2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部【古墳】

1 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:19:27.97 ID:vc6XamwX0.net
落ちたけど懲りずに立てるやで
ゼルネアス待ってんで
白味噌雑煮の餅をきな粉につけるとかどこでやっとんねん

2 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:24:39.65 ID:qeX4a//ta.net
ほしゅ
大概の人は奈良捨てて大阪スレに行ってんだろなw

3 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:25:02.75 ID:GiNN+CqV0.net
ポケモンGo
公式PV
www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

4 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:25:34.69 ID:GiNN+CqV0.net
ポケモンGoを楽しむ子供たちへ

http://i.imgur.com/slVm1lK.jpg

5 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:26:33.36 ID:GiNN+CqV0.net
奈良の人里、自然や遺跡に囲まれたポイントでポケモンGoをやろうとする方々には参考になる最適の動画

https://youtu.be/KJ4JPj8ubzA

6 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:27:35.14 ID:GiNN+CqV0.net
http://i.imgur.com/PIaMA1Y.jpg

7 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:28:10.08 ID:qeX4a//ta.net
平城宮跡とかいうトラップ満載エリアで歩きスマホする勇気はない

8 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:41:18.46 ID:rBgc+vn+0.net
落ちてたんか…
地域名ついてて重複なしだったら、落ちるの無しにして欲しいよなあ

9 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 09:54:52.17 ID:S3mDo5gta.net
奈良府民戻ってきなさい!

10 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:09:36.37 ID:YcTGzVng0.net
橿原だからそんなに簡単に大阪には行けないんだよなあ
金も時間も掛かる
大阪に近いいわゆる「奈良府民」は奈良市生駒市あたりの一部の北部の人間のみ

11 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:14:05.34 ID:+1RYPrtSa.net
その一部地域が広大なベッドタウンなのであった

12 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 10:21:15.58 ID:WSjxKdQxd.net
日本Androidサービス開始記念カキコ

13 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 11:12:57.60 ID:X2FIxtah0.net
落ちてたんか
ここは20まで保守せんでええの?

14 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 11:13:37.75 ID:rBgc+vn+0.net
早速でかけてきます。
ピカゲットしたら戻るけど…
まず名前だけ確保したい

15 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 11:28:16.61 ID:+1RYPrtSa.net
せっかくやし明日は奈良いくかー

16 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 11:33:14.83 ID:mtXoKdE0a.net
奈良のスレあったんだな
今インストール中

17 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 12:07:50.74 ID:rBgc+vn+0.net
ピカゲットして帰りにクラブ・ズバット・ビードルつかまえた

前から言われてるけどニックネームは難しいね
大文字小文字混ぜても、決めたてのは無理で悔しいけど数字入れた
ムサシさんならMusashi634みたいな感じで

18 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:00:30.87 ID:1+OPmsE90.net
>>1
奈良スレ、落ちてたか
大阪は外人さんの蹂躙がすごいらしい

19 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:12:45.44 ID:mtXoKdE0a.net
生駒市民だからここだわ
意外と生駒駅周辺スポットあるからいいね

20 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:13:30.44 ID:TkGYx8960.net
忘れてたけど >>1
奈良も外人来るんだから大仏・寺周辺凄そう

21 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:16:55.56 ID:mtXoKdE0a.net
生駒駅周辺は、見つかってないけど近くにいるよーって奴でカビゴンとフシギソウがいた後ミニリュウも

22 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:20:32.01 ID:TkGYx8960.net
ぜんっぜんレアポケモンいない
ちな北部

23 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:23:03.03 ID:sLPtS2H4H.net
>>21
まじか帰り生駒寄ろうかな

24 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 13:47:13.13 ID:m/k2PfBf0.net
生駒結構レア見つかるのな
ちょっとズレるがさっき車で田原台通った時にシャワーズのシルエット見たぞ

25 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:04:01.33 ID:euUC5gS10.net
高田にミニリュウおったよ

26 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:16:24.40 ID:rBgc+vn+0.net
平城宮跡近くの、海龍(カイリュー)王寺に
ミニリュウ出たらいいな

27 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:18:12.61 ID:GiNN+CqV0.net
俺もミニリュウと頭が2つあるカンガルーをゲットした

28 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 14:40:44.68 ID:Dv78FyIS0.net
ワイの家の近くにジムとポケストップあって嬉しいわ
ちな北部の西側

29 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:16:06.50 ID:iNabU1mi0.net
南の南の方の村はポケストップあるのか?

30 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:26:42.53 ID:dAGIo3pg0.net
ワイ西大寺住民
新大宮マクドが遠くてむせび泣く

31 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:31:19.17 ID://TSnhGR0.net
大阪とか街中は外出てやってる人多いみたいたけど、奈良はどうかな

32 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:38:51.11 ID:dAGIo3pg0.net
ならファミリー行ったついで
周辺歩き回ったけど
歩きスマホ全くいなかったぞ
マクド潰れたのが痛いなー
クソゲー

33 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:42:11.53 ID:dAGIo3pg0.net
後で高の原イオン行ってみるかな
もうちょい早く出てれば
祇園祭行ったから遊べたのに
JSJCナンパが捗っただろうなー
ティンぽ使いスギでやばかっただろう

34 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:43:13.00 ID:CJKyD04d0.net
公団の横にも昔は有ったよな
新大宮なら平城宮跡巡回しながら徒歩でギリギリ行けないかな

35 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:46:09.99 ID:sLPtS2H4H.net
中心部行ったやつおる?

36 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:46:39.97 ID:JvOXcWlM0.net
学園前だめ
生駒がベスト?

37 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 15:49:34.34 ID:CJKyD04d0.net
地蔵、寺、石碑、地蔵、地蔵・・・
都会のスポットはどんなのが選ばれてるの?

38 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:06:54.84 ID:XJhUO5Az0.net
信貴山ヤバい

39 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:12:33.57 ID:Iw5OEbjMa.net
具体的に言いたまえ

40 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 16:43:27.05 ID:GiNN+CqV0.net
近くの公園行ったら無茶苦茶に無料で道具が貯まるやん
モンスターは少ないけど道具だけで100貰ったわ
こんなん課金せんでいいやん

41 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 17:44:33.88 ID:njIkSj/Id.net
せんとくんは、何だかんだと奈良を有名にしたヒーローだ
奈良県立図書情報館

42 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:15:53.25 ID:kPHIkJBE0.net
始めてすぐのチュートリアル(?)で出てくる3匹スルーして、起動したまま500mぐらい歩いたら、ピカチューゲット出来るで

43 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:24:08.53 ID:rBgc+vn+0.net
高の原行って、レベル上げて
やっとジム戦できるようになって挑もうとしたら、通信エラー
サーバがパンクやて?

44 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:38:07.53 ID:LWwTnByqd.net
平城宮跡ろくなん出ないな
コラッタ、コンパン、ポッポ、コイキング
今日はもう帰ろうかな

45 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 18:47:21.79 ID:Ki0E1sfP0.net
奈良公園周辺はポケストップとかレアポケモンどんな具合?

46 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 19:01:48.40 ID:YcTGzVng0.net
橿原住みはどうやってポケモンGOを楽しめばいい?
諦めるしかないの?

47 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 19:05:07.56 ID:GiNN+CqV0.net
>>46
ポケストップは少ないから周りの利用者が増えて実績を残せばポケストップも増えてくると思う
モンスターは、ポケストップ関係なく歩いてたら出会える。
公園、寺社仏閣、川、池にたいてい潜んでたけど

48 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 19:48:53.01 ID:TkGYx8960.net
新大宮周辺はポケストップまみれだったな
>>36 その辺行ったけどわかるわ

49 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:04:59.66 ID:yS6qm1yna.net
法隆寺、近くにいるポケモンにカビゴンいたけど、法隆寺内はポケモンでなかった

50 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:25:56.59 ID:yW97Axavr.net
>>46
橿原神宮にいっぱいあるでしょ

51 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:47:27.45 ID:GiNN+CqV0.net
>>49
拝観料を払って中で探してたらレアキャラいそうだけど法隆寺
外国人観光客が多い世界遺産だぞ

52 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 20:57:38.76 ID:vc6XamwX0.net
出雲大社はNG出したらしいし
他の有名寺社に波及すると奈良も一気につまらなくなるかもな…

53 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 21:00:12.76 ID:GiNN+CqV0.net
そうか
伊勢神宮も絶対にNGだろうなあ
神宮は無料だけど有料の世界遺産もいずれ中止になるだろう
仕方ない

54 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:05:41.68 ID:WPC6+W5z0.net
どっこいしょ、別にちまちま楽しめばいいじゃない(´・ω・`)

55 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:05:45.41 ID:JvOXcWlM0.net
家学園前ワイ無事終了

56 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:14:31.86 ID:WPC6+W5z0.net
橿原も普通にスポット多くなかった?

57 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:14:48.51 ID:WPC6+W5z0.net
桜井あたりまで普通に楽しめそう

58 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:15:55.00 ID:ePYR6BIPa.net
奈良公園あたり行ったやついないのかな

59 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:29:53.91 ID://TSnhGR0.net
みんな所属チーム決めた?
やっとレベル5なってどこ入ろうかまよってる
近所に2つあるジムはどっちも赤になってて、これ赤にした方がいい?

60 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 22:31:38.20 ID:CoTgycMtp.net
南部がどうなってんのか気になるわ
ちな王寺

61 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:09:38.71 ID:Npp+mAOEa.net
日曜あたりに奈良公園、ならまち散策してみるわ

62 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:19:49.98 ID:iNabU1mi0.net
田舎だからポケモンがでてこないのか
ポケストップだけならまだしも勘弁してくれ

63 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:35:29.86 ID:bpH1PrS60.net
ワイ五條無事死亡…(´・ω・`)

64 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:39:42.75 ID:/T/KxKOV0.net
うちの周辺なんかクソ田舎なのに、一番近くのジムのやつ
CP600くらいなんだけど・・・ナニコレどんだけやってんだよお前らww

65 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:47:29.20 ID:pe8ZEt4N0.net
>>64
うちの近くにもいるわ
廃課金か位置偽装か時間ありあまったニートか
いずれにしろまともじゃないな

66 :ピカチュウ:2016/07/22(金) 23:54:15.88 ID:ePYR6BIPa.net
近畿やから阪神カラー多いやろと思ったら
周りのジムは青が占拠しておる

67 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:07:33.50 ID:iPg+NgKt0.net
ミニリュウ出なくてつらい

68 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:12:57.43 ID:20kjyaTK0.net
3足跡圏内にフシギダネいるっぽいけど今から服着て探しに行くほどのもんなのかな

69 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:15:17.37 ID:9G8SY1n2a.net
生駒駅の近くの老人ホームのスポットがルアー使われてて人集まってるwww

70 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:17:44.49 ID:o1NOzpee0.net
奈良公園と奈良町ずーっといってきたけど外人強すぎてつらい
これ行基像のジム夜行った時のだけれども
http://i.imgur.com/PpcZSFD.jpg
http://i.imgur.com/CPULDKY.jpg
http://i.imgur.com/k74X4qG.jpg

71 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:25:46.43 ID:UccuoTVf0.net
>>69
何人くらい集まってる??

72 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:29:40.48 ID:9G8SY1n2a.net
>>71
もう無くなったが5.6人くらいが往復してた

73 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:36:20.40 ID:9G8SY1n2a.net
さっきの生駒民やけど、違う場所にルアーできると同じメンツが徘徊してるww

74 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:38:35.57 ID:lRvNsiUMa.net
奈良健康ランドにおじゃまします
付近でポケストップ密集してるところあったら教えてください

75 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:49:18.53 ID:DGXzVzC00.net
家の周り何もでねえ

76 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 00:55:26.73 ID:rdxlR0pv0.net
ポケストップ巡りしてたらこんなとこにも神社あってんやって言うのがあってこれが奈良県の良いところだと思った

77 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:05:19.78 ID:20kjyaTK0.net
正月以来ご無沙汰の氏神様んとこに行ってみっか

78 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:14:02.29 ID:h3Zf/tg40.net
田舎住みだけど家から見える範囲でポケストップめちゃくちゃある
花びらつきのも
普通に遊べそうでよかったわ

79 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:14:28.08 ID:2QE5Bak30.net
猿沢池にハクリューがおったらしい

80 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:19:18.94 ID:G9vpjS1Da.net
ミニリュウじゃなく?すげー
まあ固定じゃないだろうしもうおらんねんやろな

81 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:49:30.00 ID:UccuoTVf0.net
土日はいつもより奈良が賑わうのかな
ボールなくなったから明日は外でやってみようかな

82 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 01:52:37.00 ID:NMl3ffOE0.net
>>78
くそ裏山

83 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:01:59.78 ID:1UjC0pwX0.net
自転車で2時間走った結果
ポケストップ0箇所
ポケモン ポッポ1匹

何これ…

84 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:08:26.23 ID:nEU2FU960.net
ポケストップない場所だとポケモンとそもそも遭遇しにくい仕様だよ
都会にどんどん離されて田舎モンは完全に疎外されてる

85 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:11:43.35 ID:NMl3ffOE0.net
悲しいのう

86 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:13:12.09 ID:TmFczUoJ0.net
>>70
タイミング良く来日した外国人観光客が残して行ったのか…

87 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:16:36.51 ID:TmFczUoJ0.net
位置偽装しちゃ駄目ですよ
テレビでウイルスを仕込まれた怪しいプログラムを入れられて個人情報全て抜き取られるっていう
個人情報の入ってないスマホがあればどうか

88 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:18:52.13 ID:IwdjGWxi0.net
自宅マップにジムが5つ見えるのは恵まれてる方?
金魚で有名な町の住人です

89 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:21:08.82 ID:rdxlR0pv0.net
>>88
おれは4個見えてるが良い方じゃね?
京都とかやと10個ほどになるらしいけどな
ちなとある寺が少し有名なとこの住民やで

90 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 02:25:50.52 ID:IwdjGWxi0.net
>>89
そうなんかソコソコ田舎なんだけどな
一番近くにあるジムが真っ白なんだけどまだどこの所属でもないって事?
Lv5行ってないんで確かめようがない

91 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 03:16:45.35 ID:DGXzVzC00.net
>>90
そうだよ
俺の家の周りは位置偽装で既に17レベのやつが占拠してるわ

92 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 03:28:20.57 ID:zkezx2sZ0.net
生駒駅周辺はケーシィくらいしかレアなのいなかったわ
しかもレベル低かった頃のやつだし
友達は家の中でミニリュウに遭遇したみたいでほんとに羨ましい

93 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 03:28:41.27 ID:XU76pNZC0.net
四年くらい前に西大寺住んでて覗きに来たけどならファミリーのマクド無くなったんか。新大宮も駅からちょっと離れてるし大変やな

94 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:06:00.63 ID:sG3u/Wrvp.net
今日奈良公園や周辺探索する奴いる?
俺やで

95 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:27:13.55 ID:Eie2LUQn0.net
王寺駅に大量にポケストップあるから楽でいいわ

96 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:40:08.21 ID:CvTfRy8H0.net
昨日の夜から繋がらない
ログイン画面になちゃったけど、ログインすらできん
ログインしなおしになると、設定もデフォルトに戻っちゃうんだね

97 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:40:54.16 ID:L8JfchLk0.net
俺も自分の家でミニリュウでたわ
半日歩き回ったのはなんだったのか

98 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:50:28.20 ID:ca++7LeK0.net
郡山イオン付近でミニリュウとフシギダネGETだぜ

99 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 05:54:59.47 ID:/t+fdaQO0.net
ミニリュウの報告多いな
今日は奈良公園行くついでに東大寺にも寄りたいんだけどプレイしていいんだっけ?
サイトには特に書いてないから大丈夫かな

100 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 07:37:12.28 ID:QODTr9cI0.net
近所にポニータがやたら出てくる公園ある

101 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 07:52:25.17 ID:zKosDuCd0.net
>>100
どこ?

102 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 08:53:43.75 ID:hajEQLj/a.net
マイサンがパパのスマホでポケモンやりたい言うから安全なとこに連れてってやりたいんだが
北西部でいいとこあるかな、広めの公園とか
とりあえずボールは昨日貯めといてやったからポケストは気にしてない

103 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 09:17:06.77 ID:NQIuWi/l0.net
天皇陵とかどうだろう
場所によるかもしれんが基本的に車通りそんなに多くはないと思うし
お香焚きながら周り回っていたら多少は出るんじゃないだろうか
大きな公園とかは人も多いだろうしなかなか難しいなぁ

104 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 09:36:01.04 ID:MLJjdt3Ka.net
>>103
天皇陵良いな、たまうさぎ買って帰れるし
ありがとう

105 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 09:53:55.01 ID:PAY7+4Ef0.net
いくら俺の住んでるとこが田舎だからって
進化できるまでズバットばっかり出てこなくていいだろーがよw

106 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 10:59:42.73 ID:xveGvVvJ0.net
天理の長柄公園でフシギダネとワンリキーゲット

107 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 11:55:08.40 ID:AZZnYxhU0.net
さてと
生駒徘徊してポケモンゲットしてくるか

108 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 12:00:49.06 ID:rdxlR0pv0.net
ミニリュウ近くにいたけど見つけれんかったわ
足跡機能してないしな

109 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 13:41:16.23 ID:qyFXvwoO0.net
墓地がポケスポットになってるんだが

110 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:13:48.14 ID:4OKZh5ME0.net
ポケスト多いところおしえてくれー!
桜井はダメだ……倉橋のため池とかポケモン遭遇すらしねぇ。
ファミリー公園前はポケスト三ヶ所位密集してた。情報求む。

111 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 14:42:07.40 ID:rdxlR0pv0.net
>>110
寺にいっぱいあるで
家の近くの寺は10ぐらいあるで

112 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 15:06:31.94 ID:AZZnYxhU0.net
カブトのシルエットが見えたんだが暑かったから碌に探さずに帰ってきてしまった
調べてみたらレアだったのか

113 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 15:54:03.43 ID:Upq6etYjM.net
登美ヶ丘イオンでミニリュー結構取れたぞ

114 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 16:08:49.36 ID:NQIuWi/l0.net
ミニリュウ家の近くにいるみたいなんだけど
取りに行く元気がない

115 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 16:20:12.40 ID:htjO4Q4i0.net
今日は天理ウロウロしたから明日は奈良あたり行くで

116 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 16:32:18.65 ID:DBs5SBbE0.net
香芝市役所の半径100m以内にポケスト8個くらいあったぞ

117 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:32:17.70 ID:LvMKdB950.net
橿原から京都まで行ってみた感想
田原本以南で最大のスポットは橿原神宮涼しいしポケス大量にある
生駒の方は行ってないから除外すれば北部最大のスポットは東大寺周辺
レア度で言えば平城京跡フシギバナとかヤドランとか進化したのが割りと取れた

今京都にいるけど
奈良でやるのがバカらしいwww
どうやら特定のポケモンの発生率が高い場所があるのか円山公園でミニリュウがとれまくってる

118 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 17:32:22.56 ID:R1EisBSGd.net
イングレスしてた時には南部は八木駅周辺、香芝市役所周辺、が多かったかな
大神神社にもあったけどウロウロするには微妙かな。

119 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 18:01:51.98 ID:yMN+zaO5p.net
>>117
ポケモンの巣やな

120 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 19:43:01.33 ID:4OKZh5ME0.net
>>111
まじか!
寺か、あーじゃぁ大三輪神社いこかな。

121 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 19:45:45.23 ID:IwdjGWxi0.net
家に篭ってたら同じのしか出んなあ
俺まだ10種類wなんだが皆どれ位集めてるの?

122 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 20:00:09.27 ID:Qe1ixVdqa.net
俺もそんなもんや
ポンバシがすごいらしいから明日行ってみる

123 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 20:58:43.64 ID:EPdkvYK1M.net
王子駅らへん凄すぎない?
奈良唯一の都会だからあんなにポケストップがあるの?

124 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:03:10.11 ID:2Z+Mm06c0.net
新大宮でカモネギ確認したで

125 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:05:46.37 ID:FK/KabfX0.net
奈良公園はかなりの密度だったけど京都とかもっと多いんだろうなあ

126 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:15:06.25 ID:Z7Wb0tbEa.net
>>124
新大宮周辺のジムにおる
なんとかkimって怪しいよな?

127 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:22:41.66 ID:2Z+Mm06c0.net
>>126
わい近奈良周辺やから知らん

128 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:50:35.26 ID:0RSD0nrk0.net
高の原住人だけど
家から確認できるジム4箇所
全部青で一強状態
イオンマクドでルアーでてる
昨日は色入れ変わりまくってたんだが
つまんね

129 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 21:57:08.49 ID:rjRm96r50.net
http://s1.gazo.cc/up/201473.png

これゲットするのに苦労した
5回ほど脱出させられた

130 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:06:05.61 ID:rjRm96r50.net
レア一覧
http://altema.jp/pokemongo/wp-content/img/pokemon/ico/58.png

131 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:55:48.01 ID:4o3njsFs0.net
法隆寺アイテム無限ループできてワロタwwwwwww

132 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 22:56:22.18 ID:FgveyITM0.net
柳生とかの東部の情報もないが吉野や大淀あたりの報告がないな
つーか県南部の秘境とも呼べるような地域の情報の方が気になるが
とりあえずちょろっとやった感じ繁華街と都市外れの差を何とかしてくれなきゃ
田舎と言うか何の特徴もない地域住まいは本当に苦労させられるという感想しかないな
アイテム手に入りづらいとか金積まなきゃそのうち詰むだろ

133 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:01:16.51 ID:Qe1ixVdqa.net
柳生って一応奈良市だったよな?
若草山より向こうはマジで謎w

134 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:02:35.11 ID:G+LdsG3+a.net
十津川村民のワイ推参

135 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:03:40.73 ID:IhwTS6d30.net
ロケットニュースにこんなんあった

rocketnews24.com/2016/07/23/778736/

136 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:16:09.87 ID:g2wvSe2e0.net
橿原市民やけど、流石にイオンモール橿原アルルにはポケストップあるよな?

137 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:22:25.43 ID:rdxlR0pv0.net
>>136
ないやろ
まぁうちの近くのほんまにちっちゃい公園がポケストップになってたりよく分からんけどな

138 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:24:11.06 ID:FgveyITM0.net
あかん、ネットの癖が抜けへん
ここくらいやっぱり関西弁解禁されててもええわな
>>135
東大寺とならまちはすごいやん
ハクリューの位置は小西さくら通り商店街抜けて
シネマ有楽跡地と椿井小学校の中間地点あたりのコインパーキングの所やな
でもあそこはならまちになるんか疑問やけど

139 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:34:22.18 ID:PAY7+4Ef0.net
さっき生駒駅近くでファイヤーおったぞ
影だけで見つけてないけど

140 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:38:55.45 ID:M75pAa41a.net
東大寺前祭りだぞ

141 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:42:51.99 ID:/t+fdaQO0.net
>>139
自分も生駒でそれっぽいの見た気がするけど
ウィンディと勘違いしてるのかも知らん
もし遭遇することがあったら報告よろ

142 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:45:35.41 ID:lttTeMoa0.net
>>131
法隆寺はポケモンでないからなぁ

143 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:46:27.82 ID:ePeUhjfz0.net
>>136
アルル手前の公園?にあるぐらいかなー

144 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:53:22.01 ID:FgveyITM0.net
>>137
まだよく分かってないんやけどポケストップはIngressとかいうゲームの流用なんやろ
そのゲームやってた人達が地点を登録したのがポケストップになってるんやったら
へんぴな住宅街に異常な数のポケストップが登録されてる地域がたまにあるのが納得できる

145 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:53:42.14 ID:jQQaDU6g0.net
>>139
それはオニドリルだと思う

146 :ピカチュウ:2016/07/23(土) 23:57:16.64 ID:NQIuWi/l0.net
ルアー投げに行こうと思うんやけれど
皆よう投げとるとことかってない?

147 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:00:05.40 ID:XZh7ygku0.net
馬見丘陵公園にピカチュウいるっていう噂なので明日いってみようかな

148 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:00:09.45 ID:6WaRpI510.net
>>140
具体的に

149 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:08:48.80 ID:/Yy3/f720.net
>>142
皇居はポケストップもポケモンもすごいらしいし、法隆寺も似たような感じやったら
ポケモンいっぱい出てもええのにな

>>146
そら駅前やろ
近鉄奈良駅やったら行基像のジム中心に近辺のポケストップでそこそこ数の花舞ってたで

150 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:25:24.08 ID:ODOIE/f00.net
ポケビジョンで見れるけど奈良マジで不利やな
横の大阪はポケモンの巣があるのにさ
京都もポケストップ多いらしいし

151 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:28:39.56 ID:RvST2PyD0.net
今、新大宮界隈のにカモネギのシルエットが・・・。
流石に今からは、追っかけられん。

152 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:29:02.29 ID:D945HoVF0.net
古都やゆうても田舎やししゃーないやろ
京阪神とは比較にならん

153 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:33:12.41 ID:okJUD5Zp0.net
それでも三重や和歌山よりマシそうには見える

154 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:41:11.63 ID:/lAwOfEP0.net
明日はミニリュウ狙いに東大寺周辺を散策や

155 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:43:10.68 ID:tsBks95T0.net
>>149
さんきゅやで
とりあえず電車乗って近奈良学園前生駒とかでかい駅回ってみるわ

156 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:45:23.23 ID:ZRz+f1Ak0.net
難波から生駒に戻ってきたら閑古鳥だ。田舎無理ゲー泣ける。

157 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 00:56:59.11 ID:T8BljOlLa.net
北葛城郡のほうだけど、ストライクとかミニリューみたよ

158 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:00:50.96 ID:q0Br14EIr.net
天理駅でモジュール使ってる奴いたから行ったら人めっちゃいたwww

159 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:05:29.50 ID:hU+Zppqg0.net
奈良公園てこの時間でも徘徊出来るんやろか

160 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:06:43.44 ID:D945HoVF0.net
近場ではポケストもレア率も新大宮が良さげ

161 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:06:49.64 ID:n+imFvHxp.net
>>136
昨日、行ったけど。アルル自体には、ポケスト1つもなかったで。

162 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:15:04.47 ID:ZRz+f1Ak0.net
この時間に徘徊してる猛者いる?駅まで車で出かけようか悩んで止めた。

163 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:21:13.95 ID:/Yy3/f720.net
職質受けたり駐禁とられたりろくな事なさそう

164 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:21:18.24 ID:YoNwCzGjp.net
俺は今から徘徊するで

165 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:21:50.40 ID:dlhHkXl10.net
周り青チームしかいないや

166 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:25:08.61 ID:IA4Lq14e0.net
ポケモンGO裏技/pokemon GO Tricks
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

167 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:34:01.89 ID:QFBErVDl0.net
近鉄沿線勢だけど
富雄生駒は良かった
学園前はポケスト自体あったけどレアポケ0
富雄はミニリュー2匹出たり何かとすごかった

168 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:38:17.04 ID:/Yy3/f720.net
見つけたところで捕まえられるんか
昨日はギャラドス見つけて一投目で脱出されてそのまま即逃げられた

169 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:42:56.28 ID:k+5Cf5rXd.net
天理が気になる
天理民おる?

170 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:46:35.25 ID:k+5Cf5rXd.net
四条大路やたらとイーブイ出てくるわ

171 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 01:57:46.18 ID:95p/yy+Sd.net
>>147
昨日はおらんかったで
ポケストはいっぱいあった

172 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 02:01:43.11 ID:WYsYSoZE0.net
十津川民とかあの辺の人どうしてんだろ
ポケモンより動物の方が多いやろ

173 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 02:03:51.37 ID:hU+Zppqg0.net
人が多い所に一杯湧くっていう仕様やからしゃーない

174 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 02:26:27.86 ID:wLb5bYu70.net
ポケストップ埋めてくれー
http://pokestop.link/

175 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 02:35:51.00 ID:n/rqaXXIp.net
王寺駅で警察がアホ三人に職質しててワロタ

176 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:02:43.67 ID:K6v/j4Hk0.net
王寺駅前めっちゃ人いたけど奈良駅とかも凄かったりするの?

177 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 03:46:59.94 ID:okJUD5Zp0.net
王寺この時間にルアー2個もあってワロタw
と思ったら>>175見てえぇ・・・

178 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 04:06:34.01 ID:+gwu3ic20.net
奈良公園でモジュール使われてるところとかうろうろしたり帰る時におこう炊いたりしたけどたいしていいの出なかったな
種類はあるけどレアなのが出てくれない

179 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 05:30:01.14 ID:IP8sOHxC0.net
十津川村にあの伝説のポケモンが出るってマジ?

180 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 06:06:54.35 ID:IE0sMj490.net
奈良南部の道もない山奥に伝説ポケモン設置して人口密度上げようぜ

181 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:16:47.34 ID:ODOIE/f00.net
>>167
富雄のどこにミニリュウでた?
富雄川沿い?

182 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 07:37:58.14 ID:f7ZRznP1d.net
ingressの時は高の原でアイテム取りまくってたんだけどこっちはどうなんだろうか

183 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:20:34.16 ID:SVIt4BB40.net
橿原付近でもミニリュウいたよ

184 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:26:13.66 ID:s6O9eqRka.net
ミニリューって言うほどレアでもない気が
自宅で2時間に一回くらいは影出てる

185 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 08:45:28.84 ID:N6oM2T/o0.net
今日も奈良公園徘徊するか

186 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 09:01:19.31 ID:NnTthOC80.net
>>184
影なんて飾り
影のないポケモンも出るし、影あってもそのポケモンは中々出ないし足形の数も変わらない

187 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 09:10:36.56 ID:QFBErVDl0.net
>>181
川沿いじゃないぞ
auあるじゃんあの道路沿い

188 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 10:17:37.43 ID:G3jxX/YYd.net
家の近くに3カ所スポットがあるんだけど、GPSの誤差で2カ所にはギリギリ届くことが判明した
結構な誤差が出ないとダメだからすぐに回収できるわけじゃないけど
これは捗るわ

189 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 10:23:01.80 ID:ODOIE/f00.net
>>187
さんきゅ
近いから行ってみる

190 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:13:32.49 ID:LFkTUkahr.net
さっき天理駅でフシジソウ2匹捕まえたわJRのとこらへんで

191 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:16:46.21 ID:KS09GXf6r.net
アルルの中でもミニリュウ捕まえたよ

192 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:24:57.31 ID:DuRQ3r4Z0.net
八木だとほぼずっと花咲いてて楽でいいな
駅にカイロス
10分くらいのとこにカブト

193 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:25:11.99 ID:ntOj5nIza.net
下北山村 メタモン
天川村  プテラ
御杖村  ミュウ
川上村  ポリゴン
野迫川村 サンダー
十津川村 ミュウツー

194 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:27:20.55 ID:xmjsirvN0.net
法隆寺か馬見丘陵公園か王寺あたりだと
どこがポケストップ多いかな?
天理なさすぎて禿げるわ

195 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:34:51.10 ID:IP8sOHxC0.net
法隆寺駅周辺ってどう?

今からジョギングついでにいくつもりなんだが

196 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 11:39:26.45 ID:hU+Zppqg0.net
天理なら奈良公園行けばいいんちゃうの
あすこだけ都心クラスやぞ

197 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:02:49.46 ID:1g4sZ2AZ0.net
宇陀市の宇陀市立病院でヤドランみた
鎮座ましましてたわ

198 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:05:27.43 ID:LFkTUkahr.net
今から平城宮跡歩いて新大宮まで行ってみるか

199 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:12:09.56 ID:rFDsFR2Wa.net
>>195
法隆寺駅周辺はほとんどなにもないぞ

東大寺〜ならまちウロウロしてるけど、レアポケでないわ

200 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:18:05.88 ID:8Om4zxlT0.net
奈良公園いてくる!
家の周りにフシギダネばっかでるけどこいつよくでるよね?
ちな天理の大和神社の付近

201 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:27:23.07 ID:QFBErVDl0.net
結論
大阪行け

202 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:43:52.61 ID:IP8sOHxC0.net
>>199
thks やはり田舎は公園行かないとでないわ

>>201
ホントこれ
大阪城なり天王寺行った方が良いわ

203 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:44:29.65 ID:t/QtQZM2a.net
俺氏奈良府民、地元に失望する
明日から通勤電車でAR切って狩りまくるわ

204 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 12:46:57.22 ID:JGcyM3g+a.net
大阪凄いよな
桜舞いまくり
田舎民つれーわ

205 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:11:03.70 ID:D945HoVF0.net
本スレ見たけど都市圏は巣があるんだね
奈良にもなんか…ないかな…

206 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:44:44.04 ID:wLb5bYu70.net
猿沢池観光なのかポケモンなのかわっかんねー

207 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:48:40.38 ID:LFkTUkahr.net
奈良三条の南都でモジュール3つも焚かれてんぞ

208 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:50:11.27 ID:c1chpne3a.net
ならまちもルアーいっぱいだよ

209 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:51:42.71 ID:dyx2uCjkp.net
学園前のマクド3箇所のポケストップを動かないで回収できるから結構良かった
電波悪いのか勝手に移動して距離も稼げる

210 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 13:52:39.91 ID:FSZ46kwA0.net
新大宮だけど昨日フシギダネとフシギソウいっぱい出たな
ヒトカゲ欲しいんだけど出ない

211 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:11:18.61 ID:RVip19REr.net
猿沢池多すぎwww

212 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:11:49.44 ID:c1chpne3a.net
>>211
あそこいいよな、今から向かうわ

213 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:21:20.38 ID:AsB5xqLTd.net
俺も今から奈良公園あたりいくわ!
すれ違っても挨拶できないコミュ症やけどごめんな!青いステテコはいたボッチがポケモンやってたら俺です。

214 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:22:03.71 ID:c1chpne3a.net
猿沢池にいるよ、近くにミニリュウいるみたいだなら探したい

215 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:25:18.56 ID:c1chpne3a.net
猿沢池、ミニリュウ2匹でたよー

216 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:25:44.82 ID:AsB5xqLTd.net
そういや、川西町公民館そばでミニリュウとケーシィ居たよ。あそこ昨日もミニリュウ居たけど出現頻度高いのかも?

217 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:30:19.74 ID:GIoTGKsS0.net
猿沢池ポケモンめちゃめちゃいるみたいだな 暇な日に行ってみるか

218 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:41:04.83 ID:AsB5xqLTd.net
猿沢池らへんで無料の駐車場ってない?電車でいった方がええやろかー?

219 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:42:09.82 ID:FSZ46kwA0.net
猿沢池マジか
近いし後で行こう

220 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:43:21.85 ID:c1chpne3a.net
>>218
無料はないん違うかなぁ。電車の方が確実だよ

221 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:47:30.23 ID:AsB5xqLTd.net
>>220
ありがとう!
とりあえず電車乗った。
猿沢池めざすよ。
途中の駅で無事12lvに到達。
スーバーボール解禁したよ。

222 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:48:13.53 ID:cFwTjh540.net
新大宮駅の近くと天理駅の近くにカビゴンわいてる

223 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:48:41.44 ID:c1chpne3a.net
>>221
猿沢池囲むように4箇所ポケストップあって、全部ルアーモジュールついてるよ!

224 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:49:01.27 ID:uod0z6Hy0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952845.png
猿沢池言ってきた
桜舞いまくり
アニメイトも舞ってた
図書館まわりの改装終了してすッきりしてた

225 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:52:49.03 ID:uod0z6Hy0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org952852.png

上の方にカビゴンかなんかいた
あそこは駅前の薬局かパチンコ屋かな?

226 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:53:34.04 ID:MpEypdlUa.net
ほー猿沢池か
あそこは混んでるときに行きたくないが混んでるときじゃないと意味がないという

227 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 14:58:40.10 ID:lIW0RG0Ir.net
奈良国立博物館も草いっぱい舞ってるで

228 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:01:43.74 ID:uod0z6Hy0.net
猿沢池と東大寺はアイテム収集するのに効率いいから土日は行った方がいい
ならまちもわんさかポケストがある
ジムは各地にぽつぽつ点在してる程度

なお志賀直哉邸から東は過疎ってる

229 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:06:28.93 ID:VXix1O5r0.net
>>132
ワイ大淀民、ポケストップが少なくて泣く

230 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:27:54.75 ID:9uqWiD9Up.net
登美ケ丘イオンにミニリュウの巣があるって載せてるサイトあるけど行った人いない?

231 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:37:14.04 ID:dlhHkXl10.net
昨日行ったけど長く粘らなかったからなのか見なかったなぁ
わりと近いから後で行って見るよ

232 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:55:48.69 ID:AsB5xqLTd.net
猿沢到着!
いやー人多いなー。
これみんな歩かないで定点でやってんのかね。とりあえずトイレの前んとこで座るわ。

233 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 15:59:18.22 ID:c1chpne3a.net
お、近くにおるわ、3箇所ルアー届くからいい位置

234 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:17:24.86 ID:AsB5xqLTd.net
>>233
おーぼっちで暇やから周りの会話に耳すましてるわw
わき早いからモンスターボールたまるようでたまらんな

235 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:32:01.47 ID:Wk8dfHGba.net
地元スレ見てるだけで楽しい自分がいる
期末考査終わったら俺も猿沢池行こう

236 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:34:15.43 ID:E9fi/SbF0.net
>>110
桜井何気に凄いぞ
桜井というか大神神社だが
あそこの一部が4個同時にポケストップ回収できる場所がある
そこに何人も遊んでる人がいたな

237 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:37:30.75 ID:Ed3tbVpA0.net
天理と郡山の境目ぐらいやけどなんもあらへんわ

238 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:38:50.70 ID:E9fi/SbF0.net
あと大神神社の近くの崇神天皇の宮でカモネギ発見したが
一回投げて失敗したら逃げられた

239 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:46:22.49 ID:AsB5xqLTd.net
>>236
え、まじで?!
俺地元なのに奈良まで出稼ぎにきちゃったよ(;´д`)

240 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:48:44.01 ID:E9fi/SbF0.net
>>239
四個同時回収 3個同時回収×2とかそんな感じで
無限ループできる

241 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:56:40.22 ID:lIW0RG0Ir.net
八木いけ

242 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:58:51.49 ID:GwQNcDVKd.net
天理教の本部とかどうなのかな?

243 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 16:59:07.87 ID:YlOuYfv3p.net
八木とか部落地域はノーテンキュー

244 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:01:53.57 ID:npaqwpUEM.net
吉野駅から阿部野橋まで電車に乗りながらアイテム回収とかできるかな?

245 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:04:09.00 ID:E9fi/SbF0.net
川上村の道の駅もスポット三つくらい集合してたな

246 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:04:17.13 ID:AsB5xqLTd.net
>>240
あそこは高低差無かったら最高なんだけど、結構疲れるねぇ。
また夜に行ってみる。

247 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:04:45.84 ID:E9fi/SbF0.net
曽爾とか行った人がいれば教えてほしい

248 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:18:27.52 ID:quIi1Rl20.net
猿沢行ってみたいんだけど若者ばかり?
おっさんは浮くかな

249 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:23:10.89 ID:vT41FOJp0.net
生駒だとどこら辺がオススメ?
やっぱ寺とか神社とか駅前かな

250 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:49:07.77 ID:vDvwdDOcd.net
吉野の山の中にコイキングいたぞ

251 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:52:22.19 ID:ICWeyDu50.net
奈良か京都で微妙だけど、
高の原イオンの中のポケストップって複数ありますか?
マクドナルドだけでしょうか?

252 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:54:05.85 ID:4ok52KJZa.net
猿沢池で5時間程やったが、ヤドンとコダックとゴミ。ミニリュウ、プリンが一体だけ。結論大阪。

253 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 17:55:42.35 ID:wiKC2i5F0.net
二月堂でハクリュウ確認

254 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:03:10.63 ID:NnTthOC80.net
今八木駅の北でルアー4つ使われてるんだけど
歩かなくても取ってる内に次が沸いて入れ食いだわwww

255 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:10:57.00 ID:4ok52KJZa.net
あ、猿沢池ストライク、カモネギ、ニャースの影はあった。

256 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:11:38.48 ID:IMcLQYmPp.net
2 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/24(日) 12:50:41.14 ID:4bp1ivuU0
ポケモンの巣まとめ
APIか継続的な実地調査で確認を取ること

大阪市 大阪城公園 ガーディ
大阪市 天王寺公園 コイル
大阪市 靭公園 ニャース
大阪市 鶴見緑地 シェルダー
大阪市 長居公園 ヤドン
大阪市 真田山公園 サイホーン
大阪市 住吉公園 カイロス
堺市 大仙公園 ワンリキー
堺市 大泉緑地 ニャース
堺市 金岡公園 ロコン
八尾市 久宝寺緑地 パウワウ
豊中市 服部緑地 カモネギ
吹田市 万博公園 ヤドン
枚方市 ひらかたパーク ニョロモ
枚方市 淀川河川公園 モンジャラ




奈良は巣ないんか?

257 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:11:54.68 ID:dt/XZ6LL0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

258 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:12:12.92 ID:NP5Ojkh00.net
田原本駅近くにカビゴンおった。
後、馬見丘陵とかはどうやろ?

259 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:13:51.84 ID:vDvwdDOcd.net
南部の俺は奈良公園まではちょっと辛いから、明日香周辺行ってみるわ
モンスターボール不足で残り10しかない

260 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:20:18.96 ID:/lAwOfEP0.net
東大寺、ならまち巡りから帰ってきたわ
最後は猿沢池で休みながらできたし、満足。
ならまち周辺ストップ多くて、帰ってきたら周囲なんにもないから物足りないわ

261 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:34:51.41 ID:hU+Zppqg0.net
天理駅の裏の小さな公園にスポット6つぐらいあって桜吹雪も凄かったわ

262 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:40:21.82 ID:quIi1Rl20.net
今自宅で取れたんだがこれアジア限定なんか
http://i.imgur.com/TnTw4Mb.jpg

263 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:51:38.77 ID:hqiFmGMAd.net
近くの天理教支部のポケストップがいつ見てもルアー炊いてる
他はかっそ過疎なのに

264 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:52:08.35 ID:nM+tgWZl0.net
そうなんか?

265 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 18:53:25.17 ID:q/wBLxvn0.net
夜に人が居そうな場所って駅ぐらいかね?
都会と違って奈良って夜の時間帯に集まる場所がないイメージ

ちな、馬見丘陵公園はストップが1個しかないからハズレだわ
公園から少し東にある元気村の周りの方がストップ多くてよいかも

266 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:09:00.63 ID:xaY/vJ5Q0.net
橿原のうちの近所の小さい公園のジャングルジムがポケストップになってて名所が檻のシンボルとかそんな感じだった
ポケストップになる基準はなんなの

267 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:11:41.28 ID:E9fi/SbF0.net
イングレスっていうゲームから持ってきてるんだと思うぞ
そのうちポケモンでもスポット申請できて田舎でも楽しめると思う

268 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:14:55.79 ID:49JaIPm8d.net
実家が猿沢から歩いて一分の俺大勝利

ポケストップも三カ所回収できる

269 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:16:41.09 ID:n5q9y1J0d.net
登美ヶ丘イオンにミニリュウの巣があると聞いて行った者だけど
結論から言うと居なかった
ただ、コイキングの巣なんじゃないかってぐらいコイキングが取れて
団地の前でハクリューが出てきたよ

270 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:31:14.29 ID:7O3Kh6E2p.net
>>268
特定した

271 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:36:25.16 ID:ZRz+f1Ak0.net
>>268
今からおまえの家に遊び行くわ

272 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:37:07.98 ID:5k5XSQKnp.net
>>268
ピンポンダッシュしに行くわ

273 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:41:49.23 ID:H0joim7Fa.net
>>268
今度スイカ持ってくから茶出してくれ暑い

うん、個人情報の取り扱いには気をつけろよ

274 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 19:53:29.28 ID:uod0z6Hy0.net
いま8分以内に地蔵の川いったらスロウポケおるで 

275 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:01:26.95 ID:ZRz+f1Ak0.net
俺の家で葉っぱ舞ってるのにいくら待ってもポケモン現れないぞ。

276 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:15:44.14 ID:8ZD1BYxsd.net
>>265
公園内ぐるっと回ってみた?
10数個はあったはずだけど

277 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:17:55.35 ID:ODOIE/f00.net
>>265
平城宮跡ランニングしてる人いるよ

278 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:39:27.54 ID:qiN/EYAT0.net
>>244
職場が大阪だから準急で通勤し出したんだけど
GPSの調子が良ければポケストップくるくるしつつ駅ジム確認、ポケモンも各停部分は捕まえられる、たまごも微妙やけど距離稼げるで
急行は早過ぎて走行中はペナでストップ、ジムなかなか反応しないしポケモンも逃げる事多いかな
ただオレは夜勤だから電車空いてるけど朝とかは混んでない?

279 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:44:48.21 ID:o1tcMlT20.net
こんなスレあったんだな今日から世話になるわ
てか上で馬見丘陵公園の話出てるがポケストップ10以上あるぞ、今日いってきたしまちがいねーわ
で、4箇所ポケストップ重なってるとこが第四駐車場から入って右に進んだとこにあるけどそこで今日ルアーモジュール同時4個やってる人らいたわ
まぁ四個発動した瞬間電池切れて帰ったからどのくらい沸いてたかわからんが3つ同時の時点でもかなり沸いてたな

280 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:45:14.77 ID:RvST2PyD0.net
ここ暫く見てるんだが、夜間(0時くらいまでか?)になるとJR奈良駅百年会館、結構長い時間桜吹雪いとる。
ポケステ6ジム1。
通って撒いてる人がおるんかな。
夜間散歩の参考にしてくれ。

281 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:47:34.91 ID:VXix1O5r0.net
中南部民はいないのか?

282 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:52:30.48 ID:NnN9cIoS0.net
>>281
田原本の津島神社いいぞ
蚊に刺されまくるからスキンガードふっていけよ

283 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 20:59:00.45 ID:o1tcMlT20.net
ざっとみたけどミニリュウ報告奈良市のほうばっかだな
香芝で見た人おらん?

284 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:10:33.57 ID:WYsYSoZE0.net
仕事で京都行ってきたんだけど奈良とレベル全然違ってたw

電車でバンバン取れるから奈良で徘徊するより捕まえられる

285 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:15:57.11 ID:MWsey10h0.net
やっぱりピッピって山におるんやろか
生駒近辺にも、大阪郊外の山にある職場にもちらほらピッピ出るわ

286 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:18:40.92 ID:dlhHkXl10.net
王寺ポケスト密集しててすごいな
龍田川沿いでミニリュウゲットしたで

287 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:21:29.92 ID:lHrvnLXGp.net
王寺はわけわからん動物石像がストップになっとるからな

288 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:36:06.34 ID:o1tcMlT20.net
まじか王寺なら車使えば気軽にいけるな
問題は駐車場だな...

289 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:36:22.28 ID:b+IvN05r0.net
ニャースは14時頃に奈良国立博物館周辺に居たわ

290 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:40:23.99 ID:qxitMssEp.net
大阪から山の中に突入したら面白いようにピッピとピクシーの反応出たわ

291 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:41:27.70 ID:/fyLg4M5p.net
ブーバーゲットしたわ
レアポケはちかくに表示されずいきなり現れるな

292 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:45:15.15 ID:OSmTVU5ja.net
>>283
昨日高田の大中公園にいた

293 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:47:13.44 ID:ZRz+f1Ak0.net
夜の猿沢池はどう?人いる?

294 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:49:32.08 ID:Rt78xhww0.net
ニャースってレアなん?生駒のマクドにおったで

295 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:50:51.83 ID:OSmTVU5ja.net
ガーディ見かけた人いないかな?

296 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 21:55:01.57 ID:koCLhPqM0.net
王寺駅前凄かったよ
なんかポケスト多くてそこに数分いただけで
ニャース、イーブイ、トサキント、コダックをゲットできた

297 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:00:51.56 ID:RvST2PyD0.net
ロケットニュースで奈良・東大寺周辺のポケモGO記事出てたから貼り付け。
http://rocketnews24.com/2016/07/23/778736/
ミニリュー、ハクリュー、ゴルダック、色々でるらしい。

298 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:01:27.47 ID:0pbYsmPdp.net
>>296
ゴミばっかやんけ

299 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:07:28.69 ID:PCepMMHK0.net
八木駅桜舞続けるわポケストップが集中しとるわなかなかええで
カイロス×2とカモネギ捕まえたわ
シルエットでベトベトンとスーターミーも確認済み

300 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:07:39.78 ID:qxitMssEp.net
ピッピを求めて葛城山の峠にぶっ込んだら
リアル野犬に遭遇してめっちゃ怖かった

301 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:15:22.47 ID:D945HoVF0.net
暗峠に凸した猛者はおらんのかなw

302 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:26:42.54 ID:o1tcMlT20.net
>>295
一回見たわ
どこにいるかわからんくて消えたけど
ポニータもよく影だけ見るわ

303 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:30:52.78 ID:GIoTGKsS0.net
明日新大宮行ってくる
見つけたのと捕まえたやつ報告するわ
クソ〜八木王寺羨ましい 北部はミニリュウに賭けるしかない

304 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:32:01.92 ID:CDLZ9Nol0.net
>>303
北部は東大寺、四条、難波どこでもいけるやんけ

305 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:32:32.65 ID:WYsYSoZE0.net
王寺駅はジムもあるし電車の乗り換えのついでにやるのにちょうどいい
でも車でわざわざ行く場所じゃ無い気がする

306 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 22:58:49.11 ID:uhWn7O+Xd.net
JR奈良周辺に住んでるがCP308のフシギバナ捕まえた

家の中でじっとしててもフシギダネ捕れるから強化できる

307 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:23:14.44 ID:q/wBLxvn0.net
>>276
>>279
マジかよ…俺も今日行ったんだが入り口の看板の1つだけだと思ってたorz
てか今は第四駐車場とかあるのか

今度の休みにでももう一回行ってみるかねぇ

308 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:27:13.87 ID:5iYpj1Aop.net
>>279
ほー!行こうと思ってたからレポ助かるわ。さんきゅー。

>>283
自分は、近鉄五位堂駅付近でゲットしたで。

309 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:47:00.01 ID:LE01OSBKd.net
ロボット公園こんな時間なのに人わんさかで草

310 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:57:12.48 ID:33ushz6Y0.net
ロボット公園どこだ?

311 :ピカチュウ:2016/07/24(日) 23:57:30.58 ID:LE01OSBKd.net
天理駅の裏だよ

312 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:07:39.77 ID:zXlzMSYJ0.net
>>295
俺のベッドの上に居たよ

313 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:13:31.75 ID:6TRo8mRs0.net
>>280
夜のJR奈良駅ロータリーと百年会館の間ってめちゃくちゃガラ悪いやんけ
DQNの溜まり場やろあそこ

>>309
天理の若者の学校帰りのデートスポットやね

314 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:25:39.36 ID:kk3zRzbv0.net
お香バグ意味無くね?6体目が全くでないわ

315 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:49:42.23 ID:wKQ71fQS0.net
東大寺の近くでヒトカゲ出た

316 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 00:58:47.66 ID:M9V1qXG/0.net
生駒駅 あんまりいいのでないな

317 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:02:44.52 ID:kk3zRzbv0.net
>>316
何がでたん?

318 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:05:16.83 ID:gCgOr+jtd.net
この時間でも猿沢池のまわり
徘徊してる奴かなりおって
若干怖い…

319 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:09:45.73 ID:UVo9+Ufn0.net
猿沢池〜春日大社〜東大寺〜県庁前

猿沢池ーミニリュウ
春日大社参道ーピッピ
博物館ーピカチュウ
県庁前ーフシギダネ、プリン

320 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:19:51.42 ID:aa85SITP0.net
>>268
公衆トイレかホテルか駐車場かストリップしか無いとこなのに

321 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:33:26.36 ID:mdQl/zWI0.net
あんまりポケモンgo関係ない話かもしれんがなんでJR奈良駅周辺はあんなに外人多いんだ

322 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:38:10.82 ID:OccpC4W/0.net
橿原線の各駅停車でしかとまれないような田舎民だが
住宅街にカビゴン沸いて、さっき急いでとりにいったわ

323 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 01:56:12.31 ID:zhp6kzrn0.net
>>322
お前は俺か
いまミニリュウ沸いたから取ってきたわ

324 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:10:05.27 ID:zhp6kzrn0.net
>>319
30日に奈良市行くから猿沢池寄ってみたいけどスレ見てる感じ
ただ単に水辺だからたまにミニリュウ沸くだけで巣って感じじゃなさそうだなぁ
奈良にもミニリュウの巣作ってクレヨン

325 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:37:22.75 ID:XULIPhMA0.net
逆に八木とかだと神宮とか夜中は厳しいし
駅前になるんだろうな
自分は夜に大神神社いってみたけど
守衛さんに少し悪い気がした

326 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 02:39:03.30 ID:XULIPhMA0.net
奈良にこんな数の人間っていたか?と思うくらい夜中に徘徊してる人が多くて笑ってしまう
しかも年配の人も夜中にスマホ片手で散歩とかしてるしw

327 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 03:27:10.21 ID:su57H/5ia.net
橿原や八木はキチガイ、DQNの巣窟だから夜はやめとけよ

328 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 04:15:30.15 ID:cpLzNrNx0.net
橿原の自宅にピカチュウよく湧く

329 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 06:03:52.77 ID:ja0IohEKd.net
おい
この時間に猿沢池周回してる奴
10人以上いるんだがwww

330 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 06:09:19.20 ID:NoR9uMuD0.net
自宅付近なら池いくんだがなw
夏休みで時間いっぱいあるひと羨ましすぎる
今朝からポケビジョンもつかえなくなって効率的につかまえられなくなった

331 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 06:38:16.65 ID:hA+Oowbi0.net
王寺駅前夜いったら100人近くポケモンしてて笑うわ

332 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 07:50:16.18 ID:FAfjSYYm0.net
自宅に出たがストライクってレア?

333 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 07:50:29.94 ID:9eTsX29u0.net
>>289
ニャース出現しやすいのかな?
俺も昨日の21時ぐらいにそこで初ゲットしたわ

334 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:26:19.20 ID:M47X4Gh00.net
昨日100年会館でカブトとミニリュウゲットした

335 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 08:27:59.54 ID:hqtVLMf6a.net
朝王寺駅にカメール、ピッピいたやで

336 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:05:49.55 ID:2eMx4ux3d.net
高田やけどおすすめある?

337 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:19:43.25 ID:IVrd9NYi0.net
最寄駅が大和八木で、夜に大和八木でやりたいのに、
なんであそこあんなに不良多いん夜
大和八木は花びらよく舞ってるよなー

338 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:25:36.67 ID:eLR4i/sg0.net
ピッピ普通にオークワにおったで。

339 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:29:34.89 ID:2eMx4ux3d.net
高田には雑魚しかおらんわ
ポッポばかりや

340 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:36:13.35 ID:/FMrgqXSH.net
>>332
かなりレアやぞ

341 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:41:19.47 ID:2eMx4ux3d.net
今日はどこいこ

342 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:43:08.08 ID:M47X4Gh00.net
自宅周辺でカイロスのシルエットよく出るけど実際全然遭遇しない

343 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 09:52:43.35 ID:2eMx4ux3d.net
>>342
ワイ高田やけど昨日オークワ付近ジョウシンで捕まえた

344 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:03:02.78 ID:Oa2H6BPYd.net
ワイの近所ピカチュウのシルエットよく湧く
尚、姿は見たことない

345 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:08:32.88 ID:wKQ71fQS0.net
猿沢池でフシギダネ出たわ

346 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:10:56.07 ID:2eMx4ux3d.net
八木おっさん一人なら浮く?

347 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:15:17.69 ID:XbIhBSMA0.net
猿沢池か、チャリなら市立図書館にとめとくか

348 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:15:44.46 ID:wKQ71fQS0.net
今ゴルダックも出た

349 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:28:58.48 ID:S+wv74kip.net
ingress民の俺はポケストップやジムの位置把握に抜かりは無い。

350 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:37:38.14 ID:X8rk57lR0.net
>>346
オッサンは車で停車できる場所で遊ぶのがいいと思うぞ
よく駅周辺にある○○分まで無料のとこに車中組がいっぱいいて笑う

351 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 10:40:21.20 ID:/nLskpuC0.net
効率のいいポケストは高田近辺だとさざんかホール近辺と大和高田駅の北側の古墳公園かな?

352 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:00:28.10 ID:6TRo8mRs0.net
>>346
八木に限らず恥ずかしげもなくおっさん全開で街をねり歩ける精神あるんやったらどこも問題ないやろ
夜間はエモノ持ってる輩いるかもしれへんから物理的に危ないが

353 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:04:40.19 ID:A8XxtqYl0.net
猿沢池周回で結構ポケモンとれるな
レアなのはいないけど

354 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:08:48.82 ID:b7i9dlkpd.net
>>353
さっき30分だけ居たけどレアはリストにすら出んかった

355 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 11:13:44.26 ID:2eMx4ux3d.net
>>350
>>352
おっさん言うても24やから大学生に間違われるかな
とりあえず徘徊するわ

356 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:06:54.20 ID:XULIPhMA0.net
明日香村で電動カートみたいなのレンタルして走れば孵化が楽だということに気が付いた

357 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:17:33.46 ID:aa85SITP0.net
そのうちJRと私鉄共通ポケモン切符が発売されたら大ヒットするだろうな
田舎民が関西ポケモンの巣に一日で全部周れれば
そして特典付きならベスト

358 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 12:55:05.02 ID:zhp6kzrn0.net
大和八木と猿沢池見たけどポケモンの沸き率自体はまじでよさそうだな
レアポケが多いわけじゃないと思うけど沸きが多いからレアが沸くことも必然多いと

359 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:32:39.49 ID:2eMx4ux3d.net
八木の路地裏でもモンスター湧く?
人苦手なんだよ

360 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 13:40:07.65 ID:5HRjOtMUd.net
たった今猿沢池のモジュール付近でミニリュウでた

361 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:11:05.33 ID:6TRo8mRs0.net
自宅近くにストライクの影表示されたからpokevisionでチェックしてみたものの
pokevisionではまったく表示されない
もともと勘繰ってたことだけど、GOアプリに表示される近くのポケモンの影って
あてにならないと言うか表示おかしい、不具合なんじゃないかと思ってしまう

362 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:11:34.22 ID:zhp6kzrn0.net
はい今の猿沢池奈良公園付近と八木
裏路地がどこかわかんねぇが沸きにくいんじゃ
http://imgur.com/a/aIPEe
http://imgur.com/a/qLFqc
なんか最近拡張子つけるとエラー出るからつけないわすまんな

363 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:13:29.47 ID:zhp6kzrn0.net
>>361
いやまてポケモンGOで表示されたならまじでいる
俺も昨日それで危うくカビゴン取り損ねたけどポケビジョンで表示されてないのにゲットできた
どうやらポケビジョンの制度は100パーじゃなくてバグで表示されないときもあるから
もしだいたいポケモンがいつもどの辺に沸くかわかってるならそこ行けば会える可能性は高いと思う

364 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:14:15.72 ID:IwgGf65Xa.net
>>362
ほー
近所に川ないしコイ釣り+αに良さそうやな

365 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:14:23.91 ID:zfJPGwKeM.net
ジムって結構接近しないといけないのか、高校とかに接近しづらいわ

366 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:15:23.88 ID:IwgGf65Xa.net
俺も影追って御三家とミニリュー捕まえたよ

367 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:23:14.62 ID:6TRo8mRs0.net
>>363
普通に考えたら第三者が作った非公式の方がおかしいと考えるべきやんな
でも足跡の不具合だか未実装とか、近くにいるポケモンに表示されてへんポケモンにいきなり遭遇したり
葉っぱが舞ってる真上に居るのに何も出てこーへんかったりとかのせいで
どうしても邪推が頭をよぎってしまうねん

368 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:27:08.83 ID:zhp6kzrn0.net
>>367
それはめっちゃわかるわ
俺も何回外出ていなかったことか・・・
まこのゲーム一回沸いたら15分で消えるからたどり着く前に消えちゃっただけかもしれへんが

http://imgur.com/a/kzv2l
つか猿沢池奈良公園まじでいいかもな
更新したらミニリュウハクリューヤドランかよ

369 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 14:34:41.75 ID:cvUCCqEXp.net
>>367
レアポケはちかくにいるポケモンに表示されねえぞ
葉っぱはあくまで目安だ

370 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:28:56.39 ID:ZLlLDOuEp.net
今奈良公園来てるがフシギダネミニリュウ辺りはちょいちょい出てるぞ

371 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:30:41.01 ID:7h5ugwHgd.net
>>346
33のポケモン初期世代だけど、別に恥ずかしくないよ
だって子供と言う名の魔法のアイテムがあるから
正直我が子より俺ほうが楽しんでる

372 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:33:05.41 ID:FJ1F7Cgpp.net
ポケビマジでいいなこれ
今まで闇雲に歩いて1匹も出ないとか当たり前だったけど
ポケビ見ながらなら無駄に歩かなくて済む

373 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 15:47:38.75 ID:kiZ2hYWNr.net
駅中はええな
勝手にうろちょろしてくれる

374 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:09:00.40 ID:DWEkDpBcd.net
GPS精度悪い方がよかったりするやんな
自宅でアプリのまま放置したら僅かずつやけど勝手に移動距離稼いでくれる

375 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:23:35.65 ID:gn21vs+t0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

376 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:27:33.45 ID:pq0KhVSO0.net
ポケビ合ってる?
カラカラ表示されたから急いで行って歩いてみたが出なかった
アプリ内の近くにいるポケモンにも表示されてない
田舎やからかなぁ

377 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:33:22.98 ID:XULIPhMA0.net
大神神社のカモネギ見つけたーって書き込みの場所にいったら
ニャースがいたぞ
この場所ってレアが出やすいのか?

378 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:42:32.17 ID:8m4RBgcpr.net
時間経過でデスポーンした可能性はあるね
じゃなかったらバグでそ

379 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:44:33.17 ID:6TRo8mRs0.net
>>369
ほんまかいな、ミニリュウとかストライクとか捕まえてへんから影状態で表示されるけどちゃうんか
レアやないゆーことなんか、同じポケモンでも内部的に表示されるレアとされへんレアに分かれてるんか

>>377
海外事前情報ではニャースのレアリティー低かったけどやっぱりなかなか見かけへんやんな

380 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:46:55.84 ID:zhp6kzrn0.net
少なくともミニリュウ、カビゴンは影表示でゲット出来てるけどなぁ俺
まぁミニリュウは水場ならたまにおるからレアじゃないとしてもカビゴンがレアじゃないってことないやろ

381 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 16:48:53.49 ID:G/G+QTvup.net
高の原でカイリューでたぞ
あそこはミニリューの巣のはず

382 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:19:20.77 ID:LYqQY369M.net
八木でストライクゲットしたで

383 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:35:47.36 ID:JBi3fb2D0.net
>>381
まじかー映画ついでに狩りに行くかな
生駒〜富雄区間でカラカラ複数ゲット

384 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:45:35.97 ID:tQfwdtpw0.net
香芝、広陵町あたりでレアポケモン見た人いませぬか?

上で五位堂でミニリュウみたってあったけど何時ぐらいの話だろうか
今日1時間ほど居たけど鳩と蝙蝠と鼠ばかりだった

385 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 17:55:20.65 ID:j9fnjp6l0.net
イーブイと鳩は大漁湧き地点知りたいな

386 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:02:52.51 ID:vxhqWTAYr.net
>>384
カビゴン、ストライク、ブーバー、ミニリュウ、ロコン、ケーシィ、ナッシー、サイホーン、イワーク、ベトベター、サンド、ドガース、カラカラ、ポニータ、マンキー、ワンリキー
まぁレアと呼ぶか怪しい奴もおるけどここらへんは全部香芝市で捕まえたor見つけたで
ピカチュウやニャースは見たことないわ

387 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:10:38.74 ID:9eTsX29u0.net
三条通りの真ん中の交差点にハクリュー出たぞ

388 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:11:23.77 ID:/Z635q4UM.net
南部民生きてるか(^^)

389 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:12:32.12 ID:bcCvkPlG0.net
湧いてから15分で消えるんだっけ?

390 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:16:20.46 ID:aa85SITP0.net
週末、ハイキングがてらポケモンの穴場にも行きたい
奈良の有名なハイキングコースを探してたら、やはり奈良公園がベストだが、穴場として山の辺の道に決めました

391 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:18:38.38 ID:IxxUPfsC0.net
>>388
南部民ってのはどこ辺りからを南部とするんだ?

392 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:20:10.42 ID:o6l+Xv0m0.net
高田市駅の近くの近商の辺りでフシギダネとゼニガメ捕まえた
大中公園でミニリュウの表示は出たけど出会えなかった
ストライクとケーシィの影はよくみるけどどこら辺にいるんだろう

393 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:25:15.45 ID:iQE4XOxMa.net
>>391
大和郡山より南

394 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:25:56.13 ID:7h5ugwHgd.net
吉野でドガースとナッシーいたよ
ドガースはとれたけど、ナッシーは逃がした
cpが???だったけど、強かったんかな

395 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:32:57.91 ID:qompjQXq0.net
>>376
確信はないけど大体合ってると思うよ
今のところポケビで沸き確認して時間内にその場所行ければ出てきてくれてる
アプリ内の近くのポケモンはリストに反映されてないのは良くあるよ
捕まえてないポケモンをメインに表示してくれたらわかりやすいんだけどね

396 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:36:40.64 ID:vAyU00Nwd.net
天理のビッグってどない?スポットとかあるんやろか

397 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:47:41.99 ID:A2ddlvp6F.net
天理のドンキホーテ辺りでカモネギのシルエット
通り過ぎたので捕獲出来ず

398 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 18:59:17.92 ID:H/r83PHaa.net
新王寺駅前にカモネギ

399 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:07:49.98 ID:BAizZduyd.net
ロボット公園桜舞ってる

400 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:14:13.99 ID:H/r83PHaa.net
池部にピカチュウ

401 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:17:24.10 ID:bcCvkPlG0.net
浮孔駅辺りにゴース

402 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:33:21.03 ID:9dXM14QI0.net
今日高取?のセブンイレブンの駐車場でピクシー手に入れたぞ

403 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:34:21.58 ID:9dXM14QI0.net
>>385
イーブイなんかどこでも大体出るで

404 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:36:09.80 ID:c3urpCQP0.net
>>396
なーーんにもない
ただ店内歩いてるとポケモン自体は出る
ダイ○ーでプリン出た

405 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:37:37.24 ID:hUyX8R5c0.net
大和神社の近くでミニリュウおる

406 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:44:00.31 ID:aa85SITP0.net
さすが世界に誇る観光都市、奈良
世界から来た観光客にカモネギというおみやげを

407 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:48:47.42 ID:3xOvVo8z0.net
王寺駅周辺に5箇所くらいルアー撒かれてて賑やかで羨ましいわ……
対岸のなんとやら

408 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:50:14.49 ID:pq0KhVSO0.net
>>395
マジか、カラカラとニャース逃したなぁ
珍しいポケモン出たら懲りずにまた行ってみるわ

409 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:52:22.30 ID:kk3zRzbv0.net
生駒駅にゴース、カラカラ?

410 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 19:59:45.07 ID:JBi3fb2D0.net
生駒周辺カラカラの集会所説

411 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:00:18.70 ID:M47X4Gh00.net
奈良市役所の近くで毒クラゲとカイロスげと

412 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:00:23.15 ID:VvzxSoi20.net
ブーバーもいたよ

413 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:04:41.35 ID:tQfwdtpw0.net
>>386
持ってないヤツばかりでワロタw
もう少しうろついてみるか

ちな、ニャースは畿央大学の前の公園で何匹か捕まえたから
暇があれば行ってみてもいいかも

414 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:19:24.83 ID:IJ5QDUMPr.net
>>413
早速エコマミ行こうと思ったら自宅前にニャースいたわwww
でもサンキュー、ペルシアンに進化させたかったら畿央だな

415 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:20:25.87 ID:kk3zRzbv0.net
ポケビで奈良の地図見るの楽しいわ。県庁周り熱い

416 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:31:22.93 ID:0xMLOVddd.net
やっぱ香芝の人ってエコールマミのことエコマミって呼ぶんやな
昔連れがエコマミエコマミ言うてたわ

417 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:36:19.55 ID:IxxUPfsC0.net
吉野山が地味に穴場やったwww
範囲では劣るけどポケスの密度なら奈良公園に匹敵してた

418 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 20:40:23.62 ID:EDE6o/Xy0.net
まほろば健康パークで、
ダグドリオ、コイキング、ストライク、フシギダネ ゲットした

419 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:03:10.30 ID:kwXAf98y0.net
奈良駅から春日大社のあたりがポケモンうじゃうじゃいすぎてずるい
こっちにも分けろ

420 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:04:11.44 ID:wKQ71fQS0.net
国立博物館付近でフシギソウ出た

421 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:04:18.73 ID:DJaP4nEE0.net
新大宮はポッポまみれ
ルアーモジュール使ったりもしてるみたい

422 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:08:52.89 ID:wKQ71fQS0.net
東大寺の方でルアー使ってる奴多いなw

423 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:09:47.12 ID:nYEvs9AFp.net
さっき王寺前通ったけどなかなか栄えてますねぇ

424 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:15:46.65 ID:Ta/QE4gjp.net
東大寺は南大門手前の橋辺りがポケスト4つ重なってるから今日の昼ずっと桜舞ってたわ

425 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:17:01.76 ID:crSKEHQO0.net
町内にポケストップ4個ジム1個しかなくて詰んでるわ

426 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:22:23.72 ID:kk3zRzbv0.net
ポケビで自分の家周り見たら吐きそうになったわ

427 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:48:56.89 ID:X6v9znbF0.net
この周辺は良く湧くわ
舞ってる草の量が半端じゃない
http://i.imgur.com/cVFjGIv.png

428 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:48:57.03 ID:6TRo8mRs0.net
レアゲット出来る人は何気にすごいと思うわ、見つけてもすぐ逃げられてまう
下手糞すぎて円を最小にしてのスローがでけへんし
ゲット率に関係あるかどうか知らんがNiceにもめったにでけへん
GreatやExcellentなんて各一回ずつしか出せたことない

429 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:52:23.69 ID:kk3zRzbv0.net
円最大で投げるものと勘違いしてた俺

430 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:54:20.43 ID:VvzxSoi20.net
でかい駅周辺はジムもストップも複数が密集してあるからいいね
人も集まるからずっと花びら舞ってるし美味しい

431 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:55:32.60 ID:JBi3fb2D0.net
あんまグレート系と捕獲率の相関関係はあんま実感湧かんけどな
とりあえずビビりやからズリの実投げて確実に捕獲

432 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 21:55:57.97 ID:JBi3fb2D0.net
あんま被りの乱文すまんw

433 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:03:33.53 ID:4r+oUCbV0.net
円が大きいときの方が捕獲率高い気がするけどなあ
南大阪線(吉野線)沿いでいいスポットない?

434 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:08:20.66 ID:pq0KhVSO0.net
>>433
橿原神宮は?八木まで出てみるとか
あと今ぽけびで高田の大中公園にかぶと表示されてるで
近い人いたらGO

435 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:13:44.82 ID:wKQ71fQS0.net
>>428
ズリの実使うんだぞ

436 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:14:56.00 ID:ROD2XM2X0.net
古墳の近くでオムナイトゲットしたンゴ。

437 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:18:25.63 ID:GPPsok6s0.net
春日大社前さっき車で通ったがえらい人やで
ってかあそこスポットアホほどあるし、千本桜景厳ばりに桜舞ってるわ

438 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:21:28.82 ID:zhp6kzrn0.net
ゲット苦手ならAR切った方がええで
ボール投げる難易度明らかに下がる

439 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:25:58.93 ID:P139Quq70.net
定期あるから阿部野橋行くわ
奈良とか八木とかは金がかかる

440 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:34:05.91 ID:IxxUPfsC0.net
>>433
吉野線(橿原神宮前〜吉野)なら橿原神宮前と吉野ぐらいしかポケストがかたまってる駅はない
南部のスポットは吉野山・橿原神宮・八木駅

441 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:35:23.44 ID:6TRo8mRs0.net
>>438
初日のプレイ30分くらいで既に切っとりますがな

さっき墓場にサイホーンが現れたから沿道から試みたけど一発で逃げられた
何の肝試しやねん

442 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:38:03.81 ID:UVo9+Ufn0.net
東大寺周辺のスポットは鹿の糞と尿の悪臭が酷すぎ。あんな所で座ってポケgoできないわ。

443 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 22:58:33.06 ID:FUg40s1ld.net
奈良のおすすめスポットどこ?

444 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:11:23.35 ID:wKQ71fQS0.net
東大寺と国立博物館と猿沢池

445 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:16:29.20 ID:hUyX8R5c0.net
こんな時間に長柄駅桜舞ってるw

446 :ピカチュウ:2016/07/25(月) 23:25:25.29 ID:KuokDwqg0.net
田原本駅側の公園も舞ってるな
元気だなあ

447 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:18:24.77 ID:B286i+3Q0FOX.net
やすらぎの道と三条通りの交差するあたり、南西の「Big Tree ArtWall」
朝以外ほぼずっと花舞ってんぞ
てかなんぞそこ、カフェ?

448 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:22:53.86 ID:FITFClmU0FOX.net
今も奈良公園にゾンビいるんか

449 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:26:36.89 ID:MQ8NddGRrFOX.net
法隆寺駅から少し離れるけど、斑鳩南中学校に行く途中の川沿いでミニリュウ発見
23時過ぎ頃だったけど

450 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:36:49.93 ID:bP+FYBbQ0FOX.net
ミニリュウなら家に湧く

451 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 00:46:03.75 ID:CoICpGTBdFOX.net
これほんと謎
しょっちゅう桜舞ってる
http://i.imgur.com/yABqdC8.png

452 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:02:26.58 ID:B286i+3Q0FOX.net
>>451
人通り多いからね、写真自体はマジでなぞ
その像はどこにあるの?

453 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:08:47.30 ID:O0nKjDi+0FOX.net
>>452
餅飯殿商店街とかそこら辺だった希ガス
画面には映るけど奈良公園の方しかいかないから現地に入ってない

454 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:13:39.65 ID:a0LWd1A8pFOX.net
ポケボールなくなった
取りに行くのめんどくせぇ

455 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:20:07.19 ID:rRVKGq0yaFOX.net
大阪いけよ
ボール余りすぎて捨てることになる

456 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:25:34.26 ID:h49nbuBJrFOX.net
一回行ったところで焼け石に水だろ
100個単位で拾ってきてもすぐなくなる
カーブさせてないのにカーブしてあたらないとか、あたってもはじかれるし、ちょっとレベルあがるとモンボじゃなかなか捕まらないとか
無駄になるボールの数が多すぎるもん
ボールが有限ってシステムがすべて悪い
有限じゃなきゃポケストップない田舎民でも続けられるのに

457 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:27:24.30 ID:8BvryZdU0FOX.net
ルアー使ってズバットばっかり出てくると萎えるな

458 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 01:33:56.98 ID:xCpjVqxGpFOX.net
ゴルバットに進化させたらええがな

459 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:07:09.27 ID:yXlbEqPL0FOX.net
大和八木の五つある場所全部が桜出続けて笑った
途中で警察官とかもきてたし色々と大変だな
自分は2時頃に撤収したけどまだ続いてな
というかあれだけ桜になってるとボール回収がまったく追いつかない

460 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:08:19.46 ID:h49nbuBJrFOX.net
DQNだらけだった?安全そうなら今度行こうかね

461 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 03:14:59.38 ID:yXlbEqPL0FOX.net
>>460
若い子がいる町だし
見た目やかっこだけで特に問題はなさげ
その時間に駅前に集まってるのってポケモン目当てだし
みんな楽しそうに遊んでたよ
警察官が来たのも車の往来ができないからだし

462 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:35:13.36 ID:/xUTT3fn0FOX.net
>>430
大和八木ってデカイ駅なの?
最寄駅だけど、奈良の中ではデカイってこと?

463 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:45:58.83 ID:h9NbCukA0FOX.net
ピジョット捕まえるときカーブかけてないのにボールやたらと曲がった
本スレでも同じようレス見たしなんかあんのかな?
何回投げても曲がったし俺が悪かったとは思えないんだが…

464 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:49:35.94 ID:32OxApVH0FOX.net
>>462
ちっちゃいよ
梅田に比べたら豆粒みたいなもん

465 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 06:52:08.35 ID:DR/C0siYaFOX.net
CP高かったりレアだと不思議な力でボールが曲がるよ
こっちがカーブで投げないと当たらなかった

466 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:13:52.96 ID:h9NbCukA0FOX.net
>>465
やっぱりそうなのか…
確か縮まる輪が真っ赤に近い朱色だった
カーブボール苦手だが練習しないとダメなやつかー

467 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 07:18:56.33 ID:rRVKGq0yaFOX.net
八木はヤクザいるから注意な
奈良でヤクザ見るとかあそこぐらい
橿原とかあのへんは本当にガラ悪いな

468 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:00:34.68 ID:dsW5kEx6rFOX.net
印象操作やめてよー
んなもん郡山にもいるじゃん

469 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 08:11:23.72 ID:WY2D+ggmaFOX.net
まあ893の大物の家は奈良市にありましたし
やめだやめ

470 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:06:12.36 ID:+xfgoGFUaFOX.net
今日の0時くらい、橿原の藤原京前でカモネギ捕まえたけど奈良の観光地にカモネギ出やすいのかなぁ?

471 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:13:13.36 ID:kGVJj5Gw0FOX.net
上京してるんだが地元帰るの楽しみになってきた
実家の周りにポケストあることを切に願う

472 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:43:08.45 ID:BvDr+TGZaFOX.net
阪神線で通勤してるが、肝心の上本町〜難波が電波悪すぎて泣いた
三宮と生駒だけがオアシス

473 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 09:55:30.62 ID:0bEgxRE0dFOX.net
2日連続ピクシー@御所

474 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:01:05.29 ID:Nu4PNQZLaFOX.net
>>471
住所で調べれるぞw

475 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:40:26.97 ID:8/CRa51P0FOX.net
カモネギ、ニャース、ブーバーは高の原にいたけど、高の原って京都になるんだっけ?

476 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:46:14.42 ID:MNYjHuTGrFOX.net
今の奈良ファ
http://i.imgur.com/2yWyIgw.png

477 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:57:02.13 ID:YP/ILpSq0FOX.net
雨やし奈良ファ行くかイオンのマクドかでめっちゃ悩む

478 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:57:15.32 ID:9uEAwfLhdFOX.net
雨だから東向き商店街で桜舞ってるのは理解できる

猿沢池にも舞ってるよ、、、バカなの?

479 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 10:57:43.44 ID:iTpTMCbV0FOX.net
>>451-452
サンドラッグ、鳥貴族と宝くじ売り場の間の奥まった所やろ
あの辺のどこかの店が集客のためにやってても不思議やあらへん
Ingressの時に運営が許可した名残なんやから写真や説明文に意味なんかなくてもええんやろ

480 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:38:01.39 ID:0bEgxRE0dFOX.net
田舎でも大きい公園とかだとポケスト複数あったりするな
昨日五條の野球場?みたいなのある公園にいったけど3つあったわ

481 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:41:07.46 ID:nGvFCrbX0FOX.net
学園前から原付で5分くらいのとこにある大渕池公園(たこ公園)にポニータの巣あるけどローカルすぎるかな

482 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:47:33.69 ID:80AHi2TpaFOX.net
>>476
お前ニックネームうっすら見えてるぞw
グーグルと紐付けしてるなら注意したほうがいい

483 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 11:53:33.42 ID:+Ws83Ll3dFOX.net
高田にフシギダネのシルエットあるのに出てこない

484 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:09:09.44 ID:6S47MNuWd.net
朝倉台でスターミー捕獲
ポケビええわーこれ

485 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:28:17.81 ID:LocnygKrr.net
>>482
拡大したらうっすら見えるな気いつけるわ
てかこれジムとかニックネーム丸見えやからヤバないか?

486 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:30:33.62 ID:1SXDZjdFp.net
アホはニックネームがグーグルIDだと思ってるのか?

487 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:43:49.31 ID:0bEgxRE0d.net
>>482
Googleに紐付けしててもニックネームはさすがに変えるやろw

488 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:44:06.84 ID:0bEgxRE0d.net
>>484
地元近くでワロタww

489 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:49:27.97 ID:nbpO2A100.net
白庭台電波全然入らなくてワロタ

490 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:56:18.50 ID:dnbmArBN0.net
レベル20くらいまであげたいけど、ポッポがなかなか見つからない。ポッポの巣って奈良にある?

491 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 12:59:12.90 ID:HRmh9eH0a.net
近鉄奈良〜県庁前
カビゴン
フシギダネ
ピカチュウ
昼休みにちょこっとゲト

492 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:26:35.10 ID:OKQjiSS9H.net
>>490
平地なら至る所に

493 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:32:08.21 ID:dvgNin2Xa.net
ヨーカドーでドガース。ポケビ確認したら載ってた。

494 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 13:34:07.11 ID:dvgNin2Xa.net
奈良公園にアンモナイトみたいのニ体いるぞ

495 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:28:25.31 ID:kuXTOEqB0.net
他の珍しいのは捕まえたのにオニスズメが全く出ない件

496 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 14:57:20.42 ID:o5Fklxfh0.net
学研奈良登美ヶ丘駅にブーバー湧いてたわ

497 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:11:16.37 ID:+Ws83Ll3d.net
ディグダ捕まえた

498 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:11:48.18 ID:COMi0vGla.net
オニスズメってレアよりレアな気が…すぐ逃げるし

499 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:15:50.18 ID:wWvHriRg0.net
俺の家オニスズメ、ポッポ、ズバットが多い...というかそればっかり
たまにオニドリルまでいるし皆悩みは様々やね

500 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:24:26.13 ID:67qrRM0n0.net
福住の某介護施設の敷地内で、草タイプと毒タイプのポケモンが結構出た
身内に入所者がいる人は面会がてらに行くと良い感じ?
数分しか試さなかったから、電波状況は良くわからないけど

501 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:27:09.87 ID:R5fhQK/Q0.net
奈良でイーブイいっぱい居る所知らない?
自宅(平端)周辺ではあまり見つからない

502 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 15:53:50.13 ID:Z/GDyxmL0.net
田原本駅か田原本郵便局ってポケストになってる?

503 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:00:05.16 ID:+Ws83Ll3d.net
>>501
二時間で4匹捕まえた

504 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:01:17.32 ID:BOTl3ldvd.net
>>502
駅も郵便局もなってるよ
駅のそばの公園がなかなか良さげ
昨日も夜中まで桜舞ってたよ

505 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:04:04.93 ID:Z/GDyxmL0.net
>>504
ありがとう!
自宅周辺モンスターボール貯まらないから要ってみる

506 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:05:57.41 ID:iTpTMCbV0.net
みんなアイテムどれくらい溜め込んでるんや
ポケモン集めばっかりしててジムやったことないからキズぐすりとげんきのかけらの重要性が分からん
いくつあったら備蓄は十分なんか、捨てるときいつも悩むわ
キズぐすり60:げんきのかけら40:モンスターボール200:他/道具350
これくらいをいつもキープ

507 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:06:30.21 ID:0ldzYlWv0.net
イーブイシルエットはよく出るけど遭遇しない

508 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:07:41.21 ID:R5fhQK/Q0.net
>>503
いいなあ
近所のジム軒並みシャワーズが独占してんだけど、こいつらどこで捕まえてきてんだ?

509 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:08:41.11 ID:Ttp5CFn+0.net
>>506
げんきのかけらだけはいらない
ジムで負けてもひん死になるまでヤられることはまずない
キズ薬は、ジム戦やるなら捨てないほうがいい

510 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:18:28.46 ID:iTpTMCbV0.net
イーブイは比較的よく見るけど、どこって決まったポイントはないなあ
巣もしくは湧きやすい地点の情報交換が必要やな
もし地方には巣がほとんどないんやったらそれはゲームバランスが悪いんや

>>509
ありがと、かけら捨ててその分をズリのみに充てるわ

511 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:21:59.61 ID:R5fhQK/Q0.net
>>510
とりあえず俺の家はポッポとコラッタの巣みたいだ

512 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:23:40.28 ID:+Ws83Ll3d.net
>>508
高田なら歩いてたら出るぞ

513 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:23:51.11 ID:COMi0vGla.net
ポッポマラソンできるやんけ

514 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:25:03.95 ID:7fKPacO/a.net
シャワーズ人気すぎてイラついてきたから厳選サンダースでボコりたい
そのためにポッポマラソンやな

515 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:27:17.15 ID:+Ws83Ll3d.net
>>514
わかるわ人と同じのいややんな
ワイゲンガー欲しいがゴースおらん

516 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:29:40.89 ID:WP0XJWcY0.net
>>508
http://i.imgur.com/ETm8glp.jpg
http://i.imgur.com/JTslpfN.jpg
イーブイそんなにレアか?
1時間で10匹ほど捕まえれるんやが

517 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:30:44.80 ID:Ttp5CFn+0.net
>>516
そこがイーブイの巣や

518 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:30:55.72 ID:+Ws83Ll3d.net
>>516
どこや?

519 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:33:26.58 ID:R5fhQK/Q0.net
>>516
誰にも言わんから住所教えてくれ

520 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:34:17.74 ID:WP0XJWcY0.net
>>519
とある寺やで
国宝が結構な数あるらしいわ

521 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:37:01.64 ID:Ttp5CFn+0.net
>>520
奈良でもそれだけ国宝があるのは世界遺産だらけで絞られん

522 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:38:19.59 ID:WP0XJWcY0.net
>>521
うーん三重の塔が二つあるとこやな

523 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:40:25.38 ID:Ttp5CFn+0.net
>>522
ありがとう

524 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:40:42.40 ID:wWvHriRg0.net
平地ならどこでも沸きやすいタイプだから平地で沸きポイント固まってるとこがええやろな
そういう意味では奈良公園の方とかは結構水ポケ出るから沸きポイントは多いけどイーブイがめっちゃ出るとかは無さそう

525 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:43:06.48 ID:+Ws83Ll3d.net
>>522
平安京か?ガイジにも教えてくれ

526 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:43:39.44 ID:WYcp26Tv0.net
ならまち、東大寺あたりイーブイばっかりだよ、

527 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:45:10.38 ID:R5fhQK/Q0.net
>>520
分かるかいw
とりあえず興福寺あたりから攻めてみるか

528 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:46:13.22 ID:WYcp26Tv0.net
ならまち、東大寺あたりイーブイばっかりだよ、

529 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:46:28.16 ID:WP0XJWcY0.net
>>525
三重の塔のWikipediaに乗ってるぞ

530 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:46:48.91 ID:iTpTMCbV0.net
ググったらすぐ分かったで

531 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:47:08.49 ID:EiYoIM30a.net
ヒトデマンの巣とピカチュウの巣をなんとしても探したい
それにしてもほんとシャワーズ多いな

532 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:48:33.49 ID:+Ws83Ll3d.net
>>529
寺ありすぎてわからん

533 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:49:41.55 ID:iTpTMCbV0.net
シャワーズは初日すぐからそこらのジムで初期設定かと思うほど見かけてたから
外人さんにも人気あったんやろな

534 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:49:55.74 ID:Ttp5CFn+0.net
>>525
それはエイリアンや

535 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:50:02.20 ID:R5fhQK/Q0.net
なるほどググったら出てきた

536 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:50:50.22 ID:WP0XJWcY0.net
三重塔二つイコールここみたいな感じやと思ってるんやが違うんか?

537 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:51:17.61 ID:S9RQF/8l0.net
地元話じゃないけど城崎マリンワールドに行ったらヒトデマンとパウワウが山ほどいて、海無し県差別だとおもいました まる

538 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:52:38.66 ID:+Ws83Ll3d.net
>>534
片方小さいか?

539 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:53:14.64 ID:wWvHriRg0.net
http://imgur.com/a/urtnf
イーブイの話題出てるからRainerでシャワーズ作ろうとしたらこうなったわ
おかしいこんなことは許されない

540 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:54:12.35 ID:WP0XJWcY0.net
>>539
各種1回しかそれ出来んらしいけど2回目違うか?

541 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:54:18.39 ID:iTpTMCbV0.net
>>537
始まる前から水辺や海辺という情報を見て
最初っから奈良ではみずタイプポケモンは絶望的と覚悟してた

542 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:54:18.93 ID:wWvHriRg0.net
せやところで奈良でシェルダー見た人おる?
まだ一回も無いんやけど海いかなおらんとか無いよな

543 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:54:29.69 ID:+Ws83Ll3d.net
>>539
小文字しかあかんかったはず
後一回しか出来んらしい

544 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:55:25.34 ID:wWvHriRg0.net
>>540
>>543
一回目は大文字で上のシャワーズ成功してん
でも一回だけなんやな
質スレでは確率はあがる的な話しでてたんやけど二回目からはもう確率関係無いなんかな

545 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:55:57.17 ID:+Ws83Ll3d.net
>>544
朝に一回しか使えん書いてたよ

546 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 16:58:00.78 ID:wWvHriRg0.net
>>545
これからも一応やるけど気休めにもならんレベルなんやなサンキュー

547 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:00:15.11 ID:+Ws83Ll3d.net
>>546
まあ確かかは分からんから試してくれ

548 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:07:12.65 ID:FITFClmU0.net
やっぱ密集地行かなあかんな。玉が切れて何も出来ない。ルアー課金して週末東大寺行くからみんなヨロシクです。

549 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:22:21.23 ID:+Ws83Ll3d.net
眠いけど捕まえに行くかあ

550 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:25:49.50 ID:gjX9FpIDd.net
平城の駅からならやま大通りまでの道がやばいな
ブーバーハクリューピカチュウは期待できる

551 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:32:08.82 ID:YP/ILpSq0.net
午後から高の原でルアー使ったら続々と人増えて他のポイントもルアー使ってもろてウマウマでしたわ

552 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 17:55:35.09 ID:mH1GUNAHd.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

553 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:02:09.55 ID:gjX9FpIDd.net
ルアー使える課金君裏山

554 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:07:54.80 ID:YP/ILpSq0.net
課金すればええんやで
ルアーよりも孵化装置にガンガン使ってる感じやけどな

555 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:13:48.37 ID:iTpTMCbV0.net
>>550
マジか、やっぱり高の原イオンあたりは良湧き場なんだな
ポケビチェックしつつ行ってみる

556 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:14:14.55 ID:hdSAAaC60.net
ルアーって実質3時間480円なのか
毎日3時間回しても15000円には収まるか…
おこうも併用することを考えるとグラブルへの課金額削るかな

557 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:18:01.46 ID:yKQA42iTd.net
南部でミニリュウ出たぞ

558 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:18:56.53 ID:hdSAAaC60.net
>>555
高の原イオンは数は湧くけど質はあんまりなイメージ
ルアー出してる奴いっぱいいるしレベリングや厳選にはオススメかな
平城からの道のりは何かしら珍しいのがいると思う
行くなら平城から歩くことをオススメする

559 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:24:47.39 ID:QXq2mKmEd.net
ユンゲラー捕まえた
近くにいるのシルエットにストライクなっしー来たが出てこない

560 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:25:51.86 ID:OFhH+u5P0.net
奈良公園にいろいろいるよ(´・ω・`)
そういえばシェルダー見たことないな

561 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:29:57.76 ID:hdSAAaC60.net
>>560
どんなの湧いてた?

562 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:32:24.86 ID:yXlbEqPL0.net
海がないくせにイワークとかいないんだよな(´・ω・`)

563 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:33:57.00 ID:PWSdJ17Va.net
シェルダー見たことねえなw
トサキントアマズオウも見かけない
コダックゴルダックは川沿いに結構いるけど

564 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:35:48.89 ID:oimcNp6E0.net
生駒市内竜田川沿いにハクリューいそう
通勤のとき影だけ見える
ミニリュウは生駒線の中で捕まえた

565 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:49:44.44 ID:OFhH+u5P0.net
>>561
ミニリュウカイロスガーディゼニガメフシギダネピカチュウニドランあたり

566 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 18:50:21.47 ID:kuXTOEqB0.net
パルシェンの影なら見たことはある

567 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:28:51.58 ID:h111uhHap.net
家が川沿いだから水ポケばっか出てくるわ
ミニリュウ、スターミー、コダック、コイキング、トサキント、ヤドン、ヤドラン、メノクラゲ、ドククラゲは家の中で捕まえたわ

568 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:29:42.19 ID:hdSAAaC60.net
>>565
ミニリュウ結構湧くなら行きたいなー
レベリングせな

569 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:30:40.92 ID:hdSAAaC60.net
このゲームって重さXLを進化させるとXSになるけどまた進化させたらXLにもどるのかね

570 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:33:49.41 ID:01jwV2TG0.net
奈良ロイヤルホテルの向かいの業務スーパーのとこでアズマオウとハクリューがきょう初めて出た。
ハクリューには逃げられた。

571 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:53:33.97 ID:HODwQoX+0.net
とりあえず山行ったら全然違うポケモン湧くよな
今週の休み生駒山上でも行こかな

572 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 19:53:42.44 ID:YP/ILpSq0.net
>>550
今歩いてきたけどトレーナーズクラブおかしくなってて何も出なかったわ(´・ω・`)

573 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:11:54.13 ID:wWvHriRg0.net
よっしゃ雨降ってないやん
今からポケスト巡りするわ

574 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:17:35.30 ID:FITFClmU0.net
大仏の少し北でカビゴン湧いてる

575 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:23:52.30 ID:FITFClmU0.net
飛鳥小学校にカモネギ

576 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:32:36.15 ID:nHRQ/llb0.net
>>501
10分で5匹捕まえた
五條の上野公園

577 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:41:03.76 ID:hdSAAaC60.net
>>572
それは知らんw

578 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:48:18.12 ID:kwrNV4tbd.net
これポッポの巣?
http://i.imgur.com/c869nB3.png

579 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 20:51:34.24 ID:Q3vzJyJgr.net
雨降ってきたけど香芝市役所めっちゃ咲いてる

580 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:00:17.80 ID:hZABFwX10.net
奈良のどこかにコイキングの巣ないかな?
出来れば中部方面で

581 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:26:03.76 ID:FP2aJNPo0.net
さっきフシギソウ出たのに逃した

582 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:33:26.07 ID:FP2aJNPo0.net
可愛い
http://i.imgur.com/c1l5hcl.png

583 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:34:25.46 ID:h9NbCukA0.net
フシギソウにズリの実3つ食い逃げされたわ
まだモンボしか持ってないっつの

584 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 21:54:06.78 ID:WbharQQU0.net
天理駅でフシギバナ

585 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:05:47.08 ID:B286i+3Q0.net
>>580
近所だからよく確認してるけど、ポケビ見る限りJR奈良駅近くにコイキングの巣あるよ

586 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:09:36.66 ID:EfDh9Q2X0.net
奈良公園と東大寺の間すげぇな
オムナイトとかハクリューとかカモネギとかちょいちょい沸くわコイキング大量に沸いて来るわ
駅の方いけばカイロスとかフシギダネとかも沸くし

587 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:12:19.41 ID:vCILjCrp0.net
黒滝村でブーバーの影が2つ表示あり巣の可能性あるかな
黒滝から天川へ抜ける道黒滝茶屋付近でヒトカゲを2匹とハクリュー1匹GET
天川村ではマンキーとワンリキーGET、ガーディの影あり

天川村は役場周辺ですらジムなしポケスも2つぐらいだった
山間部は黒滝村以南は行く必要なし

588 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:14:10.38 ID:yKQA42iTd.net
>>587
天川弁天さんにジムあるぞ
しかもなぜかジム主がカイリューだぞ

589 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:14:54.34 ID:FP2aJNPo0.net
>>586
がち?

590 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:15:02.83 ID:yKQA42iTd.net
ちなみに天川はジム2つあるよ

591 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:17:02.13 ID:EfDh9Q2X0.net
>>589
ポケヴィでポチポチしてみ
あの辺近所なら都会行かなくてもいい気がするわ

592 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:23:56.89 ID:P1rSDyKjd.net
>>591
見たらコイキングかなり湧いてるな
奈良公園には何湧く?
観光ついでに行こうかな

593 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:32:59.60 ID:vCILjCrp0.net
>>588
さらに奥行けばあったんか
役場で引き換えしたわ
仕事のついでで行ったけどハントで行くなら普通に京都か大阪行く方がいいなw

594 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:33:57.79 ID:wWvHriRg0.net
香芝市役所から帰ってきたわ
ロクなポケモンはいなかったけどかなり咲いてた
ちょっと珍しいのタッツー、カイロス、タマタマくらいだな
てか3日で飽きてやめる人多そうだなと思って行ったんだけど初日の夜の3倍は人いてびびった

595 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:37:47.54 ID:OFhH+u5P0.net
奈良公園はさっき書いた(´・ω・`)

596 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:41:23.89 ID:yKQA42iTd.net
>>593
まあ仕事で行くならいいけど、
基本奈良南部はあかんよ
たまにレアなのでるけど、巣じゃないから結局宝の持ち腐れになる

597 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:43:08.50 ID:5MMOs1kk0.net
猿沢池から東大寺に上がるでかい石階段登ったところでストライクget
あそこら辺頻繁に桜舞ってていいわー

598 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:47:04.69 ID:uTjGgTzA0.net
八木駅にロコン
そこから5分くらいのとこにキュウコン
さらに5分くらいのとこにカブト
雨降ってたから行かなかったけど

599 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 22:50:06.80 ID:F5ahm+3jd.net
夕方ファミリー公園前行ったら施設が休みで
駐車場ガラガラなのをいいことに
おっさんが車でずっとノロノロ走ってたなw

600 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:12:01.01 ID:iTpTMCbV0.net
>>597
それ東大寺やない、興福寺や

さっき用事があって近鉄奈良駅方面向かって、その帰りに猿沢池通ってみたけどこの時間帯ヤバい
池沿いを車が埋め尽くしとるやないか、迷惑駐車多すぎ
いつか池に落ちる車が出るか事故起きるで、そう遠くないうちにあの辺終日で交通規制されると思うわ

601 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:14:42.55 ID:wWvHriRg0.net
30日用事で奈良ファミリーいくんやけど
ポケGOしに来た大人たちの車で埋め尽くされて空いて無かったら笑えへんな
ただでさえ土曜の奈良ファの駐車場混むからなー

602 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:19:24.45 ID:5MMOs1kk0.net
近鉄奈良駅ビルにカブトおったで
ベロリンガもいつの間にか手持ちに加わってたけどレア度とか気にしてへんかったから場所忘れてもうた

603 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:27:35.84 ID:FITFClmU0.net
奈良駅から大仏にかけては常にそこそこのレアはいる感じだね。ポケビ見てたらよく分かる。

604 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:30:49.11 ID:p/MRQBUDd.net
奈良ファミリーいま改装工事中やからそこまで人いないと思うで
平日の昼間でもストップ花舞ってたのが不思議

605 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:32:56.69 ID:zkqM8vSM0.net
影でビーバーとかエレブー見るから、少ないおこう使うんだけど来ないね
家でホイホイは難しいな

606 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:35:14.75 ID:EfDh9Q2X0.net
ビーバーでちょっと笑った

607 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:36:58.48 ID:iTpTMCbV0.net
奈良ファミリーの中の人がアイテム使ってるんとちゃうか

608 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:38:51.90 ID:zkqM8vSM0.net
…素で間違えたw
カブトはホイホイ出来たよ
まったり進めてるけど毎日新しいのが来てくれるのが嬉しいよね
そろそろ打ち止めだと分かっているけども!

609 :ピカチュウ:2016/07/26(火) 23:50:38.15 ID:FP2aJNPo0.net
高田JR高田駅前どう?さっき見たら2カ所、花湧いてた

610 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:01:42.45 ID:TlAbM5PU0.net
ポケビジョンみると馬見丘陵公園って全然ポケモンいないんだな
近いだけにガッカリ

611 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:03:00.05 ID:VaaTd5Au0.net
未だによくわかんないんだけど
おこうとかルアーモジュールって近場のポケモンが寄ってくるの?
それとも効果範囲に新しいポケモンが沸いてるの?

612 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:09:57.77 ID:yZfq59v+0.net
>>611
そこちゃんとした情報欲しいよね。湧いてるように思うけど、その湧きにレア湧きあるなら吹雪から動く必要無いね。

613 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:18:41.65 ID:IAJR9YW3d.net
高田地場産業前ずっと桜舞ってるわ
誰か行ってるやついる?

614 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:20:15.72 ID:SwFro+hAa.net
公式による機能の説明がなさすぎるんだよ

615 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:23:58.44 ID:6MHKIUu8a.net
生駒市北部、いつもズバットたまにコラッタしかいなかったのに、駅からの帰り道でクサイハナ、タッツー、カイロス、カラカラ、ニドラン♂捕まえた。
なんか生態系変わった?

616 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:36:11.41 ID:XbHlwbCc0.net
学園前周辺でいい感じのスポットないかな?

617 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:42:49.07 ID:C/TGo6GR0.net
ほんと勝手にカーブかかんのやめてほしいわ
せっかく集めたスーパーボール5個も無くした

618 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:04:40.47 ID:SnIIHEZC0.net
>>615
時間で結構変わるぞ
家の前ポッポコラッタしかいないと思えばいきなりケーシィカイロスカビゴンとか出るし

619 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:46:25.15 ID:0O1dZyRH0.net
生駒でケーシィ取れた!

620 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:26:59.03 ID:kINZbmLq0.net
自宅にケーシィ出たけど逃げられたわ

621 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:28:50.03 ID:CDwsV9xod.net
>>611
ルアーで影なし時にハクリュウ、ミニリュウゲットしたから、レアが湧きやすいんじゃね

622 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:49:16.87 ID:01QE+Tu/0.net
法隆寺、興福寺、奈良国立博物館でポケモンGO禁止の動き

ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2054321341.html?t=1469576655688

623 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:56:41.74 ID:7EyOFmqNp.net
マジで老害駆逐して欲しいわ

624 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:00:09.44 ID:MNYCRSHS0.net
休みやし、猿沢池いってみよかな

625 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:10:05.15 ID:ii1bnzF20.net
猿沢池の管理責任はどこに帰属してるんやっけ
興福寺がらみやったらGO禁止対象になるのも時間の問題やな

626 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:12:43.58 ID:TzkU6y2Ip.net
観光事業に利用出来るものを禁止禁止規制規制
奈良公園周辺なんか明らかポケモンGOのおかげで賑わってるのに
ほんまこの国出る杭は打たれるんやな

627 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:21:15.13 ID:YN4mrnOf0.net
スポットが集まってるポケモンGOプレイ地域を
2〜3箇所、どこかにつくればいいんだよ
人が集まっても大丈夫な場所、平城宮跡とか

NIAか任天堂かに申請制にして、
積極的かつ安全な観光誘致素材にできるようになればいいのに

628 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:21:59.83 ID:GONb9r4V0.net
タマタマの巣どっかにない?

629 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:26:40.02 ID:FUL5GfInp.net
俺の股間にあるよ

630 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:28:15.12 ID:8E4sRZE0p.net
タマタマの巣とか表現が卑猥すぎる

631 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:29:47.15 ID:Cq01e7Smp.net
電線引いてスポットの真ん中でスマホ充電出来たら人居つくな
周りに屋台出しゃいいんだよ
カキ氷バカ売れ間違いなし笑

632 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:56:38.50 ID:M9Xsmk3ca.net
猿沢池、さすがにこの時間は全然人いないな

633 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:57:42.54 ID:qJbtjsJW0.net
ルアーモジュールはその近辺にポケモンをPOPさせる効果だから
ポケビに出てるポケモンは関係なし

634 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:01:07.77 ID:paSgoLSCp.net
>>632
当たり前や
普通はみんな仕事中や

635 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:01:25.79 ID:Txsw5TadH.net
>>625
猿沢池作ったのは興福寺だよな
今はどこの管轄下にあるのか知らんが

636 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:09:16.59 ID:g+1PcrS3a.net
>>629
おまえ たま なっしー

637 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:25:04.31 ID:i+qbzJ9j0.net
俺は奈良県民じゃないですが
奈良なら神社仏閣だらけでポケストップだらけなんじゃないですか?
いいな〜

638 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:32:06.94 ID:Txsw5TadH.net
まあ重要なのは有名スポットよりイングレス人口なんだろうけどな…

639 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:34:42.63 ID:UkcfEaf4p.net
法隆寺がポケモンGOだからなぁ…
法隆寺はポケストップ多いぞ

640 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:36:30.77 ID:PfibcoCT0.net
>>622
世界遺産でのプレイは禁止すべき
そのうち大事な遺産がゲームごときに壊される

641 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:41:16.60 ID:0q8v9pjHa.net
どうやって?

642 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:50:11.74 ID:vGXuYXX80.net
世界遺産でポケモン禁止にされたら奈良終わりじゃないですか(´・ω・`)

643 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:52:32.41 ID:ues/jyoEp.net
>>109
遅レスだけど桜井駅南は図書館と安倍文殊院がオススメ

644 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:04:44.18 ID:VpCnobU90.net
>>642
元々レアポケもあまり出ないし終わってる説

645 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:08:02.90 ID:rAAoNYPla.net
観光地や公園が賑わうのは良いが、ポイ捨てしたり子供を危険な目に遭わせたりするなよ。
一昨日公園内に子供いるのに、バイクでスマホ見ながら突っ込んできたアホ大学生がいて、即警察に言ってやったわ。

646 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:38:40.33 ID:wn9WSPCwr.net
禁止にされようが俺はやるで〜
法律でもないし罰則もないからな
どこでポケモンGOやろうが俺の自由や

647 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:50:42.87 ID:f/aC0ilv0.net
俺は禁止区域以外でやる
この流れが拡大して普通の寺や神社小さいお堂まで一律禁止にされたらこの辺りじゃまともにポケモン捕まえられん

648 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:54:12.55 ID:ys/9FLPNd.net
自分勝手な奴が遊びの幅狭くしてるだけなんだよなあ
巻き添え食らう方はたまったもんじゃないわ

649 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:54:34.53 ID:Mmq3XRkTK.net
無料ゾーンならかまわないじゃん生臭坊主どもが
有料ゾーンでだけ禁止しろよ

橿原神宮でプレイしてる人はたくさんいるけど、門くぐった先の拝殿前広場でやってる人はさすがにほとんどいなかった
神宮は拝殿の屋根に映像投影したり、拝殿前広場でライブやったりする
神への畏敬なにそれ?な神社ではあるけど
その辺は弁えてる人が多いんだなあと思った

でも、大神神社だけは2の鳥居内でやらない方がよいと思う

650 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:19:59.63 ID:fASAxiwL0.net
郡山天理辺りで巣と呼べる場所ってある?

651 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:37:14.61 ID:gih6y4Rk0.net
>>488
まじか、俺の地元だwww

652 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:46:17.12 ID:gih6y4Rk0.net
>>643
お?まじか?いこかな

653 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:47:39.74 ID:/mDsdFzd0.net
禁止区域になってそこで遊べば法的拘束力を持つって
昨日に職質された警官と仲良くなって話を聞いてた

654 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:50:06.80 ID:gih6y4Rk0.net
>>649
うん。大神神社はそもそもポケモンやるには境内の関係者ウロウロしてるし、ポケスト位置は凄くいいんだが長居するべきじゃなさそうやな。

655 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:51:10.54 ID:gih6y4Rk0.net
ポケモン皆連れと行ってんの?30代のおっさんはぼっちで寂しい。

656 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:07:24.72 ID:ii1bnzF20.net
なんか日に日にアプリマップの道路の消え具合が酷くなっていってる気がする

657 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:18:25.85 ID:4z4iYhMC0.net
>>654

大神神社禁止だってさ

http://oomiwa.or.jp/news/〜お願い〜/

658 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:21:31.43 ID:YN4mrnOf0.net
京都は掃除オフほんとにやるみたい
さすが任天堂のお膝元、偉いわ〜

659 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:39:02.46 ID:gih6y4Rk0.net
>>657
うぉ、ほんまや……まぁ仕方ないなぁ。
文化財関係ない公園とかで迷惑にならんように楽しめるポケストップ三ヶ所くらいある場所は無いのかなぁ。

660 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:41:49.04 ID:Ayv7E8kwx.net
今日本格的に狩りに出かけた。
ポケビのおかげでエレブー×2、フシキソウ ゲット!
カビゴンには一発で逃げられた、、、レベル8には難しいのかな

661 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:41:54.09 ID:/KTiEsfsp.net
>>659
馬見丘陵公園やな
レアはほぼ出んのが辛いが

662 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:44:50.44 ID:YbsQCnzQa.net
ポケビずっと何も映らない

663 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:47:33.85 ID:Ayv7E8kwx.net
>>662
あきらめたほうがいいで、
出んとこはほんと出んから

664 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:03:20.56 ID:YbsQCnzQa.net
>>663
生駒駅やねんけど
下の赤いとこタップでええんやんな

665 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:12:41.21 ID:C/TGo6GR0.net
生駒駅でやったけど少ないけど多少はおるで
ちゃんと赤い水滴を逆にしたみたいなポインター立ててる?

666 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:31:13.98 ID:VpCnobU90.net
平城宮跡でポケモン湧いてくれたら解決するんだけど
何も湧かねえな

667 :ミュウ:2016/07/27(水) 15:47:12.95 ID:iC5hJZqP0.net
大和高田、橿原間、レアポケあまり見れず。
坊城東交差点周辺にて、フシギダネ、コラッタ、オニスズメ、ポッポ、コイキング等巣と思われる場所発見。
おおよそ15分スパンで、リスポンされてるもよう
自身lv凡そ10、種ポケ以外も出現してきました。

668 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:56:21.59 ID:Ayv7E8kwx.net
家の周りも道消え始めた、、、さながら電脳世界の崩壊のようだな

>>664
生駒駅ならいるはずだろな
赤ボタンはおさずに、場所変えるときだけピン立て直してる。

669 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:05:40.78 ID:wn9WSPCwr.net
>>657
三輪の方は行かへんから禁止してok

670 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:41.42 ID:YvgUlDdz0.net
高田の三倉堂池付近でストライク捕まえたで

671 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:12:05.71 ID:Mmq3XRkTK.net
>>657
やっぱ大神さんは禁止だよね
みなさま、ここの禁止は守った方がよいぞ いやマジで

672 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:28:50.73 ID:YbsQCnzQa.net
>>665>>668
あーポインタ置いてけぼりにしてたわ
ありがとう!

673 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:30:46.37 ID:bA+6Uu7z0.net
氏神様のところに行ったらポケモンNOのお札が貼ってあったでごわす

674 :ライチュウ:2016/07/27(水) 16:32:59.32 ID:gilgaOoX0.net
吉野山 行ったらポケストップがいっぱいあるけどAUの電波が悪すぎる。

675 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:43:18.25 ID:XcmcL/Uu0.net
>>550
高校ある近く?

676 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:46:31.50 ID:Dh2WajRvp.net
王寺いますごいルアー祭りだぞ

677 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:55:05.59 ID:kINZbmLq0.net
学園前でイーブイげと

678 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:10:21.14 ID:bA+6Uu7z0.net
奈良から三宮までうろついて分かったのは、生息地はタイプに沿って結構忠実に決められているということだ

679 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:11:09.12 ID:Ayv7E8kwx.net
サブ垢でフシギバナ ゲット!@近奈良
プリンかわゆす

ポケストのアイテム ポチポチする必要ないって気付いた。みんな知ってた?

680 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:17:53.17 ID:0+u6R+KMa.net
ししし知ってたに決まってるだろ!

681 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:20:41.87 ID:PfibcoCT0.net
な、な、なななナメんな

682 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:21:05.31 ID:MNYCRSHS0.net
>>676
リーベルの方?

683 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:30:28.25 ID:mX9Zr1rrd.net
今大和八木駅でカビゴン出て祭りになってるよ

684 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:33:53.88 ID:vGXuYXX80.net
近奈良にフシギバナってまじ?
明日でもいるかな…

685 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:41:10.59 ID:DALAp02b0.net
クソ田舎を歩いてたらたまに都会ではお目にかかれないやつがでるな

686 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:47:48.71 ID:8E4sRZE0p.net
大和川の反対から見てるけど王寺側羨ましいわ
しょっちゅうルアー2つか3つくらい撒かれてるぞ

687 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:50:35.28 ID:Ayv7E8kwx.net
>>683
近奈良の場合、まるで誰も気づいてないようだったわ。
昨日、JR奈良にもカビゴンいたのポケビで見たな

>>684
マジだよ。いないと思う
ポケビをチェケラッチョ
(正確には餅飯殿商店街)

688 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:11:30.35 ID:PfibcoCT0.net
奈良ではクーラーの効いた部屋でPCのポケビ見ながらいちいちレアキャラの出没を書き込むのが流行ってる

689 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:21:48.09 ID:0+u6R+KMa.net
県内でラプラス出るのかな近所のジムにはいるけど

690 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:22:59.79 ID:yWTZbLfad.net
奈良の県民性で向上心があまりなく現状維持で満足するからな

691 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:23:03.89 ID:Suey7G6C0.net
法律大に通ってる友人から聞いたら、今回の件は

犯罪じゃないらしい。お前ら残念だなw

692 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:26:26.51 ID:5RogsX0d0.net
現状維持できてるかね
さびれていくばかりだよ

693 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:27:32.25 ID:4lsagI+8p.net
当たり前だろ
スマホ弄るのが犯罪になってたまるか
イスラムみたいな中世土人国家じゃあるまいし

694 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:27:43.12 ID:tV/oyJ8Ca.net
>>689
みんな10kmタマゴからやと思うで
野生での目撃は海岸ばかりじゃなかったっけ?

695 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:28:05.18 ID:aaCYQx2jp.net
>>692
お前の中ではな

696 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:29:02.57 ID:czUaPQnvp.net
>>692
いつまでもずっとブームなわけねえだろ
むしろブームが落ち着いてからが本番

697 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:31:43.47 ID:5RogsX0d0.net
奈良の事な
店が実際に減ってるから

698 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:32:45.40 ID:MR6L0zIZ0.net
わざわざ奈良に国宝見に来てポケモンやってるってアホかと思うけどな
地元民ならまだしも

699 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:32:55.64 ID:0+u6R+KMa.net
>>694
そうすると海無し県は遠出するか卵温めるしかないかぁ
10km卵もまだ持ってないぺーぺーだけど

700 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:35:11.92 ID:C/TGo6GR0.net
ラプラスってかなりレアやろ?
海岸一日歩いて一匹おるかおらんかって世界やと思うし卵のほうがよさそう
ただ10キロ卵全然でねぇんだよなぁ
15個拾って2個だわ
捨てれたらいいけどそれも出来へんし

701 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:37:55.57 ID:JvBDdfpZ0.net
猿沢池の二つ重なってるところ、常に桜舞ってる気がする

702 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:52:26.00 ID:vGXuYXX80.net
悲しくなるんだが(´・ω・`)

703 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:57:02.14 ID:tV/oyJ8Ca.net
タマゴ捨てれないのも、ポケモンを逃すんじゃなくて博士に送る仕様なのも色々厳しい世界の体現やな
10kmはイーブイが来ないようひたすら祈るばかり
エレブーとラプラスは重宝してるわ

704 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:14:20.58 ID:+L90phUjp.net
>>698
ポケモンだけしにくるわけないやろが
+αとして伝説ポケモンなんかを配置したら観光客も増すやろって話やろ
なんでお前は0か100しかないねん

705 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:16:03.42 ID:5RogsX0d0.net
観光地に伝説ポケモンなんて配置したらパニックだろうな
それはないわ

706 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:19:27.84 ID:Dh2WajRvp.net
>>682
そう
延々とルアー炊きまくってて離れるタイミングがない

707 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:31:55.17 ID:RfFX51J+d.net
奈良で常に桜舞ってるとこどこ?

708 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:02.33 ID:f/aC0ilv0.net
>>707
奈良市内なら近鉄奈良駅と猿沢池

709 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:39:43.49 ID:RfFX51J+d.net
>>708
そこしかない?

710 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:40:47.13 ID:f/aC0ilv0.net
>>709
いや多分もっとある
自分が知ってるのはその2箇所
最悪マクド

711 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:24.65 ID:f/aC0ilv0.net
スマン途中送信した
その2つで咲いてなかったら最悪東向のマクドに行けばいいしなって書こうとしたんや

712 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:45:00.81 ID:RfFX51J+d.net
>>710
ありがとうな
今9何やけど市内ならレベルすぐあがる?

713 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:45:32.98 ID:DALAp02b0.net
>>705
普通に有料の入場口越えたらゲットでええやん

714 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:48:13.77 ID:f/aC0ilv0.net
>>712
近奈良ビルのサイゼで昼飯食ってた時で7→8まで30分くらいやったかな
夜はもっと効率いいかもしれへん

715 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:03.18 ID:RfFX51J+d.net
>>714
早いな
クーラー涼みながらなら何時間でも出来そうだけど日中はきつい

716 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:59:11.28 ID:JvBDdfpZ0.net
奈良駅周辺で長時間やるならジャンカラいけばいいんじゃね
日中のフリータイムなら時間あたり100円ぐらいだし部屋で寝てても誰にも文句言われないし

717 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:00:33.21 ID:RfFX51J+d.net
>>716
ジャンカラ内から桜舞ってるとこに範囲入る?

718 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:00:57.79 ID:z8/OiJ/Ld.net
>>704
寺ん中ぐらいスマホ手離せよって

719 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:00.45 ID:vbkgYn+Kp.net
誰も寺ん中の話なんかしとらんやろ

720 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:10.02 ID:vGXuYXX80.net
ジャンカラからやってないけど位置的に入ると思う

721 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:06:10.23 ID:RfFX51J+d.net
>>720
ありがとう
一回市内行ってみるわ

722 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:07:55.90 ID:JvBDdfpZ0.net
>>717
まだ行ってないから知らないけど行基像とかすぐそこだから入ると思うけどな

723 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:58.85 ID:RfFX51J+d.net
>>722
詳しくさんきゅ

724 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:10:39.00 ID:yWTZbLfad.net
家にギャラドスおったw

725 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:11:50.17 ID:9hPANaLt0.net
>>622
奈良国立博物館内はダメだけど
奈良国立博物館周辺は大丈夫だろ?

726 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:16:00.15 ID:9hPANaLt0.net
そういや帰りに東生駒でカラカラ出たわ
可愛いなカラカラ
http://i.imgur.com/0b2PDlP.png

727 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:26:26.37 ID:ii1bnzF20.net
>>725
HPに告知はまだ載せてなさそう、張り紙になんて書かれてるかだな
館内と書かれてるか敷地内と書かれてるか

728 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:28:49.83 ID:yZfq59v+0.net
南大門周辺終わったとか奈良北部死んだようなもんだな。週末楽しみにしてモバイルバッテリーも用意したのによ。猿沢池は桜舞ってるけど定期で湧くレアは少ないし、つか猿沢池も時間の問題だね。

729 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:31:30.14 ID:yZfq59v+0.net
東大寺南大門かと思った間違った、、、

730 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:36:42.95 ID:f/aC0ilv0.net
猿沢池も東大寺も春日大社も時間の問題だと覚悟しとかな
レアモンの巣見つけて歓喜した瞬間に禁止令が一番つらいやろ

731 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:37:21.29 ID:O7gWClbE0.net
ボールなくなったから王寺に行ったけどとんでもなかった
変な石のオブジェクトが並んでるところを往復してるだけでボール100個取れた上にハクリューまでとれた

732 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:39:40.79 ID:rR9CshOB0.net
奈良の神社仏閣が次々禁止残るは王寺だよね
頼むよ期待してるよ

733 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:44:49.28 ID:71BSR7/Zp.net
こうやってジャップは経済を滞らせてきたんだな

734 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:45:45.59 ID:U6coDWDZa.net
>>726
俺もこないだその辺で出た
カラカラスポットやな

735 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:58:13.08 ID:UDcxCygS0.net
宇陀市内でレアポケモン出るとこおしえろください

736 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:04:10.85 ID:PfibcoCT0.net
奈良の寺社仏閣は、何百年とずっと奈良の人々の生活を支えてきた
ポケモンなんて流行っても一時のブーム。任天堂ですら儲からないと株価は下落してる。
そもそもゲーマーはヒキニートだからお金はあまり無いから経済に与えるインパクトは皆無

737 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:06:08.94 ID:yZfq59v+0.net
榛原て宇陀市?榛原駅の南にユンゲラー、北にポニータ。ポケビで今し方。ただ移動距離に無理ある感じ。周辺で定期湧きあるんじゃないかな。

738 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:06:14.84 ID:DALAp02b0.net
というか本当に経済活性化が目的なら田舎にポケストップ増やせよ
せめて近所の公園ぐらいには置けよ
俺の地元のジムとか人が居なさすぎて近づいてプレイしてるだけど特定されるわ

739 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:07:31.72 ID:UDcxCygS0.net
>>737
しぇいしぇい

740 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:16.37 ID:p2RPD9gHp.net
>>736
お前何でこの板このスレにおんの?

741 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:10:41.62 ID:yZfq59v+0.net
>>736
確かにポケモン目的の人は大仏殿も国立博物館にも金出さないからな。土産屋のソフトクリームと飲料水くらいだろうね。

742 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:12:56.04 ID:tZqzkpcn0.net
ご当地ポケモンはよ

743 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:14:26.77 ID:5pF8sWHo0.net
ID:PfibcoCT0
こいつくっさいレスしかしとらんな
別スレでもひたすらネガッとるし
業者は地域スレにまで来るんか

744 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:14:33.90 ID:RfFX51J+d.net
王子や八木おっさんもいる?
行っても浮かんかな。ヤンキーばかりいそう

745 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:15:49.52 ID:jf9vauFpd.net
>>743
あんまり相手にしない方がいいよ
無駄

746 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:16:36.49 ID:m3/L6lEe0.net
おっさんも積極的に行って他のおっさんを安心させるべき

747 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:20:12.47 ID:RfFX51J+d.net
ワイくそでぶリアルカビゴンやけど行こうかな
人前苦手やから人避けて頑張ってたけどきつなってきた

748 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:23:19.24 ID:VaaTd5Au0.net
猿沢池春日大社付近に今から行こうと思ってるんだけど
まだ禁止令は出てない??楽しんできても大丈夫かな?

749 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:23:33.89 ID:yZfq59v+0.net
近所でカイリュー湧いたが残り5分。無理だ。奈良でもカイリュー湧くんだな。

750 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:25:22.74 ID:PfibcoCT0.net
>>743
ヒキニート乙

751 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:26:35.73 ID:RC7AFMwVp.net
>>748
禁止令なんか法的な拘束力なんか全くないから自由に楽しめ

752 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:40.40 ID:Ww66W7pO0.net
ジム増えてるよな?こんなん前なかったで
http://i.imgur.com/JQ1VbHr.jpg

753 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:30:49.96 ID:PfibcoCT0.net
早く無能政治家に仕事させて条例化、法令化させないとな

754 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:37.88 ID:AAq1r6ww0.net
ワイおっさん、桜舞ってるスポットにびくびくしながら行ったらDQNにまぎれておっさんおったからめっちゃ親近感やった

755 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:43:20.10 ID:9XBa0/2/0.net
>>744
おばちゃんおっちゃん普通にやってたで
西友の中でもルアー付きストップ5カ所くらい回せるし、GPSの都合か歩いてる扱いなるから喫茶店でも入れば涼しくて快適よ

756 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:54:03.90 ID:RfFX51J+d.net
>>755
ありがとう安心したわ
ヤンキーとJKばかりかなと思ったw

757 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:04:24.21 ID:CEZQ6yNy0.net
何日か前に長柄駅でロコン捕まえた。
あと、あの辺なら永原の県営住宅にストライクとフシギダネがたまに沸くわ

758 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:17:16.35 ID:0+u6R+KMa.net
駅からポケステ消えるって話だけど天理駅前の公園のポケステも消えるのかな?
だとしたらつらいなぁ
>>757
フシギダネはよく出ますね
あとその辺でサイドンもゲットしました

759 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:23:16.61 ID:iwv7A4MO0.net
ジムの有効範囲を半径500mくらいまで広げてくれ
マジで

760 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:35:24.57 ID:mo6CWhZ6a.net
確かにジム範囲狭すぎる
奪われやすくなっていいからせめて半径100mは欲しい
ぽけごーやってんのモロバレやしとどまれる場所がなかったりする

761 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:38:25.92 ID:XbHlwbCc0.net
ジムもポケストも範囲狭い

762 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:14.85 ID:JGtg+kgp0.net
良スレ発見
このゲームは時間帯やトレーナーレベルによってもポケモン変わるから面白いね
このスレでもよく話題に上がる近奈良周辺は確かにフシギダネ系がよく出るね
生駒駅は前寄ったときは微妙だったけどレベルが12超えたからか
今日はミニリュウやフシギダネ、カモネギなんかがゲットできたよ

763 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:51.06 ID:JGtg+kgp0.net
今度時間が出来たら奈良登美ヶ丘イオンか高の原イオンに行こうと思うんだけど
どっちの方が良いかな

764 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:44:44.85 ID:iwv7A4MO0.net
圧倒的に高の原。ジムが2つにポケストが4つだったかな。固まってあるよ。
登美が丘はぶっちゃけあんまり。珍しいのも見たことないし。

765 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:56:19.68 ID:bKIzkR+ea.net
菜畑駅前でギャラドス見た!
ゲットできんかった…

766 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:59:06.99 ID:fZrYJVmqp.net
ポケストは実際にその場に行ってモニュメント探す楽しさがあるからええからええけど
ジムはもう少し範囲広げてくれ

767 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:24:09.79 ID:eHxi2fm0d.net
>>764
登美ヶ丘イオンというかライフの前の時計台のあるグランドでミニリュウは定期的に湧いてるよ

768 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:28:20.95 ID:VsDwNUnX0.net
夜20時ぐらいに、天理駅前でカビゴンゲット
近くの公園と駅でストップ10個ぐらいあるし、良い場所だわここ

769 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:09:14.49 ID:r1wJXY8g0.net
>>756
王寺はガキのほうが少ない
あそこらへんのヤンキーはアホ過ぎてスマホ使えない

770 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:14:47.79 ID:YMASpFRw0.net
つい先ほど猿沢池にポリス来て追い払ってたわ

771 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:15:06.27 ID:DoAXtSF80.net
>>769
ワロタ

772 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:19:41.40 ID:s0G7v1jp0.net
さすがに言い過ぎだろwww

773 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:22:30.52 ID:vYH5BQ7o0.net
阿部文殊 大神神社はダメになったな
他にも神社仏閣はどんどんダメになりそうだ

774 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:23:17.28 ID:vYH5BQ7o0.net
奈良中部の奴は大和八木に流れそうで人がエグくなりそう

775 :大仏:2016/07/28(木) 00:27:46.98 ID:PGlr5E4Z0.net
猿沢池で夜に車で県外から来てるのは地元民からしたら邪魔でしかないw
早く警察から指導でないかなー

776 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:35:55.07 ID:CM6FUqZl0.net
>>770
何を追い払ってたんや?
駐車違反の車なんか未成年かたむろしてる人たち全てなんか
対象や規模が気になるわ

777 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:37:44.50 ID:re4ruOGza.net
>>775
ナムナム

778 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:37:49.32 ID:LUXTC3bX0.net
わざわざ県外から何目当てで来てるんやろ
よく言われてるミニリュウは京都にも巣があった筈やし効率重視ならそっちに行きそうなもんやけど

個人的にくさ/どく/みずタイプがよく出るのは奈良っぽいなあと感じるww

779 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:38:40.53 ID:dofnslgtp.net
>>773
何がダメになったんや?
禁止令か?
あんなもん法的な拘束力何もないで
気にせずやるだけ

780 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:40:00.88 ID:NiKkIQvK0.net
地域性あるんだろうか
たしかに水草多いけどそれは特にここに限った話でもない気がする

781 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:44:22.46 ID:vYH5BQ7o0.net
>>779
阿部文殊は夜に車バリケードあったから侵入するのはマズイだろ
お金出してなら構わないけども
大神神社はHPでも書いているからな
別に無視して遊ぶってのは構わないが
普通のプレイヤーが迷惑するってのを留めておくべき

782 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:45:21.60 ID:vYH5BQ7o0.net
>>781
昼にお金を出してだな。すまんすまん。

783 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:58:18.97 ID:+HnA3jCQ0.net
吉野方面で情報ない?

784 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:01:23.04 ID:STtJDm/Cp.net
吉野とか先ず電波入らんやろ

785 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:06:03.15 ID:xSpRD1Lad.net
奈良にも巣ってあるの?

786 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:10:01.66 ID:mrmWILRa0.net
とうかえ始まったらどうなるんじゃろ

787 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:11:56.82 ID:mrmWILRa0.net
登美ヶ丘駅周辺で一昨日オムナイト確認

788 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:12:04.52 ID:z8GdPig30.net
>>785
俺の家はどうやらコラッタの巣らしい

789 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:12:36.93 ID:s0G7v1jp0.net
今日まで特に情報ないってことはレアの巣は無いでしょ
まぁ十津川や天川に隠れてあったらわからんがまさかね

790 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:13:01.52 ID:LUXTC3bX0.net
浴衣の女の子ゲットしにきたDQNとポケモントレーナーのリアルバトルとか?

791 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:15:20.65 ID:mrmWILRa0.net
>>790
ポケモンじゃなくてトレーナー同士が闘うのか・・・

歩きスマホで衝突とかは普通にありそう

792 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:17:09.78 ID:mrmWILRa0.net
学園前近くの大渕池公園にポニータの巣あるってレスあったけど
確認したやつおる?

793 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:27:29.39 ID:CM6FUqZl0.net
>>758
日本の主要鉄道会社や協会が連名で要請を出したんやから大事やな
これに対して関係事業者としてるけど、とどのつまりトップの方針に足並みそろえるしかないわけやし
一企業ごときがどう出るか
これを受け入れたら、日本のいろんな企業もさることながら神社仏閣も要請出しまくりになるやろな
伊勢神宮があんな対応やから未知数やけど、出雲とかの例を見るに
そのうち神社庁、神社本庁の総意として結論出さなあかん日が来るやろな
公共機関が管理する史跡もどうなることやら、寺は細かすぎて対応まちまちになるんかな
せやけど奈良から駅、神社、仏閣(、史跡)を除いたら拠点としてポケモンGO楽しむ所マクドしかなくなるやん
おとなしく大阪か京都に行けってことか

794 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:30:09.82 ID:yKXLwEpyp.net
くっさい長文ガイジ湧いとるやん
NGっと

795 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:32:33.91 ID:7z1UWL5g0.net
>>788
俺の家はズバットの巣だ
>>792
散歩途中に立ち寄っただけだけど
二匹くらい同時に湧いてたし巣なんじゃないか?

796 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:34:32.55 ID:LUXTC3bX0.net
宗教系全面禁止状態になった時の為に今からモニュメント系の開拓でもしよか...
奈良町センター近くのモニュメント通りはよく桜舞っててオススメやで

797 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:36:48.04 ID:UCoCPGn80.net
香芝のジョイフルで結構な確率でピッピ出る

798 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:38:12.79 ID:FoHgab7mp.net
宗教ってほんま害悪やな
本質にはイスラムと何ら変わらん
新しいものを否定し技術を否定し
禁止や規制で娯楽を奪う

799 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:40:30.71 ID:NiKkIQvK0.net
>>793
さすがにお地蔵さんはポケストップ剥奪されんでしょ
妙に多い気がする地蔵ストップ

800 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:44:19.66 ID:up8AeVDDp.net
そりゃこんな中世ジャップランドなら優秀な人材はどんどん海外に出て行くわ

801 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:44:58.72 ID:z/lRHu7H0.net
>>798
まぁしかしキリスト教やイスラム教があったからこそ今の豊かな暮らしがあるともいえるわけで
ギリシャの時代から宗教が栄えてないで科学がそのまま進歩してたら今頃資源枯渇してたんじゃねーのかな

802 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:49:50.00 ID:n1T2jtkNp.net
だからいつまでその中世時代を引っ張ってんだって話だろ

803 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:51:54.79 ID:AYRv5W+wp.net
>>801
今の豊かな暮らしは宗教によるものちゃうぞ
豊かなのなんか先進国だけやし
途上国や後進国ほど害悪な宗教が蔓延ってる
イスラム教とかな

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:54:51.30 ID:mrmWILRa0.net
>>795
サンガツ

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:56:05.59 ID:CM6FUqZl0.net
>>799
氏神様とお地蔵様のポケストップにはお世話になってます
つーか祠とか外したらIngressユーザが気まぐれで申請した意味不明なポケストップしかなくなってまう

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:59:17.09 ID:c3NKNCM2p.net
アフリカなんかではアルビノの子供が特効薬になるとして惨殺されるのが相次いでる
それも宗教という癌がもたらしたもの
進化や進歩を受け入れられない奴はアフリカに引っ越してほしい
そこで神聖なる神がーとほざいてろ

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:17:24.28 ID:sf78/bUC0.net
もう始発で大阪城に行くわ
お前らごめん

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:33:59.41 ID:s0G7v1jp0.net
>>807
俺たち友達だよな!!!
トレード実装されたら頼むぞ!!な!!!!おい!!!

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:04:40.08 ID:QHSsmObv0.net
>>807
奇遇やな俺も朝から大阪城寄生するで

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:44:35.97 ID:V4TM9Pcwd.net
大阪城のガーディの湧きっぷりはガチ

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:34:28.71 ID:+85jagc1p.net
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201607/0009325627.shtml


大雲寺の加藤昭彦住職(62)は
「どんな基準でこの寺が選ばれたのか」と驚いた様子だが、
「寺は昔から子どもが遊ぶ場。最近は人が集まることも少なく、かえって有り難い」とほほ笑む。

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:39:56.36 ID:RE7pDpB3d.net
>>769
わろた
今日行ってみるわまた報告する

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:56:20.68 ID:dieY4L4ha.net
>>792
まじ?割と近所で行こうと思ってたところ

はよウィンディにしたいけどガーディ絶望的に出てこないから俺もそのうち大阪城公園

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:03:47.36 ID:gLfkwSbka.net
伊勢神宮の粋な対応が話題になってるんだな
東大寺興福寺もどうせ禁止令出すんやろけどどんなお触れを出すか見ものだな

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:38:39.25 ID:+ef91hjJ0.net
>>767
この情報が気になる
地道にミニリュウ捕まえてハクリューに進化させたけど
カイリューには程遠いから
>>813
スレチだろうけど大阪城公園は90分もいたら
ガーディ0の状態からごっついウインディに進化させられるよ
トレーナーレベルによってはポニータ、ブーバー、カブト辺りも出る

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:45:44.60 ID:wFzNOxPR0.net
俺も休みだし大阪城公園行こうかな

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:46:02.52 ID:i69NOSZ2p.net
>>807
大阪城行くなら扇町公園のが良くないか??

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:15:29.90 ID:aWx5jvae0.net
多少歩きまわるのに問題が無ければ大阪城がおすすめ
大阪城はガーディとイーブィがそこそこ出て他も色々狙える
扇町はイーブィが全く出ないのとピカチュウは出るが沸きがイマイチで
ライチュウまで進化させようとすれば何度も通う必要がある
ただ他プレーヤーの数が凄いのでお祭り気分は味わえるけどねw

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:23:30.79 ID:ulktUVme0.net
どこどこでナニナニが出た、と実況したいんだがスマホ回線規制されてて家に帰ってからしか書き込めない…つらたん

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:28:37.78 ID:9voiGnmo0.net
バイクで佐味田川から西友に向かう川沿いで軽トラの爺が右折で直進の俺がスピード音さんで進んでたらスレ違いざま何か言っててワロタw
今王寺しかうま目のスポットないから週末大阪行ってくるわ

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:31:20.67 ID:M/csUSYLp.net
奈良国立博物館は館内だけ禁止にして欲しいなぁ
周辺のベンチに座ってやるぶんには事故も起こらんし迷惑かけてないじゃん
あの周辺ミニリュウフシギダネピカチュウとか湧くからなぁ

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:39:02.77 ID:Hy0g3rd20.net
奈良県にもレアポケモンの巣作って欲しいな……

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:03:11.13 ID:CM6FUqZl0.net
今は独自に禁止と掲示してるだけやからややこしいねん
あかん場所や地区はさっさとポケストもジムも削除、ポケモンも一切湧かないよう設定し直して
以後の追加要素も絶対に適用されないとはっきりしてくれた方がせいせいするわ
ほんで逆に人集めたいのに何も無い私有地の権利保有法人とかと結託して
巣やレアの湧きポイントを積極的に設置してくれ

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:04:55.62 ID:3GMXdGnSd.net
さっき高田にフシギナナ出たが逃げられた
モンスターボール20個は使った

http://i.imgur.com/ybeZ7w0.png

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:09:10.67 ID:mrmWILRa0.net
>>815
自分2、3回行ってるけど遭遇したことないなぁ
1時間居たこともあるから、ガセかも

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:10:27.44 ID:/T14CBdZH.net
>>824
影がいかついなー
トレーナーレベルいくつ?まだ出会ったことない

フシギバナは聞くけどカメックスリザードンは聞かないな

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:17:33.75 ID:kdPibgoNa.net
高田フシギバナマジか
フシギソウなら何度か見かけたわ

828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:30:08.94 ID:hgeF3SzWd.net
>>825
俺が行った時はハクリュー見たぞ
たまたまなのかな?

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:43:10.46 ID:r/uYRtD+d.net
国保中央病院にカイリューおったわ

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:45:36.26 ID:tjrXFoe9d.net
>>826
>>827
高田のゴミ収集所付近で出た
トレーナーレベル9だからかモンスターボール20から30個、実三個投げたが駄目だった
日差し暑いから陰に入ってゆっくり捕まえるかと思ってトンネルみたいなとこ入ったら電波拾えなくなってアプリ落ちてわろたw

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:47:59.06 ID:CM6FUqZl0.net
レアへの遭遇は一ヶ所一時間じゃキツくない?

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:50:53.82 ID:/T14CBdZH.net
>>830thx
トレーナーレベルとポケモンの湧き方に相関があるかと思ったけど違うみたいだな
純粋に出会える出会えないは運か

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:00:58.81 ID:JZXI+Ne60.net
>>832
わからんが最終進化形は初めて出た
次は捕まえてみせる

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:09:54.91 ID:V4TM9Pcwd.net
奈良県はフシギダネ系とゼニガメ系は出るけど
ヒトカゲ系列がなかなか出ないね
それっぽいっちゃそれっぽいけど

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:35:34.11 ID:mrmWILRa0.net
>>831
1時間超でもハクリュー出るところは稀少ってことでおk?
近隣公園スポット2個しかないから、他のもあまり期待できないかも

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:52:40.01 ID:0nQ+/NsO0.net
登美ヶ丘イオンにミニリュウの巣があるってのはガセなのか?

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:58:24.25 ID:vmXDx/VZ0.net
さっき学園前でカビゴンいた。
西の京から九条あたりによくフシギダネいる。
西大寺あたりだったか忘れたけど、そこはよくイーブイいる。巣なのかわからんが、よく遭遇するとだけ言っておく。おかげでイーブイの進化系三体集めれたわ。
ピカチュウ出たところ教えてください。

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:03:27.44 ID:ZQrgKfIa0.net
桜井奈良情報商業裏門付近でカビゴン&カメックス確認した

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:24:21.35 ID:AFw/Dt7Ha.net
橿原神宮で
ニヨロゾ、ワンリキー、ピカチュウ、ピッピ出た
ニャースは影のみ確認

今日高校野球決勝なんだな
駐車場いっぱいで何事かと思った

840 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:36:20.15 ID:/T14CBdZH.net
ヒトカゲ系は京阪神どこでも希少っぽい

841 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:37:24.37 ID:+ef91hjJ0.net
近奈良近くでエレブーも見たよ

842 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:47:05.43 ID:OsfmnTQX0.net
両方一回だけだからたまたまかもだけど
リザードンは護国神社付近
カメックスは高の原イオン付近
で見かけたことあるよ

843 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:51:12.87 ID:XQDG6nGsr.net
進化系はランダムだろうな

844 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:02:56.36 ID:UYjIOXptr.net
さっき東生駒でニョロゾ、ニョロボン確認
ニョロゾは捕まえたけどニョロボンはシルエットだけで湧かなかったわ

845 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:04:59.17 ID:UYjIOXptr.net
場所的には新しくできたケーズデンキあたり

846 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:28:50.26 ID:MR7T7gSo0.net
今朝10時頃から11時頃まで耳成山付近に
カモネギ、ベトベター、ピッピ、フシギソウ

847 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:28:54.47 ID:CM6FUqZl0.net
>>835
こっちが勘違してる部分があったかもしれん、一箇所じゃないやんな
ただ目当ての湧きスポットの付近で同じポケモンが数時間置きか連日出たんやったら
その辺一体には目当てのポケモンが出現し易い傾向があると思ってええんやなかろうか

>>842
護国神社て、めっちゃ幅広く探索しとるやん、あの辺ポケストップなんてほぼないんちゃうの
奈良でレアポケモンきっちり探そうと思たらやっぱり東奔西走せなあかんか

848 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:39:08.45 ID:a1TUuraUp.net
途中でうんこしたくなったらお前らどうしてる?

849 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:00:24.47 ID:6l2YyTLJ0.net
トイレ行け(´・ω・`)

850 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:01:35.77 ID:dQxEmyyI0.net
東京に用事あったから噂の世田谷公園行ってきたけど
半端なかったわ

851 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:03:03.10 ID:7ciIZXZy0.net
プロポケモントレーナーはオムツ標準装備だから
黙ってメリーズにしておけ

852 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:22:59.19 ID:JZXI+Ne60.net
>>848
漏らしてる

853 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:35:11.93 ID:r/uYRtD+d.net
オムツはテーナフレックスがオススメ
愛用してる

854 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:35:34.95 ID:54ohZWF90.net
漏らすだけじゃないよな?
ちゃんと犬のうんこみたいに処理しろよ
食え

855 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:42:26.55 ID:/T14CBdZH.net
ポケモンGOが配信されればオムツ屋が儲かる

856 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:42:30.38 ID:JZXI+Ne60.net
>>854
米にかけて食ってる

857 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:44:52.85 ID:oZBaNRoL0.net
学研北生駒駅?周辺にブーバーおる

858 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:50:49.48 ID:/UEwSNGzp.net
やったー!5kmタマゴからパラスが生まれたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね

859 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:22:06.38 ID:rF1IHoYv0.net
登美ヶ丘イオン付近は確かにミニリュウわいてるな

860 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:34:08.24 ID:xRFMuqfEd.net
高の原の駅前でケーシィ捕まえたよ

861 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:43:58.82 ID:VURGNZn90.net
どっちかっていうと大渕池付近の方がミニリュウ出てるだろ
公園は確定でポニータの巣だし奈良にしては割と優秀

862 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:45:50.76 ID:geSl2h+U0.net
>>758
天理駅の辺りは駅の中心部じゃない所にある石碑とか、駅裏の公園とか結構効率的にポケスト回収出来る場所だから無くなると困るね
まだ行ってないけど、マップを見る度に駅に用事が出来たら回収しようかなと思ってしまう

863 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:51:09.61 ID:jP4cradv0.net
カビゴン法隆寺の近くにいたわ
午前に

864 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:15:14.59 ID:CU1F0eZl0.net
ストライクが築山駅周辺にいたよ

865 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:24:20.46 ID:OsfmnTQX0.net
>>847
ポケストップは全然ないけどその辺に住んでる友達が
カブトとか進化系の珍しい奴とかゲットしてるみただったから自分も行ってみた
自分が行った時はリザードン、ガーディ、ヤドランと御三家ぐらいだったけど

866 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:41:37.95 ID:a/hm9qYt0.net
馬見丘陵公園はどうなの?

867 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:46:02.29 ID:9Apgw8Tp0.net
奈良でポケモンやってるとサトシがマサラタウンにサヨナラバイバイした気持ちわかるよな

868 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:53:33.74 ID:V4TM9Pcwd.net
明日登美ヶ丘イオン行ってみるわ
不発っぽかったら高の原に移動する

869 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:14:27.96 ID:s0G7v1jp0.net
>>866
なんの巣でもないよ
ただポケストップが結構あるだけ

870 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:18:25.88 ID:Q5B9lFyRd.net
初10キロ卵から出たのはルージュラだったわ
ルージュすらまだ取ったことないし、レア度的にはありやけど、トータル的に外れやわ
CPもあかんし

871 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:18:28.42 ID:LUXTC3bX0.net
護国神社と近いけど誰か高畑攻めてみた人おらん?
まだ情報0なら近い内に行ってみる

872 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:20:54.55 ID:a/hm9qYt0.net
>>869
そうかありがとう
卵集めたいから週末に行こうかな

873 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:33:11.46 ID:zELJF/6p0.net
普通電車乗ってたら結崎でカビゴン新口でピカチュウ八木でフシギダネ拾った
しばらく急行に乗らないで頑張ろうかな

874 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:44:58.71 ID:eQiPaCx30.net
明日香の資料館付近で今日ヒトカゲ捕まえたよ。

875 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:48:35.61 ID:dQxEmyyI0.net
てかポケビジョン使えやw

876 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:55:45.17 ID:6l2YyTLJ0.net
高畑なんて何もいなさそうなんですが

877 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:06:26.94 ID:OsfmnTQX0.net
なんかジム戦できなくなって
自分の周りの道が表示されなくなった
バグかな?アプリ再起動してもなおらないんだけど
同じ現象の人居てる?

878 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:12:29.74 ID:LUXTC3bX0.net
ポケヴィジョンが100パー正確な訳やないし
出現頻度低いやつ見逃さん為には四六時中見張ってなあかんやん
そんなん無理や

なんでもポケヴィ見ろ言い出したらこのスレの大半無駄話になってしまうで

879 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:18:53.93 ID:dQxEmyyI0.net
は?
ここの情報より正確やろ
それを証拠にすぐ上でガセ情報出てるやんw

880 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:24:00.30 ID:Hy0g3rd20.net
ポケヴィジョンはゴールデンタイム入ると落ちるからなぁ
今も落ちてるし・・・・・・
天理駅前で今日もカビゴン確認

881 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:26:45.46 ID:LUXTC3bX0.net
>>879
そもそも>>871は高畑と近く周りに何にもない護国神社でけっこう出る情報ありきの発言なんやけど...
高畑は以外と神社や寺が豊富やからポケストップの数も期待できるし、まだ禁止されるほど人来てない可能性も高い
そういうポケヴィジョンでわからん情報込みで行ってみよかって言ってんの

882 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:33:51.17 ID:dQxEmyyI0.net
お前ポケビジョンの仕組み知ってる?
Nianticの位置情報そのまま表示してるやで?
わかってる?
アホすぎるやろ

883 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:47:59.03 ID:Q5B9lFyRd.net
ポケビジョン便利やけど、なんかなー
もうちょい使いやすくなってほしい

884 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:48:54.15 ID:JZXI+Ne60.net
言い合いしてもおもんないやろ?
やめよや

885 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:53:16.03 ID:HlqypaN10.net
湧き時間が短すぎてポケビは暇つぶしにしかならんよね。スクーター持ちなら自宅待機で近所湧きになら対応できるだろうが常なポケビポチポチしなきゃならんからな、、、

886 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:54:14.56 ID:zvB2IICB0.net
よそでやれやー。

887 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:03:13.75 ID:mrmWILRa0.net
ポケヴィジョンでもルアーで湧くやつには対応できないし、
ユーザーが少ないところはがばがばじゃない?

888 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:15:29.90 ID:+ef91hjJ0.net
ポケビジョンも凄いなとは思うけど
なんとなく味気なくて使う気にならない
こういうとこで情報収集するのがギリギリのラインって感じ

889 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:19:56.15 ID:2c/tyUE/a.net
>>870
CP上限はトレーナーレベルが上がれば伸びるし、第一はわざ、第二に個体値が鉄則やぞ

なお俺はさっき孵化したのがカイロスで泣いてる
全然レアやない

890 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:27:03.22 ID:rp0uiWgmp.net
ポケビっていわば攻略サイト見てるようなもんやからな
ちまちまゆっくり自分のペースでやるもんやろ
ポケビにあっちこち行けって指示されたないし
向かう方向と逆方向におったら気になってまうし向いたなるし

891 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:34:22.13 ID:s0G7v1jp0.net
全ては足跡が機能してないのが悪い
あれがちゃんとしてるなら俺もほんとは使いたくないという気持ちはある

892 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:45.33 ID:z+XB6No2d.net
足跡はほんまにはよ何とかしてほしいわ
公式アプリで近くにいるの分かってるのに時間切れとの戦いはもどかしてしゃーない

893 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:50:25.51 ID:2c/tyUE/a.net
てかあの緑のランプは400m?圏内にいたら光って近くなるほど間隔短くなるってことでいいのか?

894 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:07:09.29 ID:0+jChGmBa.net
どのジムもカビゴンカイリューシャワーズばっかで嫌になるな
早く世代増やして欲しいな

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:10:36.55 ID:slDTYLGI0.net
足跡機能は説明が足りなすぎて機能してるのかしてないのか分からん

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:15:09.48 ID:+ef91hjJ0.net
>>894
自分は逆にポケモンと言ったら151匹のイメージが強いから
もうしばらく今の奴らで楽しませてほしい

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:15:27.28 ID:EB2oGcb40.net
アルル辺りは本当に何もなかった

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:26:54.73 ID:m/hQjQ0V0.net
王寺の駅でプテラとりざーどんでたよ!

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:36:14.27 ID:JZXI+Ne60.net
明日も頑張ろう

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:04:27.23 ID:7fzMPJsla.net
王寺でドードリオとアーボックには逃げられたけどフシギソウとポニータ取れた
ルアーが常に炊かれてるって素晴らしいな

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:05:50.70 ID:7ciIZXZy0.net
ポケビなくなった今、宛てもなくうろうろするから今まで以上に接触事故起こりそう

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:27:17.53 ID:r1wJXY8g0.net
田原本のマクドにカモネギとニャース出てたわ

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:27:43.36 ID:r1wJXY8g0.net
>>901
ポケビ普通に動くぞ

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:32:33.97 ID:Hy0g3rd20.net
ポケビ復活したね〜

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:36:31.89 ID:wFzNOxPR0.net
あー、カビゴン会いたいよう

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:42:41.68 ID:SuyhiwmCa.net
天理駅にカビゴンいたけど逃げられたのを最後に見てない……

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:43:52.74 ID:D83ke7Azp.net
ポケビで奈良公園見たらやべえな
それに引き換え俺の地元まばらすぎ

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:00:30.41 ID:qUTesstq0.net
大阪城公園見る
→奈良公園見る
→げんなり
→地元見る
→げんなり

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:21:37.95 ID:QHEHuLgZr.net
ユンゲラーとブーバーを15分の散歩でゲット出来るなんて今日はラッキーだ

910 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:22:17.89 ID:Ur+FXkGn0.net
この時間から行くならどこがいいかな?ちな南部

911 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:24:53.68 ID:6l2YyTLJ0.net
えっもしかして奈良市って都会じゃないの(´・ω・`)?

912 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:26:26.12 ID:1e3U6kyq0.net
>>910
十津川村

913 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:30:46.85 ID:SuyhiwmCa.net
定義はさておき中南部の人間から見たら十分都会じゃないスかねぇ

914 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:40:41.29 ID:Ur+FXkGn0.net
>>912
え、その心は?

915 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:41:53.96 ID:m/hQjQ0V0.net
奈良って巣本当にある?
高の原ですらミニリューそんなでんよね
奈良公園はさすがにあるのかな?

916 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:43:42.48 ID:1e3U6kyq0.net
>>914
未開拓の土地を開拓してこそレアポケモンに出会えるはず

917 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:44:54.41 ID:s0G7v1jp0.net
吉野ってめちゃめちゃ南だと思ってたら全体から見ると中部で驚くよね

918 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:54:28.23 ID:sI7adnfHp.net
>>908
失せろ民国野郎

919 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:54:32.77 ID:yGnJSK6R0.net
五位堂駅でカビゴンでたわ

920 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:56:45.16 ID:n2HNWKmFp.net
橿原より下は山しかないだろ(偏見

921 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:59:11.38 ID:rF1IHoYv0.net
高の原ってフードコートでゆっくりしながらわき待ちできたりする?

922 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:02:16.47 ID:YbCw54RYx.net
俺も今日大阪城行ってきた。
ガーディ24匹ゲット。
堀が邪魔じゃよ、、、
レベルは11から13になった(^ ^)
スーパーボール外れるともったいない感あるな

帰りに開始後初めて猿沢池行ったけど人いなかったな、21時ごろ

923 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:11:57.02 ID:OffPW37lM.net
>>922
どうだった?
鶴見9時から19時で二輪ぎりぎり止めれる時間まで粘るつもりだけど
出現頻度とポスサクの頻度は大阪ならどこも似た様なものだろうし参考に

924 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:19:34.29 ID:OYyU4Sgz0.net
今日初めてスパボ数>モンボ数になった
ズリの実よりは頻出っぽいしちょこちょこ使ってかなあかんな

925 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:24:26.19 ID:ZbNbuNyX0.net
奈良公園見ると怒涛のコイキング祭りで草生える

926 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:39.20 ID:YbCw54RYx.net
>>923
?ごめん。ポスサク?

927 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:48:01.20 ID:xt2IrPtb0.net
>>920
は?(下市口民)

928 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:57:21.04 ID:9iJB0JMXp.net
王寺でフシギダネ2匹GET

929 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:02:50.24 ID:iSqNbD8n0.net
>>726
ほしのすなって皆こんな大量に持ってるもんなん!?

930 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:06:14.56 ID:bhjuysmo0.net
>>926
ポストに桜咲いてるってことかな?

931 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:11:02.49 ID:b3Z/HNhQ0.net
何処何処で何が出たとか見るけどポケモンさえ沸く所なら何処でも沸くことない
家の前普段ポッポコラットズバットしかいないけど張り付いてたらカビゴンとかカモネギ出るし

932 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:16:30.92 ID:ixMr4RL/d.net
それは言わない約束だろ

933 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:17:34.65 ID:C2k2ofgT0.net
>>929
一回も強化に使ってないからだけど6万くらいある

934 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:41:07.92 ID:wIls1s+l0.net
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部【古墳】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469724022/

935 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:50:13.56 ID:X6RtqEiFd.net
次スレ乙
どうでもいいけど掘っても古墳は出てこないよな

936 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:54:55.39 ID:lDUfFfrm0.net
素早いスレ立て乙!
出るのは遺跡だよな
県民プール跡もなんか出てきてたわ

937 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:01:43.97 ID:HKJ+B0rPa.net
出てくると工事止まっちゃうんだよね
遺跡は大事だから壊せとは言わないけど

938 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:04:53.79 ID:dRLJaLV3p.net
明日オフ会やるぞ
12時に猿沢池集合

939 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:07:16.44 ID:CCKnv/P60.net
平日の昼間っからオフ会は厳しいだろ

940 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:07:33.20 ID:3v9Tuq8o0.net
ツイでも王寺のレア報告多いな
王寺そんなにアツいのか

941 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:19:16.91 ID:lDUfFfrm0.net
山形で閉門時間がある公園に多数のポケGOプレイヤーが閉じ込められたってさ
奈良はそういう場所なかったっけ
それにしてもどんどん肩身が狭くなっていくー

942 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:29:12.46 ID:o9+ZuGQvp.net
>>939
ほんだら土曜にするか

943 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:57:28.35 ID:CCKnv/P60.net
法隆寺らへんどう?明日行こうと思うんだけど

944 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:08:05.10 ID:QQrBI05N0.net
法隆寺って湧きどうなん?

945 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:15:14.00 ID:FO9W79Wqp.net
法隆寺ポケストめっちゃ密集してるやん
明日原チャで行ってみるかな

946 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:47:29.10 ID:EdFcS9B20.net
法隆寺ポケストはあるけど、中はポケモンでないから注意ね

947 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:58:48.18 ID:o1gOdi1G0.net
>>921
フードコートに座ってたら多分ポケスポットに届かない

大きなモニターのあるイベントスペースがあるでしょ
その横にイオンの輸入食品店があるでしょ
その辺なんだよね、マクドナルドのポケストップ
イオン内はそこ一箇所だけなので、無課金だと球切れ必至

座ってできるソファはあるし、トレーナーも結構来てる
ルアーもたかれてるが、大したのは出ないのでレベル上げ修行向け

948 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:04:20.69 ID:RP23TAPn0.net
次スレ落ちてるぞ
20まで保守しないと落ちるわ

949 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:26:21.43 ID:w5hFYjzC0.net
950立てにしようぜ

950 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:27:07.90 ID:w5hFYjzC0.net
じゃあ立ててくる

951 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:35:16.82 ID:w5hFYjzC0.net
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.2【古墳】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469745269/

ほしゅ手伝いたのんます

952 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:29:06.89 ID:L9nwIIzA0.net
http://i.imgur.com/S5kSi2R.jpg
そういや、これなに?
一度表示されたんやけど。@未脱獄iPhone6

953 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:32:10.00 ID:/qtyLzHLr.net
ハクリュー捕まえたった学園前
前もいたし定期的にハクリュー出るわ

954 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:38:13.30 ID:cO8Jlzq8a.net
>>953
学園前のどこ?駅周辺なら行きたい

>>952
バグかフリーズの一環やろ
俺もポッポにボールが吸収されたり、ボールに入ってから1回も動かず沈黙したり色々ある

955 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:47:17.11 ID:L9nwIIzA0.net
>>954
フリーズ?左のやで?
吸収ね、俺も何度かあるわ

956 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:54:37.78 ID:jY1+aJwLa.net
五條の中でもより田舎民だけど、自宅にはまずポケモン出ないな
天王寺行った時のスポットの多さには潮吹いたわ

957 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:06.50 ID:/qtyLzHLr.net
>>954
ハッスル付近

958 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:41.95 ID:/qtyLzHLr.net
>>957
今まで表示4回遭遇2回

959 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:05:30.90 ID:cO8Jlzq8a.net
>>955
ごめんそっちか
ARモードのときのポケモンこっちおるでサインやけど、なんでオフの状態で出てるかは分からん

960 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:07:25.41 ID:cO8Jlzq8a.net
>>957thx
湧きポイントっぽいな
そのうち買い物ついでに探索しに行く

961 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:30:21.35 ID:L9nwIIzA0.net
>>959
ARモードしてないからわからんかったw
なんだ単なるバグなんか

潮噴くとか、、、世田谷公園行ったら死ぬんちゃう?(´・_・`)

962 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:31:05.30 ID:HWpjA8bo0.net
>>926
亀レスすまん澪ちゃんで書き込めなくなったんや
ポケモンストップで桜舞ってる場所って言いたかったんや

963 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:34:37.95 ID:cWpO/olt0.net
家ではほとんどコイキングしか出ない
1回ゴルダックが居間にいたけど
池のそばだから水ものばかり

964 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:37:36.77 ID:L9nwIIzA0.net
>>962
ほう、大阪は大阪城しか知らんから比較できんな。
レアポケは離れたところで出るからポケビジ見つつ小走りの時もって感じ?場所にもよっては出現しにくくて歩くだけになっちゃうかな。
ルアーに関しては、気にせず行動してたからよう覚えとらんけど多いようには思わんかった。

965 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:06:31.70 ID:jGb0FDgCd.net
歩こうとすら思えない��
http://i.imgur.com/eKRvwpf.jpg

966 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:08:00.65 ID:LrvEJEOBa.net
アプリ使って探してみたけど奈良に巣は無さそうだよなー

967 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:29:38.07 ID:CCKnv/P60.net
>>966
大渕池公園がポニータの巣だよ

968 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:49:37.47 ID:cWpO/olt0.net
ずっと大渕池公園にいるけどポニータ見てない
一昨日コープ横の地蔵前とその前日だったか公園入り口でポケサク見た

969 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:05:15.05 ID:CCKnv/P60.net
>>968
噴水がある方じゃなくてタコ公園の方だよ

970 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:13:02.53 ID:cWpO/olt0.net
んじゃ行ってみるわ

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:18:38.92 ID:lypMXKBld.net
広陵役場の近くでポニータゲッツ

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:20:14.04 ID:lypMXKBld.net
明日香のほうもポケスポ結構集まってるとこあるな
申請出したらもっと増えそう

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:21:40.19 ID:JBD/O5Iwd.net
>>933
強化や進化には使わないの?
俺手当たり次第にやっちまってるけどw

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:23:16.16 ID:JBD/O5Iwd.net
>>965
これどこ

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:44:59.43 ID:yguMfRzzK.net
>>972
明日香のどの辺?
遊歩道沿いにポケスポあるって聞いたけど

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:51:51.11 ID:jBbJXcj20.net
都会もんが田舎馬鹿にしおってからに
http://i.imgur.com/jr3nKoV.jpg

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:56:12.16 ID:w5hFYjzC0.net
>>973
横からだが、最終進化させるまでは強化に使わない方がいいみたいだぞ
最終進化から厳選してメイン数体に絞って強化するのが一番効率いいとかなんとか

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:09:42.78 ID:7LlMXgah0NIKU.net
スレ立て980ぐらいでも良さそうやね

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:14:18.61 ID:3XLYIDD3aNIKU.net
でも流れる時は一気に流れるよなこのスレ

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:51.42 ID:iLlgiugYaNIKU.net
吉野行ってくるけど何が出るか楽しみだ

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:33:35.55 ID:Fd/YoQhcdNIKU.net
>>974
北西部だよ
まあ時間帯によってはわくけど

金銀でないと奈良にポケモンの巣は出ないのかな
奈良公園はオドシシの巣になりそう

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:17:23.04 ID:2phMSbHJ0NIKU.net
奈良公園の奈良ホテルの池二つ近くにあるとこ
あそこはミニリュー結構湧く巣なのかな?
後は郡山市役所の前の池にも1日3回くらい沸いてる
奈良じゃここら辺で集めるのが良さげ

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:26:17.20 ID:gMRvBb6QdNIKU.net
>>980
吉野でギャラドス沸いたよ
まあたまたまだろうけど

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:40:52.45 ID:QQrBI05N0NIKU.net
モンボないから法隆寺行くかな

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:52:22.68 ID:gMRvBb6QdNIKU.net
御所のかもきみの湯のジム、難攻不落すぎワロタ
水グループの5人に支配されてて、みんなcp1000こえ、一番はナッシーの1600
ジムレベル18568

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:58:56.00 ID:VG2tFg700NIKU.net
人が多い場所やすぐ横が駐車場とかのジムはヤバイとこ多い
この前富雄駅近くにある郵便局のジム(真横がでかい駐車場)はCP2800超えのカイリューとかいたよ

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:14:44.65 ID:Msz6LnFO0NIKU.net
橿原周辺で難攻不落のジムってある?(青以外)

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:45:18.70 ID:BpQvEFnYpNIKU.net
王寺やべえな
ただ車停めるとこねえわ

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:59:34.55 ID:Q+yxAEw/dNIKU.net
近鉄大和高田駅あたりでカビゴンとフシギソウ捕まえたよ

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:25:50.97 ID:7LlMXgah0NIKU.net
王寺は西友に停めてジュースでも買えばいいんだよ

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:36:10.49 ID:F6ZaO7BRdNIKU.net
>>985
ジムレベルは10までだからそれチートじゃね?
通報すればどいてくれるよ

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:39:34.88 ID:lypMXKBldNIKU.net
通勤途中の高取で毎日ピクシー出るんやけどどうなってるンゴ?
3日連続出た

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:42:04.13 ID:L9nwIIzA0NIKU.net
>>991
表示されてる別の数字と勘違いしてるだけだろ

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:46:23.60 ID:6U1PPxx50NIKU.net
昨日桜井のイオン行ったけど店に入ったらGPS起動しなくなったんだけどなんでだろう?

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:53:48.47 ID:+X189J2WHNIKU.net
そりゃ人工衛星さんからの電波が届かないような大きな建物に入ったら切れるさ

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:36:33.30 ID:xPiCE5vDxNIKU.net
猿沢池の近くでピカチュウゲット!

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:06:54.51 ID:xPiCE5vDxNIKU.net
ビッグナラで買い物してたらまさかのカビゴンゲット!
ポケビには載ってない、、、起動しといてよかったー

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:09:45.00 ID:wZQrZ4FPxNIKU.net
大渕池公園両方ともGPSキャッチできんかった・・・
お前らは普通にいけた?

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:21:29.10 ID:dE7B91hkpNIKU.net
明日誰か一緒に奈良公園でやらないか?ウホッ

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:27:42.62 ID:7LlMXgah0NIKU.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200