2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイサイ】ポケモンGo 沖縄支部☆4【ワーサー】

1 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:44:49.09 ID:TsqHXJBI0.net
スレが落ちてしまったのですが!

2 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:53:17.08 ID:TsqHXJBI0.net
ほしゅ

3 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:03:29.46 ID:keWObdHd0.net
こっちとはまた別なの?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473039788/

4 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:09:31.93 ID:TutSVUx7d.net
ポケモンGOに対するソシャゲやガチャゲーのネガキャンに徹底的に反抗せよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473062378/

5 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:10:10.02 ID:PxfIrKYJM.net
ほしゅ

6 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:17:55.25 ID:0B6sD8Rma.net
まず巣ってどのレベルからが巣なのよ

7 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:20:17.68 ID:TsqHXJBI0.net
松山公園とか波の上は狭くて2匹くらいまでしか同時沸きしないイメージ

8 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:20:41.31 ID:TsqHXJBI0.net
>>3
落ちてるやんけ

9 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:02:17.54 ID:S6qwA2fG0.net
>>1
保守支援

10 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:55:43.23 ID:0B6sD8Rma.net
交通環境とか良スポットまでの移動距離とか考えると美浜のデポアイランド最強説(中部での体感

11 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:31:08.24 ID:L5fsS0z+0.net
>>10
南部民だから中部でやった事ないんだけどやっぱり美浜がいいのか
泡瀬はどうなんだろう?

12 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:46:31.80 ID:SQv5qliu0.net
密度が全然違うから美浜のがいいと思うわ
ミニリュウもうちょい湧いてくれると更にいいんだけど

13 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:47:02.47 ID:0Z8JJjcb0.net
なんかポケソースリセットされてないか?

14 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:56:39.39 ID:TsqHXJBI0.net
>>11
中部での体感とかいてるだろ
中部の割にはマシってだけで那覇市の一部と瀬長には敵わんよ

15 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:12:12.86 ID:M2jUpXMg0.net
日曜の夜瀬長に行ったけど
50人以上いたなぁ

16 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:25:56.01 ID:zYpDDcGWp.net
>>11
泡瀬だとゲオ近くのかねひロードか焼肉キングコング辺りがルアー巻かれてるイメージ

17 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:30:11.49 ID:3X37082V0.net
>>15
瀬長はまったくといいほど、
歩かなくていいからな。
前スレでも話題になってたが路駐でシート倒して車内プレイ多い

18 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:30:12.94 ID:TsqHXJBI0.net
瀬長はリア充のルアーにキモオタとか路駐おっさんが乞食していてカオス

19 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:42:20.35 ID:stPV9Sm8a.net
>>12
密度と動きやすさから美浜すごい良いよね
美浜のミニリュウ落ち着いたと思ったら対岸?宮城?の海岸沿いにも沸くし
アラハ公園のレアにも対応できるし

20 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:48:25.24 ID:VBlb5cTCa.net
昨日の夜中某公園で路駐しながらジムやってる人いたけどレベル3で置いてるポケモンも雑魚なのに名声1,000ちょい減らしただけでどっか行った
何がしたかったんだろう

21 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:50:07.40 ID:stPV9Sm8a.net
>>20
可愛い自分のポッケモンが闘ってるの見て癒される勢じゃん

22 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:25:00.46 ID:M2jUpXMg0.net
>>20
薬切れじゃね?

23 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:46:57.95 ID:V/rS5kj/0.net
瀬長の路駐マジやめれ。

24 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:51:37.27 ID:3DgUTFwla.net
那覇の人間がわざわざ来るのには引き合わないかもしれないけど
ピーゴ比較してると、やっぱ美浜に常駐できる人間は南部よりストレスフリーに集められてそうな気がする

25 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:17:09.01 ID:6BIAadm80.net
瀬長の緑地の中に車で入ってくるアホは毎回ナンバー付きで通報してたら
流石にいなくなって侵入防止ガードも置かれるようになったな

26 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:50.59 ID:3X37082V0.net
>>25
もう瀬長は、あのエンジン音、アイドリング音もウザい

27 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:31:11.86 ID:BmcciXj+0.net
瀬長島にいる人がみんなポケモンやってるわけでも無かろうに

28 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:12:35.67 ID:COxp7wWtd.net
>>11
泡瀬はピーゴー使って車で回るのがよい。なかなかレアいるし種類も豊富。友達3人ぐらいで回ってるわ。何もいない時はかねひででルアー舞ってるとこで待機。正直瀬長美浜よりオススメ。

29 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:57:06.04 ID:vWvmUuha0.net
残波岬で散策してたら1580位のカビゴン出たけど逃げられたわ
海岸沿いでちょいちょいミニリュウが出る

30 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:45:49.48 ID:nJfMmpQSa.net
>>28
瀬長美浜よりってことはないだろ…

31 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:31:56.77 ID:VLHe7HHSd.net
>>28
勘違いさすような書き込みしたら、那覇人が泡瀬までくりだして、挙句、全然しょぼいじゃねーか!って言われて終わり

32 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:36:23.04 ID:6uECkDZC0.net
開始してしばらくは赤青が同じくらいで黄色少な目だなぁって思ってたけど最近赤のジムが抜けてる気がする
俺の周り限定だが

33 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:13:44.65 ID:BpI/2R2i0.net
>>28
まぁ、お出かけ一発での成果は瀬長美浜なんだけど、
種類は豊富ってのは同意さ〜
泡瀬っていってもいろいろあるけどね

34 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:41:05.08 ID:COxp7wWtd.net
>>30
>>31
まぁ那覇住みで行った時にしょぼいと悲しいよね。でも一ヶ所でずーと回すより友達とドライブしながらやるほうが楽しいぜ。ポケモンゲットしている感が増す。泡瀬のいいところは車の量が他より少ないとこ。夕方だけ避ければ移動しやすい。少し遠くにレア沸いても届く。

35 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:04:04.10 ID:WPfVD0+b0.net
泡瀬だとかねひで前以外ではどこがいいのかな?
車が無い歩き派なんだけど

36 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:18:17.75 ID:Ezbs4G9jd.net
>>35
歩きだとかねひで以外はオススメしないなー。オススメはあくまで車+ポケゴーでの話。歩くなら中部は美浜のほうがいい。

37 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:31:43.84 ID:Ezbs4G9jd.net
>>36
ポケゴーじゃなくてピーゴーの誤り

38 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:41:01.14 ID:WPfVD0+b0.net
>>36 
泡瀬はレア湧きやすそうで羨ましかったんだけど
やっぱ足がないと無理か…教えてくれてありがとう
かねひで前かいつも通り美浜にしておきます。

39 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:08:15.03 ID:BWe+l0JUd.net
図鑑あと3匹なのに…欲しいレアがそれぞれ瀬長、美浜、泡瀬で確認されててどこ行けばいいか悩む
コイツらタマゴから出てこなくて死なしたいわ

40 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:45:02.78 ID:Z1IqrGlad.net
沖縄だけでそんだけ集めたのかスゲえな
俺は今83種だからまだまだ楽しめるわ

41 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:54:15.88 ID:H1tQsyYf0.net
行動範囲内だけであと残り1匹で図鑑完成だから遠征してまでポケモン集めてる人は何目的で遠征してるのかさっぱりわからないわ

42 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:08:51.43 ID:A6PIDz4Da.net
美浜まですぐのアパートに住んでるから運動がてら美浜歩き回ってるけど

中部ガーとか毎回出るが沖縄だと那覇がいいのは確かだなボールの集めやすさ歩く環境含めてな
国際や久茂地とか夜でも人通りあるし賑やかで歩いてて楽しめる
瀬長もいいけど…まあなんつーかカオスだなw瀬長でポケゴーやるぐらいなら他で運動ついでに歩いてやろうよっては思うw

43 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:30:55.99 ID:WPfVD0+b0.net
コンベンションの近くにポリゴン、北谷方面にカビゴン出てたんだね
ピーゴー見てるだけでも楽しい

44 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:50:02.34 ID:Ezbs4G9jd.net
>>41
普通に遊びの延長。ドライブの延長だったり。街散策だったり。むしろ同じとこでずっとやってるほうがつまらなそうに見える。

45 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:57:36.27 ID:WPfVD0+b0.net
またカビゴンでてる同じ場所で2回連続だけど出やすいとかあるのかな

46 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:02:36.45 ID:PLr3XAon0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

47 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:25:35.59 ID:n6kq7WrX0.net
>>40
瀬長だけでコンプした 那覇より南の住人なら瀬長だけで全て足りる

48 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:35:23.99 ID:H+lBOFLv0.net
近々沖縄に行くのでよかったら教えてください
国際通り周辺の、道具集めに良いポケスト密集箇所を教えてほしいです

49 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:37:43.89 ID:ak5kxYlQ0.net
那覇住みだがピーゴ見てたらこんな天気に限ってレアな奴やたら湧いとる!
昨日は不作だったのに

50 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:44:44.31 ID:BWe+l0JUd.net
>>48
県庁から国際通り歩くだけでポケストはかなりある
ただしレアは皆無な模様

51 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:48:27.69 ID:Ezbs4G9jd.net
今ピーゴみたら三ヶ所ぐらいにカイリュー同時発生。どこも遠い、、

52 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:01:03.34 ID:H+lBOFLv0.net
>>50
ありがとう、その言葉メモっときます
レア無しポポコラはむしろ嬉しいですね!
国際通りから近いレア湧きポイントってどこかありますか?

53 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:02:57.23 ID:PdpQwv9hp.net
ライカム付近に1日1〜2回はカイリュー湧くな

54 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:09:11.21 ID:Sq0LCYx60.net
>>32
俺の行動範囲もそんな感じ 青が赤に張り合えてる地域も少しあるが大抵赤が優勢
黄色は、、笑
ちな浦添 豊見城 南風原
那覇はコロコロ色変わるからわからん

55 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:16:41.29 ID:a5H3Mxa7a.net
>>52
与儀公園(夜)

56 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:26:31.09 ID:IspybPgmd.net
>>54
黄色の高レベジム見つけると無性に潰したくなるのは何故だろうな
調子に乗ってると感じてしまう

57 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 18:31:21.30 ID:XWINsS0l0.net
糸満だとふるさと公園より美々ビーチ辺りのほうが色々出る気がする。
ただ車停める場所が難...
駐車場金とられるなら豊崎に行っちゃうよ。

58 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 19:40:19.61 ID:yq1atoJ+0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

59 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:21:59.96 ID:H+lBOFLv0.net
>>55
与儀…公園…っと(カタカタ


あっ…(察し

60 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:48:22.86 ID:sEe2CJJc0.net
今家にカビゴンキタ!
言う事ない攻撃が際立ってる驚異的素晴らしい言われたけどCP786しかない
使えるのかこれ
飴ないから強化もできねーし

61 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 20:56:16.52 ID:H+lBOFLv0.net
>>60
カビゴンは強化しない方がいい
その低いCPでも特訓用に使えるから腐りはせんよ

62 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:29:10.98 ID:hu0dZuIh0.net
与儀公園ラッキーとかカビゴンでるし割とガチなんだよなぁ

63 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:42:17.80 ID:Sq0LCYx60.net
ないちゃー観光客に与儀公園すすめる書き込みよく見かけるけど、
今の与儀公園そんなに怖くないし
10年前の話だろ

64 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 21:57:00.35 ID:ak5kxYlQ0.net
昔からすぐ隣にある那覇は何やってたんだ

65 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:01:33.01 ID:ak5kxYlQ0.net
那覇署

66 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:07:29.97 ID:6uECkDZC0.net
与儀公園の都市伝説は30年前の話だろ。。。

67 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:23:24.13 ID:IuEqGxIj0.net
瀬長は経験値と砂集めの修行の場だと思ってるわ。
レアポケには期待してない。

68 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:43:05.76 ID:85GjDjcx0.net
でも夜の国際通りよりは夜の与儀公園のほうが安心なんだよなぁ

69 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 22:54:21.25 ID:H+lBOFLv0.net
沖縄に行くの15年ぶり、ポケストの説明見ながら歩くと新しい発見があって楽しそう
とりあえず国際通りでアイテム拾ってから与儀公園に行ってみる
ケツは…しまっとく

70 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:11:20.14 ID:9Ix+zwpza.net
>>63
与儀公園は定期的にレアポケ沸くガチスポットでネタでもなんでもねーぞ

71 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:12:55.86 ID:gJWQ4oTHa.net
与儀公園夜行ったことないから知らんけど漫湖は全裸おじさん出たよ

72 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:13:32.65 ID:Q5rzOvv/0.net
>>67
国際とかのがマシやん

73 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:15:55.76 ID:8A0vJTdKa.net
>>71
嘘つけって思うがあそこ浮浪者寝泊まりしてるからなぁ
酒飲んで暑くて脱いだとこに出くわしたって可能性もありえるからこええw
てか与儀公園も漫湖公園もいい加減手を入れて欲しい昼でもおどろおどろしい変な雰囲気が嫌だ

74 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:20:25.46 ID:gJWQ4oTHa.net
>>73
蝶々ガーデンのとこで出たんだけどその時割と人いたんだよね
1人でにやけながらDSしてる年齢がわからん感じの男とかジョギングの格好でもないポケゴやってる訳でもないおっさんが数人

75 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 01:36:12.87 ID:gkyLuaok0.net
>>70
定期的でいいのならどこでもレアは沸くんだけどな

76 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:31:23.34 ID:LoNzEWD/d.net
レアポケモンはあきらめた笑
みんなポッポマラソンどこでやってる?
新都心公園はイマイチだ

77 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 02:46:41.91 ID:8A0vJTdKa.net
>>74
あそこ団地あってスラムだよね蝶々ガーデンの方は
まああの公園全体が君悪いけど

78 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 05:30:56.23 ID:LoNzEWD/d.net
>>56
黄色ジム少ない上に、朝になると
レベル1にされてることが多々あるが

79 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 10:11:31.17 ID:ZdS6WhIX0.net
>>76
俺は国際か奥武山公園のウォーキングコース周回だな

80 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:00:26.68 ID:o0F8+3v/a.net
>>75
湧かないところにはずっと湧かないよ

81 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 12:25:39.07 ID:FaTSl+iOd.net
残りプテラだけなんだが
どこで待っても同じだと思ってる
※ソースのない田舎は除く

82 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:13:53.85 ID:9Ix+zwpza.net
プテララッキー野生でとってるのは全ユーザーの5パーくらいだろう

83 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 13:29:46.62 ID:frvywi2ud.net
>>82
ラッキー野生で4体とかいらんかったからプテラ1匹くれや

84 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:31:45.77 ID:cFvHYp9pa.net
瀬長島、いよいよ道路にまではみ出してきて交通規制しないとヤバイレベルなんだが

85 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 15:54:50.99 ID:3+UjlAyn0.net
瀬長のカニ近くのポケスポは全部消したほうがいいんじゃないの
スピード出してる車とかいつか子供轢くぞ

86 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:04:51.43 ID:8A0vJTdKa.net
>>84
夜しか知らんけど昼間そんな事なってんのか?

87 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:05:39.86 ID:djMXtlnCa.net
馬鹿発見器なんだからどんどん事故って馬鹿を炙り出せよ

88 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:10:08.07 ID:nPI2GPQ/M.net
プテラはさっき豊見城の331沿いに出てたな
PGOで通知入れておけば捕まえられるんでね?

89 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:49:02.18 ID:FaTSl+iOd.net
むしろ通知入れてないと思ってるの?

90 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 17:50:03.29 ID:gJWQ4oTHa.net
諦めて卵孵化しまくれよ

91 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:02:06.52 ID:nPI2GPQ/M.net
しらんがなw
通知範囲内に収まるレアソースの多い南部で構えてるのが確率としては高そうなわけで、それ逃してるなら卵ガチャのが向いてるんじゃね

92 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:25:13.56 ID:x7op+mYVa.net
固定値100%カイリューゲットだぜしたひといる?

93 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:25:39.15 ID:x7op+mYVa.net
まちがった、個体値

94 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:26:53.81 ID:gh9dX8f80.net
瀬長こないだ初めて行ったけど言われてるほど出ないな
ラプラスとかカビゴンとかプテラとかガンガン出るかと思ったら右下の窓にすら出ない
最低でもどれか一匹くらいわ捕まえられると思って行ったのに

95 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 18:37:53.24 ID:frvywi2ud.net
>>92
個体値100%のミニリュウならいる
ただ低レベルだから今は良個体値高レベミニリュウを進化させる方が優先

96 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:02:33.84 ID:MfUZvB4Y0.net
>>79
良い情報ありがとう
奥武山約2時間歩いてポッポ25匹捕まえれた マンキーは邪魔スルーでw
新都心公園は1時間あたり10匹に届かないこともあるから、新都心よりはいいな

97 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:10:05.55 ID:Z594uwegM.net
>>92
失敗作
http://i.imgur.com/gN1SFtV.jpg
完全体
http://i.imgur.com/1gHDOZa.jpg

98 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:12:08.36 ID:1RrEZhrm0.net
TL28やね。
個体値100とか見たことない。
手持ちで96が最高だな。

99 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 19:37:35.63 ID:frvywi2ud.net
100%胃袋カイリュウはロマンだけど96%あるならCP差10前後なんだから気にするだけムダ

100 :ピカチュウ:2016/09/07(水) 20:13:39.62 ID:t6xkgVy7a.net
個人的には90以上でいいと思うけどな
100来て鋼だと立ち直れない

総レス数 372
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200