2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京23区外】ポケモンGO 多摩 Lv.3【島嶼部も歓迎】

1 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:48:57.51 ID:2HnRAFng0.net
※前スレ
【東京区外】ポケモンGO 多摩lv.2【タマタマ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469494902/

関連スレ
ポケモンGO 東京23区 情報交換 Lv.7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469692598/

2 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:50:07.04 ID:RvocuzVu0.net
>>1
またおまえかカス
スレタイいい加減にしろ

3 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 22:50:56.62 ID:2HnRAFng0.net
・井の頭公園・・・エビワラーの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣 
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣
・高幡不動・・・ミニリュウの巣
・片倉城跡公園・・・ミニリュウの巣
・富士森公園・・・プリンの巣
・東大和南公園・・・スリープの巣
・狭山公園・・・マンキーの巣
・柳沢公園・・・ミニリュウの巣(未確認)
・府中の森公園
・府中郷土の森
・都立狭山公園
・都立桜ヶ丘公園
・多摩霊園
・武蔵野公園
・野川公園
・深大寺植物公園
・大國魂神社

4 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:01:29.09 ID:6p0L662J0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

5 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:05:51.09 ID:aRrw16Cya.net
俺の家のまわり・・・ドードーの巣

6 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:06:14.90 ID:DxvqHgtN0.net
>>1
乙タマー

7 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:17:39.76 ID:7MX2RRMIr.net
武蔵野公園行った人いますか?

8 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:19:15.99 ID:rIZC5WHk0.net
東京テレポートやネズミーランドあたりにマルマイン
江戸東京たてもの園にベロリンガ

9 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:19:26.20 ID:DxvqHgtN0.net
島歓迎、夏休みで書き込み増えるといいね
前スレ見てみたけど、何もしないくせに文句言うやつはほっとけほっとけ

10 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:20:56.21 ID:/dT2B/l80.net
>>3
桜ヶ丘公園はおそらく巣じゃない(将来的にはわからんが)
代わりに多摩中央公園がゴースの巣

11 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:23:06.27 ID:E3um9Tpm0.net
>>1
乙、片倉城跡公園の訂正間に合わんかった
欲を言えば>>3は市町村別にしたいね

12 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:24:07.31 ID:8+o4Sht10.net
高幡不動がミニリュウの巣ってのはマジなの?
世田谷公園行かなくて済むじゃん

13 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:28:43.71 ID:rsWXeL4M0.net
週末に散歩がてら行くのが楽しみだ

14 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:31:35.49 ID:2xHfzHks0.net
>>12 程久保川をJAの横から程久保駅方面にあるくと、それなりにミニリュウ出るけど、世田谷公園の方が効率良い

15 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:34:33.23 ID:EGOjVXcga.net
>>1

16 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:34:45.08 ID:8+o4Sht10.net
>>14
近くには住んでないから細かいのわかんないわ
あの駅の前のお寺が巣になってるのかと勘違いした

17 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:37:36.89 ID:q6W1Sm5h0.net
スレタイ前半【東京市町村部】はどうかって書きにきたら次スレ行ってたか
立て乙です

ミニリュウの巣候補多くてミニリュウ自体が時間差で大量発生するタイプな気がしてくるな

18 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:38:26.48 ID:rsWXeL4M0.net
水辺ならどこでも湧くんじゃないかね
川沿いのうちにもたまに影出るぞ

19 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:42:17.47 ID:/uLAJwPA0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。

20 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:42:31.52 ID:SukBSxe80.net
八王子駅前でポッポマラソンするならどこ?

21 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:52:31.37 ID:IqBhXiHsa.net
仕事帰りに国分寺駅近くの公園でニドクイン捕獲した

22 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:53:39.23 ID:WF+/Jmk30.net
洗面所に水溜めといたらラプラス出てこねえかな

23 :ピカチュウ:2016/07/28(木) 23:56:35.00 ID:Fw7sw3vA0.net
>>22
それで出たら最高ε-(´∀`; )多摩じゃないけど狭山湖とかダムとか言ってみたけどラプラスいなかったな…

24 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:03:50.30 ID:sgwMb29Ea.net
>>21
南口のところか?
あそこ出るんだな

25 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:04:13.79 ID:aKW4dBDz0.net
新宿中央公園に寄って帰ってきました。
3カ所のポケストップにアクセスできて、その上、ルアーモジュールが常に設置してあった。
ポケモンを乱獲し放題でした。
(おまけで、セミの蛹も取り放題…。木から落ちてきたり、足元を移動していたり)

多摩にそういう場所ってあるんでしょうか?

26 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:06:46.49 ID:GyMcQvVQ0.net
ラプラスというとアニポケのオレンジ諸島編が印象深いがこのスレ的に伊豆・小笠原諸島辺りで出現したら熱いな

27 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:07:38.03 ID:ECo6yy8u0.net
江ノ島にいるんやろ?

28 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:10:21.43 ID:GsG1SgN+d.net
>>10
今日一日ポケビ見た限り桜ヶ丘公園はガーディがそこそこ沸いてたっぽい
あと鶴牧西公園がケーシィの巣かなーと
とりあえず明日鶴牧西公園行ってみるわ

29 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:12:32.85 ID:+h6JaHNH0.net
スレタイ【東京都下】が適切でしょ

30 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:13:13.28 ID:VM/4Eyqm0.net
>>7
昨日武蔵野公園、武蔵野の森公園、多磨霊園行ったよ野川公園は横通ったけど入っていない
武蔵野公園は一通り園内回ったけどめぼしい影なかったからジムだけ荒らして二週で退散した
確定湧きは武蔵野の森のワンリキーだけだと思う
行くなら日中は日陰が無さそうなので夕方以降がいいかと
多磨霊園は21時回ってたから真っ暗で迷うしポケモンも特に出ず

31 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:16:59.73 ID:PGa9ml0q0.net
>>25
駅前ならたいていルアー常時起動してるだろ
立川駅周辺なんかマックとか居酒屋とか店が客寄せに競ってガンガン炊いてるぞ
http://i.imgur.com/36SbP75.jpg
ただしルアーが設置してあっても貼り付いていても出てくるのは雑魚ばかりだからな
歩いた距離が多い方がレア度の高いポケモンがゲットできた

32 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:24:17.12 ID:t+mdzBl10.net
>>29
そうだね
23区外ってあんま聞かないし

33 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:26:37.57 ID:kls6pe0r0.net
狛江フシギバナ湧いとるよー

34 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:27:01.57 ID:pC14NjXer.net
多摩エリアで十分伝わる気がするんだけどな

35 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:34:12.90 ID:0f8AiC9L0.net
都下か市部でいいんじゃないの
区と市以外なんかあったっけか

36 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:38:02.82 ID:ECo6yy8u0.net
多摩地区とかでええやん

37 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:39:41.95 ID:PGa9ml0q0.net
>>35
だから都下とか誰目線なんだよ
東京の多摩地域に住んでいる人間からしたら
多摩は多摩地域なんだよ
ここは多摩地域のスレなんだぞ

38 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:40:59.34 ID:Fo+FrV630.net
前スレに都下は蔑称なんて主張してる変なの沸いてたから
スレタイに入れたら荒らしに来るんじゃないかと思ったけど気にしすぎかな
正直シンプルだから都下か多摩の方がいいと思う
武蔵野も入れろって意見あったけど武蔵野も多摩地区だし

39 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:41:27.73 ID:YfNDwauAa.net
スレタイなんて多摩でも都下でも23区外でも該当地区住人なら辿り着けるだろ
迫害を恐れる島とか細かい地域は>>1にでも書いとけば

40 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:43:07.84 ID:PGa9ml0q0.net
>>38
多摩地区って言うちゃんとした名称があるのに
なんで都下とかに拘るわけ?

41 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:43:42.40 ID:Ln1HroLY0.net
都下は一応23区の人がそれ以外を指す言い方が原義だからまあわからんでもない
あんま使われないから言葉自体に若い人ピンとこないだろうしな
適当にまとめて多摩エリアでいいんじゃないのかね

42 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:44:54.17 ID:LJPj9bPn0.net
>>34
多摩だけにしちゃうと、町田民などの「ここで良いの?」という質問が前スレがチラホラ出現した。
ウィキには「多摩地域、多摩地区または三多摩とは、東京都のうち、区部(旧東京市)と島嶼部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除いた市町村部を指す。」
となってるけど、地方から出てきてこっちに住んでる人なんてそんなこと知らないし。
だから「東京23区外」が分かりやすいと思うの。
だから、島の情報だってここに書かれても良いと思う。実際にそこでプレイするひといるだろうし。

43 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:45:40.09 ID:kLhZzWam0.net
捻ろうとするスレタイって
必ず揉めるんだよな…
とりあえず多摩が入ってて
明らかにふざけてない限りはなんでもいいよ…

44 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:45:47.11 ID:+h6JaHNH0.net
ググってみたら都下を蔑称と受けとる人もいるみたいだな
あくまで地域を指すニュートラルな言葉としか感じてなかったわ
それなら多摩地域が無難でいいんじゃないか

45 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:46:22.07 ID:LJPj9bPn0.net
>>44
そんな風に受け取るひとはお年寄りかな?

46 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:46:41.79 ID:Fo+FrV630.net
>>40
都下か多摩が良いと言ったが
なにがなんでも都下にしろなんて趣旨では書いてないよ

そもそも生まれてからずっと多摩地区で暮らしてるけど都下が差別的なんて主張初めてみたわ

47 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:46:47.42 ID:k+6Twafb0.net
車のナンバー入れとけもう
多摩と八王子と後なんだ

48 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:05.41 ID:Z19onGiJ0.net
ここはなんのスレでつか?

49 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:39.94 ID:0FdNCXRxd.net
>>48
多摩地方考察スレ

50 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:50.15 ID:LJPj9bPn0.net
もう「東京都の市」にすっか?

51 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:55.85 ID:hicOx49S0.net
八王子の富士森公園でニドクンニした

52 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:47:55.88 ID:PGa9ml0q0.net
県下=県内
都下=23区を含む東京全域

53 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:48:10.50 ID:pC14NjXer.net
スレタイはスッキリさせたいし>>1で23区外も可とか補足すればいいんじゃないの

54 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:48:26.98 ID:ne5o0RJg0.net
いっそのこと東京都総合スレにでもすりゃいいんじゃないか

55 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:49:20.33 ID:LJPj9bPn0.net
>>54
げ!それは世田谷公園とか錦糸公園の情報が入ってきそうでやだ。

56 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:49:21.30 ID:+h6JaHNH0.net
>>45
30台だが23区内とそれ以外の差なんて言葉にするまでもなく明らかだし呼び方への配慮とか考えたこともないわ

57 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:49:25.55 ID:0f8AiC9L0.net
前後に【】あるんだし
多摩 と 市部・島嶼 とかにすれば

58 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:49:42.16 ID:mAuQzq1G0.net
多摩と23区外を逆にしたら全部解決するよ

59 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:50:21.26 ID:nsWvUUsId.net
住んでる俺らが都下でいいって言ってんだからいいじゃんw

60 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:50:27.44 ID:te/EUn620.net
東京都の町民ですがここでいいですか?

61 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:50:31.68 ID:EVDUwYJh0.net
小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣、も追加で

62 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:50:36.03 ID:k+6Twafb0.net
てか多摩と都下だけで全部解決すると思うんだけど
何を議論してんの

63 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:51:03.85 ID:PGa9ml0q0.net
けん‐か【県下】
その県の行政のもとにある地域。県内。「県下を視察する」「県下の学校数」

64 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:52:05.76 ID:LJPj9bPn0.net
>>56
「差」っていう言葉が浮かんでくるのが分からんねぇ。「差」なんて考えたことないわ。

65 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:52:46.46 ID:S1ckBhvM0.net
>>60
いらっしゃいwww

東京都の町っていくつあったっけ

66 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:52:53.71 ID:0f8AiC9L0.net
些細なことだけど「23区以外」ならカチン度下がらないか?

67 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:52:55.02 ID:GsG1SgN+d.net
今永山にいる奴はダッシュでユンゲラー捕まえに行け

68 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:52:57.02 ID:UCKqJHSg0.net
東京西部、多摩
これだけありゃ分かるわ

69 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:00.84 ID:ENwqKr600.net
18やけど都下はちょっと差別的だと思うけどね

70 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:23.30 ID:3kTRNhIE0.net
東京かっぺスレでいいよ

71 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:44.97 ID:cIhmZZpta.net
初代からいるけどスレの流れによっては>>1に地域ネタでの煽り・自虐はほどほどに
みたいな一文つけて良いかもなって思った

72 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:51.62 ID:+h6JaHNH0.net
>>64
政治もあるけど人の集まり方
要は経済だよ

73 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:53:52.67 ID:LJPj9bPn0.net
>>70
それこそヒドイw

74 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:54:27.40 ID:0FdNCXRxd.net
>>70
田舎に住んでるしこれでいいわw

75 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:54:53.47 ID:LJPj9bPn0.net
>>66
!!! た、たしかに…

76 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:57:02.48 ID:PGa9ml0q0.net
多摩地域(たまちいき)、多摩地区(たまちく)または三多摩(さんたま)とは、
東京都のうち、区部(旧東京市)と島嶼部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除いた市町村部を指す。
東京都民人口の約三分の一がこの地域に居住している。
http://www.santamajikyo.or.jp/image/map.jpg

77 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:57:29.67 ID:iHtbA2SUp.net
武蔵野・多摩・23区以外・東京西部 のワードが入ってりゃワシはいいです。ら

78 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:57:36.30 ID:te/EUn620.net
都内、都下て普通の言葉とおもうよ
テレビでも言うし辞典にも乗ってるし
差別というより管轄順なだけとおもう

てことで【多摩らへん】に1票

79 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:58:32.86 ID:0f8AiC9L0.net
この流れで思わず桧原村をスキャンしてしまったわ
イーブイとか表示されてるってことは誰かが遭遇してるんだよな…

80 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:58:56.96 ID:cIhmZZpta.net
今出てる案まとめて叩き台作ってみた
【多摩エリア】ポケモンGO 東京都下 Lv.4【島嶼部も歓迎】
【多摩・島嶼部】ポケモンGO 東京23区以外 Lv.4
【多摩・島嶼部】ポケモンGO 東京西部 Lv.4

81 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:17.90 ID:PGa9ml0q0.net
>>64
三多摩格差でググってみるといい

82 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:24.75 ID:te/EUn620.net
>>65
隣町と村は20年ほど前に合併したので2つかと思います

83 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:33.82 ID:+h6JaHNH0.net
都下は特別区との地域差を表す言葉であって住んでる人間を差別してるわけじゃないと思うけどな
まあ受け取り方はコントロールできんから【多摩周辺】とかがいい気がするわ

84 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:35.12 ID:UCKqJHSg0.net
みんな多摩さえ入ってればあんまり気にしない気がするわ
とりあえずポケモンの話しようや

85 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 00:59:54.60 ID:ZkiZ0sgS0.net
生まれも育ちも八王子
多摩と23区外が入っていればいいと思うの

86 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:00:09.94 ID:YfNDwauAa.net
学級会かよ

87 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:00:32.02 ID:hvgdyEXAa.net
夜あたりからロードから進まなくなったわ氏ね

88 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:02:51.88 ID:PGa9ml0q0.net
>>83
本来都下って言葉は
東京の行政のもとの及ぶ範囲の意味で東京都全体を表す言葉だからな
県下が県の行政が及ぶ県内全域の意味と同じだからな

89 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:14.31 ID:AbSvMAb40.net
>>80
2番目が優秀

90 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:03:23.48 ID:plQLSQcj0.net
まちBBSが東京多摩地区ってくくりをしてるから、これぱくってしまえば?

91 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:04:52.28 ID:OVmj4pYKd.net
何という自己主張の嵐
アホくさ

92 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:05:09.03 ID:PGa9ml0q0.net
>>85
八王子甲子園西東京代表オメ

【多摩】  【23区以外】これでいいやね

93 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:05:43.94 ID:te/EUn620.net
東京都の最西部のポケスポットはどこかご存知の方いますか?明後日から2日程ヒマなので奥多摩湖まで攻めてみようかとおもいます

94 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:07:38.06 ID:GyMcQvVQ0.net
都下や23区外と入れるとうるさい人がいるみたいだし「東京多摩地区・島嶼部」でいいよ
多摩地区だけで23区以外と普通にわかるだろ
住んでるくせにわからんとか抜かす奴はほっとけばいい

95 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:08:02.46 ID:VIWPMh5i0.net
パワースポットだし高尾山ってなんか良いポケモン出ないの?

96 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:09:05.84 ID:eKJIlA+f0.net
>>95
今日行ったがコイキングばっかだったな

97 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:10:23.36 ID:PGa9ml0q0.net
>>93
ポケストップGO検索によると
奥多摩湖の最西部留浦の奥多摩周遊案内図が東京最西部のポケストップかな
http://pokestop.link/pokestopmap.html?lat=35.7798056&lon=139.0375259

98 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:10:24.06 ID:VIWPMh5i0.net
>>96
そうなんかそれは残念

99 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:12:55.77 ID:eKJIlA+f0.net
>>98
でも、ポイント多いし人も多いからいいところではあるよ
ミニリューでたよって言ってた人もいたし

100 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:14:38.11 ID:fyP6Eej+0.net
東小金井駅南口の日本歯科大グラウンド前でブーバーを1日に2匹捕まえたがこれは偶然か…?

101 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:18:12.22 ID:te/EUn620.net
>>97
ありがとうございます!孵化も兼ねて行ってきます

102 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:20:13.06 ID:KKEI4qSi0.net
地元だけど多摩でも都下でも何でもいい。
ただ多摩って他の県での知名度はないから、引っ越してきた人は多摩市限定かと思うかもね。

高尾山口駅は巣ではないけど、定期的にミニリュウ出るし他のレアもちょいちょい出てるね。

103 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:20:54.52 ID:CyC03XU20.net
陵南公園のコイルも常では無いが一定時間で必ず沸くので一覧に含んで欲しい気がするよろしく。

104 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:34.24 ID:PGa9ml0q0.net
>>101
気を付けていってらっしゃい

105 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:21:49.32 ID:z0xWr0vod.net
次から

【東京都下】ポケモンGO 多摩地区 Lv.4【西東京】

でいいよ

106 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:23:23.61 ID:PGa9ml0q0.net
>>102
それは引っ越してきた人が個別に理解すればいい話じゃないかな

107 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:24:58.73 ID:PGa9ml0q0.net
次はワッチョイつけるか
ID変えて都下うるせー単発が湧くし

108 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:26:01.16 ID:L9dLZksra.net
いらんわ

109 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:26:58.94 ID:FS7ni4R2d.net
>>105
これでいい気がする!収まりがいいね

110 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:27:19.94 ID:LJPj9bPn0.net
>>81
めんどくせーぜったいググらない。

>>80
2番目がスキ

111 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:32:02.77 ID:eKJIlA+f0.net
世田谷公園ミニリュー沸かなくなったらしいww

112 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:32:16.68 ID:plQLSQcj0.net
>>101
レアなのに出会えるといいですね、お気をつけて〜

113 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:33:18.08 ID:8yMgPdMsd.net
>>100
固定湧きではなく、駅前の満喫が24時間ルアー焚いてるのとジムあるのとで人通りが多いんだろうね
XMが多いからレアなのでてるだけだと思うよ

114 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:34:18.00 ID:RF1CaNi1a.net
意味的に都下は少しおかしいし普通に東京西部とか、多摩地区って言葉だけにするべきじゃないかな
わざわざ反対意見のある都下や区外という言葉を使うだけの理由は見当たらないし

115 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:35:34.00 ID:7V/cceQH0.net
多摩だけだとわかりにくいって反対意見があるのにそうする理由も見つからないな

116 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:37:08.09 ID:PGa9ml0q0.net
23区スレはIP表示なんだな
ワッチョイが可愛く見えるぜ
だからこっちに荒らしが湧くのか

117 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:37:25.35 ID:Fo+FrV630.net
そういえば秋留台公園はあの地域にしては大きい公園だから何か収穫あるかと思って何度か行ったけど
コラッタ8割たまにイーブイだったな
ただポケスト多いしのんびりできるから近隣住民のボール補充ポイントとしては優秀

118 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:37:43.87 ID:zmgjJCDma.net
【都会のフリ】ポケモンGO 東京西部【多摩 八王子 立川】 [無断転載禁止]©2ch.net・

ポケモンGO配信前のスレッド

119 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:40:29.00 ID:L9dLZksra.net
>>118
いいじゃんこれ

120 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:42:37.65 ID:S1ckBhvM0.net
ポケストップGO
一見便利そうだが信頼度低いな

近所の良く行くジムがポケストップで確定してて
データを修正できない

121 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:51:31.34 ID:YOAWHc6+0.net
カメックス出てるけど間に合わないな

122 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:54:13.01 ID:RF1CaNi1a.net
>>115
多摩が入ってれば良いって意見が多く見られると思うけど。引っ越してきた人や他の地域の人が分かりにくいって意見は正直苦しい気がするがどうか

123 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:59:21.07 ID:peDAGFDL0.net
東京都市部でいい気がするが
他地域から来た人なんて多摩も都下もあんまりわからんだろう・・

124 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 01:59:54.27 ID:peDAGFDL0.net
町と村もあるから市町村部か・・

125 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:04:41.88 ID:Ln1HroLY0.net
高幡不動の程久保川と京王線がまじわるあたりにハクリューいるな

126 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:07:08.98 ID:+tTzGVMna.net
ラプラスは多摩スレで出没報告皆無っすな、ギャラドス、カイリューrはいるみたいだが

127 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:12:26.53 ID:b4HluIBM0.net
【市町村】ポケモンGO 東京都多摩地区&島嶼部 Lv.4【not 区】

128 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:18:57.62 ID:jMUa0PWCd.net
この時間に散歩するのめっちゃ気持ちいい
公園通るとちらほらお前らがいるわ
西八やっぱり好きだ

129 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:20:55.78 ID:+tTzGVMna.net
俺は深夜徘徊でじぶんの町に意外に何人かホームレスいるの知ったわ

130 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:28:41.69 ID:okPY0hM90.net
無理に都内であちこち5日間歩き回って探すより
半日江の島に立ち続けるだけで倍は種類取れる事が判明した、当然スレチだが

131 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:30:28.06 ID:AbSvMAb40.net
>>128
って言えるの男だけだよな

132 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:38:44.19 ID:iskYfy+Ed.net
スレタイTMネットワークでいいだろ

133 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:43:53.70 ID:OVmj4pYKd.net
>>118
多摩入れろや分かりずらい
初代スレの傍で落ちてったスレ名いらんわ

134 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:45:00.56 ID:9Zj/q2ZO0.net
>>128
俺もそれはわかるけど広い公園とかやっぱ怖いわ
若い女もソロで歩いてるけど防衛本能って必要だと思ったわ

135 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:55:13.98 ID:HB873Hs70.net
よし!産まれも育ちも多摩っこのオラが最高にわかりやすい提案w

【多摩・島嶼】ポケモンGO 東京26市5町8村 Lv.4

136 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:56:43.78 ID:eKJIlA+f0.net
週末にどこでポケモンしようかなって考えたけど結局都心繰り出すわ
おやすみ

137 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 02:57:37.21 ID:pTirQ6f00.net
暗い公園一人歩きは女の子はやっちゃいかんよなぁ
少なくともペンライトくらい持って歩くなりしたほうがいい

138 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:00:05.51 ID:odPhK8K90.net
幽霊が出るところも逆に幽霊が怖がって逃げそうだw

139 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:12:20.72 ID:odPhK8K90.net
そう言えば夜沢山歩く人はちゃんとライトとか反射板とか付けてるのかな
散歩やジョギングしてる人は結構持ってるよね
服なんかも暗い服多そうだけど明るい服にした方がいいよ

140 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:27:34.81 ID:jMUa0PWCd.net
流れ星見た!
調べたら今日水瓶座流星群来てるらしい!

141 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:31:13.06 ID:J+r9MAPT0.net
府中在住だが探索して欲しいとこなんかない?

142 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:38:20.65 ID:7Hh7Jq+9r.net
インできない(´・ω・`)

143 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:52:45.83 ID:C28oaGkEd.net
配信初日に立川から日野橋向かう途中のどこかでラプラスの影見たと思う
ただ車だったから確認出来なくてルアーの可能性もあるけど⋯
こんなレアならちゃんと探してみるんだったなぁ

144 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 03:53:07.90 ID:/habg7C40.net
Lv22だが、日に日にドードーだけが駆け回る我が家付近でもブーバー・フシギバナ・オムナイト捕獲。(立川の住宅街)
近くの玉川上水は相変わらずコイキングの巣だが、コダック・ヤドン・ゼニガメも散見されるようになった。ミニリューは1時間に1匹ペースかな?
残堀川でもミニリュー確認したのでポケストップが河川沿いに並んでいる辺りをジョギングする感じだと程良く集まるかも知れないね。

145 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:07:53.02 ID:ytUcBwaa0.net
城山湖、宮ケ瀬ダムって行ってきたけど、レアいねーーや。
1か所に滞在1時間は短い?
しかし、宮ケ瀬ダムの水位が下がって側面の土が見えていたな。あれでも貯水率80%だってさ。

146 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:10:35.90 ID:OH0lH6jd0.net
>>145
相模原は神奈川スレでどうぞ
渇水ですかね

147 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:10:47.65 ID:oUS6nokwa.net
twitterにてPokemonGo飽きた人がアカウントタダであげるってさ

PokemonGo、昨日始めて、仕事帰りに池袋と上野公園を散歩した結果
※欲しい方にアカウント無料であげます。
※個別メッセージどうぞ。
#PokemonGo
https://twitter.com/erzcu/status/758707050012561408


7/27にインスコして、28日に池袋と上野公園散歩しただけでLv19
シャワーズCP1600超え、カビゴン2匹、ブースター2匹、ギャラドス、ピクシー

148 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:45:46.50 ID:LQecjVcH0.net
【東京】 ポケモンGO 多摩・島嶼 Lv.4 【23区外】

【東京】 ポケモンGO 多摩・島嶼 Lv.4 【市町村】

【東京】 ポケモンGO 多摩・島嶼 [23区外] Lv.4 【市町村】

23区外の人も最初は『東京』で検索するだろうから
東京ってことは分かり易くした方が良いと思う

149 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:53:34.31 ID:Jb6DBS67d.net
御岳山と日の出山間の登山道にゴーストがいた

150 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:55:46.13 ID:Bpp7tXXU0.net
>>148
今日1日ID変えないように

151 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 04:59:43.50 ID:ECo6yy8u0.net
【東京】ポケモンGO Lv.4【多摩地区】

これじゃあかん?

152 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:04:41.86 ID:ECo6yy8u0.net
そんなにわからないもんかね…
とりあえず開いてみて、あ、ここじゃんてならんかね

153 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:12:39.40 ID:Bpp7tXXU0.net
>>151
正直あなたのスレタイで賛成です

154 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:17:27.22 ID:dVWsJ3/3p.net
>>148
2番目がいいんじゃない?
1番目が自分は好きだけど揉めるんだろ?
【23区外】→【23区以外】にしたら差別用語?じゃなくなる?

155 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:20:24.61 ID:/habg7C40.net
分かりたくない奴はいつまでも分かろうとしないから気にしなくていいよ。
少なくとも中央・西武線沿線スレとやるよりは今のスレ名の方が評価されるだろ。
 
現状、みずポケモンがさいつよ独占気味なのでカビゴン固定湧きを押さえつつ河川沿いでミニリュー捕獲。
レベ上げで駅前等のルアー3点待ち、とするとわざわざ23区まで遠征の必要も無い気がしてきた。

156 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:27:08.19 ID:OH0lH6jd0.net
島嶼ってなんて読むの

157 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:30:53.53 ID:OH0lH6jd0.net
>>156 自己解決した
そういう事ね…都民ではないからこんな表記があるのを知らなかった

158 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:38:32.76 ID:gfrXzajU0.net
>>145
宮ヶ瀬ダムは流れ込む川がない水溜まり。
相模湖、津久井湖は水位が下がりまくった時に道志川を伝って津久井湖に流入される。
と以前聞いた。

159 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:39:01.83 ID:GIDPmbCX0.net
お前って奴は…w
島嶼部があるのは東京都だけじゃないぞ

家のすぐそばのポケストップ、あと10m近かったらなあ
稀にしか入ってくれないわ

160 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:46:23.92 ID:QSxNZRyz0.net
>>20
京八バスターミナルなんか鳩がいっぱい住みついてるから楽しいんやないか?

161 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 05:59:43.56 ID:9sPITbMi0.net
スレタイはそのままでいいよ、これで分からないやついるの?
これ以上ポンポン変えないでくれ

162 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:02:24.18 ID:SuVVNB1x0.net
スレタイで深夜に大揉めとかアホちゃう?
>>151で俺は十分だと思う

163 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:05:10.41 ID:iHtbA2SUp.net
IKEAに反射板ががっつりついた羽織るベスト売ってたよ、深夜ウオーキング用にぴったり。

164 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:23:37.42 ID:x9c7aqlPd.net
23区をスレタイに使うと見た目に紛らわしから避けるべきだわ
多摩を目立たせるべきなんだけどなあ

165 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:39:16.05 ID:Dt/q4n1s0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

166 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:46:17.94 ID:PWpOCxp90.net
すげえどうでもいい

167 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:48:26.79 ID:f+8+/gjEd.net
スレタイ案

【東京】 ポケモンGO 多摩・島嶼 Lv.4

【東京】 ポケモンGO 多摩 Lv.4 【23区外】
【東京】 ポケモンGO 多摩 Lv.4 【都下】

どうすか?

168 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:50:27.49 ID:EH/SsAPyd.net
フシギダネの巣ないかな

169 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:53:45.64 ID:aKW4dBDz0.net
今日は有給で1日フリー♪

>>147
そういえば水辺でポケモンgoをやってないから、川や池のある場所で散歩してこよう。
家から目と鼻の先が玉川上水だけど、どうせなら行ったことのない公園にするか、大きな上野公園にするか、入ったことのないところにするか。

170 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 06:56:27.15 ID:8YLULdpl0.net
23区はミニリュウの巣あるんだから多摩にミュウの巣はよw

171 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:00:07.97 ID:OH0lH6jd0.net
>>159
島が無い県民なのでな

172 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:01:02.47 ID:aKW4dBDz0.net
公園で思い出した。
青梅の梅の公園(梅は病気で全滅したんだっけ?)とか、こういった僻地で希少なポケモンが出たして、わざわざ探しに行く人ってどれだけいるんだろうw

173 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:01:31.02 ID:eiuqXg7J0.net
世田谷公園はカオスすぎて改善するよう申請中だって
昭和記念公園とかにすればいいと思うわでかいから

174 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:01:38.03 ID:OH0lH6jd0.net
>>158
話はわかるがスレ見てくれ

175 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:03:24.07 ID:OH0lH6jd0.net
ポケストップ複数ある公園は2つまでで良い気がする
少なくともポケストップの間隔空けて数減らしてくれって言いたい

176 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:09:37.28 ID:aKW4dBDz0.net
昭和記念公園は入場料410円なんですね。
大学生以上だと大した金額ではないけど、高校生だと負担が大きいかもしれませんね。
1日歩き回るだけならそんなこともないかな。

177 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:26:05.82 ID:E1+OJWBpa.net
>>176
高校生でも400円くらいポンと出せなくてどうするw
小学生というならまだしも
小学生は親と一緒にくればいい
あそこ探検してる気になれて夏休みのレジャーにぴったり

178 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:28:03.22 ID:d4hL+Uec0.net
テンプレにあるような巣って出るっちゃ出るんだけど世田谷公園とかと違って人が少ないからそんなに集まらないんだよな
全部回ったわけじゃないけど期待はずれが多い

179 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:29:42.82 ID:d4hL+Uec0.net
それに誰かが捕まえないとポケビに表示されない仕様って話聞いたから右下に出ても見つけるのが困難

180 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:29:49.49 ID:0GWqrEti0.net
夜中にレスが伸びてると思ったら、スレタイ論争かよw
関西出身の府中市民がよそ者視点で意見すると…
多摩地区、という表現が良いと思う。多摩だと多摩ニュータウンあたりを指してるような気がする。
それから、都下よりは、市部または23区以外が良いと思う。県下という言葉があるので、都下も東京都全域と思った。
どうでも良いネタに食いついて、ゴメンw

181 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:36:04.81 ID:0Etjp4pra.net
永山のマック付近でカイリュー確認

182 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 07:50:51.97 ID:YBRlYp2+d.net
取り敢えず頭とケツの括弧書きはくさいから外せや

183 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:00:00.21 ID:5XBPDTRj0.net
>>172
他の県スレの名前とか参考にしようず

184 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:00:12.58 ID:+yHqFPX5H.net
>>141
日新町の市川緑道あたり、たまにレアが出るみたいだから
できたらお願いします。

185 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:05:23.12 ID:A47lJAYgd.net
奥多摩小河内ダムはコイキングが大量に湧いてくるけど
あそこまで行く労力考えるとなぁw

186 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:07:54.17 ID:9YUBAtqj0.net
スレタイ案

【東京】 ポケモンGO 多摩地区 Lv.4
【東京】 ポケモンGO 多摩地区 Lv.4 【23区外】
【東京】 ポケモンGO 多摩地区 Lv.4 【都下】

都下を全域って捉えるのは都内と勘違いしてるよね
島なんか入れなくていいよ

187 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:10:15.18 ID:6pL5Ro+Od.net
地道に公園とか主要施設探した方が無難かね?

188 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:10:30.22 ID:2mL1UToHd.net
>>172
結構いるんじゃない?特に今はブームだから
どうせほかのも出るし、途中の昭島でオムナイトも取れるし
梅がないからそこが今は何をやってるのかは解らんけどもwww

そんな青梅線沿線で今朝ピカチュウプリンとかわいい枠を連続ゲットできた
毎日いろんなのが沸くから毎朝やってしまう

189 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:18:49.08 ID:x9c7aqlPd.net
>>186
1で

190 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:19:25.85 ID:WOZTl146M.net
スレタイ論争は1000近くまで続く
決まらないから多数決で決めるも、スレ立て強行する奴が現れてグダグダになる
そんな結末が見えた

191 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:19:58.49 ID:UQjbhKJG0.net
高幡不動でどこか店からポケストでルアー炊くならど

192 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:20:54.30 ID:UQjbhKJG0.net
途中送信すまぬ
高幡不動で店でルアー炊くならどこがいいかな?
2点とれるところあるのかしら

193 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:27:16.47 ID:LHXWiSnI0.net
タマゴ https://youtu.be/cHrEewMd0j8

194 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:28:42.06 ID:HKMFxVRGd.net
今立川駅付近にカビゴンいるぞー
中央線の通勤特快乗ったら駅出てすぐのとこにわいた

195 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:31:09.46 ID:DCgqou+rd.net
日曜に府中競馬場行くんだけどなんかレアなのいる?

196 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:32:17.22 ID:OH0lH6jd0.net
>>180
何故か町田は多摩じゃないらしいし
それやると小笠原や伊豆の諸島の報告の際に質問してくる様だからこんがらがってる感じ

197 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:32:43.10 ID:OH0lH6jd0.net
>>182
まぁ2chはこう言う書き方好きだからな

198 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:35:54.86 ID:OH0lH6jd0.net
町田は正直神奈川県って言われてるし神奈川県スレで良い様な気がする
島嶼部は伊豆あたりと編入しそう

199 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:42:49.44 ID:xTRmb0ama.net
町田が神奈川は昔からネタで言われてるだけ
町田民がどちらを使おうが正直構わないが
町田民以外が町田は神奈川だからよそのスレ行けとか言うのはちょっとね
町田神奈川ネタは町田民の自虐であって周りが言うべきことじゃないよ

200 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:50:24.26 ID:OH0lH6jd0.net
町田は多摩にも入れないから名称考える必要が出てくるのがなぁ

201 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 08:57:15.38 ID:xTRmb0ama.net
>>200
何言ってんの町田も多摩地区だけど

202 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:01:22.55 ID:E9J1uQkK0.net
>>76の画像だと町田も多摩なんでしょ
多摩地域か多摩地区でいいんじゃないの
スレタイ案見た感じ前スレのこれがしっくりくるかな
ポケモンGO 東京多摩地域 Lv.4【島嶼部も歓迎】

スレタイ談義は900あたりからでもいいとして>>76の説明と画像を>>1に書いときゃいいんじゃないの

203 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:08:27.69 ID:0GWqrEti0.net
>>196
【23区以外】東京多摩地区
で良いんじゃね?
カッコ書きがあるから、島嶼部もまあいいかと判断できるだろう。無理にカッコ2つは要らないと思うし。

ところで、町田が地理的に県境なのはわかるが東京都じゃん、と思うのは俺が他所者だから?
神戸の西区が田舎・外れで、かつ、昔は郵便番号や市外局番も違ってて神戸市扱いされないようなものか?

204 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:09:19.87 ID:E0TGAMOcd.net
スレタイなんかなんでもいいから余計なレスで流さないでおくれ

205 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:16:07.77 ID:ppPaEwR60.net
昨日恩田川でカビゴンげっと

206 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:18:38.64 ID:fnCrtUGMp.net
ドメサカ町田民だが、こっちでも町田は神奈川と言われてんのか。

207 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:22:00.34 ID:mN+jKdyZ0.net
夏だなぁ

208 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:22:01.46 ID:YBRlYp2+d.net
>>203
多摩地区だけでいいわ
くせえんだよ

209 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:23:07.13 ID:PGa9ml0q0.net
>>164
はい

210 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:23:51.63 ID:PGa9ml0q0.net
>>151
支持します。

211 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:30:16.24 ID:9YUBAtqj0.net
次スレ名は

【東京】ポケモンGO 多摩地区 Lv.4

で良いですか?

212 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:32:35.24 ID:YN67DYVCa.net
位置偽装チーターに殆ど独占されてるな

213 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:37:39.49 ID:OH0lH6jd0.net
次スレ名候補多過ぎ

214 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:41:51.12 ID:8GddjSz9a.net
>>211
いいと思います

215 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:43:09.63 ID:FHyUdA4o0.net
バカガキの学級会見てる気分

216 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:47:24.24 ID:cHQmusAud.net
出現情報がほぼ出ずにスレの1/5が埋まる地域スレがあるってマジ?

217 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:48:22.65 ID:K6L7uPYR0.net
もうスレタイ検討スレでも立ててそっちでやれよ

218 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:50:39.96 ID:OH0lH6jd0.net
スレタイ議論する位ならテンプレでカバーする地域の説明でも入れれば良いんじゃないかな

219 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:52:55.34 ID:9sPITbMi0.net
なにをそんな執拗に変えたがるのか解らんわ
メインタイトルとサブタイの区別くらいしてくれよ
サブはどうでも良いけどメインころころ変えられても困るんだわ

付け加えてIP表示も必須、臭すぎる
特にこの時期

220 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 09:56:29.59 ID:cHQmusAud.net
次はIP有りにするかどうかで200レス消化すんの?

221 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:03:56.77 ID:YOAWHc6+0.net
鶴巻西公園ピッピの巣か
誰か確認してほしい

222 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:14:50.49 ID:x9c7aqlPd.net
>>219
たしかにIPあったほうがいいわ
このスレタイに不満だらけなのにも関わらずスレ立て強行するアホが1名いるからな

223 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:16:54.20 ID:BDjooF7Za.net
白糸台交番前でブーバーゲット

224 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:23:45.66 ID:VcgCxnPBa.net
多摩だけ入ってりゃあとはなんでもいいだろ
いつまでやってんだよ名前ごときで

225 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:23:56.67 ID:E9J1uQkK0.net
俺メモ・カビゴン
立川駅、立川南口、旧立川市役所、昭和記念公園
国立駅前、国立大学通り入り口のエンピツオブジェ
小金井東小、武蔵小金井、小金井公園
稲城中央公園水車小屋付近、別所公園
大國魂神社、府中の農大の近く、是政、東京競馬場
町田駅周辺、恩田川
武蔵村山伊奈平
青梅の玉泉寺から寺改戸公園あたり、青梅の若草公園
秋川サイデリア周辺

226 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:24:34.39 ID:JwSHYVs8a.net
>>70
むしろ昔から東京に住んでる人が区内より多摩に多いんだよなあ
区内は田舎から上京したかっぺばかり

かっぺは聞き慣れない23区外に住みたがらないから。
皆が良く聞く憧れの23区内に住みたがる

227 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:27:12.36 ID:OH0lH6jd0.net
>>226
中には区内に住んでて家賃高くなって引っ越したって人もいるらしいしな

228 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:28:23.70 ID:PGa9ml0q0.net
>>220
23区スレの方はいつのまにかIPとワッチョイ有のスレになってますね
まあIPはどうかと思いますが・・・

229 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:30:13.19 ID:9KaxRZYJd.net
すみません、神奈川スレから来たものですが
町田も入れてくれ厨が五月蝿いんで
引き取ってとらえませんか?

230 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:32:40.01 ID:3GEfJrYvp.net
>>229
帰れ

231 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:37:21.04 ID:YOAWHc6+0.net
できたばかりの頃は都内のくくりも感じないで広大な多摩エリア情報って感じで楽しかったよ

232 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:39:14.09 ID:5q9EDS3Qd.net
本家リスペクトでカントー地方総合にするべきだった?

233 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:46:02.88 ID:95fEn2GLa.net
産業特区のTAMAにするのはどうやろ?

234 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:51:39.19 ID:2mL1UToHd.net
>>226
あるあるwwww
前になんかの集まりで田舎出身のやつはみんな23区住んでて笑えたwww

235 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:51:51.60 ID:+yHqFPX5H.net
農工大の寮にプテラ出たー!

236 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:52:19.06 ID:rrRffw+t0.net
個人的には前回のタマタマ好きだったけどなあw スレ見つけやすいし。

237 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:53:13.31 ID:VHauNcyld.net
>>151
シンプルで良いね
これを支持

238 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:53:44.83 ID:UCKqJHSg0.net
>>151
Perfect

239 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:54:32.61 ID:VVZvy+6h0.net
うち某県との境い目だけどあっちも昨日かなんかに新スレ立てる時IPワッチョイ付きになってた
まぁ自分はどちらでも構わんしお任せするわ

地図バグってるせいか普段見えないポケストも見えるようになってるなー
実際もっと遠いのに近くにあるみたいで残念な気になるわ

240 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 10:58:13.33 ID:VHauNcyld.net
ワッチョイ入れた方が良い
スレ名関連の自演が目に見えて多すぎるからな

241 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:04:46.96 ID:r61bBA3id.net
>>25
昭島駅 (モリタウン側)
もそんな感じ


ミニリュウ
片倉城跡公園は
巣っていうレベルではないよ

242 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:04:57.82 ID:SuVVNB1x0.net
どんな技でも個体値でもいいからカビゴンカイリュ

243 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:05:28.37 ID:SuVVNB1x0.net
>>242
が欲しい

244 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:09:46.30 ID:r61bBA3id.net
>>241
でも昭島駅は本物のムックル?達が
寝ぐらにしてる木があって
毎日夕方から集まって大騒ぎしてる
その下で夢中になってポケモンGOしてるっ
うん○降ってくるよ

245 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:13:57.28 ID:QenViEBnd.net
>>240
ワッチョイなんて変わるもんだし、ipでいいわ
検索されて困るような書き込みをするほうがいかん

246 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:14:03.18 ID:ARGJp3pS0.net
もう東京と多摩が入ってればスレタイはなんでもいいよ
ところで小金井公園ってベロリンガ以外のレアポケ出るの?日曜に行った時ベロリンガが半端じゃ無いレベルで居たが

247 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:15:56.91 ID:r61bBA3id.net
>>177
小学生も中学生も80円だよ
そこから高校生になるといきなり410円

248 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:19:29.02 ID:5q9EDS3Qd.net
高校生くらいなら街に遊びに出ればそのくらいすぐになくなるし大した出費じゃないでしょ

249 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:20:05.31 ID:PGa9ml0q0.net
>>240
ワッチョイは入れたほうがいいかもな

250 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:20:20.43 ID:zsznW7hEd.net
>>225
昭島駅北口を加えといてください。
カビゴンを2匹捕まえました。

251 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:21:19.19 ID:PGa9ml0q0.net
>>247
明日29日は昭和記念公園花火大会で
18:00以降は無料で公園内入れますよ

252 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:22:11.72 ID:fkQUCs+fd.net
次スレ名最終選考

A案
【東京】ポケモンGO Lv.4【多摩地区】

B案
【東京】ポケモンGO 多摩地区 Lv.4

お前らどっちにすんのか答えろ

253 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:23:01.77 ID:PGa9ml0q0.net
>>252
B案がスッキリしてるかな

254 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:23:24.21 ID:E9J1uQkK0.net
俺メモ・プテラ
農工大の寮、府中の森公園、平和公園

255 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:23:46.29 ID:r61bBA3id.net
地方からの人がわかりやすいのは


【東京】 ポケモンGO 多摩地区 Lv.4 【市部・村・島】


ですよ確実に。

256 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:24:20.97 ID:VHauNcyld.net
>>245
確かにipも必須だな

257 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:24:41.17 ID:fkQUCs+fd.net
>>255
却下

258 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:25:48.49 ID:E9J1uQkK0.net
>>251
お、明日花火大会あるのか、行ってみるとしよう

259 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:26:07.57 ID:+9/U/mQa0.net
それだと東京全般入ってるみたいだしわかりにくくね
23区内の情報も書き込まれそう

260 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:27:21.84 ID:UCKqJHSg0.net
>>258
だが気をつけろ
リア充が溢れかえってるからな!

261 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:03.23 ID:fkQUCs+fd.net
>>252
A案だと23区入ってると勘違いされやすい。
よってシンプルなB案に決定する。

262 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:28:42.86 ID:QenViEBnd.net
>>252
ポケモンGO 多摩地区

だけでいいわ

263 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:32:04.34 ID:peDAGFDL0.net
どこかにカビゴンさん湧かないかなぁ
夜中に国立天文台北に湧いてたんだけどなぁいけなかったなぁ・・・

264 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:32:15.36 ID:r61bBA3id.net
すみません奥多摩町・瑞穂町など、町も入れないとですね

【東京】 ポケモンGO 多摩地区 Lv.4 【市部・町・村・島】


各方面のイオンモール情報もお願いします

世田谷公園はHP見て電車で行ってみたけど
思っていたより狭くて劇混みでびっくり
でも本当にミニリュウの巣
昭和記念公園で育ったようなもんだから
正直、狭っ、ショボって思ってしまった

265 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:33:06.24 ID:3GEfJrYvp.net
>>252
A

266 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:34:19.05 ID:fkQUCs+fd.net
次スレ名最終選考

△A案
【東京】ポケモンGO Lv.4【多摩地区】

○B案
【東京】ポケモンGO 多摩地区 Lv.4

◎C案
ポケモンGO 多摩地区 Lv.4

>>262
こいつの言ったC案でいいよもう

以上、これにてスレ名議論終了する。
お前らお疲れ

267 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:34:59.51 ID:5q9EDS3Qd.net
キチガイ

268 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:35:24.66 ID:VVZvy+6h0.net
>>264
長い

>>252
どっちかっていうとB案の方がいいかな

269 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:35:34.48 ID:r61bBA3id.net
>>251
おーそうだった!
花火大会が終わったら
ミニリュウ達
引っ越してきてくれないかな

やっぱイシツブテじゃテンション上がらないよね
かわいくないもんw
ミニリュウはかわいいもん

270 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:35:34.56 ID:d1kSyqvX0.net
スレタイ議論でこっちで好きなだけやってください

【東京】ポケモンGO 多摩地区スレタイ検討スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469759619/

271 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:35:53.58 ID:tnyWjzfb0.net
さっき電車乗ってたら武蔵小金井のヨーカドー裏にカビゴン沸いたな
捕まえそこなったけど・・・

272 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:36:41.55 ID:90G+Lce+a.net
>>151
シンプル!これにしよう

273 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:36:52.80 ID:fkQUCs+fd.net
>>270
もう終わってるから削除依頼出しとけ

274 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:38:19.10 ID:UCKqJHSg0.net
>>266
それで良いわ
もうスレ名議論はうんざり

275 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:38:59.72 ID:90G+Lce+a.net
>>258
めっちゃ混むから覚悟して行ってねー

276 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:39:50.26 ID:VVZvy+6h0.net
日野の三沢中横の川にシャワーズ湧いてる

277 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:39:52.90 ID:r61bBA3id.net
>>258
激混みだから、午前からプール行って
そのまま場所と食料確保してまったりしたほうがいいよ

278 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:40:17.93 ID:JwSHYVs8a.net
昭和記念公園の花火大会は人半端ないからポケモン何かやってたら舌打ちされるぞ間違いなく

毎年70万人位来るからな

279 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:41:48.35 ID:7CTNvICTd.net
70万もいればカビゴン出放題じゃないか

280 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:44:05.53 ID:+9/U/mQa0.net
カッコで東京って入れなくても多摩だけいれればいいじゃん
俺らは東京に住んでる!とかいうしょーもないプライドがあるのか知らんが
そのくせ23区外だの都下って表現にはコンプレックス抱いてるみたいだし
めんどくせーやつらだな多摩の人間は

281 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:44:10.44 ID:OH0lH6jd0.net
>>258
迷惑かけるなよ

282 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:46:44.28 ID:PGa9ml0q0.net
>>258
訂正
花火大会は30日の明日でした

283 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:46:45.50 ID:d1kSyqvX0.net
>>273
そもそもグダグダいう人の隔離スレの位置付けです
削除依頼なんて出さなくてもこの板はレスが付かなければすぐ落ちますよ

284 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:48:59.11 ID:YOAWHc6+0.net
武蔵小金井はカビゴン湧くけど
他のレアの出現率は東小金井〜武蔵境の方が高そうだなと
ビジョンを毎日眺めてて思う

285 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:49:19.19 ID:PGa9ml0q0.net
>>280
アンタはよその人間みたいだから
自分のスレに帰りな

286 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:49:56.61 ID:X4KfVvTFd.net
多摩か都下(変換できなかった)なら多摩の方が一般的だから多摩で
って単純な話なのに都下(変換できなかった)推す奴はなんなんだろうね
多摩だろうが首都に住んでいるって事を強調したいのかね

287 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:50:12.75 ID:3S/uf1Yy0.net
>>280
川崎に多摩区ってあるし……

288 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:52:01.57 ID:ECo6yy8u0.net
プテラとかカブトプスらへんのレアポケに関してはあちこち飛び回ってるからその場に居合わせる運が必要だな
にしてもカイリュー持ってる人増えてきたわ…くそう

289 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:52:26.43 ID:5q9EDS3Qd.net
ちなみに多摩川は山梨と神奈川も通ってる

290 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:53:05.49 ID:5XBPDTRj0.net
>>266
A。多摩地区じゃなくて多摩地方で

291 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:53:29.47 ID:PGa9ml0q0.net
>>284
他のスレで言われてたけど
ポケビは人が居ない所ではレアポケモンゲットもされないから表示されないらしい
ポケビに表示されるのは誰かにゲットされたから表示されると言ってた
つまりポケビで表示されるのは人がいっぱいる場所なんだろう

292 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:55:02.71 ID:iz4/Q8LId.net
スレタイ関連は鬱陶しいから検討スレでやってくれ

293 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:55:15.75 ID:PGa9ml0q0.net
>>286
都下なんて多摩の人間使わないだろ
多摩に住んでいるから多摩地域って自覚しかない

294 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:55:38.19 ID:5XBPDTRj0.net
俺は他県の奴にどこ住んでるって聞かれたら東京の23区外の田舎に住んでるって言ってる

295 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:55:46.96 ID:OH0lH6jd0.net
>>289
山梨通ってるってほんの僅かだよな

296 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:56:31.58 ID:OH0lH6jd0.net
>>287
川崎は個別スレあるだろ

297 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:56:40.50 ID:VVZvy+6h0.net
小金井ら辺はいいの結構出るよなぁ
それに比べ東村山周辺少ないわ、狭山公園とかあるから有効活用してほしい
あそこ深夜に桜舞ってるけどなんかいいの出るのかね

298 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:58:53.40 ID:PGa9ml0q0.net
>>294
多摩地区だけで人口420万人で全国47都道府県の中で
福岡県に次いで上から第7位の規模なのにさすがに田舎は無いわ
田舎に失礼

299 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:58:59.38 ID:rSsg1IN/d.net
相原から多摩境も町田市なんだよ
多摩地区にに入れておくれよ

300 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 11:59:40.43 ID:r61bBA3id.net
スレタイ検討スレせっかく作ってくれたんだからそっちでやろうよ

301 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:01:21.03 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>299
町田は多摩地域ですよ
安心してください

多摩地域内で対立煽りする多摩地域外の人が多いですからね
惑わされないでください

302 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:04:58.79 ID:c4Qlkqlz0NIKU.net
小金井辺りでも駅周辺以外では大学の辺りは結構いいのが出てることが多いから、やっぱり人数の問題だろうか
逆に言えば人が少ないところに隠れた巣がある可能性も?
スレタイは最初は東京の2文字を入れようって話だったはず

303 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:09:00.96 ID:3S/uf1Yy0NIKU.net
>>302
巣みたいなのは関係なく湧く
ランダムに湧くようなのは人が多ければ湧く量増える

304 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:10:45.70 ID:5XBPDTRj0NIKU.net
>>298
他県の東京のイメージは新宿とかそこら

305 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:12:32.79 ID:OM2ackni0NIKU.net
立川でカビゴン 
逃げられたー

306 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:13:10.62 ID:9OjPgsby0NIKU.net
もういいよ多摩市だけで

307 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:51.19 ID:CXChGgu9dNIKU.net
>>305
昨日も昼頃出てたけど時間湧きすんのかな立川カビゴン

308 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:15:52.90 ID:CyC03XU20NIKU.net
立川はカビゴン良く沸くなぁ裏山
あと昭和中の前も必ず一定確率でカモネギ沸くのな

309 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:16:13.06 ID:RVFVIGpndNIKU.net
今から小山内裏公園行ってくる!
見つけたら声かけてくれよな!

310 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:17:28.30 ID:K6L7uPYR0NIKU.net
立川裏山

311 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:17:55.32 ID:fkQUCs+fdNIKU.net
ポケモンGO 多摩版 Lv.4

これでよくね?

312 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:19:54.38 ID:DdkSTqnJ0NIKU.net
しつこい

313 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:50.02 ID:+9/U/mQa0NIKU.net
うんそれでいいよ

314 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:54.50 ID:m25/j2L60NIKU.net
【東京】ポケモンGO 多摩地区スレタイ検討スレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469759619/

315 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:20:58.85 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>305
このもっさりした中で輝く巨大よ…
時間ごとに把握したら大体の出現時間管理できそうだなぁ
http://i.imgur.com/PB4yBGp.jpg

316 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:21:15.19 .net
まーた多摩厨わいてんのかよ

317 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:22:33.69 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>309
がんばれよー

土日は立川と小山内裏にワシも参戦じゃ

318 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:23:01.01 ID:+9/U/mQa0NIKU.net
23区外ってのが23区スレと分ける点で言えば一番わかりやすいな
タマタマもいいけど

319 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:23:44.96 ID:CXChGgu9dNIKU.net
>>315
今日はビックと郵便局の間の狭い道で出たんだね
昨日はマックだったな

320 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:24:58.42 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
立川って普通に駅でカビゴン出るの?
電車で15分だから行くか

321 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:26:29.09 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>319
拡大すると立川郵便局の前らへんっぽい
http://i.imgur.com/aFkjwy0.jpg

マックって南口のマック?

322 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:27:24.93 ID:9OjPgsby0NIKU.net
明日は夜は大変そうだから昼に昭和記念公園いくか

323 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:28:28.35 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
まあ立川駅北口はポケストップ多いし
店が人寄せに競ってルアー設置しまくってるし
元々商業地だから昼間でも人が多いから
その分レアなポケモンも出るだろ

324 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:28:32.42 ID:Bpp7tXXU0NIKU.net
昭島の昭和公園(昭和記念公園が出来る前からある公園)サンドの巣

昨日からここにサンドが良くいる気がするから観察してた
http://i.imgur.com/pBn1Ild.jpg
http://i.imgur.com/l5Qud1C.jpg
http://i.imgur.com/HiXmG6g.jpg

325 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:28:44.22 ID:Jv6RG50o0NIKU.net
>>315
それなんてサイト?

326 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:03.85 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>323
なんてステキな…

327 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:11.76 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>321
北口の東側かな

328 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:17.73 ID:CXChGgu9dNIKU.net
>>321
北口のマックだよ
3連続スポットの所に湧いた

329 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:39.95 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>325
サイトじゃなくてpokewhereってアプリ
泥はよくエラーはくらしいけどappだと自分は普通に使えてるよ

330 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:29:52.69 ID:+h6JaHNH0NIKU.net
>>321
あの薄汚い道かー

331 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:31:50.79 ID:95fEn2GLaNIKU.net
>>325
iOSだからpokewhereじゃね?
Windows/Mac/Linuxは別に有るみたい
Android用は知らん

ポケモンGOで自分の近くに欲しいポケモンが出現したら自動通知可能&ジムの様子やポケストップの位置が地図でわかる「PokemonGo-DesktopMap」
ttp://gigazine.net/news/20160728-pokemon-go-desktopmap/

332 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:33:20.36 ID:YOAWHc6+0NIKU.net
オムの影でてるけどどこにいるのかわからん
歩き回ったけど外の暑さヤバすぎィ

333 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:34:53.81 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>327-328
ありがとう、伊勢丹前の方かね
時間帯も合わせてビック立川周辺歩いてればカビゴン捕まえられそうだな

334 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:35:02.86 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
中央線上り乗車中でアプリ眺めつつ向かってるんだけど、
武蔵境、三鷹で影があったな。

335 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:35:10.82 ID:AnrpLVj5pNIKU.net
>>324
ナイス情報

336 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:38:58.80 ID:Hxov+s0caNIKU.net
昨日は八王子駅北口のサンドラ前でもカビゴンでたな

337 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:40:54.70 ID:CyC03XU20NIKU.net
今日マジ暑い
梅雨明けしたよな
歩き回るやつら熱中症気を付けて。。

338 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:43:13.88 ID:5XBPDTRj0NIKU.net
片倉城跡行ってみるかのー

339 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:43:48.41 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
昨日もそうだったみたいだけど今度こっちでカビゴン出てる
間に合うやつ頑張れ

http://i.imgur.com/FEntgAT.jpg

340 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:44:11.25 ID:elW4BbHHdNIKU.net
井の頭公園西、ジブリ美術館あたりの運動場付近はコイルの巣だと思うんだけど、一覧に追加は不可ですか?

341 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:47:15.26 ID:fRmyaqXdMNIKU.net
>>340
常時1〜2匹居るし、コイルの巣で間違いない
追加してok

342 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:52:39.07 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
三鷹もなかなか面白くなってきたね。中央線沿線だから当然か。
立川は花火大会で賑やかになるのは目に見えてるが、シネマシティは極上音響でガルパンおじさんやV8信者も多く訪れるので当面祭り状態かも。
 
まぁ、世田谷公園みたいな住宅地のど真ん中よりはマシと思いたいけど…。

343 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:56:52.63 ID:NiZE0wWbdNIKU.net
また立川カビゴン

344 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:57:33.42 ID:YOAWHc6+0NIKU.net
武蔵小金井ー東小金井からの小金井公園付近一帯の
北側エリアで探索してるんだけど情報あったら教えて自分も教える

武蔵小金井から小金井公園向かうファミマの辺りで夜ケーシー、ゴース

そこよりも下辺りで夜プリン
小金井公園の中心で希にディグダ
小金井郵便局付近の川で時々ミニリュウ
武蔵小金井駅前ドンキからのセブン過ぎた社辺りで深夜にロココ

ドンキ後ろのカラオケ飲み屋病院街付近でフシギダネはよく出没

カビゴンは武蔵小金井と東小金井のエリアあちこち湧く

小金井北高テニスコートと法政大の間の川でミニリュウ定期
ただここは地図みてると私有地な気がして道があるのか行って迷惑にならないのか教えてほしい

昨日の深夜東小金井と武蔵境の間小金井公園に近いエリアでポリゴンでてた
間に合わないから取らなかったけど

345 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:58:15.28 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
>>339
やっぱり旧立川市役所は怪しいね。
ひょっとすると図書館周辺はそんな傾向かもしれない。少なくとも立川中央図書館と若葉町図書館でブーバーやカビゴン捕獲した報告を踏まえると脈有りそうだ。

346 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 12:59:47.86 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
立川カビゴン祭りだな
http://i.imgur.com/cIqFjix.jpg

347 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:07:34.30 ID:YOAWHc6+0NIKU.net
小金井公園にカビゴンでてるぞ

348 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:10:37.39 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>347
今日はカビゴン祭りか…
小金井公園ってペロリンガも多いけどイーブイも結構出るよなぁ

349 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:11:45.87 ID:OM2ackni0NIKU.net
さっきは取り逃がしたけどまたカビゴン湧いたから取ってきた
人が10人ぐらい集まってた

350 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:13:50.73 ID:3kTRNhIE0NIKU.net
近隣のカビゴン情報だけを纏めたアプリが欲しいわ

351 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:15:57.88 ID:OM2ackni0NIKU.net
昭和記念公園の上のほうにも知らず知らずカビゴン湧いてた
今消えたけど

352 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:21:14.12 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
立川行けば確実に獲れるレベル?
暑そうで部屋から動く気力が湧いてこない

353 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:23:48.39 ID:cdsEPuaCaNIKU.net
>>352
案外移動が必要な範囲広いよ
道に詳しくないと結構辛そう

354 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:24:43.30 ID:Yji1cr0X0NIKU.net
カビゴン昼に出ること多い?
夕方とかもうちょっと涼しい時間に行きたいな…

355 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:25:00.14 ID:WRQIDuAraNIKU.net
もう立川カビゴン消えたのかね
これからまだ出るなら粘るが
昨日はどうだったんだろう

356 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:26:02.38 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
マジか
この真夏の日差しのなか歩き回って遭遇なしだったら死ねるな

357 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:26:34.63 ID:r61bBA3idNIKU.net
0051 ピカチュウ 2016/07/29 13:20:32
11時頃?に多摩市の永山中の近辺で、カイリュウが沸いてた
あとついさっき、そのそばのデニーズ辺りでカビゴンが沸いてた模様
まぁこういうのはたまたまで、どこでも起こりうるんだろうけど

358 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:31:30.62 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
トスカーナから旧市役所は土地勘が無いと一瞬迷いそう。でも、あの辺りはマシマシとかラーメン館とか有るから飯食うついでに回るくらいがいいペースかもね。

359 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:33:11.81 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
前スレ見てきたけど昨日はこんな感じだったから二日連続12時くらいに立川北南両方でカビゴン出てるみたいだ

780 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/28(木) 11:46:51.59 ID:LE7EZgCq0
今立川南カビゴンでてるぞ

786 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/28(木) 11:50:24.75 ID:gp9zNXH00
立川南口で2回カビゴン出た

811 名前:ピカチュウ [sage] :2016/07/28(木) 12:21:01.25 ID:gsK8cQV2d
>>808
存在感すげぇ
http://i.imgur.com/8ID2LDE.png

360 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:35:35.49 ID:WRQIDuAraNIKU.net
>>359
わざわざありがとう
この時間はもう無理か、残念

361 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:36:10.22 ID:CyC03XU20NIKU.net
カビゴン欲しいなら立川行って駅前のお店でひたすら時間潰す、とかかねぇ。でも今日はもう二体出たから約束は出来ないが。時間帯はあくまで今までのデータだと午前10時〜午後13時の間に良く沸いてるねえ。
昨日も北口南口と交互に出てたよな。まさか毎日沸くってことは無いだろうがにしても立川のカビゴン率高いのは間違い無いわ。

362 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:39:18.29 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>360
役に立てなくてすまん
明日以降も出るかもしれんし情報集めはしておくよ、カビゴン入手できるといいな

363 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:40:16.00 ID:CyC03XU20NIKU.net
カビゴン、多摩地区だと今小山町辺りに沸いとる
目印無いとこにもフワッと沸くもんやね

364 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:45:49.96 ID:eKJIlA+f0NIKU.net
俺ゼニガメ持ってないんで頻繁に出るとこ教えてくれ
できれば八王子

365 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:46:28.26 ID:WRQIDuAraNIKU.net
>>362
いや、むしろ色々ありがとう
立川近いからお昼行けるときに行ってみるよ

366 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:46:56.46 ID:WRQIDuAraNIKU.net
>>364
最近国分寺でちょくちょく出る
たくさんは出ないからオススメとは言えんが

367 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:51:48.14 .net
たまらん坂たまらんよ!

368 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:52:09.45 .net
>>367
たまらんのか?

369 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:52:44.19 ID:CyC03XU20NIKU.net
立川パウワウ沸いとる
南口側やな

370 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:53:49.75 ID:ppPaEwR60NIKU.net
昼に多摩センターでリザードン出た

371 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:55:34.84 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>364
八王子今んとこゼニガメ沢山ってとこは見付からない。先ずは一体ってんなら駅前は普通に出るよ

372 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:56:49.49 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>364
前にこの北野駅のミニリュウいる辺りで見掛けた
でも毎回ではないかも
http://i.imgur.com/HWMRAYb.jpg

373 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:57:53.72 ID:ac6WGtCy0NIKU.net
ポケモンアニメ初期にポケモン協会タマランゾ会長ってのがいたがIOCサマランチ会長の汚職発覚以後全く見なくなった

374 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:58:09.56 ID:DD8RxGct0NIKU.net
中央道、石川パーキング付近ストライク湧いてます!

375 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 13:59:19.81 ID:LblYHrPSdNIKU.net
>>372
カモネギおるやないけ!!
もう間に合わんだろなあ残念

376 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:02:01.31 ID:507A0LOQ0NIKU.net
>>364
八王子住人だけど、昨日ゼニガメ進化してカメールになった。

377 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:02:25.00 ID:CyC03XU20NIKU.net
八王子の子安公園〜刑務所〜ガススタ付近で良くエレブー見掛ける。昨日も居たし、今日も沸くの3回目。近所の方オススメ。

378 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:04:18.94 ID:CyC03XU20NIKU.net
子安公園エレブーまた沸き。巣なのかなあ

379 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:05:20.38 .net
たまらんの?

380 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:06:53.71 ID:CyC03XU20NIKU.net
高尾駅前の川、ミニリュウ沢山沸いとるー

381 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:07:47.73 ID:TadKP4TxaNIKU.net
新百合ヶ丘と栗平の間でポリゴン
小田急の急行だったから詳細不明

ポケビで確認すれば見えるはず

382 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:08:51.38 ID:4nBqx0aBxNIKU.net
福生市民だが、自宅にカビゴン出たw

383 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:09:55.63 ID:HKMFxVRGdNIKU.net
今年の花火大会はみんなスマホポチポチしとるやろ
元々純粋に花火見たくてきてるやつなんか少数だしお祭り気分で騒ぎたいだけだからな

384 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:10:22.06 ID:HKMFxVRGdNIKU.net
>>382
リアルカビゴンじゃないよな?

385 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:11:03.81 ID:yY391Pna0NIKU.net
11時頃?に多摩市の永山中の近辺で、カイリュウが沸いてた
あとついさっき、そのそばのミニストップ辺りでカビゴンが沸いてた模様
まぁこういうのはたまたまで、どこでも起こりうるんだろうけど

386 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:11:23.13 ID:pbkmnSwpaNIKU.net
八王子駅の北口にカビゴン出たわ
CP???取り逃がした
昨日も出たらしい

387 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:12:18.12 ID:CyC03XU20NIKU.net
福生駅カビゴン沸いとるー
カビゴン今日多い??

388 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:13:17.89 .net
あしたは府中のケヤキ並木を全部桜に変えるよー

389 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:13:18.40 ID:WRQIDuAraNIKU.net
○○にカビゴン出た!とか言って探しに行くの楽しいな
昔スイクンライコウエンテイを追いかけ回してたのを思い出すよ
切実にそらをとぶが欲しいww

390 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:08.47 ID:CyC03XU20NIKU.net
ちょっとちっこい公園なんだが、
河辺駅と小作駅の真ん中上の方の東原公園、ここルージュラの巣だわ。

391 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:18:43.60 ID:OH0lH6jd0NIKU.net
なに,カビゴンってレイド的な感覚で湧くの?
昨日も話題してたよな立川カビゴン

392 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:19:21.61 ID:OH0lH6jd0NIKU.net
>>389
空は飛べんがモノレールならあるぞ

393 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:19:30.76 ID:eKJIlA+f0NIKU.net
俺がポケビジョン見ててやるから行って来い
〜の影あるんだけどどこ?って書き込めば即座に教えてやる

394 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:20:22.02 ID:HKMFxVRGdNIKU.net
さっきも書いたが今朝立川駅にカビゴンいたで
通勤ラッシュの時間

395 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:21:10.76 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
ストライク、ビミョーに河川傍の草地に出没するようになった。
巧く言えないがミニリューの出没する河川の500m離れた平行するラインも注視してみてくれ。

396 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:21:19.80 ID:Mem46FL70NIKU.net
カピゴン行こうか迷ったけど昼飯食いたかったからスルーした
そんなに出ないのか?
発生場所自体はチャリで5分で行けるが

397 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:21:43.36 ID:CyC03XU20NIKU.net
八王子カビゴンんんん

398 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:21:47.27 ID:GnhWmnvRpNIKU.net
>>391
巣ではないが分布してるってやつだと思う

399 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:22:28.86 ID:Mem46FL70NIKU.net
今日暑いんだよな。建物に入りたいわ

400 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:22:44.58 ID:AcPVdP4FdNIKU.net
カビゴンさん三鷹か吉祥寺辺りに出張しに来てくれ…

401 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:23:06.43 ID:HkwqXUqu0NIKU.net
子安公園はビジョンでエレブー2回くらい見たけどたまたまだと思ってたわ

402 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:23:35.88 ID:yY391Pna0NIKU.net
ポケビ見てる限り、多摩市の多摩東公園にストライクが良く沸いてる
巣って程じゃないけど、よく見かけるね

403 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:27:33.88 ID:CyC03XU20NIKU.net
カビゴン、西八と八王子駅の間に続けて沸いとりました。

404 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:31:24.77 ID:OH0lH6jd0NIKU.net
多摩エリア結構最終進化とかが沸いてるのな

405 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:35:32.37 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
ドククラゲ・フシギバナ・カメックスはたまーに徘徊してる感じ。リザードンもどっかで徘徊してるんじゃないかね。あんまり賑やかなところには出ない印象。

406 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:36:41.62 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
プテラってレアだっけ?
http://i.imgur.com/SXA1y0H.jpg

407 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:38:10.89 ID:CyC03XU20NIKU.net
国立駅カメックス

408 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:38:41.99 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>352
何とも言えない
昨日の夕方駅前で1時間ほど粘ったけどカビゴン出なかった
まあでも立川北口はポケストップ多いしふあー設置も多い
あと座れる場所も多いからレベル上げ目的の雑魚集めにはいいかもな
http://i.imgur.com/MdIazmU.jpg

409 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:39:44.92 ID:pltOofKVaNIKU.net
映画のついでに府中歩いてきたー
駅からくるるに向かう出口でポニータが出たよ
暑いから早々に引き上げて帰ってきたけど大國魂神社とかも祭の準備してるような感じだったしこれからまた人がすごいんだろうなー

410 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:39:56.42 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
失礼訂正
ルアー設置も多い

411 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:41:20.62 ID:pltOofKVaNIKU.net
立川カビゴンはここでもTwitterでも南口のゲーセン近くじゃなかったか
あの辺なら出るってことならドトールあるからあそこで充電して飲み物飲みつつビジョンに出てきたら店を出るって感じがいいんじゃないかね

412 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:42:14.44 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
>>409
神社の入り口は毎晩30人くらい集まってて桜が4箇所固まって舞ってる
なおレアポケはいない模様

413 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:42:54.57 ID:pmDavAX7pNIKU.net
百草園の多摩ドラ北東にプテラ湧いてたけどにがしちゃった
駅周辺にニョロボンとオコリザルいたな

414 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:43:49.80 ID:pltOofKVaNIKU.net
>>412
なんだいないのかー
そしたら帰ってきて正解だったかな

415 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:45:22.92 ID:5XBPDTRj0NIKU.net
ルアー刺してお香も焚く意味ある?

416 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:46:31.52 ID:CyC03XU20NIKU.net
南大沢カビゴン
住宅街寄りやな

417 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:46:53.59 ID:pltOofKVaNIKU.net
聖蹟桜ヶ丘から百草園まで歩いたときに途中で小さな川沿いを歩いたんだけどそこはコダックがよく出てきたよ
お目当てのピカチュウには会えなかったけどコダックも好きだから嬉しかった

418 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:49:57.02 ID:8YLULdpl0NIKU.net
桜が舞うスポットが集まってる場所は煙草吸うあほが多くて近寄れないのがきつい

419 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:51:26.42 .net
鳥居をジムにするなよ

420 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:54:02.82 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>418
立川駅周辺は禁煙ゾーンだよ
市が喫煙所さえ撤去した

421 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:55:49.60 ID:CyC03XU20NIKU.net
また八王子昭和中の前にカモネギ
ここもう一定確率で出るね

422 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 14:57:33.36 ID:XFJWxauvpNIKU.net
町田JR裏の川沿いにシャワーズ沸いてる
昨日もポケビで5匹程見たし分布してるのかなぁ

423 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:00:54.89 ID:CyC03XU20NIKU.net
八王子子安町でもシャワーズ二回見た
固定というより色んなとこかもだね

424 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:01:28.03 ID:pbkmnSwpaNIKU.net
出る気配ない
さっき逃したのが痛かった
http://imgur.com/zkNMoJv.jpg

425 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:03:39.23 ID:EOTJ/taq0NIKU.net
ニョロモとコダックの巣見つけたら教えておくれ

426 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:22.01 ID:CXChGgu9dNIKU.net
カビゴンさんは立川にランチしに来てるとしか思えない

427 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:30.53 ID:8YLULdpl0NIKU.net
>>420
立川は守られてるの?府中は喫煙禁止エリアなんてあってないような扱いだよ

428 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:11:34.60 ID:gYcV5g5adNIKU.net
>>381
昨日新百合ヶ丘らへんにポリゴンいたわ

429 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:12:16.97 ID:lUZHr/r4dNIKU.net
>>426
きっといい昼寝スポットがあるんだろ

430 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:13:28.64 ID:djjG4qDzaNIKU.net
また立川にカビゴンいるw

431 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:14:11.27 ID:uPg8yxKp0NIKU.net
立川駅周辺はカビゴンよく出るよ

432 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:14:52.59 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
>>424
これって今壊れてるんじゃないの?
リストにいない奴普通に出るし

433 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:15:31.61 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
>>430
立川のどこ?

434 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:17:39.19 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
まだ立川いるやつ間に合うといいな
http://i.imgur.com/ywoop94.jpg

435 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:17:54.02 ID:2dUQ5VEx0NIKU.net
>>433
郵便局あたりだけどもう消える

436 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:19:36.16 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>425
巣では無いが片倉城跡公園どちらも出ます、参考までに。

子安公園またエレブー出とる。
常に居る訳ではないが一定確率なのは間違い無いっす

437 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:24:41.24 ID:Mem46FL70NIKU.net
1時間ほど歩いてみたけど暑さで死ねる
帰宅したわ

438 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:25:14.02 ID:FZ6yt8l10NIKU.net
https://pokevision.com/#/@35.6269278603514,139.8885726928711
キュウコン

439 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:45:28.35 ID:3oCCQYu20NIKU.net
井の頭公園に行くやつ、ちゃんと西園にも行けよ。

・井の頭恩賜公園西園・・・コイルの巣
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣

井の頭公園でCP845のストライク出てきて、捕まえるのにポケ玉20個以上使ったw

440 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:47:16.34 ID:ARGJp3pS0NIKU.net
八王子にカビゴンでた
あと10分

441 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:48:59.47 ID:3oCCQYu20NIKU.net
今日の収穫

井の頭公園
ストライク、エビワラーx3、ミニリュウ、サンド、フシギダネx2、ガーディ、スピアー、ニドリーナ、コイルx3

武蔵野の森公園
ワンリキーx3

442 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:52:37.74 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
立川にいるがカビゴン取れない…
出現しても間に合わない位置だったり
駅前にずっといてもいいけど孵化もしたいしなぁ
とりあえず手元にある唯一の10km卵返すまでは気合いで歩く

443 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 15:53:02.22 ID:9sPITbMi0NIKU.net
>>437
今日徒歩はつらいだろう
良くてチャリでポケスト回収ぐらいだわ

444 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:02:08.96 ID:yN3v+kPS0NIKU.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

445 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:02:35.57 ID:CyC03XU20NIKU.net
八王子の小宮公園、カビゴン。
今までここで見てないからたまたまとは思う

446 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:05:37.60 ID:eKJIlA+f0NIKU.net
カビゴン西八の辺りに来たらお外でる

447 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:08:13.07 ID:CyC03XU20NIKU.net
河辺駅と小作駅の間のわかぐさ公園、常にでは無いがストライクが一定間隔で出る。

448 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:20:16.98 ID:CyC03XU20NIKU.net
昭和記念公園カビゴーん

449 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:22:53.19 ID:CyC03XU20NIKU.net
福生署の前フシギバナ

450 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:25:10.49 ID:SuVVNB1x0NIKU.net
東村山にもカビゴン来いや

451 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:26:26.06 ID:hH7krcbKdNIKU.net
ちなみに立川の南口風俗店があるところに結構な頻度でストライク出てるな
日高屋入ったところ

452 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:27:26.51 ID:hH7krcbKdNIKU.net
>>425
コダックは水辺なら結構な頻度で湧かないか?

453 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:28:53.82 ID:CyC03XU20NIKU.net
西武立川駅
美堀橋付近
ハクリュー

454 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:29:22.28 ID:5q9EDS3QdNIKU.net
いったい何にストライクするんですかね………

455 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:32:12.54 ID:5mh63HA4MNIKU.net
稲城長沼駅前で、ポニータとペルシアン捕まえました
レア度はわからないけど、自分が初めて見たもので

456 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:35:03.74 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
>>451
俺もストライクしたいから行ってみようかな
3万で足りる?

457 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:35:09.15 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>450
ナッシーなら沸いとるで

458 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:35:58.29 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>450
東村山仲間いたのか…あまり話題になってないからいないのかと思ってた嬉しいわ
さっきまで武蔵大和駅周辺にストライク出てたぞ、とってきた

459 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:39:27.30 ID:CyC03XU20NIKU.net
狭間公園付近カビゴン
比較的狭間駅近い

460 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:49:51.33 ID:SuVVNB1x0NIKU.net
>>458
全国どこよりも東村山が好きなくらい地元愛あるぜ(笑)
ストライクええな、個人的にはカビゴンがとっーーーても欲しい(笑)

461 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:53:42.84 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
>>460
あと五分ないけど廻田図書館にストライクいるぞ…
カビゴンは昼間の立川行くしかないだろうなぁ、地元で残念ながら東村山駅には来ないだろうし…

462 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:55:27.92 ID:5dTQi9o9dNIKU.net
北府中公園で、ピカチュウゲットだぜ!

463 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:59:16.28 ID:wNRY7nfh0NIKU.net
小山内裏公園行く人に朗報
多摩境にてオムナイトの影あり
ソースはうちの母(多摩境駅近辺住)

464 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 16:59:21.75 ID:SuVVNB1x0NIKU.net
>>461
無理や(笑)
せやな、立川行くしかないか、でも東村山に出てくれることを祈る
カメックスフシギバナシャワーズウインディナッシー辺りはポケビでも確認したんだがなぁ…

465 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:00:06.98 ID:OOehnpln0NIKU.net
熊川駅周辺でハクリューミニリュー確認
なお、間に合わなかった模様

466 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:01:20.57 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
立川、ポッポしかいない…

467 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:01:42.94 ID:YG0zRfBe0NIKU.net
分倍河原の新田義貞像前でミニリューいたよー。

468 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:10:53.80 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
ポッポはいいぞう
レベル上げに

469 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:15:12.22 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
>>466
じっとしてても結構ヒットするからどっか2点で涼める所でまったりしてりゃイーブイくらいは構ってくれるぞ。

470 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:18:44.28 ID:kYMxk7CtpNIKU.net
あー!
今立川にカビゴンいたのに気付いたときには残り30秒だった…
消えるの早過ぎだろ…

471 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:24:53.37 ID:uaiagRuHaNIKU.net
今車で立川向かってるからもう一回出ろ

っていうか立川遠いな

472 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:35:05.32 ID:zr646Uh1dNIKU.net
小山内裏公園1時間半くらいでヒトカゲ11匹取れた!
完全に巣だね
あとイーブイもたくさんいた

473 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:42:01.03 ID:CyC03XU20NIKU.net
小山内裏いいよね
運が良いと他にもガーディ、カモネギ、ゼニガメ、フシギダネ、稀にピカチュウも沸くぞ。

あと多摩中央公園近くの鶴牧西&東公園、
ここも常にでは無いが一定間隔でケーシィがどちらも沸く。

474 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:42:57.12 ID:OOehnpln0NIKU.net
>>472
しゅごい!

475 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:44:59.48 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>473
追加
小山内裏、ケーシィやプリンも沸く。ヒトカゲ以外も美味しいよね

476 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:45:55.97 ID:pltOofKVaNIKU.net
>>475
まじか
リザードン祭ができるな

477 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:49:22.20 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
>>472
これは確かに巣に追加でいいかもね
上で言ってるケーシィも出てるわ

478 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:49:42.83 ID:9OjPgsby0NIKU.net
二郎から小山内裏公園は徒歩で1時間くらいか
明日行ってみるかな

479 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:50:08.07 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
画像はりわすれ
http://i.imgur.com/K1zKMdo.jpg

480 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:51:10.04 ID:TFlloljwaNIKU.net
gameusers.orgでポケモンGOの情報をゲットや。あの準ポケモンに情報があるかも。
コミュニティに参加して最新情報をプレゼント

481 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 17:53:10.00 ID:w3W5ZqUb0NIKU.net
東村山西口にナッシーいたのか…
東口にいたのに…

482 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:00:47.25 ID:VpaqfWYrpNIKU.net
永山辺りの乞田川散歩してたらミニリュウ5匹捕まえたで
2匹連続と3匹連続沸きだったからタイミングわかれば結構いいかも

483 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:02:39.58 ID:CyC03XU20NIKU.net
なんか立川って昼間はカビゴン、夕方はイワークが沸く気がする。たまたまかもだが昨日と今日の沸きタイムが似てる

484 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:03:28.70 ID:zr646Uh1dNIKU.net
>>477
今日はそんなに人いなかったしよかったよ!
世田谷公園みたくなってほしくないなー

485 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:03:29.52 ID:hH7krcbKdNIKU.net
小山内裏公園行きたいが立川から遠いなw

486 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:05:12.45 ID:CyC03XU20NIKU.net
富士見公園
一定間隔でブーバー沸きますわ
最寄りだと羽村駅かな

487 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:05:24.62 ID:OM2ackni0NIKU.net
>>483
緑町公園ってとこでこの時間いつもイワーク沸いてるな

488 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:06:37.24 ID:CyC03XU20NIKU.net
小山内裏は土日はファミリーで混むから週末車で行く奴は気を付けてくれ、停められない可能性大。

489 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:07:20.88 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>487
だよな
大きいから目立つw

490 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:09:45.21 ID:OOehnpln0NIKU.net
>>485
>>486
アクセスがもう少しいいところだととても助かる

が都心に毎度繰り出すのもアホらしいのでいいとするか

491 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:12:40.66 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
>>466
自分は、こねずみしか相手してもらえてないよ……
暑いよ…

492 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:15:23.57 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>490
まあヒトカゲもブーバーも駅前に出やすいからな、
色んな駅前ばかり巡るのも手かも。

493 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:15:58.01 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
>>491
水分しっかりとるんだぞ
お前のところにカビゴンが出る呪いをかけとくわ

494 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:17:23.04 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
>>493
ありがとー!
ソルティライチ飲んだよ!
もうちょい粘ってダメだったら一回移動してみるわ

495 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:17:37.64 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
>>484
行くんだったら平日の夕方頃がいいかもね
ヒトカゲの巣はレアだからなくなってほしくないな

496 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:21:01.42 ID:cdsEPuaCaNIKU.net
>>487
ルミエールの近く?
毎日出てるよね
ポケビジョンは誰かが捕まえないと表示されないって言うしあの辺の誰かが毎回捕まえて表示させてるんだろうね

497 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:24:07.49 ID:pltOofKVaNIKU.net
じゃあ明日小山行ってみるよー
初めて行くから迷うかもだけど

498 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:31:06.02 ID:nWfZh82qaNIKU.net
>>195
東京競馬場は定期的にカビゴンやロコン湧く

499 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:31:06.12 ID:pTirQ6f00NIKU.net
立川カビゴンちょくちょく出てるのか
俺も昼にカビゴンを確認したんだが腹が減ってしまってな…

500 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:32:05.21 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
>>499
それ、カビゴンにとりつかれてるんやで…?ww

501 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:33:15.41 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
立川周辺のやつ
上田の角上近くにカビゴン出てる

502 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:37:36.18 ID:9Zj/q2ZO0NIKU.net
上田の角ってなんやねん
35年立川住んでるけど知らんわ

503 :オカルト太郎 ◆C1JH30EVSU :2016/07/29(金) 18:38:09.83 ID:uPg8yxKp0NIKU.net
くりぃむ上田

504 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:39:01.46 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
>>501
立川カビゴン沸いてないねー
少し動いたりしたけどだめだわ
もー帰ろうかな

505 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:40:38.08 ID:yatePqt8pNIKU.net
聖蹟桜ヶ丘の京王の一番北の館にエレブー、マクドナルドにパラセクト、ツタヤの線路沿いでマクドナルド奥方面カラカラがいた
常時ルアーのせいか意外にでるな

506 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:43:37.19 ID:zr646Uh1dNIKU.net
>>495
駐車場は17時に閉まるから注意な!

507 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:44:05.93 ID:x/9FkeObpNIKU.net
やっぱ仕事帰りだったりで人が集まりだす夕方から夜にかけてはレアポケ出にくくなってるんかな
立川、昼をピークにカビゴン出なくなった

508 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:44:23.88 ID:nmQC3Fk8dNIKU.net
>>502
焦って上手いこと言えなかったw
角上ってスーパーの事言いたかったんだごめん

>>504
立川今見てるけど出てないなあ
まああんまり無理しない様にね

509 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:45:38.52 ID:Jv6RG50o0NIKU.net
明日は鶴牧西&東公園行くつもりだったのにバイトのシフトに入れられしまった…

510 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:49:07.08 ID:eKJIlA+f0NIKU.net
角上って魚屋だろでっかい
あれ日野だろ

511 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:50:25.87 ID:Jv6RG50o0NIKU.net
偶然かもしれんが鶴牧西公園はハクリュウも出るようだ
http://i.imgur.com/oXgSLIW.jpg

512 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:51:50.25 ID:6D6QNr4EpNIKU.net
>>472
今日は朝から盛り上がってたな。途中カモネギも出てきたけどあれは狙っていける感じはしない。けどヒトカゲは完全に巣だわ

513 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:52:14.99 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
ボールが足りなくなったら立川駅北口へGo
一周すれば軽く200個は貯まる
blob:http%3A//imgur.com/d81c8229-bdf3-4dd0-8443-606d79a7dad0

514 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:53:01.83 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
失礼
ボール補給は立川良いよ
http://i.imgur.com/DhoWw8Q.jpg

515 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:54:41.62 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
今日御苑で強化してきたからまた多摩をさまよう。

516 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:55:20.93 ID:QSarq49x0NIKU.net
シネマ2付近のポケスポ徘徊いいね

517 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:56:13.02 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>516
密度濃いよね

518 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 18:56:44.99 ID:6D6QNr4EpNIKU.net
小山内裏公園、夜も回りたいけど今日見た感じ街灯とか一切無いから怖くて無理だな

519 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:02:03.44 ID:C1HGszD50NIKU.net
>>514
北口のデッキ上ぐるぐるより良い感じ?

520 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:07:34.43 ID:5dTQi9o9dNIKU.net
夕方、府中公園の近くの住宅街でハクリューゲット。
にわかに人が集まって来て驚いた。

521 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:09:57.81 ID:hH7krcbKdNIKU.net
>>488
近くにコインパーキングもない感じ?

522 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:13:13.93 ID:hdIxqOKm0NIKU.net
小山内裏付近に19:30頃カビゴンいたよ

523 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:14:21.32 ID:hdIxqOKm0NIKU.net
>>522
間違え16:30
ちなみに多摩境駅から徒歩5分ほど

524 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:25:28.07 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>519
北口デッキより
シネマシティ方面の方がいいかも
道広いし

525 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:31:47.82 ID:tqhKz/1t0NIKU.net
増田 ノビテル 内田 
   都政のダニ 3人組
      http://goo.gl/CdeVi2    

526 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:39:30.64 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
>>508
諦めて買い物して帰って来ましたw
カビゴンのために立川行ったんだけどなあ
またそのうち行ってみます

527 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:43:02.70 ID:XbVOMjQD0NIKU.net
立川でピンポイント、カビゴン狙いはきついよ。一日に一回出るかどうかだし

528 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:46:04.34 ID:plQLSQcj0NIKU.net
今日夕方、聖蹟桜ヶ丘近く、いろは坂手前の大栗川上にギャラドス
たぶん偶然
http://i.imgur.com/gr6CpiJ.jpg

529 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:46:28.35 ID:OM2ackni0NIKU.net
カビゴン出てるけどね

530 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:46:59.72 ID:x4MM1ufFdNIKU.net
立川南口のアレアレア近くのセブンイレブンにカモネギ

531 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:48:16.22 ID:OH0lH6jd0NIKU.net
カビゴン捜索隊

532 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:52:08.91 ID:P4yRfdM3aNIKU.net
今もいるじゃん

533 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:53:52.55 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
コトブキヤから立川駅北口と常に2点確保する感じで往復するように歩くのは難しくないけど、イーブイとかでなきゃスルーするくらいがいいよ。多分その流れで色々捕まるんじゃないかねー。

534 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:55:07.97 ID:+XSVjvp9aNIKU.net
あと5分位>カビゴン

535 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:55:59.05 ID:XIp1ydo3dNIKU.net
ピンポイントはさすがに厳しいね
しかもわさわさ人いたし
でも常に花びら待ってる状態だったしゆっくりできる場所も多いから立川いいよね

536 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:56:19.83 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
アレアレア横のマクド南か。

537 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:57:12.61 ID:VVZvy+6h0NIKU.net
昨日も立川こんなカビゴン出てたっけ?
http://i.imgur.com/XXvyN92.jpg

538 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 19:57:34.20 ID:mp1NSleC0NIKU.net
明日の昭和記念公園の花火大会で30万人くらいくるだろうからポケモン狩りが捗りそう

539 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:00:58.75 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
エンカウントから踏まえると立川も聖地化してきてるんじゃないかねー。明日どうなることやら…。

540 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:02:28.15 ID:UOfLEjriaNIKU.net
ああああああ
立川着いた直後にカビゴン消えた
あと5分早ければ……

541 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:02:52.39 ID:9l33piy+dNIKU.net
保谷でワンリキー捕まえたなり

542 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:03:16.92 ID:1+Hdb0tN0NIKU.net
お前らの土日の徘徊スケジュールを教えてくれ

543 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:03:46.95 ID:sZfwTH/bdNIKU.net
>>537
話題に挙がる前から口コミレベルでカビゴン捕獲の報はちらほら有ったよ。時間帯もほぼそんなもん。レアが出現すると歓声湧くから自ずと気付く。

544 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:03:48.20 ID:WV1dVyQN0NIKU.net
>460
こんなに東村山ラブな人初めて見たw
ちな清瀬民

545 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:04:22.56 ID:OM2ackni0NIKU.net
昭和記念公園の花火大会のときは駅前からずっと地獄だから
ポケモンGOやってる暇無いよ

546 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:05:33.54 ID:UOfLEjriaNIKU.net
カビゴン場所変えてすぐ出たことあったっけか……
帰り道通っただけとはいえ、悔しくてたまらん

547 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:06:06.00 ID:b+TkdNlSaNIKU.net
明日立川は避けた方が良さそうだな
日曜にまだカビゴンが出るのを願うわ

548 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:08:29.69 ID:UQjbhKJG0NIKU.net
高幡不動カビゴン

549 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:11:49.91 ID:9YnEMu+tHNIKU.net
外人や田舎出身の学生多いからポケGO未だにやってる人いるね
ポケストになってる家の側の地点にキモデブヲタがいつもいるけどバトルで負けないよう占拠しててうざいわ
http://i.imgur.com/kR4tIf2.jpg
名前がアイアムリアルカビゴンだってよ
次会ったらわざとぶつかってやろー

550 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:17:58.33 ID:d4hL+Uec0NIKU.net
小山内裏行った人公園内でどういう立ち回りしてる?
世田谷とかみたいにポケビで発生確認してから移動して捕まえるっていうことができない広さと人の空き具合だから昨日あんまり捕まえられんかったわ

551 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:20:51.80 ID:YcqYAL/A0NIKU.net
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00147670.html
>>なお、区立世田谷公園(世田谷区池尻1−5−27)については、他の公園利用者への影響が著しいものと判断し、
>>「ポケモンGO」の配信会社に対して改善の対応を要請しました。


552 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:22:20.41 ID:cWonRXfW0NIKU.net
東村山中央公園
ブーバー4、モンジャラ、ゼニガメ、カメールでした

553 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:25:02.97 ID:Zxu1Akrs0NIKU.net
明日はゴースヒトカゲ狙いで多摩中央公園と小山内裏公園に行ってみるか
ゲンガーとリザードンに進化できるまでゲットできるといいが

554 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:28:49.77 ID:NBtAKFWaaNIKU.net
>>545
お巡りさんも沢山いるし、ロープも張られるからね
花火大会をやってる時に帰らないとホームに入れないし
ポケGOやってたら危ないね

555 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:31:21.24 ID:oRWS1B6w0NIKU.net
ポケモンのために明日立川行くのだけはやめとけ、地獄だぞ

556 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:32:03.04 ID:6Q3+Gcut0NIKU.net
>>555
なにかあるん?

557 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:33:28.38 ID:k+6Twafb0NIKU.net
>>556
花火大会
あの人混みでポケモンGOはやめとけ
絶対事故る

558 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:37:51.06 ID:13Pt8VoidNIKU.net
万助橋とむらさき橋の中間にシャワーズわいてたぞ

559 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:43:32.22 ID:6Q3+Gcut0NIKU.net
>>557
隅田川に気をとられて忘れてた
それはさすがにやらない方がいいな
と言いつつ人が集まるからレアポケが出るのでは...って気になっちゃう

560 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:46:13.24 ID:SuVVNB1x0NIKU.net
>>544
清瀬も良い所だよねー、私事だけど両親は清瀬高校の同級生だし(笑)もし同級生じゃなかったら自分はいなかったかもしれない


話変わるけど地図が最近おかしかったけど今日さらに酷くなった
近所のジムもポケストップも消えたし道路の表示もさらに無くなった

561 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 20:55:02.56 ID:hH7krcbKdNIKU.net
>>539
立川はポッポ(リアル含む)の聖地やでー

562 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:01:33.26 ID:71cIqi8XdNIKU.net
富士森公園プリンの巣だった

563 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:03:31.19 ID:vM8wbjqa0NIKU.net
たまごは昭和記念公園の周回トレインがいいな
何週も乗ってられるから座ってるだけで卵からかえる

564 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:04:14.35 ID:O4u8vXOldNIKU.net
井の頭公園ってエビワラー定期的に沸いてない?

565 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:06:37.73 ID:hRXJVViHaNIKU.net
立川カビゴンの話題がスレ独占状態になってるなー
東京だけど町住みだから近くに巣もスポットもなくて辛いぜ…
明日にでも立川まで遠出してみよう

566 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:11:12.90 ID:C1HGszD50NIKU.net
>>524
シネマシティの方も行ってみる、有難う。
明日花火大会あるけど終わったあと行ってみようかな

567 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:13:22.91 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
花火が聞こえない場所へ明日行きたいな、、

568 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:16:52.72 ID:3/K67E2yaNIKU.net
数年前昭和記念の花火大会が豪雨で直前で中止になって客がシネマシティに流れ込んで地獄絵図になったの思い出したわw

569 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:19:17.11 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
東へ行っても隅田の花火、西国分寺にいても立川の花火。。

570 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:21:11.93 ID:9OjPgsby0NIKU.net
>>563
降りなければ310円でずっと乗ってられるの?

571 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:22:52.19 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
府中競馬場、明日は入れるから行って見る。カビゴン出そうな感じなんだよ。。、

572 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:28:36.82 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>514
まじかあボール枯渇してんの
立川行かねばだわ

573 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:30:39.74 ID:Tdy9NrXY0NIKU.net
>>550
歩いてる方が出やすい。戦車道を端から端までで3〜4匹

574 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:32:23.28 ID:CyC03XU20NIKU.net
そういやフシギソウ求めてた人、
比較的八王子の小宮公園出やすいです。

あと八王子みなみ野駅前、定期的にケーシィ沸きます。近所の方帰宅途中にどぞ

575 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:36:03.15 ID:Tdy9NrXY0NIKU.net
南大沢〜堀之内間の川沿い ミニリュウ4匹捕獲
いい感じ

576 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:45:35.50 ID:HkwqXUqu0NIKU.net
明日の富士森公園も気をつけろよ
花火大会だぞ

577 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:49:39.88 ID:RBV4hMXk0NIKU.net
http://i.imgur.com/bAIMJUC.jpg
青梅にサイ一家

578 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:50:47.41 ID:Tdy9NrXY0NIKU.net
ファッ!? 南大沢の住宅街にもガビゴン湧いてる…!やっぱりランダム出現なのかなー

579 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:50:58.47 ID:DdkSTqnJ0NIKU.net
今から狩りに行くならどこがオススメかな?
ストップ沢山あって深夜まで人がいる所がいい

580 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:53:19.32 ID:kfr1zz2s0NIKU.net
>>521
地元の俺が良いことを教えてやろう
小山内裏公園の無料駐車場は夕方の五時で閉鎖になる
しかもそちら側でヒトカゲはほとんど出ない(俺が出てないだけ?)

多摩境の駅近くにある多摩境東だかの信号のコインパーキングが便利
しかも コインパーキングの少し先の公園入口付近がヒトカゲの沸き場
ポケスポも連続してあるからオススメ

581 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:54:18.96 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>576
そういえばそうだった。
眺めつつポケモン集めるぜー

582 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:55:41.66 ID:RBV4hMXk0NIKU.net
http://i.imgur.com/BimwvLc.jpg
http://i.imgur.com/6UJPUz8.jpg
どうも羽村の富士見公園はブーバーが定期的に湧くようだ
公園自体は広くないからスポット少なめだけど

583 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:57:31.72 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>580
いや、正しい。
無料駐車場側より駅側に出る。

584 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:58:35.05 ID:L83FpDYo0NIKU.net
確かに立川はアイテム補給にいいわ
昨日まであんなにボールがないない言ってた連れが笑いながらボールを捨てる始末

585 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 21:59:29.32 ID:I305YtBGdNIKU.net
10`卵3つでイーブイ×2カイロス×1だった、、、

586 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:00:06.21 ID:Z19onGiJ0NIKU.net
別所公園はエビワラーがよく湧く

587 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:01:22.24 ID:CyC03XU20NIKU.net
>>582
その辺りはそうなのだよー

富士見公園/ブーバー
東原公園/ルージュラ
わかぐさ公園/ストライク

定期的に出る。どれも小さい公園。

あと、離れるけど、

子安公園/エレブー

この流れでバリヤードの巣も見付けていきたい所存。

588 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:03:31.62 ID:Tdy9NrXY0NIKU.net
>>580
正しい。池付近で近くにいる3体表示でも出ない。出た人おる?

589 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:06:37.13 ID:kfr1zz2s0NIKU.net
>>583
やっぱりそうなのか マックの信号入ったガードみたいなとこの近辺とコインパーキングの先でしか出たことなかったから
ちなみに2時頃かな?戦車道のど真ん中辺りでカビゴン沸いた

590 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:12:24.90 ID:nSvSlI0B0NIKU.net
八王子、楢原のコピオのポケモンジム付近がズバットだらけだった
ちょっと外れたうちの方はズバットがいないから巣なのかも
飴が一気に集まった

591 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:14:10.18 ID:RBV4hMXk0NIKU.net
>>587
出てるねー
http://imgur.com/9sY83DG.jpg

592 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:15:19.39 ID:bTmspHsf0NIKU.net
小山内裏公園ルアーありでカメクッスゲット。

593 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:21:49.12 ID:PGa9ml0q0NIKU.net
>>568
ブラジャー事件があったな

594 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:24:49.89 ID:kls6pe0r0NIKU.net
>>593
何だよそれ!?!?
くわしく!!!

595 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:27:07.43 ID:+0O7EQc+dNIKU.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part154 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469430165/

596 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:32:01.10 ID:1anWmllFFNIKU.net
>>567
ここ数年は東京にすら居ないが、相模原だとJAXAの特別公開も有るし、この時期の多摩地方はイベント尽くしよね。

ま、明日の立川は大混雑間違いなしなので回避推奨だね。でも、確実に世田谷公園並みの騒動起きそうな予感…。

597 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:36:05.70 ID:iHtbA2SUpNIKU.net
>>596 お家でのんびりレベルアップしようかと。

598 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:38:51.48 ID:WgDJLF0T0NIKU.net
田無、花小金井あたりはシケてるわ。
イーブイが若干多いくらい。

599 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:39:19.76 ID:J2YmcPbj0NIKU.net
今から小金井公園に行ってくるぜ

600 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:40:15.72 ID:mp1NSleC0NIKU.net
15時くらいに昭和記念公園公園内入ってステンバーイしとこうかな

601 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:41:38.10 ID:2dUQ5VEx0NIKU.net
大混雑が嫌いな人は明日の立川駅&昭和記念公園の周辺はマジでお勧めしない
ボール補給なら国立の大学通りをうろついてきたらいいよ

602 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 22:59:58.62 ID:9Zj/q2ZO0NIKU.net
無課金貫き通したいなら花火大会は記念公園入場タダだから悪くはないぞ
無課金ですが交通費と入園代は使いますってちょっとな

603 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:07:08.66 ID:odPhK8K90NIKU.net
>>594
確か駅の通路だかにブラジャーが落ちてたんだっけ

604 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:07:41.83 ID:pj5JeNCrdNIKU.net
小山内裏公園来たけど人影は多いがヒトカゲは少ないな
やっぱり駅側の入り口か

605 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:10:39.05 ID:QLGhhOzY0NIKU.net
立川そんなこむの?
家族サービスで昭和記念公園のプール行こうと思ってたけどやめた方がいいかな

606 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:11:25.82 ID:ppPaEwR60NIKU.net
鶴牧西公園はケーシィよく出る

607 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:13:17.62 ID:Yji1cr0X0NIKU.net
明日の立川はほんと…やめといた方がいい気が…
夕方以降を避ければいいのかも知れないけど

608 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:15:44.54 ID:K7vW54pq0NIKU.net
>>30
ありがとう!武蔵野公園あんまりなんだね。
やっぱり多磨霊園もだめか。

609 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:16:01.87 ID:9Zj/q2ZO0NIKU.net
>>605
プールの営業時間ならヘーキ
ただ朝8時には駐車場並んでないと入れないよ

610 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:18:34.06 ID:+5Noqo+NaNIKU.net
日野の大木島自然公園付近に不定期でサワムラー出てくる。
巣って言えるほど頻度多くないから多分地元民じゃないと厳しいけど一応。

611 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:19:35.86 ID:L9dLZksraNIKU.net
プールの後に花火見るとかじゃないなら来週にずらした方がいい気がする
小さな子供がいるならなおさら

612 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:20:29.01 ID:pxwbTY/V0NIKU.net
八王子はフシギダネでやすい気がする
ていうか御三家はどこでもそれなりに出るのかな?

613 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:20:47.76 ID:OJw7o4CF0NIKU.net
>>439
まじ?井の頭公園にコイルもあったんか

614 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:20:58.95 ID:VHauNcyldNIKU.net
近所のジムに30Lvのトレーナーいて草
ポケモンマスターかよ

615 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:24:11.61 ID:9Zj/q2ZO0NIKU.net
>>614
(PCカチャカチャ)lv30フルコンプです

616 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:26:46.98 ID:QLGhhOzY0NIKU.net
>>609
おう!それは毎年行ってるから知ってるで

617 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:27:18.75 ID:UCKqJHSg0NIKU.net
東大和にニドクイン湧いてるぞ
http://i.imgur.com/oL47qbt.jpg

618 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:28:15.39 ID:2dUQ5VEx0NIKU.net
隅田川花火大会
例年の人出:約96万人

昭和記念公園花火大会
例年の人出:約36万5000人(国営昭和記念公園内来観者)、外周道路等含め85万人以上

619 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:31:17.37 ID:9Zj/q2ZO0NIKU.net
>>616
ならええ
知らないとほんとかわいそうだからなアレ

620 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:34:54.09 ID:3oCCQYu20NIKU.net
>>613
http://i.imgur.com/QsxcQyr.png

武蔵野の森公園で30分ぶらついて、
南端のPに車とめて、西園を通りぬけて井の頭恩賜公園まで歩いただけで3個捕獲。
逃げられたのや、影もわらわら沸いてたよ。

621 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:38:18.64 ID:EtM/Ftu/0NIKU.net
ワイの家の近くのブランコしかない児童公園にミニリュウかなり沸くわ
何故かポケビに表示されてないから気づいてるのワイと後1人おっさん
昨日もそのおっさんと二人きりだった
ちな調布

622 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:40:13.66 ID:YOAWHc6+0NIKU.net
ポケモン情報と共にお祭り地域情報知れてありがたいわ
花火の音はしてもどこで花火あがってるのか不思議だった

623 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:46:20.01 ID:QydPfsUN0NIKU.net
>>604
あそこ電灯あるっけ?

624 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:46:35.68 ID:z5dHHvph0NIKU.net
明日立川行こうかな
午前中なら人もそんなに多くないだろ

625 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:47:25.68 ID:1eu0sJtJpNIKU.net
府中郷土の森周辺はポニータの巣だな
今日ギャロップ作ったわ
ついでにフシギソウ2匹ゲトった

626 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:52:08.23 ID:vM8wbjqa0NIKU.net
八王子花火大会(富士森公園野球場)は7月30日(土)です。

八王子祭りは8月5日(金)・6日(土)・7日(日)の3日間、開催します。
※3日間で775,000人

627 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:54:04.90 ID:HkwqXUqu0NIKU.net
八王子祭は富士森公園からかなり離れた場所だから電車なら関係ないぞ
車なら知らん

628 :ピカチュウ:2016/07/29(金) 23:56:15.04 ID:YOAWHc6+0NIKU.net
小金井駅近くにカモネギ

市役所付近にゼニガメ湧くね
昨日も夜いた

629 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:01:35.25 ID:K661mTmJ0.net
立川からハシゴ出来そうな巣はないかな?
俺も午前中昭和公園行きたい

630 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:02:43.22 ID:MkuHkEsH0.net
巣変わってね?

631 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:03:49.09 ID:CoUilU4e0.net
夜中は各地で文句でるから巣でポケモン出ない設定にしたのかな

632 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:08.59 ID:dyntmPKT0.net
聖蹟桜ヶ丘、関戸橋から南にいって駅の道と交差するところにウィンディ
そのまま南に進むとギャラドスがおった
意外にいっぱいいるじゃん

633 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:05:11.33 ID:hhHej44v0.net
小金井公園はタマタマの巣になった
ナッシー祭りじゃああああああ
http://i.imgur.com/gaHxeWT.jpg

634 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:44.62 ID:cnb2n2Vtd.net
>>598
小平も全然ダメ
ポケビで定期的に見てるけど、小平花小田無は見事に空白地帯になってる
久米川東村山はそれなりにレアキャラ出てるんだけどな

635 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:07:45.70 ID:MkuHkEsH0.net
小金井公園突如タマタマに支配されてるんだが
光が丘コダック?井の頭ビリリダマ?
対象置き変わった?

636 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:04.96 ID:K661mTmJ0.net
世田谷公園見てみたら何もいねえw

637 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:08:13.32 ID:gl0lAfE2p.net
巣が週替わりという説がビンゴなら大きな公園いっぱいある多摩レジデンツにとってはチャンスかもしれん!

638 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:09:40.13 ID:zaXMuacP0.net
残堀川にミニリュウ
酒飲んじゃったから諦めー
http://i.imgur.com/JRxBwIL.jpg

639 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:31.85 ID:DOFROAqC0.net
日付変わって色々と巣が変更されてるみたいだぞ

640 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:11:55.13 ID:NT5GVE2V0.net
立川の花火大会はマジで動けないぞ
誘導員も出張ってくるから自分の好きなようには歩けない

641 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:21.74 ID:DOFROAqC0.net
昭和記念公園マダツボミの巣だw
需要ねえwww

642 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:12:49.22 ID:ywxn904Z0.net
土日前に湧き変えるのやめーや
週末の巣巡回スケジュールが台無しなるが

643 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:13:21.14 ID:SWS4dTDG0.net
富士森公園プリンoutロコンin

644 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:16:04.19 ID:z2aSlWe40.net
巣とか出没ポケがちょっと変わった気がするね

645 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:16:19.15 ID:8cVHeMoa0.net
>>576
まじかよ

646 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:16:39.71 ID:D8UF1CDN0.net
昭和記念公園行く人は夕方には立川駅混み出すから気をつけろよ

647 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:17:05.39 ID:hhHej44v0.net
新宿御苑ピカ様消滅した
いまアーボが3〜4体いる
画像はピカ様とアーボだけ表示するようにしたやつ
http://i.imgur.com/Gwv5vbd.jpg

648 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:17:20.33 ID:dn7UO7ty0.net
明日どうしても立川でというなら西立川と立川北口以外からがオヌヌメ

649 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:17:42.58 ID:SWS4dTDG0.net
>>645
立川ほどには混まないけどね
てか何で毎年同じ日にやるんだか

650 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:18:56.68 ID:MkuHkEsH0.net
ドードーも逝ったくさいな

651 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:19:10.26 ID:8cVHeMoa0.net
八王子駅前から車で片倉城跡行こうと思ってたんだが混むかな(夕方)

652 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:19:27.75 ID:LOhB2qO50.net
>>380
高尾駅付近に川なんてあったっけ??

653 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:21:01.51 ID:DOFROAqC0.net
新ミニリュウの巣は多摩にあるかな

654 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:21:58.28 ID:QLq0zezl0.net
武蔵境駅フシギダネ、フシギソウ、フシギバナがおるわ
偶然か?

655 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:22:05.33 ID:EF9vM4wS0.net
明日八王子は大丈夫
混むのは西八王子から富士森公園

656 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:24:17.65 ID:zxjx1Tv00.net
狛江付近のやつどうしてんの?
全く良いの湧かないけど
ドードーしか湧かない

657 :オカルト騎士団 ◆C1JH30EVSU :2016/07/30(土) 00:25:08.97 ID:0QMujgVr0.net
よしよし、その調子で昭和記念公園に来る者を減らせ!

得するのは我々オカルト騎士団だけで良い

658 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:25:41.80 ID:wxSr6h8H0.net
東大和にパウワウ来てるよ
http://i.imgur.com/FGGlRSY.png

659 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:04.69 ID:m2zZflms0.net
八王子は北口地下のGPSおかしくなくて、南口下の広場でポケスポットが重なってたら最高だったのにな
これから暑い日が続くだろうし

660 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:26:53.40 ID:02fKQRhfd.net
出現をコントロールできる権利があったら
楽しすぎるだろうな〜〜
世田谷公園は3日目からポッポの巣にして
昭和記念公園をミニリュウの巣にする
高尾山にはミュウ、府中の森にカビゴンかな
小金井公園と井の頭公園はピカチュウにしたい

661 :オカルト騎士団 破滅のぽかまゆ:2016/07/30(土) 00:27:21.22 ID:LViQWy5Za.net
明日はよ昭和記念公園混むからよ

行かないほうがいいわな

662 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:43.90 ID:Igbhffo80.net
昭和記念公園マタツボミの巣になっててわらう
まあ見た目抜きにすれば最強の草ポケモンだしシャワーズに勝てるからいいんかな

663 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:28:57.32 ID:s96j6IH30.net
昨日でポケモンGO配信一週間
どうやら公園の巣は1週間ごとにシャッフルする仕様か
これはワンチャンあるな

664 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:29:26.99 ID:oPU8NdRT0.net
なぜ神代植物公園に巣ができないんだ!!!
週替わりなら来週以降期待しようw

665 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:29:28.79 ID:JfjYMqRP0.net
小金井公園行く前にここ見ておいて良かった

666 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:29:55.98 ID:mJtBUmT40.net
ドードー絶滅したんか?w

667 :オカルト騎士団 パチンコマン:2016/07/30(土) 00:30:30.92 ID:gUvbZ5Uua.net
明日は昭和記念公園は辞めたほうがいいですね

668 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:30:38.66 ID:z2aSlWe40.net
井の頭公園ビリリダマになってるね
コイルいたところがイワークになってる

669 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:30:39.85 ID:s96j6IH30.net
>>664
深大寺は植物公園でわりと観光客多いから配慮したんじゃないか

670 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:06.68 ID:JSBuwlid0.net
23区じゃない奴の嫉妬が激しいスレですね

671 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:31:07.87 ID:3PmfmV9E0.net
多摩センターの多摩中央公園、ゴース→ドードー?
違うかもしれないけど

672 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:26.03 ID:oPU8NdRT0.net
>>669
今ガラッガラ・・・
深大寺は先週ジム横のソバ屋さんにお客入っててこの時期こんなに人いるの見たことないって感じだもの

673 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:32:31.17 ID:DOFROAqC0.net
・井の頭公園・・・エビワラーの巣   → ビリリダマの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣 → マダツボミの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣   → タマタマの巣
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣 → ニョロモの巣

674 :オカルト騎士団 オカルト太郎 ◆C1JH30EVSU :2016/07/30(土) 00:32:46.44 ID:0QMujgVr0.net
騎士団総員に継ぐ!コテ外せ、工作がバレる

675 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:33:32.89 ID:JSBuwlid0.net
>>673
ただの格下げじゃねえか

676 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:35:20.35 ID:SWS4dTDG0.net
>>652
あるよ、案内川
夏には蛍も飛ぶよ

677 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:35:25.68 ID:L5UVUFTC0.net
公園=巣だけど公園はどの程度の規模から巣として設定されてるんだろうか
小さい公園は巣として設定されてないよね現状

678 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:37:23.46 ID:LkkEEn/Z0.net
>>671
コラッタじゃない?

679 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:37:56.85 ID:UFhBiM62a.net
>>950あたりまでに
次スレに意見ある人は以下のスレに目を通しといて下さい

【東京】ポケモンGO 多摩地区スレタイ検討スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469759619/

680 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:39:13.48 ID:z2aSlWe40.net
昭和記念公園はウツボの巣に変化した?

681 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:40:24.76 ID:z2aSlWe40.net
>>677
駐車場があるなしじゃないか?って前に話題になったよ

682 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:42:02.34 ID:LkkEEn/Z0.net
小山内裏公園はケーシィか?

683 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:43:35.14 ID:02fKQRhfd.net
>>673 それはガチ?

世田谷公園は
イーブイの巣になっちゃったみたいだね
苦情からの変更なのか
元々、一週間ごとに変更されるのか
どうなんだろう?

昭和記念公園がマダツボミとか
花火大会のせいなのかな 涙
はよミニリュウを…

684 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:43:49.61 ID:Mdd8RL0s0.net
そんな中唯一ガッツポーズを掲げるブーバーさんであった
東村山中央公園は変更なしなんですか…
http://i.imgur.com/euowaU4.jpg

685 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:45:23.37 ID:Mdd8RL0s0.net
そんで狭山公園にニャースわんさかしてるんだけど偶然かな?
http://i.imgur.com/CYezoES.jpg

686 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:45:24.47 ID:gNqJlign0.net
リリースされてから一週間、三鷹武蔵野〜世田谷の端っこばかりを毎日歩いてたんだけど、昨日八景島行ったら 見たことないやつがわんさか居て新鮮だった。
これが本来のポケモンGOなのかなぁとか思っちった///

687 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:46:33.09 ID:HQ6tZjACd.net
>>623
途中真っ暗だからライト持ってる人もちらほら居るな
ちなみにヒトカゲの巣はここと東側だけみたい
http://i.imgur.com/LTw2kQQ.jpg

688 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:47:11.24 ID:8cVHeMoa0.net
>>659
くわしく

689 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:49:45.18 ID:oPU8NdRT0.net
>>685
日本中変わったみたいよ(世界は知らん
京都の円山公園とかもミニリュウ湧かなくなったとかいってるし

690 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:52:45.60 ID:FaIpvWX10.net
相模湖は楽しいようだ。
http://imgur.com/9sY83DG.jpg

691 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:53:10.29 ID:1pE33tyId.net
東大和のしまむらにシャワーズ出てる、もう消えちゃうから間に合わないけど…

692 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:53:55.73 ID:FaIpvWX10.net
690はupミス
http://i.imgur.com/lNIQpq6.jpg

693 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:55:13.54 ID:X7bIfKdC0.net
>>590
ふっ
むしろズバットしかいねぇのよ…

694 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:57:29.27 ID:Mdd8RL0s0.net
>>689
上のレスでなんとなく把握してたw
今まで近くてもカスだった狭山公園にニャースとかサンドとかイーブイいるみたいだからこの状態が少し続くなら嬉しいなと思って

695 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:58:19.77 ID:e3zU+41c0.net
巣変わったてことは小山内裏公園はヒトカゲの巣じゃなくなったの?
今日行こうと思ったのに…

696 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:58:25.73 ID:dyntmPKT0.net
うお、イワークが近所にでてた
ズバットの巣からニドランの巣になっとる

697 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:59:18.88 ID:SWS4dTDG0.net
>>690
青梅にしか見えないんだが

スレ違いだが8/1相模湖花火大会でえらいことになるからなー

698 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:59:41.08 ID:K661mTmJ0.net
ビリリダマとイワーク出るなら井の頭公園行くかな
その間に情報収集してもう一箇所くらい行きたい

699 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 00:59:53.16 ID:X7bIfKdC0.net
>>589
リザードン育ててカビゴンまで取れたら胸熱だよな…!

あとヒトカゲは公園の地図でいう上の方は沸かない、無闇に歩き回らないよう行く人は注意ね。沸くのは多摩境駅側だからね。

700 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:21.06 ID:0wJkCwT1d.net
稲城中央公園がポケビ情報薄すぎて何の巣になったかわかんないんだけど現地班居たりするかな?
人柱になってくるか…

701 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:02:53.81 ID:5bKHMH5n0.net
高幡不動のあたりスリープだらけになっとる…

702 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:04:10.64 ID:z5EvYmaed.net
日野市内にてリアルコラッタ発見!

703 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:04:17.50 ID:X7bIfKdC0.net
>>612
合ってる。フシギダネ出やすい。
片倉町やみなみ野通ると必ず取れるもの。
広範囲だから絞れないけどね。

704 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:05:48.18 ID:LkkEEn/Z0.net
ファッ!?
ズバカス消えとらんやんけ!

705 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:05:58.91 ID:sDZnwWv60.net
くっそでも家に出るのは変わらずドードー

706 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:49.26 ID:YfxD8hye0.net
>>685
ニャー巣いいね
今後もローテしてくなら急がないのであれば近場でもなんとかなりそうだね

707 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:06:59.92 ID:oPU8NdRT0.net
>>695
そこは変わってないみたい。

708 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:09:26.91 ID:K661mTmJ0.net
ヒトカゲいっぱいいるな
やっぱ明日は小山内裏行こう

709 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:10:51.73 ID:e3zU+41c0.net
>>707
ポケビジョン見るかぎりまだ沸いてるぽいね
行ってくるかー

710 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:04.92 ID:pSsptWuZ0.net
東大和南公園、パウワウの巣になった?

711 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:11:14.59 ID:WEyrENBw0.net
>>621
調布のどの辺?

712 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:12:31.68 ID:z2aSlWe40.net
法政大近くの川にオムいる

713 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:12:58.33 ID:ECBzuS3fp.net
パウワウ欲しいんだよなー量取れるのかな
東大和公園距離微妙だし悩む

714 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:14:21.17 ID:wxSr6h8H0.net
>>710
定期的に短いスパンで沸いてるね
しかも同じ場所に

715 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:14:36.32 ID:lLZWQIYZ0.net
0時ぐらいまで小金井公園いてベロリンガと同じぐらいイーブイ捕まえてきたけど
別の巣になっちゃったってマジ?

716 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:15:25.66 ID:X7bIfKdC0.net
>>700
エビワラーじゃないのか?変わったの?

717 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:15:30.94 ID:3PmfmV9E0.net
>>678
元々わかりやすいわけじゃないから、何ともいえないなぁ
http://i.imgur.com/SFoP49o.jpg

718 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:18:09.63 ID:0wJkCwT1d.net
>>716
0時の日付変更を堺に各地の巣がローテで対象変わってる。んで小山内とかの御三家の巣は変わってない。エビワラーから何になったかがわからんのよね

719 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:20:04.62 ID:hhHej44v0.net
小金井公園はこれ
http://i.imgur.com/ydWOeur.jpg
が全部タマタマになるんだろ?
卑猥な公園になるがナッシー作れるから人は来るだろうな

720 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:22:20.30 ID:H9tMKGA90.net
狛江の公園に定期的にピカチュウ枠のって既出?数は1体だけど昼間の一時間おきくらいに出るの。夜もたまに出る。

721 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:23:13.54 ID:2OGxAOXqa.net
一週間置きに変わるのか
今週予定立ててた人大変だな
こうやって配置換えがあるなら地方の人も安心だね
都会しか楽しめないって批判もあったし

722 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:30.04 ID:LOhB2qO50.net
>>676
何度もごめんね、グーグルマップ見たけど南浅川しかヒットせんかった
北口の駅前の川かな?
蛍もいいなー

723 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:25:30.83 ID:3EmtVX7Z0.net
雑魚ポケモンの種類もローテーションなら言うことないんだが…もうドードーは見飽きたよ

724 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:27:34.95 ID:3HU4p0Uu0.net
ワイの周辺ドードー祭りだったのが綺麗さっぱり消えているw
ドードリオはまだ出現するみたいだが

725 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:28:00.17 ID:X7bIfKdC0.net
>>718
ベリベリサンクス、乗り遅れたよ
むー調べ直さなきゃじゃんか

726 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:28:08.96 ID:bYGziJApp.net
相模原駅16号側、カビゴン@7分

727 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:30:36.86 ID:X7bIfKdC0.net
わーおほんまや
富士森公園のプリンがロコンになっとるーwおもろい

728 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:30:52.07 ID:Mv9R5RcJ0.net
小金井公園が使い物にならなくなった…
今週はどこへ行くかな…

729 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:31:12.76 ID:Mdd8RL0s0.net
なんか時間帯で種類湧きしてる?
いっぺんにサイホーンとかカイロス増えたりしてるっぽいんだが

730 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:33:45.59 ID:8cVHeMoa0.net
ロコン取りに行きたいけども明日は…

731 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:34:19.58 ID:hhHej44v0.net
>>728
ベロリンガ可愛かったのに残念だ

732 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:35:25.15 ID:j4ZQQfDb0.net
この裏ワザ情報って本当ですか??

⇒ http://taketoshiway.info/tt/kpi221v

733 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:35:37.47 ID:OEB6R4Z6d.net
古本市場小平の近くにカメックス?

734 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:36:57.33 ID:cnb2n2Vtd.net
小平ブリヂストンのところにカメックス2匹
行きたいけど間に合わないわ

735 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:37:43.14 ID:m2zZflms0.net
>>688
いやただ外は暑いから過ごしやすいんじゃないかってだけ
北口デッキの上はポケスポットあって桜舞ってるけど人通りも多く恥ずかしいし暑い、その真下の地下は外よりは快適だけどGPSがどっか行っちゃって使えない
南口下の広場は落ち着けるけどポケスポットが重なってない
上は暑いけど落ち着ける

後南口から少し歩いたところで時々ミニリュウが沸いてる気がする

736 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:54.70 ID:OEB6R4Z6d.net
西武球場前にカモネギ
こんな時間じゃいけないとこばっかだな

737 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:38:59.58 ID:z2aSlWe40.net
巣が入れ替わるなら昭和記念公園や小金井公園みたいな
広くて近隣に迷惑になりづらい場所に
目当てのポケモンでるまで待とうかなってなるからいいね
小金井公園交番近くにあるしいい
夜の駐車場がポケモンのせいか煩くなってたけど警察きてたみたいなので安心

738 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:39:22.78 ID:lLZWQIYZ0.net
>>734
あああああああ
気づくの遅かったあああああああ

739 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:41:52.47 ID:Mv9R5RcJ0.net
770 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 01:03:26.46 ID:8REil1y/0 [2/3]
世田谷公園→イーブイ
オリンピック公園→ヒトデ
御苑→アーボ
代々木→サンド
離宮→クラゲ
猿江→プリン
井の頭→ビリリ
光が丘→ダック
小金井→タマゴ
昭和→ツボミ
戸田公園→ヒトカゲ
三鷹の森→イワ
林試→ブバ
平和の森→コイル
日比谷→ディグダ
台場→コイルとビリリ(変わらず)
こんな感じか、もともと巣だったかどうか確定してない場所はわからないな

740 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:20.88 ID:X7bIfKdC0.net
多摩中央公園のゴースも確認出来ない…うわーん

741 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:27.95 ID:5bKHMH5n0.net
高幡不動のあたりを見ていたと思ってたけどよく見たらロンドンだった

742 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:45:42.00 ID:Mdd8RL0s0.net
狭山公園これでニャー巣になってなかったら悲しいわ
湧きすぎ
http://i.imgur.com/E9aszOk.jpg

743 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:46:42.55 ID:SWS4dTDG0.net
>>722
あ、ごめん勝手に山口って脳内変換してた
高尾だったら南浅川だね

744 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:47:43.23 ID:+ldsnfn10.net
>>324を書いたモノですが
もしかしたら、サンドからピカチュウさんの巣になったかも?!

745 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:49:46.48 ID:FaIpvWX10.net
玉川学園前にカビゴン出現したね

746 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:51:40.89 ID:bP6gRkfW0.net
冨士森公園ロコンになったのはうれしいがプリン集め終わってねーよw
次からは気を付けないとな。

小山内裏公園のローテーション変わってたら無駄情報だけど火曜朝ぐらいにカイリュウ沸いてたで。

747 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:52:09.51 ID:b6DSFLZ40.net
>>744
甲子園の予選みにいったよ!先々週くらいに。

748 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:53:16.80 ID:FaIpvWX10.net
>>744
ピカチュウ出てるね
http://imgur.com/jysOg06.jpg

749 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:56:15.74 ID:FaIpvWX10.net
西武立川近辺がおさかな天国化?
http://imgur.com/M8Irl9f.jpg

750 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:57:37.61 ID:OEB6R4Z6d.net
東大和南公園は上で言われてる通りパウワウ定期湧きしてるね

751 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:59:09.17 ID:X7bIfKdC0.net
はうあーー
八王子の子安公園ルージュラになっとるうう
エレブー取り損ねた。。

752 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 01:59:15.16 ID:bP6gRkfW0.net
巣じゃないけど固定で同じの沸いてた所は更新されてない感じ?

753 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:00:09.31 ID:X7bIfKdC0.net
>>751
てことで子安公園定期沸きはルージュラになりますた。たぶん。

754 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:00:52.40 ID:X7bIfKdC0.net
>>752
更新されてる気がする…深夜だからまだ全部は検証しきれてないけれど。

755 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:01:43.19 ID:FaIpvWX10.net
ピカチュウ公園に野良ブースターも出てる

756 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:02:21.46 ID:3EmtVX7Z0.net
>>752
今府中の森公園にエレブーいるけど一昨日も同じ位置に表示されてた
固定は変わってないのかもしれないな

757 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:03:49.96 ID:bP6gRkfW0.net
>>753
ほんとだまた沸いてるから更新来てるな。

758 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:05:52.66 ID:Mdd8RL0s0.net
なんか全体的にカイロスとズバット、イーブイピッピとポッポが出やすくなってる気がするなぁ
夜だからとかあるのか?

759 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:06:04.73 ID:X7bIfKdC0.net
この更新はローテーションなのかランダムなのか…調べ上げるの苦労しそうだわ

760 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:08:35.76 ID:hhHej44v0.net
図鑑のたねポケモンを1個づつ遡ってるって聞いたぞ

761 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:08:41.86 ID:bP6gRkfW0.net
小山内裏公園はまだ火トカゲ沸いてるから全部いっぺんに更新ではないぽいね。

762 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:12:33.03 ID:/JpCgcL1M.net
井の頭公園北側 エビワラー→ビリリダマ
井の頭公園西側 コイル→イシツブテ


この土日でレアコイルにする計画が崩れた…

763 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:13:24.02 ID:X7bIfKdC0.net
>>761
だね

764 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:17:18.19 ID:SeSWryFN0.net
>>700
ケーシィがボチボチ
巣ってほどではないな
もともとエビワラーもそこそこって感じだったし

765 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:17:49.16 ID:Mv9R5RcJ0.net
>>761
御三家の巣は変更無いらしい

766 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:19:01.70 ID:bP6gRkfW0.net
>>761
たしかにそうなってるね。じゃあフシギダネの巣が一周回ってミニリュウになりそうだな。

767 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:24:29.30 ID:Mdd8RL0s0.net
武蔵野の森公園
ニョロモとコラッタ三体ずつぐらいいる
http://i.imgur.com/59Oxqtz.jpg

あと府中公園の近くにニドクイン

768 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:31:16.07 ID:DOFROAqC0.net
>>760
ほんとだ特定のポケモン除いて図鑑遡りか
じゃあ昭和記念公園はこの次ワンリキーか

769 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:34:25.09 ID:oPU8NdRT0.net
>>766
フシギダネの巣だった等々力はそのまま変わってないんだよね・・・

770 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:43:15.83 ID:+ldsnfn10.net
>>747
そう、予選やってる場所

>>748
画像Thx
今もピカチュウ沸いてる
http://i.imgur.com/27Ny2M5.jpg

771 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:44:24.83 ID:+ldsnfn10.net
あ、消えた

772 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:55:47.02 ID:G+GEYu/s0.net
>>770
何のツールですか?

773 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:56:51.66 ID:SeSWryFN0.net
>>764
追記
ピッピ、イーブイの出現が増えた気がする
カラカラも数体みた

774 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 02:58:17.55 ID:oSAxLuT40.net
東村山中央公園のブーバーは変わってないみたい
変化ないとこもあるのかな

775 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:00:02.84 ID:RK77Fo+Sa.net
昭和記念公園でイシツブテ捕まえたかったな
しゃあないマダツボミ乱獲してウツボット作るか

776 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:02:24.16 ID:BG8YAptM0.net
昭島駅〜西立川駅は歩けない距離でもないし
昭和公園の方も巣疑惑出てるなら確かめてみようかな
この時期なら近隣の学校が利用してる可能性は低いだろうから邪魔にはならないはず

777 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:04:52.94 ID:+ldsnfn10.net
>>772
精度イマイチで混雑時間帯使用できないのと広告うざいからお勧めはできないけど
p-go searchというやつ
今またピカチュウ沸いてるのでほぼ巣だと思う

778 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:06:00.59 ID:bnZ16qh+0.net
浅川と多摩川の合流地点で
ハクリューget

779 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:07:43.29 ID:xsID2Aeid.net
>>3を改変してみた

・井の頭公園・・・エビワラーの巣→ビリリダマの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣→マダツボミの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣→タマタマの巣 
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣→ニョロモの巣
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣(継続?)
・高幡不動・・・ミニリュウの巣(小規模)→?
・片倉城跡公園・・・コイキングの巣→?
・富士森公園・・・プリンの巣→ロコンの巣
・東大和南公園・・・スリープの巣→?
・狭山公園・・・マンキーの巣→ニャースの巣
・小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣(継続?)
・子安公園・・・エレブーの巣→ルージュラの巣
・昭和公園(昭島)・・・サンドの巣→ピカチュウの巣
・富士見公園(羽村)・・・ブーバーの巣→?
・東原公園・・・ルージュラの巣→?
・わかぐさ公園・・・ストライクの巣→?

・府中の森公園
・府中郷土の森
・都立狭山公園
・都立桜ヶ丘公園
・多摩霊園
・武蔵野公園
・野川公園
・深大寺植物公園
・大國魂神社

780 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:12:41.94 ID:9Rdcc7hXa.net
>>779
深大寺植物公園じゃなくて神代植物公園
読みが似てるし深大寺の真横だから紛らわしいけどね

781 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:21:20.83 ID:xsID2Aeid.net
訂正、東大和南の情報も出ていますね

・井の頭公園・・・エビワラーの巣→ビリリダマの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣→マダツボミの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣→タマタマの巣 
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣→ニョロモの巣
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣(継続?)
・高幡不動・・・ミニリュウの巣(小規模)→?
・片倉城跡公園・・・コイキングの巣→?
・富士森公園・・・プリンの巣→ロコンの巣
・東大和南公園・・・スリープの巣→パウワウの巣
・狭山公園・・・マンキーの巣→ニャースの巣
・小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣(継続?)
・子安公園・・・エレブーの巣→ルージュラの巣
・昭和公園(昭島)・・・サンドの巣→ピカチュウの巣
・富士見公園(羽村)・・・ブーバーの巣→?
・東原公園・・・ルージュラの巣→?
・わかぐさ公園・・・ストライクの巣→?

・府中の森公園
・府中郷土の森
・都立桜ヶ丘公園
・多摩霊園
・武蔵野公園
・野川公園
・神代植物公園
・大國魂神社

782 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:28:13.55 ID:3PmfmV9E0.net
>>781
多摩中央公園・・・ゴース→?(ドードー?)
今はさておき、ゴースは前スレでも情報出てたから入れて欲しい

桜ヶ丘公園は一応>>28のガーディ?って話はある
今はコダックが比較的繰り返しポケビジョンに出て来るように思うけど、ドードーと同じで微妙

783 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:31:08.74 ID:3EmtVX7Z0.net
>>779
閉園中だから今の巣はわからないけど郷土の森は元ポニータの巣だった模様 >>625

784 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:34:11.77 ID:2MBiNBfFd.net
高幡不動駅前、ピッピの巣かと

785 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:43:37.82 ID:ADq+FUbrp.net
pokewhere入れてみたけど精度微妙だね
スマホのブラウザでポケビジョンくそ重いしなんかいいのないかな

786 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:49:12.93 ID:RK84x7Wt0.net
小金井公園のベロリンガ→タマタマ
井の頭公園(北)のエビワラー→ビリリダマ
井の頭公園(西)のコイル→イシツブテ
昭和記念公園のイシツブテ→マダツボミ
多摩区ではないけど、世田谷公園のミニリュウ→イーブイ

この辺を見た感じでは、出現する種ポケモンが図鑑のNo順に1〜5個分くらい繰り上がってるみたいだね
中々絞り込みが難しい

787 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 03:56:16.87 ID:5EZboGzq0.net
ほぼ聖蹟桜ヶ丘周辺のみで図鑑半分埋まったぜ…。
みんな西口の交差点でルアー使って乱獲してるけど、東口の方が確実にレアポケ出るぞ。
覚えてるやつを書いてくと、ルアー有りでミートセンターの前でユンゲラー、鳥貴族の周辺でライチュウ、ストライク。
ルアー無しだと、関戸2丁目の大河原公園から伸びてる水路沿いでオムナイト、ドククラゲ、ブーバー。
あとは九頭竜公園の北側の入り口付近でディグダ、ゼニガメなんかが出てきた。
あまり出現頻度は高くないからわざわざ他所からくるほどのレベルでもないと思うけど、
ほとんど一筆書きで歩けるから、聖蹟住みの人だったら1周してみる価値はあると思う。

788 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:00:43.33 ID:cHSA6CXzd.net
八王子駅前を深夜徘徊してきた
御三家はフシギダネとゼニガメは何匹か確認できたが、ヒトカゲは見あたらなかった
レアポケ目当てならあまり適してなさそう

ボール集めの効率で八王子と立川比較できる人がいたら教えてほしいです

789 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:10:03.57 ID:hF3ME+crd.net
聖蹟桜ヶ丘駅 たまにピカチュウ発生
人ヤバいよ…

790 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:11:31.38 ID:3PmfmV9E0.net
>>787
歩いて回ることを苦に思わなければ意外と出るよね
ちなみに昨日の >>528 は出会えた?
夜には元銭湯の近くでカイリューも出てたらしいね

791 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:19:24.13 ID:JfjYMqRP0.net
狭山公園行ってきたけど昨日までマンキー出た所で
ニャースが出た

792 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:28:28.70 ID:5EZboGzq0.net
>>790
ギャラドスはまだ持ってないわ。そうか、いろは坂に出たのか。
東寺方の方面も何度かまわってるけど、ポケストが少ないからそこまで探索してないんだよね。大栗川も意外と水棲ポケモン出ないしw
水棲ポケモンは川っていうよりかは水路くらいの規模の水辺の方が良く出る気がするんだよなあ。

793 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 04:34:26.85 ID:xnxARccqa.net
>>781 一応報告
富士見公園(羽村市)日付変わった今日もブーバー湧いてたよ

http://iup.2ch-library.com/i/i1684840-1469820517.png

794 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:06:04.03 ID:uLkX2TFf0.net
>>781
稲城中央公園はピクシーが出たけどたまたまっぽいな
コンパン多めだったわ

795 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:11:07.70 ID:AWm5+ZWR0.net
あー、今日はなんかしら映画観るついでにポケモン探そうかな
なんて思ってたら花火か…

796 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:43:17.82 ID:bP6gRkfW0.net
子安公園は1匹一定時間毎に沸く。巣?なのかは謎。

陵南公園今見たらオニスズメがいっぱい沸いてるから昨日まではアーボの巣だったと思われる。
そこそこ出るポケモンの巣だとわかんねーパターンw

797 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 05:49:03.84 ID:UX1vsa1f0.net
>>796
一個体しか沸いてないなら巣とは言わない
巣なら複数沸いたり並列で沸いたりする筈

798 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:21:37.72 ID:pcYiJn6O0.net
ケーシィの巣が…なくなったよ〜

799 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:28:36.81 ID:4eUUYRxsd.net
府中の自衛隊基地のポケストップ
削除されてる?
昨日まであったのに

800 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:37:39.03 ID:s9sSbp3R0.net
ナッシートップクラスだから小金井公園が熱いな

801 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 06:49:14.55 ID:4GeG7uYW0.net
富士森公園ロコンの巣かよ
ロコンあんまり見ないからプリンより賑わいそうだな

802 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:01:34.02 ID:/P/E5o1q0.net
ワイの地元変わらずブーバーで咽び泣く
東村山、久米川にもレア出せや

803 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:04:57.36 ID:l66ThPSb0.net
>>781
おほほほい、タマタマの巣できてワイショックw
昨日やっと1匹捕まえたナッシー完全無意味じゃんww
http://i.imgur.com/HQtCDxr.jpg

804 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:05:46.03 ID:ywxn904Z0.net
今日は小金井公園行ってから立川近辺をブラブラしようかね

805 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:14:48.91 ID:KYDlq57p0.net
そろそろ、小金井公園いくか‥

806 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:16:44.06 ID:+5pHeZ/20.net
暑いから夕方や…

807 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:18:48.98 ID:z2aSlWe40.net
もう消えるけど小金井郵便局前の川
シャワーズ

808 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:20:51.43 ID:Ni/P0eBYd.net
八王子インター付近でカイリューいるね

809 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:22:02.11 ID:g1MQ8nmY0.net
八王子駅近辺に変な奴いるからトラブルにならない様気を付けな。

立ち止まってスマホ見てたら、ダンダンッてわざと大きな足音立てながら近付いてきて、目の前でクルッと方向転換して俺の前スレスレ通ってくる当たり屋がいた。
曲がった先は真夜中の北口バス乗り場への階段だったから引き返してたが。
1時間後にまだ駅前歩いてたのを見掛けた、手には何も持たずにキョロキョロと。
変な足音が近付いてきたら立ち止まれ。

810 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:25:34.47 ID:z2aSlWe40.net
武蔵境にオムナイト

811 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:27:43.08 ID:z2aSlWe40.net
武蔵小金井にストライク

812 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:34:40.38 ID:TOYSkvSA0.net
ポケモンって夜行性なのかね?深夜には腐るほどいたのに全然いない。
ドードーもコイキングも絶滅

813 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:41:18.84 ID:4qq6T2uJd.net
コイキングなんて水辺を歩いてれば腐るほど打ち上げられてるけどここら辺だけなのか?

814 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:41:52.55 ID:4qq6T2uJd.net
青梅市わかぐさ公園はまだストライクいる

815 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:42:46.12 ID:gwHMJXAwM.net
小山内裏山じゃん
4匹捕まえてもうバテてきたぞ

816 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:44:13.94 ID:+fx4FRWX0.net
夜中にうちの前の公園にセクースいたぞ

817 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:44:49.82 ID:xS2zGiGi0.net
玉川上水一帯歩いていれば腐るほど出てくるね@コイキング
あと27匹捕まえたらギャドラスに出来る。

818 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:53:11.15 ID:bgN08c11M.net
>>720
どこな公園ですか?
今日、駅に用事があるので近ければ行ってみたいなと

819 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:54:33.95 ID:BG8YAptM0.net
>>809
情報トンクス

当たり屋じゃないけど八王子市役所前の橋にも変なのいたな
橋のオブジェ全部ポケストになっててルアーもよく使われてるから
その分マナー悪い人も増えてきてるから仕方ないんだけど
歩きじゃなくても端末いじってる人の近くにきて欄干殴って去ってく感じ
こっちの人はやたらと膨れた汚れたカバンと擦り切れた洋服で臭いはなかったけど見るからにやばい感じの見た目
というわけで市役所周辺ホームにしてる人気をつけてな
あそこ夜でも普通に女児が1人で歩いてて心配なんだよな

820 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 07:58:14.58 ID:pvmim7Vw0.net
ナッシーが強ポケ化したから今日は小金井公園いこっと

821 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:01:02.62 ID:T7DOBi6Sp.net
ポケモンの巣入れ替えとか最悪のタイミングだわ。
今日の富士森公園は花火大会だぞ。ただでさえ毎年やばいくらいの人なのに、あんなくそ狭い公園にロコンとかいうレアポケまいてどうするんだよ。
事件起こりそうな気がする。

822 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:05:22.98 ID:e7pD/E/D0.net
シャワーズあかんか
ナッシー集めに小金井公園に行こう

823 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:22:45.75 ID:FaIpvWX10.net
>>781
わかぐさ公園と東原公園も変化なし
ただ、巣というよりは定期湧きかも
http://imgur.com/47OMKjq.jpg

824 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:25:52.25 ID:jhigDBxUa.net
>>784
まじですか?
ちょっとかかるけど行ってこようかな..

825 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:36:57.96 ID:+fx4FRWX0.net
ぬこのタマをタマタマって呼んでたら
おかんに怒られたわ

826 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:43:26.38 ID:jhigDBxUa.net
八王子は日中も変なのいるからなー
クリスピードーナツとかスタバのテラス席に座ってるとわざわざ椅子の後ろ通る奴いるし
俺は鞄とか肩にかけたまま座ってるからいいけど荷物横に置く人とかは気を付けた方がいいと思う

827 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:46:48.15 ID:CGGGuGSgd.net
さっき小金井公園1時間くらい回ってきたけどやっぱタマタマが多い
出会えなかったけど一度だけフシギバナの影もみえた

828 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:50:34.63 ID:G+GEYu/s0.net
>>777
ありがとうございます

829 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:51:27.36 ID:9USxkAGva.net
井の公西園はイシツブテの巣に変わったっぽい

830 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:55:36.59 ID:onbq/ze40.net
ポニータの巣はないのか

831 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 08:55:58.74 ID:bP6gRkfW0.net
>>821
最近花火行ってないから変わってるかもだけど進入禁止区域結構広くなかったけ?
侵入規制区域に沸いたら侵入する馬鹿がいるだろうなーw

832 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:04:09.24 ID:kvQIiu9H0.net
修羅の国トンキン

833 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:05:09.87 ID:lLZWQIYZ0.net
タマタマの価値があがったのかな
また小金井公園行かなくては

834 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:11:58.55 ID:3EmtVX7Z0.net
>>799
自衛隊はまだある
自衛隊の隣にあったやつが消えてる
場所確認してないからもしかしたら初めから存在してない目印が設定されてて削除されたのかな?

835 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:12:37.62 ID:oQJBSJHE0.net
>>781
図鑑遡りの法則だと来週武蔵野の森公園がガーディの巣になるのかな

836 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:13:37.34 ID:oQJBSJHE0.net
>>781
図鑑遡りの法則来週武蔵野の森公園がガーディの巣になるのかな

837 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:15:21.04 ID:jhigDBxUa.net
武蔵野の森公園って本当にニョロモの巣なんだな
ポケビジョンで見てたけどどんどん出てくる

838 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:17:33.55 ID:Mdd8RL0s0.net
>>836
そうなったら法則がわかって面白いな
ガーディ欲しいしそうなってほしいわ

あと井の頭は上でも言われてるけどビリリダマ、イシツブテ、あとカイロスも出てる気がする

839 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:21:28.65 ID:Mdd8RL0s0.net
あと狭山公園のニャースと東村山中央公園のブーバーが朝になって若干行方不明になってるっぽい
時間湧きの可能性もあるけど今日行けたらどっちか確認してくる

840 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:30:30.10 ID:lMPJwGD4d.net
>>824
最寄り駅高幡なんだけど、集めてピクシーにできるくらいにはつかまえた

二回だけピクシーにも遭遇してます

841 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:33:05.70 ID:pM9DYXkv0.net
昭和公園でピカチュー出てるね

842 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:33:41.07 ID:pM9DYXkv0.net
って>>781に既にあった

843 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:36:00.20 ID:jhigDBxUa.net
>>840
ありがとう!
まだ変わらないことを祈って早めに行ってくる!

844 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:37:01.73 ID:pM9DYXkv0.net
立川南カピゴン残り12分

845 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:41:45.04 ID:Ow3DBK29p.net
カビゴン来てるな

846 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:44:57.00 ID:pM9DYXkv0.net
通知が来るツールが欲しいね

847 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:45:36.44 ID:DVcYx3fv0.net
>>846
>>331

848 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:51:11.29 ID:JdTRiXSl0.net
今週の多摩民は小金井公園でタマタマ狩りかな
響きがエロいな

849 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:51:38.13 ID:asPPCk/80.net
【ポケモンGO】配置換えの裏でこっそりポケモンの能力も修正 最強キャラのカビゴン、シャワーズ弱体化でトレーナー阿鼻叫喚

850 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:56:04.07 ID:jhigDBxUa.net
百草園にブーバーあと13分

851 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:59:14.25 ID:3EmtVX7Z0.net
百草園ピカチュウ出やすいという噂だったが今はアーボが陣取ってるな

852 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 09:59:25.36 ID:X7bIfKdC0.net
多摩センター駅シャワーズ出てますー

853 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:00:55.00 ID:X7bIfKdC0.net
>>841
どうやら定期沸きのようだ、ありがたい

854 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:03:28.15 ID:X7bIfKdC0.net
陵南公園プール側に時々沸くコイルは見掛けなくなってしまった…しくしく

855 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:06:20.64 ID:8DAC4/c30.net
多摩センターいってきた。
パルテノンの上の公園、イーブイ、コダック複数、
道でヤドン、ケーシー、ピジョット、なぜかコイキングたくさん
南大沢もどって駅前でフシギダネ、これはうれしかったな。
あとはいろいろ多数

856 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:18:19.34 ID:Arm+bUqvd.net
府中の森公園をざっと流してるときドガース見つけて吹いた

http://i.imgur.com/geIgw5q.jpg

場所www

857 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:19:01.11 ID:lMPJwGD4d.net
発酵してるんやろなあ

858 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:19:29.70 ID:pvmim7Vw0.net
マダツボミもウツボットまでいけばかなり強いから昭和記念公園が名所になるなこれ

859 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:21:56.73 ID:jhigDBxUa.net
>>858
まじ?平日に行ってくるわ

860 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:22:13.30 ID:onbq/ze40.net
昭和公園でピカチュウ→昭和記念公園でマダツボミ→富士森公園でロコン

明日の予定決まったわ

861 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:23:13.92 ID:iFGj0Qita.net
>>856
それ郷土の森だろ
しかしそこにドガースは….なんかちょっと嫌だな
ビール工場は見学で何杯かビール飲めるからオススメだぞー

郷土の森はこの間までポニータだったが今は何が出やすいのかわからんな
一つ前ルールが正しければイシツブテかそのあたりだろうけどどうだろうね

862 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:31:07.06 ID:AwtAud8va.net
さっき調布のグリーンホールのとこでドガーズ立て続けに2匹ゲット

863 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:33:23.37 ID:Arm+bUqvd.net
>>861
あー郷土の森だった
どうも府中の森と郷土の森がごっちゃになるな

864 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:36:39.84 ID:PI8Xb4MC0.net
多摩市の東公園はストライクの巣のままだね。
あと定期的にルージュラも沸いてる

865 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:45:00.93 ID:HOsTVTXYa.net
三鷹武蔵野からドードーが消えた…

866 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:45:42.54 ID:s96j6IH30.net
ナッシー強キャラか
小金井公園へ行ってくるか

ナッシーのCP上限値は「2955」でポケモンGOに初期登場したポケモンの中では5番目に高いです。
「くさタイプ」の中でも「エスパータイプ」の中でもポケモンGOの初期ポケモンの中で一番強いポケモンです。

867 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:47:09.50 ID:jhigDBxUa.net
ピッピの巣が本領発揮してる!
これは期待できそう

868 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:48:50.67 ID:TOYSkvSA0.net
ベトベターとかいうの初めて沸いたw

869 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:53:13.25 ID:MUg5ygvqM.net
ヒトカゲ居なくなったぞ!?

870 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 10:54:21.88 ID:zoU550Xp0.net
>>865
確かに消えたな。代わりにサンドとか出てくるようになった
今日遠征しようかと思ってたけどどこ行ったらいいのか
巣じゃなかった場所が巣になった所はなさそうだ

871 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:08:03.92 ID:JLZw+39ua.net
>>870
ドードーは消えたけどドードリオはでるね
たまにだけど

872 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:13:24.88 ID:MUp3M47/0.net
都政のダニ 3人組
  http://goo.gl/CdeVi2   

873 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:15:40.23 ID:JLZw+39ua.net
固定ででるモンスターが週替わりならそんなあちこち行かなくてもまったり待ってれば近所の巣でコンプできるのかな
甘いかな

874 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:22:25.89 ID:yFr4BWzg0.net
1つの公園だけで揃えるとしたら(進化は使わない)、ローテーションが一巡するのに単純計算で100数十週かかるのでは、、、。

875 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:25:51.96 ID:QGFHiB8w0.net
くうううっ
http://i.imgur.com/ssAlL44.jpg

876 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:35:30.46 ID:xkxUU77ea.net
>>950あたりまでに
次スレに意見ある人は以下のスレに目を通しといて下さい

【東京】ポケモンGO 多摩地区スレタイ検討スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469759619/

877 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:39:01.31 ID:EF9vM4wS0.net
もう消えちゃうけど山田駅横にカビゴン

878 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:57:12.34 ID:8pW3cTg+a.net
東大和南公園ほんとにパウワウいるか?
ポケビ見てもなんもいないぞ

879 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:57:38.23 ID:hhHej44v0.net
ナッシーの最適技は思念とサイキネから変わって無い?
小金井公園行かなきゃ

880 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:58:20.91 ID:MUp3M47/0.net
都政のダニ 3人組
   http://goo.gl/CdeVi2   

881 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 11:59:21.92 ID:yPx+dDiwd.net
昨日の夜中12時くらいに小山内裏公園行ってきた。
それでもけっこう人いたな

2時間弱フラフラして
ヒトカゲx11を筆頭に
ポニータ、ゼニガメ、クサイハナ、ケーシー、スターミー、カラカラ、イーブイ、ピッピ
とけっこう盛りだくさん

夜行く人は懐中電灯推奨
マジで10m先でさえ何も見えない闇の中w

882 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:00:41.67 ID:a+myKKbt0.net
立川駅にまたカビゴンいんじゃん

883 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:01:23.50 ID:DOFROAqC0.net
いつもの立川駅前にランチにくるカビゴン

884 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:02:12.27 ID:a+myKKbt0.net
昨日と同じならまた立川駅付近にカビゴン出現するはず

885 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:02:26.11 ID:UX1vsa1f0.net
立川レイドのアフタヌーンカビゴンは別のに変わってないんだな

886 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:02:39.80 ID:ZJVuw6Xg0.net
うわー今来てるのか間に合わん

887 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:03:45.31 ID:EglGyEyjd.net
立川北口郵便局前にカビゴン残り9分

888 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:03:51.18 ID:OVrvSGZe0.net
小山内裏公園って入れ替えの影響受けてない?なら行きたいんだけど

889 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:04:38.90 ID:Pn3aSuiwp.net
今家だからカビゴン無理
13時台にも出るっけ?

890 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:05:38.26 ID:a+myKKbt0.net
立川駅付近にいる奴走れー

891 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:06:19.27 ID:Mdd8RL0s0.net
>>878
巣っていうか定期湧きっぽい感じ
昨日の深夜と今朝は確認できたけど今は出てないね


あと需要があるか分からんけど狭山公園行ってきたから報告
1時間ぐらい歩いた感じでポケゴの右下の陰に多数ニャース確認、出てない時もあるけど出る時は纏めて出てるイメージ。一緒にイーブイも出てきてた
左下はついでにとれたポケモン。モジュールもお香も使ってない。CPが雑魚なのは俺が雑魚だからです…
http://i.imgur.com/OVp2KhL.jpg

892 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:09:08.55 ID:Ow3DBK29p.net
10時頃から立川駅に少なくとも3匹カビゴン来てたね

893 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:10:20.54 ID:a+myKKbt0.net
もう一回来そうな予感

894 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:11:04.61 ID:BfiXBEgn0.net
本当に立川好きなんだねカビゴン

895 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:11:46.70 ID:DOFROAqC0.net
>>892
南口と今の場所らへんにきてたね

896 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:13:28.21 ID:yFr4BWzg0.net
怠け者というか余計な手間はできるだけ少なくしたい性格なので。
例えば「博士に送る」機能は、ポケモンをまとめて選択して送信は一度だけでできるようにしてほしい(´・ω・`)

897 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:15:32.84 ID:Mdd8RL0s0.net
昨日の流れだと立川カビゴン出たあとに昭和記念公園と八王子北、福生にも出てたみたい
今ポケビとか死んでる?から確認できんけど

898 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:16:37.55 ID:yFr4BWzg0.net
カビゴンとやらは図鑑に見当たらない。
(デカいのに可愛いね)
立川は隣町だし、昼ご飯を食べたら捕まえにいこっと。

899 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:20:24.64 ID:pM9DYXkv0.net
立川WISにナッシー
馬券買ってるんじゃねえwww

900 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:21:17.77 ID:pM9DYXkv0.net
↑WINSだ

901 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:22:05.74 ID:HF+HHd9Ha.net
三連単当たったナッシー!!(タマジルブッシャー)

902 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:22:19.83 ID:eHRVbKBMd.net
>>897
ポケビ死んでるね

903 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:25:21.26 ID:gQIFBLAed.net
八王子フシギバナ

904 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:26:50.46 ID:ZJVuw6Xg0.net
立川カビゴン、次はいつかな?

905 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:28:48.65 ID:Mdd8RL0s0.net
>>902
今確認したら復活したっぽい
あともう一回ぐらい立川カビゴン出そうだけどどうだろうな

906 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:29:51.95 ID:0iNcJjY70.net
立川きてるなー俺もナッシーほしかった;;

907 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:35:32.74 ID:S9CPgR6F0.net
ああ、吉祥寺駅前にカメックス
もうじき消える間に合わないorz

908 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:36:10.96 ID:gQIFBLAed.net
立川南口にカモネギ

909 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:04.29 ID:Rr0PdPg4p.net
ポケビで見ただけだけど
小山内輪ヒトカゲ以外にもヤドンもいるっぽい?

910 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:37:19.85 ID:G8lVNSdYd.net
昨日井の頭公園行ったけど
相変わらずドードーに囲まれて、他のポケモンタッチしようとおもってもドードーに反応するレベルだった
モジュール使われてるからだったのかな

911 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:38:46.53 ID:eHRVbKBMd.net
武蔵村山のイオンモールにヤドキング居るよ

912 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:32.10 ID:32+0T9h90.net
多摩の巣微妙な感じになったな

913 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:38.88 ID:ZJVuw6Xg0.net
立川南口ギャロップ

914 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:39:44.08 ID:rg6s+4EU0.net
>>911
まじかよ
10分で行けるがそれまでいてくれるかな

915 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:40:07.09 ID:HF+HHd9Ha.net
立川良さげだな
レベリングに町田まで行ってたけど今後は立川にするかな

916 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:43:10.23 ID:32+0T9h90.net
立川ポケビで見るとイーブイとコラッタで埋め尽くされてるな
カモネギ2匹とギャロップが輝いてる

917 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:43:15.99 ID:gQIFBLAed.net
立川南口公証役場前カモネギ

918 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:45:10.23 ID:Mdd8RL0s0.net
西武球場前にカビゴン出てたんですけど…

919 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:45:58.42 ID:BXK6Sl2IM.net
昭和記念公園がいい巣になった時に行きたいな立川は

920 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:46:05.69 ID:Mdd8RL0s0.net
http://i.imgur.com/EGPrRBr.jpg
53分まで
くっそ間に合わんww

921 :sage:2016/07/30(土) 12:47:11.41 ID:XG6dhCXi0.net
小金井公園はタマタマ多し。昨日までと全然違う。
井の頭公園は丸いヤツばかり…
ピカチューは何処?

922 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:47:35.88 ID:G8lVNSdYd.net
>>920
走れメロス

923 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:49:40.75 ID:DeXFl8H7a.net
東村山はマジ埼玉だな

924 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:53:14.83 ID:Mdd8RL0s0.net
>>922
無理だったよセリヌンティウス…

ちなみに多摩境のコストコにもカモネギ

925 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:54:22.52 ID:4SDd1kESa.net
東大和南公園パウワウいたはいたけど巣にカウントできるようなもんじゃない
遠くても水元公園行けばよかった…

926 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:55:06.04 ID:BXK6Sl2IM.net
多摩センターでカブトが見えたから途中下車して捕まえた
ポケストがある小さな公園だったが二度湧くことは無かった

927 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 12:57:01.47 ID:gQIFBLAed.net
立川北口緑町公園にパウワウ

928 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:01:06.34 ID:gQIFBLAed.net
昭和公園陸上競技場にピカ

929 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:01:34.43 ID:et8LLjTEp.net
あんまり言いたくなかったんやが。。。
南多摩駅北口?多摩川の方バスロータリーにミニリュウちょい湧きしてたんだけど更新あって変わったかな?
誰か見てきて
先週30分で3匹程湧いてたんよ

930 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:01:46.23 ID:zxjx1Tv00.net
>>920
電池があああ

931 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:04:35.24 ID:V7A0BMh00.net
>>878
今いる
4分後に消失

932 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:04:41.92 ID:AXrqrQMs0.net
なんか中央線にレアポケ集中してるな
西武沿線空気すぎない?

933 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:07:38.79 ID:Cei5oUgj0.net
玉川上水に高個体値の水鉄砲アクアテールシャワーズが出て喜んでフル強化したのに技修正来てたと今更知って泣いた

934 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:08:12.23 ID:yPx+dDiwd.net
多摩境

http://i.imgur.com/r8QvXkV.png

935 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:09:59.42 ID:y7YEM5Hc0.net
立川のこと好きなのかカビゴン…可愛い…ほしい…

東大和南のパウワウは安定しないのか。
ちょいちょい出てるっぽいけど飴貯めるには結構時間かかりそうね

936 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:10:02.31 ID:gQIFBLAed.net
大和公園そばにフーディン

937 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:13:09.82 ID:ZEsrSAmcM.net
高尾山山頂にカイリューおったでw

938 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:16:19.28 ID:V7A0BMh00.net
>>935
パウワウ今は2匹いる
1匹はもう消えるところ
もう1匹は13分後に消失
あとルージュラもいる

939 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:16:24.24 ID:LkkEEn/Z0.net
南大沢の中郷公園がイワークの巣かも

940 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:17:16.50 ID:Mdd8RL0s0.net
>>930
もう家におるから大丈夫だ…カビゴン…

因みにさっきから昭和公園陸上競技場に何回もピカチュー出てる
http://i.imgur.com/R9a4GAu.jpg

941 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:22:03.33 ID:y7YEM5Hc0.net
>>938
まじかやっぱ行ってみようかな…ありがとう!


小平にカメックスちょいちょい出てくれるけど位置が地味に遠い…今一橋学園…

942 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:25:54.52 ID:AL+GtZIJa.net
もうおらんけどえこだの森付近の川沿いでハクリュウ二体わいてた

943 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:26:00.20 ID:jqVq/Ln3d.net
小山内裏と鑓水公園間にニドキングとカモネギ出てるね

944 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:26:30.65 ID:cnb2n2Vtd.net
>>941
カメックス、小川とか一橋学園とかどこも微妙に間に合わないよね
ってか、多摩の西武沿線は空気過ぎるわ…

945 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:27:07.87 ID:Q2r2+LcEM.net
多摩境はライコランドとかに停めて歩けばいいのか

946 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:29:45.67 ID:q9XLo5V60.net
そろそろ>>970なので>>781を修正
定期湧きは分けるべきでしょうか?

・井の頭公園(北側)・・・エビワラーの巣→ビリリダマの巣
・井の頭公園(西側)・・・コイルの巣→イシツブテの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣→マダツボミの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣→タマタマの巣
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣→ニョロモの巣
・高幡不動・・・ミニリュウの巣(小規模)→ピッピの巣
・片倉城跡公園・・・コイキングの巣→?
・子安公園・・・エレブーの巣→ルージュラの巣
・小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣(継続?)
・富士森公園・・・プリンの巣→ロコンの巣
・多摩中央公園・・・ゴースの巣→?
・府中郷土の森・・・ポニータの巣→?
・都立桜ヶ丘公園・・・ガーディの巣→?
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣(継続?)
・東大和南公園・・・スリープの巣→パウワウの巣?
・狭山公園・・・マンキーの巣→ニャースの巣
・昭和公園(昭島)・・・サンドの巣→ピカチュウの巣

定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・立川北駅〜立川南駅周辺・・・カビゴン(継続)
・富士見公園(羽村)・・・ブーバー(継続)
・東原公園・・・ルージュラ(継続)
・わかぐさ公園・・・ストライク(継続)

・府中の森公園
・多摩霊園
・武蔵野公園
・野川公園
・神代植物公園
・大國魂神社

947 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:32:07.00 ID:Mdd8RL0s0.net
>>946
これ昭和記念公園陸上競技場のとこピカチュウの巣になってる気がするわ、さっきからずっと湧いてる
http://i.imgur.com/wIAg0jD.jpg

948 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:32:11.83 ID:kvQIiu9H0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

949 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:33:46.23 ID:KwRFnJCHd.net
大国魂神社のジムって撤去?

950 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:34:01.03 ID:onbq/ze40.net
多摩を東京扱いしてくれるなんて
ありがたやありがたや

951 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:35:59.93 ID:b6NJTzmF0.net
【東京】ポケモンGO 多摩地区スレタイ検討スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469759619/

現在は

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.4【23区外】

が一番評価あり
だけど、文句がある人は上記スレへ

952 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:09.42 ID:dn7UO7ty0.net
>>947
いきてええ
明日か深夜ならいけるんだけど・・・

953 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:36:59.16 ID:q9XLo5V60.net
>>947
昭和記念公園でなく、昭和公園は書いてあります

リストの順番も見にくいかなぁ

954 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:37:51.80 ID:XXAIlIdT0.net
高幡ピカチュウ...
気付いたときには残り20秒切ってた(T-T)

955 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:37:57.02 ID:qzirHWU6a.net
明日立川いくか
何時から行けばイイ

956 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:37:59.77 .net
>>949
なくなった

957 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:40:41.59 ID:BXK6Sl2IM.net
変更前のは紛らわしいから消してよw

958 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:42:26.04 ID:Mdd8RL0s0.net
>>953
ああ確認ミスだった、ごめん
昭和記念公園の下に昭和公園ならべてみたらどうだろう?
近場で纏めるっても散り散りだし難しいな

>>951
そのスレタイでいいよ
ワッチョイIPはどうするんだろうな

959 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:42:35.72 ID:S9CPgR6F0.net
昨日まで死ぬほどいたドードーは何に変わってしまったんだろう?ニョロモ?

960 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:45:38.11 ID:PuqXKUbJ0.net
東京競馬場にナッシー

961 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:46:58.01 ID:3diqVBJV0.net
競馬好きだなあ

962 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:47:40.61 ID:cYa1Q0eya.net
つつじヶ丘でドードリオとディグダ

963 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:50:07.00 ID:DOFROAqC0.net
立川駅前行ったら増田が演説してて
花火大会客もいて人すごかった

964 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:50:55.81 ID:UX1vsa1f0.net
>>934
ヒトカゲは御三家だから場所変わらないらしいぞ

965 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:51:15.81 ID:UX1vsa1f0.net
花火大会って八王子か

966 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:51:49.96 ID:Pn3aSuiwp.net
今日は立川は切り捨てだな
これから更にどんどん人が増えて移動できなくなる

967 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:52:12.45 ID:AbQ2tO0Y0.net
今日はどこも花火大会だよ

968 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:58:24.40 ID:+MRt4wtj0.net
>>962
昭島の?精度悪いから漏れがあって見つけられないやw
なんかカモネギが2匹いる公園が気になる
http://i.imgur.com/ispWRsb.jpg

969 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:59:31.12 ID:UaxDjJPRF.net
今日ドードー全然見かけないな

970 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 13:59:46.90 ID:vYr3wuwN0.net
そろそろ立川行ってみるかな
暑いなあ

971 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:00:10.80 ID:vvyViP0ia.net
もう意見無いみたいだから

次スレは
【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.4【23区外】
だね
たてるか

972 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:00:37.57 ID:iLfUeYCMa.net
玉川上水は相変わらずコイキングコダックだらけ

973 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:16.04 ID:3diqVBJV0.net
自治厨が湧いたから終わりも近いな

974 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:02:36.54 ID:yFr4BWzg0.net
立川駅周辺のポケストにアクセスできるカフェやマックで過ごそうと思っていたけど、飲食店は席取れないかもしれないね。
他の町にするかなあ。

975 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:03:04.70 ID:G8lVNSdYd.net
>>971
いいんでないの?
次スレアンカーは任せるぴ

976 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:03:22.32 ID:vvyViP0ia.net
あかんエラー吐いた
誰かよろしく

>>971スレタイ

>>946沸く場所

ワッチョイ表示するなら

【強制ワッチョイ付 ID表示なし】
スレ立ての先頭に
!extend:none:vvvvv:1000:512
の行を追加

977 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:08:40.70 ID:vvyViP0ia.net
・ここは東京の市町村のポケモンGOスレです
・島歓迎
・スレタイ談義は荒らし、続けるなら該当スレへ
・次スレは>>970

的なことをテンプレに入れるとありがたいが俺は出来ないから文句は言わない

978 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:09:32.20 ID:1dgJF4cbd.net
自治厨スルーして建てるか

979 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:10:49.64 ID:eMLykgo/r.net
>>932
報告ないだけでカビゴンやらレアポケわいてるよ

980 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:21.45 ID:TOYSkvSA0.net
東村山東口 カビゴン沸いてる

981 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:23.62 ID:vvyViP0ia.net
たててくる

982 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:43.39 ID:vYr3wuwN0.net
970が立てるの?誰か立てにいってる?

983 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:12:59.27 ID:TOYSkvSA0.net
あと13分

984 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:13:20.89 ID:k/+ylInn0.net
たててきました

【東京】ポケモンGO 多摩版 Lv.4【23区外】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469855560/

985 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:14:07.53 ID:b6NJTzmF0.net
>>984
乙乙乙乙!

986 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:14:12.97 ID:TOYSkvSA0.net
悪い。西口だった

987 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:14:30.05 ID:zzWRwaq30.net
>>984
大変乙である。

988 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:14:46.65 ID:c4gceN9y0.net
>>984
イケメンおつ!

989 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:15:42.89 ID:vvyViP0ia.net
>>978
自治厨って誰のこと?w

990 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:10.39 ID:TOYSkvSA0.net
http://i.imgur.com/2t8g5wZ.png

991 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:16.61 ID:G8lVNSdYd.net
>>984
ありがとう

992 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:24.52 ID:k/+ylInn0.net
>>985
>>987
関連の23区スレのURL場所をミスってしまった ごめんなさい

993 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:16:35.50 ID:vvyViP0ia.net
>>984
マジで乙です

エラーと格闘してた…

994 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:17:23.81 ID:vYr3wuwN0.net

結局スレタイあんまり変わってないね

立川はもう人多いのかな

995 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:17:38.69 ID:b6NJTzmF0.net
>>992
ドンマイ!

996 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:17:51.24 ID:G8lVNSdYd.net
コロコロ変えると次スレ自動で取れないから、もう決定な

997 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:18:02.51 ID:GMW6TLID0.net
>>984
イケメンおつ!!

998 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:19:53.59 ID:3PmfmV9E0.net
>>984
おつおつー

999 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:20:55.61 ID:y11VEHZs0.net
>>980
急いで行ってみる

1000 :ピカチュウ:2016/07/30(土) 14:23:21.15 ID:TOYSkvSA0.net
>>999
ここな
http://i.imgur.com/89bozsr.png

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200