) 12:33:08.68 ID:ULVhQtcqd.net
>>750
紺色ジクサーは割と見るけどね

752 :774RR (スッップ Sdbf-Blk0 [49.98.144.79]):2024/01/04(木) 14:11:37.67 ID:gSnhbnPpd.net
逆にオレは紺色を見ない。

753 :774RR (ワッチョイ 9f39-5krg [2001:268:98ed:6ce8:*]):2024/01/04(木) 14:26:54.49 ID:DDaG6l7e0.net
言われてみると最近めっきりジクサーを見かけなくなったな
去年は150の方が多かった気がする

754 :774RR :2024/01/04(木) 16:12:47.85 ID:/OrjfnKP0.net
150人気あるな

755 :774RR :2024/01/04(木) 16:17:00.65 ID:OBwVpkTv0.net
ねーよ
年間販売台数1000台行くかどうかだぞ

756 :774RR :2024/01/04(木) 19:50:46.83 ID:gyZrkwL/M.net
今更ながらだけどトリトンブルーメタリックが良かったなぁ
23の黒も悪くはないけど、旧モデルの新車を買いに行くのは高くなる上に遠すぎた

757 :774RR :2024/01/04(木) 21:30:13.20 ID:6NX7ZLZE0.net
トリトンブルーはもういらん
そもそも古いし
同じ青でもGSX8Sのコズミックブルーを入れてほしいね

758 :774RR :2024/01/04(木) 22:01:57.56 ID:lGbgOHh60.net
カラーバリエーションが少ないよね。←ジクサー

759 :774RR (ワッチョイ 9f33-IT8R [61.7.36.72]):2024/01/05(金) 00:38:54.67 ID:qyn8qXYy0.net
GSX-8Rはメタリックトリトンブルーってあるけど、トリトンブルーメタリックと何が違うんだろ?
見た目は8Rの方が明るさ押さえてある感じだけど、名前は前後が入れ替わってるだけだし

760 :774RR (ワッチョイ 3b45-nK/n [2001:348:4216:3900:*]):2024/01/05(金) 01:19:30.21 ID:WcHY/B6F0.net
>>759
カラーコードは同じYSFだから仕向地の呼び方の違いだと思う

761 :774RR (ワッチョイ ef9b-Blk0 [111.216.199.107]):2024/01/05(金) 10:30:05.55 ID:gZt5p/MH0.net
ヤマハがxsr900gpで旧ワークスカラーを復活させてるんだから黒、赤のヨシムラカラーとか復活しないかな〜

762 :774RR :2024/01/05(金) 19:41:15.50 ID:TU4aACuP0.net
ヨシムラがいつスズキワークスを走らせたんだよ

763 :774RR :2024/01/05(金) 22:33:18.26 ID:CeItx01G0.net
EWCのヨシムラチームはワークスみたいなものだろうよ。それともレースはモトGPだけって人?

764 :774RR (ワッチョイ efb1-gt0r [2405:1206:d080:7000:*]):2024/01/05(金) 22:55:59.37 ID:GPQa7Wkq0.net
さて、年一万台超のレブル250が

1/1 北陸巨大地震
1/2 羽田空港事故
1/3 小倉市街地大火災

の御多分に洩れず、下記Twitterの通り年末年始からリコール不可避の大惨事なわけだが、これで数万人はいるであろうレブルユーザーが

「やっぱホンダは駄目だ。つーかスイッチボックスのホーンの位置、誤爆を誘発し過ぎて使い辛いんだけど。……ッ!?スズキが同じ26馬力の単気筒エンジンを作っているだと、、、これは乗り換えるしかないッ!!」

ってなって、我らが大鈴木帝国に民族大移動が起きる事を少しばかり期待している

https://x.com/st_128/status/1742763237161189414?s=46&t=-X97n_W850gKgy_K-tEEgQ

765 :774RR :2024/01/05(金) 23:33:02.33 ID:oWS0wcaI0.net
停めてる間、変に動かないようサイドスタンド立てて一速に入れてるけど……それで動き出したら怖すぎだなぁ

766 :774RR :2024/01/05(金) 23:37:21.45 ID:TzHST9I+0.net
良く知らんけど今のところこれ1台なっただけに見えるけどそれでリコール不可避なの?
悪いことできちゃいそう

767 :774RR (ワッチョイ 8b03-yTPK [2400:4052:204:3600:*]):2024/01/06(土) 00:49:16.13 ID:2lqCZ9N00.net
これはスターターリレーがショートすれば起きるトラブル
別にホンダに限らずセルフスターターの車種ならすべて可能性はある
自分では経験ないけど、水没車で起きた話を聞いたことがある

なんでもかんでもリコールリコールって騒ぐのはアホっぽいからやめたほうがいいよ

768 :774RR :2024/01/06(土) 01:00:40.26 ID:J6eQcxuj0.net
>>767
なるほど、つまりホワイトベース艦長はアホって事か

769 :774RR :2024/01/06(土) 01:15:04.69 ID:CNru4PtK0.net
誰のハゲがブライトやねん!

770 :774RR (ワッチョイ 4fce-rafF [2001:ce8:107:528d:*]):2024/01/06(土) 05:58:01.27 ID:9e8JN+UQ0.net
>>768
あいつはアホだろ

771 :774RR :2024/01/06(土) 07:04:19.13 ID:n0J95qV20.net
ジクサーエンジンでクラシカルなバイク出せば良いのにな

772 :774RR :2024/01/06(土) 11:52:29.97 ID:KXrsBEvL0.net
またスズキがやらかしたって、スベるだけだと思う。

773 :774RR :2024/01/06(土) 12:58:04.12 ID:OSCuJnyV0.net
それではスズキがジクサー150で出してるバイクを御覧あれ
ttps://i.imgur.com/ZoounJn.jpg

774 :774RR :2024/01/06(土) 13:54:19.85 ID:vE1ZT5D50.net
>>773
コレダ150って名前なら良かったのに
https://www.suzuki.co.jp/suzuki_digital_library/images/2_moto/ss2/img_008_01.jpg

775 :774RR :2024/01/06(土) 14:03:32.47 ID:26jfn/qr0.net
>>773
見た目は好きだけど鍵の位置が理解出来んバイク

776 :774RR (ワッチョイ 0b0d-JKp6 [150.9.211.70]):2024/01/06(土) 22:39:59.59 ID:tS1Cd9hT0.net
>>773
後ろの連中が笑ってるな m9(^Д^)

777 :774RR (ワッチョイ 8b03-JGP/ [2400:4052:204:3600:*]):2024/01/06(土) 23:00:26.75 ID:2lqCZ9N00.net
もうちょっとデザインをリファインしてこいつのエンジンを載せたら
レブルの二匹目のドジョウを狙えたかもしれんな
イントルーダー250

778 :774RR :2024/01/07(日) 02:46:30.57 ID:hv4EgxsN0.net
油冷機構まんま車重170sジクサー1000の発表が待たれる
共振動で全身疲労骨折しそうだけれども

779 :774RR (ワッチョイ 8d0f-n5qO [240f:7e:601:1:*]):2024/01/07(日) 05:56:20.54 ID:W2y5X8BF0.net
>>778
単気筒リッターとか頭壊れるで

780 :774RR (ワッチョイ fdd7-EmTA [240b:c010:4d2:c84b:*]):2024/01/07(日) 08:21:42.95 ID:NrRq98pP0.net
ハーレーの片肺運転みたいなもんやろ

781 :774RR (ワッチョイ 8b30-shz1 [240d:1a:1069:e900:*]):2024/01/07(日) 09:50:22.35 ID:l2iWwWe10.net
マジレスすると市販されてるシングルで最大はスバルトヴィレン701
その次にDuke690辺りでドゥカティのシングルも650辺りだし
その辺りが限界なんじゃない?
ジクサーのエンジンでクラシックって…ST250、ボルティ250、テンプターにジクサーのエンジンを積むような感じ?

782 :774RR (ワッチョイ 8b16-yjPo [2001:268:c2cd:9610:*]):2024/01/07(日) 10:10:25.63 ID:sVUFo8iN0.net
昔ファラオの怪鳥と呼ばれるスズキのバイクがありまして

783 :774RR (ワッチョイ 8581-lAOO [2001:268:9a16:54ee:*]):2024/01/07(日) 11:44:19.06 ID:VVwTNfwK0.net
やっぱりジクサー乗りはこのエンジンをオフ車にって発想は無いんだな

784 :774RR (ワッチョイ 2333-BIRe [61.7.36.72]):2024/01/07(日) 11:47:16.08 ID:okhLu8Fl0.net
ジクサーSFをオフロード仕様で乗ってる人は居るよね
X(旧ツイッター)見てるとブロックタイヤに変えて山道やらでモトクロスレースに出てるの見かけるし

785 :774RR :2024/01/07(日) 12:52:53.44 ID:JFjXfPBmd.net
何で無印じゃなくSFをオフロード化するんだろう?

786 :774RR :2024/01/07(日) 13:00:53.79 ID:sVUFo8iN0.net
YouTubeの閲覧数が増えるから

787 :774RR :2024/01/07(日) 13:04:14.40 ID:hzM+nEDV0.net
軽いからに決まってるだろ
無印はエンジン特性がオフ向きでは無い

788 :774RR (ワッチョイ 5be2-uTwM [2400:4050:a6e4:5810:*]):2024/01/07(日) 14:05:15.63 ID:4gvBaVmg0.net
えっ!?
無印とSFのエンジン特性に違いあり??

789 :774RR :2024/01/07(日) 14:17:20.97 ID:hzM+nEDV0.net
ああその無印か
vストの無印かと思った

790 :774RR :2024/01/07(日) 15:06:53.93 ID:Utr2FvKjM.net
ミラーをショートに変えたんだけど、丁度良くミラーがハンドルに当る風を遮ってくれて、手の寒さ対策になってる事に気がついたよ

791 :774RR (ワッチョイ 15aa-4QlN [60.118.116.146]):2024/01/07(日) 17:23:42.91 ID:JC03JEBw0.net
ジクサーのエンジンはオフ向きじゃないと思う
ジェベルなんかと比べるとパンチがない

792 :774RR (スッップ Sd43-oyLO [49.98.147.34]):2024/01/07(日) 17:39:15.16 ID:JFjXfPBmd.net
https://news.webike.net/motorcycle/355310/
今までベスト10内にジクサーSF/ジクサーの名前が有ったのに
無くなってるのを見るとやっぱり売り上げ落ちてるんだね。

793 :774RR (ワッチョイ 4359-LEv/ [240a:6b:d40:a8a1:*]):2024/01/07(日) 17:57:29.24 ID:MYA3pGE30.net
多少Vストに客が流れたんだと思う

794 :774RR (ワッチョイ fdd7-EmTA [240b:c010:4d2:c84b:*]):2024/01/07(日) 19:02:22.21 ID:NrRq98pP0.net
レブル強すぎ

795 :774RR (スッップ Sd43-oyLO [49.98.147.34]):2024/01/07(日) 19:17:05.17 ID:JFjXfPBmd.net
って言うかホンダ強すぎ。ベスト10中7台ホンダじゃん。

796 :774RR (ワッチョイ 23ab-tUMm [240d:1e:126:b300:*]):2024/01/07(日) 19:46:39.67 ID:sr0qTUa+0.net
いまだにスクーターなんか売れてるんだな

797 :774RR (ワッチョイ b503-QBXg [2400:4052:204:3600:*]):2024/01/07(日) 19:53:46.90 ID:wZecqV610.net
レブルのヒットは日本人にいかに短足が多いかを物語るな…

798 :774RR :2024/01/07(日) 21:10:50.08 ID:NmOlCKAS0.net
>>796
パイパス通勤にはベストな排気量だから

799 :774RR :2024/01/07(日) 21:35:41.06 ID:WGhUPCEs0.net
付き合いだしたパイパンの彼女がレブル250乗ってるからツーリングしたくて去年免許取ってジクサーでツーリングに行けた

800 :774RR (ブーイモ MM43-TlPr [49.239.69.166]):2024/01/07(日) 22:53:00.49 ID:0gtBkaesM.net
正直安くなかったらジクサー買ってない

801 :774RR :2024/01/08(月) 00:38:24.15 ID:8s+Dad1n0.net
去年売り上げ五位(3000台超)→圏外(1480台未満)

そんな事ある?

802 :774RR :2024/01/08(月) 00:47:49.30 ID:8s+Dad1n0.net
ああ、分かった
これ2023年度モデルが別集計になっているパターンだろ
この手のランキングは仕様が変わると別集計になるから

803 :774RR (ワッチョイ fdd7-EmTA [240b:c010:4d2:c84b:*]):2024/01/08(月) 07:20:20.80 ID:5O7iRCeZ0.net
SXと合計すれば3000台ぐらいちゃうか

804 :774RR :2024/01/08(月) 09:54:46.49 ID:zGQcE/M80.net
単体で売れてるレブルですら1万超えるくらいなんだよな
それでも毎年売れてるのは凄いが
いわゆる◯◯ブームと呼ばれるのは単体で2~3万台は売れてた

805 :774RR :2024/01/08(月) 10:08:01.95 ID:KGvk4d5G0.net
仕様じゃなくて型式が変わると別車種扱いになる
2020-21:ED22B
2023:ED22Y

806 :774RR :2024/01/08(月) 10:25:56.77 ID:5Fb5b/zVd.net
>>803 その理屈だとレブルはCB250R、CL250、CRF250と合算しなくちゃならないぞ

807 :774RR :2024/01/08(月) 11:28:15.15 ID:Zz0aATbH0.net
ホンダは販売店買取り分も数字になるから
ユーザー数だと果たしてどうなのか

808 :774RR :2024/01/08(月) 11:37:03.79 ID:6aFfeOGLd.net
703ですが、下取り金額頑張って貰って購入しました!
来週末納車なんで楽しみ

809 :774RR :2024/01/08(月) 12:10:11.68 ID:Y5oI+K1L0.net
おめいろ

810 :774RR (ワッチョイ 5b9f-uTwM [2400:4050:a6e4:5810:*]):2024/01/08(月) 13:22:02.98 ID:rSJozafB0.net
>>801
単純に他車の出荷も正常化してきて他選ぶ人が増えたんでは
自分が買ったのは2021年だったが250で即納がジクだからジク
買ったが他車も長納期でく即納ならジク買わなかったな

811 :774RR :2024/01/08(月) 14:18:36.29 ID:c56MTXfb0.net
ホンダは軒並み受注停止だったしな
欲しくても買えない
ジクサーはそこそこ在庫を持ってる店もあったし
手に入りやすかったのはあるかもしれない

812 :774RR :2024/01/08(月) 14:45:48.50 ID:8s+Dad1n0.net
在庫で妥協するにしてもニダボ→R25とかなら分かるんだが
妥協してジクサーになる元の車種って何だろうか

813 :774RR :2024/01/08(月) 14:59:44.15 ID:2WXub0ow0.net
CB250Rが同じ値段で即納ならそりゃ向こう買ってたけど現実はそうではないのでな

814 :774RR :2024/01/08(月) 15:02:57.34 ID:c56MTXfb0.net
「手に入るならなんでもいい」かもしれないw
2年くらい前に嫁さん用にジョルノを新車で買うつもりだった
でもまったく入る目処が立たないので中古のタクトを買った
その時点で手に入る程度のいいものならば、という基準になってたしな

815 :774RR (ワッチョイ 85ae-uk3A [2001:268:92bb:216e:*]):2024/01/08(月) 17:17:18.75 ID:tAvhBh/O0.net
旧車乗りなら判ると思うが 潤沢な保安部品、新型油冷、激安車両価格は魅力よ
安く永く安全に扱う安心感は管理保持し易いんよね 仕事に対する構えにも通ずるというか
逆にいうと不安が無いバイクになる 

816 :774RR :2024/01/08(月) 17:33:32.60 ID:5Fb5b/zVd.net
ジクサーバブルが弾けただけなんじゃねぇ?3000台代というのが異常で
1480台というのが正常なだけで

817 :774RR (アウアウウー Sa19-qn5b [106.180.3.61]):2024/01/08(月) 19:29:29.44 ID:49exXREha.net
色だろうな

818 :774RR :2024/01/08(月) 21:01:01.66 ID:0HUNWwMr0.net
新品タイヤ、ポチった
今回はIRCからミシュランにしてみた

819 :774RR (ワッチョイ 5b05-uTwM [2400:4050:a6e4:5810:*]):2024/01/08(月) 22:34:38.49 ID:rSJozafB0.net
>>812
最初新車購入検討し納期聞いたのはZ250とcb250rだったけどどっちも
納期半年見てほしいと言われ、前車トラブル頻発で早々に乗り換えたい
事情で他車納期を試しに聞いたらジクサー即納って事で即契約したよ

820 :774RR :2024/01/09(火) 10:26:55.40 ID:6MDGyQkyd.net
>>791 ジクサーの油冷エンジンはショートストローク高回転型だからね。

821 :774RR :2024/01/09(火) 10:33:27.43 ID:YYS0KdOG0.net
>>820
ジェベルのエンジンもショートストローク高回転型よ

822 :774RR (ワッチョイ fdd8-8HU7 [2001:240:2467:9878:*]):2024/01/09(火) 12:43:58.98 ID:Q3xVuAsl0.net
>>783
VストSXで我慢しなさい

823 :774RR :2024/01/09(火) 15:03:39.05 ID:wiFFjT7WM.net
>>817
現行モデルは黒も青もジクサー150の方がかっこいいと思う

824 :774RR :2024/01/09(火) 17:22:38.86 ID:p4VYI5Op0.net
ジェベルはDOHCで同じように低速はパワー無かったがそれでもこのエンジンよりは下のトルクが多少あったな
マッピングの問題何だろうが結局フレーム新造しないとオフにはならんだろう

825 :sage :2024/01/09(火) 17:45:53.86 ID:qFQQXdpf0.net
>>824
ジェベに乗った事無いが油冷250同士でも
排ガス規制対応に出力落とさざる得ない
ジクの方が馬力もトルクも低くて当たり前
マッピングの問題云々じゃ無いよ

826 :774RR :2024/01/09(火) 18:42:19.68 ID:HNmJijvT0.net
ドジェなついな(笑)今でもたまーにトリコタンクのボロボロ車体見るが泣きそうになるわ
貧乏バイカーのマスト的な意味でジクも名車の流れ汲んでるんじゃない

827 :774RR (ワッチョイ b503-QBXg [2400:4052:204:3600:*]):2024/01/09(火) 19:32:19.95 ID:2qsjNwUQ0.net
ジクサーのこのエンジンの特性はチューニングだと思うけどね
初心者でも滑りやすい路面で安心してスロットルを開けられる特性だと思うわ
いわゆるパンチの効いたエンジンは扱いづらさが出てくるからね
単気筒だと特に

828 :774RR (ワッチョイ fdd8-8HU7 [2001:240:2467:9878:*]):2024/01/09(火) 19:39:39.63 ID:Q3xVuAsl0.net
貧乏バイク言うけど出た当時は250オフロードで50万越えはけっこうな値段だったんだぞ。

829 :774RR (ワッチョイ 65aa-ys6Y [126.159.23.147]):2024/01/09(火) 20:27:06.15 ID:iey4UWXW0.net
バイク買おうと思う時点で貧乏ではないってツッコミはOK?

830 :774RR (ワッチョイ b503-QBXg [2400:4052:204:3600:*]):2024/01/09(火) 20:36:18.53 ID:2qsjNwUQ0.net
そもそも「貧乏バイカーのマスト的な意味」ってなんなのか分からない
日本語でおkって言ってやりたい

831 :774RR (ブーイモ MM43-TlPr [49.239.71.44]):2024/01/09(火) 20:40:58.91 ID:rgHcIHAeM.net
ジクサー250は車両価格安いし、250だから維持費も安いしで助かってるよ
もし他の250ccみたいに60~70万してたら選んでないな

832 :774RR (ワッチョイ 4305-EmTA [240b:c010:401:dc19:*]):2024/01/09(火) 21:08:32.58 ID:mUNyY6Co0.net
乗り出し50万ぐらいだけどその金で程度の良い250の中古買えそうな気がする

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200