2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 30台目 【MC52】

1 :774RR:2023/12/03(日) 09:30:48.33 ID:WsL3Etin.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 29台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1698803783/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

753 :774RR:2024/02/13(火) 11:25:11.34 ID:XfcscZV8.net
>>752
苦行を愉しむ私はどうやらドМみたいです。

754 :774RR:2024/02/13(火) 13:52:44.10 ID:VYfiEbS9.net
純正後付キットとか出るなら考えるわ
ECU交換とかになったら高くつきそう

755 :774RR:2024/02/13(火) 15:01:04.61 ID:X43h21bL.net
>>751
車のATが増えてきた時、MTの方が良いって思ってた。
だけどATも進化し、マニュアル操作が追加されて来てからは、MTを買う気が無くなった。
将来的な可能性を秘めた機構だとは思う。

756 :774RR:2024/02/13(火) 15:20:08.77 ID:iMEt1sNu.net
昔車のATは思った場所で思った回転域が使えないことが最大の不満
ちょっと踏んで加速が足らん、さらに踏み足すとキックダウンしてしまうみたいな
でも多段化や制御が進んで、そういう不満がどんどんなくなっていって
スポーツ走行を含めてもMTでなければとは思わなくなった

当時はMTこそ車を操る楽しみなんであって、ATなど乗る奴の気が知れんくらいに思ってた
それを考えるとバイクも同じ変遷をたどるんだろうなと思う

757 :774RR:2024/02/13(火) 15:32:54.02 ID:ecfG+Do2.net
年寄りはバイクもAT

758 :774RR:2024/02/13(火) 15:41:48.14 ID:X43h21bL.net
>>756
MT車はシフト操作で片手運転になるけど、
ATはハンドル操作に集中出来るメリットが大きい。
バイクも車程では無くても、左ハンドルは常に握り込めるメリットが出てくるかも。

759 :774RR:2024/02/13(火) 16:15:45.28 ID:iMEt1sNu.net
いずれシームレスシフトが市販車にも出てくるんじゃないかね
コンパクトでシフト時に駆動断が不要というのは
AT化も楽なんじゃなかろうか

760 :774RR:2024/02/15(木) 06:26:37.28 ID:0Lx1oJf4.net
CVTじゃダメなの?

761 :774RR:2024/02/15(木) 08:50:36.35 ID:m83hHr2l.net
CVTだとエモさ皆無だろうな

762 :774RR:2024/02/15(木) 09:21:06.99 ID:PIjz1Ta8.net
MT以外論外だがユーザーに選択ができるのであればそれはそれで良い。

763 :774RR:2024/02/15(木) 12:29:52.39 ID:FVuEpU7I.net
既存機構を残したまま
運転の幅が広がるのは良い

764 :774RR:2024/02/15(木) 12:32:15.90 ID:Y1KLuOJw.net
生産効率、コストを考えるとね…

765 :774RR:2024/02/15(木) 21:33:17.86 ID:YPiq+Dcd.net
みんな大好きAGS

766 :774RR:2024/02/16(金) 00:04:30.35 ID:r1bxDkc3.net
このバイク欲しくてグーバイクで新車見てるけど54万弱が最安値かー
地元にいたっては57万弱…
毎日見てるけどなかなか下がらんもんだな

767 :774RR:2024/02/16(金) 00:28:23.21 ID:CQrfVyER.net
え、うちの地元だと新車で乗り出し56とかなんだが
普通に新車でよくないか

768 :774RR:2024/02/16(金) 00:35:08.45 ID:MVHZkBMy.net
>>766
値下げする理由ないだろうしそんなもんじゃない?

769 :774RR:2024/02/16(金) 00:40:30.36 ID:r1bxDkc3.net
>>767
>>768
まぁそっすよね 欲しい時に買うかなーうん

770 :774RR:2024/02/16(金) 02:23:12.82 ID:li5LlWxu.net
自分も乗り出し56万で買った
運良く地元で新車見つけたから値引き交渉なんかも無しに即購入したよ
液晶に始めは無かった傷入れた状態で渡してくれたわ

771 :774RR:2024/02/16(金) 06:04:04.03 ID:FIEWPkk6.net
風が凄すぎて歩くのもツライ@千葉
バイクのカバー半分めくれてたから紐で縛って
チェンシコの右側スタンドをハメてきた

772 :774RR:2024/02/16(金) 10:05:37.10 ID:aAfcBtUA.net
>>769
買っちゃえ買っちゃえ!

773 :774RR:2024/02/16(金) 20:36:47.18 ID:8tZjDQAf.net
>>766
ワシが乗ってるチャリより安い

774 :774RR:2024/02/16(金) 20:58:33.85 ID:PbnCpRNG.net
関東は日曜は16℃まで上がるからツーリング準備したった
みんな大好き三峯神社&奥多摩周遊道路だな

775 :774RR:2024/02/16(金) 23:22:42.94 ID:Jn5pSZrk.net
>>773
自転車乗りはかけた値段だけで競うってホントなんだ

776 :774RR:2024/02/17(土) 00:21:03.97 ID:1TgvwtGu.net
チャリなんて200万円も出せばハイエンド買えるぞ
自分なら100万円のチャリも100万円のバイクにするな

777 :774RR:2024/02/17(土) 00:54:49.37 ID:1Xil+T+g.net
チャリは15~25万くらいまでがコスパの上限でそれ以上は費用対効果が低い

778 :774RR:2024/02/17(土) 08:59:35.80 ID:S+RNLRyM.net
ジク150……ってこと?

779 :774RR:2024/02/17(土) 11:29:10.83 ID:ib62Udm9.net
納車まで6ヶ月位かかるというから春になったら乗るつもりで予約したけど、もう届くらしい。
ちょっと早いなあ。 どうしようかな〜。

780 :774RR:2024/02/17(土) 14:29:02.23 ID:xTAhtOb5.net
早まって何か問題でもあるの?

781 :774RR:2024/02/17(土) 14:48:13.54 ID:YZP8Mj45.net
冬装備をどうするか

782 :774RR:2024/02/17(土) 15:09:34.68 ID:urE8rotu.net
売れ残りの処分セール品でええやん

783 :774RR:2024/02/18(日) 09:00:46.35 ID:S2LXbfYm.net
今日は20℃近くになるから伊豆半島のほうまでロングツーリング中

784 :774RR:2024/02/18(日) 09:34:20.44 ID:xj7rBHSr.net
その距離でロングツーリング?
どこから出たのか知らんけど

785 :774RR:2024/02/18(日) 09:41:38.06 ID:wbDU0ZXC.net
100km超えたら全部ロングだよ

786 :774RR:2024/02/18(日) 10:09:40.78 ID:T+oZL7yq.net
出発地点が分からないのに「その距離」って何?
大阪発かもしれないだろ

787 :774RR:2024/02/18(日) 12:02:09.24 ID:szfIMmek.net
>>785
片道100km?
まあ、基準はそれぞれだよな。

788 :774RR:2024/02/18(日) 12:21:29.19 ID:sYWN1A9D.net
>>784
その距離って書いてるけど
どこからだよ

789 :774RR:2024/02/18(日) 12:41:18.91 ID:6v8aH2Eu.net
おまいら釣られすぎだw
今日こそドラレコを取付け始める(付け終わるとは言っていない。

790 :774RR:2024/02/18(日) 13:26:14.09 ID:JgPScmyp.net
>>789
その距離なのにドラレコいらんだろ

791 :774RR:2024/02/18(日) 13:39:24.36 ID:9aTNxXAU.net
グーバイクの埼玉県のドリーム美女木店新車なんでこんなに安いの?

792 :774RR:2024/02/18(日) 13:52:13.13 ID:S/Yu9q6S.net
直接電話して聞けよ。はい次の方

793 :774RR:2024/02/18(日) 13:58:47.08 ID:9aTNxXAU.net
いやドリームってさ値引きしないから驚いたw

794 :774RR:2024/02/18(日) 15:50:32.76 ID:9aTNxXAU.net
値付け間違いだって

795 :774RR:2024/02/18(日) 16:42:54.36 ID:e465A/2z.net
いちいちウルサイよ
はやく買えよ
おめいろ買ったな

796 :774RR:2024/02/19(月) 01:18:07.71 ID:nTRE7vSq.net
>>793
ドリームジャパン直営店は値引きなしだけどフランチャイズ店は普通に値引きするよ

797 :774RR:2024/02/19(月) 18:23:20.73 ID:pCJQNhgg.net
ワークマンのメッシュジャケ&パンツの2024バージョンのお披露目来たな。動画で早速紹介してるがコレ買うしかない。250R買ってカスタムしてたら金尽きた

798 :774RR:2024/02/19(月) 18:29:36.41 ID:VQQ1ohm4.net
ワークマンよりコミネを選んでおいたほうが無難だと思うぞ

799 :774RR:2024/02/19(月) 19:41:49.85 ID:jny9X/Us.net
3900円には勝てない
インナープロテクターに着るし

800 :774RR:2024/02/19(月) 20:10:14.72 ID:R8Hz/rVD.net
コミネにしておけ

801 :774RR:2024/02/19(月) 20:19:32.97 ID:VQQ1ohm4.net
東雲レミの動画を思い出した
【3,900円】ワークマン メッシュライディング ジャケットレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=JKFIpXTLzFA
情弱向け初心者狩りアイテムだそうだw

802 :774RR:2024/02/19(月) 20:33:21.27 ID:7BSh/j54.net
>>801
2024モデルはなかなか良さそう

803 :774RR:2024/02/20(火) 06:12:27.66 ID:Ohuzhlk2.net
インナープロテクターに自分で好きな服着るほうがいいよな
プロテクター付きはダサいのしかないし

804 :774RR:2024/02/20(火) 13:07:01.52 ID:3Rgy4TEc.net
最近はワークマンが台頭したおかげでコミネマンの格が上がったな

805 :774RR:2024/02/20(火) 13:11:02.98 ID:hEB6noUh.net
ワークマン頑張ってもらって、コミネやタイチとかもっと安価にさせないとな。ダサいクセに調子こいて高すぎなんだよ

806 :774RR:2024/02/20(火) 13:11:24.06 ID:HIIBPjyJ.net
上がってないから
どっちも同レベル
今までのキモいイメージ含めるとむしろコミネの方が下じゃね?

807 :774RR:2024/02/20(火) 14:39:24.74 ID:3Rgy4TEc.net
さすがにそれはないわw
コミネはいちおう歴史のあるブランドだし
そこまでワークマン推しはむしろキモい

808 :774RR:2024/02/20(火) 15:06:10.49 ID:FEFpfx7p.net
コミネマン参上

809 :774RR:2024/02/20(火) 15:18:37.40 ID:/mWhzpgg.net
俺はコミネと南海とラフロのハイブリッドマンだ
真冬の一時期だけイージスを上から羽織るワークマンハイブリッドとなる

810 :774RR:2024/02/20(火) 15:26:29.92 ID:w+kFwREC.net
コミネはCE規格をパスしているし、他のバイク用品メーカーより安いだろう。見た目はいまいちだが。

811 :774RR:2024/02/20(火) 15:32:30.91 ID:/mWhzpgg.net
>>801
ここまでこき下ろした動画は他にないんじゃないか?w

812 :774RR:2024/02/20(火) 16:41:11.76 ID:+s68PTtq.net
>>811
中の人オジさんだからね

813 :774RR:2024/02/20(火) 16:45:08.03 ID:wvrq1ifG.net
ワークマンのプロテクター用のポケットって
コミネの黄色プロテクターで寸法測ってるとしか思えない程ピッタリフィットするからコミネには毎回お世話になってる

814 :774RR:2024/02/20(火) 16:49:21.18 ID:5Sq3wkRe.net
>>809
ノーマルAEGISアイキョウブラックのジャケットは
毎日インナープロテクターの上にきてる
下は履いたことないけどジャケットは
暖かくて運転しながら居眠りしそうになることもある

815 :774RR:2024/02/20(火) 22:14:50.03 ID:ZOt/uFxP.net
AEGISアイキョウブラックの上下セットを大学生双子の息子達に買ってやったら、凄い気に入ってバイクに普段着、筋トレ、スノボと着倒している。

816 :774RR:2024/02/21(水) 10:14:43.93 ID:U/SxyU5C.net
初めはインナープロテクターだったけど、
移動先でさっと脱ぎたいからプロテクター付きのジャケットにしてる

817 :774RR:2024/02/21(水) 10:32:58.52 ID:436h6Rp0.net
>>815
大学生双子2人とか学費で破産する笑
うちは1人だけど高校も私立でヤバすぎだったわ
大学は頑張ってもらって毎年学費免除で助かってるのに
バイクリターンして250R買って遊んでるからめちゃ怒られてる

818 :774RR:2024/02/21(水) 12:33:42.16 ID:flXpcQvm.net
兵藤のインナープロテクターにシングルライダース着てるがツーリング中は脱ぐこと全く無いな

819 :774RR:2024/02/21(水) 16:11:57.35 ID:lpTBh3IX.net
うちは息子三人うち二人が私立、3人とも独り住まいでこまったもんです。共稼ぎなんでなんとか車もバイクも好きな外車を買ってきたが。

820 :774RR:2024/02/21(水) 18:06:07.81 ID:2Os/HHA5.net
うちも共働きで自分が車2バイク1、嫁車1、子バイク1だから贅沢がすぎる。

821 :774RR:2024/02/21(水) 18:10:14.49 ID:lpTBh3IX.net
それで今、自分が車1バイク大型1原付1、嫁バイク1、息子車1。東京は車複数はきついね。

822 :774RR:2024/02/21(水) 18:24:43.20 ID:f4Qzdl4R.net
うちは都内だけど練馬なのでまだあと1台はいける笑

823 :774RR:2024/02/21(水) 18:35:35.15 ID:WsNvksEN.net
オレなんてガチ貧乏だけど田舎だから家の倉庫に家族バイク4台ブチ込んでるぜ?

824 :774RR:2024/02/21(水) 22:45:09.99 ID:3UhmcyrA.net
815だけど、同志がいっぱいいるじゃんか。
末っ子高校生も大学行いたいと(泣き)
大型は我慢の心で250と125。
cb250rはオールマイティに楽しめるから買って良かった。カッコイイし。

825 :774RR:2024/02/22(木) 00:06:30.62 ID:BFe4vKbW.net
体力的にも経済的にもこれくらいが自分には丁度良いな
背丈に合ったいいバイクだと思ってる

826 :774RR:2024/02/22(木) 21:21:13.43 ID:FIWh4bVm.net
モタサイの新人ライダー無料チケットに該当したからゲットしたった。

827 :774RR:2024/02/23(金) 07:20:24.71 ID:vZmeTeVu.net
納車状況が改善されている様ですね
1月入荷分が1年待ち
2月分が3ヶ月で
2月注文が3月に来そうって聞きました。

828 :774RR:2024/02/23(金) 09:46:43.23 ID:06rMup5K.net
うちの近所の店も納期未定だった黒が入荷されてたわ
黒諦めて青買ったから少し待てばよかったな~

829 :774RR:2024/02/23(金) 09:49:14.73 ID:ffYebHY0.net
>>828
タンクとか外装安いから飽きたら交換すればいい

830 :774RR:2024/02/23(金) 09:56:56.55 ID:L7FAWSxz.net
青赤もシート下まで統一カラーだったらもっと格好いいのに勿体ないよな
自分黒乗ってるけど艶白に塗り替えたい

831 :774RR:2024/02/23(金) 11:48:56.42 ID:BT1fQ12E.net
お、納車早まったのか

832 :774RR:2024/02/23(金) 12:35:08.37 ID:8kIJWMdf.net
北米の23,24年式のイエローの外装が欲しいんやが19年式にも付くか分かる人います?
エキパイ周り以外はそのまま変更なしに見えるんですけど

833 :774RR:2024/02/23(金) 13:20:52.54 ID:lpzNqxLv.net
>>832
どうやって買うの?

834 :774RR:2024/02/23(金) 21:58:18.32 ID:8kIJWMdf.net
>>833
どうやってって輸入すればよくない?

835 :774RR:2024/02/23(金) 22:06:34.62 ID:rEJUAreJ.net
輸入しなきゃダメなん?
逆車のパーツでもパーツナンバー分かればWebikeとかで買えたもんだけど?

836 :774RR:2024/02/24(土) 04:06:35.20 ID:dpfHKk1/.net
>>834
オレも知りたいわ
人に聞くだけで、自分が質問されたときはキチンと説明しないとか

837 :774RR:2024/02/24(土) 08:29:34.24 ID:7gg9x+c7.net
バイクに乗るか、ねーちゃんに乗るか、それが問題だ…
まぁ俺はどっちにも乗られちゃう方だけど。

838 :774RR:2024/02/24(土) 12:05:56.88 ID:v4WPJY3c.net
うーむ他力な人が多いんだな
海外でパーツリストを探して品番を見つける
見つかればwebikeでもなんでも発注可能かどうか調べる
国内で入手不可ならば、海外通販で探せばいいじゃない

839 :774RR:2024/02/24(土) 13:46:23.63 ID:0eI+8RwZ.net
黄色外装俺も欲しかったけどツベとか見てたら広報用写真に比べてなんか安っぽい感じだったんで萎えたわ

8bkの海外版のPLって去年探したら見当たらなかったけど今見れるとこあるの?

840 :774RR:2024/02/24(土) 16:14:12.49 ID:Wv9EJ7QA.net
試しにebayで探してみたらすぐ見つかったわ
イエロー新品のフェンダー、タンクカバー、シュラウドのセットで35000くらいで出てたぞ
少しは動いてみろって

841 :774RR:2024/02/24(土) 17:12:59.31 ID:LcVogz+E.net
250Rは晴れ以外のらないけど走り終わったあと
砂利とかがエンジン周りやリアまわりに溜まってるから
毎回100均で買ってきた柄の長いハケで軽く掃除するのも楽しみのひとつ

842 :774RR:2024/02/24(土) 21:04:57.95 ID:r3s6ZooA.net
ebayでshippingとか知らない人多いかも
ロハ翻訳ツールあるし、売買の基本みたいな英文例もネットに転がっているから
チャレンジしてみたらよくね?

843 :774RR:2024/02/26(月) 14:39:33.38 ID:GYz5sFPW.net
鳥取のバロンに黒と青の新車が1台ずつあった。
結構、入荷しだしているね。

844 :774RR:2024/02/26(月) 20:32:35.77 ID:oNDYRm8Y.net
フロントスプロケ1丁上げでモリワキフロントパイプとスリップオン付けてる人いる?

845 :774RR:2024/02/26(月) 23:14:38.55 ID:UvbVSC9U.net
直営ドリームでも在庫安定してきたっぽい?

846 :774RR:2024/02/27(火) 19:08:38.60 ID:8eOQJbLk.net
お前ら1ヶ月内に2回クギ踏む事ってある?

847 :774RR:2024/02/27(火) 20:13:56.16 ID:4bSmGiut.net
2014年にリターンして以来一度もパンクしてないわ

それは狙われてるだろう…

848 :774RR:2024/02/27(火) 21:00:58.25 ID:87/6y/Er.net
30年ぶりにリターンして4ヶ月目だけど今月2回クギ刺さってるわ

849 :774RR:2024/02/27(火) 21:09:27.47 ID:0O6Hpid3.net
路肩走ると釘等拾いやすい、真ん中走ってて良く拾う人はお祓いしましょう

850 :774RR:2024/02/27(火) 21:31:11.65 ID:AiIW5eKJ.net
MotoGPマシンってこの位の車重で250馬力位出てるんでしょ?

851 :774RR:2024/02/27(火) 22:45:12.61 ID:87/6y/Er.net
路肩走りまくってる
もうやめよう

852 :774RR:2024/02/27(火) 23:33:07.49 ID:09vLsMuF.net
3月になったらニジゲンノモリまでツーリングしてデカいシン・ゴジラを見に行こう。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200