2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv3【ポートタワー】

1 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:40:34.70 ID:uGPUSdqDM.net
・千葉県内の巣 (連日続けて特定のポケモンが大量発生する地域)
ピカチュウの巣→千葉公園(千葉)
ビリリダマとコイルの巣→千葉ポートタワー周辺(千葉)
エレブーの巣→千葉総合スポーツセンター(千葉)
フシギダネの巣→海浜幕張公園

巣か不明だが京成谷津バラ園近く谷津干潟沿いにコイキング高確率で発生。
海沿いや、谷津干潟の周りなど水辺には水ポケモンが多い模様。
千葉ポートタワーには上記の他にも珍しいポケモンが比較的発生しやすい?
TDRにも珍しいポケモンが多数発生する模様。

・東京都の主要なポケモンの巣
ピカチュウの森→新宿御苑
ミニリュウの巣→世田谷公園
ブーバーの巣→上野動物園 東村山中央公園
ストライクの巣→駒沢オリンピック公園
イーブイとフシギダネの巣→錦糸公園
ベロリンガの巣→小金井公園
ニドランの巣→代々木公園
ニャースの巣→日比谷公園
イシツブテの巣→昭和記念公園
サイホーンの巣→自然教育園

・その他地域の巣
ビリリダマの巣→江ノ島(神奈川)
ベロリンガの巣→小田原城(神奈川)
ゴースの巣→三溪園(神奈川)
ワンリキーの巣→赤レンガ倉庫周辺(神奈川)
ロコンの巣→北浦和公園(埼玉)
ガーディとイーブイの巣→大阪城
ピカチュウの巣→大阪扇町公園




【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv2【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469370544/

2 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:41:13.16 ID:mCLvX/eF0.net
1乙

3 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:41:14.46 ID:/57kCkeO0.net
2げと

4 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:42:58.92 ID:/57kCkeO0.net
あ、しくじりました。。1さんオツです。

5 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:50:39.54 ID:QtqWeddu0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

6 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:54:40.84 ID:scNikR1n0.net
>>1ポートタワーで一時間でコイル8体獲得w
そのほかワンリキーやピッピやビリリダマなど獲得

7 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:57:46.69 ID:wR7+W3LA0.net
>>1
海浜幕張のフシギダネの巣だけど、一昨日カビゴンが出てちょっとした祭りになってた。
駅前もなかなかだけど、ポケストップの配置と座ってのんびりプレイできる点で、あっちの方が捗るね。

8 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:57:59.10 ID:scNikR1n0.net
>>6あとフシギダネやシャルダーも獲得

9 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 00:59:38.14 ID:scNikR1n0.net
>>6あとティグダーもdた

10 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:00:22.48 ID:scNikR1n0.net
四街道にイワークの影合った

11 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:28:14.46 ID:WwX5TE8S0.net
>>1


12 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:37:53.27 ID:hUYy61yi0.net
ポケビ見てると大抵海浜幕張公園にガーディいるからあそこはガーディの巣

13 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:38:56.44 ID:hUYy61yi0.net
>>12
新習志野駅裏の秋津公園もパウワウの巣説を推したい

14 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 01:44:08.90 ID:jCfon1pb0.net
野田市の清水公園はサイホーンの巣です

15 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:06:21.77 ID:dFqvxkaA0.net
昨日今日でTDR行ってる友達から
カモネギ、パウワウ、イーブイ、プリン、カラカラ、ビビリダマ、コイル、ゴース、ロコン、ボニータ、サイホーン、ニャース、ワンリキー、ガーディ、シェルター、カブトプス、モンジャラ、ディグダ
の報告あり
さすが高い金取るだけあってすげー出るな

16 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:16:50.28 ID:CPS7MzZR0.net
いちおつ。
秋津公園でパウワウ
津田沼モリシア(枯れた滝付近)でケーシィ
は固定湧きスポットあるっぽいから誰か検証を

17 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:25:53.46 ID:BvDUonXp0.net
海沿いに千葉から津田沼方面まで歩いたけどいいね
持ってないキャラ20体くらい拾えた

18 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 02:32:44.54 ID:JAFa6d61d.net
ポートタワーさっき通ったけど、違法駐車とかひどすぎるから通報したわw
人の迷惑は考えろよ

19 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:02:20.78 ID:mgavi0jb0.net
深夜にポケヴィジョンでTDR見るのが日課になってきた
清掃員?居残りキャスト?それとも貸しきりの客?

20 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:17:18.67 ID:RdPG7z5K0.net
さて日課の夜中の成田巡り行ってくる

21 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:46:47.92 ID:hUYy61yi0.net
>>16
ケーシィは巣ってほどじゃないけど頻繁に見る
日曜の祭りで事務の奪い合いしてたらケーシィ2体捕まえた

22 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 03:46:49.26 ID:XHPVJ7KI0.net
>>20
なんもいなかったで

23 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 04:28:44.72 ID:ZJAT36Gy0.net
マップ破損@東金市
不具合報告してるけど対応されない

24 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:01:35.75 ID:6kBO0Rdd0.net
南行徳公園内にある、えんぴつ公園のポケストが消えた…
本スレでも消失報告たまに見るけどこんな身近で起きるとは
周回コースの1つだったし2個重なるポイントだったから残念

25 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:16:55.52 ID:m/2A4HD0p.net
家の近所でカビゴン2回目きた
レアポイント?でもあんのかな

26 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:20:51.63 ID:063ESZe+0.net
重なってるのは押しにくいからなぁ

27 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:39:29.25 ID:mgavi0jb0.net
JRの削除申請受けて関係ないとこまでマップ削られてるのかな

28 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 05:51:19.73 ID:5piHmcra0.net
昨日から道路が表示されないし
ジムの戦闘で相手も自キャラも表示されない
ベイタウンが荒野だよ

29 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:08:48.91 ID:19j1FLo50.net
プレイスチルは人それぞれだと思うけど、自分は可能な限り無課金でいきたいとは考えてる
ただ、千葉は広いから、なかなかポケスポットも密集しているとろは少なそうでおこうやルアー利用の衝動に駆られる
みなさんは課金・無課金?

30 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:10:06.95 ID:19j1FLo50.net
>>29
プレイスチルだって・・・プレイスタイルだ。寝ぼけてる。

31 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:12:20.56 ID:Ad9R6Dh00.net
いちおつ
次スレは>>950>>980あたりで任意の人が宣言して立てて

32 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:15:40.84 ID:fmj1R1uTa.net
千葉みなと通り道だから行ってみようかと思ったけど、twitterとか見る限るなんかこわいな
早起きして早朝なら大丈夫か

33 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:26:15.22 ID:pcT5rZVJ0.net
午前2時頃に君津の中央公園に行ってきたけど
トイレの個室からずっと出てこない人がいて気味が悪かった

34 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:34:36.30 ID:QO6Z1zAva.net
千葉モノレール最強

35 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:37:06.26 ID:JNSE0SMA0.net
>>25
いいなああああ
俺は10km歩いて孵化でツモれるよう頑張るわ

36 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:42:22.24 ID:2wyhab/v0.net
千葉公園て本当にピカチュウの巣なのかな?
全然みかけないけど

37 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:44:09.98 ID:v43BYIe7d.net
まだLV9だけどピカチュウ出たら取れる?

38 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:44:22.90 ID:zLMHX2qD0.net
市川まとめ

たまたま出るポケモン、
よく見るポケモンを省き、
定期で沸いてるのが

里見公園にフシギダネ
江戸川河川敷都内側にベロリンガ

pokevisionを使うと便利

39 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:47:23.90 ID:RdPG7z5K0.net
帰ってきた
宗吾参道から成田山参道
あと報告の有ったヒルトンホテル周辺と空港内の道路をたんさくしたが特にめぼしいのはない
ただヒルトンは中にジムが二箇所あるのでなかに入ることができるならば何かしらいる可能性あり

40 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:50:46.71 ID:19j1FLo50.net
>>37
とれますよ

41 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 06:51:37.43 ID:v43BYIe7d.net
>>40
おお次の休みに行ってきます‼

42 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:03:25.27 ID:RaR+B+uw0.net
前スレ>>969
広くて散歩できる公園なら市原市の更級公園がおすすめ
ポケストップは多いし、結構な人が集まってる
疲れたら近くのアリオで飲食もできる

43 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:10:03.12 ID:sK3js4+Od.net
>>42
更級かポートタワーかで迷ってたけど更級行ってみるわ

44 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:26:14.49 ID:WTdtlarZ0.net
ポートタワーは昼行ける人はその方がいいね。

45 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:26:54.92 ID:m6n3gb00a.net
平日の昼間に探し回れるやつらって大学生?

46 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:28:11.08 ID:vdhSXB560.net
>>43
両方行った感想。
ポートタワーはレアはそこそこ出るけど、とにかく人が多く、うんざり。
更級はレアが少ないものの、人もまばらで散歩しながらやるにはお勧め

47 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:37:11.87 ID:fmCxwr+Za.net
西船橋でフシギソウに逃げられた
カイロス、イーブイ、モンジャラをゲット

48 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:37:41.36 ID:CfRpOt9t0.net
柏ってどうですか?

49 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:38:09.43 ID:IjpTX52/0.net
空港内は仕事で第二ターミナルに3日連続行ってるがカスばっか・・・昨日は東和田の橋付近でストライク、野毛平でフシギダネ大量にget

50 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:41:08.55 ID:z2LqAcYU0.net
10キロ孵化でカイロスとかもうね

51 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:42:59.65 ID:oJkfnOTg0.net
>>29
ルアー地帯に入る時は施設管理費のつもりで切れたら最低一個は補充する。
無課金に徹するのは人それぞれだけど善意にタダ乗りはいかんと思う。

52 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:43:56.29 ID:ytP+8k0C0.net
空港内はポケストップが多いだけでレアポケモンは出ない感じだね。
カモネギも家の近所で捕獲した。

53 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:44:16.69 ID:NNnftCh30.net
2キロならまだ良いけど10キロ楽しみに温めたタマゴでガッカリはしたくないよな

54 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:45:01.24 ID:fmj1R1uTa.net
ポートタワーは昼間いきます
今週はたまたま平日休みがあるので

55 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:47:06.97 ID:1j4HTjjU0.net
>>48
柏駅はポケストップ多くてレアキャラもいるよ

56 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:52:26.68 ID:oGjJnQBR0.net
ポートタワー今から行くけど10時着くらいかなー
ルアーいっぱい使おうね!

57 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 07:55:23.29 ID:dW4vFQB20.net
柏懐かしいなあ、10年ぐらい前によく遊びに行ってたわ
レアも出るならポケモン取りに久々に行こうかな

58 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:02:14.92 ID:RyfPK5k30.net
千葉市動物公園はどうなのかな?
あまり情報を見かけないけど、いかにもレア居そうなのに

59 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:03:31.68 ID:KBEJ2dwbd.net
舞浜でヒトカゲゲット
フシギダネとゼニガメはよく出るんだけどヒトカゲははじめてだ

60 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:04:06.41 ID:Ts2DDFTU0.net
ポートタワー駐車場空きある?

61 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:04:44.55 ID:19j1FLo50.net
>>51
できるだけルアー地帯をみつけたら近づかないようにはしているか素通りするように心がけています
ただ、自分の拠点である千葉公園が夕方以降ルアーだらけなので行き辛い(笑)ので早朝におでかけしますね
そのうち行き詰るだろうし、皆が喜ぶならそのうち課金ってことになるかもしれませんが。

62 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:06:57.22 ID:4YjWrbbV0.net
気にし過ぎだろう
俺は色んな人にルアー使って貰える方が嬉しい

63 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:07:49.74 ID:wd/lkWh60.net
>>24
そこ人集まってたの?

うちの近所も消されたら嫌だな。。

64 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:13:06.42 ID:wd/lkWh60.net
人が密集すればするほどレアポケモン発生率が高まる。
レアポケモン欲しいなら密集してるとこ行くしかない

ポートタワーがその典型。もともとコイルビリリダマの巣ってこと、ポケストップ密集が重なって人が人を呼んで、
更に密集してレアポケモン増えてさらに人を呼ぶのループ。

65 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:18:37.57 ID:NqHWzj7V0.net
>>60
昼は余裕で停められる

66 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:21:27.50 ID:CrmPJPAo0.net
ポートタワーの駐車場9時からだから注意な
昼間なら、無料駐車場に余裕で停められるよ

67 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:26:16.57 ID:cuKbXePL0.net
地元民ですが、更科公園はスケートパークの周りにある6箇所を五分でぐるぐる回る感じで、あまりレアは出ないです。
ポートタワーは駐車場近くの4箇所をあまり動かずに回収ですね。こっちはレアでまくりでした!

68 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:27:07.88 ID:tj/e1Tod0.net
先程千葉公園一周してきただけでピカチュウ5匹&ミニリュウ1匹ゲット朝っぱらかよく出るわ

69 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:36:45.85 ID:6kBO0Rdd0.net
>>63
公園といいつつ遊具はブランコぐらいしかない極小公園だよ
他のポケGOプレイヤーも昼間は親子釣れに遠慮して中までは入らない
通りを挟んで住宅地に面してて、夜はルアー祭りだったから夜中組のマナーが悪くて削除申請されたのかも

70 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:40:36.51 ID:CrmPJPAo0.net
夜間のマナーの悪さは酷いよな
うちの近くの公園んも、ゴミやらタバコやら酷い
夜くっそ五月蠅いし

71 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:49:04.19 ID:6kBO0Rdd0.net
>>29
ふか装置だけは課金推奨するよ
歩くのに対するモチベがアップするし

ルアーはポケスト密集地帯なら使った本人は特に気にしないから、ありがたいと思いつつ積極的にタダ乗りしても平気だよ

72 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:52:00.45 ID:i4jjp9txd.net
ガチ勢のガイジンが不可装置が1番コスパいいって言ってたね

73 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:54:10.58 ID:GMR0uH63r.net
>>29
こういうゲームは課金した瞬間にゲームに負けだから。

74 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:55:32.59 ID:SRFA5Wbp0.net
>>45
むしろ大学専門以外の学生は夏休み
やつらは8月から

75 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 08:58:53.73 ID:oSoGKuk70.net
移動や飲み物やらに金かけた瞬間これ課金では?ってなって
じゃあゲームにも課金した方が割がいいのでは?となる

76 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:02:42.71 ID:fLw43dv5M.net
>>56
どんな遠くから来てるの?

77 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:03:26.89 ID:cuKbXePL0.net
>>73
負け組のルアーに群がるのってどんな気分?

78 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:06:07.96 ID:CZ9nWFdr0.net
こんな攻略法使ったらモンスター取れ放題で面白くないだろ!
https://youtu.be/sbAxHAIm8gE

79 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:06:47.22 ID:CfRpOt9t0.net
>>55
ありがとう
茨城県南のかっぺは柏まで出た方が良さげだね

80 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:07:01.88 ID:PT5uTFfw0.net
>>75
移動とか飲み物にゲーム以外の価値を見い出せないの?
景色とか

81 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:07:47.17 ID:wd/lkWh60.net
>>75
そう。それ。
突き詰めると、時間消費も課金か課金以上のロスとみなせるし。
節度を保ったある程度の課金なら良いと思う。
ルアーあるから人集まってレアポケモンゲットできるという事実も忘れてはならない。

楽しむことや趣味にお金使うのは悪いことではないしな。
それに孵化装置買ってウォーキングや外出のモチベーションあげれば
心身ともにいい影響が出てきて医療費の削減なども見込めるし

まだ無課金だけど。でもこれポケモンBOXって151匹集めようと思ったら足りなくなるよね?一種一匹にするならいいけど
そこと孵化装置だけは課金しようかなと思う。

82 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:08:33.10 ID:7wciC1dF0.net
課金する?
http://blunderer.web.fc2.com/noref/?https://t.co/NjG83S9QLz

83 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:09:51.62 ID:CbQ3jdOWM.net
>>76
君津から行くよー

84 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:09:57.24 ID:JNSE0SMA0.net
柏に行くかアキバに行くか
今日平日だけどアキバは人居そうだな

85 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:12:01.64 ID:fLw43dv5M.net
>>84
アキバに行くなら上野か錦糸公園の方がいい
アキバはポケストップあるだけでレアポケない。上記でも十分ポケストップあるし。

86 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:17:56.91 ID:i4jjp9txd.net
結局のところ、課金だとか交通費だとか出費の属性に囚われすぎずにコストと対価を考えて判断するのがいいよ
巣までの交通費を掛ける価値があると思うのならそこに行けばいいしある程度の課金をしてその分楽しめそうなら適度に課金もする
課金をしたら楽しくなくなるような人は上で言った、コストと対価の観点から見てお金を払った上に楽しめなくなるんだからオススメ出来ないけど
形に残らない物に金をかけるのは馬鹿らしいみたいな意見を多々耳にして、何となく抵抗を感じてるってだけの人ならもうちょい自由に生きていいと思う
勿論その分楽しめそうなら、って話だよ
例えば周りからガチ勢と持て囃されて期待に答えるぞと義務感からの課金はあかんと思う

87 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:19:51.50 ID:udEzSvA30.net
ワイ浦安市民、マックでバイトしてるんだけどディズニー面接受けるべき?

あと浦安でおすすめスポットあったら教えてくれ。友達いないし車持ってないし遠出はしたくない。

88 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:20:26.81 ID:JNSE0SMA0.net
上野ポケビジョンみたらやべーなブーバー祭りじゃねえかw

89 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:21:41.98 ID:i4jjp9txd.net
ディズニーってなんかファストフード店あったっけ?

90 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:22:32.92 ID:QECLF58L0.net
>>87
友達いないけど車はあるから一緒に回ろうぜ
ちなみにおすすめはディズニー、行徳駅前公園

91 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:24:32.80 ID:L33ylRiP0.net
昨日ポートタワー30分ぐらい行ってデカい公園に行くことのメリット
が分かったから今日は谷津 千葉公園 ポートタワのどれかに行こうと思う

そこで人が多い時にレアポケが出るらしいから人が集まるピークが分かる
人いたら教えてくれ!ぶっちゃけ人が多いときに行きたくない派だったがw

92 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:26:05.31 ID:oJkfnOTg0.net
日曜の午前中、月火の夕方と連続でポートタワー行ってるけど
人混みの増加に比例してコモンの減少とレアの増加が体感できる。
ポッポとかドードーあまり出なくなってるよね?
人数とレベルに比例して出てくるポケモンも変わるのかな

93 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:26:28.12 ID:gko4vkKzC.net
昨日お祭りで多古町いったらカイリュー2ひきも出たよ。
あとピッピとガーディ。
ミニリュウは未入手なのに・・・

94 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:27:25.43 ID:VCXBxLlbd.net
>>89
イクスピアリも園内もファストフードはたくさんあるけど
マックとかああいうチェーン店ない
強いて言えばおむすび権兵衛がイクスピアリにある

95 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:27:27.53 ID:gIpfvccU0.net
>>91
二時くらい

96 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:28:02.81 ID:mUH9VLHop.net
>>91
職場がポートタワーの目と鼻の先だが、ポートタワーは平日昼間は50人くらい
みんなが仕事終わった夕方から深夜まで200人くらいいると思う。

目測であれだけど。

97 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:28:43.67 ID:mUH9VLHop.net
>>92
禿同

98 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:29:56.96 ID:SRFA5Wbp0.net
>>83
昨日中央公園か内みのわって言ってた人?
俺も行こうかなー

99 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:30:01.93 ID:L33ylRiP0.net
あと外房の鎌取にはウォーキング・自転車専用の四季の道というのがあるんだが
(小川付き)そこでピカチュウ ミニリュウ フシギダネ ゼニガメあたりをゲットした
もちろん頻度は少ないから巣はないと思うけど健康を重視したい奴は来てみれば?

100 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:30:35.33 ID:VCXBxLlbd.net
そういや今週末は浦安花火大会だけど
ああいう普段あんまり人が来ないところに一時的にたくさん来るときってどうなるんだろ

101 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:32:04.15 ID:SRFA5Wbp0.net
>>99
鎌取駅付近にカビゴンも出るらしい

102 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:32:18.62 ID:CbQ3jdOWM.net
>>98
昨日はお部屋の大掃除(強制)をしてたな
内みのわさんとは違うよ

103 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:33:52.60 ID:VCXBxLlbd.net
>>87
ワイもとディズニーランドアルバイト
勤務中はスマホなんか絶対いじれないぞ
裏側じゃあんまり出ないからあんまり意味ないかと
毎日イクスピアリを通過できるのはメリットだけど別にバイトしなくても出来るし

104 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:39:31.64 ID:SRFA5Wbp0.net
>>102
そっか
ポートタワーせっかくだからいいの出るといいな
俺もちょっとだけ行くわ

105 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:39:54.64 ID:L33ylRiP0.net
返信サンキュー
昨日のポートタワーは午後3:00あたりにいったんだが
例の4つスポットがあるところに数十人(60〜)確認した

106 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:53:04.13 ID:YvgUlDdzd.net
九時半ころ、千葉駅にフシギバナいた。ゲット寸前でフリーズ。

107 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:53:36.49 ID:wd/lkWh60.net
>>92
人が密集すればするほどレアポケモン発生率が高まる。
レアポケモン欲しいなら密集してるとこ行くしかない

ポートタワーがその典型。もともとコイルビリリダマの巣ってこと、ポケストップ密集が重なって人が人を呼んで、
更に密集してレアポケモン増えてさらに人を呼ぶのループ。


レベル高いと高CP高個体値になりやすい

108 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:53:59.67 ID:FJWNWfU8d.net
>>100
普段から人がいない場所はポケモンのシルエット自体出てこないからなぁ…
たくさんポケモンgo起動されてたら多少はポケモン出てくるだろうけど多分カスばかりだろうな。
ルアー使えば多少変わるかもだけど。

109 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 09:57:31.07 ID:QY6/ORStd.net
>>108
でもこの理屈だともっとマックでレア出そうだが…

110 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:00:18.61 ID:vDcxTRIsx.net
TDRって何

111 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:01:44.96 ID:wd/lkWh60.net
>>109
でもそうなんだよね。

それにマックと巣じゃ集まってるレベルが違う。

当たり前だけど、ポケモンGO起動しているトレーナーの人口密集具合だからね?
普通に飯食ってるやつやポケモンGO起動せず通り過ぎてる人はカウントしないというかカウントしようがない

112 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:02:26.32 ID:wd/lkWh60.net
>>110
Tokyo Disney Resort
シーも含めた総称

113 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:04:36.21 ID:sPyjnSY/0.net
http://i.imgur.com/lBspaPg.jpg

千葉にサンダーいるらしい

114 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:06:43.21 ID:vDcxTRIsx.net
>>112
ありがとう

115 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:07:40.70 ID:z2LqAcYU0.net
いつも仕事帰りに千葉公園によってピカチューとるのが日課になってきてる
30分くらいいれば必ず1匹は取れる
湧くのはほぼ同じ場所
ピカチューとってから各所へ遠征(市内)
市内といわず登りも行ってみるかなぁ

116 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:08:31.25 ID:ctFENfelM.net
>>91
効率よくレアポケ欲しいなら、谷津に昼間コイキングでも釣りまくってから、ポートタワーと千葉公園行けば?
谷津干潟の遊歩道と、バラ園を挟んだ干潟側の通称芝生公園と北側の花の木公園とその付近でポケストップ密集してるからそれでボール集めまくって。
谷津干潟とバラ園付近の公園と、ポートタワー、千葉公園じゃトレーナーの数が違いすぎる。


ポートタワー>>>>千葉公園>>>>>>>>>>>>>>>>谷津干潟の周辺

117 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:10:25.04 ID:ctFENfelM.net
>>115
大きい方の池付近だよね?
公園内でもあそこだけ明らかにピカチュウ湧きやすい気がする
捕まえられなかったって言ってる人は遠い方のポケストップにずっとたむろしてたとかだと思う

118 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:13:40.53 ID:1uop/LOM0.net
前スレみたんだがアンデルセン公園の年間入場者数がUSJより上ってやばない?
入園料が幼児100円〜大人900円ってのがかなり効いてるとは思うけど

119 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:14:30.91 ID:wq8Qsd0Y0.net
千葉公園は30分に1匹どころか4、5匹は捕獲できない?
またお前かレベルだと思うよ

120 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:18:26.43 ID:p26qKWt+M.net
これじゃ密集する夜や深夜の方が昼間よりもレアポケモン出やすく、更にその時間に集中して集まり、
生活リズムや健全性や住民やへの影響や中高生以下への配慮考えれば、昼間のレアポケ発生率高くして夜は減らして欲しいよね。

ポートタワー、現状だと9時から真夜中過ぎぐらいまでがピークだと思う。
朝より夜中の2時3時とかの方が人が多い。
巣周辺とか人集まるスポットならどこでもそうかもだけど


と思ったけど今の季節熱中症のことも考えると、うーん

121 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:18:43.48 ID:KoXDPoIid.net
手賀沼って結局ミニリュウの巣なんですかね?

122 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:19:42.21 ID:KJrW+y6Da.net
巣じゃない
水辺だからたまに出る程度

123 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:21:28.06 ID:4IApKWEz0.net
手賀沼親水近くはかなり高確率で1匹か2匹いるので巣の可能性は高いかも

124 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:22:21.02 ID:XfaOLavZM.net
>>120
社会人の大多数は平日夜しか狩れないので
冬に備えて屋内の狩場を探しておけと言う事か…

125 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:23:43.55 ID:udEzSvA30.net
川沿いの俺の家でもミニリュウたまに出るからな。水辺ならどこでも多少はでるっぽい

126 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:23:57.31 ID:4IApKWEz0.net
>>122
手賀沼周りは水辺補正だけど
visionで言う所の親水あたりはチェックするとほぼいるので高確率で出没するエリアなのは確かだ

127 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:25:34.31 ID:4IApKWEz0.net
今も釣り堀から手賀沼親水の手賀あたりの比較的近い距離に二匹出てるしな

128 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:28:42.35 ID:z2LqAcYU0.net
>>117
実は2箇所、自分的に出るところがあって
ボート乗り場近くの展望台と公園入口ジム付近
展望台あたりが葉っぱがワシワシまってるときは
そっちに行ってとってる

展望台でとれんで遠征するか!ってとき入口にむかうと入口手前あたりで出る
ミニリュウも2回くらいとってる
個人的にはストップ紙吹雪は数が出る
ジム付近は数は少ないがいい感じのが出やすいと思ってる

129 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:34:39.75 ID:gdJTrzNFp.net
ビション観察してみたけどほんとに今いるの消えたらすぐ次が出たな
これは巣かもわからん

130 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:38:23.08 ID:gdJTrzNFp.net
って二匹目も出てた…これマジで巣なんじゃねーの…

131 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:41:22.87 ID:N0lg8ocNd.net
既出かもしんないけど木更津のアウトレットがコイルとビリリダマの巣だね
あと、ららぽーとにピカがよく出るみたい

132 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:41:39.18 ID:9+404j1y0.net
TDR通った結果TDR内で出たポケモン(シーもランドも区別は無さそう、どちらに出るかは運)
ポリゴン、ラッキー、ラプラス、ハクリュー、エビワラー、サワムラー、ベロリンガ、ピクシー、プクリン
パルシェン、ジュゴン、オムスター、カブトプス他進化前後ライチュウとか色々
多分出なかったポケモン カビゴン、プテラ、ガルーラ、ケンタロス、バリヤード、伝説

133 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:48:02.96 ID:1uop/LOM0.net
>>132
ラッキーも見たわ
あえて書かなかったかもしれないけどレアコイルとかも

134 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:52:19.33 ID:OWAqelOO0.net
電車で鎌取通るとポッポとかコラッタとかわーって湧くからレベル上げ楽なんだろうなーって

135 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:54:48.60 ID:QY6/ORStd.net
ポートタワー、ユンゲラーウインディと連続出現中

136 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 10:55:25.27 ID:DdyyiVnDa.net
誰か芝山郵便局の赤ジム倒してくれ!

137 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:01:04.61 ID:tp1/JCMVd.net
ディグダ探してるんだけど千葉に生息地ないかな

138 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:03:18.48 ID:gIpfvccU0.net
ポートタワー

139 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:03:36.96 ID:mUH9VLHop.net
>>135
レアポップやろ?

鯖監視して出してるやつじゃ出てないで。

ところで
Ikeaってストライクの巣になっとるな。

140 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:04:40.47 ID:mUH9VLHop.net
>>137
八街の方はリアルディグダいっぱいおるで

141 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:05:37.18 ID:19j1FLo50.net
>>29 です。
色々とご意見をいただきありがとうございます。
一応歩いて回れる範囲の影をつぶしたら、またマイルールを考えてみます。

一応、千葉公園情報(ルアーが使われたので丁度いい時間だしかえってきた)
公園の大きな池の周りを3週でピカ4匹、数分ピカの影がないときもあったけどほぼピカ影あり
モノレールの駅側入口からハスのある方を通って、ポケストを潰していくルートでかなりの確率でヒットするはず

142 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:15:00.29 ID:OrELmXPWd.net
千葉公園はピカチュウの影たくさん出るのにいまいち巡り会えない

143 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:15:13.23 ID:BmjeZaLQ0.net
世田谷公園かポートタワー行こうとおもうんだけどどっちがいいんだ

144 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:17:41.69 ID:19j1FLo50.net
>>143
地産地消と言う事でポートタワーと言うのはいかが?

145 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:18:40.58 ID:o2f5uE9ud.net
>>136
ジムレベルは? 何が配置されてるん?

146 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:22:48.66 ID:o2f5uE9ud.net
>>143
ポートタワーのすぐ隣にあるイタリアンのお店は結構美味しい 食材も地産地消 あまりお安いお店じゃ無いが 高過ぎって事も無いかな

147 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:27:36.13 ID:hzSoYloC0.net
千葉県東部を回ってみた印象

横芝光町役場)近くの公園とセットでポケスト7か所とジム
       たまにピカチュウのシルエット確認
八日市場駅前)少し歩いた神社までにポケスト3か所とマック含めたジムが4か所
       ゴースト、ストライクのシルエット確認
匝瑳市役所) ポケスト4か所とジム
       駐車場が広いので車で乗りこめる
       ナッシー、カビゴン、フシギダネ、ピジョン確認
       体育館側が川沿いなのでタッツーとか取れる
多古町道の駅)栗山川沿いの公園含めポケスト4か所、ジム2か所
       カイエンのシルエット報告アリ。
飯岡漁港近辺)ビリリダマとゴルダックシルエット確認
       コダックはよく取れる
千潟駅近辺) 国道沿いでわりとカモネギが出る
銚子イオンモール)ミニリューの報告アリ。
       ズバットだらけだが、たまにフシギダネ、ヒトカゲも取れる。

滞在時間短めだけどこんな感じでした。

148 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:28:59.13 ID:DdyyiVnDa.net
>>145
ジムレベル3でブーバーとシャワーズとシャワーズのCP1000台だけど行動範囲広くない自分には倒せない
チーム選択間違ったかもなー

149 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:29:37.05 ID:hzSoYloC0.net
あ、カイリューの間違いw

150 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:41:35.80 ID:q75oWmldp.net
>>148
小学生かよ 知らねーよ

151 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:42:36.34 ID:uPjJVzOGp.net
習志野高校付近にカメックス現れてたのに間に合わなくて泣いた

152 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:49:07.81 ID:ZbE2MTihp.net
>>137
君津富津にはいますよー

153 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:52:28.40 ID:/qfiFmTup.net
稲毛海岸駅でピカチュウゲット

154 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:53:46.84 ID:DdyyiVnDa.net
>>150
すまん小学生のほうが多分レベル高いと思うw

でもずっと変動ないから付近住民も倒せてないと思うし余裕で倒せる人ドライブがてら来てみてくれ

155 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 11:53:56.05 ID:OWAqelOO0.net
千葉公園をたまにポケビで見るけど本当にピカチュウばっかだね

156 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:14:08.48 ID:6rudUQc3r.net
木更津アウトレットに買い物に来たら、ビビリダマとコイルが多すぎてまともに買い物できないです。

157 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:16:03.27 ID:q2eT/XM9r.net
ポートタワーヤバい
朝から二時間位だけど
レアなのは、
ウインディ CP800
ギャロップ、フーディン、ゴルバット
ピッピ、プリン、ブーバー

ピカチュウ、御三家もそこそこでてる

人はざっと五十人くらいかな

158 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:17:23.79 ID:q2eT/XM9r.net
後違法駐車多いな
これ土日どうなるんだ

159 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:19:46.32 ID:A55eHVhi0.net
違法って駐車場埋まってるわけじゃないよね?およそ260台収容可能だし
昨晩は違法駐車30台くらいを警察がしょっぴいてたから何度もないと思うよ

160 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:24:07.53 ID:su3hFBxG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h9joW7UyJq8

161 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:25:08.13 ID:Xs4I4rgL0.net
>>142
ジムと図書館側の集中ルアー焚きで張ってたら全然だったけど
モノレール駅側から入ってスタスタ歩いてたら捕獲。
留まるより池周辺歩いた方がピカチュウは捕まるのかな?

162 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:25:55.43 ID:q2eT/XM9r.net
いいや、埋まってるっぽい
駐車場の外周沿い等に停めてるの大勢
せめてルール守ろうぜ

163 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:30:30.23 ID:Gmn2bb8Bd.net
>>118
3回行けば元が取れる年パスで毎週のように行ってる船橋市民が大勢おるからな

164 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:32:34.36 ID:3IW0qlnsd.net
ところでお前らレベルどのくらい?
俺はやっとレベル20になったからようやくレア探しにポートタワーでも行ってみようかと思ってる
こっからは上げるの大変だな

165 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:37:40.99 ID:uifvQhfUd.net
レベル16だから今からポートタワーで乱獲してレベル上げようとしてます

166 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:39:15.12 ID:ktY4Zzfna.net
>>157
みんな何人かで来てるの?
ぼっちで行ったら浮くかな

167 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:40:23.67 ID:oJkfnOTg0.net
10ぐらいから3日間ポートタワーで1日1時間ぐらいで19まで行った。
今日中に20はカタい。

168 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:40:46.59 ID:QKSPZkz96.net
>>164
俺も全く同じだww
ついさっきハイパーボール初めてゲットして換気してた

169 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:42:30.15 ID:1ofH95Z70.net
まだ11だ

170 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:43:05.11 ID:xR5PPJYOa.net
ポートタワー行ってみるかな

171 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:43:32.26 ID:q2eT/XM9r.net
別にぼっちでも浮かないと思うよ
てか人増えてきた

早く充電終わらないかなぁ

172 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:43:35.19 ID:zP9gLLxGd.net
ポートタワーいるとボールが無くなるんじゃ

173 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:44:24.50 ID:Yy5Yjlnva.net
今千葉公園来て、アプリ立ち上げたらいきなりピカチュウ出たよ
http://i.imgur.com/IH41QtS.jpg
ラーメンガキ大将側から入ったトイレ前あたり

つうか、普段の日曜日より人がいるな

>>36
俺も半信半疑だったけど、本当にいるよw

174 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:05.78 ID:QKSPZkz96.net
親水公園ポケビでみたら今ミニリュウとカブトとオムナイトが同居してんね

175 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:45:48.49 ID:v43BYIe7d.net
千葉公園調べたらデカイね
ピカチュウ出るところって決まってるんですよね?

176 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:48:04.01 ID:zP9gLLxGd.net
>>174
ミニリュウの巣説濃厚になってきたな

177 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:51:37.80 ID:zP9gLLxGd.net
手賀沼親水広場・水の館ってとこ?

178 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:58:01.68 ID:QlmgT1vG0.net
>>174
この辺ってポケストップあるの?

179 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 12:58:36.85 ID:C2AlRB3p0.net
ポケストップが3つ入る公園JR稲毛駅近くにあるんだが
いつポケビでみてもポケモン沸いてないんだよなあ
ポケストップあっても一人も寄り付いてないってことだと思うんだが…

180 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:01:44.43 ID:OWAqelOO0.net
>>175
ポケビだと池の周辺に集中してるイメージ

181 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:02:06.40 ID:QKSPZkz96.net
巣って程じゃないけど間違いなく場所の属性として、ただの水辺よりは出やすく設定されてると思う
手賀沼公園とか、遊歩道とか他の場所では大分遭遇率が違うし

182 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:02:49.97 ID:QKSPZkz96.net
>>178
あるにはあるって感じ

183 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:03:09.13 ID:CfRpOt9t0.net
>>178
悪くないと思う
http://i.imgur.com/pCdJGUQ.jpg

週末都合が合えば行ってみる

184 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:05:15.20 ID:QlmgT1vG0.net
>>182
ありがとう!
暇だしいこうかな

185 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:08:16.50 ID:FzQFiRY40.net
ぼっちとか気にしなくていいよ
千葉公園もポートタワーも一人で回ってる人多い

186 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:08:26.78 ID:QKSPZkz96.net
お、ポケビみる限り親水広場今もミニリュウ2匹いるね
個人的には実際に行ってみた感想として、収穫がイマイチでわざわざ行くほどじゃないかなってイメージなんだけど運次第なのかなぁ

187 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:11:17.03 ID:jtCVM97v0.net
移動のためにロードバイク買うかーとか思ってしまう
いろんな方面に経済効果ありそうだな

188 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:11:34.08 ID:jO3/lCvgp.net
世田谷公園行けるならともかく、通常より明らかに高い頻度でミニリュウと遭遇出来るんなら行く価値はあるんじゃね?
ポケビジョンちょくちょく確認してるけど、ほとんど1〜2体いる
世田谷公園でも常時いるわけじゃないしね

189 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:12:25.36 ID:Yy5Yjlnva.net
千葉公園
・池から階段上がって管理事務所あたり
・大賀ハス
この辺でもピカチュウ出るね

とりあえず3体確保

190 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:13:24.90 ID:AzuXSwvNa.net
親水公園、周りに我孫高しかない僻地なのにこれからポケモンユーザーが集ってしまうのか
散策先のひとつだったけど行き辛いわ

191 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:15:56.87 ID:AfZ6KCrH0.net
ポートタワー駐車場って、この時間でも埋まってる?

192 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:16:33.07 ID:ABXQR3heM.net
ポートタワーずっとお祭りここ4本もあるんだね
ピカチュウやサイホーンとか珍しいのがちょこちょこ
フシギバナがレアで出たけど無理だった

193 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:16:39.41 ID:5vM5Fbgrd.net
大和田駅にカビゴンとフシギバナ確認

194 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:17:31.21 ID:ABXQR3heM.net
>>166
ほとんどボッチだよ

195 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:17:41.32 ID:ytP+8k0C0.net
旧佐原市内小野川沿いでミニリュウゲット。
ポケストップも多数なんだけど車を停める場所を見つけずらいのが難点かな?

196 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:17:49.80 ID:uifvQhfUd.net
今からぼっちでポートタワーいくぞ

197 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:22:10.84 ID:mUH9VLHop.net
>>187
孵化とかポケストを移動しながらフリックする目的ならロードはオススメしない。
ロードは頻繁にストップアンドゴーするようには出来てないし自転車のくくりで見ると作りがかなり繊細。

クロスバイク乗りの俺からするとミニベロみたいな車輪が小さいやつ。オシャレやし速度も出ないから孵化も効率いい。

あと絶対ホルダーに取り付けてくれ。
チャリダーが槍玉に挙げられるのは避けたいから。

198 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:26:01.85 ID:WI0XxI4v0.net
ウチにいながら千葉公園全域の状況が把握できるほど近くに住んでる
家賃高いけど8年住んだ甲斐があったわ

199 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:26:42.71 ID:AOZNg6d/0.net
296沿いでイワークが出るポイントがあるんだが農道というか自転車や徒歩で行くには遠いし車を止めるような場所もないしなんとも捕まえにくい

200 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:27:40.42 ID:LpcF4EGA0.net
近くのパチ屋の駐車場に停めて歩くのだ!

201 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:27:51.84 ID:QKSPZkz96.net
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%89%8B%E8%B3%80%E6%B2%BC%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6&ei=UTF-8
ツイッター見ると割と手賀沼は報告されてるね
自分はあんまり取れなかったんだけど近いし今日リベンジしてみよう

202 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:36:36.80 ID:za8SN6Qz0.net
今日の夜成田山付近行ってみようと思うんだけどレアっぽいのは何か出る?

203 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:38:15.72 ID:QY6/ORStd.net
ポートタワー帰り道、港第二公園付近でミニリュウゲット

204 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:41:04.25 ID:ReUmKVad0.net
柏アリオで「ポケモンGOを利用のお客様」とかアナウンスあったけど
ここそもそも地図上は「無い」ことになってるしポケモンとか一匹たりとも出てこないし

205 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:43:54.96 ID:CrraxD4q0.net
10kmたまごでイーブイ!カイロス!ぶちぎれそう!!

206 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:44:40.12 ID:ZrmzXoS+d.net
近所のラブホ毎日誰かしらルアー使ってるw
おこぼれウマウマwwwwwww

207 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:45:40.03 ID:ABXQR3heM.net
ポートタワーレベルアップにはいいけどあきるなw
あとちょっと徒歩勢には遠いw

208 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:48:58.28 ID:OAp7CXFWd.net
夜勤上がりに成田から車でポートタワー行こうと思ってるんだけど明け方の4時位でも人います?
車は近くのパチ屋に停める予定です。

209 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:49:34.89 ID:wd/lkWh60.net
ポートタワーとかあんな僻地の閑古鳥鳴いてたとこがこんな大盛況になるとはな

昨日の夜、雨の中でも人混み。

ポートタワーと聞けば神戸の?って感じだったし

210 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:50:47.31 ID:wd/lkWh60.net
>>208
余裕

211 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:54:48.71 ID:C5JEZf4za.net
ポートタワーぼっち居るんだね安心した
今週内房のド田舎から遠征するわ

212 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 13:56:25.75 ID:wd/lkWh60.net
>>208
つか「ポートタワー」でTwitter検索すれば現在の状況大体わかる。写真を撮るあげる人も多いし
午前3時とかでも数十人いる

213 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:01:15.66 ID:OAp7CXFWd.net
208です。
レスありがとうございます。
人が多ければボッチでも安心です。
来週にしようかと迷ったのですが人が多い内の方がレアポケ出やすそうとの事なのでレベル上げも兼ねて今夜遠征行ってきます。

214 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:04:24.74 ID:jtCVM97v0.net
>>197
忠告ありがとう
近所をうろつく程度の折りたたみチャリはあるんだけど、ある程度遠出する時用のが欲しいと思ったんだ
手賀沼とか行こうと思っても数十キロあるしな

215 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:04:39.08 ID:nGCPD5cCp.net
夜は知らんけど夕方くらいまではポートタワーぼっち多いぞ
年齢層も高めでおじいちゃんトレーナーも何人かいるしw

216 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:05:32.39 ID:v43BYIe7d.net
>>180
ありがとう‼
超行きたくなってきた

217 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:11:03.95 ID:4BWClir30.net
ポートタワーぼっちで行く勢ですが、原付停められる場所ってありますか?
公式サイトにも駐輪場が見当たらずで…。
無かったらDステあたりに停めて徒歩かなあ。

218 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:15:03.33 ID:p26qKWt+M.net
つか夜のポートタワーなんて街灯ないから真っ暗でわかんないしなwww
そもそもみんな画面に釘付けだし。
ぼっちがとうこうとか誰も気にせんわ
多分パジャマでいっても誰も見てくれないと思う

219 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:15:07.58 ID:eoBkX2w8r.net
ポートタワーいいんだな
錦糸公園勢だったけど飽きたし自宅から行けるから朝はそこで歩くかな

220 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:15:24.68 ID:4TV+ux4b0.net
したらばだとディズニーにロコンだってね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59805/1469183989/l50
ディズニーに行ってまでロコン手に入れる価値は果たしてあるのかどうか

221 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:16:33.89 ID:ABXQR3heM.net
>>218
ノーパンでいいの?

222 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:16:58.57 ID:CrmPJPAo0.net
ポートタワーから帰宅〜
実働2時間と少しかな?レア度高い奴は

カブト、ウインディ、フシギバナ、ユンゲラー、ブーバ、ギャロップ、ゴローン
ベロリンガ、ピッピ、プリン、サイホーン、パラセクト、ロコン

ご三家、ピカチュウ、ワンリキー、イワークなんかは頻繁に出てた


乱獲して手っ取り早くレベル上げたい、レアポケモン何でもいいので欲しいって言うならありだと思う。
レアコイル、マルマインをゲットしたい って言う人にはお勧め

ただ昼過ぎの段階で200人近く、違法駐車もチラホラ
人込み嫌いな自分は、土日は怖くて近寄りたくないな

223 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:18:27.39 ID:CrmPJPAo0.net
ミニリュウも4匹出たけど、ミニリュウ欲しけりゃ大人しく世田谷行った方が良いわ

224 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:19:08.22 ID:QpwW5fZ3a.net
真の勝ち組はディズニーに遊びに行って待ち時間にポケモン取るやつ

225 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:20:53.39 ID:FJWNWfU8d.net
誰だよポートタワーに人集めた奴

226 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:21:32.17 ID:eoBkX2w8r.net
>>222
プレイヤーレベルいかほど?

227 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:22:18.17 ID:QlmgT1vG0.net
おまえらチンチン電車の邪魔はするなよ

228 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:23:10.92 ID:CrmPJPAo0.net
>>226
20にも満たない駆け出しだから
トレーナーレベル低くても心配ないと思う

229 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:23:53.00 ID:XtB0S/Hm0.net
松戸の水戸街道の(南花島の交差点)から市立病院方面に少し行った所にある(公園)までで御三家の2匹とハクリューが出たんだけどレアスポットか何か?

あと東松戸中央公園でブーバー2匹出たけどマグレ?
東松戸駅周辺でイーブイも結構出たし何気に穴場っぽいんだけど。

230 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:24:29.00 ID:eoBkX2w8r.net
>>228
まじかありがとう

231 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:24:59.45 ID:QKSPZkz96.net
御三家は多分どこでも死ぬほど出ると思う

232 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:25:01.56 ID:eoBkX2w8r.net
千葉の伝説地帯は間違いなく小湊

233 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:25:28.65 ID:AzuXSwvNa.net
ポケビジョン見てるけどほんと千葉公園ピカチュウ多いな

234 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:26:50.46 ID:eZTeLRZi0.net
佐倉市染井野5丁目 & 七井戸公園だけで、ポスト10カ所くらいある。

235 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:29:15.41 ID:QpwW5fZ3a.net
ポートタワーは朝だけにしよう
人いっぱいいたら怖いし

236 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:32:28.70 ID:mUH9VLHop.net
>>214
ガチアスリートじゃない限り慣れてない自転車でいきなり数十キロはかなりキツイと思う。
そこにポケモンgoをプレイしながらってなると言わずもがなってなるけど。。
そこは個人のスタイルやから任すわ。

俺ならだけどその折りたたみを車に積んでポケタリングwに出掛けるね。

でも優良チャリダーが増えるのは嬉しいから買うなら応援するわ。

間違っても自転車はポケモンgoのためだけに買うもんではない。んならその分全部課金に回したいwwww

237 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:32:31.70 ID:i4jjp9txd.net
親水広場ポケビでさっきから見てるんだけど副産物が残念だなぁ
ミニリュウは今もお2人いるんだけど
モジュール湧きのキャラはポケビ表示されないみたいだけどモジュール経由でミニリュウ湧くこともあるんかな

238 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:34:47.82 ID:mUH9VLHop.net
>>214
そうそう。別スレに自転車関連があったよ!リンク貼らないけど探して味噌

239 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:45:56.02 ID:Vqy7SnOCa.net
ポートタワーに凸るぜ
ルアーも展開しておくわ

240 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:48:00.18 ID:4YjWrbbV0.net
交換とともに金銀追加じゃないとやる気でない

241 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:49:52.08 ID:1uop/LOM0.net
>>240
気持ちは分からんでもない

242 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:50:42.11 ID:/0vHwyLCp.net
マップがメチャクチャなのはいつになったら直るんだぜ?

243 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 14:54:27.55 ID:rTr/AXGA0.net
>>204
そもそもGPSつかまないから孵化もねらえないしね
滑稽だは

244 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:03:09.76 ID:z2DFg0Y+a.net
>>179区役所の公園?

245 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:16:57.77 ID:JNSE0SMA0.net
ミニリュウ捕まえても、進化させるのにいくつ必要なん?

246 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:20:26.77 ID:i4jjp9txd.net
32らしい

247 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:20:33.19 ID:4O2qRPSF0.net
舞浜駅〜イクスピアリの入口あたりオムスターよくでるなあ

248 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:21:53.00 ID:4O2qRPSF0.net
あ、オムスターじゃなくてオムナイトだ
進化前な

249 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:27:27.71 ID:jAhkXM3Ed.net
ロードバイク乗りだけど孵化には速すぎて不向き
10qくらいの通勤ルートで1〜2qしかカウントされてなかった。

買うなら折り畳み買って、ポケストップ多目の公園に車で行って折り畳みで回るスタイルのがサイクリングしてる感もあって良いかもしれん

250 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:27:50.48 ID:6RxVedxa0.net
ポートタワーは無料駐車場大きいからとりあえず行ってみ

251 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:28:34.46 ID:4BWClir30.net
ポケビで見る限りレアは少ないけど、千葉駅と千葉中央駅がわんさかいますね。
ポケストップ重なってるところ(止まってできるところ)あるのかな?

経験値集めには良さそうだから行こうかなーと思っているのだが。

252 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:31:30.47 ID:jrZbMcaEp.net
千葉公園人多過ぎ。
ほとんどトレーナーばっかり。
あと蚊も。

253 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:40:01.25 ID:2gK1YVqrd.net
親水広場行ってくるわ
ミニリュウ5体くらい捕まえられたらいいなぁ

254 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:40:41.59 ID:QXHxKDg1p.net
ポートタワー
喫煙所以外でタバコ吸うな
ゴミ捨ててくな
犬のクソ持って帰れ

255 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:40:50.56 ID:1uop/LOM0.net
ミニベロが良いって前に本スレであったので調べたら
くっそ安くていい
https://i.gyazo.com/1a69366d723c63e66c49bd72dfb9c0a7.png

でも身長180cm以上はサーカスのクマが乗ってる状態になってダサい(意訳)と言われる
っての見て泣いた

256 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:45:04.09 ID:Vqy7SnOCa.net
ポートタワーにかメックスいるで

257 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:46:13.20 ID:qsxs2ISu0.net
千葉公園、中央図書館:カイロス、ストライク、ピカチュウ
ポートタワー:カラカラ、ナゾノクサ、パラセクト、コイル、ゼニガメ、イシツブテ、ビリリダマ、スリープ、サンド、プリン、ニャース、タマタマ、メノクラゲ、サイホーン、イワーク、ディグタ、ガーディ、ワンリキー、カブト捕まえた
千葉公園いくときは千葉市中央図書館に車停めるといいよ。そこに停めればモノレール使って千葉みなと(ポートタワー)いけるし

258 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:48:17.88 ID:CrmPJPAo0.net
>>254
ポートタワー行くなら午前中が良いわ
昼過ぎると、喫煙者、ごみのポイ捨て
犬リードに繋いだまま糞放置
チンチン電車の順路に椅子おいて放置
地べたに座り込む

ポケモンのように
こんなんが大量にわいてくる

259 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:49:39.21 ID:HvlA+DPYa.net
デズニーランドで出るやつ誰かまとめてくれんか

260 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:53:09.52 ID:2gK1YVqrd.net
昼にポケビ見てた頃はかなりミニリュウ出てたのにいざ行こうとしてる今見てたら大してミニリュウおらん・・・

261 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:54:33.57 ID:Rw4igNdK0.net
ゴミポイ捨てするやつとかいるのかよ
マジ死ねよ

262 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:56:02.52 ID:7PmlH4f6d.net
近くでタバコ吸われるとキツイなあ

263 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:57:38.86 ID:GcOtaRotp.net
ポートタワーの浜の奥にシードラわいとった
逃げられたけどな

264 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:58:46.40 ID:YvtqgdAYa.net
ポートタワー裏にカメックス湧いてたな

265 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 15:59:59.34 ID:KX8FDt0k0.net
親水広場さっきまでいたけど駐車場そこそこ広くていいね
レア狙いで行く程でもないけど

266 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:01:08.18 ID:Rw4igNdK0.net
たばことポイ捨てしてるやつ注意しといて

267 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:02:21.45 ID:qsxs2ISu0.net
ポートタワーに行く人は千葉みなと駅辺りで飯買ってポートタワーの下の施設で食べるといいよ
あと官とペットボトルが自販機前ゴミ箱から溢れてる。
ポートタワーの下の施設のゴミ箱は空だからそっちに捨てようね

268 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:06:45.63 ID:FTyiwYngx.net
市川コルトンのあちこちで桜散ってるぞ

269 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:07:14.80 ID:Rw4igNdK0.net
コルトンプラザわろた

270 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:00.56 ID:aURG9cvVp.net
人がいっぱいで凄いヤバイ!ってアホッターに見ず知らずの人の顔付きを投稿してるアホ共はマナー違反者晒せよ

271 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:30.11 ID:2gK1YVqrd.net
親水広場いるけどだめだな
時間帯なのかこれは
昼見た時は2匹いることもザラだったのに今はからっきし

272 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:11:57.13 ID:19j1FLo50.net
千葉県内で発見されていないポケモンってどのくらいいるのだろうね

273 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:15:56.49 ID:EiaDnBX5r.net
>>268
なにか出るの?
深夜帯も舞ってるよね。

274 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:22:18.55 ID:utMPGlZOd.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160727-00000021-nnn-soci
ポートタワーはいつぐらいまで持つかな
夜中までずっと騒いだりゴミ捨てるバカが多いとポケストップ除外来るだろう
今でさえ路駐問題があるだろうしな

275 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:30:15.46 ID:Pu7pargcr.net
>>274
結構な数通報されてるよ
除外も時間の問題じゃないかな

276 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:36:06.21 ID:WfuwyUP9a.net
深夜手賀沼公園のパーキングのトイレに近いストでルアーとお香使ってるんだけど4日でハクリュウ6匹 トイレ側はみにりゅうのが出づらい気がしてる
その後に柏東口マック前が日課なんだけど時間1-2回はゼニガメ出てくる
みにりゅうは北柏ふるさと公園の駐車場側ストがやはり時間1-2出てくる
ほぼその3箇所だけで76種類図鑑埋まった
おまけで北柏ふるさと公園から手賀沼公園に向かう道沿いの畑の同じ場所でパウワウ?を2匹捕ってる
ポケビジョンには出て無くてもいる事が多い

277 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:42:33.74 ID:uifvQhfUd.net
ポートタワーは仕事終わりの土方がタバコ吸い始めてから一気に賭博場以下の状況になってきたわ

278 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:43:57.80 ID:TA6ju0sE0.net
>>255
ミニベロなんて買っても後悔しかないぞ
見た目オシャレなだけで機能性皆無の糞チャリ

279 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:44:49.69 ID:CrmPJPAo0.net
マナー悪すぎて、そのうち削除申請出そうだな

280 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:46:02.72 ID:53Cl50cz0.net
今から一時間後位にポートタワー行こうと思ってるけどもしかしてダメな時間かな?

281 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:47:06.96 ID:HAbWXApI0.net
>>205
そのイーブイは個体値調べてみる価値あり
個体値高ければ進化させて強化対象になるとおもう

282 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:47:20.62 ID:IcTo1yCs0.net
ゾーン毎にポケストップになってたり風太君がジムになってるけどたいしたものはいなかったわ
http://i.imgur.com/wYKu5xj.png

283 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:47:41.50 ID:uPjJVzOGp.net
ミニリュウからカイリュウまで飴125必要なんか・・・。強化の事も考えたら50匹は捕まえないとキツイか

284 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:48:01.08 ID:IcTo1yCs0.net
>>58
安価忘れてた

285 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:49:03.79 ID:+cQwBiUS0.net
削除申請だけ受け付けるのはやばいだろ

286 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:52:48.42 ID:kd8xaKSZM.net
そもそもそのポートタワー周辺、ポートパークって路上喫煙OKなの?
挙句ポイ捨てて。。
携帯灰皿も持たないヤニカス死ねよ
千葉の奥地から土人底辺が集まってくるなら地元に迷惑かけるなや

287 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:52:48.77 ID:Z1kKC16Td.net
もうロータリー路駐だらけだわ

288 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:52:55.16 ID:CrmPJPAo0.net
>>283
実際カイリュー作りたきゃ
個体値高いミニリュー捕まえて、世田谷で乱獲しかないと思う
ミニリューまともに集めるの無理

289 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:53:50.58 ID:uifvQhfUd.net
警察署近くにあるんだから切符切ればいいのに

290 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:54:09.42 ID:kd8xaKSZM.net
路駐なんてどんどん通報してしばいたらええねん。

291 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:54:25.21 ID:auo2+HJF0.net
愚痴は他でやってくれませんかね

292 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:55:00.04 ID:IcTo1yCs0.net
すぐそこに警察あるんだからなんかしら対応すんだろ

293 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:55:10.07 ID:kd8xaKSZM.net
直接管轄の警察署に電話して通報でええよ
向こうも点数になるからWinWin

294 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 16:56:11.84 ID:ybGuTJsI0.net
印旛沼にはなんか出ないのかなあ
竜神伝説あるしミニリュウ出てくれよ

295 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:01:23.10 ID:1uop/LOM0.net
>>278
言うても14000円だし・・
通勤ぐらいでしか使わないので段階さえついてれば
小径タイヤが坂道に強そうぐらいしか思ってないぜ

296 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:02:36.42 ID:2lob5mtEd.net
>>278
ピンキリだぞ
高い奴はロードと同じコンポーネント積んでるからめちゃめちゃ速く走れる

297 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:02:38.19 ID:TIpAFE2V0.net
千葉の東部の情報少ないけど銚子とか旭はどうなんだろうか

298 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:07:13.21 ID:2gK1YVqrd.net
親水広場にいるけどなんだかんだ最初のミニリュウを16分30分にゲットして以降30分で7匹ゲットした

299 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:09:00.33 ID:RU++vRg00.net
ポートタワーのイタリアンレストラン前
http://i.imgur.com/DEhTgCe.jpg
ずっとこの状態

2・3歩歩く度にモンスターが出るくらい入れ食いだったよ
俺は下手だから弾切れたw
なんかずっとフィーバーしてるパチンコやってる感じだったよ

300 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:10:45.47 ID:RU++vRg00.net
補足
昼に行くなら上の画像のイタリアンでランチ食べながら優雅にやるのもオススメ
エアコン効いてるし、パスタ美味いし

301 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:11:42.51 ID:2gK1YVqrd.net
偶然乱獲出来てるのかも知れんけど3時間くらいでカイリュー行けるかもなこれ

302 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:12:02.59 ID:2oEi/Rqs0.net
イーブイの巣がほしい
錦糸町1時間かかるわー

303 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:13:42.96 ID:2gK1YVqrd.net
錦糸公園は路駐のせいでナイアンティックに出現設定の削除申請されてるらしいな
どこでもマナー悪いヤツはいるな

304 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:17:59.49 ID:lEPAV1Gx0.net
津田沼駅前にブーバーおるな

305 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:19:22.86 ID:gko4vkKzC.net
多古町にカイリュウでるよ

306 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:20:38.65 ID:2oEi/Rqs0.net
>>234
センターラインの無い普通の住宅街の交差点ごと(10m感覚?)にポストあってワロタ
都心の比じゃないけど住宅街だからうろつきにくいわ

307 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:22:55.03 ID:RdPG7z5K0.net
>>305
どの辺?
いまから探しに行くわ

308 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:28:40.71 ID:RU++vRg00.net
>>302
ポートタワーもイーブイ沢山出たよ

309 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:30:04.13 ID:DQyl+O2Bd.net
東西線沿線でオススメの場所無い?

310 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:34:07.02 ID:w4Yr4fcrM.net
>>308
いいなー
三時間いてイーブイ0

311 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:37:55.07 ID:gko4vkKzC.net
>>307
カスミだかセイミヤ近くで出たよ→カイリュウ

312 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:41:27.60 ID:BJjfBSKG0.net
巣ってほどじゃないけど通る度にタマタマ居る場所あったわ

313 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:45:41.29 ID:6l2UqZ8X0.net
>>271
親水広場って親水公園のこと?
今日は花火大会があるから凄そうだね。

314 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:47:38.03 ID:J0rlRJo+a.net
>>297
銚子駅とかウオッセに出るって前スレで言ってる人が居たような

315 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:47:57.90 ID:kiCTwvoZ0.net
イーブイってそんなにめずらしいの?
自分家のベッドの上でもう10匹以上つかまえた。
ちな富津 無課金

316 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:47:58.02 ID:+9OtvodFa.net
単発で図鑑だけ埋めたいなら新習志野駅からすぐにパウワウがいつもいる

317 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:48:58.46 ID:+9OtvodFa.net
>>315 全然珍しくないけどシャワーズが全体で見ても強いし珍しくないから厳選の足がかりになる

318 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:51:13.26 ID:TC9t2y9Kd.net
幕張海浜公園はガーディの巣っぽかったよ。
フシギダネは見かけなかった。

319 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:57:02.01 ID:B+HH6joPr.net
イーブイはららぽーと付近によく出るね
ららぽーとの中だとGPSがきかなくなるのが玉に瑕
買い物ついでにイーブイ目当てでうろついてたけど5匹くらい捕まえた

320 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 17:59:39.31 ID:Hs/dtb3Za.net
ポートタワー前で新しいモンスター乱獲して地元に戻ったら、ドードリオが出てきて捕獲できたw

321 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:00:24.99 ID:lEPAV1Gx0.net
QVCマリンの通りにカビゴンがおるな…

322 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:07:23.41 ID:m/2A4HD0p.net
くそー天王台にピカチュウいるけど捕まえられなかった

323 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:09:15.40 ID:RdPG7z5K0.net
>>311
ども、これからいってくる

324 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:09:45.78 ID:6CgLf4kgd.net
>>276
まじで?
そこコラッタばかりでるイメージ

325 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:10:27.34 ID:6CgLf4kgd.net
あっ手賀沼の話です

326 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:20:09.87 ID:XHPVJ7KI0.net
成田山は、ポケストップが多くて弾不足にはならない。

捕まえたのはカビゴン、ニョロゾー、ニドラン、ニャース、スピアー、カモネギ、ニョロゾ、ニョロモ、フシギダネなど

歩いて行けるんで、またいってきますー

明日はポートタワーでもいこうかな

327 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:24:25.44 ID:ZSVJRvZsa.net
http://i.imgur.com/5Li0qK1.jpg
ポートタワー、コイルだらけ

328 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:28:06.87 ID:kcH6B3jm0.net
進化だけでなく強化にも飴が必要だから偶然強いの捕まえてもどうにもならんな
五井の更級公園よくルアー炊かれてるけど良いの出ないなー経験値と砂稼ぎにはありがたいが
ビジョン見るとケーズデンキ付近に(この辺にしては)珍しいのが出現してるっぽい
今朝プリンが居た

329 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:43:22.87 ID:w4Yr4fcrM.net
千葉公園路駐のせいで警察来たぞ
マナー見直さないとヤバいぞ

330 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:44:24.57 ID:w4Yr4fcrM.net
あと千葉公園ピカチュウ多いけどそれだけだな
かもネギきたからいいけど行くメリット薄い

331 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:44:26.75 ID:IACgRPFI0.net
警察にとっちゃ良い点数稼ぎになるな

332 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:44:45.28 ID:+cQwBiUS0.net
マナーもそうだけどポケスポの増設 レアポケモンの発生確率をなんとかしないと無理だろ

333 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:44:55.40 ID:lEPAV1Gx0.net
>>318
幕張の浜側がガーディの巣で
海浜幕張駅側がフシギダネの巣っぽいね

334 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:46:51.96 ID:mecUhtH1a.net
ポケストほとんどなくて弾不足だ…
この不便さもリアルで良い

335 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 18:51:19.77 ID:L33ylRiP0.net
千葉駅から千葉公園への徒歩を想定してみた
意見くれ

http://imgur.com/a/V4SP9

336 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:00:12.10 ID:qsxs2ISu0.net
ポートタワーで列車の邪魔してるやつなんなの

337 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:02:58.47 ID:TA6ju0sE0.net
>>296
それが間違ってるんだよ
ミニベロの高くていいの買うならロードかクロスを買うべき

338 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:05:45.73 ID:W5tvfbIl0.net
ポートタワーって何かの巣なのか?
それともディズニー補正的な何かがあるん?

339 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:05:53.24 ID:7IvZ74+F0.net
ゴミは持ち帰ろうな

340 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:12:07.83 ID:6o58G8Fq0.net
ポートタワーはじめていくんだけど何時までいていいの?
常に開放されてる感じ?車でいくんだけど

341 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:12:27.78 ID:edeuXEMV0.net
シェルダーどこにおるん?

342 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:13:47.46 ID:CrmPJPAo0.net
>>341
ポートタワーに大量におったぞ

343 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:16:12.56 ID:9+404j1y0.net
visionで見てたけどタワテラでラプラス出てたね
ラプラス=舞浜か、毎日出てる気がする

344 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:17:20.68 ID:edeuXEMV0.net
>>342
ポートタワーというか、海岸にいるって事なのかな…

ありがとう

345 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:23:06.49 ID:trfplE2L0.net
卵からカモネギ出た

346 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:28:25.16 ID:9b+J7IAw0.net
青葉の森はゴースの巣っぽいな

347 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:29:40.98 ID:+9OtvodFa.net
ネズミーランドはひっきりなしにレアでるからな

348 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:33:57.17 ID:Ww9/cpUA0.net
>>337
ミニベロはトールじゃない軽や乗用車に放り込める。
フルサイズはサイクルキャリアやらめんど臭い
ingress本気勢の場合、ヤマハパスの最小型モデルを
車に積んで現地に行く、
(全長の短さから、ハイト軽なら2台積める)
電チャリの場合めっちゃ正しく交差点や一旦停止しても
漕ぎ出しが軽いし、坂もブーストかかるから楽だぞ

349 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:35:43.59 ID:19j1FLo50.net
>>329
一台運転手がもどってこずパトとミニバイクの警察がごそごそやってたね。
レッカーされるかも。
もう無条件で切符きればいいのにね。

350 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:37:23.97 ID:KmxNEMupd.net
今から手賀沼のシンスイ当たり回ろうと思うけどミニリュウ数1時間でどのくらいか確認してくるわ。一応ポケビ見ながら回るつもり

351 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:39:11.73 ID:fwX3+8qdd.net
ポートタワー夜になるにつれ無法地帯になってくな

352 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:40:51.33 ID:A55eHVhi0.net
ポートタワー行ってきたけど地べた座ってタバコ吸ってるヤンキー大杉
多すぎて注意のしようがなかった

353 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:40:52.04 ID:Gzln+M7Ma.net
>>350
そんなに発生率高いのか?

354 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:41:15.65 ID:+9OtvodFa.net
西船橋にピッピ

355 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:41:28.23 ID:auo2+HJF0.net
>>340
敷地内は夜でも入れる
夜は駐車場がすぐに満車になる
路駐は絶対に避けろ
立地は駅や繁華街からおよそ2.5キロほど
市内ならばコインパーキングは沢山ある

356 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:42:54.08 ID:UdOXZ2uSa.net
>>352
まじか
警察に通報しとくか

357 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:44:29.50 ID:+ypKIqkJp.net
幕張海浜公園ガーディの巣と駅側フシギダネの巣流行って欲しいルアーが全然ない

358 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:45:07.38 ID:wPRhU2GDd.net
ポートタワーのトレーナー密度ワロタ
ポスト4つもあるから本当にポケモンが入れ食いだった。

359 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:45:15.12 ID:L33ylRiP0.net
ここにいる奴らみたいなコア層は面白いゲームが
規制されちゃかなわんから自制をこころがけて呼びかけるけど、
問題はライト層だと思うの
最低でも千葉民はマナーを守っていきたいね

360 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:46:26.20 ID:wPRhU2GDd.net
>>356
さっき警官が一人来てたよ
なにしにかは分からんが

361 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:48:48.45 ID:A55eHVhi0.net
無理無理客層が
お前ら2割
ファミリー3割
ヤンキー5割
だもの

テレビで話題にするからこうなる

362 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:20.57 ID:9F3MO9hE0.net
>>357
ポートタワー初日からいるけど人増えすぎやからそっち行くわ��

363 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:53:31.10 ID:KmxNEMupd.net
>>353

今日昼間にポケビであの辺り見たら2匹同時に沸いてたぞ?多いか少ないかは分かんないけど

ただアクティブで出現率が増減しちゃうと俺1人はゴミだと思われ

364 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:14.34 ID:+ypKIqkJp.net
>>362
いま少し歩いてたんだけど浜側ガーディはルアーないし暗いしで正直不気味な公園だから夜はダメかも。フシギダネの方は駅に近いしオススメ

365 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:21.57 ID:7BKfE1YW0.net
船橋の海老川でミニリュウが出るよ2匹getした

366 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:44.83 ID:B8h9GRujM.net
みんなポートタワー行ってるみたいだから
俺は秋津公園でパウワウ集めてジュゴン育てるか…
ジュゴンとかジムで見た事ねぇし

367 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:52.74 ID:lEPAV1Gx0.net
新習志野の秋津公園パウワウの巣っぽいね
ずっとビジョンにおるわ

368 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:55:56.62 ID:gvX4qrcxM.net
>>352

直接言ってもトラブルになるだけ。警察に通報でOK

369 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:56:05.86 ID:KmxNEMupd.net
>>356すまない海老川ってどこら辺?

370 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:56:20.92 ID:9F3MO9hE0.net
>>346
マジじゃん
神奈川の三渓園行こうとしてたサンキュー☺️

371 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:56:40.06 ID:lEPAV1Gx0.net
って既出だったか

372 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:57:01.11 ID:KmxNEMupd.net
安価みっすった

>>365
>>369

373 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:58:48.57 ID:m/2A4HD0p.net
手賀沼エレブーポイントとは100メートルくらい離れたとこでエレブーゲット!
ふう

374 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:58:51.83 ID:gvX4qrcxM.net
>>364
浜側ってあそこ夜誰もいなかったからね。今までは
それでもそこそこ人集まってるの?

375 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 19:59:02.47 ID:qsxs2ISu0.net
355>>千葉みなと駅(京葉線 モノレール)から2.5kmもないよ。徒歩8分くらいでつく。
千葉駅から本数少ないがバスが運行されてる
おすすめは千葉市中央図書館(千葉公園前)に止めて、千葉公園歩いて、千葉公園駅に行き、モノレールで千葉みなとに行き、そこからポートタワーまで歩く。
ボール切れたら海の方の池で補充できる。

376 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:00:35.86 ID:gvX4qrcxM.net
>>359
パチンカスとかソシャゲ課金してる底辺DQNみたいなのが話題性につられてポケモンGOに大量に来てるからね。
マナー守らないなら今までのソシャゲやパチンコでもやってて欲しいわ
パチンコならタバコ吸い放題やろ

377 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:01:57.93 ID:7BKfE1YW0.net
>>369
船警の近くの裏道と医療センター近くの畑沿いの海老川

378 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:11.95 ID:+9OtvodFa.net
>>367 仕事新習志野だけどつねに2匹はいるね

379 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:15.46 ID:qsxs2ISu0.net
>>364浜側って美浜園のこと?
海浜幕張レンタルサイクルって今もやってるの?

380 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:27.41 ID:+ypKIqkJp.net
>>374
ポケビ見てる感じ、昼間の方がガーディ出てる=人もいるっぽい3~4匹は湧いてるし

381 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:02:34.97 ID:jNTOMMxg0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。

382 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:02.11 ID:+ypKIqkJp.net
>>379
美浜園っていうのか?マリンスタジアムの隣って
レンタルサイクルはちょっとわかんないな

383 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:02.60 ID:FWBNuAxQ0.net
そのうち日本からポケモン消えるな

384 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:05:39.50 ID:AfZ6KCrH0.net
近くのポケストップがさっき見たらジムに変わってた。

385 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:06:01.47 ID:f3lD5JjC0.net
ポートタワーが無法地帯になってる件

386 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:06:08.29 ID:wd/lkWh60.net
>>346
今ゴースもいるけど公園の外側にミニリュウもいるな。あと10分

387 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:06:51.12 ID:WwX5TE8S0.net
問題視されると捗らないからどこへ行くにもマナーは徹底しような

388 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:13.91 ID:kcH6B3jm0.net
五井でカモネギ出現
近かったんで急いで風呂から出て向かったが
マップが切れててビジョン開いて確認したりしてたら居なくなってしまった
http://i.imgur.com/kkaS2Mo.png
http://i.imgur.com/8zokaDq.jpg

389 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:23.75 ID:6o58G8Fq0.net
>>355
さんくす
とりあえず行ってみてとめれなそうならそのへんのパーキングにとめて歩いてくわ

390 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:08:58.17 ID:6o58G8Fq0.net
更級公園にシードラ

391 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:11:29.08 ID:+ypKIqkJp.net
ポートタワー駐車場広いしいっぱいにはならないだろ

392 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:11:29.21 ID:CrmPJPAo0.net
ポートタワーは、小学生の校外学習の定番コース何だから
そこを使う大人は小学生に見られても恥ずかしくないようにな

393 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:12:13.94 ID:cTFVZvN90.net
巣でも、ストップがあってルアー使ってないと、早々すぐに100以上の玉は貯まらないんだよね。
そうそう、今日はフシギダネの巣の近くで、フシギバナが出ててワロタ。

394 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:14:03.66 ID:FWBNuAxQ0.net
ポートタワーって朝方空いてる?

395 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:14:26.37 ID:aYkeSFBsa.net
>>13
おかげで秋津公園でパウワウゲットできたよ。thx

396 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:14:30.09 ID:bNkoFNf60.net
>>391
15時ごろ行った時はもう10台分もあいてなかったよ

397 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:15:04.01 ID:+ypKIqkJp.net
そんなになってるのかポートタワー…

398 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:17:36.34 ID:VhKxWYJOa.net
getしてくるわ

399 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:20.20 ID:2gK1YVqrd.net
親水公園行ったけどカルガモを眺めてるのが楽しかったですまる

400 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:36.67 ID:o2f5uE9ud.net
>>286
ポイ捨てのヤニカスは何処にでもいるぞ?千葉市って特別民度高いわけじゃ無いよ

401 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:18:44.30 ID:wd/lkWh60.net
>>13
今見たらいなかったけど、川挟んだ向こうの香澄公園にゼニガメおるな。以前もゼニガメたくさん湧いたとか言ってたし。
多分、人が集まると発生しやすくなる?

てか今の時間秋津公園てトレーナーいるの?普段ならジョガーが通り過ぎるぐらいで無人だけど

402 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:19:21.65 ID:h0eFBEgt0.net
たまごふか、疲れた https://youtu.be/8sQzSIncsV0

403 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:19:51.19 ID:gvX4qrcxM.net
>>400
そうだけど、明らかに車で来てるど田舎民多いじゃん

404 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:19:51.52 ID:2gK1YVqrd.net
カモとか白鳥にパンくずあげてハーレムになってたおっさんいたけどやっぱりそういうの駄目なんだよね?
もし大丈夫ならやってみたいけど

405 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:22:15.15 ID:wd/lkWh60.net
谷津干潟のバラ園付近勢は秋津公園と香澄公園にもちょくちょく行ってみる価値あるかもね。ただあの距離だと自転車が楽だね

406 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:23:32.78 ID:cTFVZvN90.net
チャリで色々回ってきた途中、あんまり活発じゃなさそうなジムに何カ所か
強めの置いてきたんだけど、数時間経っても健在だな。

407 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:27:44.57 ID:QlmgT1vG0.net
>>404
確かヘビ注意より地味にエサやるなって書いてあるよ

408 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:29:17.79 ID:2gK1YVqrd.net
>>407
そうかぁ
カルガモ可愛いけど眺めるしか出来んな

409 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:29:37.25 ID:o2f5uE9ud.net
>>403
決めつけは良くないって事 俺は黒砂だけど車で行くよ(笑) 千葉県の海岸沿いにも沢山友人居るけどみんなまともだよ

今日もみんな車で来てマナー良く楽しんで帰ったし

410 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:30:48.12 ID:7IvZ74+F0.net
千葉に住んでる田舎もん同士仲良くしようや

411 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:31:07.33 ID:SpsoqslsE.net
ポートタワー行きたいけど夜は怖いな
朝早く行けばいっか

412 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:32:47.21 ID:o2f5uE9ud.net
>>410
それな(笑)千葉は全体的に田舎だ(笑)

413 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:33:14.23 ID:cTFVZvN90.net
巣とかレアスポットも、ルアーが出てなきゃ効率微妙なんやで。

414 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:33:23.89 ID:OWAqelOO0.net
ポートタワー14-18時報告

イワーク、コイル、ビリリダマ多数
おそらくこいつらの巣になってる

カブト、パウワウ、シェルダーも複数

あとはオコリザル、カラカラ、ウツドン、サンド、ゴローン、マルマイン、ペルシアン、カメックス、オムナイト、ミニリュウ、ギャロップなどを捕獲

ゴースト、サイホーン、カメールもいたが逃げられた


16時くらいまではタバコもほとんどなく平和だったよ

415 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:34:48.55 ID:6wqd2qmwd.net
成田駅〜成田山街道出店〜成田山頂上まで歩いてきたけど、これといってレアポケモンいなかったわ
成田山に登る中間の池にカイロス高確率で出現したけど、お前じゃないんだよな

416 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:35:35.91 ID:tFKVesqVa.net
北西部住まいの謎のプライドが田舎と認めたがらないから仕方ない
実際東京で出来ることは大概こっちでも出来るしな

417 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:35:42.16 ID:KmxNEMupd.net
ポートタワー行ってみようか迷うな…捕まえて無いポケモン捕まえるかカイリュウ作りに都内か…悩む…

418 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:38:34.47 ID:YwYyr/zOd.net
>>315
イーブイは田舎にたくさんいるのかね?
俺君津

419 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:41:04.97 ID:1uop/LOM0.net
柏=千葉の渋谷
船橋=千葉の池袋
松戸=千葉の神田
津田沼=千葉の吉祥寺

ぼく(馬鹿)「都会やね」

420 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:43:02.57 ID:L33ylRiP0.net
あれか、普段自分とよく接している人とは違う人達と接触するようになったのか 寛容な精神は大事だけどなあ

421 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:44:32.79 ID:RIYM3AqV0.net
柏駅周辺〜三角マックからドンキ辺りで半日テクテクしながら狩った。(10:00〜18:00)平日。
出現率高・ドードー、ポッポ、コラッタ、コンパン、ズバット、トキサント、ニドラン、ナゾノクサ、ヒトデマン、ビードル
パラス、タッツー、オニスズメ
出現率低・イーブイ、ラッタ、モンジャラ、ピジョン、フシギダネ、ゼニガメ、カイロス
出現率超低・オニドリル、クサイハナ、ゴース、コイル、ストライク、ディグダ、ドガース、フシギソウ、プリン

422 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:46:36.32 ID:+cQwBiUS0.net
結局は都内に近い方が優遇されてるからそっちにいくしかない

423 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:46:58.94 ID:Ags5Vg4Z0.net
ポートタワーでいきなり
「2ちゃん見てここ来た人挙手〜!!」 って叫んで
ギョッと振り返った人は

仲間だ 
お互いにあいさつしろ

424 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:47:06.20 ID:tFKVesqVa.net
柏の葉ららぽーとにニャースおる
初遭遇や

425 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:49:48.42 ID:2gK1YVqrd.net
>>423
皆ガイジの出現にぎょっと驚くよ

426 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:52:38.67 ID:tFKVesqVa.net
>>423
突然叫びだしたら皆振り向くわ……

427 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:52:53.45 ID:/erM4i0H0.net
俺もそんな奴いたら「何2ちゃんってこわい・・・」って思っちゃうわ

428 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:54:16.91 ID:Ags5Vg4Z0.net
だよねw

429 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:54:23.48 ID:D5igEbEm0.net
もっとさりげない感じじゃないと
それじゃDQNだよ

430 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:04.70 ID:diYYgzqb0.net
ネラーであることは隠すのが普通やぞ
ファッションネラーとかありえん

431 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 20:56:15.14 ID:ZwdmWPbhr.net
行田公園空いてるぜ!

432 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:00:28.08 ID:Gq4U+Wom0.net
>>418
うちんち周辺来なよ!同じ君津の消防署付近だけどポッポとイーブイよく見るよ

433 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:08:48.97 ID:3CaFJY/hM.net
>>410
千葉駅の向こう側と内側は違うから。首都圏とど田舎。房総半島人と一緒にされたくないわ
あと野田線?とかの沿線のど田舎民。

大卒率マップでも圧倒的な差があるし。
民度も収入も教育レベルも違う。
浦安、柏、松戸、市川、船橋、習志野、千葉市
ここまでがギリ首都圏

これ以外のど田舎とは一緒のくくりにされたくないわ。

多摩地区と23区が一緒と言ってるようなもの

434 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:09:44.72 ID:z4pnYRZ50.net
>>381
さっさと頭打って死ね

435 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:10:19.37 ID:ETe3mLpdM.net
>>414
オコリザルは全部追ってる訳じゃないけど本スレでも見た記憶が無いわ

436 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:12:00.08 ID:m/2A4HD0p.net
手賀沼親水広場80人くらいはいるな

437 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:13:42.55 ID:3CaFJY/hM.net
千葉の都会部からの税収でど田舎民まで恩恵受けてるんだからもっと感謝しろ
そんなど田舎民が都会に来るならきちんとマナー守れ

438 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:15:10.32 ID:wd/lkWh60.net
>>436
花火大会があるの?
花火大会はデマで単にトレーナーだけ?

439 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:17:14.66 ID:L33ylRiP0.net
対立煽りくん笑

440 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:17:33.15 ID:KmxNEMupd.net
>>437

可哀想だね

手賀沼花火なんけ?

441 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:17:48.50 ID:xgqH+41H0.net
ログイン出来なくなった

442 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:18:04.91 ID:/oGfYLzRd.net
>>438
船橋の親水公園と勘違いしてるんじゃないかな?船橋の親水公園なら今日花火大会だったよ

443 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:18:57.70 ID:h0eFBEgt0.net
やっとふか https://youtu.be/5OPU5isCwtg

444 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:20:47.32 ID:4BWClir30.net
スポセンでエレブー乱獲した人とかいる?
捕まえに行きたいから情報とか知りたい。です。

445 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:20:53.48 ID:wd/lkWh60.net
>>442
そうなんだ。ららぽーとの向こう側の細長い公園だよね?
ありがとう

446 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:21:19.24 ID:wd/lkWh60.net
>>436
普段はどんくらい?

447 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:26:20.47 ID:OWAqelOO0.net
>>435
あれはルアーの効果だろうけどわりと早めの時間に出た
CPは低い

448 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:33:04.88 ID:ZJAT36Gy0.net
こっちもログインできなくなった

449 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:36:18.15 ID:kDIh567md.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

450 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:36:22.43 ID:oGjJnQBR0.net
>>426
ポートタワーはがいじいたよ

451 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:36:32.26 ID:CrmPJPAo0.net
>>444
乱獲ではないけど、近所だから捕まえに行ったよ
スポーツジムがあるところと、売店の前あたりが良く出たかな

ジョギングしながらだから数はとってない

452 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:39:41.33 ID:OtxBxr/20.net
ポートタワーで3日通って出ないのに痺れ切らして幕張までガーディ狩りに行った後
帰りに30分だけポートタワー寄ったらガーディ出て涙目。

俺のレア沸き条件仮説に
「ユーザー密集度が高いほど出るよ」説
「近接したプレイヤーレベル平均が高いほど出るよ」説に加えて
「近接したプレイヤーの図鑑の埋まり具合もモノを言うよ」説が加わった。

あと幕張のガーディは定期沸きするけどポケストから離れた場所に沸く傾向があって
自転車無いと正直キツい上にボール消費が激しすぎるので1から育てるより
ウィンディがどっかから降って来るのを待ったほうがいいと思った。

453 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:40:02.30 ID:Asu69rbE0.net
>>421
巣じゃない情報は別にいらんぞ

454 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:43:22.52 ID:H3gfQNjqd.net
ID:h0eFBEgt0 はなんで面白くも珍しくもない孵化の様子を動画に撮って上げようと思ったのかとても気になる

455 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:46:04.13 ID:b9qJqeSu0.net
最近毎日銀色の車が停まってて気持ち悪いです

456 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:46:57.78 ID:4BWClir30.net
>>451
ありがとう!
私も近所なんだが、真剣にジョギングとかしてる人が多いから、
ウォーキングしながらとるべきかなーとか思ってる・・・。

ジムと売店前、要チェックしてみる!

457 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:50:35.08 ID:m/2A4HD0p.net
>>446
あそこ深夜にしか行ったことなくて今日早く起きたから行ってきたんだ
深夜は10人くらいだったからかなりいてびっくりした

458 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:51:49.75 ID:JdEQ9PUi0.net
人が増えたら他もゴミとヤンキーだらけになるぞ

ホントキッズはアホだな

459 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:54:00.33 ID:HXfhYaKvd.net
>>346
マジでありがとう
ポケビ見ながらだとチャリ欲しくなるな��

460 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:55:43.60 ID:oGjJnQBR0.net
>>455
通報楽しいよ

461 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:56:08.76 ID:1uop/LOM0.net
>>452
ウィンディとかカビゴン4匹捕まえるまでに1匹見かけたレベル

462 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:56:31.47 ID:eR4dLCoIa.net
新浦安に住んでるんだけど、駅前のお地蔵様がスポットになってて常時ルアーついてて人が集まってる
なんだかありがたくて俺は通りすがるたびに心の中で拝んでる

463 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 21:57:01.39 ID:XI5Muu3CD.net
警察がポートタワーに向かって行ったよ

464 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:00:13.62 ID:IACgRPFI0.net
ワクテカ

465 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:04:30.31 ID:CrmPJPAo0.net
ワクワク

466 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:04:41.44 ID:AOZNg6d/0.net
空港近くでフシギバナの影確認。だが結局会えず…

467 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:08:53.57 ID:Gb1RHLk5p.net
>>73
交通費は無課金?

468 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:09:33.81 ID:cTFVZvN90.net
>>452
ガーディはチャリでぐるぐるしてて、4時間くらいかかったかなぁ。
ルアーは誰も使ってなかった状態で。

469 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:15:41.26 ID:1UCgXTq20.net
千葉公園全域見えるとこ住んでて良かった
ルアーが5個以上炊かれたら行くようにしてる

470 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:17:15.44 ID:OtxBxr/20.net
>>461
ガーディ1匹捕まえるのにどのボール+ズリでも平均20個はかかってて
5匹捕まえるまでに合計200個近くあったボールと約70個のズリが1時間半で
一桁まで溶けたから俺の財布が死ぬかウィンディが見つかるのがどっちが先かって
とこか…

471 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:18:30.13 ID:6wqd2qmwd.net
>>466
成田空港かな?

472 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:19:53.12 ID:Ww9/cpUA0.net
>>470
「1回逃げられるとズリは再度使わなきゃならない」
捕まるまで効いていると勘違いすると、無駄に投げてた
可能性もある。
とりあえずLV12まで上げて、ズリ+スーパー使えるように
なった方がいい

473 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:21:56.90 ID:Izq74y6E0.net
>>467
普段の移動に便乗して楽しむんだよ。

474 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:22:39.67 ID:+9OtvodFa.net
2日連続カビゴンを複数だしてる葛西を信じるぜ

475 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:15.89 ID:AOZNg6d/0.net
>>471
イエス。千代田駅ちょっと寄って周辺フラフラしてみたが見つからなかったぞ

476 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:25:54.96 ID:XI5Muu3CD.net
レベルと手持ちのポケモンで出るポケモン変わるねこれ
フシギダネ進化させたら
ドードーくらいしかわなかい家付近にフシギソウわいた

477 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:26:19.47 ID:EiaDnBX5r.net
人が多い時の大洲防災公園はイーブイとフシギダネの巣だったけど今ガラガラだから目ぼしいものが出ない。
皆都内に行ったんだろうな。

478 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:29:11.57 ID:OtxBxr/20.net
>>472
ズリの仕様は一桁台の頃に気づいてたよ。

もうLv20越えてるんだよなぁ…
ズリ+ハイパーで5回連続で「当てても」脱出されてノーマルで捕まえた時は
マジで毛が抜けるかと思った。

479 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:30:38.26 ID:6wqd2qmwd.net
>>475
空港付近は見つけるの難しい気がするわ
第一ターミナルと第二ターミナル辺りに国際ポケモンでないかのぉー

480 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:31:38.22 ID:lzmKInL8a.net
君津の製鉄所付近で連日、コイルとピカチュウを見かけた。

481 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:32:51.15 ID:B+HH6joPr.net
船橋駅付近でカメックス影
ポケビ確認したら居なかったけど探し回れば居たのかな確認してる間に影消えちゃってショック

482 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:34:33.00 ID:91iCcCrV0.net
八幡埠頭の工場の敷地内にピカチュウいたっぽい。
後カラカラと名前忘れたけど、でかいサイみたいなやつのシルエットも確認した。

483 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:39:20.22 ID:r331Wtmr0.net
ポートタワーて駐輪場は施錠されるん?

484 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:40:30.48 ID:4BWClir30.net
ピジョットとカイロスの影で出てたから、よし行くか!と外に出たら通信エラー。
調べたら現時点で鯖落。がっかり。

鯖落するとポケビも反応しなくなるんだね。

485 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:16.04 ID:RAwHlZ0Wa.net
スポセンがエレブーの巣って結局本当なの?
付近リストで大量に出てるスクショ上げてた人いた記憶あるけどあんま話題にならないね

486 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:41:38.08 ID:XI5Muu3CD.net
>>484
そのポケモン何処でも手に入るから気を落とすな

487 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:48:24.23 ID:Uswwjsq6a.net
>>485
帰りに30分寄っただけだか4体とれた。チャリと原付が多いから注意

488 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:48:29.23 ID:TrBnnkAO0.net
ここで知ってポートタワー行ったけど持ってないのいっぱい出た
あそこ行くと家の近所で細々とやるのがバカらしくなるな

489 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:48:35.69 ID:4BWClir30.net
>>486
ありがとう。
隙間時間に経験値稼ぎ〜と思ってたのだが、運が悪かった。
これでレアポケモンだったらスレに書き込まずしてふて寝してたかもしれんw

490 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:51:50.58 ID:gZmsakbOd.net
今日の親水公園ミニリュウの戦績
各時間スクショ
http://i.imgur.com/ZFdrcIn.jpg

16:30〜17:00 5体 
17:00〜17:30 2体
17:30〜18:00 1体
18:00〜18:30 0体
18:30〜19:00 2体(1体ポケビで確認するも間に合わず.諦めて完全に帰る気マンマンで50分過ぎまでずっとジム戦に没頭してたから多分何匹か逃してる)

最後の時間以外は10分間隔でポケビ開いてたから見逃しは1匹も無い筈
17:00〜17:30の2体も17:02と17:06だから湧いた時間としては16時台だろうしほんと波が激しい
偶然なのか設定上確率が違うのか
最後の2体はもしかしたら波が来てたかもしれないけどもう疲れたから帰った

1回だけど3体湧きも
http://i.imgur.com/YQaF4kh.png

491 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:52:04.69 ID:6baFmifer.net
生実の大百池でカラカラ捕まえたわ

492 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:53:36.05 ID:cTFVZvN90.net
>>490
やっぱ、遠征した方が早いな。

493 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:54:20.25 ID:qsxs2ISu0.net
千代田駅って高野線の?
京成津田沼で見かけたような気もするが…

494 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:56:13.42 ID:qsxs2ISu0.net
いつもよりモノレール人多いな
スポーツセンターとポートタワーと千葉公園と天台野球場があるからかな

495 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:57:29.17 ID:AOZNg6d/0.net
京成津田沼ででたかは知らないけど俺がいってるのは芝山千代田よ

496 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 22:58:07.49 ID:gZmsakbOd.net
>>492
遠くから来るのは現実的じゃないけど徒歩で行ける地元民としては波さえ分かれば割と現実的に集められそうだが時間帯ってどうなんだろうなぁ
まあ世田谷行った方が早そうだがここまで来たら純手賀沼産カイリュー使ってみる(笑)

497 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:00:06.73 ID:mgavi0jb0.net
クソガリひ弱ぼく「このゲームAP上限に個人差ありすぎません?」

498 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:02:43.98 ID:A55eHVhi0.net
>>490

POP場所が2か所しかなくて巣というほどじゃないにせよポートタワーや千葉パルコ前より出てるか

499 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:12.75 ID:43khuPT5a.net
>>483
バイクでいくつもりなら夜でも駐輪場は停められるから平気よ
空きがあるかはわからないけど

500 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:17.10 ID:b9qJqeSu0.net
Wi-Fi乞食がいるね。

501 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:05:35.26 ID:hfMDinJH0.net
>>483
裏は5時半で鎖つながれてたよ

502 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:08.66 ID:YfwMsEC4a.net
千葉公園て夜でも入れる?

503 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:11:47.07 ID:4BWClir30.net
この時間になると鯖落ちしまくるな。
これも一週間後には落ち着いていると良いのだけど。

プレイヤーは歩いてるのに、タップしても何も反応しなくなった時が一番絶望する。
そういう時は再起動してもログインできず。皆もそうなのかな?

504 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:12:58.65 ID:BKY6UfYA0.net
>>502
入れるけど平日の夜は工事してるから気を付けてね

505 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:15:08.01 ID:YfwMsEC4a.net
>>504
ありがとー

506 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:17:03.26 ID:L9Isea9o0.net
今日千葉駅付近でカモネギゲットした!
付近ったって少しあるくけど

507 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:20:23.92 ID:d+U7k0VJ0.net
明日から近所の川にサヨナラバイバイして俺はこいつと旅に出ようと\ギャラドス/思うんだけど
千葉スポセン周りのポケストって実際こんなにある?
http://pokestop.link/pokestopmap.html?lat=35.643336&lon=140.11621000000002

508 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:40:49.20 ID:xLQUzekM0.net
http://i.imgur.com/uhEdPeh.jpg
これもう出た?初めて見た時は思わず吹いてしまったw

509 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:19.37 ID:/erM4i0H0.net
キモいな

510 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:42:56.89 ID:auo2+HJF0.net
ほんとキモい

511 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:04.42 ID:AhcT9eY6a.net
何処にあるん?

512 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:45:22.71 ID:r331Wtmr0.net
>>499,501
サンクス
今行ってきたら表には普通に駐輪出来た
つか車多過ぎて施錠どころじゃないな

513 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:48:38.25 ID:BKY6UfYA0.net
ポートタワーで夕方頃に路上駐車しないでくださいってアナウンスしてたけど
あまり酷いとスポット消えちゃうかもね

514 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:18.40 ID:RdPG7z5K0.net
いま多古町の道の駅行ってみた
近くんストップでルアー+お香で二時間粘ってレアなし
つかズバッと多すぎ
8割がズバッとじゃねーか

515 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:20.94 ID:6baFmifer.net
GPSおかしいと思ったら地震来たわ

516 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:34.48 ID:QlgEAKPH0.net
ダグトリオかな

517 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:49:39.00 ID:4inUO0vD0.net
ディグダかダグトリオでも出現したか

518 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:53:43.12 ID:ZbE2MTihp.net
木更津の岩根付近でルージェラ
木更津アウトレット付近でブーバー
どっちも欲しかったから嬉しい

519 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:56:25.43 ID:qudqpEVe0.net
>>346
駐車場近くに沢山出るね。
少し入ったところのポケスト3つ被ってるところはヤドンがちょこちょこ出てた

520 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:58:46.98 ID:qudqpEVe0.net
>>388
更科公園に居たよカモネギ

521 :ピカチュウ:2016/07/27(水) 23:59:47.58 ID:5qTL7xMba.net
このサイトも役に立つかも
https://www.pokemon-go-map.blue/area/chiba/

522 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:01:08.92 ID:vRXZeowGd.net
夜の千葉公園は工事と人ですごい事になってるな

523 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:01:32.02 ID:CupehmyX0.net
ポートタワーって公道じゃないから切符きれないんじゃないの?

524 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:15:59.71 ID:IZqJmwSQ0.net
うちがポケストップ傍で、こんな時間までたむろってる連中がいるから花びら散りまくってるのはありがたいんだが

ネズミと鳩、たまに毛玉しか出ねぇんだけど

525 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:20:49.46 ID:hYxhR552r.net
勝手に沸いて出てくるだけいいじゃん羨ましい
レベル上げ大変になってきたわ

526 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:24:16.18 ID:rspZVqMY0.net
このキモい像探しに行ったけどなかったわ

527 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:24:49.14 ID:rspZVqMY0.net
>>511
南行徳

528 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:31:14.69 ID:uv3ZKmgAp.net
落として画面割れたw

529 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:33:26.45 ID:O5wpHa3pa.net
千葉公園ついたー、桜待ってるわ人いるわ、、、

530 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:34:36.77 ID:E4lF2nRZd.net
さっき家の前にカビゴン湧いた
完全に住宅街なんだがこんなことあるのか

531 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:39:07.43 ID:PQcxlUWY0.net
>>530
私も超住宅街だし影も出てなかったが、モジュール炊いてたら(家が範囲内)カビゴン出てきた。
その時はまだレベル6だったし、ポッポコラッタばかりだったから、ふぁっ!?ってなったw

532 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:45:44.75 ID:O5wpHa3pa.net
でかい池の側でサイホーン湧いた

533 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:21.85 ID:mIsFHiLb0.net
地形なんかおかしくなってない?
海に沈んだみたいになってるんだけど

534 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:46:35.64 ID:rA7WdjtFp.net
京成佐倉駅近辺は狙い目かもしれない
カビゴン、ラプラス、カブト、ミニリュウのシルエットが出た
たまたまかもしれないけど

さて自分は城址公園を探索して来る
会ったらよろしく!

535 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:50:38.80 ID:rUYud7CIp.net
>>530
うちも完全な住宅街だけどガビゴン、プテラ出たから普通にあるんじゃね?
普段はコラッタ、ポッポの巣窟だけど

536 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:52:14.30 ID:rUYud7CIp.net
連投ごめんだけど
みつわ台大通りはレアシルエットを頻繁に見かける
夜の佐倉探索はなんか色々怖い

537 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 00:59:42.56 ID:LsUvCO2o0.net
夜の佐倉は人気無くて怖いけど郵便局とか住宅街とかでひっそり深夜にモジュール使ってる人がちょくちょくいる
正直怖くて行けない

538 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:00:19.68 ID:XxMxmPVXd.net
>>433
柏も船橋も野田線民なんですがそれは

539 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:05:22.29 ID:t0mjk3Rr0.net
>>538
触るな

540 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:10:46.21 ID:mIsFHiLb0.net
>>537
正直人いないんじゃない
俺は船橋の上の方だけど近所に小さい公園あるスポットもみんな部屋の中でやってることが多いから深夜は誰もいない

541 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:13:29.97 ID:LsUvCO2o0.net
>>540
なるほどよく考えたらストップに自宅から届く奴が偶然やってる可能性があるのか
そうだとすると住宅密度から言って一軒か二軒しかないから特定くっそ容易だな・・・w

542 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:15:53.68 ID:1IBJJV380.net
成田山はポケスト点在していてアイテム回収のお散歩にちょうど良いや
空港裏手の東峰ローソンで初遭遇のカメール逃してしまってしょんぼり

543 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:18:20.21 ID:ii7VzLK20.net
アーバンパークラインが何だって?

544 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:26:39.00 ID:qP5HesiR0.net
ディグダなら卵から出たぞ
ちな、今日で20個孵化

レア追いかけてあっちこっち奔走するより、ゆっくりジョギングで近所のポケスト廻って
卵孵化させた方が、ストレスもかからないしまじお勧め

545 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:35:28.81 ID:3VgSX4fq0.net
どうがんばっても東京のガチ勢には勝てんからエンジョイ勢に切り替えていく

546 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:39:20.49 ID:hLWumgP70.net
木更津港辺り行ってる人いる?今から行っても人沢山で桜舞ってるかな?

547 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:40:21.06 ID:qP5HesiR0.net
>>537
佐倉の真の恐怖ポケストは夜の佐倉庭園
入口が社になっているんだが、その先が漆黒の闇で流石に入れなかったよw

548 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:40:26.67 ID:KlAIhdRJ0.net
ユーカリが丘駅前は地味に穴場だな
ポケストップが密集している上桜も結構散ってる。
1時間ほどでイーブイ・ストライクや稀にアーボック・フシギダネが出たよ

549 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:41:25.11 ID:3PkvoARCa.net
ロコンて珍しい?

550 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:42:46.88 ID:mIsFHiLb0.net
ディグダは西船からメトロ乗ったら妙典あたりで電車の中で捕まえた

551 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 01:59:02.37 ID:3ql7Y5h40.net
>>549
出るとこには出る
そこら中にいるポケモンではないけど

552 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:04:15.75 ID:MGZlmg+k0.net
柏市でロコンにまだ会えない

553 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:13:39.22 ID:hlqt2qup0.net
>>179
あそこは行ったけどポッポコラッタしか湧かない

554 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:14:24.81 ID:AzZfqe9b0.net
海浜幕張とかマンホールがポケストになってる所あるんだけどふざけてるな
俺の家のまわり公園まったくポケストないんだけど平等にしろよ

555 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:18:19.64 ID:+C1ymZvj0.net
>>554
公園ならこんなのもあるのにストップない地域はなんなんだろうね
http://imgur.com/qVF1fXU

556 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:18:22.58 ID:AzcIezhU0.net
活動範囲にポケスト多い人はingressのプレイヤーに感謝やね

557 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:21:10.99 ID:vRM+WQMX0.net
それなりに有名で敷地面積がそれほどでかくないとポケステ重なってる率高いな
何でなん?て所が重なってる場合もあるけど

558 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:21:54.08 ID:zwWQYJvId.net
明日は海浜幕張いってみる!
ガーディほすぃ

559 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:28:47.51 ID:k9X7jUj10.net
ingressのプレイヤーに感謝なんだが、今からは増やせないのかな・・・
田舎住みのポケストの分散距離だとつらすぎる

560 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:34:00.13 ID:DyeW+9dTp.net
千葉公園プリンとカーディでた

561 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:35:00.90 ID:nfV/ueP5a.net
>>559
ingressのスポットも一年くらい前から追加できなくなってたはず

562 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:47:24.92 ID:LZbTxud2K.net
佐倉城址公園って結構有名な心霊スポットだぞ。深夜オマイラ知らずに足踏み入れてそう。だけど東金の活魚にだけは…入っちゃいかんぞ。…ま…まぁ…夏だし…お盆も近いし。帰りにほんまもんのモンスター…ポケットにINしてるかも

563 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:50:39.85 ID:cv1w8gek0.net
削除申請されまくってポケストップが少なくなる→残ったポケストップに人が集中→更に削除申請が増える
の無限ループでやばそうだな

564 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:53:56.69 ID:LsUvCO2o0.net
人密集するとたくさんポケモン出るシステムさえ逆にすれば勝手に散ってくのにな・・・
ゲームシステムが集まることを強要してんのにストップ削除してっても根本的な解決になってないだろ

565 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:57:09.36 ID:Q7Hoxfc/0.net
>>562
死刑台の階段も活魚も若い頃良くいったわー。

566 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:58:05.43 ID:3ql7Y5h40.net
ポケモンGOに好意的な店が増えればいいんでないの
マックみたいなさ
柏二番街なんかポケモンBGM流しているくらい歓迎ムードだけど
正直通行人にはよく思われていないね

567 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 02:58:44.26 ID:0f0wbUMkd.net
北松戸でオムナイト出現
駅近く

568 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:03:51.44 ID:4BHPIH1e0.net
>>548
ポケビでフシギバナいて羨ましかった
10分ちょいで行けなきゃ意味ないからなー

569 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:05:39.66 ID:cv1w8gek0.net
人が集まっても金を落とさない乞食ばっかりな現状入場料を取る場所でもないと意味ないよな
店にスポット置いても店外から拾っていくだけだし

570 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:08:41.80 ID:4BHPIH1e0.net
>>507
ないけど駅のロータリーはストップ2つ重なってるエレブー沸きはそれぞれ離れてるけど4桁ポンポン出てくるからシャワーズ倒す要員揃えるには最適

571 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:10:28.86 ID:4BHPIH1e0.net
商売に転嫁できなきゃ意味ないけど基本無理
ポートタワーは閑古鳥鳴いてた頃よりだいぶマシだから後は個々の企業努力だな
自販機の売上はいいだろうし

572 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:10:31.31 ID:rspZVqMY0.net
そのうち三大コンビニチェーンと提携するから待ってなよ

573 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:11:25.66 ID:5bqWLLQv0.net
ポートと千葉公園のレアを移動させて、九十九里浜全域を対象にランダム出現させれば、混雑問題もクリアーかも
プレイヤーは死ぬかもしれないけど・・・

574 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:13:13.25 ID:52s2YD+lK.net
>>483
レストランの閉店かタワーのビアガーデンに合わせて22時過ぎに。両方休みなら通常21過ぎには施錠します。

現状はそれが出来ないので入口のみ施錠し、出口は開けているようです。

575 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:19:28.51 ID:rtz6pPDP0.net
さてと今日も成田のお寺めぐり行ってきます

576 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:22:15.90 ID:3ql7Y5h40.net
CPはトレーナーレベル準拠だから土地は関係ないよ

577 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:33:50.01 ID:eP9NKVjua.net
つーか大文字とか火炎放射の2倍のゲージ使うのに威力は10しか上がらないとかなんなん

578 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:34:34.76 ID:eP9NKVjua.net
スレ間違えたわ

579 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 03:54:45.61 ID:AmE9FjmId.net
千葉公園でアーボックとロコンでたよ

580 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:07:02.53 ID:JRv/Qd/u0.net
>>573
海水浴場5つ目ぐらいで足がちぎれそうw

581 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:09:53.76 ID:4BHPIH1e0.net
今みたいに一か所に固まり続けるよりはましだけど
今度は歩きスマホに引っ掛かりそうだな

582 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:27:37.91 ID:rA7WdjtFp.net
佐倉城址公園から帰宅…

公園内や歴博にポケストが集まっていて
ど真ん中にジムまであるというw
…が
周囲が暗すぎて一寸先が闇……

全域…虫タイプ草タイプ
姥が池…ゼニガメ捕獲
茶屋付近…フシギダネ捕獲
歴博長階段…ドガース遭遇
歴博下の池周辺…トサキント捕獲
城址公園ベーシア方面の堀?…ミニリュウ反応

下の堀に降りる道が全く見えないので断念
周辺をもれなく探索したので多分堀にいたと
思う

意外といろんなタイプがいて悪くないね!
ゴースは出なかった…

583 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 04:51:07.55 ID:qtXbLOwv0.net
たくさん出るというわけではないけど
川とか大きな公園の池付近はミニリュウでるね

584 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:04:20.08 ID:4BHPIH1e0.net
むがー!近所にエビワラーPOPしてるけど残り2分じゃ迎えない

585 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:33:37.58 ID:k9X7jUj10.net
九十九里浜全域は全体的にポケスポットが少ない。
こうゆう場所にレアキャラを出したとしたら今まで課金しなかった人も課金するかもしれない。

けど課金したら負けと思ってる。

586 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:36:50.66 ID:uv3ZKmgAp.net
柏あけぼの山何もいなかったわw
ひまわりがきれいだった

587 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:43:00.01 ID:gdU+nfqI0.net
成田ユニクロ付近でカブトGetです

588 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:51:22.88 ID:rtz6pPDP0.net
よし
とりあえず成田の
琴平神社、日赤前セブン、公津の杜ジム通り二箇所、宗吾霊堂駐車場の5箇所赤くしといたぜ
カイリュウ付きの18000ポイントのところが手ごわかったが潰しといた
赤い人強化しといてくれ

589 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 05:52:57.23 ID:k9X7jUj10.net
ポートタワーにレアキャラ集めに行こうかなあ
ミニリュウとかミュウツーとか欲しいもん

590 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:03:19.56 ID:0f+YYQ7l0.net
柏の葉公園南入り口の近くにカビゴン影が出たけど見つけられなかったわ
入り口近くのクリニックあたりから影見えてたから付近に住んでる人頑張れ

591 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:04:40.25 ID:KdXL/1Vvd.net
ポートタワー周辺で充電できる場所ないんだろうか
片道40分以上かかるから数時間篭りたい

592 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:08:04.05 ID:hTBmRFub0.net
モバイルバッテリー電気屋でうってたけど
2回充電が出来るやつで6000円くらい
1回のやつが3000円くらいだった

593 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:21:16.92 ID:4BHPIH1e0.net
ポートタワーは普段出ないのが出るだけで別にレアポップするわけではない

594 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:27:10.56 ID:XYcV8DW40.net
>サムスン電子の李健熙会長「買春ビデオ」が公開される(動画)
>女性は必ず複数で呼ばれており、「1回500万ウォン(約47万円)、ただし体重が基準をオーバーすると50万ウォン減額」「服装は赤いワンピースで」などの細かい条件指定も登場する。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/21/samsung-lee-gunhee_n_11125792.html

朝鮮慰安婦高すぎ
在日AV売春婦のギャラより高い

595 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:28:21.60 ID:5bqWLLQv0.net
千葉公園へミニリュウ探しかねてピカ収集しにいったけど、ミニリュウ見当たらなかった。
その後、家で不要なポケモンの殺処分・・訂正、博士に送って整理していたら、ハクリュウがでた。
まわりに水場なし。

596 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 06:52:26.35 ID:N6DtJc5fa.net
昨日、新習志野→西船橋→妙典まで歩いた結果
秋津公園東口付近 パウワウ
大神宮下付近の橋 アズマオウ
原木中山付近の稲荷神社 バタフリー、ニョロボン
新行徳橋 ゼニガメ

パウワウとゼニガメのところは巣になっているのは確実っぽいね。
原木中山の神社は道を間違えて二回通ったけど、二回ともめずらしいポケモンがでてびっくりした、タマタマなのか真相は不明。

597 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:04:58.70 ID:lLwI6MEia.net
夜ポートタワー行って見たけど路駐と自分で出したゴミぐらいは持って帰らないと普通に削除申請出されて終わると思うぞ
あと夜中に車で爆音で音楽流してた奴もいたけど警察の厄介になりたいのかな?
何のアピールか知らんけど馬鹿丸出し

598 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:10:49.90 ID:49As8JbL0.net
ポケストップGOって完全ではない?

旭市海上の市役所とコミュニティ運動公園に
ポケストップ4つとジムがあって仕事帰りに近くのセブンで見渡すと
このところ毎日そこでルアー使われてるんだけど
ポケストップGOには何もない事になってる

599 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:10:58.57 ID:XLcsSQIV0.net
ヒトカゲって千葉で良く出る所ってある?
御三家でヒトカゲだけまだゲット出来てないんだ

600 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:12:59.25 ID:AES1bBs8E.net
>>596
それかなり歩いてるよね
すげー

601 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:26:09.63 ID:07tLYpDbd.net
>>599
捕まえたことないけど蘇我付近で影はよく見る
おそらくJFEのほうじゃないかと

602 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:29:44.73 ID:sp0ZAEZka.net
昨日のあの気候程度だけど、千葉公園ポートタワー間歩いて帰ったら頭痛が痛くなって汗出まくるからナロンエース飲んでシャワー浴びて早く寝た
水分は2リットルくらいソフトドリンクやアイスカフェオレなど
もう復活きたけど熱中症には気を付けよー

603 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:32:52.62 ID:RAQuZ5ZBF.net
スリープを全然見かけないが、千葉のどっかに巣あるのかな?

604 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:34:53.60 ID:52s2YD+lK.net
タワー内にコンビニあります。熱中するのは良いですが熱中症には気をつけて下さい。

605 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:35:45.10 ID:A1kvpK2Wp.net
本八幡駅前カビゴン発生中

606 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:40:16.48 ID:LplADjQA0.net
カビゴンは報告聞いてると完全ランダムっぽいからその場に居合わせないと無理っぽいね〜

607 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:43:35.87 ID:FArcNN/d0.net
カビゴンは巣はないけど
いろんなとこでランダムに湧くっぽいね

608 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:48:26.86 ID:pZ9gl7X40.net
結構削除申請出てるみたいだな
原発でポケモン発見・・・まさか伝説のポケモンじゃ

609 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:54:47.52 ID:+lKEz1GE0.net
>>597
いやいや。前からポートタワーてそういう場所なんだよ。ポケモン連中が後発で沸いてるんだ。
だからあんま目の敵にするなよ。
と、とにかく現地に金を落とすのが長く共存する方法なんで、おまえらポートタワーのなかのコンビニで買い物してポートタワー登れよ

610 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 07:58:24.83 ID:H3OGrFIEp.net
元からそうだったらOKってもんでもないだろ

611 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:06:17.87 ID:4BHPIH1e0.net
どっちにしろ屯ってるヤンキーは削除申請で減らせるからな
まあ従業員にはいい迷惑だろうが事業者にとっては棚から牡丹餅な案件だからな

612 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:09:36.29 ID:xOKnyzMud.net
下志津駐屯地、昨日と今日佐倉街道沿い辺りでぶらついてたらフシギダネに3回、フシギソウに2回遭遇。
この辺りよく出るのかな?

613 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:10:29.10 ID:ar9ymE18d.net
>>601
その辺に住んでるからよくポケビ見てるけどいないよ

614 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:14:49.04 ID:GjIyWY0i0.net
昨日犬の散歩で九十九里浜行ったらなにもいなかった
ガチでなんもない
近くにいるポケモンすらでない
水ポケくらいだせよな

615 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:15:57.20 ID:H3OGrFIEp.net
マップグチャグチャいつになったら直るんだぜ?

616 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:16:22.57 ID:MDQiGCId0.net
>>602
頭痛が痛くなるって書いたんだから、もう少し休んどけ��

617 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:19:15.00 ID:KuMA81Sp0.net
>>284
お前ら遅すぎw

★褒めてください★ ポケモンGO全種類制覇しました!!!!!!!!凄いですか?(画像
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14162125434

618 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:26:01.77 ID:mRnJBpBm0.net
密集するからとか駐車がとか言うけどもとからひどいとこあるよね
通報したら来てくれるなら家の前の不法駐車通報しよ

619 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:27:16.34 ID:mRnJBpBm0.net
>>503
GPSがずれるのが効く
あれ?こっちかなあっちかな?
どこ行けばこのスポット押せるねん!てなる

620 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:45:25.50 ID:RAmakP7X0.net
マップずれてくるよね。起動したときは正確なんだけど
15分くらいたつとずれるときがある。で、おかしーなと思ってgoogle mapにすると合ってる
まあ、格安のアンドロイドだからね

621 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 08:53:17.29 ID:5bqWLLQv0.net
データ量の関係なのか初日に映っていた道が消えているのは困る

622 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:30:32.14 ID:g0SAOIQS0.net
四街道駅でモルジャラ
四街道の鹿渡でカモネギ

623 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 09:51:24.60 ID:Y0Zd4K1nr.net
世田谷公園は人が集まりすぎて削除申請されてるみたい。
流石にミニリュウ取りに千葉まで来ないだろうけど。
週末はミニリュウ集めるかな。

624 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:03:27.85 ID:1Tfce42Q0.net
成田山に夜来るのはいいけどあそこは全面禁煙だからな。吸いたいなら敷地外で携帯灰皿使って吸え。

625 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:04:00.92 ID:FvAyMPB30.net
空港周辺はレアポケいないっぽいね。今日は成田山辺り行ってみようかな

626 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:04:17.20 ID:Xs40Drk8d.net
マジかよ世田谷早く行かないとヤバイな
一時的ではあるけどむしろとんでもなく集まるんじゃないの
でも手賀沼に少しでも流れて賑わってるさまを見たいのもある

627 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:09:10.41 ID:4BHPIH1e0.net
削除申請されるくらい人が集中しないよう
巣をばら撒けば良かったのに変な仕様だよね

628 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:09:17.91 ID:GZNFpKVKM.net
テンプレに未掲載で巣かそれに準ずるスポットと噂されてるところと追加情報まとめ

ポートタワーのように人が増えるに連れ出現率アップする仕様なので、密集すれば下記のポケモンやほかのレアポケモン出現確率がアップするかも?

確定ではないので要検証

ミニリュウの巣→手賀沼親水広場(我孫子市)
ゼニガメの巣→香澄公園(習志野市)
パウワウの巣→秋津公園(習志野市)


ほぼ確定。ただこれは水辺ならどこでも?でも他の水辺より確率が高い気が。
コイキング→谷津干潟周囲の遊歩道、特に北側?
谷津干潟北側はポケストたくさんありジムもある。


幕張海浜公園のゼニガメの巣は場所による。浜側ガーディの巣、駅側フシギダネの巣との報告


※注意※人が集まって騒いで路駐増えたりしたら、近隣住民からポケスト削除や湧き停止申請だされる恐れがあるので、禁煙、タバコするなら人の迷惑にならないとこで、携帯灰皿持って、路駐はしない、騒がない、その他トレーナーとして節度をもって集まりましょう。
特に、ポートタワーは度々苦情出されてるし警察も出動してるのでいつ消されてもおかしくないので気をつけて。

629 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:10:49.31 ID:GZNFpKVKM.net
>>623
いや、カイリューは最強だし貴重だから、世田谷公園途絶えたら、来るでしょ。
カイリュー入れたアカウントとか高値で売れるみたいだし。

630 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:12:32.75 ID:GZNFpKVKM.net
>>626
平日ですら人やばいからね。
今週末は大混雑になりそう。
その分レアポケも湧きやすくなるだろうけど

631 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:12:39.19 ID:lyzwjvJr0.net
>>628
おつ

ポートタワーが削除されたとしても代わりにどっかでまた
マナー悪い層含めのたまり場が出来るだけだからいたちごっこになるだろうな

632 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:13:30.36 ID:4BHPIH1e0.net
>ミニリュウの巣→手賀沼親水広場

スポットばらばらだし2か所しかポップしないから劣化も甚だしいよね
世田谷が異常なだけかもしれんけど

633 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:14:33.61 ID:GZNFpKVKM.net
>>627
そうやってパニック起こすのも宣伝だしなー。希少性を持つキャラはヒットの要因。
どこでも満遍なく出るようにしたらここまでヒットしないよ

634 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:16:28.60 ID:Xs40Drk8d.net
まさか大学にまで入ってこないと思うけどルアーが密集してるうちの大学のスポットが削除されたらレベリングが一気に遅くなりそうで怖い
作業しながらちょくちょく集めるだけでほんとレベル上がるんだよね
惜しむらくはジムが設置されてないことだけど

635 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:18:39.19 ID:5bqWLLQv0.net
数市町村区単位で一通りのポケモンが収集できる仕様なら、こんなに偏った集中しなくても済んだのに。
カモネギがアジア圏ってくらい範囲の考え方が広すぎ。

636 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:18:44.97 ID:FlY3ljCC0.net
>>631
今のところ千葉公園が候補かな
ピカチュウの巣だし結構人いるし広いしね。
ポータワーからもそう遠くないし
千葉駅というターミナル駅から近いし

637 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:18:52.37 ID:/+c9Lh8Xp.net
ちょっと余裕ある人は海ほたる行きな〜
スポット多いしたまにミニリュウとか出るし

638 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:21:02.08 ID:FIU+HMk7M.net
>>635
というか都内が固まりすぎな気が

639 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:22:03.61 ID:4BHPIH1e0.net
本来なら房総半島一周するようなポケモン生活が送りたかったのに
効率考えると一か所に滞在だもんなあ

640 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:26:55.35 ID:rIhPSp/u0.net
巣って概念がやりすぎだな
レア何種かカクテルにしてじわじわ各地で沸かせるべきだった

641 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:28:06.15 ID:FlY3ljCC0.net
地域格差については、ナイアンテックは調整すると明言してるので、しばし待て。
今はイングレス流用してるから必然的にイングレス勢少ない田舎にポケストがないだけ
そのうち田舎でも楽しめるようになったりレアキャラ出るようになるだろう

642 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:30:41.07 ID:eTuw1qR0M.net
松戸のジムでリアルバトルしてるバカがいるな

643 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:32:15.62 ID:RXxMs2jad.net
普段ピッピドードーねずみしか出ない住宅地なんだけど深夜にカメールカモネギがいてさっきフシギダネがいた
夜中ピカチュウの影もあったしびびる
レア過ぎてポケビずっと見てなきゃ見つけられないな

644 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:42:57.65 ID:8AFI49k10.net
>>642
なんかあったの?

645 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 10:55:34.54 ID:FlY3ljCC0.net
>>642
うp
Kwsk

646 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:04:44.01 ID:O6ThW6GAd.net
おじゃが池で500円ゲットしたwww

647 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:08:36.77 ID:GoKCrB3i0.net
佐倉市の住宅地だけど、直ぐ出るからポイントは増えるのだが
レアものがいない。
ポッポ・コラッタ・コンバン・ドードー、はもう要らない。

648 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:10:52.61 ID:LOzoIJ3CD.net
成田土屋のマック付近にカビゴンの魚影あり 仕事中につき追えず

649 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:13:03.61 ID:MGZlmg+k0.net
柏駅にカメックス出てるな

650 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:13:09.07 ID:NwrQjfSdp.net
>>603
稲毛の浜で一回出会ったよ。

しかしヒトカゲいないなぁ。

651 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:14:03.91 ID:a/EnnQp40.net
>>647
北総花の丘公園ってところはルージュラの巣らしいね

652 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:20:17.51 ID:Xs40Drk8d.net
ポケビ見てみたら親水公園ミニリュウ3体いるな
なんで俺が言った時は1時間で2匹だったんだ・・・

653 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:22:40.18 ID:Of6a+MsG0.net
千葉市内でミニリュウの巣ないんかな

654 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:25:06.67 ID:Ur+FXkGnH.net
京葉線使ってるけど葛西臨海公園絶対ミニリュウの巣だと思うんだがどうか。駅から画面2体は確認した。既出?
あと谷津干潟がコイキングで市川塩浜辺りにイーブイの巣あるね。

655 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:25:38.45 ID:/xzJEGih0.net
幕張で発生した刃物強盗の犯人が逃走中らしいですよ〜
50代男、170〜175cmくらいとのこと。
近辺の皆様気をつけて、不審者を見かけたら通報してね!

656 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:36:18.77 ID:v4/qVNdh0.net
>>647
やり込もうと思ったらポッポは嬉しいけどな
モンスターボール補充きついから佐倉でやるの限界感じる

657 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:39:17.86 ID:UxogxggYa.net
今日休みだからいまからポートタワー行く

658 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:43:06.41 ID:Mkwk7wIQ0.net
>>603 スリープならポートタワーにいたよ

659 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:46:25.51 ID:Mmevvg0Ep.net
松戸はあんまレアポケ出ないのかな?
松戸〜北小金くらいだと馬橋や新松戸駅前はルアー結構咲いてて賑わってるけど本当に普通のしか出ない
市内の公園色々行ったけど、巣らしきものもないしレアもなかなか出ない…

660 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:49:43.36 ID:Mkwk7wIQ0.net
幕張駅でよく幕張メッセどことか幕張海浜公園どことかイオン幕張新都心どこって聞かれるから一応言っておく
幕張新都心エリア(幕張海浜公園、メッセなど)へは京葉線なら海浜幕張駅で、総武線(各停)と千葉線なら幕張本郷で降りて海浜幕張駅行きかマリンフィールド行きバスを使えば行ける
ゼニガメとパウラウ欲しい人は幕張本郷駅から歩いて香澄公園と秋津公園に行き、新習志野駅に行く。そこから京葉線で海浜幕張駅まで乗る。

661 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:53:54.46 ID:0zSPno/dr.net
>>660
俺なら歩く

662 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 11:56:24.86 ID:PQcxlUWY0.net
そろそろポートタワーに向かう予定だが、今日暑いな。
皆、熱中症には気をつけろよ。

663 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:01:22.60 ID:epvyTIY50.net
北柏ふるさと公園の方にもミニリュウ2匹いたよ
親水公園とはそこそこ離れてるからどっちもうまうまするのは中々大変だけど

664 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:08:38.77 ID:bEoyTumAd.net
ポートタワー約50人。相変わらずタマとコイルや。たまにくるレアをオッサンは酒飲みながら待つで 。

665 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:12:00.37 ID:t0mjk3Rr0.net
>>664
50人もいるの?

666 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:12:46.99 ID:xtCdzYoOd.net
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、 そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。

667 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:12:56.85 ID:FlY3ljCC0.net
幕張町3丁目で強盗事件発生、刃物所持して逃走中だって。気をつけてね

668 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:20:15.82 ID:H+6OrIava.net
用事で東京いくところなんだが、世田谷公園いくか、帰ってポート行くか迷う

669 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:20:55.11 ID:2H4AKdyId.net
世田谷一択

670 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:22:01.67 ID:bEoyTumAd.net
>>665
今80ぐらいいるかも。ポートタワーは日蔭と座れるスペースが少ないが難点。スポット4箇所被らせるのは立たなきゃキツイで。アウトドア用のイス持ってきてる猛者もおるけとw

671 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:22:40.69 ID:mRnJBpBm0.net
君津駅近くの天使の絵ってスポットいったら高架下だからかGPSとWIFIがバグる
最強のスポットだった

672 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:24:54.46 ID:tpBWYpUga.net
>>659
新松戸坂川ではミニリュウ湧くよ
坂川はヤドン、ヤドランも

673 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:25:13.47 ID:t0mjk3Rr0.net
>>670
昼休みとかで増えたのかサンクス

674 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:27:33.18 ID:H+6OrIava.net
>>669
行ってくる

675 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:32:51.79 ID:nQdUv5Rda.net
ポケビジョン見れるかた、動物公園と加曽利貝塚ってどんなか見れる?

676 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:35:55.44 ID:07tLYpDbd.net
隣接するスポーツセンターはエレブーだらけだけど動物公園は特に目立つものはない
加曽利貝塚も普通

677 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:36:33.58 ID:jrWU9Kcqa.net
>>531
普通にあるよ

http://i.imgur.com/Jz19lJb.jpg

678 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:42:28.45 ID:8rz9m0v1d.net
昼頃に成田空港付近の、さくらの山公園でルアー使ったら即効でフシギバナ出現したよ
無事にゲットできたけど技とcpが微妙でしたわ

679 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:42:42.93 ID:8q4yyZvk0.net
>>659
昨日馬橋のルアーいつも置いてあるとこでミニリュウ出たよ
カモネギニャースはちらほら
影だけどカビゴンは新松戸で見かけた

680 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:44:43.25 ID:UqN7mFej0.net
海釣り公園に行ってくる

681 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:46:46.05 ID:JDIiojTp0.net
ポートタワーいる方、駐車場空いてそうですか?
これから遠方から行こうかと

682 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:48:11.93 ID:Hhh9aeFXd.net
とうとう泳ぎ始めたぞ!!
http://imgur.com/OZopPBr.jpg

683 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:49:33.53 ID:woc8ItAT0.net
柏駅前こんな感じ
http://i.imgur.com/StNKraJ.jpg

684 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:58:52.05 ID:sGs+1Q+S0.net
柏さっきフシギソウが多かったな

685 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 12:59:12.60 ID:T/NIVxJm0.net
銚子大橋
http://i.imgur.com/el9wulb.png

686 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:02:26.92 ID:UcDGGyhT0.net
自宅周りは田んぼだらけのせいか、1匹もポケモンがいない

ポケストは通勤の往復で、5回前後寄る程度

成田駅辺りからどこかへ行かんと、ゲームにならん(´・_・`)

田舎へのテコ入れがされたとしても
田んぼへポケモン湧かせる訳にもいかんだろうしなぁ…

687 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:05:07.23 ID:H+6OrIava.net
それにしても必要経験値が鬼畜すぎる、、、
今10万でもしんどいのにlv30とかとんでもないですね

688 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:05:54.54 ID:cC/6bocqd.net
>>682
わろた

689 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:05:59.98 ID:LOzoIJ3CD.net
ポッポたまご作業

690 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:06:26.95 ID:T/NIVxJm0.net
銚子大橋は今日はミニハク出まくり
http://i.imgur.com/tmWxMA2.png

691 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:10:43.14 ID:D+TSJFPJ0.net
カビゴンに逃げられたorz
やっと会えたのに・・・また会えるだろうか

692 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:18:13.64 ID:KdXL/1Vvd.net
トレーナーレベル上がると逃げられる可能性も上がるのが糞だよな

693 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:19:00.21 ID:AZ1DJJoyd.net
某イマジネーションと冒険の海
http://imgur.com/S89l8ym.jpg

694 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:19:08.93 ID:5mzwtX2z0.net
船橋駅の中のデパートの地下でイーブイとミニリュウが出た
ミニリュウは一匹しか出なかったが

695 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:24:50.85 ID:UP4uy+0ca.net
青葉の森はどんな感じ?

696 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:28:04.36 ID:/3uWnmAGp.net
JR船橋駅北口、スポットが4つ密集ししてるからポッポ集めつつボール回収に良いかも。夜だと大体50人ぐらいの人がいるから運が良ければレアもでるかと

697 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:42:07.11 ID:GoKCrB3i0.net
毎日スッポット巡りしてたら、
さっきで100カ所だってさ。表彰されちゃった。
毎日会う人がいる、、、気まずいね。

698 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:47:00.95 ID:mM/cAv1ua.net
>>696
昨日の夜数えてみたけど一階とロータリー上合わせると200人以上いたよ

699 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:47:18.77 ID:gKGajLgU0.net
>>695
ゴースだらけだよね

700 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:48:37.11 ID:vRXZeowGd.net
青葉の森はレア目当てなら意味がない
コモンは湧きまくるからレベル上げには便利
夜はゴースも結構湧くかな

701 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:50:06.08 ID:YQMOBDUwx.net
週末ゲンガー作りに青葉行くか

702 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:50:32.55 ID:EVwoxMZ10.net
千葉市はスポーツセンター、千葉公園、ポートアリーナ、幕張海浜公園以外もう無いんじゃないか?
人多いが故に探した人も多いだろうし

703 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:51:28.53 ID:4o8vApzNa.net
ポートタワーでヒトカゲ出たけど逃げられちゃった
厳しいなあ

704 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:53:18.48 ID:UP4uy+0ca.net
>>699
>>700
やっぱりそうか、ありがとう
青葉は近いから毎日通ってるけど、レアポケ見たことない ヤドランの影見たくらい
ゴースやけに多いと思ってたけど巣なんだね

705 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:55:42.37 ID:7L9IyGrPd.net
午前中ポートタワーいたけどあそこレアぽけ沸きすぎだろ

706 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:57:02.26 ID:movY8Zls0.net
>>548
サンド、タッツーなんかも居たぞ
密集はありがたいよなぁ

707 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 13:57:43.89 ID:EVwoxMZ10.net
ポートアリーナじゃなくてポートパークか
しかし千葉市の名所のうちここだけいつ見てもポケビジョンだとそんなレアポケモン湧いてないしどうなってんだろ
コイルとビリリダマは間違いなくいつも大量にいるはずなのに

708 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:13:55.06 ID:bEoyTumAd.net
今ポートタワー100人超。何故か家族連れ、カップル増えてきたわ。回転率は高そう。11時からいるけど、今は知らない顔ばかりや。

709 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:15:31.12 ID:5bqWLLQv0.net
モノレール作草部 作草部郵便局近郊でカビゴンの影あり(結構な人がざわめいていた)
この辺りでカモネギ、ハクリュウ、ポーニー、ストライク等も取れたので、有名処以外のレア系はランダムなのかな

710 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:18:17.86 ID:mRnJBpBm0.net
富津公園は巣になってないのか?
一応国定だぞ
夜は怖いから行かないけど

711 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:24:01.36 ID:nWYHAQ2ed.net
舞浜駅で改札から出ずにいい所ある?

712 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:25:21.57 ID:1CiVjMHor.net
海浜幕張公園ってなんか珍しいの出る?
たまご孵化ついでに寄ろうと思うんだけど

713 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:26:16.93 ID:EVwoxMZ10.net
>>712
陸側にフシギダネ
海側にガーディ

714 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:26:19.47 ID:HJE3w+I+0.net
>>699
>>704
昨日からビジョンで観察してたけど、青葉は明らかにゴースの巣だね
多いときは4匹いたし、昼夜問わず湧いてる

あと文化の森がモンジャラの出現率が高めに感じる

715 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:31:13.44 ID:1CiVjMHor.net
>>713
ガーディでんのかサンクス

716 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:33:21.31 ID:HJE3w+I+0.net
ポートパークあたりのビリリダマコイルは巣というより、水辺のポケモンと似たようなものじゃないかな
ポートパーク内に限らず工場が多いエリアが出やすくなってるって感じ

717 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:34:25.20 ID:o/I3hbRDp.net
行田公園をポケモンの巣にしてくれよ、船橋市ないんよ

718 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:37:25.28 ID:MxJPGkbd0.net
早朝からお昼前まで富津のふれあい公園とイオンモールに行ってきた
パウワウ、ニョロゾ、オムナイト、ラッキー、ラプラスなどゲットできた

719 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:39:01.92 ID:V3MzQDBBd.net
成田大清水で、カビゴンGetです。ただ、CP43・・・

720 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:44:04.59 ID:mRnJBpBm0.net
>>718
なにそれヤバい
行かなきゃ

721 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 14:47:04.40 ID:HJE3w+I+0.net
>>717
ピカチュウの巣という情報はあるよ
情報だけ…確かめたことはない

722 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:05:58.20 ID:eESJN9kc0.net
>>717
ピカチュウよく出るよ

723 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:22:52.07 ID:cmOaRuE+0.net
白子にカモネギとブーバー出た

724 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:25:21.28 ID:HJE3w+I+0.net
ポートパークって巣って程じゃないけどイワークが出てることが多いね
今度行ってみようかな

725 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:26:44.96 ID:jf/KWtnmd.net
https://youtu.be/1mbL6bv-Ets ニドらん

726 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:32:13.68 ID:5bqWLLQv0.net
千葉公園からスポーツセンターまで歩くかどうか悩み中
けっこう距離あるよねえ。でも卵を孵化させたい気持ちある・・・

727 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:35:23.64 ID:O6ThW6GAd.net
ポートタワーは真夏になるとJKが日焼けしに来るからその時に行くのがオヌヌメw

728 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:43:03.95 ID:fvoyMY/Za.net
千葉公園スポーツセンターってすげー遠いイメージあるけど

729 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:43:41.72 ID:qtXbLOwv0.net
>>726
タフだなー

730 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:44:48.06 ID:a/xaE71/a.net
実際かなり遠いwww

731 :726:2016/07/28(木) 15:47:50.94 ID:5bqWLLQv0.net
遠いと言われると更に悩んじゃうな
もうちょっと涼しくなってから再検討!

732 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:49:15.26 ID:cv1w8gek0.net
終末は手賀沼行こうかな
その頃には人も程よく集まってそうだし

733 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:51:42.44 ID:qtXbLOwv0.net
ポートタワーと美術館をぐるぐる

千葉公園と護国神社をぐるぐる

ポートタワー出発で千葉公園→千葉駅

稲毛海岸からマリンスタジアム→海浜幕張

やったことないけどこんなんはいかが?

734 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:55:24.68 ID:H+6OrIava.net
そんなの死んでしまうよ…

735 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:55:53.48 ID:IZUKl1khd.net
ポートタワーもお昼は平和だな
でもレアポケはよるのほうが沸きがいい気がする
なんとなく

736 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:56:00.71 ID:PE2p8CFVp.net
舞浜が聖地化しそうだけど実際どうなん?

737 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:57:12.71 ID:a/xaE71/a.net
なお入園料

738 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:57:57.83 ID:H+6OrIava.net
見たら舞浜駅にサンダース湧いてる

739 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:13.89 ID:Nw8v0Fkpa.net
ポートタワーラプラス出現で大移動www

740 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 15:59:58.92 ID:vmstYM9ld.net
ポートタワー離れて海観てたらめちゃ人来たんで何かと思ったらラプラス出た

741 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:02:42.51 ID:WIjS4u0Z0.net
>>739-740
面白すぎるだろ

742 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:09:03.58 ID:tsSbH1SVd.net
>>726
長時間歩くなら今日糞暑いから夏バテには気を付けろよ

743 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:11:11.77 ID:q0U9/OIO0.net
>>716
巣じゃないって事は厳選可能という事か?

744 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:22:03.73 ID:pztrua660.net
ギャラドス出た時に「おおう」みたいな変な声出てしまった

松戸民なんだけど、千葉行くのも都心行くのも変わらんからな
21世紀の森、なんかの巣にしてほしかった

745 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:22:40.32 ID:5TxqsGfYa.net
ラプラスいいなぁ

746 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:27:42.57 ID:xZ5UwXR00.net
ピカチュウの千葉公園、長細い地形のためpokevisionを使うと長距離を歩き回る
時間があれば蓮の池にいればいいだけだが

自転車があれば楽 ただしながらスマホは超危険

747 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:38:24.12 ID:4BHPIH1e0.net
>>740
>>739
羨ましいなあ

748 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:44:51.36 ID:YHGgmR560.net
ギャラドスいいな!それは焦るわw
ディズニーランドってここに書いてあるだけでも
ポケモンですぎww
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

749 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:45:25.78 ID:Y3nciEbKa.net
千葉公園ピカ公以外めぼしいポケモンいないな

750 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:47:22.36 ID:FbnjFhCja.net
青葉の森なうだがゴースしかいねぇ

751 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:50:32.98 ID:wbW4MvaDd.net
>>432
ありがとう!行ってみるよ
ちなみに俺君津インター近くだよw

752 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 16:56:41.44 ID:FlY3ljCC0.net
>>698
ポートタワー並みやん

753 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:01:37.58 ID:mRnJBpBm0.net
>>727
一番いいレス

754 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:03:42.09 ID:1351a9rU6.net
大移動ってやっぱみんなポケビみてるんやね
当然か

755 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:06:23.46 ID:3IppfJHd0.net
今日の正午から15時くらいまでポートタワーにいたけれど、にわか雨が降る中で小学生達が溢れかえったゴミ箱の分別を素手でやってたよ。
トレーナーの皆さん、ポケモンと一緒にゴミは も忘れず持って帰りましょうね。

756 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:08:58.02 ID:0pfER6aAd.net
市川駅のアイアイ通り
カビゴンいたよー!
なんか、市川駅のアイアイ通りってとこ自体がポケモン多いっぽくて
あそこに立ってるボーイさんが捕まえまくってるらしい!

757 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:13:20.77 ID:xZ5UwXR00.net
市川駅って今朝みたらピカチュウが2匹湧いてたような・・
きのせいかな?w

758 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:15:25.05 ID:JriJTypK0.net
佐倉城址公園の駐車場でキュウコンとドガースの影。
見つけられなかったのは悔しいなー。

759 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:18:39.99 ID:M0evCu9W0.net
千葉駅周辺にどこか店入ってまったりポケストップでボール集められる場所ない?

760 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:20:55.72 ID:PQcxlUWY0.net
ポートパークから帰還。
14時〜17時までの3時間程度滞在。
人は常時70人くらい。ほとんどが学生っぽい。次点でソロ勢かな。

>>755にもあるけど、小学生が空き缶とペットボトルの分別をやってた。
溢れかえったゴミ箱の近くにいた子達が、「分担してやろうよ!」と・・・。
ちゃんと分けて捨てた人には「ありがとうございます!」とか言ってて、
その周りでポイ捨てしてる大人たちを見てなんだかなーと思った。

16時以降は見た目がDQN風な人たちも増え、ジベタリアンが増殖。
ポートタワーの管理者っぽい人が視察もしてた。

長文で申し訳ないが、肝心のポケモンは常に湧いてる感じ。
たまにガーディとかパウワウ、ゼニガメが湧く。ニャースもそこそこいた。

序盤のレベル上げや、コイキング収集にはもってこいだと思う。
ちなみに、16時の時点で路駐かなり多かった。駐輪場は空有。

761 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:21:47.60 ID:e/3XPJni0.net
>>754
ラプラスの影みて移動が始まれば皆付いてくわ
皆ポケビ使用なんて発想は早計かと

762 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:22:25.54 ID:FbnjFhCja.net
>>759
マック

青葉の森周辺に二日続けてヤドランいたわ

763 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:23:08.43 ID:mvq/Wxmw0.net
土日にポートタワーいくわ
通報のしがいがありそうだな

764 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:26:21.09 ID:AzcIezhU0.net
>>760
これマジなら夕方のニュースとかで取り上げてほしいわw
良い絵面になりそう

765 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:32:19.47 ID:LkgJ4PXm0.net
撒菱で路駐は解決
ゴミでめだたぬよう1個で十分

766 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:34:11.37 ID:LsUvCO2o0.net
京成佐倉駅のそばでユンゲラー湧いてゲットしたわ
その後カブトの影も見えてたんだが見つからなかった
なんだかんだ駅周辺は色々ちょいレアなのが出てる気がする

767 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:34:27.63 ID:zH8EccV6p.net
ベトベター、ベトベトンの出現場所分かる方教えて下さい
影すら見たこと無くて困ってる
千葉市以北だと有難いです

768 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:39:57.66 .net
http://i.imgur.com/eT5ZOoe.jpg
錦糸公園やべぇな
千葉はやっぱり安全だな

769 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:41:27.14 ID:GoKCrB3i0.net
みんなさん、Pokevision 見てる?
いま、どこに出没してるか分かるよ。

770 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:43:41.39 ID:3ql7Y5h40.net
>>767
手賀沼

771 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:44:05.36 ID:C+OYzv9ld.net
>>769
このスレを ポケビ で検索して二度と書き込むな(^-^)

772 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:46:56.70 ID:JriJTypK0.net
佐倉城址公園の駐車場でキュウコンとドガースの影。
見つけられなかったのは悔しいなー。

773 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:47:49.55 ID:JriJTypK0.net
>>772すみません。読み込みミスです。

774 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:48:50.46 ID:K7/tTROVp.net
相当悔しかったんだな

775 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:48:52.86 ID:zWQpj3t80.net
ピジョン https://youtu.be/iO4tByJQ0jA

776 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:54:30.32 ID:uv3ZKmgAp.net
北柏ふるさと公園でミニリュウ三匹湧いてた
ラッキー

777 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 17:55:42.56 ID:PQcxlUWY0.net
千葉公園、ピカチュウもだけどイーブイもけっこう表示されてるんだが、
イーブイもけっこうとれる?

778 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:01:33.38 ID:/hQPK2lYa.net
雨降ってきたんで撤退

779 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:03:43.20 ID:lHGWYHMK0.net
>>777
体感だけど他のところよりは取れるよ

780 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:09:56.66 ID:sc2qxOn0p.net
流山おおたかの森の駅前広場にニャースいた。
って既出なのかな?

781 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:10:55.05 ID:PQcxlUWY0.net
>>779
まじか!ありがとう!
ポートパークでは一体も出なかったし、家の近所も全く出ないから、
そういう情報助かります!

782 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:13:01.11 ID:3esR0Yh20.net
今日の昼過ぎ船橋駅前でハクリュウゲットした
毎日行ってるけど見たの初めてだからただのレアポップだとおもうけど

そして鯖に繋がらない
夜になると繋がらなくなるのなんとかしてくれ

783 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:16:46.88 ID:zH8EccV6p.net
>>770
ありがとうございます!
手賀沼行ってみます

784 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:17:51.67 ID:4BHPIH1e0.net
手賀沼広いのにおおざっぱだなあw

785 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:21:29.85 ID:VjO2jaN8a.net
巣で沸くのは個体値が低めなのね
所詮は養殖物か

786 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:24:50.50 ID:9S2Kpx99M.net
1時間ほど秋津公園彷徨ってきましたよっっと
パウワウ6体捕獲出来た。それ以外はちょっと微妙かな。
香澄公園側は時間が足りなくて回れんかった
あと新習志野駅の南側はマック付近でポケスト3個固まってる場所があって
かなりの頻度でルアー撒かれてて
こっちはこっちで中々美味しかったです

787 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:24:57.05 ID:mIsFHiLb0.net
行田公園近くの小学校の門の前にピカチュウ出るみたいだけどおこう使っても全然出てこなかったわ

788 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:29:29.36 ID:XEEsgsCa0.net
>>787
時間帯かもね
1度に2体同時に沸いてることあるし
公園の境界あたりかな
何回か2体同時わいてるのみたよ

789 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:31:10.77 ID:s74VcgVi0.net
>>432
超ご近所さんだわ
割と家にいてイーブイ出るし、中央公園が散歩+ポケモン集め、ボール集めに良いから恵まれたとこだよね。

790 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:32:26.27 ID:5bqWLLQv0.net
千葉公園〜スポーツセンタ歩いたよ。
心配してくださった方ありがとうございました。無事帰宅。
結果は収穫なし。
・イベントが終わったのか人が少なくなっていた
・帰り道を考えと徒歩で獲物の影を追いかける根性がなかった
帰りは、千葉公園手前まで歩いたよ。
今度は人のいる時間帯に突撃するですよ!!
卵はめぼしいものなし(バウバウがでたくらい)

※このルート、ポケストが殆どないので玉の補給がままらない。
 ダイエット以外ではお勧めしません。(私はメタボ)

791 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:34:58.90 ID:lHGWYHMK0.net
>>790
お疲れさまですー
次行く時は千葉駅も行ってみたら?周辺だけでスポット腐るほどあるしオススメ

792 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:35:41.70 ID:0pfER6aAd.net
市川駅まじらしいね( TДT)
近いから今から凸ってきます

793 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:38:23.92 ID:EVwoxMZ10.net
>>790
土日まで待ってこれ使ってスポセン〜千葉公園〜ポートタワー巡りすれば良かったのに
http://chiba-monorail.co.jp/index.php/ryoukin/free/

794 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:40:09.05 ID:9cLdvphk0.net
市川病院の真裏の真間川沿いにはミニリュウやギャラドスなどレア系がたまに沸く

795 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:42:01.78 ID:5bqWLLQv0.net
>>791
>>793
アドバイスありがとう。
千葉公園近くに住んでいるから何とか走破したかった(笑)
スポーツセンタ広すぎ・・・orz いつかポートタワーも走破するぞ!

796 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:50:26.60 ID:d3b+m8770.net
>>790
おつかれさん

797 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:52:01.49 ID:1351a9rU6.net
手賀沼なんて20kmで一周できる

798 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:52:32.43 ID:tsSbH1SVd.net
本八幡駅にいたけど時間間に合わねーと思ってカビゴンあきらめたわ
ニッケコルトン内じゃないが近くにギャロップとかブーバーもさっきいたな

799 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 18:57:26.60 ID:0f+YYQ7l0.net
家の前にカビゴンいてビックリした
まじでランダムなんだな

800 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:00:05.37 ID:uv3ZKmgAp.net
手賀沼いつも夜来てたから気付かなかったけどヘビが出ますとか歩きスマホは危険ですとか色々張り紙がしてあるんだな

801 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:03:30.40 ID:d3b+m8770.net
印旛沼とか雄蛇ヶ池とかどうなんだろか

802 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:07:47.33 ID:Ovu8MebwF.net
今からポートタワー行ってくる

803 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:10:17.55 ID:SR2sV3UOd.net
じゃあ俺も行く

804 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:10:17.82 ID:1351a9rU6.net
>>800
水の館の周りなんてポケモントレーナーの立ち入りを禁止します
なんて書いてあるぞ

805 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:13:24.59 ID:gkey/wzFa.net
電車で袖ヶ浦通ったらピカチュウ ニャース カイリキーの影
とりあえずピカチュウだけゲット

806 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:20:01.23 ID:dh6hpiFW0.net
千葉公園相変わらずピカチュウ多いけどドードーの数が異常だったな

807 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:30:23.40 .net
>>797
ハーフマラソンの公式コースだしな

808 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:32:16.22 .net
>>806
俺は今日、世田谷遠征してきたけどドードー避けスプレー課金アイテムで出たら買う!
なんて言ってる奴いてワロタわw

809 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:39:20.95 ID:YvF54bQKd.net
ポートタワーから帰宅

コイルたくさん出るね
あとコイキングも出るわ

ラプラスが海岸に出たらしくて民族大移動みたいに大人数が移動してたのはワロタw

俺も、その中の一人だけど

810 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:44:46.72 ID:IZUKl1khd.net
千葉駅からスポセン徒歩とか頭おかしい
誉め言葉

811 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:45:42.61 ID:UqN7mFej0.net
あさって仁右衛門島と犬吠埼どっちに行こうかな

812 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:50:02.59 ID:FlY3ljCC0.net
錦糸公園、ペットボトル爆弾だとさ。
ガキの仕業かと

だがもうこれでポケストップ削除申請待った無しだな

813 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:54:47.76 ID:4BHPIH1e0.net
景観悪いから人の密集する巣をどんどん削除申請して
田舎道を歩きながらポケモン捕獲する行為を最大効率としてもらいたい

814 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 19:55:07.84 ID:DUwoAQga0.net
明後日はTDRに遊びに行くがポケモンとディズニー、どっちがメインになるか自分でも恐ろしい

815 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:01:24.96 ID:EVwoxMZ10.net
TDRが日本最高のスポットってのはアメリカのゲームだからナイアンティックがアメリカのレジャーランドをそうしたのか、
それとも株ポケの「黒いネズミの国は乗っ取った!」ってメッセージなのか

816 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:01:38.04 ID:GoKCrB3i0.net
>>582
佐倉城址情報、ありがとう。
染井野、レアもの少ないけど、
ストップ多いから効率的、
弾丸切れ対策には絶好だよ。
特に5丁目と七井戸公園。

817 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:02:26.58 ID:uY3i/X0A0.net
いなげの浜でカビゴン捕まえた

それはそうと、プレーヤーが多い土日はともかく、平日にほっつき回ると人に茶化されるな
二人連れの女のアホっぽい方が、捕獲中の俺とすれ違いざまに「ピカピカ〜♪」とか言い出して
そそくさとそこらにしゃがみこんで「ぅゎ、ここポケモンすっごいいるッ」とか言いつつ
ガラケーの画面を必死にコスコス擦りだした末、俺の方を見てニヤリと笑った

ぽか〜んとしてたんだが、お前らだったらどうリアクションする?

818 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:04:41.60 ID:ZUIu1Ub/p.net
七井戸公園にいるアヒルは妊婦だから捕まえるなよ
旦那さん気が立ってるから近づいて写メとかも襲われるからな

819 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:08:04.18 ID:1351a9rU6.net
>>817
誘ってるんだぞ
答えてやれ

820 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:09:29.77 ID:uY3i/X0A0.net
>>819
タマタマを繰り出せばよかったのか

821 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:10:17.10 ID:EVwoxMZ10.net
DQNなのにガラケーとか面白すぎんだろ

822 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:10:41.43 ID:3H0f/PaMa.net
>>759
千葉銀の地下にあるトレビアン。
ランチタイムは賑やかだけど、その分長居しても平気。
スポットはクリスタルドームがばっちり入る。

823 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:14:54.01 ID:LplADjQA0.net
今時ガラケーとか
作り話ならもうちょっとうまくやって

824 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:17:23.54 ID:8FxFFDvIa.net
ラルキか

825 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:20:16.54 .net
常磐線、金町駅で人身事故発生
快速、各駅停車ともに止まってるから柏、我孫子民気をつけてな

826 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:22:10.33 ID:k1Sw3xbD0.net
>>817
なんか可哀想な女だな
スマホ買ってあげたいな

827 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:25:26.71 ID:uv3ZKmgAp.net
くっそ手賀沼でハクリュウに逃げられたわ

828 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:27:32.04 ID:uY3i/X0A0.net
>>827
ドンマイ
ってか、逃げられるのはともかく、フリーズとかの不具合が一番悔しい
シードラが出た時に画面止まった時はもうそれは

829 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:29:04.38 ID:SAIjpHf80.net
中央区の中央公園でカビゴンゲット(´∀`)

830 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:29:35.29 ID:Jjj4BC+U0.net
北柏ふるさと公園で今日ミニリュウ5体ゲットしたぜ
巣ワンチャンあると思うよ

831 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:32:19.89 ID:PQcxlUWY0.net
>>822
ちなみに、iPhone5の私はトレビアン内はほぼ圏外になる。ちなみにau。
一緒にいた人のiPhone6(au)は問題無かった。

832 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:32:28.88 ID:wwsOyN1ha.net
>>759
ぱるこまわり

833 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:35:57.85 ID:uv3ZKmgAp.net
今んとこ北柏ふるさと公園で15分ミニリュウ4匹
手賀沼親水広場で2時間ミニリュウ8匹

834 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:38:26.17 ID:+O2hJxOLd.net
ポートタワーにてブーバー フシギバナに出会えました。 フシギバナなんてでるんですね,,,

835 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:41:06.01 ID:8KKsMvGB0.net
アフィくせえ

836 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:41:46.95 ID:QkHRwp6n0.net
今度の休みにふるさと公園行ってみようかな
先日親水広場行ってみたけどミニリュウの影すら出なくてちょっと残念だった

837 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:42:32.66 ID:4MSZODT3d.net
>>817
とりあえず笑っとく。

838 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:28.38 ID:X0GnvHbL0.net
>>589
四天王やミュウツー系はイベントでしか出さないらしい
俺もニュースサイトでの続報待ってるんだけどね。

839 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:28.54 ID:uv3ZKmgAp.net
>>836
親水広場2匹とか一気に湧いてしばらく出なくなる
巣だったらもっと出るんだろうな

840 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:34.08 ID:4BHPIH1e0.net
>>833
へー、効率いいかもね

841 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:43:51.70 ID:BWfoC9K00.net
今日ガーディの巣の幕張海浜公園の海側行ったが、

ポケストップ結構少ないのな。ガーディはモンボじゃきついからスパボに余裕持っていかないと尽きるわ。
あと自販機も海側見当たらなかったから昼いくなら飲み物の用意は万全にな。

842 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:45:35.86 ID:X0GnvHbL0.net
【悲報】レアポケモンの出現場所がわかる『ポケビジョン』ついに対策された可能性 サーバーに繋がらねえ!

843 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:46:36.24 ID:QkHRwp6n0.net
>>839
そっかータイミングが悪かったのかな
誰かがルアー使ってくれたり人もそこそこいたんだけどね

844 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:47:24.86 ID:X0GnvHbL0.net
>>626
俺もミニリュウから進化重ねてカイリュー狙ってるんだけど
世田谷までいっても100匹集めるの何日かかることやら・・・
おとなしくトレード待った方がいいかね

845 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:51:41.33 ID:YqRbTaged.net
ポートタワーはじめていった。

地べたに座ってるやつらが邪魔だから、聞こえるように目の前で「座ってるやつ邪魔だな、汽車とおれねーじゃん 」って言ったら顔背けるだけでどかなかった。
アイツらって楽しんでやってるのかね。
ただ作業してるだけにしか見えないし、つまんなそう
気分悪いから二度と行かない

846 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 20:53:18.03 ID:uv3ZKmgAp.net
親水広場は奥の方の東屋とか言うところら辺でも何度も出てるからミニリュウの影出たら奥まで行くことをおすすめする
何故か皆ルアー焚いてる場所に座っとる

847 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:01:59.45 ID:iAHUQR6Yd.net
幕張海浜公園行ったけど、ガーディ会えなかった…
三井アウトレットモールの傍は、固まって3箇所ルアー刺してある確率高かったよ
知り合いに会いそうだから行かなかったけど(´・ω・`)

848 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:02:32.70 ID:5bqWLLQv0.net
なんかログインで弾かれる。鯖の調子がわるいのかな。
遠征組の人たちは気をつけてね

849 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:03:53.30 ID:iAHUQR6Yd.net
ベイタウンの方までいったら、偶然サイドン、ルージュラ、ワンリキーが出た
やっぱり人多いところの方が色々出るのかなあ

850 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:04:16.43 ID:X0GnvHbL0.net
・それは千葉県の「JR舞浜駅周辺エリア」で、凄い……どころかエゲツなく、以下に約1時間の検証結果を掲載する。

No.007:ゼニガメ
No.025:ピカチュウ
No.027:サンド
No.035:ピッピ
No.037:ロコン
No.039:プリン
No.050:ディグダ
No.052:ニャース
No.056:マンキー
No.058:ガーディ
No.066:ワンリキー
No.074:イシツブテ
No.075:ゴローン
No.077:ポニータ
No.081:コイル
No.101:ビリリダマ
No.102:マルマイン
No.138:オムナイト

・体感としては「ピカチュウ」「コイル」「ビリリダマ」「ポニータ」が多く、普段は滅多にお目にかかれないレアキャラばかり、さらに種類が多すぎるため、割愛するモンスターもいるとのこと。

・また、レーダーには見たことがないキャラが表示されていたようで、未確認のレアキャラがまだまだ多く存在すると考えていいだろう、マジのマジで舞浜はヤバい。というか、普通に近所でプレイするのが馬鹿らしくなるレベルだという。

・ちなみに、舞浜駅周辺はポケストップの数が少なく。もし舞浜に行くならば、モンスターボールは大量に準備したほうがいい。

851 :rmtvip:2016/07/28(木) 21:06:41.75 ID:DLy9S3Ut0.net
ポケモンGO RMT は10体新しいポケモンを追加しました。
新しいポケモン一覧:
ウインディ 捕獲代行 1000円
プテラ 捕獲代行 1000円
サンダース 捕獲代行 1000円
ブースター 捕獲代行 1000円
カビゴン 捕獲代行 1000円
リザードン 捕獲代行 1500円
カイリュー 捕獲代行 1000円
フシギバナ 捕獲代行 1000円
ギャラドス 捕獲代行 1000円
カメックス 捕獲代行 1000円
5体セット(リザードン+フシギバナ+ギャラドス+カメックス+カイリュー) 捕獲代行
4000円
2体捕獲代行選択可能 2000円
3体捕獲代行選択可能 2600円
4体捕獲代行選択可能 3300円
5体捕獲代行選択可能 4000円

ご希望購入の場合、是非サイトから申込ください。
ご購入大歓迎http://www.rmtvip.jp/rmt/PokemonGO.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cf2f4d699d7ed815a4d79bdb185751b7)


852 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:08:44.93 ID:IZUKl1khd.net
>>845
お前深夜のポートいったら発狂しそう

853 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:11:26.61 ID:uLf4EDLp0.net
木更津港やべーな 車停めるとこないわ

854 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:15:20.13 ID:Nq5HRaOZa.net
ポートタワーって千葉駅から自転車で行けるんかね

855 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:19:41.44 ID:X0GnvHbL0.net
>>846
地面にチョークで印つける輩出てくるなw

856 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:23:16.44 ID:2H4AKdyId.net
>>825
マジで遅れてるなー
もっと早く帰るんだった

857 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:23:59.47 ID:/5e4VVaS0.net
野球見た帰りに海浜幕張公園行ってくる!

858 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:25:04.16 ID:+R4S4aCVa.net
>>857
ロッテ負けとるやんけ!!!!!!!!!!!!!

859 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:25:35.82 ID:2H4AKdyId.net
>>844
100匹ってコイキングじゃない?
35くらい集めればいいみたいだけど

860 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:27:38.62 ID:X0GnvHbL0.net
【ミニリュウの巣】ウワサの世田谷公園に行ってみた!1日でカイリューを作るためのコツとオススメ装備

カイリュー進化に必要なミニリュウの総数は32体
かかった時間:5時間
捕まえた匹数:34匹
1時間あたり:4〜7匹

5時間歩きっぱなしなので中々ハード。人がまだ少ない時間は1時間で4匹程度しか沸かないため効率が悪かった(周りの人がポップさせたポケモンは他の人にも見えるため人は多いほうがいい)。

電波の悪さが想像以上でフリーズも頻発。アプリ再起動や本体ごとの再起動でやっとミニリュウが見える事も。
このへんはWifiを持って行けばある程度解消できるかもしれない。

>>859
そうみたいでした。すまん。

861 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:31:06.65 ID:+lKEz1GE0.net
>>850
ポートタワーやん。

862 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:31:29.41 ID:EVwoxMZ10.net
>>829
別の日にも見たからランダムレアじゃなくて定期的にあそこに沸くのかも
千葉市は中央区と美浜区最強だな
イーブイもそこそこいるし

863 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:33:58.76 ID:/TnIF6Tjd.net
>>845
(一人で)ぼそぼそ呟いてる人いたらそら目背けるわ

864 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:35:59.98 ID:3ql7Y5h40.net
聞こえるように言うだけ、ってただのヘタレだよな
それでいて正義気取りだからたちが悪い

865 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:37:46.78 ID:dKP7ZZYY0.net
pokewhere絶好調

866 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:40:15.28 ID:EPbAWonLd.net
本日も煽り厨発生のお時間です

867 :sage:2016/07/28(木) 21:41:27.36 ID:1/f7N+zDa.net
>>842
アクセス集中で落ちてるだけだろ
定期的に落ちてるけど今は普通に使えてるわ

868 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:47:17.92 ID:yjrGv9Pr0.net
本日午後2時過ぎ、はらっぱ公園にて、女子児童が近づいてきた男に体を触られる事件がありました。男の特徴は、30代、明るい色のTシャツ、カーキ色の長ズボン、黒髪短髪です。警察には通報済みです。
って連絡来たぞ。
ポケモンGOやってるふりした不審者とかマジ困る。
ポケスト削除依頼出していいかね?

869 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:51:27.89 ID:lsqolwrma.net
仕方が無いね

870 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:55:12.90 ID:+R4S4aCVa.net
ポケストップは消せても不審者は消せないだろうなぁ

871 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:55:44.61 ID:hK1/8+dt0.net
ここまでの俺の課金

今のところ5万円ぐらい
内訳
折り畳みチャリ13000円
ランニングシューズ6000円
夜食(夜中マック)5000円
ガソリン5000円
アンカー20000mAバッテリーセット7000円
帽子4000円
サングラス4000円
ショルダーバッグ6000円

872 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:56:11.40 ID:YSzTLWl0d.net
船橋に2つある競馬場・・・

873 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:56:25.37 ID:FaqDQT6f0.net
GO民いた方が守れるだろ
幼女の巣にしろ

874 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:57:18.97 ID:IfeD9oMZ0.net
幕張のカーディは時間帯によって全く出なくなる。18時前くらいは2体湧き連発とかしてたよ

875 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 21:57:32.50 ID:X0GnvHbL0.net
>>871
夜食かかりすぎだろw
ピザはデブでも食ってろw

876 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:00:42.23 ID:qD6SO20eM.net
>>671
それな。ジム戦を挑むことができない。

877 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:06:29.40 ID:rtz6pPDP0.net
成田にてギャドラスの影
でも周りを探索したところどうみても

警察署の中です
この時間はサスガに侵入難しいわw

878 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:06:40.33 ID:q6W1Sm5h0.net
>>871
チャリいるか?

879 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:07:13.06 ID:uv3ZKmgAp.net
もうすぐ120キロ
太ってたからガンガン体重落ちてく

880 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:07:57.18 ID:/aIgo+pg0.net
南房総のくそ田舎なのにジムが同じやつのカイリューに取られてる
ひたすら卵孵してるのかもしれないがなんだか不正を疑ってしまうよ・・・
都内のどうでもいい置物スポットにできるならもう少し田舎にも巣とスポット欲しいわ

881 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:08:01.36 ID:7lnFVY650.net
適当にコラッタ進化させたらはかいこうせん覚えてた
CP二桁だから育てるとしたら砂がかなり必要になるな

882 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:08:27.77 ID:+R4S4aCVa.net
>>880
一応通報してみては?

883 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:11:09.00 ID:82Wvcm9o0.net
>>874
そうなのかー
17〜20時位までいたけど、会えなかったんや…
今度はもう少し早い時間帯狙って行ってみる!

884 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:13:14.17 ID:hA9iGspa0.net
超レアアイテムを手に入れる場所本日限りの公開!!

⇒ http://taketoshiway.info/tt/0w5sq21

885 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:14:11.11 ID:/aIgo+pg0.net
>>882
ニックネームで検索してみたらtwitterで都内のポケモンの巣情報リツイートしてるし
これはよくわからないけどpmapのこと呟いてたりでうーんという感じだったのよね
ダメ元で通報してみることにするよありがとう

886 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:18:19.54 ID:ZpiIwD+y0.net
海老川コイキングばっかりやな
でもポケスト多いから巡回にはいいね
車ないから安全だし

887 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:18:38.45 ID:boNjle32a.net
常磐線やっと動き出したか

888 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:23:57.86 ID:Dzb8Nahwr.net
旅行で東京に来てるが、何この別世界
ジムが軒並み2000超えのカイリューだらけ

これ面白いのか

889 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:36:03.85 ID:75yIJ3yX0.net
>>780
五井南海岸はニャースばかり出ますよ!

890 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:36:44.60 ID:HuwrP8ih0.net
パウワウ

市川本八幡間

891 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:38:49.14 ID:YUp1PBWqa.net
西船橋駅北口でフシギソウ2回目の遭遇もゲットならずエレブーの影も周辺で確認

892 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:39:50.62 ID:iAHUQR6Yd.net
>>888
カイリュウ出たら勝ちみたいな、なんだかなだよね
好きなポケモンで工夫して勝ちたいよね

893 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:40:42.80 ID:XZEZHPMXa.net
ジムでエレブー見かけるようになったね

894 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:42:44.18 ID:mIsFHiLb0.net
ジムにエレブーとか初日から見る

895 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:43:07.02 ID:iAHUQR6Yd.net
>>879
イイね!

896 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:45:08.25 ID:T2rwgy4U0.net
巣で湧くポケモン達の個体値が低い傾向にあるのはほぼ各停なようだけど
手賀沼のミニリュウは高個体出るのかな?
世田谷公園行ってきて飴は集まったはいいものの進化させたい個体がいねぇ

897 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:45:22.05 ID:ilo/zYcS0.net
ポートタワーってエビワラーやベロリンガは出るのかな?

898 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:46:46.44 ID:7lnFVY650.net
うちの近くはブイズ多数たまにカビゴンとかラプラスも見かける
頻繁にジムの色が変わったり捕まえただけっぽいポケモンが居たりするから見てて面白い
CPも3桁〜4桁前半がほとんど

899 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:48:05.05 ID:CupehmyX0.net
150匹だとカイリュー倒せる奴が現状いないんだよな

PokewhereとPokevisionってどっちがいいのかね

900 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:51:42.91 ID:uccqmFcH0.net
>833
親水公園って外灯あったっけ?その時間だと相当暗そうなんだけどどんな感じ?

901 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:51:45.46 ID:dw3HxeqSd.net
ポートタワーから帰宅
夜だから良かったけど昼間に行ったらヤバそうだな
日差しをさえぎるものが何もない

902 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:51:46.57 ID:kijHUr970.net
空港周辺行ってきた。日航ホテル付近でカモネギゲット、さくらの丘周辺フシギソウの影確認

903 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:52:07.03 ID:dKP7ZZYY0.net
pokewhereみるとネズミーランドすごいな。
行く価値ありそうだな。

904 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:53:19.41 ID:uv3ZKmgAp.net
>>900
全くない真っ暗だよ
懐中電灯持っててるよー
持ってる人もちらほらいる
あと10匹くらいでカイリューいけるからもっかい行ってくる!

905 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:56:33.85 ID:Mkwk7wIQ0.net
幕張海浜公園フシギタネ今五匹いるぞ

906 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:01:38.94 ID:HuwrP8ih0.net
プテラが渋谷駅の陸橋とかにいる

907 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:02:27.44 ID:IVdAyvU1a.net
確かにこりゃ凄い
http://i.imgur.com/Gl8VTIt.jpg

908 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:04:46.99 ID:DUwoAQga0.net
TDRのすさまじさはポケストップの量もだよなぁ

909 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:05:14.45 ID:uv3ZKmgAp.net
ヒトカゲ全然会ったことないんだけど出にくい地域なのかな?

910 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:07:17.59 ID:EVwoxMZ10.net
>>909
出やすい地域なんかない
ごく一部に巣があるだけ
巣無しじゃリザは偶然発生するの待つ方が多分楽

911 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:09:00.62 ID:boNjle32a.net
今柏駅にはガーディやフシギソウ、ベトベターがいるな

912 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:13:34.71 ID:uv3ZKmgAp.net
>>910
ゼニガメとフシギダネは結構見るからただの運なのかありがとう

913 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:16:30.58 ID:+64EyyATa.net
ポートタワー、汚い言葉しかはかないやかましい女とベビーカー持ちの馬鹿親。
皆でワイワイやってるのは嬉しいけど、なんだかなぁ

914 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:17:05.92 ID:Mkwk7wIQ0.net
香澄公園の近くのワイズにゲンガー
海浜幕張の打瀬の海側にオムナイトいる

915 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:21:27.50 ID:Mkwk7wIQ0.net
谷津駅付近谷津干潟側団地にゲンガー

916 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:24:36.20 ID:Mkwk7wIQ0.net
北柏サイドン
柏フシギバナいる
ポケビ観るの楽しい

917 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:25:27.89 ID:8/PGxm56d.net
こんぶくろ池でミニリュウ発見
大体1時間で6〜9匹位はとれるから巣かも…

918 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:27:41.20 ID:tN26EYRNr.net
柏駅前のジムになってる石材屋、ポケモンのミニチュアの彫刻作ったら儲かるんじゃね

919 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:29:48.14 ID:OgTghONvd.net
蘇我駅カメックスとフシギソウ出てたわ
見直した

920 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:39:02.91 ID:X0GnvHbL0.net
>>917
ポケビジョンにないからレア沸きでは?

921 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:42:29.09 ID:woc8ItAT0.net
>>918
版権が

922 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:54:51.77 ID:FFt6mRIxd.net
ポートタワー行ってきた
カイリキーが出てきたのは衝撃的だった

923 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:00:37.80 ID:5/HnmzUV0.net
やっぱ人が集まれば集まるほどレアが出る仕様っぽいよな
マジで田舎殺しだわ

924 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:00:58.37 ID:uwE2QP3m0.net
津田沼がドードーの巣すぎる

925 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:02:32.35 ID:UsOi75dSa.net
千葉公園でルアー使ったらドードーしか沸かねぇ

926 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:04:30.35 ID:cjE1letW0.net
野田線ぐるぐるはあんまりオススメではないですかね
おおたかの森、柏、船橋、大宮あたりでいいのがいそうかなと思ったのですが

927 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:08:01.53 ID:k56xV9fB0.net
松戸の住宅地にカビゴン湧くね
3日に1度の割合で湧いて今日までで3匹ゲットしたよ

928 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:08:35.58 ID:DQ10Rgan0.net
>>925
今ピカチュウいないぞ

929 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:09:11.04 ID:23tNj5840.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1684162-1469718513.jpg
ミニリュウ沸くのか

930 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:12:17.48 ID:DQ10Rgan0.net
ミニリュウは川あればだいたいいる

931 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:13:08.83 ID:JaiBNpAGd.net
今日こそは駅前の青ジム制圧してくる

932 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:18:19.88 ID:cz3oypUg0.net
公園系行く人、ゴミ拾いお願いします
ポートタワー、青葉の森、千葉公園、ペットボトルとアイスの袋だらけになってきた
タバコの吸殻も多数発見

933 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:19:04.67 ID:k56xV9fB0.net
>>926
柏に行くことを勧める
体感的にだけど人が多いからポケモンの数も多い

934 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:20:51.00 ID:Tx8YV3280.net
毎日同じ道すがらやってるんだけど、ポケモン出てくる場所って決まってるんだね
大体みんなT字路になってる辺りで出てくる気がするんだけど

935 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:21:28.66 ID:23tNj5840.net
・Redditに海外プレイヤーが『ポケモンGO』の最大レベルに到達したとの報告が寄せられた

・『ポケモンGO』最大レベルは「40」で、必要経験値は2,000万EXP

・GameSpotによると、レベル40に到達するには、毎日50,000XPを越える経験値を1年間稼ぎ続けなければならない

・この海外プレイヤーはデータ確認のためbotによる不正なレベルアップをしたと語っており、開発元のナイアンテックにアカウント削除を申し出るという

936 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:22:41.96 ID:uvyTYMfr0.net
ゴミをゴミ箱に捨てられない人ってどんな教育受けてきたんだろうねw
トイレの仕方を知らないレベルだよなw

937 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:23:49.90 ID:cjE1letW0.net
>>933
ありがとうございます
柏散策してみたいと思います
週末には柏祭りがあるから、余計に人がたくさんいそうですね

938 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:26:20.76 ID:VRPeFEg30.net
基本的に道の上にあるみたいだけど別にT字になってる場所って感じはしないなうちの周りは
経験上たまに草舞ってるのは全部こういう固定湧きポイントで1時間に1匹なんかしらポケモン出てるっぽい
頑張って家の周りの湧きポイントの湧き時間マップ作ったら超効率で回れるかと思ったけど
超効率でポッポドードー集めてもしゃーないので一瞬で挫折した

939 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:28:11.50 ID:keWl5mtia.net
ポケビジョン見たら船橋市役所別館近くに
ハクリュー湧いとる、、、時間が、、、

940 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:29:04.11 ID:5BDg2+qYp.net
ログインできない

941 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:29:36.11 ID:ID6iYScY0.net
深夜の成田巡り今日も行ってきます

942 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:33:17.57 ID:LLPC+unY0.net
>>941
どの辺行くの?今日成田は結構回ったけど特にいい感じのとこもなかったよ

943 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:33:56.14 ID:Tx8YV3280.net
>>938
そうか、T字とは限らないんだね
自分は大体いつも同じ時間に通ってるんだけど、出る場所は同じ所でもポケモンの種類はランダムっぽいよ

944 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:36:18.30 ID:X+FR/2SRa.net
>>940
同じくログインできない。エレブー取りに来たのに、、、!

945 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:36:49.38 ID:1bgvbqCx0.net
ポートタワーのゴミはマジでなんとかしないとポケスト削除対象になる気がする

946 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:38:19.99 ID:XL2i+FLy0.net
>>899
公式回答により現行は145匹まで
メタモン、3鳥、ミュウツー、ミュウはイベント出現
それで唯一の600族だからカイリュー最強になるのはどうしようもない
第三世代のバンギラスとか第四世代のガブリアスとかこないと伝説準伝除くバランスブレーカこないのがな

947 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:45:17.26 ID:c0j1GSOc0.net
>>945
知ったこっちゃないね
もう飽きたからやめるし

948 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:45:33.71 ID:DQ10Rgan0.net
初代のミュウツーや今のメガガルと違ってジム戦ならゴリ押しでどうにでもなるぞ
後外人の作ったランクによると最強はカビゴンとシャワーズでカイリューはワンランク下

949 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:48:06.61 ID:o6n+GUFt0.net
ポートタワーなくなったらゴミ共が次どこに沸くか気になる
あの公園には来ないで欲しい��

950 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:29.98 ID:XL2i+FLy0.net
千葉公園や青葉の森とかが荒らされるんじゃね

951 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:57:22.54 ID:gvmo8DKj0.net
懐かしい
チャンピオンロードのワタルもカイリュー連れてドヤってたなぁ

952 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:36.42 ID:LLPC+unY0.net
ワタルはカイリュー2匹出してくる屑

953 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:00:00.40 ID:eZZeMWtq0.net
ぶっちゃけ飽きてきた

954 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:00:48.07 ID:TtnGmUYAd.net
>>934
ingressでエキゾチックマターが多い場所に湧くみたいね

955 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:01:42.28 ID:gZO+lDnN0.net
千葉公園は警察が毎日路上駐車に警告しているけど、
社会問題にもなってるしそろそろ一斉切符やレッカーがあってもおかしくない

956 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:02:13.55 ID:UsOi75dSa.net
ここにいる方達は大丈夫かと思いますが夜青葉の森に行く時は騒がないようお願いします
近所は住宅街ですし青葉の森には野良猫ちゃんたちがいっぱいいます

957 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:02:20.87 ID:B9y1r4xGd.net
自宅でパット開いたときにポケストあってなおかつポケモン出てくるやつが勝ち組

958 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:09.41 ID:TtnGmUYAd.net
路駐は本当にお構い無しに罰店つけて欲しい

959 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:06:52.84 ID:GIItnd12F.net
正直ジムとかやってないよな

960 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:07:13.53 ID:cNTkbMfMM.net
>>913
千葉って元々汚いヤンキーしかいないじゃん

961 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:07:59.75 ID:gvmo8DKj0.net
次スレ立てますね

962 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:09:42.14 ID:gvmo8DKj0.net
ゲットだぜ

【TDR】ポケモンGO 千葉県スレ Lv4【ポートタワー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469722150/

963 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:13:53.31 ID:UsOi75dSa.net
>>962
おつ

964 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:14:25.75 ID:sqJg3P2z0.net
>>962
スレ立てサンクス

965 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:20:51.98 ID:ymxxWkze0.net
>>962
ありがとうございます

966 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:24.95 ID:TtnGmUYAd.net
モツ

967 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:23:28.08 ID:P8HYZfUDp.net
>>962
おつおつ

968 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:23:38.68 ID:LLPC+unY0.net
今日空いてるジムあったから占拠してきたよ。やっぱ千葉って田舎なんだなって思った

969 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:26:21.91 ID:ymxxWkze0.net
やっと図鑑が100匹超えた
長かった、、、やっと寝れる

970 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:28:00.15 ID:P8HYZfUDp.net
手賀沼親水広場3歳とかの子連れおる・・・

971 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:28:56.00 ID:ymxxWkze0.net
>>970
ポートタワーもいっぱいいましたよ。
煙草やゴミより腹立つ

972 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:29:23.10 ID:zrfqllQ1p.net
衿あしの長そうな子だな

973 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:32:13.76 ID:NrV7xi1ad.net
>>969
すごい!おめでとう!
自分なんかまだ64だよ…

974 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:33:04.70 ID:NrV7xi1ad.net
>>970
えっ。かわいそう…

975 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:33:56.17 ID:ymxxWkze0.net
>>973
ありがとう、1日ガチ放浪でやればなんとかなるもんだよ

976 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:34:52.06 ID:ymxxWkze0.net
>>974
警察も路駐よりそっちも気にしてほしいな

977 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:40:34.02 ID:rXkJ7Ug2d.net
警察は点数にならないことはやらないしね・・・

978 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:41:06.37 ID:cww4kqIed.net
毎日影だけ見てたカビゴンやーっと捕まえた!

979 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:41:19.00 ID:P8HYZfUDp.net
>>972
1歳ちょいかもわからん

手賀沼親水広場ミニリュウ湧くの2箇所ぐるぐるしてればいいね
真ん中と東屋ってストップの辺り

980 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:43:33.59 ID:DQ10Rgan0.net
>>968
僻地と一緒にすんなよ
落としてもすぐ奪い返されるわ

981 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:45:10.29 ID:P8HYZfUDp.net
帰ろうとしたら灰皿の辺りに出たw
結論どこでも出ます

982 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:50:15.51 ID:rXkJ7Ug2d.net
この時間帯手賀沼沿い人どんなもん?
というかあそこって明かりあったんだっけ
ポケモン云々じゃない頃には夕方ぐらいでも暗くて恐ろしかったイメージだったなぁ

983 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:55:27.89 ID:cxfviSvNd.net
長生村役場通りがかりだったからポケスト回しにいったらカモネギいたわ

984 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:06:51.66 ID:3pgoiY/Rp.net
幕張イオンかららぽって施設の中で座って涼みながら出来るポケストある場所ある?

985 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:07:00.34 ID:8R8sehrk0.net
千葉公園この時間でも毎日モジュール使われててマジでキモいんだが
脇の通りとか住宅街の路駐も酷いし除外されるのも時間の問題だな

986 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:10:25.73 ID:ZQ40ecHPa.net
>>985
学校多いからかな

987 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:14:08.85 ID:eA8EGrOx0.net
車でだけど稲毛の浜から幕張のナンパ橋まで二日で4時間くらいでたくさん取れたよ!
ブーバー、カメール、ゴーリキー、サイホン、スリーブ、ミニリュウ、コダック、コイール、ポニータ、シェルダー、ゴースト、ゴルダック、パウワウ、オムナイト、ロコン、マンキー、コイキング、ピカチュウ

988 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:19:06.93 ID:r2C6pFFCa.net
ディズニーシーにラプラスいるンゴ…

989 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:20:32.71 ID:hfvTwiSt0.net
成田山は出るポケモンは普通だけどアイテム回収にはいいな

990 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:26:30.75 ID:LWXdKrng0.net
ポケビ覗いたらディズニーランド凄いなw
ラッキーとラプラスが恒常的にいるように見えるんだがこれ

991 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:28:32.96 ID:PWgn9t92a.net
>>984
イオンモール幕張新都心なら昨日行ったけど建物内にポケスト何ヵ所かあるよー

992 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:30:29.79 ID:8YFhCHM00.net
>>989
今日行ってきたけどアイテム集めには最適
疲れたら駅前マックで休めばいいし

993 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:01:41.56 ID:/U2Re+bVd.net
>>987
よかったな
違うとは思うがもし運転しながらの話ならマジでやめろ

994 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:05:53.59 ID:NiJvFsTc0.net
酒々井PAでヒトカゲゲットしたよ
ゴミ箱の前辺りだったけどすぐ移動しちゃったからたまたまだったかどうかもわからんけど

995 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:08:48.85 ID:ArQXqsUO0.net
ゲームクリアしたから湧きに関してある程度のとはわかった
・ポケモンの湧き数は位置情報の人口密度に比例
・ルアーやお香はその土地に湧かないポケモンも関係なくランダムで湧く(もちろんレア度はある)
・周囲に進化後のポケモンを所持しているプレイヤーがいるとそのポケモンが湧きやすい
・カビゴン、ラプラス、プテラ、ポリゴンは地域や人口密度関係なくレア湧き
・ポケモンの巣でルアーやお香たいてもその巣のポケモンが湧くわけではない

996 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:17:23.52 ID:cE6BmapU0.net
今日手賀沼で取ってきたミニリュウ20匹近くすべてくそ固体値だった・・・

997 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:18:46.09 ID:v7cWS1TC0.net
巣より川沿いにいるミニリュウのがいいよね

998 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:20:40.90 ID:r2C6pFFCa.net
ディズニーリゾートの年間パス取ればだいたい揃いそう

999 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:23:30.91 ID:cE6BmapU0.net
>>997
川いってくる!!

1000 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:40:39.52 ID:eA8EGrOx0.net
>>993
大丈夫!助手席で運転手のスマホと二台もちでやってるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200