2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部【全国最下位】 Part.3

1 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:15:59.93 ID:mlCeeWrp0.net
秋田県のスレです

※前スレ
【ポケスト数】ポケモンGO 秋田支部【全国最下位】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470531617/

【白神山地には】ポケモンGO 秋田支部 【セレビィがいる】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1469094475/

2 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:18:16.15 ID:mlCeeWrp0.net
保守目安
・10レス以下2時間放置でdat落ち
・20レス以下4時間放置でdat落ち
・60レス以下20時間放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

3 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:20:10.09 ID:mlCeeWrp0.net
とりあえず10レスくらいはしないと落ちるので

4 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:20:37.06 ID:/U7pszoo0.net
いちおつ

5 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:20:47.78 ID:mlCeeWrp0.net
テンプレがあるといいな

6 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:20:53.64 ID:/U7pszoo0.net


7 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:21:31.19 ID:/U7pszoo0.net
テンプレほしいな
なくて困るってわけじゃないがなんか寂しい

8 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:21:47.45 ID:/U7pszoo0.net


9 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:22:04.35 ID:/U7pszoo0.net


10 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:22:20.69 ID:/U7pszoo0.net


11 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:23:05.58 ID:mlCeeWrp0.net
まえスレからコピペ
71 ピカチュウ sage 2016/08/08(月) 03:46:43.70 ID:zKqC1QRQ0
秋田市内玉集めおすすめ
八橋ぐるぐる
泉の公園
長沼ぐるぐる
小泉潟公園ぐるぐる
千秋公園

秋田県内ポケモン集めおすすめ
道の駅岩城 コイルとビリリダマの巣、たまにレアポケモン
道の駅象潟 満遍なく色んなポケモンが出る、ミニリュウとかピカチュウも普通に出る
秋田工業前の踏切旭川側の道路 水生ポケモンの巣
秋田大学 行ったことはないけど色々でるんだろ


どうでもいいけど秋田市内のジムカイリュー多すぎ、そんな簡単にできねーからカイリュー、しかも同じ奴が高PCのカイリュー置きまくってたりするし

12 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:24:11.99 ID:mlCeeWrp0.net
88 ピカチュウ sage 2016/08/08(月) 12:21:51.14 ID:R3Sy+Zbcd0808
電車組のための、徒歩ルートあれやこれや
象潟 http://i.imgur.com/VbAMAiu.jpg
岩城 http://i.imgur.com/CDZG8J4.jpg
大内 http://i.imgur.com/PMSTc66.jpg

岩城は見ての通りナビがおバカなだけで、実際には500メートルくらい。

13 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:25:48.75 ID:mlCeeWrp0.net
308 ピカチュウ sage 2016/08/12(金) 19:10:12.65 ID:Xysk6JAA0
ポケソースかもしれないので今日の象潟のレアっぽいのだけ書いていきます。明日行ける人は同じ時間に出るか確認して可能なら報告して欲しいです。時間は捕獲した時間なので出現は数分前です。

10:53フシギダネ
11:09ピカチュウ
11:22ゼニガメ
11:35キュウコン
11:54ブーバー
11:58オコリザル
12:20サワムラー
12:33ピクシー
13:00ベトベトン
13:29フシギダネ
14:18ミニリュウ

キュウコンとベトベトンは影が出てて、区切りの良い時間になった瞬間に出現しました。

14 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:27:38.84 ID:mlCeeWrp0.net
752 ピカチュウ sage 2016/08/20(土) 12:15:40.93 ID:JTD+oKEhp
旧国道の一本松を下りた三叉路、非レア3〜4匹以上が同時湧きするポイントだからいつも通ってたんだがさっきゼニガメが2匹も出てきた
右下見てゼニガメの影あるなーと思った瞬間出てきて捕獲後に影は消えた
地図↓
http://i.imgur.com/k9UqGVl.jpg
捕獲後で申し訳ないがスクショ↓
http://i.imgur.com/UKZFBgo.jpg
http://i.imgur.com/baJDAv8.jpg

同じ場所で良個体ラフレシア(11:40〜12:00)、一本松から下りてきて二股の道を右に行った草生津川に当たるポイントで低CPミニリュウ(16:40〜17:00)を捕まえたこともあるので要チェックかな?

15 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:29:36.98 ID:mlCeeWrp0.net
899 ピカチュウ sage 2016/08/23(火) 21:24:05.76 ID:7IyeVW4I0
出るモンスター変わったね
千秋公園 ケーシー→ワンリキー
黄金ファミマ ミニリュウ→ピカチュー

16 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:30:44.90 ID:kL9l1Di8a.net
象潟とか今日は24時間テレビのロケもあるからなあ

17 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:32:21.30 ID:mlCeeWrp0.net
>>16
マジか
24時間でいくつポケモンを捕まえれるかとかやるのかな
何時頃?

18 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:35:32.97 ID:mlCeeWrp0.net
テンプレにするとしたら、象潟くらいかな
黄金線ファミマ(秋田横山店)はいったことないけど、ポケモン変わったらしいがまだ価値あるかな?

19 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:35:54.65 ID:mlCeeWrp0.net
とりあえず20までがんばる

20 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 13:36:46.56 ID:mlCeeWrp0.net
20

21 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:04:18.84 ID:T0CgXAxkp.net
いちもつ

22 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:36:57.88 ID:5bbgMZuN0.net
おつ

23 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 14:39:39.37 ID:5bbgMZuN0.net
大曲の内小友郵便局のあたりで、ミニリュウ2体。18時頃だったかなー

24 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:21:23.84 ID:5bbgMZuN0.net
ほす

25 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:29:35.38 ID:569mmhSka.net
大曲情報追加
花火最高だった

26 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:49:33.31 ID:jABxorS+d.net
大曲花火大会、ポケモンは全然だったな

27 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 15:49:48.99 ID:jZMf1gzwa.net
象潟のポケストップ周りの人だかりがヤバイ
朝行ったらミニリュウとギャロップいました
プテラ湧かないかなー

28 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 17:37:07.08 ID:JQQKCKzz0.net
いちおつ

29 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 19:52:41.02 ID:2XipSwQ50.net
秋田市内でミニリュウが出ない…。

30 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:45:53.44 ID:O38s5kp2p.net
>>18
黄金線ファミマは以前よりは出が悪い!しかし他で探すよりは休憩がてら1時間ぐらいいればそれなりに水関係は出ます!ハクリュウ、ミニリュウもたまには……
やっとカイリュウへの道が見えて来た!あと10匹!純秋田市産のカイリュウ(・ω・)ノ

31 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 20:51:21.44 ID:JQQKCKzz0.net
うちにカブト出るぞ

32 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:01:44.50 ID:XMsFGJos0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

33 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:12:55.89 ID:ZZKo4Yova.net
黄金ファミマに行ったらヒトデマンが大量に取れた。

34 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:13:27.01 ID:xJ7djOqt0.net
>>30
この間イオンの帰りにコーヒー買いに寄ったんだけど、ヒトデの影は出てだんだけどそれだけだった
周り歩かないとダメなの?

35 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:27:58.14 ID:QpV+zFnId.net
>>29
川反とパブリの近くの橋にいるよ

36 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:28:02.72 ID:O38s5kp2p.net
>>34
ダメだよ!
ポケソースは近くに行って初めて反応します
1匹しかいなくても、バトルして終わったらモンスターに囲まれていたりします

37 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:39:35.18 ID:xJ7djOqt0.net
>>36
サンクス!
そういう事か

ちなみに土崎の五十嵐記念病院の辺りゼニガメ、パラスがたまに湧くよ

38 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 21:55:34.22 ID:2XipSwQ50.net
>>35

川反は連日行ってるが、パブリは初耳だった。
後で試してみます。
ありがとうございます。

39 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 22:45:16.92 ID:O38s5kp2p.net
川反でミニリュウ、ハクリュウ発見時の見つけ方!
川を上下する
稀に千秋公園のお堀
稀に川から離れたポケストのモジュール

40 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:08:56.01 ID:3KJAl9zt0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘か詐欺みたいだから要注意。

41 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:10:36.40 ID:3wcv5OEPa.net
うちの近所でもミニリュウたまに湧くけどめっちゃ住宅街だからなあ
川沿いに出やすいとかあるのか?

42 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:35:32.60 ID:JQQKCKzz0.net
刑務所近くの川でミニリュウいた

43 :ピカチュウ:2016/08/28(日) 23:50:20.56 ID:7conAD4R0.net
>>29
外旭川のグランマートらへんでも近くにいるにたまに出るな。
見つけたことはないけど。
あれどこに湧いてるんだ?

44 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 00:41:14.58 ID:KPhapvKJ0.net
>>43
近隣公園手前の橋の上
もしくは、ファミマの裏の住宅街を川に沿って歩く。

45 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 01:11:02.09 ID:68smw/uEp.net
>>44
その辺なのか!
ありがとう!
今度行ってみる!

46 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 02:11:20.62 ID:WXs12xh1a.net
グランマート近くの火事で潰れたパチンコ屋跡地側の川沿いで見つけたぞ
まああの橋の上からでも反応するかもしれないが

47 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 02:23:41.43 ID:u1k+PaI2a.net
将軍野のJR草生津川橋の近くの土手にもポケモンいるらしいね

48 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 09:52:25.98 ID:TvqK2z72a.net
最近黄色のジムを見かけることが増えてきた実感

49 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 10:23:21.11 ID:e3H+F4Q20.net
知り合いが結婚式場ノートルダムのところでカビゴンをとってきたそうだ。

50 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:02:37.69 ID:UVYZ92GL0NIKU.net
けっこうナッシージムに置いてる人いるね
俺の行動範囲が狭すぎなのかわからんが現状全くタマタマ見かけないんで作れる気がしないんだけど

51 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:29:25.48 ID:VOiObDnV0NIKU.net
タマタマは俺も稀にしか見ないなぁ
5キロ卵で運任せに集めてる人のほうが多いんじゃない?
タマだけにさ

52 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:29:38.03 ID:d2/KAqs+aNIKU.net
リリース初日からやってTL23だけど、昨日初めてナッシーに進化させたわ
そしたら技2が種でやんの

53 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 15:36:55.78 ID:cf3ujRRJaNIKU.net
ナッシーやラプラス増えているけど、手にはいる気がしない

54 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 16:47:15.32 ID:UXds1MGR0NIKU.net
>>53
ラプラスはがんばって10キロ卵をかえそう!
最近10キロ全然こないけど・・・
ラプラスがいるとカイリュー対策が楽。
ナッシーは苦手なんだよな・・・

55 :52:2016/08/29(月) 17:23:00.74 ID:rDd/lYM4aNIKU.net
偏りはあるよね
だから面白いとも言えるけど
ラプラス・カイリュー無しでシャワーズも水の波動2体だけだからジム戦の勝率低くて泣きそう
今までイーブイ12体進化させてブ6サ4シ2、CP低いのばっかりシャワーズになるw

56 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 17:27:44.70 ID:cf3ujRRJaNIKU.net
卵は孵化待ちの5キロでストックがいっぱいになる
孵化装置課金前提なんだろな

今日久しぶりに10キロ卵がでたから、こいつがレアポケモンであることを祈る

57 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 19:36:01.43 ID:FYnGyEynaNIKU.net
19:30通町セブン付近にてゲンガー、ピカチュウ、ミニリュウ確保。
参考までによろしくです。

58 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 21:37:20.59 ID:aMYbjVl+aNIKU.net
まさか、台風がくるのにポケモンやるやついないよなwwwwww

いないよな…?

59 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 21:45:50.63 ID:kq0CU4kX0NIKU.net
今日中にボール貯めて明後日の休みに象潟いくで〜
どんとこい台風!

60 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:03:45.12 ID:LC8zspFd0NIKU.net
>>57
20:30くらいにそのセブン付近でカビゴンも出たな...逃げられたけど
くやしい

61 :ピカチュウ:2016/08/29(月) 22:30:49.11 ID:iqGw4W0/0NIKU.net
ジムは同じポケモン禁止にでもしないとシャワーズばっかりでつまらん。倍率もおかしいし

62 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 00:16:55.11 ID:brTrg8q50.net
そもそもジムは防衛側と攻撃側のバランス悪すぎるよ
ちゃんと攻撃かわせばCP差1000ぐらいあっても余裕だし
もうちょい防衛側が有利になるように出来なかったのか

63 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 00:40:35.40 ID:hVSKWHGh0.net
>>58
ちょっと用水路の様子を見てくるだけだ

64 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 01:09:14.93 ID:JzgqjeWXa.net
>>60
あのセブンモジュールたいてること多いのですがいいところなのですかね!?

65 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 06:54:45.12 ID:SMzdd0tkM.net
>>62
あんまり防衛側が有利になると高CPのカイリューカビゴン要塞に手も足も出せないようになるからいいんじゃない?
雪が降ってきたら防衛有利になるよ、かなり

66 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 07:34:54.89 ID:DpdOGtFOp.net
冬になってもヤル気かよww

67 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 07:41:11.95 ID:SZGoiLOi0.net
ポケゴのジム戦は攻防どちら側が有利だろうが糞ゲーと罵倒される宿命だよ
コイン(金)は楽して得られないんだぜ?って言う
ナイアンティックから俺らに捧げる人生の教訓だと思ってる

68 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 08:28:48.73 ID:sqdKQ3i50.net
それでも、秋田市内で一週間帰ってきていないポケモンもいます。
お気に入りのポケモンが帰ってこないのは何か寂しい。

69 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 09:35:40.22 ID:oM3KiAO10.net
昨日ねむの丘でフシギバナget。
しかしリアルモルフォンがいて大変だったな。

70 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 09:37:18.05 ID:M2KWN8zm0.net
>>68
県北の市だけどどこのジムも頻繁に落とされてるわ
ジムの数が少ないから取り合いが激しいのかもしれないけど
最長で2日、場合によっては15分くらいで落とされる・・・

71 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 10:55:35.18 ID:2hsqtkYl0.net
白瀬記念館でヤドン捕まえた レアなのかどうかも分からんが

72 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:04:41.33 ID:AIQDT9U5a.net
秋田駅前にてカビゴンいたが逃した

73 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:07:25.71 ID:34/UsI/Qd.net
>>72
西口?
どの当たり?

74 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:30:41.67 ID:gNKDkR6Fp.net
>>73 牛限定らへんだよ。
おれのはcp751だったけど
頭突き、破壊だったから
育てるか悩み中。。。

75 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 11:48:19.48 ID:NW4AlCqzd.net
評価お願いします。

http://i.imgur.com/mVQgVmo.png

これは採用でいいですか?
ちなTL18

76 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:10:27.92 ID:sqdKQ3i50.net
>>70
うちの近所ではジムレベル6以上はしばらく放置されることも目立ってきたかな。
崩すのめんどくさいからね。
駅前ではないけど、秋田市住宅街。

>>75
私だったら育てないで対ブースター用に使うかな。
イーブイの飴すごいね。

77 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:22:28.53 ID:UY4TfZZFd.net
>>75
ドロポン以外却下
ちなみに個体値は?

78 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 12:47:37.95 ID:NW4AlCqzd.net
>>77

http://i.imgur.com/Of48fAi.png

こんな感じです。
出来ればジムの番犬くらいになら使いたい。

79 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 14:22:38.74 ID:OP3nj39Ca.net
>>75
アメッコ市でもやる気かよ

80 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 14:39:35.39 ID:UY4TfZZFd.net
>>78
俺なら使わないかな
もっと良い個体値でいい技のシャワーズならすぐ出そうだけど

81 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:07:51.38 ID:irpyIHA/p.net
>>78
俺ならばジムのお飾り!
イーブイの進化モンスターに、極力ほしのほしのすなは使いたくない!

82 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 18:09:18.18 ID:2Xv0Zo880.net
シャワーズは即戦力だからどんどん使った方が良いよ。

83 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 19:40:16.51 ID:SMzdd0tkM.net
シャワーズは早い、安い、強いだからな。

84 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 19:45:44.07 ID:7HDN4SjX0.net
今日の朝8時半頃、新屋でカイリューの影があった
仕事始まる時間だったから探せなかったのが悔やまれる

85 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 20:30:07.91 ID:YIa5UYez0.net
今日の象潟めぼしいもの

フェライトにて
1250ストライク、オムナイト(影のみ)

ねむの丘にて
1315ヒトカゲ
1335ニョロゾ、ヤドラン(影のみ)
1355ミニリュウ
1410ユンゲラー
1415キングラー
1425ユンゲラー
1450ピカチュウ、ニドリーナ
1520レアコイル
1530アーボック、オコリザル、アーボック(影のみ)、ニドリーノ
1550ユンゲラー
1615ギャロップ
1625ミニリュウ

86 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 20:48:08.80 ID:4VaZ+/EWa.net
>>85
やっぱフェライト周辺にストライクか
いつもあの辺影見るんだよね

87 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 21:26:42.19 ID:aSadfgWG0.net
>>64
あんまり数湧くイメージはないけど
ポケストあるし旭川沿いや和洋横の堀らへんにミニリュウよく出るし悪くないと思う

88 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 21:49:41.51 ID:gNKDkR6Fp.net
>>84
デイリーらへんに
でてたよー(^ ^)

89 :ピカチュウ:2016/08/30(火) 23:43:29.21 ID:irpyIHA/p.net
>>88
勝負賭けるならデイリーの裏の住宅地!
かなり探しやすいです!5分もあれば発見出来る

ただしデイリーの反対側は車では…

90 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 01:25:37.99 ID:9BADXBZ00.net
夏休み終わったらカイリューカビゴンかなり見なくなったな。高校生以下がジム占領してたのかな

91 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 08:26:57.18 ID:2jKYuoyw0.net
カビゴンは増えたように思うけど。
cp1000前後の低めのやつ。野生をゲットしたんだろうな。

92 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 12:27:17.69 ID:X5ILdGXZp.net
県外組が居なくなっただけ

93 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 14:13:56.39 ID:5YKQN4600.net
秋田県位置偽装ガイジ

179 ピカチュウ (ワッチョイW 67ba-wLiW [153.172.27.188])[sage] 2016/08/20(土) 11:44:35.25 ID:DY+fRifx0

http://i.imgur.com/XLdummD.jpg
http://i.imgur.com/KYSrPkf.jpg
http://i.imgur.com/Kt9X5na.jpg
http://i.imgur.com/CaXxV3l.jpg
http://i.imgur.com/pjuDgoN.jpg
http://i.imgur.com/NFMjVwR.jpg
http://i.imgur.com/7ABxkmq.jpg

午前中の収穫
田舎民は震えろ

209 ピカチュウ (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.248.36])[sage] 2016/08/20(土) 12:05:03.18 ID:Moo82bUra

>>179
IPアドレス 153.172.27.188
ホスト名 p165188-ipngn102akita.akita.ocn.ne.jp
IPアドレス割当てエリア国 日本
都道府県(CF値)秋田 ( 95 )
市区町村(CF値)秋田市 ( 55 )

いくら秋田がポケストップ数最低とはいえ、位置偽装はやめましょ

213 ピカチュウ (ワッチョイ fb5c-ADte [126.114.161.224])[] 2016/08/20(土) 12:08:00.36 ID:q0QCXEHn0

>>209
一番の田舎民でワロタ

231 ピカチュウ (ワッチョイ eb72-D2ET [122.25.34.123])[sage] 2016/08/20(土) 12:13:14.19 ID:6oBsHzXA0

>>209
IP出てるスレでよく堂々と収穫とか言えるよな
米でも収穫してればいいのに

94 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 16:00:18.92 ID:UwUaxGl0a.net
13号カラオケアクア付近にてエレブー確保。
参考までによろしくお願いします。

95 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 16:32:47.62 ID:asD/Ma0h0.net
8:30頃男鹿でまさかのラプラス w

96 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 18:07:31.84 ID:J0BX1Gkt0.net
本荘ビーギャルとカダーレでカビゴン連発してた

97 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 18:42:53.86 ID:CcmmNUqy0.net
>>96
たしかに今日本荘キャンパス付近で初めて捕まえた

http://i.imgur.com/PQknfHR.png

図鑑埋め用

98 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 20:34:09.25 ID:rbiTK7fka.net
>>95
情報はありがたいのですが、もう少し詳細にお願いできますか?

99 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 21:20:54.68 ID:HokyxrQH0.net
来週秋田へ出張
駅前のホテルに泊まるので東京とは一味違うポケモン狩り楽しむつもり
レアが出ればいいけど出なくてもいいや
ジム戦もやってみる

100 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 21:27:03.89 ID:W4C7MH2Jp.net
>>99
駅前では、ほぼ狩りは出来ません(T_T)
ポケストとジムは大丈夫です

101 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 21:37:18.79 ID:/djoIFEB0.net
>>99
思う存分 スリープ狩ってってね

102 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 21:46:14.64 ID:UqwhU6L10.net
駅近辺は良いのでもケーシィ程度
秋田県内で巣と言えるのは千秋公園のワンリキーくらいで
ここなら駅から歩いて行ける
目ぼしいのはそこから大町周辺にかけて出やすいミニリュウと
オムナイト、ニョロモ、コイキングくらい

103 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 22:39:09.04 ID:W4C7MH2Jp.net
>>102
勘違いしているぞ!
大町のミニリュウやコイキングは都会では普通の場所

104 :ピカチュウ:2016/08/31(水) 22:51:14.88 ID:Xt9UHWeK0.net
GETしたhttp://otokuking.seesaa.net/

105 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:03:46.47 ID:IIxKpHs7a.net
なんだかんだいっても駅周辺ラプラスとかよくわいてない?

106 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:46:58.32 ID:AtcGDS9va.net
>>103
けど秋田の駅近辺で最良っつったらそれしかないのだが

107 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 00:59:01.15 ID:tLyIPaiGa.net
ラプラス22時51分に消滅との履歴。
場所は秋田駅裏、ピーゴーで確認しました。

108 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 10:54:35.97 ID:1PiZUF4Ba.net
ポケモンgoの総合スレの方に書いてあったお香でレアポケ呼び出すの検証してみようかな
ちょうどいい孤立したレアソースあるし

109 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 12:21:28.64 ID:Quz2f9Wo0.net
新国道ピザーラ裏の住宅街でカイリュー捕まえに来てた奴ww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989570.png.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989571.png.html

110 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 13:38:10.49 ID:1PiZUF4Ba.net
いまにかほ陣屋出口付近にプテラ発見!
捕まえて図鑑コンプしたぁあああ!

111 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 14:44:12.59 ID:yC1h1Zl6d.net
すぐ手持ちに帰ってくるうちのホームシックシャワーズがはじめて防衛した

http://i.imgur.com/7xY9B9k.png

112 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 15:45:36.86 ID:kN17/BHP0.net
>>110
すげえ

113 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 16:50:00.34 ID:IIxKpHs7a.net
>>110
ラッキー何処で捕まえたか知りたい。
後ラッキーだけなんだいねー

114 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:21:02.42 ID:jMbPZgURd.net
>>113
秋田市役所前で逃げられたよ…

今日の象潟さっぱりだなー…

115 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:26:42.68 ID:tpQuekawd.net
出るポケモン変わったし知らないところで調整入ってるんだろう
あんまり一部だけとかに偏りすぎないように微調整してるのかも

116 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:51:44.12 ID:BtbPECFGd.net
昨日の22時くらいに秋田市役所でフーディンでたぞ。いつもはプリンばかり出てくるからオラびっくりしたぞ

117 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 17:58:14.60 ID:+JRnsZoW0.net
フーディーンは職場でも影は見るけど捕まえれていない・・・

ジムバトルスレで最近話題のディグダが出る場所って知っている?
実は泉の秋操公園の渦巻き山に出るよ。

118 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 18:28:47.37 ID:LCaaHo560.net
組合病院でゴースト出てきてワロタ

119 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 19:04:37.63 ID:ESBTErmo0.net
ゴースト(直球)

120 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 20:42:33.36 ID:3wywsucO0.net
>>118
俺は日赤病院で捕まえたぞwwww
不謹慎過ぎるww

121 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:16:40.31 ID:OpjIpOx/0.net
>>113
ラッキーはにかほ陣屋横のはまなすで捕まえましたよー
にかほ勢なんでにかほの湧く場所しか知らないので申し訳ない

122 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 21:39:16.64 ID:p/GgO8SSd.net
青森ナンバーのジム整地野郎まじうぜー

123 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:12:34.09 ID:OpjIpOx/0.net
https://i.imgur.com/EzsRR5q.jpg
https://i.imgur.com/RuHJCdT.jpg
https://i.imgur.com/F1cur71.jpg
https://i.imgur.com/kZqeJHU.jpg

昼間にコンプリートしたので一応証明画像を、
課金はがっつりしてますがマップツール等は一切使っていません。
全部にかほで捕獲or進化しました。
ポケストップ少なすぎてボール課金がメインな感じでした。

124 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:13:40.57 ID:g1B3hFsm0.net
おめでとう
すごいな

125 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:18:22.42 ID:llFphYwv0.net
>>123
すごいね
大曲はポケモン全然いないわ

126 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:47:10.43 ID:NwpLWXp5p.net
>>123
すげい!
レベル23ですが1つだけ勝っている!
290キロ無駄に走っています(・ω・)ノ

127 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 22:54:33.28 ID:LYuxAFd40.net
おーすげえ
ガチりゃあ秋田でもコンプ出来るんだ
俺はちんたら組なんでちまちま楽しみますわ

128 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:00:16.37 ID:NwpLWXp5p.net
softbankがポケモンgoとパートナーシップ契約したね!ショップがジムやポケストになる!
イオン御所野はマックの隣にショップあり、すぐそばにジム!室内でのんびり出来るな

129 :ピカチュウ:2016/09/01(木) 23:46:30.13 ID:y7FLeHNhp.net
にかほでってのがスゴイ!田舎ナメんな!って感じですね
ギャラドスは野生?進化?とにかくオメ!

130 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 00:00:44.70 ID:rRXS/q110.net
にかほすごすぎ。
山形や庄内ナンバーもねむの丘でかなり見るよ

131 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 01:00:47.86 ID:0m0psOI/0.net
>>129
ギャラドスは影だけならにかほ駅前の海に向かう道で見たけど見つけられませんでした。進化です。

レス下さった方ありがとうございました!

132 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 02:50:33.27 ID:AcLp3M5t0.net
ねむの丘、本当に調整入ったのかな…
今日昼から居たけど、パチ屋横・国道沿い・ポケスト無い方の駐車場ポケソースから、1匹もレア湧かなかったよ。
レアは全部、ルアーからだった。

133 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:02:39.74 ID:sPO0Z0oAd.net
>>123あなたのアカウント地元にあるジムでいつもよく見るかも!カビゴンとかすごい強いよね!

134 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 07:39:33.82 ID:gltZtkx60.net
>>132
コイルが減って炎が増えたから調整されたのかもしれんな
海でポニータ乱獲なのはちとアレだが

135 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 08:25:19.73 ID:UpWTe3//0.net
ねむ丘一昨日昼から夜まで居たけど、
特に変わったところは無かったよ。ソースからコイルや玉も結構出る。
国道沿いソースからはヤドランとかカブト湧いた。
パチ屋前ソースからは御三家程度しか確認出来ず。
お香でミニリュウとルージュラとオムナイト。

>>129
ポケモンに関してはにかほ市のほうが大都会だと思う。
全域で、出るポケモンレベルが違いすぎる。
ストップも必要数はあるし、玉不足はいざとなれば課金で対応出来る。
寝芋鳥鼠しか居ないのは課金でもどうにもならないぽっぽ。

136 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 09:46:10.38 ID:eVH+0GOCa.net
ポケGO始めてからめっきり仁賀保象潟出張がなくなった…
これは上司の陰謀に違いない

137 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:22:28.40 ID:GMnRnLCbd.net
教えてエロい人

・他に「ミズキ」名のポケモンはいない
・手持ちには「ミズキ」で進化したシャワーズが1体いるが名前は「シャワーズ」に戻した
その結果


http://i.imgur.com/UfCl8XF.png

どうしてこうなった・・・イーブイ

138 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:31:54.00 ID:B/vys4ep0.net
>>137
名前進化してますやん!
名前変えればカウントなしは通用しないぜ
アンタ、とんちの一休さんか?w

139 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:36:11.02 ID:xuJY0Jwmp.net
>>137
イーブイの名前変えて進化先選べる裏技って、
水火雷で1回ずつしかできない説が濃厚じゃなかったか

140 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 12:51:50.25 ID:o7P62UpXa.net
手持ちで1体居るならできない
所有済みならあとはランダム

141 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 14:30:20.12 ID:9lC+SCS5d.net
>>118
ゴースは寺町に多発してるぞ

142 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 18:20:19.30 ID:vvVkVvu1d.net
図鑑未登録じゃないとダメだったはず
進化使ってなくても捕獲で図鑑埋まってたらランダムだったと思うよ!

143 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 22:04:32.92 ID:3ErBpnIka.net
>>123
すごいな...おめ!
ちなみにどれくらい課金したん?

144 :ピカチュウ:2016/09/02(金) 23:00:01.91 ID:I1SdFT500.net
明日は象潟に行ってカイリューでも捕まえてくるか

145 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 00:17:44.70 ID:zq84HQ5Y0.net
ジムのカイリューいなくなりすぎだろ

146 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 02:05:07.03 ID:zyq0m95l0.net
>>145
みんな↓コレで一掃されたんだろうよw

2016年8月29日
「Pokemon GO の停止されたアカウントについてのアップデート」
私たちはゲームの健全性とサーバーの安定性を維持するため、第三者からの不正アクセスのブロックや、
時には不正行為を行うアカウントの停止措置などを行いました。これらの措置には、ボット、データの不正取得をするアカウントのブロック、
そのような行為に関連しているユーザーアカウントの停止措置を含みます。プレイヤーの皆さんの中には、
使われている外部のマップツールがかくれているポケモンを表示するだけではないことに気づいていないかもしれません。
それらのツールはユーザーの意図に関わらず、アプリ開発者が情報を収集するツールとして使われている可能性があり、
ユーザーが気付かぬうちにデータを収集し、それを開発者へ転送していることがあります。これらのツールはサーバーに DDoS 攻撃と類似する負荷をかけています。
このような理由から私たちは外部のマップツールを使っていたユーザーのアカウントを停止しなければなりませんでした。
そしてこれは一部のユーザーにどうしてアカウントが停止されたかわからない、という混乱を招きました。
今後、ごく一部、停止措置の解除を行います。しかし、利用規約に反する、弊社サーバーからデータを不正取得する第三者のマップツールに関連したアカウントは
引き続き停止対象となり、これらの停止措置解除は行いません。アプリを利用して遠隔からポケモンを捕まえること、ポケモンバトル、ジムを自分のチームのものにすること、
ポケストップから道具を入手すなどの行為を行ったアカウントも停止措置解除は行いません。 全てのプレーヤーに公平で楽しく、
不正のないゲーム体験を提供することが私たちにとって何よりも重要です。私たちはこのような不正行為に対して今後も対応を続けていき、
積極的に不正を行うアカウントに対する措置を継続していきます。
ジョン・ハンケ

147 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 05:10:05.32 ID:2krlhptCp.net
今度は、相棒連れて歩けるみたいだな!飴欲しい……
秋田だと、カピゴンかミニリュー連れて歩くんだろうなぁ

148 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:06:59.95 ID:1yjjXSJf0.net
だいじょうぶ
カピゴンなんて誰も持ってないポケモンは連れ歩けないから

149 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 06:59:30.47 ID:zq84HQ5Y0.net
カビゴン野生で出るとかみんな嘘なんだろ?

150 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:19:35.30 ID:aIt5Q86v0.net
昨日ねむの丘(ルアーモジュールではない)で出てたで

151 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:32:48.23 ID:zq84HQ5Y0.net
なんでおれが行く時にでないんだよあのデブ

152 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 07:45:21.53 ID:A780Jb1C0.net
ねむの丘、昨日の夕方30分ぐらいいた帰り際に野生のウインディ出てきてびびった

153 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:06:44.94 ID:4XARobsH0.net
>>143
五万くらいしたかも?
臨時収入あったのでぶっ込みました

154 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 08:39:13.19 ID:WEKlW/B70.net
>>146
一つ森公園に一か月以上のさばってた升erの青ジムこれでやっと消えたのかな?
いくらなんでも放置し過ぎだぜ赤黄チーム

155 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 09:24:23.42 ID:2krlhptCp.net
>>154
それだけ一つ森公園がモンスター出ないって事!

156 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 10:36:49.12 ID:1OEkYXP7d.net
>>149
部屋にあそびにきたよカビゴン
夜中の3時だったから興奮を抑えるのも大変だったw

157 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:44:00.93 ID:TK6R1Wh3a.net
今日の象潟今の所ウンコです、珍しいのでぺルシアン、カブト、オムナイトくらいか・・・
ラプラスとかカビゴンでないかな

158 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:55:36.51 ID:i4XeLc3ma.net
>>156
深夜にお前の部屋に遊びにいくから住所教えてくれ

159 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 11:57:16.34 ID:RAocb2tu0.net
今月に入りうちの近所でエレブーやベロリンガをゲットできた。嬉しい。
あと、天徳寺の通りでナッシー捕まえた。

ドン・キホーテ秋田店付近うろうろしてみたが、特にレア出ず。
まだ飲み屋街近くの旭川沿いのほうがいいの出るよな。オムナイト取り逃がした。

160 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:24:08.68 ID:w6iUagwu0.net
>>153
ありがとう。他のソシャゲから比べたらやっすいなw

161 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 14:24:21.55 ID:puLuWpw6a.net
雄和中学校の入り口に、カイリュウの影あった!

162 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 17:53:31.32 ID:TK6R1Wh3a.net
コイキングもう8匹ぐらいでやっとギャラドスガチャ出来るぜ!
今日の象潟はコイキングが大量やったな

163 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 18:19:25.95 ID:tFFEkwxv0.net
象潟ビリリダマコイキングコイルポニータの巣だったんかな
初めて行ったけど大量で嬉しかった
カビゴンとかに出会えなかったのは悲しみ

164 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:38:09.15 ID:OyzSjqqVa.net
ビリリとコイルは建物敷地内にある2箇所のソースから湧く
カビゴンクラスはめったに出ないよ〜

165 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:47:19.89 ID:Wsjh61f40.net
>>164
おととい頃からコイルは散歩道に出てくる。
おかげで進化。
ビリリダマモデルならもう一匹欲しい。ディズニーに行って飴49個で泊まっているから

166 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 20:59:19.91 ID:tFFEkwxv0.net
ビリリダマは今日初獲得だったんだけど飴90個貯まったは

167 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:11:25.99 ID:zq84HQ5Y0.net
コイルは総社神社でそこそこ出るよ

168 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:28:27.04 ID:4XARobsH0.net
ねむの丘は雑魚も湧くけれど、
ポニータ、コイル、ディグダ、マンキー、コダック、ガーディ、プリン、ピッピ、ロコン、ワンリキー、ビリリダマ、タマタマ、カラカラ、メノクラゲ、ニョロモ、イシツブテ、ピカチュウとかは常に沸きまくりですよね
それらの進化個体と御三家とミニリュウ、カブト、オムナイトがちょこちょこ出てて、
カビゴンプテラ御三家進化後が一番出にくい感じかな?
ラプラスとポリゴンとベロリンガは見たこと無いなー見たことある人います?

169 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:32:33.23 ID:Wsjh61f40.net
>>168
ベロリンガをさっき弘前で捕まえました。
ポリゴンは卵からいつかでるかな?
ラプラスは卵からかえって2匹いるよ。

170 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 21:54:50.27 ID:lrhgiQoFa.net
さっきcp1500のフシギバナと遭遇したんだけど毎回ズリの実使ってハイパー60個スーパー30個使ってようやく捕獲したわ...
こんなに捕まりにくいのかよ。捕まって良かったけどビビったわ

171 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:13:30.28 ID:zq84HQ5Y0.net
>>169
ねむの丘でという意味では

172 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:34:05.17 ID:Qauk+7lr0.net
>>162
2匹進化させたけど、技たつまき…

173 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 22:53:44.86 ID:siQTN6+Cp.net
ギャラドスってもう
いうほど強くないよね(´・_・`)

174 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:02:15.25 ID:YAimT8Sw0.net
タマゴから糞ポケしか出てこなくて萎えてきた。
10kmからイーブイとかふざけんなよまじで・・・
しかも個体値高くねえし

175 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:10:29.41 ID:SZUiA8RMa.net
>>168
ねむの丘、昨日の20時頃にベロリンガならわいたよ
先週の金曜日の同じ時間頃にカビゴンわいたから待機してたのに出てきたのはちがうデブだったよ

176 :ピカチュウ:2016/09/03(土) 23:53:11.74 ID:4XARobsH0.net
>>175
ねむの丘はカビゴンも結構出てそうですね
ベロリンガは初耳です情報ありがとうございました

177 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 00:06:36.28 ID:lw/4DP3dp.net
日にちは違うけどウチの近くで全く同じ場所でカビゴン、ラッキー沸いたんだがレアスポットなんかな?
お香増殖試してみようかな?

178 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:41:25.76 ID:OBPqop8z0.net
象潟おれ行かない日に限ってラプラスとかレアでるのぉぉ…

179 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 01:49:32.81 ID:UwRot55T0.net
>>178
明日俺いく予定だからお前は絶対来ないでね

180 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 06:38:38.09 ID:c61YtMH50.net
横手あたりでポケモン探せる所ってふるさと村位?

181 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 07:31:34.05 ID:TiWfQ5TG0.net
ふるさと村あんまりいなくない?
みんなどこで探してるんだろ

182 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 07:43:31.07 ID:dyviD8yn0.net
>>181
市役所のかまくら館前はたまにカイリューとかのレアポケが出るくらいだな、時間帯が毎回バラけてるから完全に運だけど

183 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 07:55:04.52 ID:tpxYqiJhx.net
ねむの丘にカビゴン、ラプラス、カイリューまで期待するのは流石に違うと思うぞw
そいつらまで沸いてきたら東北の聖地やん

184 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 09:33:43.55 ID:qx5uOHmep.net
>>174
10kmたまご全然出なくなったから
2kmと5kmずっと孵し続けてるけど
キャタピービードルヒトデビードル
ヒトデコラッタズバットズバット蟹
マダツボミキャタピーポッポポッポ
ズバットみたいな感じで発狂しそう
高望みしてないけどほしい雑魚すら来ない

185 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 10:02:28.48 ID:AarwmdYsp.net
>>184
すげーわかるわ

たまーーーにコイキングくれば
うれしいやつなw

186 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:08:04.24 ID:rsdRezR60.net
>>185
んだ
自分は当たり以外ならコイキングとタマタマタマと
ニドラン雌とコイルとシェルダーとパウワウあたりが
欲しいんだけど、なかなか出ないな……

187 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:26:45.71 ID:1CDwrkuQa.net
にかほだと2キロ5キロ卵でもいろんな種類出るかも
やっぱり卵を手に入れた場所のソースを参照して中身決まってるのかねぇ
2キロ御三家結構出てますよ

188 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 11:37:58.89 ID:PWbhx8cu0.net
にかほのヤマダ電機の前でカビゴンでたけど捕まえられなかった

189 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 12:57:02.12 ID:bflUK+zY0.net
秋田で全種類集めた人いたけど
卵課金しまくりマンだった

190 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:06:37.90 ID:mBiA5EJB0.net
それでもすごいな、羨ましい

191 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:10:53.51 ID:9q1zvMw+p.net
盛岡から遠征にいこうかなー
田沢湖はどんな感じよ

192 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:14:00.99 ID:UwRot55T0.net
強いポケモン育てるのも図鑑埋めも卵孵化が1番効率いいしな
いろいろ不満はあるけどこれで地域格差が出にくくはなっているんだろう

193 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:54:38.59 ID:S/1izltFp.net
>>192
都会は1日でカイリューに進化出来るが、田舎では1カ月でも進化出来ない!以上

194 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 13:57:13.92 ID:UHShGeyna.net
格差がないとは言ってないだろ...ちゃんと読め

195 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 14:14:40.95 ID:I2l0VkD7d.net
>>191
何もいないよ

196 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:01:31.41 ID:TNmAJTLid.net
山王ケーズデンキでイワーク

197 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:17:31.89 ID:OBPqop8z0.net
>>189
おれ無課金だけど、あと3匹
ただ、ガソリン代で課金してるようなもんだけどね

198 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:43:45.76 ID:2KcaWf4D0.net
>>182
カイリューってマジ!?

199 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 15:50:36.84 ID:0Whlsju1d.net
秋田に遠征するなら
にかほ市だけ行っとけばいいよ
秋田市もカビラプにカイリュー沸くには沸くけど
オススメしない
間違っても千秋公園には行くなよ!

200 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 16:06:10.92 ID:TVeEjZ2C0.net
>>196
八橋はイワークよく出る

201 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:51:05.07 ID:2ETqFTDxd.net
イワークとか卵から3匹もでてきてる

202 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 17:53:45.38 ID:c61YtMH50.net
象潟結構遠いよなぁ
気分的には山形行くみたい

203 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 18:03:59.29 ID:P7SS4Lw50.net
広面スタバの近くでラッキー発見

204 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:11:46.31 ID:izHw1Mn8d.net
千秋公園は、ワンリキー一択だな。
http://i.imgur.com/SzSrwTK.jpg

205 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:33:41.91 ID:yBUMw2Pf0.net
家の近くでカメックス
最近レア結構いるね

206 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:50:44.49 ID:HLLPklaE0.net
>>205
家の近くってどこ?

207 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 19:57:37.21 ID:yBUMw2Pf0.net
湯沢だよ
たまにレア湧くんだよね

208 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:06:02.82 ID:qO3V33eEa.net
俺も湯沢だぜ。県南の話題全然出なかったから嬉しいよ

209 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:12:02.76 ID:TiWfQ5TG0.net
さらにたった今カイリュー逃した
マジかよ

210 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:20:50.95 ID:yBUMw2Pf0.net
マジでくやしい

211 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 20:29:47.72 ID:ij8GoJ2iH.net
この前出張で来るって書いた者です
昨日ついて秋田駅から千秋公園行っちゃいました
ルアー湧きのミニリュウ1匹とネズミと虫を沢山とりましたよ
少し嬉しかったのはゴースとプリンを2匹取ったくらいかなスリーブは沢山いるみたい
カモネギを秋田市内の長いトンネルの入り口で見た
あと二日でレアゲットできるか楽しみ

212 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:27:10.62 ID:NcCxDxhM0.net
俺も湯沢住みなんだが、確かにここ最近駅前の商店街やイオンあたりに珍しいのが出るようになった気がする
エレブー、アーボック、アズマオウ、ベロリンガ、シャワーズ、ゲンガーは確認したな

213 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:31:45.49 ID:dC4tmLYua.net
>>212
サンロードでカビゴンの影もみたよ。沸きポイントわからなくて出てこなかったけど

214 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:44:22.81 ID:yBUMw2Pf0.net
>>212
田舎救済なのかね
ってか湯沢民こんなにいたとは

215 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:49:02.64 ID:Ei5qXB3Ad.net
>>212
私も湯沢だけど、エレブー、シャワーズは、たまたまGETできた。どこかに、カイリュー湧かないかな〜

216 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:53:55.61 ID:ZSgojecs0.net
おいおい湯沢民多いな
大曲いないの?

217 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 21:58:41.58 ID:yXBPnkNv0.net
>>216
大曲だが、正直いい場所ないよね。

218 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:03:26.71 ID:JV7V5xWT0.net
>>213
カビゴンなら駅前のトヨタ裏口で拾ったよ

219 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:04:34.91 ID:NcCxDxhM0.net
なんでこんなに湯沢民多いんだよw
商店街が良質ポケソースならウロつきたい所なんだが、いかんせんシャッターだらけだからなぁ…
ここ最近だって役所に用事ある時か、オランダ焼き買いに行く時ぐらいしか寄らないし

220 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:12:20.60 ID:2KcaWf4D0.net
横手市雄物川でナッシーとゴルダックを確認

221 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:14:23.33 ID:YAt4mpoza.net
>>215
カイリューは3回影出てきたよ。場所は須川郵便局、雄勝道の駅、ワイの会社(流石にこれは言えないw)
どれもポップしなかったけどwなんだ。湯沢結構いるんだな。安心したぜ

222 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:23:32.08 ID:5hFc4Fy30.net
ぬおおおお、千秋公園お堀カビゴン目の前で消えた!!!
あと2秒早くクリック出来ればorz

223 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:29:28.77 ID:yBUMw2Pf0.net
>>221
もしかしたら同じタイミングかも
須川インターの下にいたよ
その時は捕まえた

224 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:32:36.36 ID:tpxYqiJhx.net
>>211
ミニリューとかでいいなら繁華街の川反の方がいいかも、飲み屋もあるし

225 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 22:41:05.24 ID:S/1izltFp.net
まぁ、カイリューを懸命に見つけても鑑賞用だとがっかりする!
それよりミニリューをコンスタントに発見したい!

226 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:16:50.15 ID:9Zm+3NkVa.net
仁賀保の芹田でラプラス出た
ttp://i.imgur.com/Gr6s1dU.jpg

227 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:17:15.07 ID:sm4u+Pyza.net
湯沢民の多さに驚いたw
象潟みたいにここに居座れば大丈夫!な場所がないから徘徊し辛いんだよな

夜にポケスト巡りするときにサンロードとジークブルグを繋ぐ裏道に意外とレアポケモンが出るのは分かったが

228 :ピカチュウ:2016/09/04(日) 23:45:19.82 ID:3dAsXp400.net
>>184-187
やはりタマゴも近くのソース参照してんのかな。
ヒトデ、オタマジャクシ、クラゲ、アヒルばっかだ。
象潟遠征用にタマゴリュック空にしておくかー。

今日家の近くで拾った10kmタマゴも期待できないな

229 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:13:56.09 ID:BnkLnmnNp.net
>>226
初ラプラスおめでとう!でいいんだよね

230 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 00:55:59.71 ID:90wiXEyU0.net
秋田市はボール拾える分ましなんだろな

231 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 07:44:00.35 ID:UJOk2tU2a.net
>>226
神社前の角ですよねーいいなー!
おめでとう!

232 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:30:57.99 ID:K/aJN4EN0.net
もう秋田市民は平日ボール集めて土日で象潟の流れなのかな。
自分も新種は、卵と進化以外は象潟採取が主だ。

233 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 10:31:37.18 ID:xv4Kq5rqa.net
ドン・キホーテ秋田店の近くのお寺さんのポケスポで手に入れた10km卵でプテラ孵化。

近くのソース関係するって噂あるけれど、それ本当ならキツいな。2kmコイキングならまだ進化してないから嬉しいが最近ポッポ、コラッタズバットばかりだったからな。

234 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:25:28.22 ID:BnkLnmnNp.net
2キロすらレア卵に見える!
5キロで金魚は……
5キロでも御三家出る様にならんかな

235 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:44:43.54 ID:dOft3k0ia.net
仁賀保はTDK歴史館裏から芹田岬角までがいい感じ
張ってたら一日に7,8体はミニリュウ取れる

236 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:46:17.62 ID:ZUS5nJ/Ra.net
近所に水辺ポケソー少ないのかコイキングが全然貯まらない
だから2km卵から孵化すると嬉しいんだが、ついてくる飴が少ないとまたガックリ
ギャラドスへの道は遠い… 野良で低CPギャラドス拾う方が早くなりそう

237 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 12:53:33.49 ID:g6t5YuAip.net
満を持してギャラドスガチャやったらたつまきだった
発狂しそう

238 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:01:09.45 ID:moxM6ZDHd.net
八郎潟で巨鯉釣れるんだから周辺をコイキングの巣にしても良いのにな
龍の言い伝えもあるから田沢湖もセットでミニリュウ出すとかさ

239 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:21:40.73 ID:ps5YZ9lEa.net
今日野良カイリューゲットしたんだけど、CP47だった…

図鑑埋めになっただけでも良しとするか

240 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:30:30.33 ID:hjZSn4Uv0.net
>>238
十和田湖ならいつもコイキング
まれにギャラドスの影が

241 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:48:40.53 ID:16RSDdRM0.net
>>239
雑魚最終進化好きとしてはめっちゃうらやましいわ
ネタ名前つけてジムにおいておくと話題になって防衛時間が延びることがあふぞ

242 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 13:49:43.63 ID:OGOAydoz0.net
>>237
呪いかけておいたよw

243 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:02:47.87 ID:a0tjiHuK0.net
この板ではカイロスがいじられキャラとして定着してるけど俺は影すら見たことないんどけど...
こんな田舎でクワガタとかカマキリの影すら見れないとは思わなかったわw

244 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:14:42.58 ID:DoGf8EK30.net
休み毎に千秋公園周回してボール集めて象潟がマンネリ化してきた。

ミニリュウ狙いなら、千秋公園から旭川沿い巡回している方が良いね。
近県でミニリュウよく出るスポット無いかな。

245 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:18:40.92 .net
>>244
宮城件多賀城駅前15分から20分に1回くらいの割合でミニリュウ湧く
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira117453.jpg
団体で移動が始まるのでどこに出たか人の流れでわかる

246 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 14:58:06.14 ID:dR8yQWA70.net
出張で神奈川の横須賀に行ってきたんだが、カブト3匹も捕まえて帰ってきた
秋田だと象潟ぐらいでしか目撃証言ないのに

247 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 15:35:15.54 ID:NrBQzza7d.net
>>244
ボール集めなら八橋の方がいいんじゃない?

248 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:32:49.37 ID:DgILgQOu0.net
>>243
ストライクは今日の昼過ぎに大仙のイオン内セリア前にいた
カイロスも望みあるんじゃなかろうか

249 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:36:51.39 ID:mSmhUWoca.net
>>246
カブト、オムナイトは仁賀保で結構出るぞ

250 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:22:32.34 ID:ucbGMUOSd.net
>>244
おれ、岩手や山形スレ参考にして遠征してる。
先週の山形スレは、象潟情報で盛り上がってて笑ったなw

251 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:23:10.82 ID:90wiXEyU0.net
ハピネッツのコーチ千秋公園でポケモンやってたわ

252 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:31:41.47 ID:kXSwxlWLd.net
今日の朝、自宅でカビゴンの姿を確認。慌てて近所を探しましたよ。CP131だったけど、嬉しいね。野生2体目。シャワーズの姿をまた確認、出会えなかったけど。湯沢が熱いのか‼︎

253 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:32:43.60 ID:/IO3nPT/0.net
家の周り、イーブイ結構でてたのに、最近キャタピーに変わったっぽい
虫ばっかりいらねえんだよ!!

254 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:51:04.55 ID:2pDV82h20.net
>>245 >>250
情報ありがとう!次の休み行ってみます

>>247
ついでにミニリュウも探してて。
和洋高校とか旭川の辺りによく出ますね。

255 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:05:14.99 ID:UlDu6ltzp.net
さっきうちの近くで
カイリューでてたんだけど
路駐多くて笑ったw

256 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:09:28.72 ID:/Na0WmpX0.net
>>255
どこですか?

257 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:27:17.11 ID:2pDV82h20.net
秋田市楢山から一つ森公園抜ける旧道のところにおったね。

258 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:34:27.36 ID:UlDu6ltzp.net
>>256
>>257

そこそこ(^ ^)
城南中の裏らへん!

259 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:41:14.53 ID:2pDV82h20.net
今日は秋田市内全域でかなりミニリュウ遭遇率高くなってるね。
アップデートで上方修正されたのかな?

260 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:39:17.14 ID:xO6Rcp8E0.net
>>241
ネタ名前ってなんだ?
ポケモンの名前を変えても他のプレイヤーには普通の名前なんだけど

261 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:43:32.83 ID:q7zjocwi0.net
オナホールってウツボットのジム画像のキャプ上げて
こんなふざけた名前つけてるユーザーいるんだけど!
って怒ってるふりしてたアホ思い出した

262 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:48:56.17 ID:xO6Rcp8E0.net
>>261
自演がバレて恥ずかしいのはどこも一緒だよなw

263 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:50:38.97 ID:BnkLnmnNp.net
レベルの高いジム発見すると無性にバトルしたくなる(・ω・)ノ
さっき帰宅中に茨島?牛島?三皇熊野神社が青のLV10だった
明日破壊しに行こ!

264 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:01:56.83 ID:wpDDaXPPa.net
ジムバトルは時間かかりすぎてなあ。LV10のジム1人で破壊するのはどれくらいかかるんだろう

265 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 00:05:26.80 ID:jOe1Xh8O0.net
>>263
生協や変電所の近くの本宮だよな?
LV.10とか実にけしからん

266 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:41:02.49 ID:SMvPDWoz0.net
ジム上げは、ディグダよりマダツボミの方厳選簡単かな?
ディグダのcp10見つかんないよ…

267 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:43:00.85 ID:JEyr1Uuj0.net
>>264
なんだかんだで75分くらいかかったかな
ジムポケモンとの相性にもよるだろうけど
とりあえず疲れたわw

268 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:34:25.75 ID:xokigMOz0.net
>>260
ジムポケ名前は自分のポケモンだけニックネーム表示なんか

知らんかったわ

269 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:36:10.61 ID:vr6ErVNSa.net
翔北高校前のサンクスにミニリュウいたよー

270 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:38:49.32 ID:9CWA67Q2a.net
>>267
キズクスリよく持ったな。
かなり必要だったんじゃない?

271 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:10:11.99 ID:Lbx9uwjSd.net
話題に上がってるLv10青ジムに、昨日頑張って1万増やして登録したのに!

272 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 11:44:34.04 ID:TEo4WDox0.net
日によってGPSの精度が変わるのは天候とかの差なのか?

273 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:07:44.32 ID:pNbjHDKA0.net
川尻刑務所にフシギバナ、カメックス、リザードン1日置き

274 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:28:06.65 ID:NEwqB/AOd.net
>>273
何時ごろですか!?
リザードン欲しい……

275 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:54:55.59 ID:n2e3naZMa.net
10kタマゴイーブイかよ
横手市巡って来るか

276 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:46:48.08 ID:OgwpEh4rp.net
ガーディの高個体っているの?
30匹捕まえて未だ80%以上でないんだが。
やはりタマゴしかないのか

277 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:12:06.73 ID:Nr9MLGMKa.net
>>263
まだ破壊しないんですか?笑

278 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:13:14.07 ID:Nr9MLGMKa.net
>>276
卵からは出ました!野良だと見たこと無いです泣

279 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:57:23.83 ID:Lbx9uwjSd.net
>>277
煽るなし!!

280 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:23:15.95 ID:Z1G/9y/l0.net
9月6日秋田市内レアポケ
PM4時頃→土崎小西タイヤ付近ラプラス
PM5時半頃→手形からみでん交差点付近カビゴン

281 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:04:15.33 ID:+L9xBkiza.net
湯沢市皆瀬の集落の道でフーディンがいてびっくらこいたわ
無事にゲット、とても強い言われたし満足

282 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:50:28.81 ID:3iW7/D310.net
本荘市民だが、だいたい分かって来たぞ!!
まずはコイキングの出る所は限られてるからわかやすいと思う、んでそのソースからたまにミニリュウが出てくる!!
つまりは、コイキングが出ない場所ではミニリュウは出ないんだよ!!
あっ、今日飛鳥大橋の所でカビゴンゲットしました、ゴチ!!

283 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:18:50.30 ID:ZUFWRM4W0.net
本荘公園行ったらもう誰もいなかったわ

284 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:20:12.41 ID:tnr7YLPY0.net
三皇神社はあれ絶対神社の人青チームだろ
何回塗り替えようがすぐさま青色になるわ
自分ちにジムあるって羨ましい

285 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:21:21.23 ID:N32Sq3eP0.net
9/5菅原病院裏でラプラス
9/6石脇米穀付近でラプラス

286 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:37:57.72 ID:jOe1Xh8O0.net
>>268
よーく考えれば
今まで自分以外で 名前を変えてる奴がジムに居た事ないだろ?

287 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:39:31.94 ID:sZyXn0ml0.net
>>278
やっぱタマゴだよねえ。
象潟で5kmタマゴ取ってきたから
これに期待するしかねえ

288 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:45:18.46 ID:j5SyKdKQ0.net
本荘公園の大賑わいは盆までだったかなw

289 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:54:39.75 ID:np9ya83k0.net
初のカイリュー技ガチャ当たり引けて満足
ガーディは自分も卵でしか高個体見たことないや

290 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:52:51.70 ID:qCfpPFyBp.net
最近秋田市内でもパウワウとか御三家とかエロ本とかポニータとか
ドガースとかタマタマとかそういうのが
前よりポコポコ出るようになった気がしないかね
今日ゼニガメ4匹と不思議バナナ採れて満足
今県庁にシードラいるし

291 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:58:56.89 ID:3NmOh4Ynp.net
>>290
たしかに!しかしヒトカゲだけはLV25になっても未だに影で1回きり

292 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:02:24.85 ID:3iW7/D310.net
近々くるアップデートで秋田にもミニリュウかコイキングの巣をオナシャスщ(゚Д゚щ)

深夜にレアモン出るようになるらしいよー

293 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:03:03.32 ID:qCfpPFyBp.net
よく見たらフシギバナじゃなくてフシギソウだった自分捕まえたやつ

>>291
ヒトカゲ今日児童会館裏のセブン駐車場にいたよ

294 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:06:27.52 ID:j5SyKdKQ0.net
いまTL24だけどレベル上げるの怖くなってきた
15ぐらいから今まですごく楽しかったからw
だから進化させるのも幸せたまご使って数十個まとめて、なんてもうしない
わかってくれる人いるだろうかw

295 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:20:57.81 ID:3NmOh4Ynp.net
>>294
わかる!俺はもうポッポマラソンも……
1番狩っているのがコイキングだし、2番目がイーブイ、3番目にポッポ
イーブイの飴が700個(笑)

296 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 23:32:57.79 ID:qCfpPFyBp.net
>>295
とてもよく分かる
コイキングとイーブイ大量に捕まえたい
しかし700個っておい

297 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 00:15:46.90 ID:6llF+bf+0.net
ポッポとラッタとかはもういっさい無視してるよ
取る価値がない

298 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:40:19.50 ID:w3GT0osop.net
>>296
今後、イーブイの飴は必ず必要になると思う!
なんせ全属性に進化するから!
今のまま、25個で進化するとは限らないし、50個、100個、150個とか
いっぱい持っていても無駄ではない

299 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 08:13:20.21 ID:1n7Pw1Jla.net
>>297
コラッタコンパンは逃げるしズバットは当てにくいから無視したいんだけど、
それでも砂は不足するから戦わずにいられないんだなあ

300 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 09:01:20.64 ID:7/j+w3R70.net
低CPは捕獲しないと、ほしのすなが圧倒的に不足する。
スルー出来ないのがめんどいね

301 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:54:02.28 ID:lXK7Bdbb0.net
砂20万くらい余ってるけどみんな強化しまくってるのか?あんま使ってないわ

302 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 11:05:29.88 ID:vhIM8x4e0.net
それはなんのアピールなのか

303 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:22:33.70 ID:bSl7C5xUa.net
TLによるだろ

304 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:23:32.89 ID:jM0eYe2Xd.net
市役所にラプラスでてんじゃねーか
ちきしょー

305 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:26:43.91 ID:ZSEvf/JNp.net
なんだって!!!ぜひ俺の職場にも出てくれ

306 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:04:16.11 ID:VlvLbINta.net
大曲イオンでカビゴンの影出た
発見出来なかったが

307 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:44:24.38 ID:qTRUaZ6ba.net
>>304
カビゴンも近くで出てたみたいですね…´д` ;

308 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:02:42.92 ID:lXK7Bdbb0.net
まるごと市場のドラゴンにカイリュー。洒落が効いてるが逃げられた洒落になんねぇ

309 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:41:53.92 ID:MQA9Yy0Y0.net
強ポケの大安売りだなw
シャワーズだらけのジムよりははるかにましだけど

310 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:07:23.55 ID:QNAfyvY8d.net
野生カイリューって個体値どうなん?

311 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:39:34.87 ID:UjYi95u3a.net
旧仁賀保町にて
ttp://i.imgur.com/t8xuZTM.png

312 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 21:21:10.36 ID:vH0k4FGz0.net
>>310
一昨日楢山らへんで捕まえたカイリューは93%だったよ

313 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:29:47.57 ID:9JNIrPij0.net
野生の胃袋カイリュー優良個体とか沸いたら泣きそうだわ

314 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 22:37:39.71 ID:w3GT0osop.net
ポケモンgoが過疎ったらジムから毎日安定的に収入が入るのか…

315 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:21:12.33 ID:H+kao9hqd.net
先ほどまで湧いてた三吉神社前カイリュー逃げられたー!
cp1896だったけど、ハイパー実カーブボールで45個使っても捕まる気配無し。
着の身着のままチャリ全速で漕いで猛烈な疲労感。

316 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:29:41.21 ID:4WCrPA/Ap.net
>>315
cp147よりましでしょww

317 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:30:37.65 ID:VJ3/3mZM0.net
>>315
捕ったとしても個体値クソだったと思えばいい

ご愁傷様(´・ω・`)

318 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:36:13.51 ID:w3GT0osop.net
カイリューってそんなにボール使わないと行けないの?

319 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 23:43:43.92 ID:CBGU/e4W0.net
>>315
どうせボール当たったの10回以下なんだろ

320 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:13:10.63 ID:0lz5kp3R0.net
>>319
CP783のリザード(赤枠)でハイパー14個使ったんですが・・・

321 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 00:26:36.88 ID:T1uWMjRt0.net
日付変わる前後で秋田駅前と秋田大学裏口にカビゴン湧いてるね。
大盤振る舞いダナー

322 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 01:41:09.25 ID:ulxb3KqJa.net
カイリューってハイパー+ズリの実で14%くらいって何処かで聞いたような?間違ってたら申し訳ない

323 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:06:26.32 ID:2bK71BPPa.net
cp低ければモンボでも余裕で捕まるぞ

324 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:08:57.33 ID:ebdnFuY50.net
フェライト子ども科学館周辺でもカビゴンでてたみたい

325 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 09:11:05.70 ID:7kPLJZoxa.net
cp1500くらいのフシギバナにハイパーとスーパー合わせて100個使ったぞ。カーブ狙ってたから2割くらいはスカしてたけどw

326 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:18:46.90 ID:nTJGcl8L0.net
秋田市内で、レアモンスター出る出ない関係なく、ポケスト巡りするとしたら、
どこが効率良いのでしょうか。秋田駅広小路方面とか山王八橋とかなのでしょうか?
象潟行きたいのでスーパーやハイパー確保しておきたいので、
教えてください。

327 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:28:10.15 ID:4to2tTSSd.net
>>326
仲小路行ったり来たりがいいのでは?

328 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:31:40.98 ID:4to2tTSSd.net
こんな感じだから、かなりはかどる。
http://i.imgur.com/WDmbOFn.jpg

329 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:41:49.69 ID:nTJGcl8L0.net
>>327
おお、ありがとうございます。行ってみます。

330 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:35:51.39 ID:uCPR1bKj0.net
>>326
孵化も兼ねるなら自転車で八橋が快適で最高

331 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:52:31.37 ID:As4yE7zEd.net
カイリューとラプラスとカビゴンが同時に湧いて、
どれか一つしか間に合わないとしたら、どれ選びます?
今さっきその選択を迫られたby秋田市内

332 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 13:58:27.76 ID:nTJGcl8L0.net
>>330
ありがとうございます。自分は市内の端っこ住みなので現地までがきついー

333 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 14:48:06.65 ID:uCPR1bKj0.net
>>332
上新城定期

334 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:10:03.82 ID:g9RhNAj2a.net
近所だけだとボール一桁でなんとかやってる状態だからたまには遠征しなくては
東京にいたときは道具捨てまくってたのに…

335 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:17:02.01 ID:9jjlVXfVp.net
>>331
カビゴンとって
山王方面むかってたから
止むを得ずラプラスいったが
普通ならカイリュー1択!w

336 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 15:52:07.86 ID:mCTOW+Zrd.net
保戸野いとくでラプラス
かおる堂の奥のほうでラプラス
ダイエー跡地でカビゴン
象潟道の駅越えた所でリザードン

337 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 16:09:20.35 ID:mwe5wRf4d.net
>>335
同じ流れかもw
千秋公園で情報もらったので、
まず保戸野セブンのカビゴンへ行きました。
竿頭通りに出たので臨海ノートルダムのラプラス向かってしまった。
ちなみに間に合わずw

338 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:13:59.36 ID:JV0CjInla.net
11時ころ仁賀保の青少年ホームのジムの真下でカビゴン見つけたけどスクショ撮ろうとしたら消えた…凹むわー

339 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:05:55.93 ID:NE3DaxpH0.net
秋田市役所近くにカビの影あり

340 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:15:16.92 ID:u3d9f1ZAd.net
ケーズ裏の路地にきゅうこん

341 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:28:36.27 ID:5lS2Xr8pp.net
ポケウェアみたいなアプリまだあるの?皆使ってるのはなんてアプリ?

342 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:30:17.69 ID:+e0S41Oma0909.net
俺はマップ系のアプリは使ってないなあ
そこの偶然性を失くすとつまんなくなりそうで…
けど個体値判定のアプリは重宝してるw

343 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:48:48.08 ID:vX7T0b4800909.net
まるごと市場に再びカイリュー
定期湧きか?

344 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:10:01.40 ID:2lcb+V7Rd0909.net
よく見るのはP-goサーチだけどいまも使えるかどうかわからんね

345 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:42:06.91 ID:sl4fkh8Z00909.net
一昨日ゲンガーとストライクゲット。
プクリンCP1200市役所近くで見つけたが、逃げられたぜ。

アプデこないが、ソフバン、ワイモバショップは今日近く通ったらスポットなってたな。

346 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:58:56.01 ID:rDl8EkRo00909.net
茨島のサンクスでカビゴン

347 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:01:09.46 ID:Rk69HFDE00909.net
秋田市内においたポケモンが3週間ぶりに帰ってきた。
大変よく頑張ってくれました。
最近は、育てているジムが多いから戻ってくるまで時間がかかる時がある。

でもこれで、バディシステムがきたらラプラスと散歩できるw

348 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:04:22.66 ID:arDv42cba0909.net
市役所はそんなにいいのか
こんどいってみよう

349 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:31:50.66 ID:rDl8EkRo00909.net
相棒きたら自転車捗りすぎるよな。雄和へのサイクリングロード走りまくるぜ。出戸浜のサイクリングロードはGPS死ぬからNG

350 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:45:38.25 ID:w7+7N3Kha0909.net
補足ですが、ゲンガーはドジャース近くのファミマの住宅街

ストライクは総社神社近くの住宅街でした。
プクリン市役所しか書いてなかったから誤解与えてたらすいません。

351 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:49:44.89 ID:ZkEI0Q0za0909.net
そして、冬......

352 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:52:59.05 ID:NncjNRBh00909.net
臨海の結婚式場周辺は、象潟並みにレアポケ出るも、
ストップ無いのが難点。ミニリュウ大量。

臨海ケーズデンキはこの度ダブルポケストップ追加されたので、
ミニリュウ狙いに良い感じ。御三家もよく出る。

他には
横金ファミマ
旭川沿い
秋田大学構内外
草生津川流域

がミニリュウ多発スポット

353 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 14:59:36.19 ID:ZkEI0Q0za0909.net
臨海ケーズでカイリュウでたっぽいね

今日は全域カイリュウの日か

354 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 15:00:41.52 ID:ZkEI0Q0za0909.net
>>353
ごめん訂正
JAビルだったorz

355 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:07:37.08 ID:AEmKu+oY00909.net
cp1000くらいのカイリューに逃げられたわちくしょー
ま、強化するアメも持ってないから悔しくないよね?(震え声

356 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:04:19.18 ID:JV0CjInla0909.net
秋田でコンプリートした人ってまだ1人?

357 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:43:54.49 ID:0qUCa2kU00909.net
ベトベターの進化後が出ない…
もう、1週間近く足踏み状態。

358 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:44:25.52 ID:arDv42cba0909.net
セリオンてなんか出る?

359 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:41:22.21 ID:XhjxUqQ500909.net
http://jbbs.shitaraba.net/game/59805/

360 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:59:04.35 ID:UuCZegcP00909.net
17時頃には日赤病院にカイリュー出てたね。
19時半位に川反にカビゴン。
にーげーらーれーたー

361 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:02:46.31 ID:GtPKWIfG00909.net
あちこちカイリュウか

362 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:30:19.67 ID:NIInBBlpp0909.net
今月の後半ぐらいには新モンスター出るんじゃないの?なのでカピゴンなんかは叩き売り

363 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:38:44.06 ID:qgs0a2ye00909.net
おい大仙市は全然でねーぞ
コラッタ、ポッポばっか
秋田市ずるいよ

364 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:43:51.38 ID:arDv42cba0909.net
秋田よりにかほの方が優遇されてるだろ

365 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:46:55.91 ID:WA6CVPWcx0909.net
>>352
今後はここら辺が聖地になる可能性もあるんじゃないの

366 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:52:21.14 ID:UuCZegcP00909.net
>>357
今秋田大学教育の方に湧いてるよ

367 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:53:48.90 ID:UuCZegcP00909.net
ちな@4分で消える。

368 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:23:39.28 ID:7PogTadhd0909.net
聖地になると、こんなふうに情報格差が生じるからな。
http://i.imgur.com/HdZHUw5.jpg

369 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:26:57.98 ID:kE2KrWer00909.net
ジム設置のコイン配給システム知ったのが盆すぎで、
1日10コインをノルマに頑張ってアイテムバッグ目指したものの
レベルが上がると拾えなくなった孵化器をやむなくゲット
ようやく孵化した10km卵の中身がCP800のサワムラーだった俺の気持ちを140字以内で

370 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:31:43.91 ID:UrAQyi4f00909.net
>>369
初心貫徹でバッグ拡張しましょう
1日20コインはノルマ。できるときはそれ以上を目指そう!
卵は産んだからめげるな

371 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:11:22.98 ID:NIInBBlpp.net
>>352
結婚式場周辺たしかにいそうだけど、入っていっては……
市内の多発ポイント知っているけど、あまりにも田舎すぎて地元の人以外路駐してたら不審者扱いされる!ポケソースは強力で1箇所から5〜6匹水モンが湧いてます

372 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:21:14.56 ID:R+8j7lGKa.net
住宅地で一気に5匹ぐらいわいてくる場所とかあるよねー
あれはイングレスユーザーが住んでるからなのかな
ああいう所にすんでいれば運がよければ一ヶ月に1、2回は自宅でカビゴン、カイリューにであえそう

373 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:50:52.87 ID:vX7T0b480.net
川尻周辺の黄色勢がんばってくれ。赤と青だらけで味方がいない

374 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:00:55.37 ID:ey5ueakN0.net
>>352
式場周辺は道路なら問題なさそうだけど、隣にマルダイの物流センターあるし、その裏は関係者以外立ち入り禁止とかじゃ無かったっけ?

375 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:30:43.16 ID:kE2KrWer0.net
>>370
2回目の孵化はナッシーでガッツポーズしかけたものの、技2が種ばくだんだったので絶望しています…
個体値40以上のイーブイはもれなくサンダース化するしアカウント作り直した方がいいのかとすら思うw

376 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:02:07.61 ID:jsbtSbzL0.net
>>372
ポケソースはingress関係ないでしょ
ingress関係してるのはポケストップの方

377 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 01:21:48.65 ID:2mWlQwoM0.net
>>370
「初心貫徹」って言葉どこで習った?
初志貫徹な

378 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 07:29:49.02 ID:ZQFy7Ilw0.net
>>370
卵は運だから、か
意味がわかるまでちょっとかかったw

379 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 08:31:36.90 ID:2bHCAw8B0.net
>>374
ですね。ミニリュウが頻繁に湧くポイントは社有地の駐車場だし、
そのすぐ下のレアポケよく湧く場所も社有地。

データで見ると、旭川と同等以上のミニリュウスポットだけに勿体無い。

380 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:08:23.68 ID:RWD1txJH0.net
みんなマップツール使ってるん?

381 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:09:54.57 ID:Srd47LKF0.net
使ってないよ

382 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:36:07.82 ID:RWD1txJH0.net
>>381
安心したわ。使ってる奴ばっかりで萎えてた

383 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 10:55:28.52 ID:mdsGVywia.net
使ったって間に合わないし

384 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:25:44.84 ID:ieap/hFIa.net
効率求めたら使った方がいいのだろうけど、
使わない方がレアを入手したとき嬉しいからね
使わないよ

385 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 11:57:37.03 ID:wqrTRrVk0.net
チートとかツール使うとあっという間にヤル気無くなりそう

386 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:19:21.69 ID:0bY59WTxa.net
おれも使ってないけどレアの影出てるのに沸きポイントわからなくて逃すケースが多くてもったいないと思うことあるよ
最初にあった沸きポイントに草でるの復活しないかなー

387 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:50:17.82 ID:on4KGi38a.net
よく行く所なんかはポケモン出た地点と時間メモっとくと便利

388 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:58:52.88 ID:gXVMVTl4D.net
アメリカの一部だと近いポケモンの背後に背景写ってるんだよね、あれ早く実装されて欲しい

389 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:18:17.96 ID:UDr2ATfLp.net
>>378
たしかにww

390 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:21:52.73 ID:Vc2e0QjP0.net
『卵は産ん』→『卵は運』は酔って書き込んだのですまんね。

初志貫徹も勉強になった。

391 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:31:14.89 ID:ZQFy7Ilw0.net
>>390
お前が>>369のために産んだのかと思ったw

392 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:12:20.57 ID:6hmYiXMPd.net
象潟の便所前、人多すぎ

393 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:49:11.92 ID:2RFbb8q3d.net
>>392
かわいい女の子もいる?

394 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:04:18.42 ID:P9Y+vubj0.net
東京から湯沢市へ出張できましたが、何もいませんでしたね(苦笑)
駅前商店街もさびれてるし、、、何だかテンション下がったまま商談してました

395 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:18:38.89 ID:arXZAd/gp.net
お疲れ様ですm(._.)m

396 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:20:29.16 ID:8dFCAuPk0.net
>>363
上小阿仁村ですら
カビゴン出るよw

397 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:31:55.02 ID:3jIHX+1B0.net
今象潟でジムにケンタロスいたけど通報で良い?

398 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:33:43.72 ID:ItvGKIRO0.net
みずほの里ロードはリアルにポケモンより熊の方が出るな

399 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:09:23.46 ID:xeh26BlB0.net
さっき土崎郵便の裏の神社でニャースげとした
図鑑埋めてるだけのライト層だから嬉しかったわ

400 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:54:55.17 ID:Vc2e0QjP0.net
>>399
ニャースは最近出やすくなった気がする。
ペルシアンが昨日できた。

401 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 22:20:37.67 ID:8dFCAuPk0.net
>>397
通報することではないと思う

402 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:09:05.02 ID:G/O3xzL30.net
>>392
先週行ったときトレーナーの多さをにトイレに向かってるおっさんが小声で『バガばっかりだ…』って言いながら入ってったのには笑った。ごもっともです!!!って思ったわ

403 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 00:20:12.49 ID:WaFmzi2+0.net
ポケモントレーナーから見ても
象潟のあの光景は見ていて滑稽だよなw

404 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 01:31:34.11 ID:62RGs4UBa.net
>>397
外国人旅行者かも知れないし、観光に来た青森の三沢米軍基地の軍人かも知れんし、はたまたアメリカ旅行してきた日本人かも知れないからな

405 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 07:54:33.66 ID:QhipEz2j0.net
昨日土崎でニャースいたとこに今朝はパウワウいた

406 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 09:03:50.70 ID:h/RM/Y0Ba.net
図鑑にパウワウいるけどどこで捕まえたか全然覚えてない…

407 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:05:12.77 ID:MCInwlTva.net
パウワウなら秋田駅周辺で捕まえたこともあるし草生津川沿いでも捕まるで

408 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:24:25.03 ID:YJ9um/zv0.net
パウワウなら日赤病院近くで捕まえた
シェルダーも出るし海設定なんだろうな

409 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:25:01.94 ID:FCjCWdC2a.net
秋田市でヤドンっていっぱい出るの?ヤドランで1ページ埋まってる人居るんだけどそんなに作れるもん?

410 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 10:59:54.74 ID:ow4Ew12Kp.net
>>409
ミニリュー狙いなら可能
ギャラドス2匹、ニョロボン4匹、ヤドラン6匹進化させた……しかしミニリューはまだ……
ヤドンはもう気が向いら捕獲って感じ

411 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 11:00:50.88 ID:Gxq6mfxF0.net
象潟道の駅 :
ポニータの巣

多く出る : ニドラン♂♀、ニャース、オコリザル、ニョロモ、コイキング、

よく出る : サンド、アーボ、ピッピ、プリン、ピカチュウ、ロコン、コダック、ケーシィ、コイル、シェルダー、ゴース、ビリリダマ、

まあ出る : 御三家、ディグダ、ワンリキー、イシツブテ、ヤドン、ドードー、パウワウ、タマタマ、カラカラ、サイホーン、イーブイ、

たまに出る : ベトベター、ドガース、カイロス、オムスター、カブト、ミニリュウ

レアで出る : イワーク、ルージュラ、ストライク、サワムラー、エビワラー、ポリゴン、ペロリンガ、ラプラス、カビゴン

こんな感じだな。象潟に行けば図鑑はいずれ埋まるよね。

412 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 13:27:38.27 ID:QhipEz2j0.net
スケート場の中古車フェアついでにポケgoしたら
ヤドン、シェルビー、ゼニガメ、コイキング
げと
他にも影出てたけど何か分からないやつ
ポッポ、イーブイ、コラッタも出てた
秋田でもこんなに出るんだw

413 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 14:45:11.42 ID:h1EZfqRd0.net
ソープ付近行けばヤドンたくさん集まるぞ。
ゆーらんどでカモネギ出た

414 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 16:34:40.02 ID:QEjCRhzmd.net
ついさっき新国道太平自動車付近でカイリュー。
見つけられず

415 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 18:21:48.53 ID:9E6q5nwda.net
秋田市でヒトカゲキツイ

416 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:39:55.06 ID:jkxcxAYY0.net
>>415
わかる、俺もリザードン作れる気がしないんだけど…
http://i.imgur.com/km2XEDk.png

417 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 21:50:18.05 ID:6S8Bbf7P0.net
バディでアメ貰えるようになるみたいだし大丈夫でしょ
ジムが今まで以上に強ポケオンリーになりそうだが...

418 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:00:41.56 ID:ow4Ew12Kp.net
>>416
俺はTL24だがヒトカゲは1回だけ影で見た事がある!あとドードーは見た事がない

419 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:05:50.35 ID:aQhPWnIHx.net
ヒトカゲなんて都内でも滅多に出ないぞ

420 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:06:27.57 ID:amHdyu3z0.net
>>418
ドードーはみずほ銀行隣の空地辺りに結構頻繁に出るよ

421 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:20:33.51 ID:GjeqP7Lbd.net
本荘は完全にブーム去ったっぽい

422 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:20:47.83 ID:0FkObiF+M.net
👤持ってるヨ

423 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:22:33.96 ID:OtwE5n1g0.net
本荘市内クソすぎ
にかほ市との差がありすぎる

424 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:34:06.29 ID:X4aSy/zOd.net
モンジャラ出やすいとこ知ってる人いない?
影すら見たことない

425 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:48:36.29 ID:ZPOEfUa/0.net
にかほは金浦ですらジム1+ポケスト3みたいなとこ何ヶ所かあるもんな
さいたま市でいう与野みたいな町なのに

426 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:49:13.77 ID:m6KqYvQu0.net
>>424
にかほ〜象潟間で2匹捕まえたな〜

427 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 22:56:31.10 ID:v83iLgk40.net
横手市にカビゴンきてた

428 :ピカチュウ:2016/09/11(日) 23:31:58.68 ID:h1EZfqRd0.net
最近カビゴン出過ぎていらなくなってきたな。ミニリュウも出てくれ

429 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 04:57:05.21 ID:6xtxflDi0.net
県庁の近くでラプラスおった

430 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 05:21:15.76 ID:xy97h1f80.net
>>420
朝早いな
間に合わなかったw

431 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 09:31:07.08 ID:bwBIKxB40.net
先週の土曜日の午後2時頃川反でヒトカゲの影出たけど遭遇は出来なかったよ

432 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:53:27.74 ID:2tmhT+PIa.net
>>419
関東にヒトカゲの巣、あるんだなー

433 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:54:21.27 ID:Bi3ieRhmd.net
>>424
ありがとう
秋田市じゃ全然見ないなー

434 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 10:56:17.90 ID:Bi3ieRhmd.net
そういや朝、追分のマルハン辺りでカビゴン
昭和の元木山公園でヒトカゲでてたよ

435 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:36:44.43 ID:Z15jcH2e0.net
刑務所にリザードン出なくなったな。フシギバナばっかりだ

436 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 12:47:01.99 ID:nnJatbq70.net
植物はやばい

437 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 13:56:44.18 ID:xLgXEx2Ca.net
ケーズデンキ秋田中央店のポケスポ2つ重なりすぎて表示不安なるわ。
ソフバン、ワイモバ同じ場所だからああなるのかなとは思うけれど。
アイテムは普通に貰えたから良かった。ただ、うまく両方タップしにくいな。

438 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:00:07.12 ID:AWt0Qaked.net
10q卵出やすくなった?
6個貯まった…

439 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:09:15.71 ID:jPOu57H9a.net
>>438
10キロでないな
無課金だと、2or5キロが1つ孵化する→次のポケストップで2or5キロ入手の繰り返しだ

440 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:34:21.58 ID:L95dq/bP0.net
>>437
あれは二つ重なっているのか!
変だと思った。

>>438
一ヶ月くらい10キロ卵でない・・・
毎日5キロ卵一個くらいは孵化させているのに。

441 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 14:47:47.09 ID:gCPnJ9tK0.net
>>440
おれ2カ月以上10キロ卵出なかったぞw120個くらいかな
つい最近ようやく出たけど個体値うんこイーブイとプテラでガッカリ

442 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:43:18.41 ID:LIJFf0WJa.net
ポケモンGOは2ヶ月前まだリリースされていない件

443 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 15:59:38.67 ID:gCPnJ9tK0.net
たしかにw開始日が7月23日だったわ...でも120個以上出なかったのは本当だ

444 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:15:22.96 ID:xdYU19+ba.net
土崎の生鮮市場と眼科のあたりでピカチュウの影があったけど
車で通過しただけだから見つからんかった

445 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 16:16:59.22 ID:Y/53+I1Ya.net
赦すよw
待つと長く感じるもんだよ

446 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:38:19.87 ID:xal0QlTO0.net
今日の18:50頃に卸町のコジマ付近、カビゴン捕獲

447 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:49:50.25 ID:6iiCj4JC0.net
今日の象潟は雨降ってからが熱かった

448 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 19:56:59.40 ID:pM8IbRai0.net
19時半頃横金ファミマから日赤に抜ける裏道にカイリュー居た!
逃げられたけど。
同時刻三吉神社にも居たみたい。

449 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 20:23:52.70 ID:4ylpccRLp.net
>>448
あそこの裏道はポケストあるしね!

450 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 22:07:56.06 ID:irLt1TOb0.net
>>447
何時ごろ?
17時〜18時すぎまでいたけど収穫なしだったわ

451 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 22:09:02.17 ID:J7URjftq0.net
>>440
一つだけだと思ったが、よくよくクリックして名前見たらソフバンとワイモバで別々にあるみたいで、気づくの遅くてアイテム一カ所分回収できなかったわ。

10km卵なかなかでないな。5kmたまに2kmな感じ。
アプデ来ないな。

452 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 22:40:12.29 ID:gCPnJ9tK0.net
TL25だけどまだカビゴンラプラスカイリュー持ってない...
ミニリュウはやっと1匹捕まえたw図鑑完成はいつになることやら

453 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:14:36.48 ID:oP17qEHn0.net
象潟ってラプラスでる?

454 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:40:17.59 ID:DPF0x9gu0.net
男鹿市役所に定期的に出てるぞ

455 :ピカチュウ:2016/09/12(月) 23:54:09.45 ID:oP17qEHn0.net
>>454
男鹿多過ぎるわ

456 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 04:13:48.23 ID:X+HQ/jza0.net
>>452
俺は24でギャラドスカイリューラプラスに縁がないw
ナッシーも23の時にようやくだったな

457 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 08:03:26.11 ID:jl3nu/SMa.net
8:00チョイ前横金ファミマ
ベトベターとドガースの影あり

458 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:07:05.30 ID:KeKevsWG0.net
>>454
田沢湖にも少しは分けてください(遠い目)

459 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 12:27:39.57 ID:RYgg+fHLa.net
>>454
小坂町にもよろすぅ

460 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:04:54.23 ID:jl3nu/SMa.net
御所野のリフレッシュガーデンてゴルフ場ビリリ玉の巣なのか?
中に入らなくてもゲット出来るんだろうか

461 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:07:17.24 ID:OXVqnU1Na.net
アプデが待ち遠しい

462 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 17:33:19.80 ID:K/hysuYMa.net
ねむの丘から少し離れたサンねむの木周辺でギャラドス出現
ハザード付けた路駐車多すぎて笑った

463 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 18:46:24.09 ID:ILWPcgLVd.net
ちょうど今出ました>>453

464 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 19:06:18.34 ID:TcWv7Kuzp.net
公園の敷地内だけならばいいけど大半は道路沿いだからな
急停止ハザードとか急発進とかレアだと何してもいいのか?
こないだもチャリガキスマホ四人くらいでミニリュウー!叫びながら歩行者跳ねる勢いでクソ狭い歩道駆け抜けていきやがったが
バアさん、子連れママビックリしてたぞ

465 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 19:47:12.46 ID:K5zQ+/o+d.net
>>464
ラリアットで成敗

466 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:01:35.13 ID:Q3SnJkZ+a.net
自転車もあぶないが、自動車はホントやめてほしい

本人は回りから気がつかれていないと思っているかも知れないが、バレバレだぞ
助手席に子供や彼女乗せてるのに、やっている人もみかけるしな
事故る前にやめとけー

467 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:04:36.71 ID:OwbE6qJN0.net
>>456
ってことは カビゴン持ってるんだよな?
殴りに行くから住所プリーズ

468 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:27:52.43 ID:beEDNAkb0.net
>>467
うるせぇよ

469 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:33:53.44 ID:OwbE6qJN0.net
否定はしないんだな・・・(´・ω・`)

470 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:38:08.52 ID:LUaz0Svzr.net
マジで10kmタマゴしょっぱながカビゴンだった。

最初の3週はジム戦無敵だった。

471 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 20:59:19.27 ID:pkhTMnyH0.net
野生のカイリューとっつかまえた
隠れているポケモンに出たんでどこじゃぁふぉおおお
つって、家から飛び出たら車がわんさか居たんよ
ちょっとした渋滞みたいなもんもおきててわろた

472 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:08:23.71 ID:OwbE6qJN0.net
そーゆーの聞くと
ナイアンテックがポケGOを使った渋滞テロ起こせそうな気がするなw

473 :ピカチュウ:2016/09/13(火) 21:38:14.17 ID:K5zQ+/o+d.net
カイリューとラプラス逃した…
でも、家帰って卵見たら10キロ卵7個になってたw

474 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 05:58:06.99 ID:AhQysKP50.net
やっとアンドロイド更新きた。1匹しかいないミニリュウ連れまわすw

475 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 06:18:15.38 ID:ge2LJlOoa.net
由利本荘だとここ一週間くらいフシギダネがめっちゃでた
おとといはカビゴンもでた
でも昨日からフシギダネが出なくなった
ソース変わったのかな

476 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 06:57:47.64 ID:Q3fdA8bX0.net
>>474
更新は日曜辺りから来てたけどサーバー負荷軽減のため順次開放ね
androidだけ今来たのではないよ

477 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:20:54.54 ID:XHe1RN4z0.net
>>474
俺もミニリュウ一匹しかいないからそれにしようかともお思ったけど、
やはり飴のつきていたラプラスにするわw

ミニリュウもラプラスも5キロはつらいな。

478 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:46:27.53 ID:+l8X2qi4d.net
1km→2km卵からでる御三家以外

3km→5km卵からでるやつと御三家

5km→その他

479 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 07:52:58.52 ID:AhQysKP50.net
>>476 はい知ってました。ありがとう。待ち遠しかったものでw

>>477 おまけみたいなもんですねー。まあ歩くのに目標ができました。

480 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 10:12:50.17 ID:ISvzkw+W0.net
>>475
本荘市民だが、今までポッポコラッタしかいなかった某スーパー前でドードリオ出たわ

481 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 12:15:14.35 ID:aqQbp9N30.net
日曜日にザぶーんの隣のジムに置いたカビゴンが今帰ってきたw
結構持ったな。

482 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 13:44:48.18 ID:ripMznAp0.net
湯沢でオススメの場所ってある?せめて雄勝の道の駅くらい沸く場所あればなあ

483 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:35:26.51 ID:FURtQbL8p.net
>>471旭川のとこだろ?雨の中両脇ハザード路駐すごかったな
てか、やっぱりみんなサーチアプリやってるんだな
その10分前に山王でラプラスゲットしてきたぜ
昨日30分の間にラプラス、カイリューゲットしたよ

484 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 17:41:56.03 ID:QNm/xXG00.net
山王川尻最近なんも出ないんだが

485 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 21:52:28.66 ID:g3Xj+8+I0.net
山王で昨日も今日も同じ場所にカビゴン出てたよ

486 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:14:03.43 ID:jyTOyGm70.net
今日久々に 象潟の道の駅に行ってきた
今回はそんなに目ぼしいポケモン出なかったけど
初めて 野生のピカ様を捕まえて満足(・∀・)

っつーか あんだけ人がいるのに
ルアーモジュールの効果が切れても
誰もつけようとしないって どんだけ他力本願なんだよ
使うとすればここしかないだろ って思うのにさ・・・
俺2コ使ったぞ

487 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:30:46.83 ID:HhQI0+9z0.net
今日の象潟は全然だったな……

488 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 22:59:21.80 ID:9PT3/lvu0.net
>>481
時間で閉まる場所は、長くもつな。
平和公園とか、元木山の野球場とか。
おれも元木山置いたら3日帰って来なかった。

489 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:20:40.34 ID:JDbOOYGY0.net
横金ファミマ初めて行ってみたけどたいしたことなかった…

490 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:58:41.65 ID:QNm/xXG00.net
>>485
どこで何時や?

491 :ピカチュウ:2016/09/14(水) 23:59:46.25 ID:lDHaSN3l0.net
市内で張ってるときに限ってカイリュー湧かないね

492 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:18:09.55 ID:G0xdWNvH0.net
>>486
午前行ったけどミニリュウが3匹でた
他は全然でピカも出なかったな

493 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 00:33:05.37 ID:pMX3fqCzp.net
>>489
横金ファミマはお盆開けぐらいから週を重ねる度に質が低下!
って言ってモンスターは他の場所よりは出るけどね!でもミニリュウは出る気しない……

494 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 01:48:13.82 ID:oPCX1K0Na.net
わいは地道に近所の草生津川でミニリュウ狩るわ

495 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:17:24.42 ID:p4xIqntd0.net
>>488
自分はへんぴなところにもポケモンを置く方だけど、
最近は高レベルタワーが増えてきたな。
ずっとレベル9-10のところとか。
以前はそこに何とか入り込んでいたけど、みんなが成長してきてcp高いのに入れ替わられる・・・

496 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 08:20:42.44 ID:p4xIqntd0.net
>>494
今朝はヒトデマン、トキサント、コイキングくらいしかいなかった。
でも、ピカチュウやフシギダネ(ゲットできた)などの影もあったので、
いろいろでそうな雰囲気ではあった。

497 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 10:24:15.47 ID:NhQ8d2/70.net
初カビゴンきたー
個体値も活躍難しいレベルらしいしわざもしたなめ破壊光線だけどうれしい

498 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 12:10:23.69 ID:Xcm/whEwa.net
>>490
コジコジ山王店の裏あたりに8時頃と17時ちょいすぎ
だけどよく考えたらあそこ高陽だね
すまん

499 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 14:21:30.46 ID:xMT7UgHz0.net
アルヴェに今エビワラーいるな
間に合わないから行けないけど

500 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 14:48:16.93 ID:KsevYmMUa.net
最近の象潟ダメだな
調整入った?

501 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:24:01.31 ID:L2lPuyRMa.net
ん、いつも通りのようだが

502 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 15:44:10.54 ID:D16Gcf9Ca.net
>>411
レア以外はあまり差を感じない
こんな感じじゃないか?

象潟道の駅

■通常(一日で何匹か出現することが多い)
ニドラン♂♀、ニャース、マンキー、ニョロモ、コイキング、ポッポ、コラッタ、ズバット、サンド、アーボ、ポニータ、
カラカラ、サイホーン、イーブイ、
ピッピ、プリン、ピカチュウ、ロコン、コダック、ケーシィ、コイル、シェルダー、ゴース、ビリリダマ
ディグダ、ワンリキー、イシツブテ、ヤドン、ドードー、パウワウ、タマタマ

■レア(数日に一度出現)
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ベトベター、ドガース、カイロス、オムスター、カブト、ミニリュウ、イワーク、ルージュラ、ストライク、サワムラー、エビワラー、ポリゴン、ペロリンガ、ラプラス、カビゴン

503 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:36:37.94 ID:X0DhoptJ0.net
御三家やカブトオムナイト、ストライク系は毎日出てるような。
リザードンは一度見た。カイリューは無いな

504 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 18:39:28.16 ID:QzHanxof0.net
仁賀保駅の近くでカビゴン捕まえたけどCP43だった
まぁ図鑑完成目当てだからいいけど

505 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:11:40.92 ID:D16Gcf9Ca.net
>>503
改訂
よく考えたらレアだけ抜粋したらいいか
基本的に全ポケモンでるよね

象潟道の駅

■レア(数日に一度出現)
ベトベター、ドガース、カイロス、
ミニリュウ、イワーク、ルージュラ、
サワムラー、エビワラー、ポリゴン、
ペロリンガ、ラプラス、カビゴン
プテラ

506 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:36:40.97 ID:vBb3KGXWa.net
有楽町のガソスタ隣のローソンにエレブーいた

507 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 20:07:09.45 ID:zuKd940ad.net
>>502
通常が多彩なのが象潟の良い所だし
何回も言ってるけどカビゴン、カイリュー、ラプラス期待して行く所じゃないから

508 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:41:13.39 ID:CXc8REmp0.net
>>492
午前10時40分〜11時40分でミニリュウ見なかったな(´・ω・`)
ピカ様は1匹だけ出たよ
早朝5時にも行ったけど モジュール使ってる人いるのなw
狩りを合計1時間40分続けて105匹捕まえたから単純計算で1分に1匹って感じですな

509 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 22:59:55.60 ID:/0CwTvqC0.net
横手の小学校近くでカイリュー
距離的に行けなかったけど

510 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:02:04.05 ID:8IxyQh+Fa.net
今日小坂町にもカイリュー
月曜にはカビゴンも出たし、次はラプラス期待

511 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:12:46.61 ID:CXc8REmp0.net
井川の国花苑
ジムレベル10の赤ジムが2つあるんだけど
暇な人 誰か潰して(´・ω・`)
同色だから潰せないッス

512 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 23:52:15.78 ID:gknZWU6B0.net
川反にレベル10ジム建ってるw
よく頑張ったな

513 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:32:40.88 ID:6911+CZep.net
>>512
割とすぐできたよww

514 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:47:57.16 ID:o65Dyoum0.net
崩されるのもあっという間だよね

515 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 00:57:43.43 ID:GDfzsNXZ0.net
ジムLv10
1人でも作れるしね。

516 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:27:29.00 ID:lBRswfgn0.net
10人分別のアカウントを持ってるの?一人ポケモン一体しか置けないよね?

517 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 01:40:22.54 ID:XKmIVl2xd.net
>>516
ジムに一体しか居なくてもトレーニングしてけばレベル10になるでしょ

518 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 02:34:04.35 ID:6911+CZep.net
>>512
割とすぐできたよww

519 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 02:40:44.12 ID:6911+CZep.net
あ、ごめんなんか
勝手に同じこと書いてたw

そろそろこわされてるかなー?w

520 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 06:24:11.06 ID:FGp4oua30.net
白ジムに1匹登録して、それを倒し続けるのかー。

秋田市内は、中心部が赤。郊外は青の10ジムが沢山あるね。
二週間以上戻ってこないジムも多数。

521 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 08:22:19.17 ID:OAU416nL0.net
レベル9・10タワーに自分のポケモンを入れると少しずつ前に押し出されるんだよね。
最後は効cpのカイリューだらけになるのかな?
そうなったら崩しやすくなるんだが・・・カイリューは倒しやすいから。

522 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 11:17:39.30 ID:QNJc+6WK0.net
川尻の青軍団まじで転生して黄色になれ

523 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 12:14:03.77 ID:BZohfklo0.net
9/13 18:00過ぎ、象潟でラプラス捕まえた
秋田市内でボール集めて、休みの日に象潟行くパターンが続いてる

524 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 15:17:28.08 ID:WahRCHj4a.net
象潟って平日でもポケモンしてる人たくさんいる?

525 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 15:29:39.51 ID:XVx8b4jj0.net
HABがVの奇跡のコイキングを手に入れてからようやく飴が400個
たつまきこないのを祈ってくれ

526 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 15:33:05.32 ID:XVx8b4jj0.net
かみつき
りゅうのはどう
微妙だけどまあいいか

527 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 20:41:26.72 ID:gY3Tqnwv0.net
祈る前に進化すんなよw

528 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 20:51:05.86 ID:FA3oom5Ca.net
湯沢に地味にヒトカゲが湧く巣穴が一つあって助かる
家から車で間に合う距離なんだけど取って戻ってきてからまた湧いてるとか勘弁してほしい

529 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:06:42.14 ID:6911+CZep.net
>>527
ワロタww

530 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:12:42.91 ID:ZHVSwkofa.net
市内だとどこがええんかね
川反か

531 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:18:10.95 ID:nqeYeC/J0.net
>>521
田舎者がえらそうに

532 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:50:54.56 ID:o65Dyoum0.net
>>524
水曜の昼前でざっと20人前後かな
(車で待機や中でいる人・ウロウロしてる人含む)

533 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:55:21.85 ID:sP23/S3Rd.net
一番下がラプラスとかのジムは成長させるのきっついなぁ。

534 :ピカチュウ:2016/09/16(金) 23:59:03.48 ID:o65Dyoum0.net
今日10年ぶりくらいに千秋公園行って 散策したが
コイキング1体立てて
ジムレベル9にしていた暇人がいたな

535 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 00:21:02.05 ID:/jfwA2X+0.net
明日つーか今日か象潟初参戦してくるよ
ついでに美味いラーメン屋か定食屋に
よっていくつもりなんだけどオススメあったら
教えてくださいな

536 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 01:41:43.79 ID:67fqsWiBd.net
>>535
おすすめは、秋田方面からだと、にかほ陣屋の隣はまなすの手前にある、「華月」っていう酒田ラーメンのお店、ワンタンチャーシュー麺が最高にうまい
私はいつもここ、お昼の営業は11:00〜14:00です

537 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 01:53:49.74 ID:D/PS2+JFp.net
>>530
市内にはいい所なんてない(T_T)
強いて言えばミニリュウの出る場所
あとは運だけ

538 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 02:14:05.74 ID:UNfMrOYc0.net
>>535
道の駅手前のパチンコ屋向かいのとんこつラーメン屋 とんとん
か、陣屋の中にある大将って焼き肉&ラーメン屋
個人的にはこの2択

539 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:18:18.36 ID:/jfwA2X+0.net
536さん538さん
教えて頂きありがとうございます
レアポケと美味しいラーメンゲットしに行ってきます

540 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:21:28.66 ID:JM0wsisU0.net
高陽でラッキー発見
逃げられてショックだわ…

541 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 07:47:16.65 ID:Zaf6AkKPd.net
>>540
残念。朝からラッキーに会えたなら今日はラッキーに過ごせるよ。

542 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:13:34.76 ID:o86HX+Kj0.net
ねむの丘でCP300台のカビゴン拾って優しい気持ちになった
とんとんは… いやなんでもない

543 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:15:57.18 ID:InlR7ajY0.net
本当にラッキーなら捕獲できてるんだよなあ...

544 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:31:07.11 ID:oB1zw7hRa.net
>>535
象潟は一二三の坦々麺かけんちゃんラーメンの二択しかありえないだろ常考

545 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:48:14.14 ID:R23vTS720.net
ミニリュウやカビラプカイ狙うなら、象潟より市内だな。
先ほどJAビルのとこにカイリューいて、
コジマ電機のとこにカビゴン居たけど、
定期的に同じ場所に湧くもんだね。

546 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 08:58:43.62 ID:tUcQF0wza.net
>>544
一二三の担々麺は選択肢が多くて一見さんは迷うし、
ケンちゃんはハマる人はドンバマりするが合わない人も多い

俺はどっちも大好きだがなw
ケンちゃんは一度試してほしいなー

547 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:41:57.79 ID:plMEHMFY0.net
象潟相変わらず凄いな、夜中でも人居るね。
ゴープラスは買った人居る?
秋田だとどこに売ってるんだろ、ヤマダとかイオンかしら?

548 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:45:06.16 ID:N0AHoWRN0.net
ただでさえ田舎者でバカにされてるのにイオン()とか言うなよ
ポケセンとAmazonだよ買えんのは

549 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 09:59:14.51 ID:yMvZmGDG0.net
このスレ見て思ったけど、小坂町ってまだあるんだな。鹿角に合併されてると思ってた

550 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:29:05.86 ID:plMEHMFY0.net
>>548
そうだったのか、情報ありがとう。
検索したら転売業者のしかないね。

551 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 10:53:25.25 ID:+1QvayIa0.net
象潟熱そうだな
2本の桜吹雪が目に浮かぶわ
早く行きたい

552 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 11:41:21.60 ID:z7vnSjKnd.net
>>544
>>546
初めてのケンちゃん食べたあと気持ち悪くなって全て口からトイレに流れてった

553 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 12:14:41.98 ID:+1QvayIa0.net
>>552
もったいない、やっぱり華月がおすすめだよ、混んでるけど

554 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 13:24:18.10 ID:2W2fsZlMp.net
>>550
アマゾンで買ったよ
今日家に届いてるはず

555 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:02:38.09 ID:InlR7ajY0.net
見逃して困るほどポケストないっていうね...

556 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 14:21:58.34 ID:8t+u0FrPa.net
>>535
んで、結局何を食ったんだ?

557 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 19:18:29.97 ID:XZBS46xna.net
ケンちゃんやらとんとんの名前が出て何故鷹島が挙がらないのか

558 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:30:41.27 ID:hMjXW6VA0.net
今日、象潟にポケモン捕まえに行ったのだけど
車停めて降りようとしたら突然、女が私の車の
窓を叩いてきて「今ここに車停めようとしてた
んですけど。」と。でも辺にその女の車はなく、それを訊ねると「主人が後から来ます。」だって。
なんだそりゃ?隣空いてますけど?(笑)どんだけ自己中なんだろう。秋田県人て皆こうなの?

559 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:43:45.35 ID:FdQXk1/Pa.net
災難だったな、秋田県民がじゃなくて
女ってみんなこうなの?って事案だが
駐車場予約したいなら他の車が入れないように立って確保しろって話

560 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 20:58:09.77 ID:kZ1MXRO3a.net
そういえばタマタマってみんなどういうアクセントで読んでるの?
今日タ↑マタ↑マっていってる人いたんだがそれじゃゴールデンボールになってしまわない?
ずっと偶々と同じアクセントと思ってたけど

561 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:39:59.57 ID:yMvZmGDG0.net
>>558
登場人物みんな頭悪くてわろた

562 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 21:59:24.02 ID:h8Y3bzH10.net
象潟たまにしか行かないんんだけど
行くたびトイレの前に白のクラウンが止まってる

よく見てないけどじじぃとばばぁ?
車の中で必死こいてボールを投げてる姿は
とても滑稽でした…w

つかあれはひくわー

563 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:11:04.42 ID:AJKALkdQa.net
お前と同類だから

564 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:20:32.44 ID:dk00u7Yfa.net
俺も象潟行く度に爆音でポケGOやってる小さいオッサンわ毎回いるなWW
頼むから音静かにしてプレイしろよと!!すれ違うときいつも吹き出してしまうWW

565 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 22:46:58.98 ID:R23vTS720.net
休日や悪天候時ならまだしも、
平日にトイレ側スペースに停める奴はお察しだな。
田舎救済上方修正入ったのはいいけど、
対象は全国っぽい。
霞むレベルに、東京とかもごっそり増えてる。

566 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:25:50.86 ID:hMjXW6VA0.net
>>561
お前も同類だろw

567 :ピカチュウ:2016/09/17(土) 23:32:11.72 ID:V0IzsCpLa.net
>>549
なんであんなとこと合併しなきゃねんだよ

568 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:11:25.23 ID:uHmHogRLd.net
小さいおっさん、いつだか本荘の市役所で声かけられた。
軽いDQみたいな格好なのに、めっちゃ腹でててw
あ、今日は市役所でモジュラー、ドガースの進化GET
ちなみに、石脇のスーパーMaxで野生のカイリュウーでたって聞いた、ほんとかな

569 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 00:47:48.96 ID:h3SLPVRHa.net
一ヶ月ほど秋田にいるが早く関東に帰りたい
ピーゴーで関東の自宅周辺見てみたらなんてことない住宅地にも
御三家とかミニリュウわらわら湧いてて辛いぜ
どうやって秋田民はモチベーション保てるんだ

570 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:01:44.20 ID:uHmHogRLd.net
>>569

571 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:11:32.55 ID:uHmHogRLd.net
御不満なのか?(ヽ´ω`(ヽ´ω`)
自然が豊かですので、ゆっくりお散歩を楽しんで下さい。

572 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 01:34:54.21 ID:QnwAFYEa0.net
>>569
ほとんどが同じ条件で遊んでるんだからモチベは保てるよ?
まあピーゴーやってる時点でみんなと平等に遊ぼうなんて思ってないだろうけど

573 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 02:02:17.40 ID:WpU3b41o0.net
>>558
旦那にも言えよ。
便所近くの駐車禁止に止まってた庄内ナンバー
強めにノックして邪魔って言ったら、その後見ないぞ。
思い返したらノックじゃなかったかもしれないけど…

574 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 06:18:05.90 ID:j4sl+CmDd.net
>>535
で、どこで食べたの?

575 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:34:04.72 ID:K7VWn4HJ0.net
他店をdisってまでの推しっぷりに引いて、
どこで食ったか言えなくなってるのであった

576 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 07:48:50.56 ID:hCU9TX9Zd.net
>>569
は?おめぇどっかいけよ

577 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 08:17:29.19 ID:FTO+kO/a0.net
>>569
にかほgoしようぜ

578 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:30:42.30 ID:Bq8aLA5j0.net
>>569
ママ〜、早く帰りたいよ〜

579 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 09:54:54.19 ID:cqLO+VEu0.net
>>569「関東」ってグンマーか?

580 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:15:35.29 ID:eGjGr/93a.net
>>579
大都会横浜ですまんな

秋田出身だがにかほに行ったことは1度もない

581 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 10:41:37.09 ID:cqLO+VEu0.net
>>580
横浜と一口に言っても保土ヶ谷みたいに中心区以外は割りと田舎なんだよな。因みに俺は鎌倉だぜ。海が近くて最高。

582 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:09:38.14 ID:aqn9Ayqda.net
昔、緑区区役所裏に住んでたなー
俺横浜ではじめて野生のタヌキに遭遇したよってぐらい田舎だった

おまえらがにかほで進めてたラーメン屋にきたが11ちょうどなのに15人ぐらい人いてワロタw

583 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:25:11.22 ID:m9bml6XNa.net
ねむの丘、着いて10分でピカチュウ2匹捕れてワロタ
ほんでケンちゃん来たら11時5分なのに満席でワロタ
回転良すぎてもう食って出てきたわ

584 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 11:47:46.04 ID:QclnzAkF0.net
>>583
ピカチュウは行くと必ず捕まえられる
ライチュウは1回逃げられてから見てない

585 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:28:07.45 ID:Gi/rm3si0.net
近くの3ヶ所のジムにTL34の人がポケモン設置してるんだけど、通報していいよね?

586 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:55:14.88 ID:OBD7ONHJa.net
>>585
なんでそれで通報?

587 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 12:57:10.49 ID:R9Ejsd1pp.net
川端のとこにロングソースでラプラス湧いてる……
あと15分くらいか……?
遠方にいるから行けない……
涎を垂らしてピゴサを見つめることしかできない……
悔しい……

588 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:13:53.81 ID:Gi/rm3si0.net
ラプラス捕まえたよ!

589 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:16:33.76 ID:Gi/rm3si0.net
それこそ、TL34の人川反にポケモン配置してる。

590 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:40:04.15 ID:W/Mz5d38d.net
ラプラス捕まえたぜー
個体値普通以上だけど
礫吹雪だったから割と満足

591 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:43:17.42 ID:7C8MyvoOa.net
象潟いきたい〜
今日は人手すごいんだろうな(´・ω・`)

592 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 13:48:35.66 ID:yFuDdj5zd.net
TL34ならただの遠征組でしょ。
秋田のポケモン密度じゃ無理ゲー。

旭川でギャラドス1匹作る間に、東京なら20匹は作れそうだ。

さっき旭川でコイキング釣りしてた中年夫婦に、
向こうにラプラス居るよって教えてあげたら、めっちゃ喜んで向かってた。ゲット出来てるといいな。

593 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 14:26:25.95 ID:42FWlDf2p.net
昨日は山王中?小学?の近くでカビゴン渋滞できてたwたまたまドンキの帰りに通って皆ポケゴやってるから開いたら目の前にカビゴン登場w
その帰りに山王ローソンの前でナッシーゲットwとりあえず人だかりできてると全部ポケゴだと思ってしまうな

594 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:55:25.71 ID:cSVcO5Ya0.net
go plusをハンドルに取り付け象潟をぐーるぐるドライブ

めっちゃ楽しいれす^q^

595 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 15:59:34.15 ID:R9Ejsd1pp.net
出現時間も長かったし場所もいいし皆ラプラス捕まえてんのな……
ラプラス童貞いつまでも卒業できなくて発狂しそう

596 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:11:28.38 ID:izUmfBXia.net
象潟からの帰りフェライトの前あたりでラッキーが近くに!
でぐるっとまわって戻ったら消えてましたとさ
ラッキーって野生で本当にでるんだなぁ

597 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 17:28:10.24 ID:aYSZa5nDd.net
昨日山王にもいたよラッキー

598 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:18:17.41 ID:Q3B/A263a.net
今日野生のラッキーゲットしたわ!まあ10キロ卵から出てたし達成感はそこそこだけどw
たまにレアとれると嬉しいモンだね

599 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 18:49:17.16 ID:GRchwBH8a.net
ラッキーこんなに捕まえてる人いるのか
あとラッキーとプテラ捕まえれば先見えるんだけどなぁ
見つけられ気しないわ

600 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:09:48.26 ID:cqLO+VEu0.net
ラッキーて強いの?

601 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:41:22.09 ID:Gi/rm3si0.net
図鑑埋めぐらいだろ。
レアポケモンより、飴125個のポケモンの方が辛い。

602 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:54:45.63 ID:7xAAxpsC0.net
>>601
5×125キロ歩けやw

とは言うものの今日だけでゼニガメが良く出てカメールが出来たよ

603 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 19:56:07.97 ID:rbcWaV9/d.net
外旭川小中付近の公園でラプラス出現
川反と合わせて本日2匹目や

604 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:44:59.16 ID:U7REcd+7d.net
八橋陸上競技場付近にラッキーいるよ!

605 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 20:59:48.06 ID:K7VWn4HJ0.net
どこどこで何がよく出てたってんならまだわかるが、
今いるよとか言われてもなあ
そういうのが欲しい奴はそういうアプリ使ってるだろうし、
その一線越えちゃうとつまんなくなる派には不要な情報だし

606 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:03:24.66 ID:K7VWn4HJ0.net
>>605
と俺は思うが、多数いるはずのROMの人らはどうなんだろうな
もしかしてそういうの重宝してるのかも知れない、適当言ってスマヌ

607 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:16:57.84 ID:PbnPaMdep.net
ポケソースに変更あったのかなぁ〜?
秋田市郊外の水モンのポケソースに今日初めてスリープが出た
ほぼ毎日利用しているが、鯉、金魚、オタマジャクシ、ヒトデ、アヒル、クラゲ、リュウしか出なかった場所にスリープが1匹だけ…
スリープにソース乗っ取られたかなぁ〜

608 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:22:34.53 ID:MJ1zZkE00.net
ガーディ欲しいな
あと飴10個で進化できるんだよな

609 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:30:48.20 ID:xDaGfekK0.net
>>607
俺も思った。
家の近くのソース虫しか出なかったのに
今日になって初めてフシギダネきた
良ソースになってて欲しいもんだ

610 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:31:59.17 ID:yesFoh8u0.net
>>608
男鹿の運動公園ガーディの巣になってるぞ

611 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:33:29.59 ID:e7XfhKNw0.net
今日の象潟
http://pbs.twimg.com/media/Csnd9BXVIAAqSvD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CsneAC2UMAA2FJF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CsneDz8VUAA7iMQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Csnd2QvVIAAuJiN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CsnfFfoUMAIc4uj.jpg

612 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:41:40.15 ID:U7REcd+7d.net
>>606
こっちもすまん。1つ学べた。

613 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:42:54.74 ID:MJ1zZkE00.net
>>610
まじ?10月釣りしに行くからそれまで溜まってなかったら寄ってみよ

614 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:45:18.60 ID:zRPcWm5I0.net
PLUS買って使ってみたけど
正直ガッカリだから
買うんだったら 定価以下で買ったほうがいいよ

615 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 21:58:30.73 ID:PbnPaMdep.net
>>611
一つだけミスがあるな…さすがに警視庁は

616 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 22:10:53.96 ID:kIvV/8Km0.net
>>607
んだね、僕が内緒にしていたミニリュウスポット全然湧かなくなったもの

617 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:22:20.63 ID:cqLO+VEu0.net
定価以上で買ったのか…
よっぽど金が余っているのかアフォなのか。

618 :ピカチュウ:2016/09/18(日) 23:27:39.07 ID:cqLO+VEu0.net
小泉潟公園てさ、適度にポケストあるのに全然湧かなくね?たまにいたと思ったら大抵、芋虫か鳩か鼠だもんな。この間あそこでなけなしのルアー使ったら30分で来たのはズバットだけだったわw

619 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 01:58:06.30 ID:A+ZOEJ31a.net
夏はやる気しなかったけどだいぶ涼しくなってきたからまたやりはじめたよ
千秋公園行ったけどワンリキー3匹しか捕まえられなかった
ジムに雑魚ポケ置いて帰ったわ

620 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 07:11:17.40 ID:ARMO1edea.net
昨日の夜、横手のハッピーにカビゴンがいたわ

621 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:41:32.22 ID:CBAT66lC0.net
>>619
ワンリキーの巣だからね。そりゃそうだw

622 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 08:47:11.44 ID:dR/sG9PDa.net
>>621
いや巣だからもっといっぱい湧くかと思ったら
3匹しか取れんかったって意味よ

623 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 09:59:01.94 ID:YD5kK4JB0.net
象潟にかなり行ってるけど
ポケストが全体的にスパボとハイボ出づらくない?
特にねむの丘が酷いような…俺だけ?

624 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:54:09.69 ID:L4HxbHdUd.net
だいぶ前に比率は変わってるよ

625 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:55:55.13 ID:Su4BeFZ50.net
あと半日でポケコイン500たまるから、たまごかっていい?他にオススメある?

626 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:57:06.71 ID:iGefyqacd.net
都会はポケソース多い分、巣の恩恵を最大限引き出せるけど
田舎はポケソース自体少ないから恩恵薄い
ここ巣っぽいなぁって所も都会と比べたら見劣るよ

627 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:22:51.75 ID:nGnMwbUn0.net
>>617
中古でも、今売れば定価以上確定だからね。
妬んで叩いてもねぇ。

628 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:06:56.30 ID:tN9IUIVB0.net
妬んで〜←????????

629 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:19:33.33 ID:7Nsp4iy70.net
妬んではないよなw

630 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:10:10.24 ID:ghKnTrgw0.net
>>627 
妬むとかww
あんなゴミに数千円も出す奴を軽蔑してるんだがw

631 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:20:35.77 ID:bKGglaLBa.net
秋田に住んでる村人達はどこでポケモンしてるの?クソ田舎すぎてやってるカスがどこにも見当たらないんだが。
ポケストップ少なすぎだろ、このクソ田舎、久しぶりに帰省してびっくりだわ

632 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:28:18.28 ID:l2bhczpL0.net
都会にでて勘違いしちゃったパターンか...恥ずかしいw

633 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:29:15.28 ID:DXdD7+SAd.net
>>631
都会人に迷惑かけるなよ田舎者出身ww

634 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:00:44.21 ID:A+ZOEJ31a.net
>>631
象潟とかいう糞田舎に行くとええみたいやで

635 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:19.36 ID:F4STOuzMa.net
>>632
この馬鹿みたいに表には出さなかったけど、10代なら多少は思い上がったりするもんだよな
馬鹿のおかげで当時を思い出して切ない気持ちになったよw

636 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:48.02 ID:bVzbfQOx0.net
よーし、明日象潟行けるよ
そういえば、最近あの人なっつこいにゃんこ見ないんだよな、元気かな?
そしてお昼はもちろん華月

637 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:19:58.01 ID:4yivhbhN0.net
>>635
クソ田舎のゴミ屑が4匹釣れたwww

638 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:34:35.93 ID:7Nsp4iy70.net
>>637
田舎もんに感謝しろよゴミクズ以下

639 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:37:23.46 ID:nGnMwbUn0.net
勘違い君がつまらない釣り宣言してる間に、
旭川と新屋は大漁だわ。
無数のミニリュウと野生カイリュー2匹げと。
秋田市内連休中ミニリュウ発生率すごくないか!

640 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:45:04.14 ID:ghKnTrgw0.net
上京したところで野卑で無教養な本質は変えられんのだな。
せいぜい山出しの猿だと気付かれないよう頑張れよ、都会人(笑)

641 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:01:43.98 ID:XK7fow7ba.net
田舎者って、何もないとか馬鹿にされるとすぐ顔真っ赤にして反応するよなw
劣等感の塊なのか、カスは相手にせず無視してりゃあいいのに。

642 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:22:20.14 ID:ghKnTrgw0.net
田舎しか知らないお前が言ってもねぇ

643 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:30:45.22 ID:4yivhbhN0.net
>>642
は?じゃあどういう人が言うのがいいの?
お前みたいな卑屈な人がいいのかw

644 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:40:13.84 ID:Su4BeFZ50.net
三郷のプールの近くでラプラスの陰があったけど、会う前に消えちまったよー

645 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:40:50.64 ID:Su4BeFZ50.net
×三郷
○美郷

646 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:53:54.75 ID:ghKnTrgw0.net
>>643
「卑屈」の意味を調べてから書き込みしようぜ(笑)

647 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:44:24.71 ID:DXdD7+SAd.net
>>646
本人顔真っ赤だからやめてあげて (笑)

648 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:51:46.03 ID:vC6zBTF00.net
必死なのはお前でんがな
ポケスト数全国最下位なんだから秋田が一番底辺よ

649 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:03:12.87 ID:ghKnTrgw0.net
秋田県があらゆる点で底辺なのは否定せんが、そんな底辺で生まれ育ったお前も底辺じゃねえのかって話(笑)

650 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:09:00.28 ID:vC6zBTF00.net
秋田から出られないのが余程コンプレックスなんだな底辺くんは…
秋田を田舎呼ばわりされて怒るとは秋田県民らしくないべ

651 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:09:36.31 ID:WzFjS5txa.net
秋田には秋田のいいところもあるよ。不毛な言い争いはやめよう

652 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:15:27.00 ID:9q56GwwY0.net
ジムがやたら高層化している・・・

戻ってこないポケモンも3-4匹いるけど、新しいポケモンを置きづらいな。
相棒も必要だし、高cpのポケモンが不足する。

653 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:45:51.63 ID:ghKnTrgw0.net
>>648
>>650
早く大人になろうな。自分が野暮な田舎者だからって他人の足引っ張る必要は無いと思うぞ?そんなに秋田が嫌なら自分の力で好きな所へ行きゃいいだろ。
俺はいろんな県に住んだ事があるが、県民性なんて言うほど大差なかったぜ。
お前は自分が山出しだって負い目があるから秋田を貶して事実から目を背けてんだろ?(笑)お前にピッタリのスレなら他にもあるから別をあたってくれ。

654 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:23:40.26 ID:QhcvaT/ra.net
もういいからポケモンの話ししようぜ

655 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:58:35.99 ID:GQf/IzyBa.net
陰湿な秋田の特徴がよく表れているな
どうでもいいから市内でももっとレア出してくれや

656 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:05:59.93 ID:wqcXjGQS0.net
そんなにレアポケ出たらレアじゃなくなりますやん
と言いたいところだが
市内でレアポケの出現頻度は明らかにここ最近で高まってきてるよ

PGO勢ならそれが如実に示していることがわかるはず

657 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:08:06.60 ID:/wLoisYGa.net
平和で澄んでいたこのスレも、まさかの同郷人によって3スレ目でとうとう汚れちまったか…
悲しいね

658 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:43:40.76 ID:9q56GwwY0.net
今日の夕方、三吉神社の針生産婦人科の方でピッピを2匹捕まえた。
あそこはちょうど5分で一周できるポケストが4カ所有るね。

659 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:45:24.11 ID:l5XBopqg0.net
今日の象潟も人が多かったんだろうな(´・ω・`)
早くいきたいなー

660 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:50:35.11 ID:wqcXjGQS0.net
仕事で3年くらい都会住んでたけど
住民税高いし人多いし家賃高いし

都会は都会で大変よ
田舎も田舎で大変だけどな
隣の芝生はなんちゃらってやつや

661 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:55:11.53 ID:FJyTpnME0.net
>>658
ピッピがかなり出るソース近くにある
入らなかったんだけどピッピ捕まえたら次にピクシー出てきた
前のピッピ探しに来たんだろうかと思い捕まえてあげたよ

662 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:56:26.73 ID:GQf/IzyBa.net
>>658
ピッピってそこらへんにわりと出るけどレアなん?
関東ではあまり出ないスリープは秋田で腐るほど出るな

663 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:03:06.94 ID:9q56GwwY0.net
>>662
家の近所はピッピはあまりでないので・・・
スリープは腐るほど出るし、最近はスリーパーが出るな。

664 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:49:11.44 ID:4yivhbhN0.net
>>653
お前が田舎者のゴミ屑だってのはわかったw
しかし帰省すると秋田は自殺率1位だと言うのがよくわかるよ。
空気がどんよりしてて歩いてる人の覇気がない、何を楽しみにこんな村に住み続けるんだろ。村でしか生きれない能力低いカスが田舎者と馬鹿にされると顔真っ赤とかwww
カスなんだから馬鹿にされてもしょうがないと思えよwww

665 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:49:53.72 ID:BVx7CrsZM.net
>>658
中学の同級で針生というえらそうなやつがいた

666 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:52:13.91 ID:/v/al7ig0.net
>>617
出来ればアンカーつけてくれよ(´・ω・`)誰の話ししてるかわからんかったぞ
休日なのに早起きして アマで定価で購入したぞ 失礼な。

>>623
そこまで気にしたことはないなぁ
寧ろ そこに行く前にボールは満タン所持

>>630
検証2日目だがそこまでゴミでもないぞ?
車での移動だと 今まで無反応だったであろう「隠れているポケモン」も見つけてくれた。
plusがめっちゃ振動してるのに液晶には何も映ってないケースが何度かあった。

667 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:52:55.99 ID:4yivhbhN0.net
>>646
その前にどんな人がいいのか答えろやゴミ屑。
何もない人間なんだなお前はw

668 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:56:50.58 ID:p2J4NNm80.net
NGIDにでも放り込んでスルーすりゃいいのに
荒らしは放置は2chの基本なんじゃありませんか?

669 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:01:50.46 ID:/v/al7ig0.net
>>659
うちの社員のトラックドライバーが憤慨してた
トラック専用駐車スペースに 普通乗用車が停まってたそうだ
俺も時々トラック運転するけど マジでやめて貰いたい。
ただでさえ決められた場所にしか停められない駐車場難民なのに・・・
乗用車スペース空いてても停めるバカがいるから尚更怒るわ

670 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:22:37.27 ID:7Nsp4iy70.net
>>646
本人顔真っ赤だからやめてあげて (笑)

671 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:38:27.45 ID:3pKGufVwp.net
>>669
トラック、国道なんかに平気で路上駐車して飯食べたりしてんじゃん

672 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:09:48.46 ID:yC9ce5Y80.net
>>671
だから何なの?馬鹿なの?

673 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:14:34.82 ID:86Vo/qbf0.net
秋大前のカイリュー行きたいけど、飲んでもーたー!
残り20分。
いいなー…

674 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:15:45.39 ID:86Vo/qbf0.net
あ、からみでんの交差点か。
すまん

675 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:16:50.81 ID:/v/al7ig0.net
>>671
俺に言われても困る話だ。

それだからと言って 停めてもいいという免罪符にはならない。
停車じゃないの?駐車禁止区域で5分以上見てて 動かなかったら通報しても構わない。
秋田のナンバーだったら0120-42-1009に電話して 車のナンバーを伝えて
どんな行為をしていたかを伝えれば
違法行為はもちろん マナー違反でもトラック協会経由で
ドライバーに厳重注意が行く。
バンバン通報してくれ。

676 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:17:32.26 ID:zWTpcI2PM.net
>>664

糞秋田に帰省するとかどんだけママのおっぱいが恋しいんだよ(笑)
俺だったら絶対帰らないけどなw
 
>>667
田舎者のお前が田舎を批判してるのが滑稽だって話で、誰が論ずるべきかなんて言ってないよ(笑) 
それで?「卑屈」の意味は分かったかい?

677 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:22:32.68 ID:Jd4dqTmZa.net
ねむの丘は大型車優先って地面に書いてなかったっけ?専用もあるのかな?
バスはバス専用って書いてあるけど
まぁ、夜ならともかく昼のあの混みようじゃ止められちゃうよ駐車場埋まってるのにどんどん車入ってくるんだから

678 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:23:18.26 ID:+aADV8/oa.net
上京して秋田帰る奴っていんのか

679 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:43:09.36 ID:vbbgCzzDa.net
>>663
あらら
俺ピクシーへ進化4体目
3連休で青森岩手行ってきたけどピッピは東北全体?に出てる印象

680 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:30.41 ID:p2J4NNm80.net
>>673
ふふふ、僕は捕まえたよ

681 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:52:21.35 ID:vbbgCzzDa.net
>>669
お言葉ですがねむの丘ってポケGO以前から秋田県内で一番観光客の出入りが多い道の駅で、その時からトラック専用を無視して駐めてる人が多かった
なのでトレーナーが駐めてるとは限らない
何れにせよ双方マナー守ってほしいことには変わらないけどね

682 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:00:19.57 ID:5Sy637iq0.net
>>680
あの後、近くでまた2体でてたねー
おれは、趣味の10キロ卵集め8個でギブ!9個集めたかったけど、ラスイチが毎回5キロ卵で心折れた…

683 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:01:36.30 ID:Ir6zj4AuM.net
火病起こしてる奴のレス読んでると秋田県人の陰湿を改めて思い知らされるな。

684 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:07:20.56 ID:eCc/wlubd.net
>>682
マジですか��
そこらへんは運ですからしょうがないとはいえああああとはなりますな��

685 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:10:58.88 ID:bywnwPII0.net
>>677
まぁ そう言うんだったらトラックが入ってきたら すぐさま移動する覚悟はあるってことでいい?
画像で見る限り隣の空き地やK&Kだって空いてるじゃん。
俺は肝っ玉が小さいビビリなんで 空いてるスペース無ければぐるぐる回るか他へ行くよ。

>>681
その通りだと思うが 先ずは最近マナーが問題視されてるポケモントレーナーが
これ以上イメージが悪くならないように模範を示めす時

686 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:11:25.22 ID:bywnwPII0.net
>>683
釣れますか?

687 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:43:11.17 ID:Os1cnQk50.net
今日だけで何体のカイリュー出たかわからんね。
連休パワー恐るべし

688 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:44:31.30 ID:MuUJrWARa.net
>>685
昨日、一昨日行ってきたが大型スペースも激混みでぐるぐるして隣の従業員駐車場の隣の空き地に止めてトイレ行って10分ぐらいででるを6回ぐらいしてきたが?
そもそもk&kってパチンコ屋か?空いてるからなんだ?
模範を示すときとか行って関係ない施設の駐車場が空いてるなんて話するか普通?

689 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:48:13.13 ID:MuUJrWARa.net
>>687
象潟で2体逃して傷心で秋田に向かって今日はラプラスもなにもでないなと家に帰ったら八橋にカビゴンにカイリュー3体とか泣くわ

690 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:03:19.38 ID:1nl5KHjPa.net
>>676
独身乙

691 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:32:01.52 ID:oVdS5mRz0.net
ポケgo+連打でカイリュー2体逃したわ

692 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:40:18.65 ID:BorVohjE0.net
おれはカイリュー一回しか遭遇したことないけど、あいつは捕まえれる気がしないわ
ズリ+ハイパーカーブグレートでもボールが揺れる前に出てくるんだもん

693 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:42:09.10 ID:QctrBZXD0.net
カイリュー3連発の最初のはクソだったな

後からの2匹はスルーしたから知らんけど、良いのが出たかな?

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:00:35.35 ID:Os1cnQk50.net
13時頃秋田高校グラウンド
14時頃大森山。新屋
20時頃楢山
23時頃からみでん。天徳寺通。三吉神社

カイリュー出すぎ。ジムの席維持がきつくなる。
場所も同じところから出やすいね。

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:10:38.85 ID:7glg/gYZ0.net
カイリューいいなあ
うちの近所にも出てきて下さい
できれば胃袋で

696 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:22:11.45 ID:w+3XSVh40.net
>>693
天徳寺通りのはTL25でCP2252,83%,鋼波動だったよ
からみでんの逃げられて意気消沈してたからGet出来て良かった(笑)

ジムで使ってみたけど鋼ってやっぱハズレなのな

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:22:13.70 ID:+vam8lMWa.net
秋田市はいいなあ。pgoポケモン表示されなくなったからfastpokemap使ってるわ
今日たまたま休みだったからヒトカゲの巣をチェックしてるけどカラカラ、イーブイ、ビードル、シェルダーと昼は全くヒトカゲが出なくて驚き
本スレで夜にレアが出るって言ってたのは本当なんだろうか?

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:08:01.46 ID:t/YeEqJDM.net
>>667
おい、田舎っぺww答えろや低能
田んぼの稲刈りに忙しいのかよ?wwww
自分の出身地に随分コンプレックスがあるみたいだな。お前みたいな品性下劣な田舎者がいくら喚いたところで、山出し猿の事実は変えられねぇんだよw
秋田県人の陰湿さと粗暴さはどうやら本当みたいだなwwきりたんぽでも食ってろよ野蛮人w

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:14:00.43 ID:UgWF5fVh0.net
自分のこの行いは陰湿じゃなく悪質って気付くのはこの子が大人になってからかな

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:26:29.73 ID:d/YQ8ToWd.net
カブトの飴貯めるのつらい

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:27:34.51 ID:lo7ZbZR90.net
ブーメランが後頭部に刺さってる
どうやら気付いていないらしい

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:05:44.34 ID:mPNSii3ad.net
確かにカブトは少し辛い
川反と象潟にはちょっとずつ出るけどそうそう行けないし相棒にしてちまちまかな

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:10:00.73 ID:jFJXVvpjp.net
>>700
図鑑141匹埋まってあとカブトプスだけだ。相棒にするには可愛気が無さ過ぎるよカブト…

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:36:55.20 ID:tAaj83EJa.net
カブトは秋大の裏の用水路に沸いてる印象。今日はそこでハクリュー見つけた

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:58:06.03 ID:d/YQ8ToWd.net
相棒にしても5kmだしなー
まずリザードン作りたいしなー
ラッキーもラプラスもカビゴンもプテラももってる今、10kmたまごはカブト待ちだー

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:52:33.84 ID:Qs0h6LVT0.net
メタモン持ってる人いる?

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:38.16 ID:NR8NUoIEd.net
>>706
いるわけねーだろタコ

708 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:30:54.67 ID:lDWh4M3Za.net
>>698
お前は暇なんだなwww
自己紹介はいいから、仕事や女見つけろよwww
ゴミ屑ニート童貞ブサイク田舎者wwwwww
終わってるんだな、お前はwww

709 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:34:17.33 ID:slC8lvn4d.net
これ、他のスレがわっちょい導入したせいで追い出された荒らしが紛れ込んでねーか

710 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:35:16.45 ID:lDWh4M3Za.net
>>698
つーか、文句あるなら直接会って話せや。
まあ、お前はゴミだからプルプル震えてるだけのネット番長だろwww
かわいそうでちゅねーwww

711 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:49:18.34 ID:d32jUTWW0.net
最近の話題はマップツール利用者のレアポケモン出現自慢と、同族嫌悪田舎者荒らしか
特に話題がないから仕方あるまい

712 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:53:39.57 ID:bywnwPII0.net
>>709
構って欲しくてたまらない人だよ

返すのも馬鹿らしく思えるくらい 低レベルの煽りで

713 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:59:11.73 ID:G5+AapMl0.net
今日象潟で、建物の中からカップルが急いで海のほうに走っていったので、なんかレアなの出たのかなと思ってつられて行ったら、雲がピンク色に染まった幻想的な夕焼けが・・・
これも象潟のいいところ
私以外にも、何人かつられて行ってたw

714 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:26:19.41 ID:RcSv6i9lF.net
http://imgur.com/k3YTNo8

715 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:07:25.03 ID:SgcGECxe0.net
自演荒らしじゃねーの。2人しかいねーじゃん。荒らしてるの

716 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:55:39.83 ID:xf0ly7Vop.net
>>682
おれ1個しかたまってないよ。w

717 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:53:05.85 ID:Gq8NEUFg0.net
今見たら、スポットもジムもポケモンもいないぞ!?なんでだ?

718 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:55:57.51 ID:ajrCmaQi0.net
次スレからはワッチョイ入れましょうね

昨日の夕方、竜巻郵便局で初カイリューげと@本荘
モンボ2個、ズリの実1個であっさりw

719 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:21:19.43 ID:NSUKtPapp.net
>>717 オレもビビったwけどさっき直ったね。鯖負荷らしいです。
清廉潔白な身なのにBANくらったかと思ったわ

720 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:25:44.16 ID:sQN7dg6V0.net
さっき16時から牛島付近でカビゴンの影が出たのでうろついたら
マルダイのジムのとこでCP1919、はかいこうせんのGETした♪

721 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:59:13.66 ID:/U3Q6IC/0.net
イクイクはかいこうせん
卑猥すぎるだろ

722 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:40:29.89 ID:o3UQGZjga.net
もちろん したなめ だろうな?

723 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:10:45.20 ID:SgcGECxe0.net
初めて象潟行ってきた。1時間でボール100個くらい使うねw
2時間くらいいたんだけどカビゴンとれたしカブトとかベトベターも取れたし満足。距離的になかなか行けないけどまた行きたいなあ

724 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:26:31.87 ID:uNmJDOIqa.net
ねむ丘、カブトはたまに出るけどオムナイトが全然出ない

725 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:28:04.68 ID:i/vpnEMCa.net
オムナイトはTDK歴史館付近によく出た

726 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:51:40.58 ID:ydp9TPLWd.net
アプデ後のブラッキー用にとっとくわ
http://i.imgur.com/FmoWuVl.png

727 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:53:55.02 ID:0K3MVEWv0.net
横手の民家でラプラス
ここ前もカビゴン出てたな

728 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:40:35.21 ID:twS37tmda.net
本荘市民、今尾崎小学校前にベロリンガいるぞ

729 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:57:14.36 ID:wuZCJYvz0.net
・家の近くでOOゲット
・俺だけが知ってるOOの巣
・OO市でレアポケ

日時はともかく、せめて町内位無いと、何の役にも立たない情報だなぁ。

730 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:09:58.60 ID:jOm7wTfV0.net
明日、秋田駅周辺で2時間位暇つぶししないといけないけど
千秋公園と川反どっちがいいですか

731 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:13:04.73 ID:VYSvAysk0.net
川反

732 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:14:19.99 ID:wDOx3QYta.net
秋田市からだけど明日初めて象潟に遠征しようかと思ってるけど、日中でもいろいろゲットできるかな??

733 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:17:34.43 ID:QUFBgRTG0.net
駅から近いけど アップダウンの激しい千秋公園
駅からそんなに近いとは言えないけど平坦な川反
好きな方をどうぞ

734 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:17:34.76 ID:wDOx3QYta.net
>>730
千秋公園でボールとワンリキーを捕獲して川反でミニリュウ狙いが良いかと思うよ

735 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:25:11.80 ID:QUFBgRTG0.net
>>732
ボールの準備できたか?
お香としあわせたまご使うのも忘れんなよ。

736 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:42:21.93 ID:4LnzvK2u0.net
>>729
この間千秋公園に行ってきたけど方向音痴のせいもあってか、ポケストップの位置がよくわからなかった
川反は多分そんなことはないと思うので、川反はがおすすめかな

737 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 22:44:00.94 ID:4LnzvK2u0.net
みすった
>>730

738 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:44:30.14 ID:934xOrBF0.net
>>732
本日ねむの丘で自分が確認できたもの(図鑑下から)
ミニリュウ・カビゴン・カブト・オムナイト・イーブイ・コイキング・
ストライク・ヒトデマン・トサキント・タッツー・サイホーン・ドガース・
カラカラ・タマタマ・ビリリダマ・キングラー・クラブ・スロープ・ゴース・
シェルダー・ベトベター・ジュゴン・パウワウ・ドードー・コイル・ヤドン・
ギャロップ・ポニータ・ゴローン・イシツブテ・ドククラゲ・メノクラゲ・
ウツドン・マダツボミ・ケーシィ・ニヨロモ・ガーディ・マンキー・コダック・
ペルシアン・ニャース・ディグダ・コンパン・パラセクト・パラス・ナゾノクサ・
ズバット・ロコン・ニドリーノ・ニドラン♂・ニドリーナ・ニドラン♀・
サンド・ピカチュウ・アーボ・オニスズメ・コラッタ・ピジョン・ポッポ・
コクーン・ビードル・バタフリー・キャタピー・ゼニガメ・ヒトカゲ・

739 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 23:49:02.04 ID:934xOrBF0.net
スロープはスリープの間違いです・・・

とりあえず数はでます。

740 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:35:09.98 ID:tH+XJs7Oa.net
今度象潟行こうかと思ってる山形市民なんですけど、
それだけのために行くのは勿体ないので他に何か観光する所ありますか?

741 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 08:55:56.50 ID:3mhPyG6ta.net
>>740
ない。ラーメン食って温泉入って帰れ

742 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:00:13.87 ID:rajgR5680.net
>>740
日没まで象潟にいられるなら夕日をただ見てるのもいいもんだぞ。

743 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:04:40.24 ID:ghmBU2WI0.net
>>738
21日の夕方から夜に象潟に行ったけど、その他にウインディとラッキーが捕獲できた

744 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:07:40.26 ID:q/bqGp8vd.net
東京に行って来たんだが、格差があり過ぎでしょ(._.) go プラスが光りっぱなしだったんだが

745 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:28:59.17 ID:3mhPyG6ta.net
>>742
トイレの傍の階段登ったとこめちゃめちゃ綺麗だよな

746 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 09:51:09.85 ID:wZe5Emtx0.net
ところでみんなどのくらい図鑑埋まってる?

747 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:40:55.23 ID:hzku72iK0.net
>>746
121種類埋まった。象潟行くと埋まりやすいな。行くごとに図鑑埋められる。

旭川付近ポケスポあるから、アイテム補充しつつ捕まえられるのは良いよ。
たまにミニリュウ居るみたいだし。

748 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:52:01.54 ID:X57hvCXm0.net
象潟3回行ったら図鑑120超えた
おかしいだろ秋田市に聖地寄こせ

749 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 10:53:01.41 ID:/fm+xIbR0.net
残りベトベトンのみ。
もう一ヶ月近く経つし、諦めたわ。

750 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:01:56.58 ID:3mhPyG6ta.net
ベトベター相棒にすればええやんけ

751 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:19:20.76 ID:Dob893gwp.net
今日142コンプ達成しました(^ ^)

752 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 11:33:58.51 ID:X2FgGDXV0.net
残りフシギバナ、リザードン、プテラだな
フシギバナ、リザードンは先が見えたからいいがプテラ埋まる気がしない

753 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 14:10:03.13 ID:THBIWI7y0.net
ベトベターは進化後も含めて秋田大学付近で見かける。
オムナイトやカブトは進化後含めて旭川〜和洋高校やにかほ市全域でよく見る。

秋田市内だと御三家がレアかも。
臨海ケーズデンキ周辺が比較的よく居るかな。
この前リザードンも見た。

754 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 14:18:16.00 ID:u5cI8jAva.net
新たなポケモン捕まえて図鑑に登録されると、終わりが近づいてくる気がして嬉し悲しい

755 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 14:53:39.96 ID:q08uhrjN0.net
>>741
>>742
何もないんか
ラーメンは有名なの?
由利本荘市方面に行っても何もないですか?

756 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:01:20.67 ID:I4WvNeahd.net
天気悪いからなあ
金浦の、白瀬矗記念館寄ってみたら?
あと、国道7号の仁賀保金浦間あたりだと天然記念物象潟のボコボコがよく分かるから見といたらいいかも。
変な話、ポケゴは夜間に回してもいいと思う。そのほうがはかどるからw
展望台と展望風呂入るなら日没までに。

757 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:04:55.47 ID:I4WvNeahd.net
昼メシ情報なら、この人についてるレスが参考になる→>>535

758 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:07:40.78 ID:TDo8d0HRd.net
秋田市、石成歯科医院近くでラプラスゲット

759 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 15:30:07.95 ID:PDfEyZEj0.net
>>755
象潟の観光地だと蚶満寺、奈曽の白滝、元滝、中島台のあがりこ大王
蚶満寺以外は山の方だからちょっと遠いけど見る価値はあると思う

760 :758:2016/09/22(木) 16:17:32.11 ID:N85I3gpB0.net
卵2匹に続いて初めての野生ラプラス・・・cp650w
PGO使って無くても出会うときは出会うものなんだな。
近くを探していた親子にも教えてあげたぜw

初めての吹雪ラプラスなので育て甲斐があるな。

しばらくは3匹のラプラスを育てるために歩きまくるぜ!

761 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 16:42:00.01 ID:1l6ox2zm0.net
相棒は、
A;カビゴン・ラプラスなどもっと強くするために相棒
B;図鑑埋めのためかわいくないやつを相棒
C:ピカチュウなどのかわいいやつを相棒
に分かれるんだろうな。

俺はB。いまはコイキングだwあともう少し。

762 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 17:32:06.95 ID:d97VpI5/0.net
俺はポリ乙に備えてポリゴン相棒にしてるわ
まあポリゴンZには気が早すぎるが金銀にポリ2もいるしね

763 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:00:53.25 ID:7j9d5Jx3a.net
男鹿半島ってどう?

764 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:20:19.41 ID:3kTmkIBBp.net
なんか今日ミニリュウいるなぁ~!秋田市郊外のポケストもジムもない地域だけど、20分足らずで3匹!これで2匹目のカイリュー作れる!そして昨日初めて俺専用水モンポケソース×6に同業と思われる車が停車してた…さすがに俺は停車出来なかった

765 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 18:45:15.39 ID:W2Kx8Wwi0.net
>>755
仁賀保高原〜東由利原高原〜鳥海高原花立牧場のルートはドライブすると気持ちいいよ
中島台獅子ヶ鼻湿原、元滝も最高

766 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 19:05:32.16 ID:NyTmneA4a.net
地味にパウワウってなかなか遭遇できなくね?
職場が象潟だからほぼ毎日ねむ丘には寄るけど、まだ4匹しか捕まえてないわ

767 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:07:47.39 ID:I4WvNeahd.net
象潟、ゼニガメヒトカゲが出なくなっちゃった?

768 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:12:23.34 ID:jW7+9VBN0.net
ジム防衛でポケコインをもらうタイミングなんだけど
1.ジムにポケモン配置
2.21時間のカウントダウン開始
3.配置したジムが陥落したり、しなかったり
大抵は陥落して配置したポケモンが戻ってくるけどさ
4.21時間経過直前にジムにポケモン配置
(雑魚ジム潰したり、置けそうなジムに置いたり)
5.2の時点でのカウントダウン21時間が経過して
4の時点で配置したポケモンの数に応じて
コインと星の砂を得る権利を得る
ショップのところをタップしてゲット
ということでいいんですよね?

769 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:13:02.66 ID:ZkMcJtrv0.net
>>767
昨日ヒトカゲ取れたよ〜

770 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:13:54.77 ID:I4WvNeahd.net
>>765
山形からのドラなら、鉾立のポケスト経由でブルーライン完走だなw
真面目に、象潟側の展望は全国でも屈指かと。遠征組は是非。

771 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:16:13.16 ID:I4WvNeahd.net
>>769
いいなあ。あと86アメ、地道に頑張るか。

772 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:21:20.69 ID:YL+RJjwUa.net
>>763
巣って程じゃないけど入道崎でポニータガーディウィンディブーバーとかの炎系出てきたのが印象的だった

773 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 20:26:16.23 ID:ZkMcJtrv0.net
>>771
たまたまかもしれないけど雄勝の道の駅でヒトカゲ30分で3匹取れた時あったよ

774 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:16:49.01 ID:kN32RFRda.net
ヒトカゲの巣云々言ってた奴だけど、そのヒトカゲの巣穴は須川ICの降り口をすぐの田んぼな。
雄勝側降り口横の田んぼが巣穴。
一時間同じポケモンが湧いていて、ヒトカゲは夜の7時によく出現している。

取る人は高速の乗り降りの場所が近いから事故に気をつけてな。

775 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:30:29.14 ID:wZe5Emtx0.net
マジ?全然ヒトカゲいなかったからありがたい

776 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 21:44:54.04 ID:imSvRhCna.net
今日初めて象潟ねむの丘行ってきたけど、トレーナーの数に驚いた!
足湯と温泉入ってきてピカチュウとかゲットしてきたよー

777 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 22:28:56.08 ID:2unxIu2p0.net
ヒトカゲは象潟の街中とか陣屋にも湧くからウロウロしてるのが一番見つけられるよ

778 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:31:40.60 ID:PcGiJ8QUd.net
由利本荘市真夜中pm2:00ぐらい、海沿い色々
何故かニャースの進化、マダドガス、ゼニガメ、コイキング、サイホーン
タッツー、コクーン

779 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:32:39.72 ID:PcGiJ8QUd.net
>>778

780 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:34:45.86 ID:bGibl/ke0.net
真夜中pm2:00かー

781 :ピカチュウ:2016/09/22(木) 23:35:41.49 ID:PcGiJ8QUd.net
>>779すまそ、このデータは一昨日のです

782 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 00:35:45.15 ID:ZQmcnO/Ca.net
>>757
>>759
>>765
>>770
ご親切にありがとうございます!
行くのが楽しみになってきました♪

783 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 02:39:35.32 ID:+fSIyz/10.net
>>767
22日の夜中に出てたよ

784 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 05:59:54.34 ID:JuxiY9il0.net
>>768
ジムにポケモン設置→ショップ右上の盾(緑色をしている)をタップでOK
一度盾をタップすると次はカウントダウンが終わる21時間後しか押せない。

複数のジムにたくさん置いてからタップすると置けているポケモン×10コインもらえるが、
盾をタップする前に他人にジムを奪われることもあるので見極めが大切。

785 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 12:18:36.96 ID:CRKVdc7ja.net
昨日人通り悪い所のジムトレーニングして空き作ってたら、年配の夫婦がポケモン設置しに来た。
TLみたらどちらも26で、必死に仕事終わりに頑張ってる俺と同じでビビった!

786 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:39:12.38 ID:gIti5/Cz0.net
>>784
おー、ありがとう
なんかジムに配置したら一度も潰されずに21時間守りきらないといけないと勘違いしとった

787 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 19:52:19.56 ID:KCjsLZgya.net
県南のクソ田舎だけどカビゴンゲット!だがCP65とか…

788 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 20:45:47.55 ID:JuxiY9il0.net
>>786
きちんと他色ジムを壊滅できるのであれば、最低10ポケコインは貰えるんだけど、
どこまで突っ込んで良いのか迷うところ
自分は60が限度。平均するとだいたい40貰っている。
もらったコインはもっぱらバッグ拡張に使い、最近バッグが800になったよ。

789 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:00:54.00 ID:HRZUcdwvd.net
由利本荘市 ハローワークの並びの除雪車置いているとこ、
巣かなー?ポニータ、フシギダネ、ガーディがランダムに出るよ。

790 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 21:36:17.62 ID:YzBzwuv00.net
鶴の湯はみずポケモンだらけでした。

791 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:06:19.46 ID:NfNisoqba.net
友人の話だと小坂も昨日からカビゴン3体出てカイリューも1体出たらしい

792 :ピカチュウ:2016/09/23(金) 23:47:47.71 ID:rIBYcK4I0.net
【今日の結果】
場所:象潟
試合時間:4時間40分
捕まえたポケモン数:177
稼いだXP:47340
食べたもの:焼豚ワンタン麺 大盛り(華月)、いちじくソフト
歩いた歩数:11000歩

793 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 00:42:46.23 ID:R3ygLz090.net
22日に仕事終わって そわそわしたんで
1時間20分かけて象潟の道の駅に行ってきた。

ボール 全て使うまで帰れま612を敢行
使用するボールは モンスターボール273 スーパーボール184 ハイパーボール155
開始時間18時3分 終了時23時48分 私自身の活動限界に達したので終了ですわ(´・ω・`)
自宅に帰ったら スーパーボール27 ハイパーボール99
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1012559.png

夕方からだったのとルアー無しの時間もあったせいか 思ったより成果がでなかったな。

794 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 09:13:33.96 ID:CUk424Pod.net
新しいアップデート、おもしろいね!
卵から孵ったカビゴンはディズニーランド産だったw

795 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 11:17:39.74 ID:AH0LvMP+a.net
飲み屋やってる奴が店名入れたアカウント色違いで複数作って、
あまつさえ堂々とジムに置くのはバカだからなのかな?

796 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 12:03:56.42 ID:RmdhttSWd.net
そーゆー人が低CPのコイキングとか置いていけば好感持てるけど
ガチのヤツ置いたら...

797 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 15:25:10.86 ID:yhZkrOXg0.net
ねむの丘産の手持ちポケモン、全部出身地が
日本,で終わってる
やっぱりあそこは異次元だったんだ

798 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:23:37.11 ID:HIUueUbS0.net
>>797
なんか特別な判定されてる地域なのかね

799 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:24:46.50 ID:VoG9W3Ll0.net
にかほ市まで出るけど!笑

800 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 16:49:33.21 ID:CLU39MmUa.net
>>799
俺も出てるなあ

801 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 18:27:56.03 ID:3HWsKwU00.net
男鹿市と金ヶ崎町、西和賀町が1匹ずつ残ってたw

802 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:15:07.09 ID:URb4usUr0.net
横手市はでるけどねむ丘は日本、しかでないな

つか手持ちの9割がにかほ産とか同じ県内でも地域差やばすぎるわ

803 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 21:20:22.85 ID:cihIGKhFa.net
ルアーで召喚されたポケモンは「日本」なのかな?

804 :ピカチュウ:2016/09/24(土) 23:12:35.37 ID:VoG9W3Ll0.net
ジム開くの重いよー。

805 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:19:59.02 ID:JkHx3FXSd.net
>>795
あ、カダーレでストライクいれてた垢だよね?
そうなの?

806 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:30:05.10 ID:JkHx3FXSd.net
>>803
多分そうかも ルアー産は日本だけだな
n

807 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:40:05.35 ID:JkHx3FXSd.net
pm2:00ぐらいに由利本荘市市役所逝くけど、
おまいら暇なら声かけて、データとかみてみたいよ

808 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 01:55:06.71 ID:JkHx3FXSd.net
>>751
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆裏山!!!
地道にやるしかない

809 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 02:03:37.52 ID:JkHx3FXSd.net
>>793
えーそんなに使うんですかボール…
bag拡張しないと…まだTL21アドバイスくれr

810 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 07:47:00.29 ID:oPzdnAkC0.net
本荘駅周辺のジム4つをひとつひとつ潰して、
シャワーズ、ナッシー、カイリューと高CPを置いていって、
最後の神社にCP10のビードル置いていった単独行動の人…

そのセンス好きだぜ

811 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:09:26.04 ID:I7l5wGLta.net
図鑑かあ...カイリューカブトプスオムスター辺りが無理すぎる
リリース当日からやってるけどまだミニリュウのアメ5個しかないw

812 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:31:18.00 ID:5wMwexKSd.net
>>810
最後は低CP置くのが定石じゃね?
少しでもアイテム節約と報酬貰うまでの時間稼ぎ必要ないし

813 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 08:39:59.18 ID:mjhr0O900.net
こんな朝っぱらからカメールごときに人の群れ出来ててワロタ

814 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 09:13:53.85 ID:3ke/qppma.net
昨日の夕方にカメールでレベル7タワー作って帰宅
晩メシ食った頃には早々にカメールも帰宅してきたw
近くに白色タワーあったから更地マンの生息地だったのか、単に黄色だから誰も入居しなかったのか
天鷺村にまたリベンジしに行かねば

815 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 10:20:38.20 ID:goHP5inz0.net
Lv10タワー壊した。
cp2400カイリューに逃げられてむしゃくしゃしてやった。
最後修復しに二人くらい来てたけどすまんな。

816 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 13:23:00.39 ID:OuZU12GIa.net
P-GOとかそういう類のツールはなんとなく敬遠してたんだが、興味本位で使ってみた
登録されてないポケソースがいっぱいあるよな

817 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:34:38.58 ID:tOtLIZvD0.net
八橋郵便局のジム強過ぎワロタ
やっぱCP2000超え6匹じゃないと無理か
ジムレベル10を崩すのはまだはやかったか
大人しくポッポマラソンしてTL上げるか

818 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 14:42:03.54 ID:hWJsklvl0.net
>>817
あそこより強かった隣の象頭山ジムはつぶされたからな。
八橋もカイリュウが増えてきているからいずれつぶされるだろう。

両方にラプラスを置いて半月戻ってこなかったのは良い思い出w

819 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 16:58:48.21 ID:6lPfPtM40.net
>>811だけど湯沢でレベル26のカイリュー取れたw
技ははがねのつばさだったけど...orz

820 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:26:04.82 ID:CF9Eao/u0.net
今日?いいなぁどこにいた?

821 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:33:33.10 ID:jYlNQI6ta.net
>>820
今日だよ!というかレスした直前
湯ノ原温泉のとこのジムのあたりにいたよ!

822 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 17:44:14.91 ID:JVlAlfqYa.net
なんとなく雄勝道の駅に寄ってみたが、ビードルが鬼のように出現するw
ポッポも同じくらい出て、レアと言えるのはゼニガメ1匹だけ

823 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 18:00:43.06 ID:843QtXsgd.net
道の駅が聖地みたいなイメージあるけど、そんなの羽越本線沿線だけだからな!

824 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 19:44:12.14 ID:sptiIbPR0.net
やっぱジム防衛は偏ると厳しいね。
バランスを考えて置くと、高cpカイリューやシャワーズに追い出されるけど。
適度にラプラスやニョロボンやナッシーとかいるジムはきつい。エスパー系のわざ1が痛い。

825 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:18:38.66 ID:nKaCOxbpa.net
ニョロボンのあわ強いんだよなあ。おれのニョロボンはマッドショットしか覚えないけどw

826 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 20:20:27.84 ID:oIxR2o910.net
>>825
防衛考えるとヤドランニョロポンはCPの割りにかなり優秀だよね
あいつらをトレーニングするときほんと大変だし

827 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 21:43:18.97 ID:LRJ/KuyC0.net
>>809
>>793は選り好みしなかった(出たものは全て取る)結果だから
ポッポ・コラッタ・ビードル・コンパン・パラス・オニスズメとか省けば
節約できると思われ。
現地でも2個のポケストで充分補充できるし 補充した分も含めれば 使用したボールは600超えてると思う。
薬系はほとんど捨ててボールだけ持って行ったほうがいいよ。
ずりのみは100個ほど使った。

828 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 22:22:37.50 ID:YWNYV8ET0.net
横手市藤見大橋でカイリュー
2重ポケソースだったからわりとみんな取れたんじゃないかな?

829 :ピカチュウ:2016/09/25(日) 23:21:34.28 ID:/kEiEwTjM.net
図鑑133埋まったけど、未だにカイリューの影も見たことない。

830 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 00:17:48.59 ID:hotuf96La.net
久々の10km卵がイーブイだった時の脱力感…

831 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 03:28:13.38 ID:5eOlHONDa.net
5km卵がトサキントニャーストサキントニャースだったので半泣きだったけど、
今日10km卵からカビゴン産まれたので報われた感じする

しかしたった今のアップデートで Android版が起動しなくなってマジ泣き

832 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 10:01:36.03 ID:hseJMLQr0.net
>>830
オレはミニリュウいま生まれたわ
まあイーブイよりはマシだけど脱力感あるね

833 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:38:42.54 ID:N+u4jrZ2a.net
イワークカイロスカイロスって連続できてる俺に一言

834 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 11:59:32.85 ID:i7tMZSvva.net
次はカブト

835 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:01:22.45 ID:N+u4jrZ2a.net
まだカブトプス持ってないからカブトならまあ許す

836 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 12:16:31.21 ID:LPkHh99p0.net
ポケGo+発売辺りから距離のカウントがかなり緩くなっていたのに、
全然カウントしなくなった。仕様変更かな?

>>818
昨夜見てきたら見事にカイリュー並んでたねw
中堅のカメックスだけ異彩だった。

837 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 13:52:27.77 ID:RC43cYHJa.net
明らかにソース変わったな
由利本荘市の山奥に住んでるけど何故かポニータ出たぞ

838 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 14:46:02.75 ID:0kdDDKvDa.net
10卵からブーバー
手元にいる7月産まれの野生に続いてまだ2匹目なのでなんか嬉しい
CP600だけど初期のエースだったからなー

839 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:12:21.03 ID:QGenSB2Ia.net
>>837
ん〜
うちの近所は今のところ変化なしだな

840 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:19:22.76 ID:UaQxKsEVd.net
さっきやっとコンプした。
本荘由利と象潟だけでもできるもんなんだな

841 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 15:46:43.76 ID:vvNZhl96a.net
象潟は恵まれている

秋田市なんて、ポッコラッドループばかり

842 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:08:51.34 ID:BVXoCEN10.net
そう、にかほ市住民は完全に勝ち組だねー
秋田市住民だが、ねむの丘行かなかったら図鑑100埋まってないなw

843 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:18:57.71 ID:pkjMZDh2d.net
>>841
秋田市のどこよw
俺は結構図鑑埋まってきたぞ
アプデするたびポケモン出やすくなってるし
ポッポもコラッタも出るがねw
ラプラスもカイリューも野生だ
カビゴンは家の中で捕まえたし

844 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 17:19:10.06 ID:gAr6CgKj0.net
地元はかなりの山間部なんだがコイキングを野生で見たことがない

2kmタマゴが4回連続でコイキングだったのはある意味救済なのかな…

845 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 18:01:53.67 ID:lXxMeXFua.net
個人的には象潟より仁賀保の方がいいポケモン出るよ
ルアーでは出ないけど

846 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:07:13.28 ID:p/Bkpd+ep.net
アプデしてからジム開くのメッチャ重いしボール投げてからのラグ?ハンパねぇ
バグりまくりゲー

847 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:27:07.76 ID:N+u4jrZ2a.net
象潟行ってきたけど今日はあんまいいのでなかったなあ
まあ無駄ではなかったけど往復三時間かけた割にはがっかり。ラプラス欲しいよお

848 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:30:11.90 ID:4glseK+Z0.net
>>845
仁賀保駅周辺はなかなか熱いな

849 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:31:46.51 ID:TwiT77yca.net
>>848
漁港付近がいいと思う
ミニリュウ結構出るし
西防波堤の車で行ける端っこに結構レアポケ湧くし

850 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:46:40.94 ID:DqFr7sQBd.net
ちな能代民だけど、ポケモン何もいなくて吐きそう

851 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:57:24.19 ID:HPbdw2610.net
さっき、初めて自分がトレーニングしたジムを横取りされた。
協同不信の若者がポッケゴソゴソして通り過ぎていったからよもやと思ったらエラーw
まあ、次のレベルまでトレして自分のポケモン置いたけど。
先頭にブースターを置いてくれた人に感謝!

852 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 19:59:13.26 ID:AEl4LgH+a.net
昨日象潟行ったときはねむの丘で目ぼしいのはルアーリザードンぐらいだったがすぐ南の港のほうじゃポリゴンやカブトプスがわいたなー
どっちもチェックしとかなきゃ

853 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:02:24.54 ID:HPbdw2610.net
協同不信→挙動不審w

他のジムでは目の前で自分のポケモンを置いたジムを壊された。
これも初体験。
TL低かったけどがんばったねという感じ。明日の朝までそのままにしておきます。

854 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:10:19.11 ID:7AgAYu/P0.net
>>830
やめろ あと0.8kmで孵化するんだから・・・

855 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:14:08.54 ID:ijBYjryD0.net
ジムレベル上げてすぐジムクリックすると、
高確率でエラー落ちするから、毎回焦る。

856 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:30:43.76 ID:HPbdw2610.net
>>855
今回はエラーって出たら知らないポケモンを置かれていたw
お前がいるジムはトレしないからw

857 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:33:56.72 ID:YN8tECVDd.net
本日、18時半頃通町のセブン付近でモンジャラの影あり。位置掴みたくてピゴサ見たけどピゴサには出現無し。ひたすらウロウロするしかなかったけど時間切れで消えちゃった。

858 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:36:27.32 ID:HPbdw2610.net
モンジャラは一匹取ったからいいや。
いろんなレベルのシャワーズがそろってきたからトレ用はそれらで良い。

859 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:40:44.19 ID:N+u4jrZ2a.net
金銀追加のためにイーブイの良個体とアメは取って置いてるわ
いつ追加なるかわからんけどw

860 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 20:57:31.66 ID:YN8tECVDd.net
>>858
良いな。どこでゲットしました?

861 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:02:02.00 ID:HPbdw2610.net
>>860
シャワーズはイーブイたくさん捕まえて進化だろ。
どこでもつかまる。
良い社ワースを出せたたらジム戦に参加!
自分はcp700台のシャワーズから参加した。
それでも足りなければ、肩にイーブイを乗せるべき。

862 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:03:21.43 ID:HPbdw2610.net
>>860
モンジャラは象潟でゲット

863 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:08:48.17 ID:N+u4jrZ2a.net
>>861
今は捕まるけどね。イーブイ相棒はコスパ悪すぎるから今のうち貯めてるんだよ
金銀追加されたらポケモンの種類100くらい増えるし相対的にイーブイもでなくなりそうで...備えあればなんとやらってやつ。心配症なんよw

864 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:14:27.04 ID:bh4MAvH+a.net
>>830
三回連続イーブイ出た俺は幸運だと思ってる

865 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:45:01.76 ID:Zqui8bBwa.net
なんだこんなにポケスト少ないんだよ。
秋田舐めてるだろ運営w
ポケモンかセックスしかする事ないクソ田舎なんだから、なんとかしてくれよ!!!

866 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 21:55:40.27 ID:YN8tECVDd.net
>>862
やっぱり象潟色々出てすごいですね。ありがとうございます。

867 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:00:58.39 ID:7AgAYu/P0.net
>>865
ここ何年も SEXする相手のいない俺に喧嘩売ってんのかコラw
あるところにはあるんだよ
Ingressやる奴がいなかったんだろ?

868 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 22:29:25.47 ID:qEYPq8jf0.net
仁賀保駅前もいいけど仁賀保ビフレ周辺に最近カイリュー湧きまくってるからオススメ。ちなみにサーチアプリに映らないソースもあるから注意

869 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:09:47.07 ID:QZB/qXyY0.net
今度象潟に遠征行くんですけど車中泊しても大丈夫でしょうか?

870 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:10:57.61 ID:YC+1Nhfa0.net
>>869
駄目に決まってるだろタコ

871 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:11:38.03 ID:4u7Nszlx0.net
今日ビフレ周りうろついたけどポッポとナゾノクサ多め、たまにイーブイぐらいですぐ移動しちゃった
影もゼニガメくらいだったかなあ
サーチ系アプリを使わないポリシーなんか捨てるべきか

872 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:13:13.11 ID:G98T2zrga.net
アイドリングしなきゃ問題ないんじゃないの?
車中泊禁止のローカルルールでもあるのかな

873 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:14:11.30 ID:7AgAYu/P0.net
>>869
マナー守ってな
車中泊は別に構わないけど 掘られる覚悟あるんだよな?

874 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:15:43.29 ID:uYOOlWP5a.net
>>871
wwwwww
何そのダサイポリシーwww
そんな恥ずかしい事言ってる自分こ脳みそを心配しなよ、大丈夫かよゴミ屑

875 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:21:43.48 ID:YC+1Nhfa0.net
>>874
口悪いぞ

876 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:22:46.14 ID:7AgAYu/P0.net
また暇人が来たか

877 :ピカチュウ:2016/09/26(月) 23:38:51.04 ID:4u7Nszlx0.net
半角草にワンパターン語彙の彼か
帰省とか言ってたと思ったけど長いこといるもんだな()

878 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:15:02.36 ID:tG3kzAREa.net
>>853
随分上から目線だなw

879 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:19:31.14 ID:tG3kzAREa.net
>>877
そうやってかまうのが良くない
君ももう少し大人になった方がいいと思う

880 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 00:44:24.75 ID:m7ZhfY4v0.net
皆さん象潟遠征は何時に着くようにいっていますか?お昼に着いたら駐車場が満杯で引き返したので

881 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 01:03:03.26 ID:fKsy9Er5a.net
>>880
今日お昼頃いたけど駐車場ずっと空きあったよ?土日とかはわからんけど
10時ころとか昼頃でいいと思うよ。何時間くらいいるかにもよるしボールはいっぱい持ってこう

882 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 04:10:04.18 ID:SudsGrRL0.net
今日、象潟へ行きます
前回はボールの手持ちが少なくて心もとなかったけど、今日はMS:480、SB:280、HB:75持って行ってきます
秋田市寺内のポケスト密集地帯、1km強を1往復するだけでボールだけで50〜60個貯まるから楽だね、秋田市内でいいのはこんなことくらい

883 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:06:46.80 ID:B1gNyBPEa.net
>>873
え?掘られるんですか?

884 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 08:45:41.32 ID:4WuKPBVsa.net
湯沢のあたりにいい水ポケモンのソースないかなあ?
コイキングほしい

885 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 09:15:33.66 ID:X6AjuqkJ0.net
>>883
そこ! ワクワクしない!

886 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 10:07:47.62 ID:ve07OVeLp.net
いつからねむの丘がハッテン場に…

887 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 11:09:45.12 ID:OwxQwr4Da.net
ねむの丘の才の神(ちんぽ)の周りに老若男女が集まってるんだよなぁ

888 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:07:20.95 ID:WcCa8z9hd.net
巣が変更になったと話題だけど、岩城の道の駅や千秋公園も変わったかな?

889 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 12:08:28.55 ID:GwRZJgMSa.net
>>887 少子化に歯止めかかるね!笑

890 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 13:24:00.08 ID:5qKoAf/8d.net
5q卵昨日はポリゴン、今日はコダック

891 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:50:53.43 ID:N9a9X9joa.net
来週象潟に旅行行く予定だったのにねむの丘クソになってない?

892 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 14:57:50.09 ID:ff00zxEra.net
千秋公園はニドラン♀っぽい
ラウンドワンの側の橋も4時間で3体カブト沸いてる。巣かな

893 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 15:57:36.01 ID:5zb8jZeRa.net
ねむ丘周辺、こんなにパウワウ出たっけ?2時間で5匹美味しく頂きました!

894 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:41:36.26 ID:V22lnaoMd.net
湯沢市中心部はだいぶソース増えたなあ
ただ岩崎、成沢付近はまだピゴサに反映されてないだけなのか完全な空白地帯と化したが

895 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 19:46:08.29 ID:4YYQv1DEp.net
巣が変わるのではなく、ポケソースの位置が変わる

896 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:02:47.48 ID:qz7Ju+Krd.net
震災復興プロジェクトのおこぼれ貰ったんじゃない?

897 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 20:24:59.66 ID:XsL48sNWd.net
家から届くポケソースが1ヶ所あったんだ
毎時10分から15分にポケモンでる
それが今日無くなってたよ

898 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:03:54.71 ID:je3thh1/0.net
>>882
寺内のあの坂はチャリや 歩きじゃちょっと辛いんだよな(´・ω・`)
自動車だと間隔が狭すぎてゴープラの反応が間に合わない

>>883
掘る方が好きなら任せようかw

899 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:48:01.91 ID:6Si4O33D0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

900 :ピカチュウ:2016/09/27(火) 21:48:22.03 ID:RYxRHmF9a.net
たしかにポケモンが出る位置変わったね。
家に鳩と鼠出るようになった。
いらないけど

901 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 02:32:09.06 ID:ho9bXKw70.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

902 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 12:34:00.38 ID:N7fy8Hlla.net
家から狩れるソース、ほぼ鳩か鼠だけど消えてなくてよかった
ごくたまーにだけどレア湧くんだよな

903 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:15:39.40 ID:u6bRDx6/a.net
象潟って行ったことないけどねむの丘にしか人間いないんだろ?

904 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:22:15.19 ID:5dbTMa5Ea.net
千秋公園からワンリキーがいなくなったし、ポケソースも増えた気がしない

東京みたいな巣がほしいのう…

905 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:23:56.56 ID:YKo5zC7V0.net
>>850
遅レスだけどはまなす画廊いけよ
ここで全然話題にならないけど100種類位ならすぐに集まる
全盛期は夜中でもルアー使ってたぞ
最近は行ってないからどーなってるかわからない

906 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 13:58:04.68 ID:5dbTMa5Ea.net
はまなす画廊にポケソースあるのか?
ルアー以外からポケモン出現したことがない

どの辺で出る?

907 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:30:24.89 ID:us2+iZRT0.net
図鑑80位から全然進まなかったが、今日修英の前でガーディ、美郷7の前でカビゴン取れた。
出方が変わったかも。

908 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:33:46.48 ID:Pu5h8yQVd.net
角館ピッピからドガースに変わったぽいな

909 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 14:52:45.28 ID:x0x6aaHDa.net
ポケモンガチ勢フォローしてなくても、Twitterにチラホラ都内の公園のピゴサスクショ上がってくるね
ここまでミニリュウ1匹しか捕ってなくて飴6個の身としては羨ましくもあるが。。

910 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 16:14:57.42 ID:gOKP8JMu0.net
秋田市の若葉町交差点(シェルGSのところ)、通るたびに何かしら湧くんだよね、ボケストあるしルアー使ってじっけりやってみたい

911 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 17:58:03.43 ID:aJQidAtP0.net
>>907
美郷7って六郷?

912 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 18:39:04.77 ID:28DssYjKd.net
>>910

913 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:12:54.42 ID:W9UqGIa+0.net
>>905はまなすもいいけどエナジアムパークや落合の三面球場も色々出てたよ

914 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 19:48:12.55 ID:NhWyV7iV0.net
15:20頃、大曲TSUTAYAの近くでラプラスがでた。
ズリ→ハイパーで脱出され、もう一回投げようとしたらちょっと下すぎのところから引っ張ってしまって、Google検索が起動してしまった。
アプリ履歴からポケゴ選択したら一番最初の画面・・・図鑑にはラプラスの影のみが記録された・・・

915 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:30:03.55 ID:etqVye7Ar.net
>>911
そうです。駐車場出てすぐ湧きました。

916 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:33:52.43 ID:lWztGRGLa.net
なんか象潟全然ダメになったな

917 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 20:36:23.66 ID:kp/gCI+va.net
>>916
だよな?
象潟旅行行くつもりだったのに酷くね

918 :ピカチュウ:2016/09/28(水) 22:29:43.65 ID:8g8RCRQa0.net
本荘にカイリューカビゴンラプラスリザードンとか一体何があった

919 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 00:30:38.08 ID:x7OUaAQYd.net
>>918
本荘のどの辺り?

920 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 01:03:00.19 ID:BWJbAN7Oa.net
象潟まだコイル出る?コイルなんて他のとこじゃ影すら出たことないから集めるの大変そう

921 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 02:48:51.09 ID:C3Wgr/OV0.net
運営は、まだやりたいことの1割しか実装してないみたいね。
もう周りは、みんなコンプしてやめてる人だらけだよ。
まだやってんの?って言われる…
結局家に帰ってからなんもできないから、飽きられるんだよね…

922 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 05:40:53.03 ID:fKhJTzB3d.net
コイルは岩城の道の駅

923 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:30:01.15 ID:Sl9sTVz90.net
朝イチ10km卵からイーブイで残念と思ったらイーブイにエンカウントしてワロタw

924 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 06:50:04.71 ID:JEP6K/Bv0.net
秋田でも泡マラソンするのがでてきたね。
昨夜、近所のジムでcp高いカイリューとcp34のカメックスがいて
不自然だと思っていたら名声値が上がり始めた。
何とかかメックスを追い出そうとしてもなかなか出来ないのな。
・・・結局朝起きたら高層タワーが出来ていた・・・
TL32とTL20でやっていたから副垢持っている人なんだろうな。

925 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:26:52.48 ID:ZhHHvJmfd.net
>>921
家では他のことできるから自分は不満ないけどなー
何より外出て歩くのが楽しみになったし

926 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 08:28:42.68 ID:WKOqT8Td0.net
昨日岩城行ってきたが、コイルとビビリダマの巣は変わりないね。

927 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:18:01.62 ID:/ei4iTX10.net
>>924
タイムリーだ
6時に通ったときは青のLv3だったのが、
7時にみたら赤のLv9なってた!
修正入らないのかな?

928 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 09:18:50.93 ID:BMennjmYd.net
千秋公園ニドラン♀の巣になってるじゃねーか
時間あるときにワンリキー取りに行きたかったが遅かったか...

929 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:01:17.62 ID:C+FglpnIa.net
ワンリキーもそれほど多いわけじゃないから、そのうち集まればいいかと思っていたが消えてしまったか

東京みたいなポケソース密集地帯なら定期的に巣の交換していいと思うが、秋田のようなポケソースが少ないところはポケソースを増やして巣の密度をあげてから対応してほしいものだ

930 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:18:19.19 ID:9X0lXz8Xa.net
別にチートでも違反行為でもないんだから修正もクソもねーだろ
悔しかったら自分で高層ジムたてろや
一時間もあったら出来んだろ

931 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 10:39:20.28 ID:eD43J2dN0.net
うちの地元にも高層化、高CP化の流れが北
まえは伸びきる前に壊してたけどいま一人だとなかなか壊すのが容易でない感じのが増えたなあ

932 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 11:53:36.06 ID:Ij5/JH3ra.net
自宅周辺が自分の色(青)のタワーだらけで
入居させるのがものすごく面倒

赤、黄色のタワーが出来ていると
破壊活動が出来るので
ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ- って気分だね

933 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 12:23:59.28 ID:fZiwSW/DaNIKU.net
特定される訳じゃないんだから市町村名くらい書けよ!気になるだろうが!

934 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 12:44:15.87 ID:/ei4iTX10NIKU.net
>>930
アップデートで修正入るのは、バランス調整もあるんだよ。覚えとこうな。


秋田市内のジムを主観で

赤チーム
好戦的。攻撃も防衛も気合い入ってる。
落としてもすぐ取り返しに来る。
一番ジム所有してる。

青チーム
既存の高レベルジム防衛重視。攻撃意思が弱いのか、人口最大?の割に拡大してない。

黄チーム
人口最下位ながら、最近は即成ジムなどで食い込んできてる。


黄が伸びてきて、青が割くってる感じ。
赤は攻守共に強い

935 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 12:54:52.43 ID:eZH+FHzYaNIKU.net
>>934
1時間もかからす9階くらいなら作れるぞ
バランス?馬鹿かてめぇ
普通のこと書き込んで何が修正だボケ

936 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:17:45.19 ID:svDflIdPaNIKU.net
必死すぎだろ...あわマラソンとかしてレベル上げしてるだけあるわw

937 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 13:21:22.45 ID:Mwuei8SjaNIKU.net
          ,. -─‐- 、
   , -、、   / ,r‐:、    \
   {∩ `ー-'  {.り l     ゝ-‐''ニ⊃
   l∪       ヽ丿     <´_
   ` ー‐--t         __二ニニ⊃
          ゝ、       ゝ、\
   /⌒ヽ、  fニ ‐- 、_ (´  \ヽ
    { ー--ニ‐{ ` ー- ニヽヽ   `´まあまあ…
    \  ‐--ハ─--- 、 〉 l  そんなに泡てるなよ
     ヽ、 メ'''弋___ノ  |  
       `1--─‐- 、 ,'  l
         ゝ-‐- 、   〉  /
      /     ,レ'  /
       {  (.__,ノ  /
      ヽ、___/

938 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 14:26:26.05 ID:g/cgfkEeaNIKU.net
千秋公園くらいの出現率で巣と呼べるのなら他にも巣と呼べそうなところありそうな気がする。
千秋公園近くの古川堀端通りはニョロモがよく出るし、秋田市大町の旭川沿いはコイキングがよく出ます。
巣認定するほど大したポケモンではありませんが。

939 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 15:40:32.05 ID:l7cbc4c/0NIKU.net
ピゴサなんとなく見てたらねむの丘にポリゴン出てた(もう消えてる)
これ休日に出ないパターンの予感…

940 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 16:59:55.66 ID:9u9dLwgUdNIKU.net
>>934あわマラソンだったら15分位で10にできたよー、たしか

941 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 17:31:07.17 ID:hLb/+81JaNIKU.net
>>921
課金惜しまなきゃコンプも可能だろうけどそんなに数いるかねえ
いたとしてもまだやってんの?なんて煽り入れるとかちょっと…
そもそもコンプして止めたって話が、いつの間にか飽きられるとかゲーム性にブレちゃってるし
話の信憑性はほぼゼロだね

942 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:07:29.33 ID:Pg6XL2iH0NIKU.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad

943 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:17:19.09 ID:JEP6K/Bv0NIKU.net
>>927
青のレベル3の時は私がまずいと思ってカメックスを排除しに行ったら2戦くらいしたらエラーが出たのです。
誰かが落としてくれて青レベル3になった時、ブースターがいたのでトレーニングしてレベル5に届きそうになったとき、
また赤に崩されカメックスを置かれたので諦めました。
その結果、翌朝には高レベルジムが築かれていた・・・

家の近所は青以外の高レベル化が進んでいて自分には面白くない状況だ。

944 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:18:47.82 ID:sX9+8UHt0NIKU.net
ラウワン向かいのパチンコ屋の川沿いにも
ほぼほぼガブト湧くソースあるね。
一箇所だけみたいだから、巣というには物足りないけど。

945 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:25:40.45 ID:JEP6K/Bv0NIKU.net
>>934
オレは青だけど、赤がガチでがんばっているし青は数少ないタワーの保持に必死だし、
なかなかポケコインが稼ぎにくいな。
目標の1日20コインでやっとアイテム850に成ったけど・・・
秋田市中心部から外れた職場近辺でがんばっているけど、青ジムでも結構トレーニングしにくくて
自分の能力の低さを痛感している。

946 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 18:42:58.93 ID:sX9+8UHt0NIKU.net
>>943 >>945
他色のLv10壊しても、青の場合その後防衛出来るLvまで育たないですね〜。
トレしやすいようにブースター置くようにはしてるんだけど、すぐ奪還されてしまう感じ。

947 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 19:12:28.25 ID:JEP6K/Bv0NIKU.net
>>946
俺もブースターとか置くけどね

948 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:15:51.10 ID:sX9+8UHt0NIKU.net
に〜げ〜ら〜れ〜た〜
http://imgur.com/JoqUhaZ

949 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:18:06.71 ID:v+yol6nI0NIKU.net
黄色のジムに参加したいなら土崎〜寺内あたりがおすすめ

950 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 20:33:56.26 ID:O7oud1i1pNIKU.net
ノースアジアの周りはジムだらけ!近くにスポットも!青が多かった気がする

951 :ピカチュウ:2016/09/29(木) 22:22:49.04 ID:17dD+fNF0NIKU.net
>>916-917
あぁ 今日行ってきたけど 極端に
ポッポ・コラッタ・ビードル等のゴミが多くなった(´・ω・`)

>>920
今日 午前10:50〜12:00時の間に 狩ってたけど2体出たよ
岩城の道の駅にも出る

総レス数 951
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200