2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part72【原二】

1 :774RR:2023/11/08(水) 18:46:15.89 ID:AmOmB96K.net
過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
  車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「~って自分で出来ます?」「~って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは>>970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part71【原二】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650381736/

2 :774RR:2023/11/08(水) 18:48:21.57 ID:AmOmB96K.net
#2

3 :774RR:2023/11/08(水) 18:48:39.53 ID:AmOmB96K.net
#3

4 :774RR:2023/11/08(水) 18:49:02.05 ID:AmOmB96K.net
#4

5 :774RR:2023/11/08(水) 18:55:58.15 ID:AmOmB96K.net
#5

6 :774RR:2023/11/08(水) 18:56:10.00 ID:AmOmB96K.net
#6

7 :774RR:2023/11/08(水) 18:56:23.08 ID:AmOmB96K.net
#7

8 :774RR:2023/11/08(水) 18:56:33.85 ID:AmOmB96K.net
#8

9 :774RR:2023/11/08(水) 18:56:49.30 ID:AmOmB96K.net
#9

10 :774RR:2023/11/08(水) 19:00:19.65 ID:+Y+Pyp9R.net
>>1
ワッチョイつけてほしかった。

11 :774RR:2023/11/08(水) 19:10:18.47 ID:AmOmB96K.net
>>10
余計なことをしてすみません
次に立てる機会があれば気をつけます

12 :774RR:2023/11/08(水) 19:11:00.76 ID:AmOmB96K.net
#12

13 :774RR:2023/11/08(水) 19:11:29.46 ID:AmOmB96K.net
#13

14 :774RR:2023/11/08(水) 19:12:35.71 ID:AmOmB96K.net
#14

15 :774RR:2023/11/08(水) 19:14:49.80 ID:+Y+Pyp9R.net
>>11
立て乙!

16 :774RR:2023/11/08(水) 19:15:52.18 ID:+Y+Pyp9R.net
スレ立て&保守協力は、バイク車種メーカー板民は消極的。

17 :774RR:2023/11/08(水) 19:19:56.68 ID:AmOmB96K.net
#17

18 :774RR:2023/11/08(水) 19:22:14.93 ID:AmOmB96K.net
#18

19 :774RR:2023/11/08(水) 19:23:57.80 ID:AmOmB96K.net
#19

20 :774RR:2023/11/08(水) 19:24:50.12 ID:AmOmB96K.net
#20

21 :774RR:2023/11/08(水) 19:26:36.91 ID:AmOmB96K.net
#21 m(__)m

22 :774RR:2023/11/12(日) 06:46:45.33 ID:uBimUohC.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDwVky/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

23 :774RR:2023/11/12(日) 08:43:54.88 ID:C30JmSBJ.net
>>22
早速やってみた

24 :774RR:2023/11/13(月) 18:47:52.96 ID:KmOYBwiW.net
あげとく

25 :774RR:2023/11/14(火) 15:15:32.36 ID:Waz0thmL.net
みんなどこのオイル使ってる?
もう10年目のGNで当初からAZの安いオイルやけど問題ないよね?

26 :774RR:2023/11/14(火) 16:09:59.27 ID:04l8pJRN.net
>>25
6夏目のペール缶。
バイク用エンジンオイルでは最安値っぽく、
四輪オイル派を改宗させた一品。

※絶版

27 :774RR:2023/11/14(火) 17:44:59.44 ID:vle6UZ6f.net
>>22
ガンガンポイント貰えてるわ

28 :774RR:2023/11/14(火) 18:53:45.30 ID:4h3wsS/g.net
手を抜きだしたな

29 :774RR:2023/11/16(木) 15:55:51.92 ID:66Uee43j.net
>>11
スレ立てサンクスおつおつ

オイルは整備で余った10-30から15-50を混ぜこねにして、azの添加剤やテフロンとか入れて実験的してる
交換は年に一回。千キロしか走らないからw

30 :774RR:2023/11/18(土) 16:12:09.63 ID:Q76Tleex.net
>>29
俺も平均年1000kmで年一で交換してる。ずっとHONDA G1入れてる。
たまにブン回すが、殆ど回さない乗り方。
もっと安いのでも良さそうやね。
ところでマイクロロン使ったことある人いる?
昔違うバイクで使ったけど、効果はまったく感じられなかった。

31 :774RR:2023/11/20(月) 23:38:38.33 ID:rDHCj7WP.net
シリンダー内壁に付着させる系のもの売ってるけどさ
効果あるならメーカーがやってるって
セブだっけ あの磁石と大差ない程度のものだと思う 

32 :774RR:2023/11/23(木) 10:00:36.00 ID:d9QiXudj.net
>>25
AZ使い出して1ヶ月経ったけど調子いいよ
まあ前がカインズのプライベートブランドのだったのもあるが

33 :774RR:2023/11/24(金) 05:56:25.85 ID:upzMq08Z.net
エンジンオイルは、
純正が一番シフトフィール良かった。

一時期、6夏目のペール缶(10w-40)を使ってたが、
シフトフィールが悪い(慣れればok)。

ホンダG2 10W-40は、
(安いオイル比)価格差ほどの優位性は無かった。
手元に有るとか安価に入手できるでもなければ、
あえて使う意味は無い。

@GNH

34 :774RR:2023/11/24(金) 05:59:05.97 ID:upzMq08Z.net
6夏目ペール缶(もちろん二輪用)は、
ある意味最安だったが、既に絶版。
何回かリピートした。

「四輪オイル派を改宗させるほどの神通力」
の一言に尽きる。

35 :774RR:2023/11/27(月) 13:27:47.38 ID:BA03F9sR.net
>>30
マイクロロンは揺どう

36 :774RR:2023/11/27(月) 13:34:46.02 ID:BA03F9sR.net
部分の多い高回転マルチエンジンだと効果を感じたけど、GNや2気筒では殆ど好転しませんでした。
オイルは汚れにくくなるけどね〜

37 :774RR:2023/11/28(火) 16:28:47.87 ID:qOwivZZU.net
じゃあマイクロロンの効果はあるってことなのかな。。。
4気筒車に使ったんだが、オイルが汚れにくいってぇのは未確認だった。

38 :774RR:2023/11/28(火) 18:23:42.87 ID:p9iW+ZVE.net
オイルがエンジンの汚れを吸収してオイル交換時に排出されたほうがエンジンに良いように思うんだけど、違うの?

39 :774RR:2023/11/29(水) 10:51:15.81 ID:DQ+fd+fp.net
オイルがあまり汚れない=シリンダー表面が滑らかになってぷストンリングとの
こすりカスが減少する、ってことなんじゃないかと思う。
だとすればエンジンは長持ちになるんじゃないかな。

40 :774RR:2023/12/05(火) 22:34:25.88 ID:FNIIUaAp.net
オイルの汚れる原因は、金属の微粉と酸化による黒ずみと、ススを含む燃焼ガスがクランクケースに吹込むため。
らしいけど、シリンダー壁の凹が添加ざいに入り込んで吹き抜ける

41 :774RR:2023/12/05(火) 22:37:08.74 ID:FNIIUaAp.net
あらまw途中で書き込まれたわ〜い

42 :774RR:2023/12/05(火) 22:42:47.37 ID:FNIIUaAp.net
改行した文は無視してくだちい

43 :774RR:2023/12/07(木) 11:28:17.13 ID:1PKIbNV4.net


44 :40:2023/12/07(木) 20:10:51.96 ID:XpClLzlb.net
失礼しましたw
つまり、テフロンがピストン(リング)とシリンダーの間をシールドするから、吹き抜けガスが減ってオイルが汚れにくい
と、思うのよ

45 :774RR:2023/12/09(土) 09:15:14.75 ID:M7vjZOVE.net
GNって細かい振動あるけど、スマホホルダーにスマホつけててカメラ壊れない?

46 :774RR:2023/12/09(土) 12:35:14.72 ID:TsW0oQC3.net
ガッチリホールドのホルダーじゃなくてスマホケースみたいなホルダーなら
大丈夫じゃないかな。知らんけど。

47 :774RR:2023/12/09(土) 17:06:53.57 ID:dTho5KW3.net
普通に壊れる、メットマウントしか無理

48 :774RR:2023/12/09(土) 17:18:44.90 ID:M7vjZOVE.net
やっぱりそうかあ。マウントのところに防振ゴム貼ってみたけど気休めにもならなさそうだし

49 :774RR:2023/12/09(土) 19:14:52.76 ID:CjiEvLU/.net
GN乗ってる奴って言ってることが無駄に細かすぎてキモイなw
エンジンオイルだスマホホルダだ
好きなの使えよ

50 :774RR:2023/12/09(土) 20:27:27.50 ID:05Zwgj0m.net
>>49
ずうっと昔だが来るなと言ったろアガジベベ!
アガジベベ〜アガジベベ〜ィ♪  おつおつ

51 :774RR:2023/12/09(土) 20:39:32.23 ID:TvFFkBAB.net
>>0049
なるほどわりかし ス マ ホ ホ ン w
しかしホホホーン ひひひひひウッヒッヒー
げほげほ

52 :774RR:2023/12/17(日) 09:06:48.60 ID:D/K0qrJb.net
9年目三万キロ
オイルはカインズの安いやつで半年で交換でトラブルなし
スマホもホルダで壊れたこと無い

53 :774RR:2023/12/17(日) 21:07:22.08 ID:YfYTCIWH.net
まあ確かにアガたジベベだけれど
だからといってロムらなきゃいけないかなのか?
いいだろが、まあな

54 :774RR:2023/12/18(月) 21:46:29.11 ID:a7tZe85n.net
何かキメちゃってる?

55 :774RR:2023/12/22(金) 12:50:12.59 ID:AWpeqKJO.net
水抜き剤でも飲んだんでしょ

56 :774RR:2023/12/28(木) 07:15:09.09 ID:koBWdVgY.net
久しぶりにエアクリを洗ったらスポンジの接着が剥がれてバラバラになりました 2006年式
何で貼ればいいか教えろくだちい
くだちいくだちいくだちいくだちい、なお急ぎます

57 :774RR:2023/12/28(木) 08:27:35.43 ID:wpp21iD/.net
あきらめよう

58 :774RR:2023/12/28(木) 08:31:30.03 ID:VQ97sBgx.net
新品買いなよ
エアクリのスポンジなんてそんなにしないでしょ

59 :774RR:2023/12/28(木) 14:32:28.80 ID:5ihOFAbS.net
G17

60 :774RR:2023/12/28(木) 15:19:45.26 ID:lhHfY5AV.net
節約じゃなくてケチ

61 :56:2023/12/29(金) 13:55:58.18 ID:xIADFmgV.net
希に見ない沢山のアドバイスありがとうござんす
買えばよいのですが、バイクショプッで無理と言われ、ネットは品切れ、オークションは高値のゴミクズばかりでした
G17で貼りましたら、8回洗ったのに脱脂が不完全で剥がれてきききききき!イッヒッひ

62 :774RR:2023/12/29(金) 17:21:22.31 ID:xQmEoOnC.net
シンナーに気をつけて壁ぬんな

63 :774RR:2023/12/29(金) 18:37:22.00 ID:Sbjq7ggJ.net
わかりますた親方!

64 :774RR:2023/12/30(土) 03:31:55.08 ID:T05ntcQo.net
ヤフオクにたくさん出てる500円のじゃあかんの?

65 :774RR:2023/12/30(土) 14:42:02.30 ID:sd+MS+5C.net
GNHの純正タイヤ(SAKURA・KENDA)って何kmくらいもつのかねぇ。
今10000kmだけど溝は全然残ってる。

66 :774RR:2023/12/30(土) 17:55:13.39 ID:zMGQP9oi.net
今日初めてGoogleマップ使ってんけど
メーター読み60qの時GPS55q
メーター読み67qの時GPS60q
メーター読み80qの時GPS70qだった
俺スピードキッチリ守るタイプやから煽られ運転してたかも
俺のGNHだけかもしれんけどみんなも気つけてな
ちなみに70qは70q制限のバイパスでだしてますんで

>>65
リアは1万4千で溝無くなった気が
フロントは2万くらいでも溝は十分あったけどひび割れが気になって交換したわ
体重58sやけど結構タンデムしてたからあてになるかわからんけどね

67 :774RR:2023/12/31(日) 00:03:54.57 ID:NhFMoCOc.net
6年乗った2代目GNが盗難にあってしまった。初代GNから数えると15年。このバイクで整備できることがかなり増えました。ありがとうGN

68 :774RR:2024/01/02(火) 01:47:11.71 ID:m0TjSCzR.net
GN125Hは、距離(8万km)も所有年数(14年)も歴代最長。
歴代バイクの中では、唯一の新車。

「中華バイクは愛車に非ず」を覆したバイクである。

69 :774RR:2024/01/02(火) 08:47:57.64 ID:r2SeHcVv.net
70km制限のバイパスでもピンクナンバーの上限は60kmなのにな

70 :774RR:2024/01/02(火) 13:46:51.55 ID:njs3tkK5.net
>>69
嘘やろ
ソース出してくれや

71 :774RR:2024/01/02(火) 14:18:20.79 ID:njs3tkK5.net
ピンクナンバーでも70q制限なら70qやね
>>67
GN盗難って盗る人いてんねんな
10年前は見下されるバイクの筆頭と言ってもいいくらいだったのに人気出たんかな
俺も昔バイク盗まれたことあるから気持ちわかります
>>68
俺もGNHが初新車で歴代のバイクよりも年数乗ったし一番愛着あるよ
10年目で4.6万kmだけど通勤で使わなくなったから距離伸びないわ

72 :774RR:2024/01/02(火) 16:44:32.27 ID:QNgng3g3.net
>>71
パーツ取りだろうね
自分が3年前に盗まれたときは翌日には警察が見つけてくれたんだけどパーツ取りされたスカスカな状態で戻ってきたわ

73 :774RR:2024/01/03(水) 23:45:29.23 ID:CmHqQHOR.net
>>71
駐車場にはGNよりも金額的には高いバイクあったから盗まれたときはびっくりしたよ。ロックもしてたのに。故障まったくなかったからほんとはまたGN買いたかったけど新車ほぼなかったから違うのにしたよ

パーツとりもあるのかあ

74 :774RR:2024/01/04(木) 11:51:47.09 ID:SUTwxsgQ.net
>>66
タイヤの減り、ありがとう。参考にします。

>>67
GN125なんて盗む奴いないだろうと思っていつもハンドルロックもしていない。。。
俺も過去に3回盗まれたことがあった。そのうち1回は12/31に盗まれた。。。
初日の出暴走にでも使うのだろうか。SEROWを。
そういえば俺もGN新車で買ってもう10年以上になるので、歴代バイクで最長だな。
通勤使用していないので距離はまだ10000kmだが。

75 :774RR:2024/01/04(木) 12:21:55.39 ID:98SrqVZF.net
>>72
パーツ盗って売りさばくんかな
自分で使うにしろ新品のパーツですら安いのにリスク背負ってやる事ではないよな
俺もハンドルロックすらしてないけど用心します

76 :774RR:2024/01/10(水) 10:04:46.84 ID:Sq6rNfXy.net
盗み=生活という昆虫みたいな者は、街で目につく物を「これは◯円になる」と普段から見ているそうな。で、無防備であればさほど儲からなくても持っていく。
と元県警の刑事さんから聞いたよ。

77 :774RR:2024/01/10(水) 12:35:08.63 ID:TOQ0PusD.net
旧車カスタムされてるGN見てから防犯に気をつけるようになった

78 :774RR:2024/01/10(水) 14:18:34.05 ID:krT3QxU1.net
安バイクゆえパーツにも金使いたくないのがわんさかいるのは察しがつくだろうに

79 :774RR:2024/01/12(金) 21:09:02.77 ID:/dbJtxk9.net
GNカスタム(笑)

80 :774RR:2024/01/21(日) 21:25:25.45 ID:MeB9sWeR.net
俺の日記。
今日とある駐輪場でzealに乗った若者に「GN奇麗に乗ってますね。」って言われた。
俺、もう還暦だし見た目ヤバい感じなので話しかけられることなんて滅多に無いので
ちと嬉しかったぜ。

81 :774RR:2024/01/26(金) 07:43:09.76 ID:EtNqPX8N.net
>>74
自分も年末にCB125T盗まれた事ある。
年末年始に暴走に使って捨てたらしく、
犯人捕まったがバイクは見付からなかった。
犯人の家が近所で結構金持ちみたいだけど
馬鹿息子だったみたいで、数年前空き巣で
捕ってTVニュースに出てた。

82 :774RR:2024/01/26(金) 07:43:14.32 ID:EtNqPX8N.net
>>74
自分も年末にCB125T盗まれた事ある。
年末年始に暴走に使って捨てたらしく、
犯人捕まったがバイクは見付からなかった。
犯人の家が近所で結構金持ちみたいだけど
馬鹿息子だったみたいで、数年前空き巣で
捕ってTVニュースに出てた。

83 :774RR:2024/01/26(金) 17:25:53.57 ID:/mWhsrVe.net
ブローバイガスをフィルターに流すゴムチューブが劣化して裂けたので透明のホースに交換したら、ここ最近の寒さで中が結露を起こしてた
こんなに結露するものなの?

84 :774RR:2024/02/13(火) 10:02:29.98 ID:z3cYsHlJ.net
たまにGNを見かける。
みんな見た目ノーマルで、後ろに箱付けてて、乗ってるのはイイ年のオッサン。
俺のコピーかよ、って突っ込みたくなる。

85 :774RR:2024/02/13(火) 19:05:30.14 ID:cF9qo/7Z.net
>>84
それ俺かもしれんなw
赤やろ

86 :774RR:2024/02/13(火) 19:32:41.92 ID:Fhziu43l.net
このスレに限らずSNSや他のネット見てもHばかりで2Fに乗ってる人はかなり少数派なんだけど何故だろう
単に日本に入ってきた割合の問題かな

87 :774RR:2024/02/15(木) 12:33:56.01 ID:h8HZI/Rt.net
今バイク乗ってるのは9割オッサン。
ヘルメット外す時、ついついチェックしてしまうw

88 :774RR:2024/02/15(木) 18:33:59.05 ID:v1w3IRLU.net
顔見んでも服装や体形でおっさんかどうかわかるけど何も気にせんけどなあ

89 :774RR:2024/02/16(金) 23:01:07.39 ID:A/4u+wx2.net
やれカスタムつって色んなスタイルでやってるけど結果ノーマルチックが一番シックリきてカッコいいんだよな。

90 :774RR:2024/02/17(土) 07:17:12.70
憲法カ゛ン無視て゛一方的な現状変更によって私権侵害するだけのテ□政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして日本が世界最悪の腐敗国家になったのか
それはお前らが民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような気持ち惡い奴隸体質だからた゛ぞ
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テロリストと共謀して温室効果ガスまき散らして気侯変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風、猛暑、大雪にと災害連發させて、地球に国土にと破壊して国民を殺害して
私腹を肥やすテ口リストであってお殿様じゃねえんだぞポンコツΝPCども
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
Ttps://haneda-РrojеСt.jimdofree.com/ , ttPs://flight-route.com/
Тtрs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/

91 :774RR:2024/02/17(土) 11:57:40.97 ID:BNED43sj.net
主観

92 :774RR:2024/02/18(日) 16:45:18.32 ID:4LvECiIq.net
それってあなたの感想ですよね

93 :774RR:2024/02/18(日) 16:45:22.21 ID:4LvECiIq.net
それってあなたの感想ですよね

94 :774RR:2024/02/21(水) 13:02:42.09 ID:4QD8gHRm.net
スクランブラーカスタムしたいけど最初からAJSやMUTTのバイクを買った方が幸せになれる気がした

95 :774RR:2024/02/23(金) 18:53:22.81 ID:Q+0LqOt3.net
スクランブラーっていうカテゴリも意味不明なんだけどね。
日本でスクランブラーって言ったらスクーター一択だと思う。

96 :774RR:2024/02/25(日) 07:33:14.05 ID:ix4NDLzN.net
君の思うスクーター一択っていう解釈は、スクランブラーを理解してる人からしたらプッて思われてるよ
それってあなたの感想ですよねって事をわざわざここで書かなくていいよw

97 :774RR:2024/02/25(日) 07:41:38.33 ID:ix4NDLzN.net
Googleで「スクランブラー」って打つとどんなバイクが出てくる?
スクーター出てくる?
こういう公の場で会話するんなら、一般的な解釈で話してね
コミュ障感出すぎワロタ

98 :774RR:2024/02/25(日) 10:13:49.01 ID:LZR/hZkt.net
スクランブラーって言ったらスクーターの意味がわからない

99 :774RR:2024/02/25(日) 22:04:30.65 ID:A7kZsJ6S.net
釣りにマジレス (*´ω`)

100 :774RR:2024/02/26(月) 07:48:21.46 ID:Rm2ATTmG.net
釣り針もないのに後から釣りって言われてもな

101 :774RR:2024/02/26(月) 08:54:00.63 ID:l5BKUnpr.net
滑ってて後でネタやんって言ってるようなもんやで君ww
余計コミュ症感に拍車をかけましたなwwwww

そこは釈明して、すまん
の一言で終わりでしょw

次はなんて返してくれるんですか???ww

102 :774RR:2024/02/27(火) 14:19:19.22 ID:N1YWMVlj.net
スクーターがスクランブラーって思ってる奴はバイク乗ったことないと思います

103 :774RR:2024/02/27(火) 17:08:25.07 ID:AlywYpuy.net
ハンターカブ買っとけやって事?

104 :774RR:2024/02/27(火) 19:55:38.51 ID:H0yTrWEt.net
緊急発進とか急いで乗り出すイメージで言ってるんだと思うよ

105 :774RR:2024/02/27(火) 20:03:35.74 ID:6zAn8k0Z.net
凄い優しい汲み取りですねw
5人くらいいて1人しか認知取れない話題を出す時点でアレですけどねww

106 :774RR:2024/02/27(火) 20:57:37.84 ID:9eHWQeVT.net
なにそんなにムキになってるのか理解できない

107 :774RR:2024/02/28(水) 06:52:31.09 ID:1MpGr7U+.net
理解できないのが理解できないww

108 :774RR:2024/02/28(水) 22:01:25.34 ID:bl6DDVTb.net
おいおいおいおい

109 :774RR:2024/02/28(水) 23:21:11.14 ID:O8CF+EOk.net
GNHのフロントブレーキスイッチが壊れたっぽい。
フロントかけてもブレーキスランプが点かん。
長年各社のいろんなバイクに乗ってきたけど、
フロントブレーキスイッチの故障は初期型ガンマとGNHのみ。
たまたま2台ともSUZUKIなのは偶然かしら。

110 :774RR:2024/02/29(木) 07:51:08.38 ID:PM89VYhM.net
意外と球切れの可能性もあるかもですよ!

111 :774RR:2024/02/29(木) 11:36:48.84 ID:E9729NSe.net
フロントブレーキかけてもブレーキランプが点かん原因を探るべく
スイッチへのハーネスをショートさせるとブレーキランプが点く。
やはりスイッチの不良だ。
スイッチを取り外してボタンがカチカチ動いているのを確認。
動きは問題無さそう。
ハーネスの接点とスイッチ内部に接点復活剤を吹き込んで何回も
カチカチ動かしたらとりあえず正常動作するようになった。
めでたしめでたし。
http://2ch-dc.net/v9/src/1709173781960.jpg

112 :774RR:2024/02/29(木) 21:04:07.03 ID:ITACbeAK.net
球切れの可能性あるかもですよ!←華麗に外れ。

113 :774RR:2024/03/01(金) 10:57:11.42 ID:Iu3fp/7r.net
>>111
ブレーキランプじゃないけどセルのスイッチが同じように接触不良になったわ
クラッチ握ってもうんともすんとも言わなくなったがそこに接点復活剤を吹いたら直った
コイルやイグナイター辺りを怪しむ前で良かったw

114 :774RR:2024/03/01(金) 12:12:33.64 ID:tG3cOReU.net
「あるかも」って断定はしてないんですよねーww
綺麗に外れって一個の不都合にいろんな原因があるにも関わらず.断定なんてしてたら羅列の量えぐいでしょww
ほんと125ccは低収入の低脳しかおらんのねww

115 :774RR:2024/03/01(金) 12:13:37.20 ID:tG3cOReU.net
>>0111
どこ住み?一回会おや

116 :774RR:2024/03/01(金) 13:49:34.71 ID:KLpveNQk.net
みんなバイクに詳しいな俺はいつもバイク屋さん任せ

117 :774RR:2024/03/01(金) 15:03:36.84 ID:44HYyDmO.net
クラッチ感知のスイッチは何回かクラッチニギニギしたら反応するから騙し騙し乗ってたわ
騙しきれん感じになったのでスイッチの爪外して分解したら棒とバネと接点金具だけの簡単な構造。接点磨いて少し曲がった接点の形整えたら再発なし。

118 :774RR:2024/03/02(土) 09:38:12.05 ID:69028RWM.net
クラッチ感知のスイッチと言えば、
GPz250でなぜか走行中にエンジンの吹け上がりが悪くなるという現象があって、
このスイッチをクラッチホルダーから外しておくとレッドまで一気に回るんだよな。
俺以外のオーナーでも同じことしてる人が居たから間違い無いっぽい。
関係無い車種でスマソ

119 :774RR:2024/03/02(土) 20:10:47.13 ID:tep3UmxA.net
>ほんと125ccは低収入の低脳しかおらんのねww

あんたやん。

120 :774RR:2024/03/02(土) 21:54:25.53 ID:NF+FNzkp.net
>0118
お前がなっておうむ返ししかできないんすか?www
ちなみにどの部分でそう思ったんすか?w
この回答の仕方で学が分かるねwww

121 :774RR:2024/03/02(土) 21:55:57.48 ID:NF+FNzkp.net
いつもこの時間帯にしか返してこねぇから同じやつってのは分かってんだよwwwww

122 :774RR:2024/03/03(日) 16:05:03.52 ID:rIM8PXKN.net
まぁまぁ、もめるなよ。
11年乗ったGNHのグリップがカビてきてたので交換した。
http://2ch-dc.net/v9/src/1709449394374.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1709449414322.jpg

123 :774RR:2024/03/03(日) 19:01:59.22 ID:sjd+gDnv.net
グリップ交換するだけで気分上がるよな

124 :774RR:2024/03/03(日) 22:48:42.25 ID:VTk2jgsS.net
ワイのGN10年目やけどスイッチボックスの文字も消えてるしブレーキレバーの塗装も剝げてる
あとマスターシリンダーもくすみまくってるわ
カバーはかけてるけど屋根無し保管やからかな

125 :774RR:2024/03/06(水) 09:36:29.60 ID:KuwXhbCw.net
岩手県 既婚 まで特定

126 :774RR:2024/03/06(水) 22:37:06.29 ID:wNrg9yyH.net
中華GN乗りの方に質問

燃費と最高速どれくらい?

127 :774RR:2024/03/07(木) 00:47:33.19 ID:SyCjgADs.net
Hでフロントスプロケット15丁のショート菅で37〜39長距離ツーリングで最高43
最高速に関しては個体差あるかもしれませんが60?超えた辺りから振動がやばくなり
80?でぶっ壊れそうなくらいエンジン唸るからそれ以上は怖くて無理
加速もめちゃめちゃ遅いねスクーターに100%負ける
体重58やけどエンジンガード、サイドバック、リアボックスに工具積んでるから10?くらい重いかも

128 :774RR:2024/03/07(木) 02:24:53.98 ID:+nvoe3Pe.net
>>127
ありがと

3台目に考えてて、トコトコ走れればいいから、用途にぴったりかも

燃費もいいね
設計古いけど十分やね

129 :774RR:2024/03/07(木) 07:06:57.17 ID:HoM+Mhs6.net
>>127
ハズレ個体みたいね

130 :774RR:2024/03/07(木) 09:56:04.38 ID:sCu7Fg3H.net
>>126
燃費は40km/lくらい。最高速はハッピーメーター読みで110km/hくらい。

131 :774RR:2024/03/07(木) 11:36:33.92 ID:Qtda/VsA.net
燃費は乗り方次第
15TでもGPS100㌔普通に出るしもっとイケる

132 :774RR:2024/03/07(木) 20:15:27.24 ID:GXoYxYTR.net
ほんまかどうか知らんけどターボ積んだGNってのを拝んでみたい

133 :774RR:2024/03/07(木) 20:15:27.50 ID:GXoYxYTR.net
ほんまかどうか知らんけどターボ積んだGNってのを拝んでみたい

134 :774RR:2024/03/07(木) 21:39:06.78 ID:+nvoe3Pe.net
逆車って部品でる?

135 :774RR:2024/03/07(木) 21:46:06.00 ID:SyCjgADs.net
>>129
ハズレ個体でも気に入ってるから当たりに思えるわ

136 :774RR:2024/03/11(月) 16:27:08.96 ID:X2elLpHw.net
>>135 >>127
ハズレじゃないだろ。平均的な数値だと思うぞ。

総レス数 136
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200