2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 77台目【水冷Z】

227 :774RR :2024/03/09(土) 17:31:43.48 ID:/qqmVedN0.net
河内長野のYが「SX以外は忍千じゃない」とか言っていたけど同じSX乗りとして聞いていて恥ずかしいわ。
無印だろうがSXだろうが関係ないだろうが。
全くしょうもないところでマウント取るようなやつがいるんだな。

228 :774RR :2024/03/09(土) 19:18:20.91 ID:WxFncALO0.net
今700のパラツイン乗ってて次これにしようと思ってるけどやっぱ熱いのか…
今でも夏は熱いと思ってるのに

229 :774RR :2024/03/09(土) 19:27:11.48 ID:B8TzV5K50.net
>>224
電子装備モリモリの国内メーカーのミドルが欲しい…

230 :774RR :2024/03/09(土) 20:30:22.01 ID:0EMZjaZs0.net
>>228
750のパラツインから乗り換えですけどめっちゃ熱いっすよ!
俺あまりすり抜けしないライダーですけど3連休とか高速道路渋滞してて真面目に並んでるとバイクも人間もオーバーヒートするんじゃないかと思った
9月半ばで箱根の山渋滞してて余程上手くないとすり抜けできるスペースなかったから下り坂はエンジン止めて下ってましたもん
ファンがガンガン回って足は熱いしバイクは冷却水沸騰するんじゃないかと思って

エンジン音もカッコいいけど長距離走った後だと耳鳴りしたのが印象深い
2気筒乗ってた時はこんなのなかった(ノーマルマフラー)

せっかく買ったしまだまだ乗ろうと思うけど次乗り換えるならミドルクラス2気筒に戻ろう思いました

ネガキャンめっちゃしたけど高速道路の速さ的な無敵感はミドルクラス2気筒じゃ味わけないので一度検討してみてください
フォオオオオオオンンンってどこまでも加速して
モンハンのヴァルファルクになった気分
https://youtu.be/41zqwGawXM8?si=rgyhGNiCfoLMPm-F

可能であればレンタルバイクして300キロくらいのツーリング行くのがオオスメですね

231 :774RR :2024/03/09(土) 22:33:50.54 ID:5vAHogku0.net
たまには乗らないとダメだな...
2ndのハンターカブばっか乗ってる

232 :774RR :2024/03/10(日) 10:05:13.34 ID:Bj9gU+xt0.net
>>231
そんなもんだよ
大型の取り回しはヨイショヨイショだけど125以下は跨いでペタペタで動かせるし軽いしで大型は普段使いには厳しいからしゃーない

233 :774RR :2024/03/10(日) 13:04:50.40 ID:eKeWLODV0.net
それでも2輪なだけいい
車しか乗っとらん……

234 :774RR :2024/03/10(日) 17:04:46.26 ID:idaRGmLR0.net
>>227
もしかしてアクラポビッチの人かなw

235 :774RR :2024/03/11(月) 08:45:39.95 ID:v+6uENVGd.net
SXじゃない人で、SXの純正オプションのラージスクリーンつけてる方います?
暴風効果はいい感じですかね?
干渉とか問題はなにかありますかね?

236 :774RR :2024/03/11(月) 12:30:32.13 ID:PcrnBFM40.net
>>235
https://youtu.be/GDB4jwJ4ht0?si=P-EZAU1_ihq8Ewk1

防風効果はわからないけど
取り付けは可能で、干渉はスクリーン1番下げた状態でブレーキホースだかアクセルワイヤーだか少しだけ当たるけどそんな問題なさそうでしたよ

つけたらレビューおなしゃす!

237 :774RR :2024/03/12(火) 11:15:59.75 ID:luDTR6uzd.net
>>236
これは参考になりますね。ありがとうございます。

総レス数 237
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200