2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】ヒルビリー・エレジー −郷愁の哀歌− / Hillbilly Elegy【ロン・ハワード監督 エイミー・アダムス グレン・クローズ】

1 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:40:50.73 ID:PYW3DGUL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


オハイオ州南部出身の元海兵隊員で、現在はイェール大学ロースクールの学生であるJ・D・ヴァンス (ガブリエル・バッソ) は、夢の実現を目前にして、心の奥に追いやった田舎の家族のもとに帰郷せざるを得なくなる。
アパラチア山脈の町で彼を待ち受けているのは、薬物依存症に苦しむ母親ベヴ (エイミー・アダムス) との確執をはじめとする複雑な家族模様。
彼を育ててくれた、快活で頭の切れる祖母マモーウ (グレン・クローズ) との思い出に支えられ、ヴァンスは己の人生を歩んでいくために、消すことのできない家族の歴史を次第に受け入れ始める...。

ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなったJ・D・ヴァンス自身による著書を原作に、
アカデミー賞を受賞したロン・ハワードが監督した映画『ヒルビリー・エレジー −郷愁の哀歌−』は、家族であり続けることの難しさと素晴らしさを赤裸々に描く、ひとりの人間の力強い回想録。
一筋縄ではいかない3世代のそれぞれの葛藤を通して、紆余曲折した家族の歴史を描く。


監督
ロン・ハワード

出演
エイミー・アダムス
グレン・クローズ
ガブリエル・バッソ
ヘイリー・ベネット
ボー・ホプキンス
オーウェン・アスタロス


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:41:00.48 ID:PYW3DGUL0.net
2

3 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:41:10.36 ID:PYW3DGUL0.net
3

4 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:41:45.40 ID:PYW3DGUL0.net
4

5 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:01.16 ID:PYW3DGUL0.net
5

6 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:08.92 ID:PYW3DGUL0.net
6

7 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:17.90 ID:PYW3DGUL0.net
7

8 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:25.29 ID:PYW3DGUL0.net
7

9 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:32.01 ID:PYW3DGUL0.net
9

10 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:38.93 ID:PYW3DGUL0.net
10

11 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:42:47.01 ID:PYW3DGUL0.net
11

12 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:43:43.85 ID:PYW3DGUL0.net
11

13 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:43:51.70 ID:PYW3DGUL0.net
14

14 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:43:59.29 ID:PYW3DGUL0.net
13

15 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:09.42 ID:PYW3DGUL0.net
14

16 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:17.22 ID:PYW3DGUL0.net
16

17 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:23.78 ID:PYW3DGUL0.net
17

18 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:32.03 ID:PYW3DGUL0.net
18

19 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:38.22 ID:PYW3DGUL0.net
19

20 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:44.17 ID:PYW3DGUL0.net
20

21 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:44:52.94 ID:PYW3DGUL0.net
W21

22 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:45:18.73 ID:PYW3DGUL0.net
22

23 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:45:26.31 ID:PYW3DGUL0.net
23

24 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:45:33.01 ID:PYW3DGUL0.net
24

25 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:45:39.07 ID:PYW3DGUL0.net
/5

26 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:48:34.79 ID:PYW3DGUL0.net
ヒルビリー・エレジー −郷愁の哀歌− | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/81071970

27 :Anonymous :2020/11/25(水) 13:50:53.42 ID:PYW3DGUL0.net
ロン・ハワード監督が描く、家族の“愛”と“再生”の物語『ヒルビリー・エレジー』劇場公開決定
https://m.crank-in.net/news/82450/1


女優のエイミー・アダムスとグレン・クローズが出演する、ロン・ハワード監督最新作となるNetflix映画『ヒルビリー・エレジー ‐郷愁の哀歌‐』が、11月24日からの全世界独占配信に先駆けて、11月13日より劇場公開されることが決定した。

原作は、貧しい白人労働者の家に生まれ育った弁護士J.D.ヴァンスによる回顧録「ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち」。
3世代それぞれの葛藤を通して、紆余曲折した家族の歴史を描く。

キャストは、これまで6度のアカデミー賞ノミネート&2度のゴールデン・グローブ賞主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)受賞歴を誇る女優エイミー・アダムスと、7度のアカデミー賞ノミネート&ゴールデン・グローブ賞主演女優賞(ドラマ部門)を受賞した経歴を持つベテラン女優のグレン・クローズ。
そのほか、映画『スラムドッグ$ミリオネア』のフリーダ・ピント、『砂上の法廷』ガブリエル・バッソ、『マグニフィセント・セブン』のヘイリー・ベネットらが出演する。

28 :Anonymous :2020/11/25(水) 16:26:58.76 ID:/saK0NGmM.net
評価低過ぎて怖いわ
白人推しのせいかな

29 :Anonymous :2020/11/26(木) 00:07:41.56 ID:NWy2RIs10.net
最近の評価基準が糞すぎるな

30 :Anonymous :2020/11/26(木) 00:15:53.07 ID:612gaFd4M.net
ロンハワードの最高傑作はラッシュ

31 :Anonymous :2020/11/29(日) 09:57:15.79 ID:zAaiuxCP0.net
エイミーアダムスが薬中なんて悲しくて見れないわ

32 :Anonymous :2020/11/29(日) 13:35:45.98 ID:3vYwYwP5H.net
今更っしょ
シャープオブジェクツでも結構なメンヘラ役だったぞ

33 :Anonymous :2020/11/29(日) 17:53:21.24 ID:c2OiDF6J0.net
これはネトフリを代表する名作映画だな?

34 :Anonymous :2020/11/29(日) 21:11:06.87 ID:m+RPWbLv0.net
海外でも全然人気ないよね

35 :Anonymous :2020/11/29(日) 23:32:06.87 ID:HEca63jWM.net
ロン・ハワード監督の持ち味が発揮 『ヒルビリー・エレジー』はアメリカ映画史における重要作に
https://realsound.jp/movie/2020/11/post-662656.html

アメリカでベストセラーとなった書籍『ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち』は、ラストベルト(錆びついた工業地帯)と呼ばれるアメリカの貧困地域に生まれながら、
アイビー・リーグ(アメリカの名門私立大学)の大学院を卒業した著者J・D・ヴァンスが、自分やその家族、そしてルーツや周囲の人々について言及している回顧録だ。
この書籍が人気となった理由は、この内容がドナルド・トランプの支持層の内情を理解する入り口となっていると話題になったからだという。

36 :Anonymous :2020/11/30(月) 06:01:27.05 ID:SWig3O8i0.net
原作は面白いから読んだ方がいいよ

37 :Anonymous :2020/11/30(月) 11:59:23.48 ID:gFUst1qt0.net
トランプがどうとか言われてもよく分かんないや

38 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:49:29.73 ID:zGn02dM30.net
これなんで叩かれてんの

39 :Anonymous :2020/12/01(火) 19:58:52.20 ID:wN2x62kz0.net
今の時代に白人物語は受けないんじゃない

40 :Anonymous :2020/12/02(水) 06:07:27.33 ID:TIwZDtWy0.net
最後に母親より面接を選ぶ辺りが現実的だったな
グレン・クローズにはいい加減アカデミー賞あげて欲しい
エイミー・アダムスはまだまだチャンスあるだろうから今後に期待

41 :Anonymous :2020/12/03(木) 04:08:52.21 ID:bNiaB9LG0.net
いや面白かった
家族の愛憎や因果の話
主人公がカッとなる場面は原作でもあるのかな
家族がややこしい人はああいうこと実際にあると自己嫌悪すげーんだろうなあ
どこまで本当に遺伝するかなんてわかりりゃしないけどさ
俳優さん演技も良かった
それにしてもあそこまで似せる必要はなかったのではw

42 :Anonymous :2020/12/03(木) 15:17:27.39 ID:wAELUvbn0.net
原作だと歯についての記述が多くてヒルビリーの人は歯を治療しないから歯並びがぼろぼろだって強調されてたけど
この作品だとそこは再現されてないのね
ドキュメンタリー性を廃したわりにクライマックスはなんの盛り上がりもないしフィクションとしても平凡以下の出来だな
エイミーアダムスの芝居が良かったくらいだけど彼女もまさか完成した映画が微妙な出来になるとは思わなかったろうな

43 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:04:28.17 ID:rlLWf+pb0.net
ちょっと気になってる
エンタメ映画として面白い?

44 :Anonymous :2020/12/03(木) 17:31:12.93 ID:bNiaB9LG0.net
でかいイベントがあるわけじゃないからエンタメよりではないんじゃないかな

45 :Anonymous :2020/12/04(金) 15:07:45.63 ID:FziIhh2u0.net
普通に面白いのにな

46 :Anonymous :2020/12/04(金) 19:52:01.00 ID:3nXNDLe30.net
>>42
あの役のために太ったのかな

47 :Anonymous :2020/12/05(土) 07:45:34.93 ID:rTV8KxnF0.net
>>43
正直、面白くない。
老けたエイミーアダムスがめちゃくちゃやってるのが唯一の見どころか。あとばあちゃんが頑張ってえんぎしてるな
息子はイェールのロースクール出て現在も幸せ、その背景にはじいちゃんばあちゃんその他親族との絆がありましたってだけ。
こんなクソ家系からまともな人間が例外的に出ましたって本をまんま回想と現在行き来する典型的な展開。
エピソードぽつぽつで少し騒ぎがある程度のあまりに一本調子で終わるんで逆に驚いた

48 :Anonymous :2020/12/05(土) 07:58:40.20 ID:h4/NYuGi0.net
>>47 観るポイントはそこじゃないんだよ 主役は母

49 :Anonymous :2020/12/05(土) 08:10:02.95 ID:rTV8KxnF0.net
母ってばあちゃんとエイミーアダムスだろ
まぁばあちゃんの台詞やら演技は良かったと思うよ
悪いのは作品構成やらその他人物の凡庸さ

50 :Anonymous :2020/12/05(土) 10:44:21.50 ID:GHvY3YJ40.net
原作は凡庸じゃないけど映画が凡庸になっちまったから海外で批判されてんだよね
本来はヒルビリーに住む人々の抜け出しようがない負け犬人生に焦点を当てた社会批評の内容だし
うつ病こじらせた薬中多くて自殺者続出のやばい土地だってのを客観的に解明していく面白さがあったのに
映画版はあたかも母ちゃんだけが頭イカれてて土地柄が関係ない平凡な話に作り変えられてしまった
ロンハワードもう引退してええわ

51 :Anonymous :2020/12/05(土) 11:27:17.74 ID:rTV8KxnF0.net
>>50
そうみたいだね
今日の日経で初めて原作が2016年のベストセラーだと知ったわ
トランプ当選の背景を考えるには適切な作品だったらしいな

52 :Anonymous :2020/12/05(土) 12:41:53.57 ID:WuaMyUnK0.net
映画だと母ちゃんは時代の犠牲者の側面が大きい描き方だもんな
これはやっぱ原作も読まんとダメか

53 :Anonymous :2020/12/05(土) 19:15:53.98 ID:FudBT2rJ0.net
>>51
原作はめちゃくちゃ面白いぞ

54 :Anonymous :2020/12/05(土) 21:00:29.03 ID:rTV8KxnF0.net
翻訳で日本人でも?

55 :Anonymous :2020/12/07(月) 00:04:12.29 ID:EmijYPVK0.net
最近の映画の中じゃまともな方

56 :Anonymous :2021/01/19(火) 15:21:57.37 ID:m0RD47i90.net
グレンクローズ恐ろしや

57 :Anonymous :2021/02/03(水) 16:54:22.82 ID:TMkLDPJd0.net
さっき見終えた。

エンディングで実際の家族の写真や映像が出てくるけど
婆ちゃん、母親、息子似すぎだろ!
婆ちゃんが息子の数学のテストの結果で安心するシーンが
なんか良かった。シネマ通信(懐っ!)石川みちかも絶賛してたよ。
https://spur.hpplus.jp/culture/michikaishikawa/202012/24/I4ZJk4M/

58 :Anonymous (ワッチョイ 03aa-D9oJ):2023/01/21(土) 16:01:43.23 ID:c6KtNhsp0.net
ただ今制限を設けております。

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200