2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソシャゲ会社はいつごろポケモンGO類似サービスを開始するか

1 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:37:23.69 ID:dTuSZFq9r.net
ポケモン熱が冷め諸トラブルが落ち着いてきた頃続々とソシャゲ会社が類似の位置情報ゲームサービス開始
○○公園でレアキャラ発生中!急げ!
○○神社に出る敵を協力プレイで倒そう!
○○寺でトーナメント開催!(ランキング報酬あり)
アイテムを使えばなんと8時間出現率アップ!!
ソシャゲ会社の競合他社との争い、必死な煽りにより街は再び混乱を取り戻すのであった
おわり

2 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:37:51.81 ID:b1OU2njy0.net
↓ヘリマネGO

3 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:44:13.61 ID:Z9E5guBX0.net
○○GOが世の中に溢れかえってからが本番だ
今歩きスマホやらなんやらで騒いでいるが可愛いものだと感じるだろう

4 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:44:18.52 ID:8rPQZnRGd.net
三国志GO

5 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:46:13.42 ID:sDCWh6Oaa.net
こういうゲームはユーザーいないと流行らないのわかってるからさすがに殆ど出ないでしょ

6 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:47:49.69 ID:zuy58rheM.net
モンハンは相性いい気がする

7 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:49:11.77 ID:k6Aa5cBm0.net
コロプラ


いじょ

8 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:50:30.52 ID:4VYqQixUp.net
DQMならやるよ

9 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:51:08.89 ID:Pn9vBZeq0.net
日本だとポケモンと同等に立ち回れるIPがないような
それ以前に地図どうするんだっていう

10 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 10:55:35.79 ID:plSvNn+Jd.net
ポケモンというコンテンツだから流行ったんであってこれがパズドラキャラなら誰もやってないわ

11 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:07:10.72 ID:HeI6whR20.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

12 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:29:31.25 ID:OSAaa2Wt0.net
DMMのエロゲはよ

13 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:31:51.95 ID:yT5kqFuRH.net
きっと任天堂の倒し方知ってるGREEさんが美少女集めるやつを華麗にリリースするだろ

14 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:45:56.71 ID:mbnxrjeU0.net
金で解決出来ないゲームなんて出せないでしょ
金!ガチャ!回復薬!っていう

15 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 11:50:52.04 ID:/QIoMJnl0.net
位置ゲーはそれなりに作ってるけどなぜか
声優と絵にばかりリソース割いて爆死してんぞ
もうソシャゲ頭から抜け出せ抜け出せなくなってる

16 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:02:22.82 ID:xKuolY1Rp.net
Google傘下の地図情報+イングレスでのユーザー提供の極めてローカルな情報みたいな下敷きがないと同様のゲームは無理だろ。今でさえ田舎はポケスポット足りなくて困ってんのに

そして今のところこの手の情報を世界規模で使えるデータとして持ってるのはナイアンテック一社のみ

17 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 12:17:22.23 ID:XXJwplsoa.net
世間的には圧倒的にドラクエ、FF>ポケモンだろ?

周りにポケモンやってる人なんていなかったら意外だわ

18 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:25:37.23 ID:S9w99LOvp.net
コロプラはそもそも一作目が位置ゲーなんだけどな

19 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:30:05.35 ID:FLvPGRucr.net
ポケモンGOとはシステムが全然違うじゃん

20 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:33:18.28 ID:S9w99LOvp.net
小笠原でレアなお土産が買えるぞ!!
とかあったけど違うって言われたら否定はできない

21 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 13:48:08.04 ID:Y3O7wQUmd.net
そもそも耐えるサーバーをソシャゲ屋がキャラ用意できるとは思えんし、金を出すやつもそもそも技術もないだろう

22 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:01:48.43 ID:8WOX2XTJ0.net
なんだっけ駅の陣取りするやつもうあるやん?

23 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:02:54.91 ID:CtOFC51va.net
アイドルマスターGOはまだですか

24 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:06:55.06 ID:lEw+quXD0.net
AR使ってあのキャラとの面白い写真が撮れる!なアプリは既にあるし
あの場所に行けばなにか取れるぞ!とか無線LANの電波をキャッチしてなゲームも既にあるしで
余計な騒ぎの起きやすいIngressのシステムをまんま真似する路線はやらんだろ

25 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:11:44.27 ID:c4HwywLGM.net
ポロロGO

26 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 14:52:58.11 ID:KTMhWzJr0.net
この手のゲームはgoogleだからNIAだから出来るみたいによく言われるけどふかし過ぎ。
Resources Gameみたいにたった一人で開発運営してると噂されるそれなりに面白い位置ゲーもある。
駅メモだってそんなデカいとこが作ってる訳じゃないだろ。

27 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:36:23.36 ID:aHIIAYLP0.net
ポケスポットレベルの数を配置いないといかんから無理

28 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:45:00.38 ID:DpKtHiIc0.net
>>1
どんだけ歩くんだよこれから先www

29 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 16:48:00.17 ID:fpXpN56Nd.net
変態番付GO

30 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 17:30:56.39 ID:RCUJ6qxId.net
ワレニカGO

31 :オカルト太郎 ◆C1JH30EVSU :2016/08/01(月) 18:44:03.11 ID:h7231qpW0.net
KAT-TUNGO

32 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 21:43:31.14 ID:L0+AoWZwr.net
パーズードーラーレーーダーーが、あるじゃないかーー!

33 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:01:09.97 ID:b6Y1qqvha.net
よく貼られてるコピペのやつでしょ

34 :ピカチュウ:2016/08/01(月) 22:57:58.56 ID:Tep/+CUS0.net
丸パクリでいいんでメガテンGO出してくれ
ジムの代わりに邪教の館とロウ教会とカオス道場を適当に配置
合体システム載せられれば最高

35 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:49:17.08 ID:qjhxu1co0.net
海外企業だから勝手にポケストップ化しても許されているのであって
日本企業がそれやったら裁判沙汰になりそう
っていうかそもそもポケストップ相当の施設やモニュメントを登録する作業で詰みそう
GoogleMapやIngressの蓄積がない既存ゲーム会社は太刀打ち出来ないんじゃ

36 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 00:51:00.57 ID:qjhxu1co0.net
あと消費者が位置情報ゲーに飽きて多分ヒットしないと思う
ポケモン並のブランド持ったIPもないし
ドラクエFFモンハンでもダメなんじゃ
柳の下に土壌は居ない

37 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 01:30:53.13 ID:3cY/uyNKd.net
面白いかどうかはともかくコロプラは絶対出すだろうな
もともと位置ゲーから始まった会社だし社長がマジになってそう

38 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:16:36.69 ID:060VJKBF0.net
ドラゴンクエストモンスターズはできると思うんだけどなぁ

39 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 02:20:03.94 ID:H8H6tqpD0.net
位置ゲーってなんかもっと高度なことやるかと思ってたけど
そうでもないのね(特にイングレスはもっとハッカー的なものを想像してたわ)

40 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 07:57:23.87 ID:AQM/INZop.net
ドラクエ単独で出しても開発時間開発費がかさみそう
ingressに頼もうが海外人気ないドラクエじゃメリットないから手を組まなそう

41 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 09:52:13.47 ID:fZaqVD14p.net
日本だけでやりゃいいんだよ
海外メーカーに作らせてもろくなことにならんのがよく分かった

42 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:31:59.69 ID:4/zGWg0R0.net
ソシャゲの重くてゴチャゴチャした糞UI見ても同じこと言えんの

43 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:53:04.09 ID:9Mn8RJCRd.net
あまり本格的なものより低予算で開発運営出来て気軽に遊べるような位置ゲーが色々出て欲しいかな。
地図情報を駆使してとかじゃなくても万歩計アプリの延長ぐらいでええんよ面白ければ。

44 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 11:58:33.63 ID:6q2eru3pd.net
国内ならドラクエか妖怪ウォッチ位でしょ
ドラクエは鉄板だけど
妖怪ウォッチは下降気味だけど
GOが出来る前ならポケモンより人気は有ったから

45 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:04:54.07 ID:fZaqVD14p.net
まとめて送る機能もないわ、最初はロック機能すらなかったポケモンGOが他ゲーのUI馬鹿に出来る立場かよ
こんなん今どき最初から付いてて当たり前だからな

46 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 12:20:33.84 ID:H8H6tqpD0.net
シンプルなのはいいわー

47 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 20:41:40.07 ID:1UHm9/pFd.net
正直駅メモの方がポケモンgoよりましだわ

48 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:01:14.90 ID:8cxv1WSc0.net
JR東日本がやってるポケモンスタンプラリー的なのでいいんじゃね

49 :ピカチュウ:2016/08/02(火) 23:10:39.38 ID:Rakm99CQ0.net
位置ゲーと言えばコロプラ

50 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 02:20:54.52 ID:wxFCNd9L0.net
ドラクエモンスターズ頼むわ
妖怪はいらん

51 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:16:15.63 ID:ZM4fsr830.net
位置ゲー自体は昔からあったんだよな
足りながった部分がポケモン

52 :ピカチュウ:2016/08/03(水) 09:54:33.26 ID:og1PYwv1d.net
.
.
全国で北海道警少年課を見習ってほしい

<ポケモンGO>北海道で122人補導
http://headlines.yah...02-00000056-mai-soci



日本もそうするべき

米NY州、性犯罪者のポケモンGO利用を禁止
http://headlines.yah...00000011-jij_afp-int
.
.

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200