2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】 ポケモンGO京都支部 その10 【ホウオウ】

1 :ピカチュウ(3級) (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/23(火) 23:29:05.32 ID:/1W5Hzbr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は>>1の※マーク行までをコピペして本文一行目に貼り付けてください

!extend~はスレを立てるごとに減るのでコピペで補充
前スレURL【http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1471348919/
次スレは>>950逃げたら>>970
※ここまで※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/23(火) 23:29:22.06 ID:/1W5Hzbr0.net
【ポケモンの巣】
円山公園→イーブイ、コイキング
嵐山公園(亀山地区)→ガーディ
府立植物園→ゼニガメ
けいはんな記念公園→ゴース

【固定沸きポイント】
清風荘庭園→エレブー
平野神社→ゼニガメ
光徳公園→ワンリキー(夜?)
鴨川公園(植物園の対岸辺り)→スリープ
東大丸公園→ピカチュウ
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ

【未確認】
平安神宮→シェルダー?
宝ヶ池運動公園→プリン?
小川児童公園(同志社大学新町キャンパス西)→イワーク?
三条〜四条鴨川沿い→コダック?
土手町通りの丸太町から二条大橋(20〜21時頃)→カブト、ミニリュウ?
賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋の間の東岸→シェルダー?
鳥羽離宮跡池付近→ゼニガメ?
西本願寺→コダック?
西京極総合運動公園→ディグダ?
伏見桃山城→ルージュラ?
鴨川・高瀬川沿い→ときどきミニリュウ?

3 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/23(火) 23:29:36.41 ID:/1W5Hzbr0.net
【植物園付近のポケソース】
http://i.imgur.com/FGySQbh.png
・黄色ピンはゼニガメが出現したことがあるソース
・白ピンはスリープが出現したことがあるソース

【嵐山公園(亀山地区)のポケソース】
http://i.imgur.com/E2lbqss.png
・黄色ピンはガーディが出現したことがあるソース

※注意点
・出現時間や出現場所は多少の誤差があるはず
・ポイントから他のポケモンが出ることももちろんある
・まだ確認できていないソースもたぶんある

4 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/23(火) 23:29:53.57 ID:/1W5Hzbr0.net
410 : ピカチュウ (プチプチW d314-tuv5 [180.42.198.27])2016/08/08(月) 17:57:07.27 ID:RNHCcuaa00808
嵐山公園で間違ったところを探索しないように資料を置いときますね

嵐山公園でも亀山地区という場所がガーディーの巣
http://i.imgur.com/Fk3p0xe.jpg

その中でもガーディーが複数体出たのが赤丸のとこ
http://i.imgur.com/kFMGm6t.jpg

ポケストは周りにあんまりないですが、ポケソースはちゃんと集まってる(球切れ時は嵐山の本通りに出れば補給OK)
高低差も結構あってのんびりぐるぐる回るのは難しいけど、頂上まで行かなくても、一応は回れるコースはある
自販機までの距離もあるので、運動用の靴とタオル、飲み物は必須

ガーディー以外に自分が出会ったそこそこレアなのは、ピッピ・ミニリュウ(公園出口で天龍寺の池があるあたり)・ニドラン・ゼニガメあたり
1時間半しかいなかったもののガーディー12体出現の11体捕獲

ポケGOで体を鍛えたい人にとってはいいかもしれん
人少なかったし人気はそんなないみたいだけど、巣の変更があったときのためにメモっとく


756 : ピカチュウ (スッップ Sda8-pteT [49.98.137.170])2016/08/11(木) 04:49:29.98 ID:6oGqRfUEd
北山でゼニガメ乱獲する方へ。
植物園沿いの北山通りを、「北山大橋」から「陶板名画の庭」まで往復するのがオススメ。
ゼニガメが湧きやすいポケソースが2箇所ある。
@レストラン「in the green」の前
A某ファミレスの向かい側
実績:2時間で13匹
・植物園に入園しなくてもゼニガメが取れる
・片道ルートだけでポケストが5箇所くらいある
・鴨川がすぐ隣なのでミニリュウも取れる

以上、北山住民からの助言。
ケーシーの情報あれば下さい。

5 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/23(火) 23:31:06.57 ID:/1W5Hzbr0.net
次荒らされたらIPありにしましょうかね。前々スレがそうだったように。

6 :ピカチュウ (ワッチョイ cf7e-xrP+):2016/08/23(火) 23:33:44.76 ID:05CMqHKc0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

7 :ピカチュウ (アウアウT Sa1f-wLiW):2016/08/24(水) 00:08:12.39 ID:/dUOMoD2a.net
昼のカイリューとれた人いる?
カビゴンのフェイントで全然間に合わなかったわ

8 :ピカチュウ (ワッチョイW cbe1-HNW7):2016/08/24(水) 00:28:18.70 ID:j38KYEkB0.net
カブトの巣てミニリュウほど魅力はないけどカブト自体出る気しないから嬉しい
これで化石はプテラ以外揃う

9 :ピカチュウ (ワッチョイ d3e1-DGqI):2016/08/24(水) 00:31:29.03 ID:rT2+jBJ30.net
こんな感じで訂正しといたよ

8/23に巣の一部変更あり
【ポケモンの巣、確認済み】
円山公園→カブト
嵐山公園(亀山地区)→ガーディ
府立植物園→ゼニガメ
西京極総合運動公園→ディグダ

【ポケモンの巣、要確認】
けいはんな記念公園→ゴース
三条〜四条鴨川沿い→コダック、ヤドン
宝ヶ池運動公園→プリン

【固定沸きポイント、要確認】
清風荘庭園→エレブー
平野神社→ゼニガメ
光徳公園→ワンリキー
鴨川公園(植物園の対岸辺り)→スリープ
東大丸公園→ピカチュウ
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ
賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋(東岸、コインパーキング辺り)(毎朝8時すぎ2匹ずつ確認)→シェルダー
新京極アニメイトの南側(錦天満宮の東)の公園→ロコン(23分のソースで確認)
堀川御池(毛利病院前)→ビリリダマ(4分のソースで確認)
鴨川・高瀬川沿い・疎水沿い・堀川暗渠→ミニリュウ

【未確認】
荒神橋東詰ちょい北→ディグダ?
中堂寺公園西口→ゴース?
京都駅八条口(居酒屋みなみ前)→カビゴン?
常照皇寺→ヒトカゲ?
平安神宮→シェルダー?
小川児童公園(同志社大学新町キャンパス西)→イワーク?
土手町通りの丸太町から二条大橋(20〜21時頃)→カブト、ミニリュウ?
鳥羽離宮跡池付近→ゼニガメ?
西本願寺→コダック?
伏見桃山城→ルージュラ?

10 :ピカチュウ (ワッチョイ d3e1-DGqI):2016/08/24(水) 00:32:45.14 ID:rT2+jBJ30.net
それとポケソースの情報はこっちを使ってほしい

【植物園付近のポケソース】
http://i.imgur.com/Nba3j53.png
・黄色ピンはゼニガメが出現したことがあるソース
・黄緑ピンはまだゼニガメを確認していないポケソース
・白ピンはスリープが出現したことがあるソース

【嵐山公園(亀山地区)のポケソース】
http://i.imgur.com/QfO7OpE.png
・黄色ピンはガーディが出現したことがあるソース
・黄緑ピンはまだガーディを確認していないポケソース

【東大丸公園のポケソース】
http://i.imgur.com/TYOC3CP.png
・黄色ピンはピカチュウが出現したことがあるソース
・他のピンは左から2分、13分のポケソース(コラッタ、フシギダネ確認)

【光徳公園のポケソース】
http://i.imgur.com/bj76L3w.png
・黄色ピンはワンリキーが出現したことがあるソース

※注意点
・出現時間や出現場所は多少の誤差があるはず
・ポイントから他のポケモンが出ることももちろんある
・まだ確認できていないソースもたぶんある

11 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/24(水) 00:34:19.62 ID:8vtE1TQj0.net
やっぱ巣の変更あったのかー。
というか前スレで巣の変更の時期って言っている人がいたけど巣の変更は定期なの?

12 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/24(水) 00:35:35.33 ID:8vtE1TQj0.net
>>8
烏丸御池でカブトプスの影だけ見た事ある。カビゴン党だから無視w
カビゴンより全然でねぇよなカブトプス。

13 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/24(水) 00:37:34.26 ID:WJHiPAzpr.net
西京極沸いてるな

14 :ピカチュウ (ワッチョイW e77b-LSUn):2016/08/24(水) 01:00:03.06 ID:UfCbfjiW0.net
>>11
イングレスと同じ周期とかどっかで見たが
やったことないから知らんけど

15 :ピカチュウ (ワッチョイW db7b-PrWg):2016/08/24(水) 01:50:08.96 ID:aLABpFBo0.net
スレタイ戻せよ

16 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-FzHW):2016/08/24(水) 02:09:33.22 ID:SmwKwXikd.net
嵐山にカビゴンおるな

17 :ピカチュウ (ワッチョイ d37b-DJkl):2016/08/24(水) 06:38:29.65 ID:h5bxqRKd0.net
>>9
東大丸公園→ピカチュウ→サンド

賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋(東岸、コインパーキング辺り)(毎朝8時すぎ2匹ずつ確認)→シェルダー→イワーク

18 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 09:17:09.39 ID:IhF9Z2Dod.net
公徳公園は、何になってるのかなあ

19 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 09:23:37.40 ID:IhF9Z2Dod.net
塩小路郵便局ちかくの高瀬川にかぶとぷす

20 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 10:06:27.89 ID:IhF9Z2Dod.net
>>19
その近くのミニリュウ93の個体値でてた

21 :ピカチュウ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/24(水) 10:31:34.17 ID:jLcg9pwxr.net
円山公園はミニリュウの時1回行ったけどカブトになって人はイーブイよりは増えたん?

22 :ピカチュウ (ワッチョイW cbe1-HNW7):2016/08/24(水) 10:36:01.09 ID:j38KYEkB0.net
カブトよりまだイーブイの方が使い道あるし…
図鑑埋めるのにはいいけど

23 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-HNW7) (ガックシ 06a7-T3mM):2016/08/24(水) 10:36:03.67 ID:xrZ73DhG6.net
清風荘庭園のエレブーって今も出るのか?
昨日の午後7時から9時頃はカイロスしか出なかった。

24 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-zfU7):2016/08/24(水) 14:52:00.87 ID:X+QIlb1Qd.net
十石船乗り場近辺にギャラドス湧いてたんやな

25 :ピカチュウ (ワッチョイW c37b-HNW7):2016/08/24(水) 15:04:10.33 ID:wDF2jtaK0.net
>>24
まーーーーーじーーーーーーかーーーーーー

26 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/24(水) 20:55:10.25 ID:8vtE1TQj0.net
アプデの評価機能、あれでだいぶ足切りできるから割と便利だね。
もう足切り飴送り自動化機能が欲しいわ。

27 :ピカチュウ (スフッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 21:05:17.75 ID:+WV/wTILd.net
ここ本来なら11だね

28 :ピカチュウ (ワッチョイ df7b-aNcM):2016/08/24(水) 21:17:17.67 ID:8vtE1TQj0.net
チート通報しまくってるけど今日通報しようとしたらボット認証が追加されてたわ。
ボットで虚偽通報しまくるチーターがいたんだろなw

29 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-XwnB):2016/08/24(水) 22:19:00.48 ID:0IZmZmW4d.net
今円山公園徘徊中

30 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-8ZHD):2016/08/24(水) 22:26:43.70 ID:SMC2nl+Ed.net
>>29
ミニリュウいる?
明日、関東から向かうよ〜

31 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-w9mG):2016/08/24(水) 22:47:19.97 ID:mBCQ/ZiWd.net
>>30
大量捕獲目的なら微妙 2日前から広範囲にポツポツ湧く感じになったので 

32 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-8ZHD):2016/08/24(水) 22:49:25.32 ID:SMC2nl+Ed.net
>>31
マジか
京都駅前はなんかいますか?
駅前のホテル泊まるから散策してみる

33 :ピカチュウ (ワッチョイ d3fb-pisy):2016/08/24(水) 22:49:56.82 ID:TLl5zPpJ0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

34 :ピカチュウ (スッップ Sd6f-w9mG):2016/08/24(水) 22:55:45.90 ID:mBCQ/ZiWd.net
>>32
もう一個の京都のスレの方が人いるからそっちで聞いてみた方がいいかも 
とりあえずここ2日間 御池〜五条×烏丸〜河原町付近に朝っぱらにカビゴンがやたら湧くぐらい

35 :ピカチュウ (ワッチョイ db7b-hCp1):2016/08/24(水) 23:00:23.99 ID:5VEb87HZ0.net
光徳はナゾノクサ?
http://i.imgur.com/6xA2BAj.jpg

36 :ピカチュウ (スプッッ Sdef-8ZHD):2016/08/24(水) 23:01:12.75 ID:SMC2nl+Ed.net
>>34
ありがとうヽ(*´▽)ノ♪

37 :ピカチュウ (アウアウ Sa47-LSUn):2016/08/24(水) 23:06:01.45 ID:+DeS/kHaa.net
京都でもパウワウ湧くんだ
はじめて見たわ

38 :ピカチュウ (ワッチョイ db21-NRoR):2016/08/24(水) 23:18:47.12 ID:iM/aD7Kz0.net
>>32
京都駅前は不毛だよ
たまにカビゴン沸くけど
これはどこでも沸くのでどことも変わらないかと
特別に何かがあるわけじゃない
この辺がポケゴの残念なところ

39 :ピカチュウ (ワッチョイ db7b-hCp1):2016/08/24(水) 23:34:14.51 ID:5VEb87HZ0.net
http://i.imgur.com/qn8OMi1.jpg
http://i.imgur.com/EtsRvpJ.jpg

40 :ピカチュウ (ワッチョイ cb30-xrP+):2016/08/24(水) 23:50:17.77 ID:ivb/PD6J0.net
ミニリュウなら、琵琶湖疎水岸のほうがよく出ないか?
JR奈良線の東福寺〜稲荷駅とかまさに疎水岸だから結構出るよ。

確かに京都駅前付近は不毛だ。
ヨドバシ前とかでルアーがんがん使ってる人いるけど、
それなら祇園四条とかで使った方がいいと思う。

41 :ピカチュウ (ワッチョイ ebdb-D2ET):2016/08/24(水) 23:58:38.27 ID:/wo82Oa00.net
今夜初めて円山公園のミナミ側で野生のカイリュウゲットした
りゅうのいぶき、ドラゴンクロー

でもCランク51点でした(´・ω・`)

42 :ピカチュウ (ワッチョイ 7530-Knxq):2016/08/25(木) 00:06:18.01 ID:97L+EPyj0.net
昨日、円山公園に行きました
いわゆる「巣」って所に初めてチャレンジしたけど
カブトがこんなに取れるとは思わなかった

カブト12匹とイワークが収穫、カモネギは取り逃がした(´・ω・`)
カブトのうち1匹をありがたくカブトプスにしました

エレブーどっかにいないかなー

43 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/25(木) 00:20:59.21 ID:IAaKKk470.net
>>30
円山公園はカブトの巣に変わってるよ

44 :ピカチュウ (スッップT Sdb8-qQHP):2016/08/25(木) 01:01:32.54 ID:g9cZNGRsd.net
御池に出たカビゴン取った後に出現記録見たけどここ数日で密集しすぎだな
人だかりになってたけどみんなサーチ系アプリ見てるんだね

45 :ピカチュウ (ワッチョイW de92-t1qj):2016/08/25(木) 02:10:41.35 ID:/2cFm6V60.net
長岡京にカビゴン

5分前に通り過ぎてたわ(´;ω;`)

46 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/25(木) 02:20:57.29 ID:IAaKKk470.net
>>41
同じくカイリユーゲット

47 :ピカチュウ (アウアウT Saf8-qQHP):2016/08/25(木) 05:42:27.02 ID:FLG17lh6a.net
>>36
ミニリュウだったらいまは木屋町南部の高瀬川沿いかな

最近の京都はカビゴンとカイリューが熱いよ。
八阪神社の南らへんに1日に1,2回カイリューが湧く
あとは四条烏丸付近にカビゴン、
カビゴンは結構広範囲に出る。

48 :ピカチュウ (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/25(木) 10:54:39.39 ID:qxVMJNJ8d.net
平野神社ゼニガメ二体

49 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-/ioJ):2016/08/25(木) 13:13:27.81 ID:lLJdz7Lk0.net
知恩院にゴース。
あと7分。

50 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-/ioJ):2016/08/25(木) 13:16:20.39 ID:lLJdz7Lk0.net
四条木屋町上るにオムナイト出現。
あと2分。

51 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/25(木) 15:53:11.82 ID:IAaKKk470.net
東山リザード

52 :ピカチュウ (アウアウ Sa01-/wEC):2016/08/25(木) 16:06:50.70 ID:8sauHwMla.net


53 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/25(木) 16:20:12.24 ID:IAaKKk470.net
東山カメックス間に合わへん

54 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-cf4l):2016/08/25(木) 16:47:23.38 ID:nhzO+x2kd.net
>>53
とれたけど、個体値0.0.13のゴミだったよ
みずでっぽう ハイドロポンプ 

55 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-crBR):2016/08/25(木) 18:47:45.88 ID:8E0MdZkrd.net
観月橋宇治川沿いカビゴン間に合わんかった

56 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-cf4l):2016/08/25(木) 20:05:54.81 ID:nhzO+x2kd.net
烏丸×錦小路にいたラッキーに逃げられた

57 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/26(金) 00:21:45.95 ID:WpY0GBJW0.net
>>54
そうかー残念。
カビゴンより出ないから貴重やね

58 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/26(金) 00:24:25.92 ID:WpY0GBJW0.net
リザードン出ないかな

59 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-/ioJ):2016/08/26(金) 00:49:41.26 ID:RMDQTDbB0.net
>>55
桃山とか向島の奴でもない限り無理やろな。

60 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-crBR):2016/08/26(金) 01:41:58.66 ID:AfE5kWS4d.net
山崎製パン京都工場にブーバー湧いててなんかちょっと笑えた

61 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-/ioJ):2016/08/26(金) 03:07:48.21 ID:RMDQTDbB0.net
>>60
昔、見学行って、お土産にパンもろたん思い出したわw

62 :ピカチュウ (アウアウT Sa45-qQHP):2016/08/26(金) 07:09:34.04 ID:yEs+69/Ma.net
昔、夜勤バイトに行って大量のパン運んだのを思い出した。

63 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f30-gQqU):2016/08/26(金) 09:22:42.72 ID:nP4/Nmzq0.net
山崎パンはブーバーが焼いとったんかー

64 :ピカチュウ (スプッッ Sdc8-rVUj):2016/08/26(金) 10:37:36.42 ID:6YuuRWqod.net
今回のソース変更で家にゼニガメかニャースが毎日訪問するようになった。
基本はポッポとビードルやけど。

65 :ピカチュウ (アウアウT Sab6-gQqU):2016/08/26(金) 11:02:32.43 ID:xC5dtbeFa.net
>>64
いいなそれ。
うちはゴルダックとミニリュウ。しばらく入れ替わらないか?

66 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-LK3O):2016/08/26(金) 11:11:31.74 ID:7c0hIRW70.net
>>60
わろたw

67 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f30-gQqU):2016/08/26(金) 11:25:53.46 ID:nP4/Nmzq0.net
家から、ソース2ヶ所届いて、コイキングとコダックとヤドンが配信日からよく遊びに来る
たまに、ミニリュウ、ゴルダ、ヤドランもくる
レアは、ギャラドス1回、ゼニガメ2回、カブト3回でたよー

68 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/26(金) 13:48:51.46 ID:WpY0GBJW0.net
あさから

69 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/26(金) 13:50:07.15 ID:WpY0GBJW0.net
朝から烏丸通り付近カビゴン湧きすぎ!

70 :ピカチュウ (アウアウT Saf8-qQHP):2016/08/26(金) 13:57:39.08 ID:DeZRgUH9a.net
2体連続カビゴン往復するの面白かった

71 :ピカチュウ (ワッチョイ 3f7b-gQqU):2016/08/26(金) 13:59:53.00 ID:93w7Pw7n0.net
俺の捕まえるカビゴンはじしんばっかりで飽きたよ
せめてノーマル技にしてくれ

72 :ピカチュウ (ワッチョイ 7c7b-/ioJ):2016/08/26(金) 14:43:12.94 ID:RMDQTDbB0.net
これ参考になるかな?

http://suujin.org/yanagihara/pdf/areamap.pdf

73 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-LK3O):2016/08/26(金) 14:53:50.39 ID:7c0hIRW70.net
>>69
さっき、姉小路ニシノトウインで飯食ってる時にカビの影が一瞬出た。
ちょうど25分だったからか直ぐに消えたが…。

ポケゴ起動しながら飯くっときゃ良かったorz

74 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-cf4l):2016/08/26(金) 14:54:12.94 ID:u7rWPChIF.net
さっきの御池烏丸のカビゴン 24_27/0/45 なめのしかかり

75 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-LK3O):2016/08/26(金) 14:56:23.67 ID:7c0hIRW70.net
もう1週間カビ捕まえてないぞ!手が震えてきた。禁断症状や。
カビカビ…。

76 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 15:33:41.50 ID:WpIHTTApd.net
>>72
このマップでおしえてもらえたらわかりやすいな

77 :ピカチュウ (ワッチョイ b7e1-wytj):2016/08/26(金) 18:31:29.18 ID:vPJszxq50.net
>>17
ありがとう
とりあえずいくつか訂正したもの
もう一個の京都スレからも情報拾ったけどええよな

8/23に巣の一部変更あり
【ポケモンの巣】
円山公園→カブト
嵐山公園(亀山地区)→ガーディ
府立植物園→ゼニガメ
西京極総合運動公園→ディグダ
けいはんな記念公園→スリープ

【固定沸きポイント】
東大丸公園→サンド
清風荘庭園→カイロス
平野神社→ゼニガメ
賀茂川の御薗橋〜西賀茂橋(東岸、コインパーキング辺り)(毎朝8時すぎ2匹ずつ確認)→イワーク
京都駅東側鴨川沿いの光公園→パウワウ
岡崎グラウンド→パウワウ
(南側か西側の辺り 5分くらい〜1匹、32分すぎ〜×2匹?)

【未確認】
三条〜四条鴨川沿い→コダック、ヤドン
宝ヶ池運動公園→?(前プリン)
光徳公園→?(前ワンリキー)
鴨川公園(植物園の対岸辺り)→スリープ?
七条高倉(ミニストップ前ガソリンスタンド辺り)→ルージュラ?
新京極アニメイトの南側(錦天満宮の東)の公園(23分のソース) →ロコン?
堀川御池(毛利病院前)(4分のソース)→ ビリリダマ?
鴨川・高瀬川沿い・疎水沿い・堀川暗渠→ミニリュウ?
荒神橋東詰ちょい北→ディグダ?
中堂寺公園西口→ゴース?
京都駅八条口(居酒屋みなみ前)→カビゴン?
常照皇寺→ヒトカゲ?
平安神宮→シェルダー?
小川児童公園(同志社大学新町キャンパス西)→イワーク?
土手町通りの丸太町から二条大橋(20〜21時頃)→カブト、ミニリュウ?
鳥羽離宮跡池付近→ゼニガメ?
西本願寺→コダック?
伏見桃山城→ルージュラ?

78 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 18:56:52.89 ID:c6ZqQ/DJd.net
>>77
乙! 
両方の情報まとめてもらえたら助かります

79 :ピカチュウ (エムゾネW FFb8-cf4l):2016/08/26(金) 19:11:15.39 ID:8OsVorMbF.net
変更以降植物園対岸のスリープ見なくなったとおもう

80 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 19:30:33.78 ID:Wj2/3cD8d.net
八条口カビゴンも見なくなったから消えたかも

81 :ピカチュウ (ワッチョイ 7a7b-LK3O):2016/08/26(金) 19:38:24.05 ID:7c0hIRW70.net
カビゴンやったら沸くようになったと思ったけどサイレント修正で
レアポケが出やすくなったらしいね。ソースがyoutubeなのでちょっとあれだが。

久々にカビゲットできたわ。例によって聖護院の兄弟付近。
ロンチからずっとカビの湧きがど安定だな。この辺。

初めての高CPカビゲットでしかも、のしかかってしたなめのエロカビ。
これで目標達成。もうまったり散歩図鑑埋め勢になれるぜ。

82 :ピカチュウ (ワッチョイW 80c9-t1qj):2016/08/26(金) 19:53:58.09 ID:mQ+SG6Ie0.net
だいたい1月単位で出現の確率が変わるんだな

83 :ピカチュウ (スッップ Sdb8-cf4l):2016/08/26(金) 20:23:52.22 ID:/XSEbqX6d.net
>>81
おめ おれそれギリ間に合わない距離だったから諦めたわ

84 :ピカチュウ (ワッチョイ 9ce1-Vqeh):2016/08/26(金) 20:55:04.83 ID:6a4PhbiG0.net
>>81
それでかな、光明寺に朝の30分のうちにナッシーとギャラドス湧いてた
いきなり竜が徘徊しててびびったw

85 :ピカチュウ (ワッチョイW b77b-rVUj):2016/08/26(金) 23:41:39.99 ID:OlNHD87K0.net
>>79
たぶんクラブになったんじゃないかな

86 :ピカチュウ (ワッチョイW b7e1-XB9+):2016/08/27(土) 03:39:38.47 ID:EepbMdYY0.net
さっき東山でカビゴン出現
この時間で人だかり

87 :ピカチュウ (ワッチョイW b7f6-5XOf):2016/08/27(土) 08:08:11.72 ID:7KXzFUvT0.net
家の周りのポケソースから出るポケモンの種類が明らかに変わったわ
レアポケモンも出るようになった
カビゴンニャースベトベターなんて今まで一回も出なかったのに

88 :ピカチュウ (ワッチョイW 815c-t1qj):2016/08/27(土) 08:36:23.79 ID:rm+WpaVC0.net
同じくレア沸きまくってうれしい

89 :ピカチュウ (ワッチョイ def4-gQqU):2016/08/27(土) 08:51:33.96 ID:fRH5ELKp0.net
湧きまくったらレアとは言わんで

90 :ピカチュウ (ワッチョイW 7a7b-rVUj):2016/08/27(土) 10:49:22.31 ID:MCm4njJv0.net
確かに沸くまくったらレアじゃないな。
家のソースは変化なしだけどれーだーにはいろいろ映るようになった。

91 :ピカチュウ (ワッチョイ 759f-IWZd):2016/08/27(土) 10:55:08.27 ID:1jvh6zMH0.net
うちの近所の公園、ポニータが固定で湧くようになった

92 :ピカチュウ (ワッチョイW 7530-qQHP):2016/08/27(土) 11:22:52.18 ID:OGIt9R660.net
光徳公園はマダツボミかな
ワンリキーからマダツボミの脱力感…

93 :ピカチュウ (アウアウT Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 12:48:47.85 ID:uQYhB9xLa.net
光徳カビゴン13時01分まで

94 :ピカチュウ (ワッチョイW 3d7b-b4XT):2016/08/27(土) 17:46:28.23 ID:s6a+C5Ic0.net
木津川市なんも居らんな
市内とかに行かなあかんのか

総レス数 94
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200