2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】殺人者への道/Making A Murderer 1

1 :Anonymous:2016/01/18(月) 07:00:07.13 ID:qSnreSL+.net
現在、Netflixで配信されている「殺人者への道/Making A Murderer」に
ついて語り合うスレで御座います。

http://www.imdb.com/title/tt5189670/ IMDB 9.2/10
殺人者への道 公式Twitter https://twitter.com/MakingAMurderer

公式サイト https://www.netflix.com/jp/
公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP?s=09

2 :Anonymous:2016/01/18(月) 08:27:33.80 ID:ik3ss4SG.net
テレサの元彼が怪しい
あと スティーブンの義理の弟も

3 :Anonymous:2016/01/18(月) 08:44:34.83 ID:wWkRQCE2.net
>>1 乙! Steven Avery's story is not over.

4 :Anonymous:2016/01/18(月) 09:52:35.74 ID:WkXRjOe0.net
被害者の弟が怪しい

5 :Anonymous:2016/01/18(月) 10:05:11.81 ID:+Z+wWia1.net
警察は袴田事件の味噌樽的なことは絶対やってるね。
殺人までしてもおかしくないと思う。

エイブリーは若いとき、猫を火に入れて殺したから好きじゃない。
でも無実だと感じる。

6 :Anonymous:2016/01/18(月) 10:44:38.11 ID:wWkRQCE2.net
https://www.change.org/p/president-of-the-united-states-free-steven-avery
FREE steven-avery スティーブン・エイブリーに自由を!
ここで署名活動やってる。目標50万票で、44万票、あと6万票。

7 :Anonymous:2016/01/18(月) 12:29:57.65 ID:CQAY8+vh.net
>>5
一家そのものが警察や近所から良く思われてないといのが根底にあって、
そんな時に冤罪事件でヒーローになっちまったもんだから、面白くない人は多かっただろうね。
村社会そのものだね。

8 :Anonymous:2016/01/18(月) 13:39:27.45 ID:qlFEyzh5.net
>>6
エラーになってできないなんでだ

9 :Anonymous:2016/01/18(月) 14:15:48.24 ID:Y0q/sBQ8.net
あんな偏ったドキュメンタリー観て無罪だと信じちゃう人が居るって事がもどかしい。

10 :Anonymous:2016/01/18(月) 14:22:23.95 ID:o8C7xpYT.net
偏って作られてるってわかりながら見てても検察側のやり方がおかしいの一目瞭然なんだが

11 :Anonymous:2016/01/18(月) 14:49:43.98 ID:92ujY61q.net
実際の尋問シーンや裁判シーン見てもおかしいと思わない方が
思考停止してる

12 :Anonymous:2016/01/18(月) 15:11:42.85 ID:Y0q/sBQ8.net
尋問とか裁判のシーンは何十時間の中から都合が良いところだけを抜き出したものなんだが。

一つだけ気になったのはドラム缶で人1人を骨まで焼くのは可能なんだろうかという事。

13 :Anonymous:2016/01/18(月) 15:15:54.32 ID:92ujY61q.net
頭を銃で撃ったって言ってるのに血痕が全く見つからない
理由を説明してみろよ

14 :Anonymous:2016/01/18(月) 15:29:45.92 ID:Y0q/sBQ8.net
>>13
言ったのは甥じゃなかったっけ?
おれは甥の証言の殆どは誘導尋問で導き出された出鱈目だと思う。
甥の証言で信憑性があるのはつま先を見たってのだけかな。

15 :Anonymous:2016/01/18(月) 15:35:01.18 ID:92ujY61q.net
頭部の骨の鑑定で頭を銃で撃ったという事実が判明してたから
甥に頭に何かやっただろ?と誘導して証言を引き出したんだよ
頭を銃では甥の作り話ではない

16 :Anonymous:2016/01/18(月) 15:43:03.10 ID:Y0q/sBQ8.net
甥はガレージで撃ったと証言してなかったっけ?
血痕が見つからなかったのは撃った場所が他のところだったのでは?

17 :Anonymous:2016/01/18(月) 19:17:47.71 ID:o8C7xpYT.net
マニトワック群の保安官事務所だっけ?
それが捜査には加わらないって最初明言してたのに実は加わっててしかも加わった途端証拠が見つかるとかおかしいよね
そんな偶然はなかなか起こらないものだよ

18 :Anonymous:2016/01/18(月) 19:20:37.09 ID:o8C7xpYT.net
あと保安官事務所に保管されてた血液が封印解除されてて血液抜き取られた痕跡もあると
これも証拠捏造した以外の理由で開封されてる理由が思いつかないんだよね
この2点だけで検察側がおかしいとはっきりわかる

19 :Anonymous:2016/01/18(月) 19:37:58.96 ID:Ezxba6rO.net
そもそも検察側からスティーヴンの動機についての説明がないまま裁判が進められていくのが怖い。

20 :Anonymous:2016/01/18(月) 19:57:36.20 ID:Y0q/sBQ8.net
>>17
18年間も無実の罪で収監されてた人の家に立ち寄った後殺人事件に巻き込まれるなんて偶然もなかなか無いよな。

21 :Anonymous:2016/01/18(月) 20:11:06.18 ID:aGZ6WmgE.net
この事件の始まり

スティーブンのいとこのサンドラモリス(女)
このサンドラモリスがスティーブンを嫌ってて街のいたる所でスティーブンの悪口を言っていた。それに腹を立てたスティーブンが朝方サンドラモリスが乗った車に自分の車をあて側溝にタイヤを落とす。

この数日後にサンドラモリスはスティーブンを告訴。スティーブンは保釈。

更に、この数日後に女性のレイプ未遂事件が起きる。

保安官のジュディドボラック(女)がサンドラモリスとは友人で、レイプ未遂事件の犯人がエイブリーに似てる証言してドロ沼化していった。

これが、始まり。雑に書いたけど

22 :Anonymous:2016/01/18(月) 20:22:20.64 ID:o8C7xpYT.net
>>20
それは偶然とかじゃなくて
保安官事務所のやつが犯人だとしたらスティーブンはめるためにターゲットにされるだろ
本当かどうか知らんが女がスティーブンの家に行くというのは事前に知れ渡ってたという説明もあった

23 :Anonymous:2016/01/18(月) 22:14:15.21 ID:WDG9Emzn.net
警察が意図的に殺したってこと? それはないと思うが…

24 :Anonymous:2016/01/18(月) 23:24:58.63 ID:jgt+ESR0.net
>>23
警察が一番嫌うのは自分たちがコケにされること。
日本も世界もそれは同じ。

25 :Anonymous:2016/01/18(月) 23:53:18.55 ID:o8C7xpYT.net
>>23
てか弁護側の主張はそうだよ
少なくとも2人の警官が協力してぶち殺したという主張

26 :Anonymous:2016/01/19(火) 02:37:04.57 ID:sCUkorp8.net
>>25
そんな主張あったっけ?
犯人がスチーブンとして逮捕されてるのに、本当に主張したなら名誉毀損になるんじゃないの?

27 :Anonymous:2016/01/19(火) 02:48:42.13 ID:sCUkorp8.net
もしかしてあれか。
RAV4のナンバーを電話で確認した警官と車の鍵を見つけた禿げた人の事か。
まさかそれが殺人の証拠とか?

28 :Anonymous:2016/01/19(火) 08:37:37.42 ID:9NZgxfHZ.net
>>27
他の犯人について明言はするなって裁判長から言われたからしてないけど
車のカギ等は真犯人しか持ち得ないからスティーブンがやってないならハゲたちが捕まる
車のカギはすでに何回も探された場所で、ハゲが探しなおした途端に見つかった

29 :Anonymous:2016/01/19(火) 10:41:28.35 ID:T0SVcjnt.net
カギ付きのまま放置されてたんじゃないの

30 :Anonymous:2016/01/19(火) 14:14:38.28 ID:DQwacT/w.net
明日監督とツイッターでQ&Aできるんだね
斬新

31 :Anonymous:2016/01/19(火) 14:34:44.25 ID:k4+L/AQc.net
あす1月20日(水)深夜27:00〜『殺人者への道』監督2名によるツイッターQ&Aを開催します。セッションは英語で行われますが、今夜21時まで日本語でも質問受付中です。ハッシュタグ #AskMAM でツイートしてください。

これだね。Twitterライブ質問 面白そう

32 :Anonymous:2016/01/19(火) 14:36:45.11 ID:k4+L/AQc.net
よくよく考えたら夜中の3時か 笑。

33 :Anonymous:2016/01/19(火) 22:55:50.26 ID:lTiYWTqm.net
損害賠償の金額考えると殺して、濡れ衣くらい
さらっとやりそう

34 :Anonymous:2016/01/20(水) 01:03:01.63 ID:g1w3sZLV.net
セリフが早くて脳内整理が追いつかない…誰が誰だか…

35 :Anonymous:2016/01/20(水) 01:18:38.28 ID:wD9ZWBzX.net
元恋人か同居人が怪しいと思う

36 :Anonymous:2016/01/20(水) 01:27:43.61 ID:JplDEDai.net
被害者女性の弟の警察への信頼度が異常
ここら辺が怪しいな。弟も姉の男関係は知ってただろうし。

37 :Anonymous:2016/01/20(水) 08:06:09.73 ID:rwJd66qO.net
弟、元カレチームは最初から警察と仲間くさいよね

38 :Anonymous:2016/01/20(水) 14:04:52.97 ID:A3vqmmca.net
確か元カレってアリバイすら聞かれなかったんだよな
異常すぎる

39 :Anonymous:2016/01/20(水) 15:55:05.60 ID:94tw04q5.net
スティーブンは無罪と言ってる人って陰謀論とか好きそうだよな。
JFKは宇宙人に殺されたとか思ってそうww

40 :Anonymous:2016/01/20(水) 16:08:50.04 ID:tD6YqCna.net
証拠品の血液容器に穴があったのがなぁ
普通はないだろ、あんなの

41 :Anonymous:2016/01/20(水) 19:07:56.57 ID:dTRkEd6V.net
http://www.rollingstone.com/tv/news/watch-making-a-murderer-lawyer-discuss-the-benefits-of-web-sleuths-20160119

42 :Anonymous:2016/01/20(水) 22:52:12.15 ID:3J3waK/1.net
>>41
webユーザーがテレサはいつも複数の鍵を束で持ってたのに警察が見つけた時は車の鍵しかなかったという弁護士も見落としてた事実に気付いたってことか

この調子で集合知で矛盾がどんどん明らかになれば良いね

43 :Anonymous:2016/01/20(水) 23:29:17.87 ID:IJjr+G1a.net
マニトワック郡 (ウィスコンシン州)

マニトワック郡(英: Manitowoc County、[ˈmænɨtəwɒk])は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州の東部に位置する郡である。
2010年国勢調査での人口は81,442人であり、2000年の82,887人から1.7%減少した[1]。
郡庁所在地はマニトワック市(人口33,736人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。
マニトワック郡はその全体でマニトワック小都市圏を構成している。

44 :Anonymous:2016/01/21(木) 22:09:02.00 ID:Pa7QoCxn.net
ゆうちゃん無罪みたいなやつを世界中でやってるの?
犯罪者or予備軍同士で冤罪利用のためのシミュレーションしてそう

45 :Anonymous:2016/01/22(金) 18:06:10.04 ID:7p+hFa8F.net
Twitterで公式アカが視聴者相手にQ&Aやってたな
「誰かの無実を証明する事が我々の目的ではない」とか言ってた

46 :Anonymous:2016/01/24(日) 16:08:22.13 ID:sw3LlJWD.net
翻訳記事とかないのか

47 :Anonymous:2016/01/24(日) 17:06:34.24 ID:pz839cEV.net
>>45
The Vergeがやりとりを抜粋してた
Making a Murderer creators answer critics in Twitter Q&A | The Verge
http://goo.gl/3Ps8Ua

48 :Anonymous:2016/01/26(火) 01:48:47.33 ID:QxRwBKac.net
マニトワック郡こわい…

49 :Anonymous:2016/01/27(水) 23:18:51.47 ID:IkBy4GLZ.net
ブレンダン再審の女弁護士かわいい

50 :Anonymous:2016/01/28(木) 02:39:09.39 ID:bo+gIfQN.net
>>49
お前はそこ見てたのか?www

51 :Anonymous:2016/01/28(木) 14:37:21.53 ID:yfRnNDmL.net
ブレンダンは刑務所で太るなよ

52 :Anonymous:2016/01/28(木) 14:50:10.65 ID:XyVOKgrw.net
そういう事は言っちゃダメ。
冤罪でムショに16歳とかで入れられ終身刑と同じような処罰を受ければストレスでああなっちゃうよ。

53 :Anonymous:2016/01/28(木) 15:37:24.27 ID:oq1dXqbH.net
この作品の影響でコルボーンとか家に嫌がらせされそうだよね

54 :Anonymous:2016/01/28(木) 16:36:29.21 ID:ISjP4IYA.net
全部見終わったけどブレンダン可哀想だな...
なんか上手く利用されたみたいだし...

それにしても警察やら検察がタッグ組めばとんな人間でも犯罪者に仕立て上げられる訳だし怖過ぎる...

55 :Anonymous:2016/01/28(木) 18:38:43.46 ID:Z2pOtcO1.net
登場人物全部頭悪過ぎてイライラするわ

56 :Anonymous:2016/01/28(木) 19:09:11.50 ID:IsMsaWcb.net
>>55
弁護士は頭いいだろ

57 :Anonymous:2016/01/28(木) 22:25:51.33 ID:AozGjM8U.net
弁護士コンビ、いいキャラだよね。
生真面目なのとちょっと軽いのと対照的なキャラで、ドラマに出てきそう。

58 :Anonymous:2016/01/29(金) 01:11:42.67 ID:j02uGPyp.net
小さい方はダスティンホフマン

59 :Anonymous:2016/01/29(金) 10:52:34.55 ID:IKth7+GA.net
施設に保管されてる血液の不自然さに弁護士が気づくとこがピーク

60 :Anonymous:2016/01/29(金) 11:16:13.54 ID:L4llna2z.net
オープニングの映像と音楽がかっこよすぎる

61 :Anonymous:2016/01/29(金) 17:05:20.68 ID:QRwWc61A.net
>>55
>>56
ワロタw

62 :Anonymous:2016/01/31(日) 07:31:09.03 ID:dj8jkzzJ.net
2人の弁護士がタッグになって法廷で戦うシチュエーションが燃えるわ
もはや映画

63 :Anonymous:2016/01/31(日) 13:34:59.97 ID:UzgVLNyb.net
やっと見終わった!すごいエネルギーいるわこれ
証拠品の血液サンプルに針の跡があったとこは鳥肌立ったわ
game goes on!ってほんと映画みたいだった

64 :Anonymous:2016/01/31(日) 17:28:28.28 ID:Gv9b6G2K.net
スコットとボビーが怪しいと思った。
この二人はあまり出てこないけど、かなり重要な矛盾があったよね。
レンクとナンバー確認した保安官とこいつらが実働隊だと思う。
ブレンドンの件もブレンドンがアホで普段から邪魔に思ってて
コントロールできることをよく知ってたから、だめ押しに差し出した
というのが俺の見立て。

65 :Anonymous:2016/01/31(日) 19:34:45.18 ID:z08AvKeo.net
名探偵乙

66 :Anonymous:2016/01/31(日) 19:37:39.92 ID:A/Sighj4.net
ボイスメールのパスワードのくだり
なんか怪しかったな

67 :Anonymous:2016/02/01(月) 01:09:38.40 ID:EnyGbOdo.net
85年に捕まった事件は冤罪なんだろうけど、今回のは実は黒なんじゃ?と思いながら観てたんだよね
そしたらあんな終わり方だし…

気になって色々調べてたら元カノのジョディがDVされてたってカミングアウト、彼は間違いなく黒だってインタビュー受けてた

いったい誰を信じたらいいのか

68 :Anonymous:2016/02/01(月) 02:03:07.77 ID:jdfKuPrR.net
どう考えても元カレの仕業やろ

69 :Anonymous:2016/02/01(月) 02:06:14.66 ID:v6KZx/MR.net
>>67
その元彼女の発言も嘘かもしれないしもう本当に何がなんだか分からんね
真犯人でも出てこない限りは

70 :Anonymous:2016/02/01(月) 02:19:04.61 ID:EnyGbOdo.net
>>69
だよね
売名かもわからんし

しかしホワイトトラッシュってこういうことかと実感したドキュメンタリーだったな
皆太ってたし

カチンスキーのニヤニヤとケンクラッツのウィスパーボイスが頭から離れないわ

71 :Anonymous:2016/02/01(月) 12:44:53.02 ID:biXWp3/+.net
元婚約者ジョディのインタビュー、具体的な話になると「アイドントリメンバー」ばかりで
金を積まれたかどうかはわからないけど、いかにも信用ならない人という感じだった。

ホワイトトラッシュといえば、エイブリー家<殺された写真家周辺<一度目の冤罪の被害者
それぞれ階層の違いが一目瞭然でやるせない気持ちになる

72 :Anonymous:2016/02/01(月) 13:55:03.76 ID:oAzgCtYK.net
やっぱりブレンダン再審の女弁護士かわいい

73 :Anonymous:2016/02/01(月) 14:35:12.19 ID:GqzHet2+.net
このドキュメンタリー見ると頭よさそうな顔と頭悪そうな顔がはっきりしてるよね

74 :Anonymous:2016/02/01(月) 16:00:11.87 ID:OMERiJsB.net
役者じゃないからだろうね

75 :Anonymous:2016/02/02(火) 00:11:37.62 ID:/Pi5w1ie.net
時々サラッと「ブレンダンは頭が弱い」「ブレンダンは童貞」とか言う台詞が入ってて草生える

76 :Anonymous:2016/02/02(火) 00:53:23.57 ID:tVkDLRMe.net
いとこだか嘘の発言した女、こんなん放送されたら大変な目に遭いそう…

77 :Anonymous:2016/02/02(火) 01:18:32.35 ID:trqXjZrg.net
いや逆だろ。
嘘の供述したことはもちろんいけないことだけど
あそこで正直に嘘でしたっていうのはすごい勇気いることだよ。
どうみても心から詫びてるし。子供だぜ?

平気で嘘つき通してる連中とか、85年の事件の犯人を釈放後も
スティーブンだとか言ってる保安官とか、あとカチンスキ―の無能さ
のほうが放送後の影響でかいとおもうぜ。
カチンスキ―なんか法曹界で仕事できないだろもうあんなの。

78 :Anonymous:2016/02/02(火) 02:07:06.21 ID:KKIuUWSm.net
陪審員制度の弱点をさらけ出してたよね。
評決は全員一致じゃないとだめだけど、拘束されるから梃でも意見変えない強情なひとがいると
結果がこていされる。無罪でも有罪でも。

79 :Anonymous:2016/02/02(火) 07:11:46.89 ID:6Dex5TGx.net
ブレンダンしょうがないんだろうけど母親との会話がアホっぽくてイライラするな。
母親も頭良く無さそうだし
実際自分が巻き込まれたらあんなもんかもしれないけどさー

あと吹き替えで観てたけど、検察側のデブはイケメンボイスなのに
元の声は甲高くてなんかおかしかった

80 :Anonymous:2016/02/02(火) 10:32:31.64 ID:Pt4I0AtZ.net
>>79
IQ70は知的障害ギリギリレベル。
高校1年だが実際は小学生レベルの理解力しかない。
アメリカではこういう人も有罪判決を受けて死刑になったりする。

81 :Anonymous:2016/02/02(火) 14:34:42.65 ID:Pvj49X9j.net
スティーブンって堂本剛に似てるよね。
日本だったらプリズングルーピーかなり
わきそう。

82 :Anonymous:2016/02/03(水) 21:10:56.01 ID:WeOEuS7V.net
>>79
ブレンダンの返し「yeah.」は外人にかなりネタにされてる
普通のアホならいざ知らずIQがボーダーラインギリギリって考えたらちょっと酷いよな
池沼をFacebookやInstagramでは弄れないよ
まあ馬鹿にしてる奴らも知能指数低そうだけどな

83 :Anonymous:2016/02/03(水) 21:43:41.64 ID:vWiKF2sD.net
カチンスキーのニヤニヤ顔むかつくなぁ
最終話でまた出てきて改めて腹立ったわ

84 :Anonymous:2016/02/04(木) 00:26:39.53 ID:BC/pi48d.net
>>82
>普通のアホならいざ知らずIQがボーダーラインギリギリ
一族、ぎりぎりな気がして仕方ない。。

85 :Anonymous:2016/02/04(木) 00:50:59.66 ID:JYqnLr++.net
スティーブンは過去の行動はともかく、喋ってる内容は普通だなって気がする
インタビューに出てくる叔母も理性的だよね
母親は世論のこと考えてもうちょっと愛想よくしてもいいのにそういう配慮がないところは嗚呼って思いながら見てる

86 :Anonymous:2016/02/04(木) 01:11:36.77 ID:MgvOPtgB.net
近親相姦してるって言ってたな

87 :Anonymous:2016/02/04(木) 16:27:33.57 ID:aKt1KgUl.net
>>86
オケリーがわざわざメールに書いてたな

こないだNYTで記事が出てて、見出しが
‘Making a Murderer’ Town’s Answer to Netflix Series: "You Don’t Know"
だってさ
いったい誰のコメントなんだか

88 :Anonymous:2016/02/04(木) 17:00:28.12 ID:mLcXFZaD.net
見終わったけどなんともモヤモヤする終わり方で後味悪い

89 :Anonymous:2016/02/04(木) 17:04:27.24 ID:PZ1aReBG.net
町の人にとっては、自分たちが陪審員になった裁判の前後が疑心暗鬼のピークで
10年経ってやっと落ち着いてきたのに、テレビ化で蒸し返されて
世界中から腐った村社会とバッシングされるのは辛いだろうね。

90 :Anonymous:2016/02/04(木) 17:36:36.90 ID:aKt1KgUl.net
GoogleMAPで調べたら、マニトワック郡とされる地域からエイブリー家はかなり離れてるように感じる
番組見る限りせまーい地域の話だと思ってたしその印象の距離感とかなり違ったわ
日本でのご近所さん周りに噂広まったり村八分にされるような距離じゃない
お前ら知らんだろって言うけどマニトワックの連中こそよく知らんのじゃないの

91 :Anonymous:2016/02/05(金) 04:28:14.26 ID:vYJRI8gO.net
距離が離れてても集まるところが分かれなければ結局狭い世界になるんじゃない?
狭いっつーのは物理的な距離だけじゃなくてコミュニティの狭さを指してるんだろうし

92 :Anonymous:2016/02/05(金) 11:30:45.03 ID:O3zjeZO9.net
アメリカはだいたい小学校から高校まで同じメンツだから
どのネイバーフッドに住んでるかでなんとなくわかる
大学や就職で外に行くこともなく、町はずれの解体場に住み続けている一族だと
ちょっと怪しそうな偏見持たれるのは想像できる 

93 :Anonymous:2016/02/05(金) 22:50:15.57 ID:vRerHg6f.net
関係者が流してるのかブレンダンの受けた尋問のノーカット版がyoutubeにあがってるのな

94 :Anonymous:2016/02/06(土) 00:26:43.02 ID:4L5Us+d0.net
>>93
そういうコメはリンク貼っておくれよ

95 :Anonymous:2016/02/06(土) 02:05:59.06 ID:+jZhlSpT.net
>>94
本編でもあった2006年 3月1日の尋問のノーカット
http://youtu.be/NYOaIDxirHE

同年の5月13日の尋問
http://youtu.be/nN-4qFhRttE

96 :Anonymous:2016/02/06(土) 02:23:41.13 ID:QEv5jb5z.net
人口3万の街のはずれで、空き地に廃車集めて生計立ててる、近親婚ばかりの得体の知れない集団の中の、冤罪だけど刑務所にいた男が容疑者。実際に地元で起きたら、偏見持たないという自信はない。だからこそ気をつけたいよな〜。

97 :Anonymous:2016/02/06(土) 02:28:36.10 ID:QEv5jb5z.net
しかし、血の繋がりの無いはずのブレンダンの父親と、スティーブの顔がそっくりで驚いた。二人の親は近親者なのかね?

98 :Anonymous:2016/02/06(土) 08:28:45.48 ID:qMvHQl78.net
近親相姦してる一族って言ってたな

99 :Anonymous:2016/02/06(土) 21:17:38.40 ID:PatJgsqE.net
刑務所に入ってるのにブクブク太り過ぎだろブレンダンも
終身刑で服役中に彼女が出来るってなんだよ

100 :Anonymous:2016/02/07(日) 01:41:10.70 ID:zT4M9ml7.net
バイリンガルニュースの姉ちゃんもコラムで取り上げてるな
http://goo.gl/EHjv76

101 :Anonymous:2016/02/07(日) 09:47:08.66 ID:ndLdQnUV.net
1980年頃で田舎で世間とは少し間をあけて生活をしてたから近親相姦は結構あったろうね、稀に天才が産まれるらしいけど奇形も多いから世界のタブーだけどさ。

102 :Anonymous:2016/02/07(日) 10:09:18.86 ID:ndLdQnUV.net
The lost honour of christopher jefferies
ネトフリにあるけど実話を基にした濡れ衣を着せられた映画。エイヴェリーとは真逆

103 :Anonymous:2016/02/07(日) 16:08:04.09 ID:FNY/gm5o.net
>>101
近親で交配繰り返すと知的障害やら病弱なのが産まれる確率高まるしね
日本でも徳川一族とかそうじゃんw
皆同じような顔つきだしw

104 :Anonymous:2016/02/07(日) 18:50:45.30 ID:6erYE83+.net
スティーブンの母親がすでにダウン症な顔つきだから、もっと前から近親婚が続いてるのかもな。
あと、こういう一家って、アメリカンホラーの典型だよね。悪魔のいけにえしかり、デビルズリジェクトしかり。

105 :Anonymous:2016/02/07(日) 22:46:33.61 ID:gtNSVsbE.net
確かにあの廃車の山を逃げ回るのはいいシチュエーションホラーになりそうだなw

106 :Anonymous:2016/02/08(月) 19:59:23.48 ID:u6jaUa0J.net
少なくとも甥のブレンダンは無罪だよね
つーか、公選弁護士しか雇えない貧乏人は有罪しかならないシステムは怖すぎだと思う

107 :Anonymous:2016/02/08(月) 21:59:33.46 ID:HDuYtPpN.net
コルボーン

108 :Anonymous:2016/02/09(火) 02:47:57.08 ID:+RaOf9BJ.net
英語わかる人限定になるけどNetflixの反響を受けてInvestigation Discoveryで放送されたドキュメント

http://youtu.be/q2v3Aqxcdvo

109 :Anonymous:2016/02/10(水) 23:11:47.38 ID:Xw1upt2R.net
面白かった。
エイブリーに有利な構成になってると思うけど、エイブリーが電話をテレサにしてたとこ、元婚約者のDV発言、RAV4にエイブリーの汗があったこと、がドキュメンタリーで描かれなかった有力証拠?

110 :Anonymous:2016/02/12(金) 21:58:17.85 ID:MbJgQtno.net
>>106
スティーヴンの弁護士とブレンダンの弁護士の能力の違いはビビるわ
一方は絶対的不利な状況から何人もの陪審員を無罪に傾け、
もう一方は突っ込みどころ満載な自白証言を何一つひっくり返せなかった

スティーヴンも警察も不自然なところ多すぎてわけわからんけど、
とりあえずブレンダンが2048年まで仮釈放なしとか悲惨すぎる

111 :Anonymous:2016/02/13(土) 11:37:11.43 ID:MyFEsd2E.net
田舎で一家がまず偏見の目で見られてるって限定条件があるにせよ、
自白で録音録画がない日本も他人事じゃないよな…
推定無罪の原則はどこいった…
ニュースの警察のタレコミ報道も鵜呑みにしないようにしよう

112 :Anonymous:2016/02/13(土) 11:59:02.85 ID:vevtk7mP.net
あんなクソ田舎でも録音録画してるのに、未だ何もしてない日本警察とは一体

113 :Anonymous:2016/02/13(土) 12:02:16.30 ID:dDyVJ1yf.net
日本の警察は殺人者への道以下だよ。
足利事件の菅家さんがいい例。
頭下げて終わりだからな〜

114 :Anonymous:2016/02/13(土) 13:56:21.33 ID:MyFEsd2E.net
メンツの為に1人の人生が数十年無駄とかクソゲー過ぎるな。
取り調べ可視化のバーターに盗聴し易くしようとしてるし日本の警察は終わっとるわ

115 :Anonymous:2016/02/14(日) 18:11:16.86 ID:qw7jJ1xO.net
どう考えても証拠偽造してるよな
田舎は怖いよ

116 :Anonymous:2016/02/14(日) 19:33:57.15 ID:ROkgx669.net
日本の警察でもやってない殺人の自白取れたら一人前って言われてるから、
警察なんてどこでもそんなもんなんじゃないの?

117 :Anonymous:2016/02/14(日) 20:08:32.61 ID:wgbjXrKn.net
音楽が良いなと思ったらゲームのラストオブアスの人だった

118 :Anonymous:2016/02/14(日) 20:24:13.26 ID:qw7jJ1xO.net
氷見冤罪強姦事件も1966万円の賠償命だけだしな
3年奪われてこれだけ
警察って糞だよなぁ

119 :Anonymous:2016/02/16(火) 23:30:07.20 ID:LOBrcyZL.net
まだ、4話の途中だけど、なんかメチャ引き込まれるな

下手な映画より面白いんじゃね?

っていうか、編集が秀逸すぎる

120 :Anonymous:2016/02/17(水) 01:35:35.35 ID:q+/dYcPD.net
毎回エンドロールの音楽が入るところでゾクッとするよな
あのザクザクと刻むギターの音色で暗転するタイミングが堪らんわ

121 :Anonymous:2016/02/24(水) 11:02:18.39 ID:3n6nS/GH.net
警察権力の人権侵害ぶりに終始イライラした
警察の汚ないやり方を見てるとたまたま発覚した冤罪事件はマシな方
世の中には発覚もせずに闇に葬られた冤罪事件も沢山あるんだろうなと思った

122 :Anonymous:2016/02/25(木) 00:24:51.33 ID:mgOARpo8.net
日本でも似たようなことは起きてますよね

殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件

http://www.amazon.co.jp/殺人犯はそこにいる-隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件-清水-潔/dp/4104405027

123 :Anonymous:2016/02/25(木) 21:37:37.95 ID:SQLaKB0N.net
警察は自分が逮捕されることはないから、恐いことは何も無いという弁護士の話は納得してしまった、、

124 :Anonymous:2016/02/25(木) 22:15:21.16 ID:UwHjo3I5.net
警察が事の発端だけど、
マスコミの警察発表垂れ流しが事態を悪化させてるだろ
ブレンダンが捕まった時の報道が抑制的なら、裁判の結果もまた違うものになってただろう

日本でも警察からのリーク報道が結構多いけど、
なかなか反省しないんだよね
記者クラブ問題なんかとも通じる話

125 :Anonymous:2016/03/01(火) 02:59:32.83 ID:GXV11ZE5.net
証拠捏造もしてるだろうけど、スティーブンは犯人だろうな。
弁護士以外、悪人と馬鹿しか出てこないので、観ててイライラさせられた。

126 :Anonymous:2016/03/04(金) 09:39:05.03 ID:AQYdPOlY.net
>>100 のコラムで紹介されてた冤罪が疑われる事件を追ったPodcastもおもしろかった。
https://serialpodcast.org/season-one

127 :Anonymous:2016/03/04(金) 22:19:35.67 ID:IFz9Gfa3.net
いま見終わった
オープニングとエンドの曲さ、ゲームオブスローンのパクリじゃないかって思うぐらいかなり似てる
ちなみに俺は好き

128 :Anonymous:2016/03/07(月) 11:28:38.31 ID:ceLu9iZe.net
まだ映画化の話が決まってすらいないのに
すでに映画キャストは誰が良いのかって話が記事になってて笑える
http://www.thewrap.com/making-a-murderer-who-should-star-in-the-inevitable-movie-photos/1/

129 :Anonymous:2016/03/15(火) 22:16:38.30 ID:vefeVyJd.net
今市市女児殺害事件の勝又被告の取り調べも怪しいな

130 :Anonymous:2016/04/01(金) 16:30:07.76 ID:RAtzMM7k.net
こんだけ警察側の不正の証拠見つかってるのにスティーブンも甥も有罪ってのがすげえな
向こうの陪審員アホしかおらんのかね

131 :Anonymous:2016/04/02(土) 23:35:14.90 ID:5dkebcSZ.net
田舎で昔から警察に目を付けられていた一族が居て、ちょっとした事件をキッカケに警察がでっち上げをし始めた事から、あとに引けなくなってしまった。

132 :Anonymous:2016/04/05(火) 07:35:59.13 ID:pIRQ0MiR.net
>>130
全員一致しないと缶詰になるからだな。
スティーブンの場合は数人絶対に有罪を曲げない人がいたみたいだし、
彼らがゴネ続ければ他も徐々にそちらに折れる。
陪審員制の欠陥だな。
ここまで不正だらけだと、それを踏まえて司法が仕組んだ可能性もある。

133 :Anonymous:2016/04/15(金) 04:58:31.30 ID:8k0I/P34.net
まだ見終わってないけど
高校生くらいだかの時に友達とノリで飼い猫を火の中に投げ入れて殺したってエピソードが出た時点で
スティーブンエイブリーは冤罪だろうと同情できないな
いい気味としか思えん

134 :Anonymous:2016/04/27(水) 04:58:13.71 ID:mOTVe8pc.net
推定無罪の法則って日本にもあるのにな

135 :Anonymous:2016/04/28(木) 20:53:22.78 ID:RQvvXetX.net
5話目「最後にテレサを見た者」のラストが解らない
巡査部長はテレサの車の情報は知っててもおかしくないのでは?
それをなぜ発見前の車を既に見ていたという解釈になるの?

136 :Anonymous:2016/04/29(金) 13:20:18.03 ID:ehY+pc1N.net
3話まで観た
面白いって表現は適切じゃないかもしれないけど、そこら辺のドラマや映画よりめちゃくちゃ面白い
こんな事が本当にあるのかよ‥‥

137 :Anonymous:2016/04/29(金) 14:33:06.80 ID:85QxI0z7.net
3話までの感想としてはブレンダが頭悪すぎてむかついてくる
こいつのせいじゃん

138 :Anonymous:2016/04/29(金) 17:09:49.82 ID:49u9ABbZ.net
ブレンダが悪いとか言ったらお終い。
取調室でなら誰でもやり込めるぞ。
やり込められるから大概の人は顧問弁護士を呼べとなるわけでさ。少し知恵遅れがあるなら尚更。

139 :Anonymous:2016/04/30(土) 06:09:51.24 ID:nobz+DBf.net
イライラするってのは俺も見てた時同じ気持ちだったからわかるけど、
誰のせいかというと、
司法制度の欠陥だよな

140 :Anonymous:2016/05/05(木) 00:13:07.50 ID:vF9P7FJ8.net
池沼をスケープゴートにできる司法制度とか
戦時中と変わらないな

141 :集ストテク犯被害者必見!:2016/05/05(木) 04:27:56.11 ID:LoxlsIYB.net
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで宗教等に付随する集団ストーカー等の被害内容の話も聞いて下さいます
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


142 :Anonymous:2016/07/01(金) 03:47:23.81 ID:hUaJhyDl.net
>>21
このサンドラモリスが厄介だよね

143 :Anonymous:2016/07/03(日) 22:43:50.01 ID:v1opgohJ.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

144 :Anonymous:2016/07/20(水) 06:50:17.02 ID:8cZHNKo6.net
シーズン2が作られる様だ
車中に付着したスティーブンの血液の鑑定結果、もやもやするから誰かやり直して欲しいわ

145 :Anonymous:2016/07/28(木) 10:52:44.79 ID:aiZcqrTV.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

146 :Anonymous:2016/07/28(木) 10:54:21.69 ID:aiZcqrTV.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

147 :Anonymous:2016/08/06(土) 17:44:36.42 ID:Y8CtEkPl.net
NPO法人STA

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせは、HPの相談の申込み、もしくはお電話にてお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。

148 :Anonymous:2016/08/08(月) 12:42:00.61 ID:SF51z2u1.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

149 :Anonymous:2016/08/14(日) 08:39:29.20 ID:70uP9H4P.net
Brendan Dassey, featured in Netflix series "Making a Murderer," has conviction overturned, report says - CBS News

http://www.cbsnews.com/news/brendan-dassey-making-a-murderer-subject-conviction-tossed/

150 :Anonymous:2016/08/15(月) 15:40:14.97 ID:bT79uDSn.net
@ : Netflixドキュメンタリー『殺人者への道』、配信後に殺人罪などで有罪の少年(終身刑)に連邦裁が有罪を破棄する判決、連邦裁判官はどのようにフィルムメイカーが投げかけた疑問(知的障害の少年に対する警察の自白強要など)に同意したのか?
https://t.co/zOOYAMENHD

http://www.thewrap.com/making-a-murderer-how-brendan-dasseys-judge-agreed-with-the-filmmakers/

yahoo
https://www.yahoo.com/tv/making-murderer-brendan-dassey-judge-agreed-filmmakers-233828199.html

ビッグニュースが飛び込んできた!

いつもNetflix関連のツイートもしてる人のだとブレンダンの有罪判決が破棄されたみたいだ

151 :Anonymous:2016/08/17(水) 02:49:09.95 ID:Q6ZshlkY.net
>>150

>>149
で既出

152 :Anonymous:2016/08/28(日) 20:25:57.17 ID:fb3DUP3v.net
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。日本国憲法改正の
国民投票実施のためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆

153 :Anonymous:2016/09/01(木) 10:01:38.60 ID:gD4K/Fj/.net
 Netflixドキュメンタリー「殺人者への道」で取り上げられたスティーヴン・エイブリーのおい、ブレンダン・ダッシーの有罪判決が覆されたとPeopleなどが報じた。

http://news.livedoor.com/article/detail/11916671/ 2016年8月21日 18時50分 シネマトゥデイ


 同シリーズは今年のエミー賞で6ノミネートを獲得。クローズアップされているのは、1985年に身に覚えのない婦女暴行罪で有罪判決を受け18年間服役した後、DNA検査で

無実であることが判明し、2003年に釈放されたスティーヴン・エイブリー。彼はその2年後に新たな殺人事件の第一容疑者となり、有罪判決を受けている。映像では

彼の家族の言葉や突然主張を翻した彼のおいブレンダンの裁判、検察による職権乱用、証拠改ざん、証言の強要などが映し出され、えん罪か否かという物議をいまだにかもし続けている作品だ。


 当時16歳のブレンダンはスティーヴンの共犯者として警察に尋問されたが、ドキュメンタリーで公開されたビデオ映像には、未成年であるにもかかわらず

親も弁護士も同席させずに警察が尋問し、証言を強要している様子が映っていた。


 ウィスコンシン州が90日以内に再審手続きを開始しなければ、ブレンダンは釈放されるとのこと。彼はすでに10年を刑務所で過ごしている。


 「殺人者への道」は、その後を描いたエピソードが製作されることが発表されたばかり。ブレンダンのニュースを聞いたエグゼクティブプロデューサーの

ローラ・リチャーディとモイラ・ディーモスは、大きな進展だとコメント。この10年間してきたように、今後もこの事件の記録を続けると言っている。(澤田理沙)


ブレンダン、、、、
スティーヴンも再審要求通ればいいけど

154 :Anonymous:2016/09/01(木) 16:26:28.86 ID:mMXfVdWp.net
インターネット最先端のビジネスが登場!
なんと手軽に自分のダウンを構築してくれる!!
しかも、やればやるほどお金も貯まり海外旅行にも行けちゃう仕組み!!
今なら始める絶好のチャンス!!今すぐ↓をクリック!!
勿論登録は無料!!
http://goo.gl/B9Jv52

155 :Anonymous:2016/09/03(土) 16:31:34.90 ID:TwxrpvRC.net
一族でちょっと頭が足りてなさそうなとこが怖い
ブレンダンへの誘導尋問ひどすぎだし無抵抗ぷりにもゾッとした
なんか見ちゃいけないものを見てしまったようで心がざわざわする

156 :Anonymous:2016/09/16(金) 01:25:39.81 ID:xFq1z7ww.net
釈放よかったなー
ビデオであれはないと思ってた。。

157 :Anonymous:2016/09/16(金) 01:37:39.85 ID:TQ0foxRQ.net
ブレンダンの無罪判決に不服として
検察側が控訴したぞ

158 :Anonymous:2016/10/02(日) 22:07:51.70 ID:Fl1XFOtn.net
エイブリーさんを釈放しろ!(`・ω・´)

159 :Anonymous:2016/10/02(日) 23:39:34.73 ID:Fl1XFOtn.net
>>157
検察許せん!(`・ω・´)

160 :Anonymous:2016/12/11(日) 00:31:50.29 ID:w6SvQcxE.net
結局いつ頭に銃を撃ったのかとか
その現場はどこなのかとか
そのへんのストーリーラインがはっきりしないままだな

ブレンダンの自供を有効としてる状態だと思うけど
それだとベッドに何かしらの跡が残ってないといけないわけだけど
何もないわけだし、車庫も同様

そのへんの物的証拠かっちり集めなくても有罪になるのか?

161 :Anonymous:2016/12/20(火) 11:28:49.87 ID:nlDVlgOC.net
スティーブンはともかくブレンダンはどう考えても無罪だろ
ブレンダンが事件に巻き込まれた証拠が馬鹿みたいな取調べの自供と
デブ女のいとこの証言ってなんだそりゃ

162 :Anonymous:2016/12/20(火) 15:57:59.52 ID:aqaRlkTm.net
アメリカの司法は本当に腐りすぎてる
でも、取調べの録画と弁護士の立会いは認められてる
だが日本ではどっちも認められてない
日本でどれだけの冤罪が生まれてるのかを考えただけでゾッとするね

163 :Anonymous:2016/12/21(水) 13:33:04.59 ID:qHW82h4o.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

164 :Anonymous:2017/01/03(火) 23:31:39.87 ID:zyT1P9uv.net
4話まで見たが、ブレンダンはどう見ても知的障害だな
最初の自供で彼が首を切ったと言うものの家には血痕はなく
レイプしてる絵を描いてと言われたら何の疑問も抱かずに絵を描くw
こりゃ冤罪だわ

165 :Anonymous:2017/02/01(水) 08:58:24.55 ID:EpYgUikN.net
ブレンダンの弁護士がカスすぎて観ててイライラする

166 :Anonymous:2017/02/03(金) 14:54:22.56 ID:MX5lFbFJ.net
【青戸6丁目住民一同の告発】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

167 :Anonymous:2017/02/05(日) 20:13:42.88 ID:C/UoXqzu.net
殺害現場とされたところから一滴の血痕も出てこないのにどうして有罪になるのか謎だ

168 :Anonymous:2017/02/05(日) 23:26:05.62 ID:6zq/1+IH.net
他人の飼い猫を火の中に投げ入れて焼き殺したって時点で全く同情できないわ
冤罪だろうがなんだろうが、まともな人間はこういうことしないから

169 :Anonymous:2017/02/09(木) 05:38:42.35 ID:lGGxyo/I.net
日本で取材して、日本の殺人者への道、
マジ作って欲しいな!

170 :Anonymous:2017/02/09(木) 11:09:05.95 ID:xszlDUkq.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

171 :Anonymous:2017/02/12(日) 00:39:16.42 ID:PL3oU40Q.net
判事とかもさ、最後の言葉とかほんと気分悪い
自分や、司法制度システムの欠陥への微塵の疑いも持たないとか逆に凄いわ

172 :Anonymous:2017/02/12(日) 01:43:48.63 ID:04Ei7N84.net
>>171
日本でも同じだよ

173 :Anonymous:2017/03/18(土) 19:52:54.19 ID:jiJXieqU.net
シーズン2楽しみだな

174 :Anonymous:2017/03/26(日) 21:53:02.11 ID:av+SjYfD.net
籠池のおっさんを想起したわ

175 :Anonymous:2017/05/06(土) 09:29:11.40 ID:ljRpyS5I.net
ファミリーで近親相姦しまくってるって言われた時に、
警察の本意が分かった気がした。
ファミリーに知的障害っぽいヤツばっかりなのはそのせいなのか
アメリカの田舎の気持ち悪さがハンパない

176 :Anonymous:2017/07/02(日) 20:15:09.47 ID:0b6opOJu.net
殺人者の育て方みたいな話だと思ったら違ったー・・・

177 :Anonymous:2017/07/12(水) 18:24:15.94 ID:MxpYDI+4.net
スティーブンは若いときイケメンだったのに、変なヒゲ面になってぶくぶく太ったのもいけない
見た目も大事なのに

178 :Anonymous:2017/07/13(木) 13:49:08.17 ID:OJXQUzHO.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

179 :Anonymous:2017/08/19(土) 23:11:57.96 ID:zDpR8Pjb.net
>>12
ほんとそれ

BONESみたいに骨は語ってくれない

180 :Anonymous:2017/09/08(金) 00:43:24.68 ID:+GgpDepK.net
テレサ殺害をスティーブンがやったのかは分からないが、
警察側が酷すぎて怖くなるわ。
ただ監督が学生の時にこのドキュメンタリーを撮影していたことに驚いた

181 :Anonymous:2017/09/28(木) 23:24:32.96 ID:QW+u0/5A.net
いやー見ごたえが合った
L&Oじゃ捜査に落ち度があったら簡単に証拠排除されてたから
とにかく予想外の連続
まあ田舎だからなのかそれとも証拠排除なんてドラマの中だけなのか
私の知識では分からない…
でも被告人のために戦う弁護士には感動した
あの鍵を落としますか?の場面なんてドラマ顔負け

182 :Anonymous:2017/10/31(火) 00:58:37.35 ID:rIhdMjX0.net
殆どが法廷でのやり取りなんだけど、かなり見ごたえあった。
個人的は意見としてはエイブリーは有罪に見えたよ。
前回の冤罪は意図的ではなかったが、今回も冤罪なら証拠のねつ造ってことになって
かなり悪質かつ組織的。いくらなんでも現実的だと思えない。

それにまず弁護士が無罪を信じてないようで
エイブリーが無罪なら、弁護士らは郡を相手取って訴訟おこしてるとこだろう。
前回の犯人誤認ですら40億の賠償金がとれる
今回は比べ物にならないくらいの組織的陰謀。
だが実際は車内の血痕の件に関しても最初から調査の答えが分かってるかのように消極的だった。

まぁ面白かったからいいもののとにかくあまりに被告側に偏りすぎで
被害者に対する同情的な描写がほとんどなく
有罪だったらという仮定はいっさいなく
もしやってて無罪にでもなったら、絶対次の被害者出ると思うけどそれでいいのかな、という感想も持った。

183 :Anonymous:2017/11/14(火) 07:32:41.78 ID:KdZ9lsoT.net
Making A Murderer season 2: what next for Steven Avery and Brendan Dassey

http://www.telegraph.co.uk/on-demand/0/making-murderer-season-2-netflix-next-forsteven-avery-brendan/amp/

英語よく分かんないけど最近の記事
シーズン2は当面先になりそう?

184 :Anonymous:2018/01/28(日) 09:53:14.54 ID:DKys5gCL.net
頭部を撃たれているという事実から辿るだけでも、スティーブンがやったとは思えない。

185 :Anonymous:2018/03/22(木) 17:08:33.61 ID:Yxz713cK.net
Netflixのオリジナルは本当に面白いな

俺はスティーブン冤罪だと思う
これから何十億って金が入るかもしれないのに殺人なんてするかね

それに車だってなんで壊さずに置いてたのか
テレサが来ることを家族に言ってたのにガレージで殺すとかあり得ないわ

最初にスティーブンが捕まった時、取調官に言ってた「また俺が刑務所に入りたいと思うか?」って台詞が本心だと思う

法廷モノじゃないけど、netflixオリジナルのマインドハンター、マンハント、フリントタウン、この辺りもマジで面白いからおすすめ

186 :Anonymous:2018/03/24(土) 00:40:01.28 ID:P8fJ6ERD.net
ゲームやってる横でつけといたのに見入ってしまったわ。
車や鍵から他のDNAが検出されなかったとか
血痕が現場から一切みつからないとか明らかに疑わしいのになぁ。
周囲と関わらず一族だけで暮らし近親相姦しまくりとか
陪審員の中にどうしても偏見なくせない人がいてもおかしくないわ
カトリックならなおさらでしょ
結局負けた原因って裁判における証拠じゃなくて変態一族って部分なんじゃないのかね
エヴリー家ってルーツはどこなのかな?イギリスネームらしいけど

これ流す前にちょうどマインドハンター流してたわ
結構話題作だったけど特に見入ることもなくシーズン1終わったわ

187 :Anonymous:2018/04/10(火) 08:11:26.51 ID:YLiuzHJH.net
Making A Murderer season 2: everything we know so far
Including a release date and what it will actually be about
By Anna Lewis Feb 26, 2018

https://www.cosmopolitan.com/uk/entertainment/a15059010/making-a-murderer-season-2-release-date-stevn-avery/

年内中に何かしらの発表があるくらいで
シーズン2はいつになるか分からない?

188 :Anonymous:2018/06/21(木) 15:51:35.19 ID:B1ciKufG.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwph

189 :Anonymous:2018/08/05(日) 11:42:34.75 ID:ETJGGstl.net
年内にはS2が配信されそうでワクテカ
ネトフリオリジナルの面白さはドキュメンタリーにあり

190 :Anonymous:2018/09/28(金) 10:17:00.88 ID:OmNmTYdq.net
シーズン1みたいな白か黒か絶妙な人って居るのかなw

191 :Anonymous:2018/10/18(木) 17:03:12.07 ID:i4xDWopN.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

195

192 :Anonymous:2018/10/19(金) 21:58:49.02 ID:W6mlc+Vu.net
S2を見始めたけど面白いな
こんなのがリアルに継続中って凄いよな

193 :Anonymous:2018/10/20(土) 00:09:04.93 ID:ru5ecYcF.net
S2さてどうなるのか
しかしネトフリは見たいもの無くなるとまーた気になるの来るな〜w
商売上手め

194 :Anonymous:2018/10/20(土) 01:50:59.49 ID:RzxZkdrv.net
シーズン2見始めたけど1話目から新弁護士が矛盾見つけまくりで有能すぎてテンション上がった

195 :Anonymous:2018/10/20(土) 16:46:13.99 ID:1g+rn+zE.net
>>194
有能さすごいよな
半信半疑になってたけどまた冤罪な気がしてきた

196 :Anonymous:2018/10/20(土) 20:47:25.98 ID:ru5ecYcF.net
S1の弁護士二人もわりと悪く言われてるw
いやー何も新しい事実ないんじゃないのと思ってたが面白い

197 :Anonymous:2018/10/20(土) 21:12:25.46 ID:X13Fb+EQ.net
事件と同じ車買って血液も使って再検証するって
すごい弁護士事務所だなw

198 :Anonymous:2018/10/21(日) 13:06:10.67 ID:K25JwqrQ.net
女に騙されてて笑ったw

199 :Anonymous:2018/10/21(日) 18:10:14.44 ID:K25JwqrQ.net
最高裁の判事たちが検事にも弁護士にもつっこみまくってて面白い

200 :Anonymous:2018/10/21(日) 23:46:33.95 ID:PVpARLt2.net
あの家族は賠償金全部使っちゃったのかよ

201 :Anonymous:2018/10/22(月) 05:49:09.36 ID:OGZH2piY.net
新シーズン嬉しいぜ

202 :Anonymous:2018/10/22(月) 13:41:52.05 ID:x+4IB1iO.net
冤罪被害を批判するドキュメンタリーと思ってたけど
真犯人疑惑のターゲットとして一族の人間を名指し、顔出したままで番組作って
新たな冤罪作りだしちゃう番組になっちゃいそう

203 :Anonymous:2018/10/22(月) 14:39:56.97 ID:kW0MvDnD.net
s2も滅茶苦茶面白い
日本も裁判公開して欲しいわ
北九州の事件とか見てみたい

204 :Anonymous:2018/10/22(月) 19:13:56.26 ID:N00Yk/M/.net
S2も面白かったなあ
もちろんエイヴリー側に不利な話は避けてるんだろうけど
それを考えても面白かった
しかしまあスティーヴンが犯人だったとしてやっぱ殺害現場は他にどっかなきゃ
血痕やらDNAやらが大量に残ると思うんだけどねえ…

205 :Anonymous:2018/10/22(月) 19:26:56.34 ID:WPvJoMak.net
>>202
元彼氏とか甥っ子とか今どうしてんだろね

206 :Anonymous:2018/10/23(火) 04:22:50.35 ID:GpYKAjW5.net
エイブリーがたまたまテレサが殺される直前の日に指に怪我して洗面所に垂れて、乾燥する前に素早く抜き取ってそれを利用したってストーリーはどう考えても無理筋だと思う、、、、新しい弁護士のおばさんもこの話は信じてないと思う( ̄▽ ̄;)

207 :Anonymous:2018/10/23(火) 04:51:50.07 ID:ModkrVRh.net
S2も面白かったな
S1の弁護士2人がスター扱いされてたのに
一転無能扱いされてて草

アシスタントがあれだけいる弁護士ってやっぱ違うんだな
警察検察の仕事までやってんだもん
ブレンダンの弁護士は肝心なところで弱かったね
ブレンダンの件もキャスリーンがやりゃよかったのに

39億円の損害賠償求めちゃ
そりゃ警察にはめられるよなぁ
とりあえず他の州に引っ越しすべきだったよなぁ

2話ぐらいで出てきた嘘発見器をクラッツにかけて欲しいわ

キャスリーンのツイッター↓
twitter @zellnerlaw

208 :Anonymous:2018/10/23(火) 04:52:58.62 ID:TVnhWPbc.net
>>206
エイブリー自身がその説の考案者ってのがもうどうしようもないよな

209 :Anonymous:2018/10/23(火) 12:19:21.16 ID:Pdju0cb4.net
しかし、ブレンダンはさすがに釈放すべきだろう。
彼の自白が証拠能力を失えばスティーブンの再審も現実味帯びるから絶対に阻止されるだろうが。

この事件はたまたま学生の映像作家がスティーブンの冤罪釈放をドキュメンタリーで撮ってたら取材中に殺人事件が起きて火がついたから皆注目することになり未だに冤罪事件として注目されてるけどそうでなければ話題にもならず闇に葬られた事件。
アメリカ中でこれに近い冤罪事件多発してるし貧乏人は成すすべもない。当局に疑われたら終わり。

210 :Anonymous:2018/10/23(火) 17:16:14.30 ID:+tdIbvCy.net
ブレンダンに対しての尋問の映像はほんと怖いわ
同じくらいの知的に問題ある人たちもそうだけど
「自白映像ファイル」見てると、問題なさそうな人も虚偽の自白しちゃったり
ほんと疑われたら終わりって感じで怖い

211 :Anonymous:2018/10/23(火) 19:11:20.93 ID:GpYKAjW5.net
>>208
だよね、あの説を言ってるエイブリーみたら頭悪いんだなー信用できねーってみんな思うと思ったけどそうでもないのかな?

ブレンダンは気の毒だと思う。障害者扱いぎりぎりのIQの人が犯罪に巻き込まれてしかも保護がえられないのは俺も仕事でみてきたよ、、、、

あと新しい弁護士が自己顕示欲の塊みたいな人間でアメリカで成功するならあれぐらいでないとダメなのかなーと思った( ̄▽ ̄;)好きじゃないね

それにしても真相が知りたいよね。リンカーンライムチームがいればいいのに

212 :Anonymous:2018/10/23(火) 19:11:21.01 ID:FhDnWOSU.net
まだ見てないんだけどシーズン3もありそうな展開なの?

213 :Anonymous:2018/10/23(火) 19:54:56.57 ID:gFOdPvVE.net
S3もあるんじゃない?
これで終わりってことないでしょ
当分先になりそうだけど

214 :Anonymous:2018/10/23(火) 19:56:36.09 ID:Pdju0cb4.net
日本の司法システムも古過ぎる上に腐ってるけど、アメリカの陪審制ってのも相当ヤバイ。
特に終身刑や死刑の場合12名全員の評決が一致しなければならない。S1で棄権した陪審員が言ってたが一人でも頑固な奴が居ると反対意見の人たちも根負けする。なにしろ結論出るまでホテルに缶詰で家に帰れないんだから。

215 :Anonymous:2018/10/23(火) 21:19:40.23 ID:AuUAWL4J.net
日本の話だと東金市女児殺害事件は時間軸で見るとかなり難しいとか…
彼が犯人だとある程度丸く収まってしまうのだが真犯人がいると思うととてつもなく怖い

216 :Anonymous:2018/10/23(火) 21:41:44.46 ID:pRWcC8h8.net
>>214
テレビも新聞も雑誌も読めないしね…
しんどいよね

217 :Anonymous:2018/10/23(火) 23:17:17.20 ID:68zM6rYc.net
1見たときはブレンダンは無実?・かわいそう、エイブリーはどうだろー無実だったらおもしろいだろうくらいだったけど
2見たらエイブリー絶対無実だわってなった
新しい弁護士さんすごい
お母さんが老いてるのが切ない(好感持てる人ではないけど)
ブレンダンいい加減仮釈放してやれよと思ったけど
被害者遺族の気持ちになってみると
こいつらはきっちり閉じ込めといて、その上で他にもあやしいのがいるならきっちり調べてくれって思うよね

218 :Anonymous:2018/10/24(水) 00:25:17.95 ID:fHiCMmJ+.net
新女弁護士はスティーブン以外にも犯人かもしれない容疑者が複数居たという主張を展開。
普通はあの元恋人が最有力被疑者でOK

219 :Anonymous:2018/10/24(水) 00:38:01.50 ID:fHiCMmJ+.net
>>215
東金はブレンダンを彷彿とさせる、冤罪だろねー
そもそも林真須美も冤罪だろ、スティーブンの事件もそうだが疑わしきは被告人の利益に。が、まるで運用されてない。

220 :Anonymous:2018/10/24(水) 00:39:56.54 ID:mzRMyGNM.net
>>217
あの弁護士は無実だとは思ってない
捜査の穴と証拠の不確実を突いて再審狙ってるだけ

221 :Anonymous:2018/10/24(水) 00:42:43.35 ID:MncHpkn8.net
エロサイト閲覧開示が可哀想すぎた

222 :Anonymous:2018/10/24(水) 01:27:34.89 ID:BOannEyR.net
なんでこんなに貧乏なの?ネトフリの出演料とかないわけ?

223 :Anonymous:2018/10/24(水) 09:37:33.74 ID:E3yuhhK5.net
シーズン三は厳しいかなー
アメリカの法制度は詳しくないけど2で司法でやれることは全部終わったと思う
それこそ真犯人の自白でもないと進展がない

224 :Anonymous:2018/10/24(水) 09:37:36.07 ID:E3yuhhK5.net
シーズン三は厳しいかなー
アメリカの法制度は詳しくないけど2で司法でやれることは全部終わったと思う
それこそ真犯人の自白でもないと進展がない

225 :Anonymous:2018/10/24(水) 09:49:36.27 ID:fHiCMmJ+.net
>>224
ほんとはS 2でブレンダン釈放の劇的展開、感動シーンをアテにしてたんだと思う。
その見込で構成を練ってたろうからS 2は尻切れ感拭えぬ。
ブレンダン釈放さえあれば再審の微かな希望でS 3に引っ張れた筈だ。なんとも無念残念。
S 3観たいよ。

226 :Anonymous:2018/10/24(水) 16:24:27.76 ID:caEpOPXp.net
ブレンダンだけでもなんとかならんもんかw
恐ろしいなぁ

227 :Anonymous:2018/10/24(水) 20:04:38.30 ID:vcfhFqZt.net
いつも爽やか気鋭の若手ローラ嬢の洋ドラヒロイン感と、
達人キャスリーン様の醸すラスボス感のコントラストが絶妙

228 :Anonymous:2018/10/24(水) 20:40:22.18 ID:PeSwdObu.net
>>214
陪審員を選ぶコンサルタントとかがいるんだよな
学歴とか支持政党とか経済状況から判断して除外したりできるってすごいな〜と思った

229 :Anonymous:2018/10/24(水) 22:42:09.78 ID:mzRMyGNM.net
>>225
シーズン2は裁判のシーンがないのがつらい
ぶっちゃけだれてる

230 :Anonymous:2018/10/24(水) 22:50:48.04 ID:57kTjS9c.net
熊のプーレベルのブレンダンが一切痕跡を残さないなんてあり得ないだろ

231 :Anonymous:2018/10/25(木) 00:51:51.65 ID:L4gmWzpv.net
せめて弾丸の分析ぐらいはS1の裁判でやってりゃな

232 :Anonymous:2018/10/25(木) 07:49:44.47 ID:NjEFol9G.net
採石場で発見された腰骨の追求も甘い。
DV検事ケン・クラッツにやり込められたりして、正義のヒーローと思っていた弁護士たちはただのボンクラだった?

233 :Anonymous:2018/10/25(木) 18:53:13.21 ID:0BtMM/1H.net
いやー予算の違いでしょ
採算があうかわからなかったシーズン1の弁護士と、このドキュメンタリーが話題になったため自分の露出度から考えて予算使ってもペイするシーズン2の弁護士とじゃね、、、

後付けで非難されるシーズン1弁護士かわいそう。ほのプロボノと思ってうけただろうに

234 :Anonymous:2018/10/25(木) 22:30:53.73 ID:Q1MCSBC0.net
クラッツどこまでもうぜーw
ボビーは怪しいけど真犯人説はどうなんだろうな
突発的に襲ってスコットに後始末を頼んだとかならあり得そうだけど
検察側から何かしらの働きかけはあったんだろうけど現状暴きようがないね
誰か内部告発でもすれば別だけどそれは望めなさそう
true detective的な田舎の闇を感じる事件

235 :Anonymous:2018/10/25(木) 22:59:02.52 ID:MjJACdNj.net
今シーズン2見終わった。面白かった
アメリカのドキュメンタリーは素人の顔や実名、性的趣向までバンバン流すし凄いな

しかしクラッツの声はムカつくな

236 :Anonymous:2018/10/26(金) 00:05:28.21 ID:h3+7Wo0w.net
しかし、ベットに縛りつけて喉笛をナイフで掻き切ったって、そんな痕跡あの部屋のどこにもなくてブレンダンの自供だけ。
しかもその筋書を自供前に記者会見でセンセーショナルにDVクラッツがまことしやかに語って事実認定されるって、どういう裁判なんだよと。

237 :Anonymous:2018/10/26(金) 00:28:29.23 ID:Kqg7Ajn8.net
スティーヴンが本当にやってたとしても
ブレンダンの供述通りの場所と殺し方はありえないよね

238 :Anonymous:2018/10/26(金) 05:31:23.73 ID:JzzbEZtv.net
デクスター並みの知識とか道具があったとしても残った物をばれずに
処分するのは不可能だもんなあw
真犯人がスティーブンを陥れたとなると陰謀論すぎるし…

239 :Anonymous:2018/10/26(金) 09:47:59.90 ID:mojvXfRa.net
スティーブンが犯人じゃないと仮定してだがキャスリーンの推測はこんなところか?
・真犯人はボビー
・遺体の処分に困ったのでスコットに協力依頼
・警察は当初からスティーブンが犯人と当て込む
・証拠が乏しいので発見されたRAV4に小細工して元交際相手にスティーブンの敷地内に移動させる(スケジュールゲット)

個人的にはスコットは実は関係ないと予想してるが

240 :Anonymous:2018/10/27(土) 05:58:43.87 ID:/b9zQuCc.net
真犯人が仮に良心の呵責から名乗り出たとしても認めないと思うよ、当局は。
係争中で利益相反の関係性にもかかわらず捜査に参加している。なんでもアリ。

241 :Anonymous:2018/10/27(土) 06:48:57.26 ID:8VSBo8pE.net
スティーブンレベルの低脳だとあの最新式嘘発見機で確実にクロ判定出てるだろう
スティーブンに動機がなさすぎるでしょ?
クラッツは塀の中にいる時からレイプを計画してたとか言ってるけど
それDVのお前の思考だろ?って思ったわ

ボビーは現在普通に結婚して子供が2人いるんだろう?
違うと思うね
警察からPC調べられて「君が第一容疑者だ、真犯人かどうかは関係ない、いつでも君を捕まえられるんだ」
とかいわれたらそりゃ従って偽証するでしょ

動機があるのはやっぱ元恋人だよ

林真須美ってイジメられてた娘がやったのを庇ってるって話だよね
警察もそれわかってるって噂だけども

242 :Anonymous:2018/10/27(土) 06:57:48.40 ID:8VSBo8pE.net
>>239
キャスリーンはスティーブンの無罪は信じてるぽいね
元恋人を怪しんでるけどアクセスできないからね

ボビーやスコットは、無能コンビがやらなかった「他の容疑者の可能性の提示」としてやってるだけでしょ
他に容疑者を具体的にあげないとまず再審通らないんでしょ

警察にはスティーブンはめる動機がアリアリだからなぁ
個人相手に計50億円も賠償で求められちゃ何がなんでも消すでしょ

243 :Anonymous:2018/10/27(土) 07:19:02.89 ID:/b9zQuCc.net
たしかにS1の弁護士たちには予算と時間の限界が女弁護士より制約が大きかっただろう。
RAV買ってきて血痕検証とか時間と金がかかる割には陪審員たちへのアピール低いからスキップしたのだろう。陪審員たちにはやはりクラッツのような喉笛掻き切ってレイプしたとか庭先で屋根より高い火柱で死体を焼いたとかのほうが心情に訴えて決め手になりやすい。
女弁護士は有名弁護士なのに注目度が高い冤罪事件をボランティアで引き受けた。その分テンションは高い。己の名誉がかかっている。
OJシンプソン並みの予算あれば女弁護士なみに一流の鑑定家を証人呼んで有力な反証できた筈。
アメリカは自分の身を守るには金しかない。
まぁ日本も当局に本気でハメられたらほとんどアウトだけど。

244 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:24:50.91 ID:T3mtQ2GO.net
やってようとやってなかろうとスティーブンには死んでほしい
友だちに唆されたからと猫を火の中に投げ入れるようなガイジは死んだ方が社会のためだ

245 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:25:31.36 ID:T3mtQ2GO.net
やってようとやってなかろうとスティーブンには死んでほしい
友だちに唆されたからと猫を火の中に投げ入れるようなガイジは死んだ方が社会のためだ

246 :Anonymous:2018/10/27(土) 08:47:02.92 ID:aLhxc1Dv.net
事件のことを横に置いて観ても、あの一家って異様な雰囲気
近親婚のせいなのか、ド田舎で低学歴のせいなのか一家揃ってどこか異様なんだよな
アメリカの田舎って、みんなあんな感じなの?

あの家族に混じって生活するリアリティ番組があったら見てみたい

247 :Anonymous:2018/10/27(土) 09:47:01.73 ID:GyUsa5s7.net
エイブリー家は一族揃って知能に問題がありそうな雰囲気で怖いよね
見てはいけないものを見てしまった気持ちになってゾワゾワする

元恋人の関与は明らかだと思うんだけど最初の裁判では第三者を示唆すること自体制限されてたって言ってなかった?
そんなんありかよって感じだけどそれが通っちゃってるからなあ
当初の弁護士コンビが準備段階では勢いあったのに裁判でパッとしなかったのはそのせいかな
当局がこういう流れで!って決めたら勝ち目ないってことだね

248 :Anonymous:2018/10/27(土) 10:43:46.80 ID:aLhxc1Dv.net
>>247
表情に乏しいんだよね。特にエイヴリーの母親が
息子がこんなことになっちゃってるから、当たり前なのかもしれないけど…
弁護士が一生懸命、前向きな話をしていても「ボヤー」っと遠くを見て曖昧に頷くだけだし
ブレンダンの母親も安っぽいタトゥーが沢山で、典型的なホワイトトラッシュ層だよね
怖いもの見たさが満たされる

249 :Anonymous:2018/10/27(土) 10:59:17.15 ID:axPNh/cV.net
スティーブンの母ちゃんは髭生えてるしな

250 :Anonymous:2018/10/27(土) 12:07:51.47 ID:tkwP7owm.net
母ちゃんの髭はあまりに剛毛すぎるw

251 :Anonymous:2018/10/27(土) 14:47:51.59 ID:z+eJjneq.net
スティーブンとブレンダンの支援者つーか
デモしてんのヒマそうなオバチャンばっかで笑うわ
なんか生きがいみたいなのが欲しいんだろうか

252 :Anonymous:2018/10/27(土) 16:06:11.41 ID:aldiIjse.net
黒人の関係者ってほとんど出てない気がする
やっぱ地域によってはほとんどいないのか

253 :Anonymous:2018/10/27(土) 18:56:24.14 ID:qLnSyXIb.net
大川隆法先生お願いすれば一発なのにね。

254 :Anonymous:2018/10/27(土) 19:02:36.63 ID:F3R3Zv0+.net
真犯人と示唆された親戚と元カレ関係?は
えらい目にあってんだろうな
少なくともどっちかは白だろうにあれを放送して
投げっぱなしな所が凄いわ

255 :Anonymous:2018/10/27(土) 19:37:06.23 ID:qvylKhKS.net
OPの完成度が高過ぎて毎回見てしまう

256 :Anonymous:2018/10/27(土) 20:54:51.44 ID:Cx8Tr1HQ.net
>>248
あのタトゥーには笑った
一族揃ってなんか危うい感じがするよね〜

257 :Anonymous:2018/10/27(土) 20:55:34.23 ID:sukIOFGs.net
>>255
OPめちゃくちゃいいよな
俺も飛ばせない

258 :Anonymous:2018/10/28(日) 00:06:48.79 ID:RAduOaBM.net
>>247
ネトフリはちゃんとギャラ払ってなさそう

259 :Anonymous:2018/10/28(日) 00:20:29.18 ID:RAduOaBM.net
検察側
殺害現場に関する証拠が少なすぎる
ブランドンはさすがに無理筋

容疑者側
事件3週間前に手錠を購入している
テレサに好意を持っていたのはほぼ間違えない

260 :Anonymous:2018/10/28(日) 01:04:19.32 ID:P3VxeZch.net
しかし二人とも10年くらいムショ入ってんのに
なんであんなにブクブクなんだ
毎日ピザ腹一杯食ってんのか

261 :Anonymous:2018/10/28(日) 01:46:39.30 ID:CHMDhdmu.net
日本のムショは、入ると痩せるけど
アメリカはどうして太ってるんだ。
あの体型、どう見ても糖質とりまくりなんだが。

262 :Anonymous:2018/10/28(日) 03:27:50.26 ID:d2ZJLjxw.net
>>248
シーズン1だけど親子の電話の中で弁護士が言ったinconsistentという単語の意味が2人ともわからないというシーンがあった
どれくらい難しい単語なのかはわからないが
やべえと思った

263 :Anonymous:2018/10/28(日) 03:30:07.02 ID:mHA80F0j.net
日本の刑務所も、花輪の漫画で豚みたいに太っていく描写あったし
やっぱ食べるだけで動かないのは世界共通なんじゃないの
エイブリーと甥、健康を考えて自主的にジム行くとかのタイプではなさそうだし

264 :Anonymous:2018/10/28(日) 03:32:28.84 ID:mHA80F0j.net
>>262
あったな
ブレ「矛盾してる(だっけ?)って言われたんだけど、どういう意味?」
母「知らないわ」
ズコーっとなった

265 : :2018/10/28(日) 05:34:05.27
シーズン1見直してるがボイスメール削除の話のとき、
クラッツの顔がやばいなww
こういうの今の技術でリカバリできたりしないのかね

266 :Anonymous:2018/10/28(日) 07:59:58.18 ID:D6Uzwnsd.net
ぶれんだん可愛そうすぎる

267 :Anonymous:2018/10/28(日) 09:54:08.17 ID:P3VxeZch.net
シーズン1に出てたスティーブンの実の兄とか
娘とか後半は全然出てこないのな
離れていったんだろうか

268 :Anonymous:2018/10/28(日) 14:30:55.36 ID:CHMDhdmu.net
ブレンダンの冤罪は
どうせ池沼だから、一生ムショ暮らしでもいいだろうって
保安官からおもわれているのかね。

269 :Anonymous:2018/10/29(月) 00:22:43.21 ID:9MLnzHuR.net
>>267
兄はなんかもう見放す発言してなかったかな?

270 :Anonymous:2018/10/29(月) 06:31:08.18 ID:9MLnzHuR.net
https://m.imdb.com/title/tt8052768/videoplayer/vi2411248153

Convicting a murderer

これでクラッツが間違って大事なこと
ポロっと吐いちゃうのに期待

271 :Anonymous:2018/10/30(火) 16:52:38.37 ID:YCWoIW0v.net
ブレンダンのいとこのケイラ
学校のカウンセラーかなんかにブレンダンのホラ話してその情報が学校から警察に通報されたっぽいが
子供の頃から接してるいとこがレイプ犯で殺人の共犯だと報道されてたら
犯行の後泣いてたとか、作り話してブレンダンを擁護したくなる気持ちはわからんでもない
まあただ周囲の気を引きたくて適当な作り話しただけな可能性もあるが

272 :Anonymous:2018/10/31(水) 03:46:14.96 ID:NrjmOkoP.net
>>271
この子の証言と自供しか根拠がないって
まじ目眩がするわ、、、

273 :Anonymous:2018/10/31(水) 08:55:29.86 ID:pOlOqD3+.net
スティーブンの二番目の獄中で出来た彼女ババアすぎてちょっと無理・・・
調べたらスティーブンより20歳年上っぽいけど獄中にずっといるとあんなババアでも愛おしく思えてくるんだろうか

274 :Anonymous:2018/10/31(水) 11:38:49.85 ID:uyWd2A9H.net
クラッツの本、非常に興味あるが翻訳されないか。
また記者会見のような「作文」で印象操作が行われているに決まっている。もう関係者じゃないからより大胆で煽情的な内容なのだろう。
その反論でS3があるかも。もはやイタチごっこ。

275 :Anonymous:2018/11/01(木) 20:43:05.33 ID:NFN0b7O3.net
ブレンダンは絶対やってないけど
正直スティーブンは殺しててもおかしくないと思う
他人の飼い猫を火に投げ入れるような男だしいとこの女とのトラブルの解決方法も犯罪者っぽいやり方で
テレサの殺人が冤罪だったとしてもソシオパス的な傾向はかなりあると思う あと性欲が強そうに見える
少なくとも殺人者への道の中での聖人みたいな扱いは本当のスティーブンとは少し違うと思う
殺人者への道にスティーブンの子供が出てこないのは彼らの人生に悪影響が出ることに配慮した結果だと思うけど
スティーブン自身が出所したら女に会いたい結婚したいとかばっかで自分の4人の子供について触れないのは少し気になる

276 :Anonymous:2018/11/01(木) 20:56:02.25 ID:LY9s0d6H.net
他人の猫って書いてる人、猫は自分の飼い猫じゃね?

277 :Anonymous:2018/11/02(金) 11:18:35.18 ID:OsuLGO0O.net
逮捕前に押し込み強盗やって有罪にもなってるしな

278 :Anonymous:2018/11/02(金) 11:32:10.83 ID:lCnXDwBs.net
テレサの殺人で起訴された後
スティーヴンに暴力的な性行為を強要されたとかいう他の被害女性出てきてたっけ
冤罪のヒーロー扱いで調子に乗ってて
迫って抵抗されてはずみで殺しちゃったみたいな展開はありそうと思うけど
猫も常習的に殺してたわけじゃないでしょ?
チンピラ小者犯罪者どまりって印象だけどな
でも冤罪で刑務所入ってた時に、いろいろと知識増えただろうしね

279 :Anonymous:2018/11/02(金) 15:51:50.26 ID:Ai7s980w.net
猫殺しって10代の頃の話かと思いきや
猫殺したせいで留置されていて子供の出産に立ち会えなかったみたいな話出たときはえ?って思った
テレサの殺人に関しては無罪なんだろうけど何かと罪着せられやすいのは日ごろの行いが悪いから自業自得な部分もあるよな
エイブリー家は部落みたいなもんだし基本的に身内には甘いけど血のつながりの無い世間に対しては批判的、他罰的みたいなイメージある
S1の弁護士を批判してるのも御門違いだと感じるし手紙無視してたのに話題性があると知って食いついてきたキャサリンのが嫌

280 :Anonymous:2018/11/02(金) 18:05:15.49 ID:sW6Tohzk.net
医療法人潤和会を麻薬取締法違反の罪で略式起訴
https://www.47news.jp/2885916.html

281 :Anonymous:2018/11/03(土) 02:41:02.50 ID:gv8YQjVe.net
冤罪ヒーロー気取りで舞い上がってた馬鹿という部分に疑問の余地は無い。
恋人へのDV等犯罪者気質も否定できない、が、しかし選りに選ってこのタイミングで、しかも自宅内喉笛掻っ切って、大火起こして庭先で死体燃やしてわっかり易い隠し方でRAVを敷地内に隠してあのような重大犯罪犯すかね。
いくら足りないオツムだとしてもだよ。

282 :Anonymous:2018/11/03(土) 02:45:59.47 ID:gv8YQjVe.net
馬鹿だタコだと言っても君たちにできない女房、恋人、ペンパル、切れ目ない感じじゃないか。
ソコソコのコミュニケーション能力はある人じゃないか?
若い頃なんてちょっとしたグランジミュージシャン風とも言えなくもない。

283 :Anonymous:2018/11/03(土) 08:41:16.92 ID:3SHJns2k.net
スティーブンの知能指数はちゃんと計測したんかな?
傍聴席に素で座ってる時とかまさに池沼顔なんだが
食う事やヤル事に凄く執着があるのもまさにその特徴なわけだし

284 :Anonymous:2018/11/03(土) 09:20:19.70 ID:xmIoTfXZ.net
>>283
わかる。他人事みたいな顔して座ってるよね
徹底的に頭が悪いんだろうなって思う
冤罪なのかどうなのかは別として、とんでもなくバカでクズな白人一家の筆頭迷惑男って感じ

285 :Anonymous:2018/11/03(土) 13:19:21.51 ID:Ud3iy/F7.net
冤罪ってわかっててもこんな奴に外出歩いてほしくねーって気持ちで有罪票入れてる人絶対いるよね
20年以上前の悪事のせいでずっと刑務所に閉じ込められてるのはかわいそうだけど人間ってそんなもんだよな
一度一線超えてしまうと信用されなくなる
クラッツも女絡みで気色悪い事してなきゃもう少し味方されてたんじゃないか

286 :Anonymous:2018/11/05(月) 04:48:16.18 ID:yjVIlP/8.net
ゼルナー法律事務所の職員美男美女多くてビビった

287 :Anonymous:2018/11/05(月) 05:27:54.25 ID:ZyaT2ATB.net
良いように描かれてるけどスティーブンってまともじゃないらしいからなぁ
ドキュメンタリーで意図的に削除されてるブレンダン親子の会話があって、スティーブンはブレンダンに性的ないたずらしてたらしい

288 :Anonymous:2018/11/05(月) 21:15:08.66 ID:wtpF5Fng.net
サイコパスではないようにみえるし良心はちゃんとあるんだろうけど他人の迷惑考えられるほどの知能がない感じだよね 
殺人はしなくても万引きとか良心の呵責なく日常的に繰り返してそうなタイプ

289 :Anonymous:2018/11/05(月) 21:18:03.80 ID:JCUrAHH9.net
脳指紋法の検査結果はポリグラフと一緒で証拠にならないのか?

290 :Anonymous:2018/11/06(火) 00:46:34.35 ID:u3+KNQeL.net
冤罪かと思ったらガチの犯罪者と思ったら冤罪かもしれない
どう着地すんだこれ

291 :Anonymous:2018/11/06(火) 05:04:52.89 ID:FIRKccBD.net
冤罪だったらブレンダンは童貞のまま10年くらい過ごしてんのか
まぁ後ろの方は大忙しかもしれんが

292 :Anonymous:2018/11/06(火) 07:28:26.96 ID:gv+Kfgqu.net
>>288
証拠隠滅の知能もないんだよなぁ

293 :Anonymous:2018/11/08(木) 22:13:09.03 ID:5xqsDJsz.net
一家揃ってヤバそうな奴しかいないよなぁ
そら当局に目つけられるわ
スコットとバーブとスティーブンの電話での喧嘩はあまりの口汚さに笑ったわ

294 :Anonymous:2018/11/08(木) 23:16:46.91 ID:GeG1Bso1.net
スティーブン、アール、チャックの3兄弟みんなDVやら小児性愛で前科あるからな

295 :Anonymous:2018/11/11(日) 00:55:20.77 ID:EBKRfeXR.net
吹き替えで見てると声優補正がかなり効くからな
リアルはDQNヤンキー一族でしかも全員池沼気味
まんまテキサス・チェーンソーとかに出てきそうな
感じだわな

296 :Anonymous:2018/11/11(日) 20:25:43.75 ID:LQ7zshe1.net
>>64
天才だった

297 :Anonymous:2018/11/12(月) 03:47:43.13 ID:zuiAptQ4.net
>>296
この人早いね

298 :Anonymous:2018/11/16(金) 21:36:53.44 ID:dQ7s07Mn.net
スコットとボビーと元彼はあんなに名指しで犯人扱いされてまともに生活出来るのか?

299 :Anonymous:2018/11/18(日) 23:27:20.79 ID:4pff6vzF.net
ローラ弁護士爽やかだなぁ
まさに正義の味方って感じ

300 :Anonymous:2018/11/19(月) 16:10:38.56 ID:dXb86vsR.net
>>299
無能だったけどな

301 :Anonymous:2018/11/19(月) 20:50:04.60 ID:kMj4qpgT.net
無能ではなかったと思うが
釈放出来なかったんだから無能と言いたいのか?

302 :Anonymous:2018/11/19(月) 23:00:55.54 ID:ODQ/1pnB.net
一度は勝ってるんだし無能ではないでしょ

303 :Anonymous:2018/11/19(月) 23:26:01.18 ID:Z/Jdti1A.net
でた5swww

304 :Anonymous:2018/11/22(木) 14:27:55.42 ID:19644SGd.net
これ、本当に面白過ぎる
シーズン1で有能弁護士かと思われた2人組が実は無能で、ゼルナーとかいう敏腕弁護士が事件の矛盾を次々に明らかにしていく、ってもはや小説とかドラマの世界

アメリカは裁判やら家宅捜査やら、すべて映像で記録しているのが素晴らしいね

本当にこれを超えるドキュメンタリーは無いと思う

305 :Anonymous:2018/11/22(木) 20:34:15.33 ID:TD/ggeb/.net
これはほんとにすごい作品

306 :Anonymous:2018/11/24(土) 15:08:09.43 ID:SZBAv99Y.net
シーズン1の弁護士を無能と片付けてしまうのはちょっと可哀想かな
あの頃は事件の真相を0から調べ上げなきゃいけなかったし、注目度も今より低かったから寄付金等もなかった
ゼルナーとは捜査にかけられる予算や時間が違いすぎる

307 :Anonymous:2018/11/24(土) 20:12:22.22 ID:mV1zWcFl.net
無能ではないよね
弁護士としては新しい弁護士よりも好き

308 :Anonymous:2018/11/25(日) 11:54:22.42 ID:3ZxLARxQ.net
これ声優補正もすごいと思う
スティーブンとか実際は池沼気味なのに
ちょっとした2枚目ボイスでかなり印象が良くなってる

309 :Anonymous:2018/11/30(金) 14:52:03.95 ID:e4N9JGem.net
殺人者への道が面白いと思ったら、同じnetflix配信のステアケースも見てみるといいかも
これもアメリカの裁判ドキュメントでかなり面白い
17年近く事件を追ってるし、かなり見応えがある

310 :Anonymous:2018/12/03(月) 18:01:42.56 ID:iuqKcC8A.net
ステアケース見た。
面白いねあれも。個人的にはあの人は黒だと思うが。

311 :Anonymous:2018/12/04(火) 13:38:00.34 ID:K2g2oyo4.net
ステアケースも冤罪側から事件に迫っているけど、スティーブンほどその可能性は低いかもしれないね
殺人者への道のシーズン3が待ち遠しいわ

312 :Anonymous:2018/12/12(水) 09:30:10.26 ID:laQlafX5.net
ゼルナーがスティーヴンを信じるようになったのは
あの最新嘘発見器で白判定でたからでしょ
スティーヴンの知能で嘘発見器かわせるとは思えない
白だと思うけどね

エイヴリーはイギリスネームらしいね
青目からして北方系ゲルマン人
イギリスを一部占領したヴァイキングの子孫とかかな
土地あってあれだけ事業まわってれば事件前は少なくとも一般の日本人よりは裕福だったろ
低知能なのは近親婚のせいだろうね

ゼルナーのツイッターフォローしてるけど
S3へのネタバレになるから外そうか迷ってる

313 :Anonymous:2018/12/22(土) 17:44:02.30 ID:wBIuqy7p.net
 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

314 :Anonymous:2019/01/01(火) 01:43:53.11 ID:yfxfChCp.net
ぐーぐるで解体屋エイブリー探すんだけど見つからない助けて
新年からなにやってんだおれ

315 :Anonymous:2019/01/01(火) 12:00:54.67 ID:WdDiNFMC.net
>>314
Avery’s Auto SalvageでGoogleアースをググると出てくるよ

316 :Anonymous:2019/01/01(火) 12:02:32.04 ID:WdDiNFMC.net
>>314
ごめん、普通にググっても出てくるよ

317 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/24(日) 16:58:22.72 ID:cXLzDT1P.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

318 :Anonymous:2019/05/05(日) 15:13:58.05 ID:RMYC6C+5.net
最近見ました。かなり面白いです。
みなさん、真犯人は誰だと思いますか?

319 :Anonymous:2019/05/09(木) 10:42:20.12 ID:Wm/8Bdyu.net
スティーブン・エイブリー 小熊

キャサリン・ゼルナー 魔女
 
ブレンダン・ダシー ゾンビ

ケン・クラッツ 豚

ローラー 姫

320 :Anonymous:2019/09/04(水) 11:44:43.82 ID:+EXcbydE.net
エイブリーが犯人で間違いない

こいつはキチガイ

321 :Anonymous:2019/11/11(月) 06:42:19 ID:8rI8h6xd.net
ブレンダンの兄弟と義父がめっちゃ怪しかったって結論か

322 :Anonymous:2021/03/31(水) 16:35:22.87 ID:Iztts5Aw.net
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の色川高志の逮捕を要請します」
高添沼田(盗聴盗撮犯罪者の色川高志を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志
色川高志の住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・色川高志の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家・色川高志によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・色川高志の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・色川高志の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・色川高志のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・色川高志によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

323 :Anonymous:2021/05/30(日) 17:57:36.41 ID:A/rDm2i4.net
初めてみたけど、女弁護士の喋り方がMajor Crimesのキャプテンレイダーにそっくり

324 :Anonymous:2021/08/12(木) 09:43:29.98 ID:o0DvreKV.net
個人的に民事裁判時の内部調査官の目パッチリした人がかわいい。
画像ほしい。

325 :Anonymous:2021/08/13(金) 14:29:34.80 ID:ED1VSROM.net
Laura Niriderでググるといいよ
法曹界のアイドルみたいな存在の人

326 :Anonymous:2021/11/28(日) 12:19:52.83 ID:K2MpyBqt.net
スティーブンの母親7月に亡くなったんだな

327 :Anonymous:2022/04/19(火) 02:40:48.00 ID:pj4LpERw.net
面白くて一気に観てしまった
ものすごい深い闇を感じた
松本サリン事件でも河野さんが容疑者扱いされて
「除草剤をつくろうとして調合に失敗して煙を出した」と発言したと警察から嘘のリーク情報がでて河野さんが報道被害を受けた
その後長野県警は間違いを認めつつも謝罪しなかった
人ととしての正しさよりメンツという人種なだろう

328 :Anonymous:2022/04/19(火) 02:48:35.22 ID:pj4LpERw.net
冤罪がテーマの映画で「黒い司法 0%からの奇跡」
こっちはまだ救いのある内容だけどこの「殺人者への道」は辛すぎるな。。。

329 :Anonymous:2023/03/02(木) 16:06:11.54 ID:dykc7smQ.net
s3ってあるの?
釈放無理そうだから撮らないか

330 :Anonymous:2023/03/25(土) 14:17:46.23 ID:ut0QhfxA.net
誰かいますか?
最近一気見したのですがS3が待ち遠しい
キャサリンのTwitterを見ると諦めたわけではないようで良かった

331 :Anonymous:2023/03/27(月) 15:27:19.93 ID:XJ0bLaFR.net
s3なんて、あるのかな。
地道に取材はしてそうだけど。

332 :Anonymous:2023/07/29(土) 03:06:24.17 ID:lz06KLnC.net
あの女性弁護士がツイートするたびについに新事実が出たか!!ってなるけど全然何もないな…

333 :Anonymous:2023/07/29(土) 05:42:48.39 ID:rBBFAoOp.net
???:「あ!人殺したくなった!殺そ・・・!」

84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200