2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイサイ】ポケモンGo 沖縄支部☆4【ワーサー】

1 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:44:49.09 ID:TsqHXJBI0.net
スレが落ちてしまったのですが!

2 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 16:53:17.08 ID:TsqHXJBI0.net
ほしゅ

3 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:03:29.46 ID:keWObdHd0.net
こっちとはまた別なの?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473039788/

4 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 17:09:31.93 ID:TutSVUx7d.net
ポケモンGOに対するソシャゲやガチャゲーのネガキャンに徹底的に反抗せよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1473062378/

5 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:10:10.02 ID:PxfIrKYJM.net
ほしゅ

6 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:17:55.25 ID:0B6sD8Rma.net
まず巣ってどのレベルからが巣なのよ

7 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:20:17.68 ID:TsqHXJBI0.net
松山公園とか波の上は狭くて2匹くらいまでしか同時沸きしないイメージ

8 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 18:20:41.31 ID:TsqHXJBI0.net
>>3
落ちてるやんけ

9 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:02:17.54 ID:S6qwA2fG0.net
>>1
保守支援

10 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 19:55:43.23 ID:0B6sD8Rma.net
交通環境とか良スポットまでの移動距離とか考えると美浜のデポアイランド最強説(中部での体感

11 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:31:08.24 ID:L5fsS0z+0.net
>>10
南部民だから中部でやった事ないんだけどやっぱり美浜がいいのか
泡瀬はどうなんだろう?

12 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:46:31.80 ID:SQv5qliu0.net
密度が全然違うから美浜のがいいと思うわ
ミニリュウもうちょい湧いてくれると更にいいんだけど

13 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:47:02.47 ID:0Z8JJjcb0.net
なんかポケソースリセットされてないか?

14 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 20:56:39.39 ID:TsqHXJBI0.net
>>11
中部での体感とかいてるだろ
中部の割にはマシってだけで那覇市の一部と瀬長には敵わんよ

15 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:12:12.86 ID:M2jUpXMg0.net
日曜の夜瀬長に行ったけど
50人以上いたなぁ

16 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:25:56.01 ID:zYpDDcGWp.net
>>11
泡瀬だとゲオ近くのかねひロードか焼肉キングコング辺りがルアー巻かれてるイメージ

17 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:30:11.49 ID:3X37082V0.net
>>15
瀬長はまったくといいほど、
歩かなくていいからな。
前スレでも話題になってたが路駐でシート倒して車内プレイ多い

18 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:30:12.94 ID:TsqHXJBI0.net
瀬長はリア充のルアーにキモオタとか路駐おっさんが乞食していてカオス

19 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:42:20.35 ID:stPV9Sm8a.net
>>12
密度と動きやすさから美浜すごい良いよね
美浜のミニリュウ落ち着いたと思ったら対岸?宮城?の海岸沿いにも沸くし
アラハ公園のレアにも対応できるし

20 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:48:25.24 ID:VBlb5cTCa.net
昨日の夜中某公園で路駐しながらジムやってる人いたけどレベル3で置いてるポケモンも雑魚なのに名声1,000ちょい減らしただけでどっか行った
何がしたかったんだろう

21 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 21:50:07.40 ID:stPV9Sm8a.net
>>20
可愛い自分のポッケモンが闘ってるの見て癒される勢じゃん

22 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:25:00.46 ID:M2jUpXMg0.net
>>20
薬切れじゃね?

23 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:46:57.95 ID:V/rS5kj/0.net
瀬長の路駐マジやめれ。

24 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 22:51:37.27 ID:3DgUTFwla.net
那覇の人間がわざわざ来るのには引き合わないかもしれないけど
ピーゴ比較してると、やっぱ美浜に常駐できる人間は南部よりストレスフリーに集められてそうな気がする

25 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:17:09.01 ID:6BIAadm80.net
瀬長の緑地の中に車で入ってくるアホは毎回ナンバー付きで通報してたら
流石にいなくなって侵入防止ガードも置かれるようになったな

26 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:30:50.59 ID:3X37082V0.net
>>25
もう瀬長は、あのエンジン音、アイドリング音もウザい

27 :ピカチュウ:2016/09/05(月) 23:31:11.86 ID:BmcciXj+0.net
瀬長島にいる人がみんなポケモンやってるわけでも無かろうに

28 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:12:35.67 ID:COxp7wWtd.net
>>11
泡瀬はピーゴー使って車で回るのがよい。なかなかレアいるし種類も豊富。友達3人ぐらいで回ってるわ。何もいない時はかねひででルアー舞ってるとこで待機。正直瀬長美浜よりオススメ。

29 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 01:57:06.04 ID:vWvmUuha0.net
残波岬で散策してたら1580位のカビゴン出たけど逃げられたわ
海岸沿いでちょいちょいミニリュウが出る

30 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 03:45:49.48 ID:nJfMmpQSa.net
>>28
瀬長美浜よりってことはないだろ…

31 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 05:31:56.77 ID:VLHe7HHSd.net
>>28
勘違いさすような書き込みしたら、那覇人が泡瀬までくりだして、挙句、全然しょぼいじゃねーか!って言われて終わり

32 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 06:36:23.04 ID:6uECkDZC0.net
開始してしばらくは赤青が同じくらいで黄色少な目だなぁって思ってたけど最近赤のジムが抜けてる気がする
俺の周り限定だが

33 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:13:44.65 ID:BpI/2R2i0.net
>>28
まぁ、お出かけ一発での成果は瀬長美浜なんだけど、
種類は豊富ってのは同意さ〜
泡瀬っていってもいろいろあるけどね

34 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 09:41:05.08 ID:COxp7wWtd.net
>>30
>>31
まぁ那覇住みで行った時にしょぼいと悲しいよね。でも一ヶ所でずーと回すより友達とドライブしながらやるほうが楽しいぜ。ポケモンゲットしている感が増す。泡瀬のいいところは車の量が他より少ないとこ。夕方だけ避ければ移動しやすい。少し遠くにレア沸いても届く。

35 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:04:04.10 ID:WPfVD0+b0.net
泡瀬だとかねひで前以外ではどこがいいのかな?
車が無い歩き派なんだけど

36 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:18:17.75 ID:Ezbs4G9jd.net
>>35
歩きだとかねひで以外はオススメしないなー。オススメはあくまで車+ポケゴーでの話。歩くなら中部は美浜のほうがいい。

37 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:31:43.84 ID:Ezbs4G9jd.net
>>36
ポケゴーじゃなくてピーゴーの誤り

38 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 13:41:01.14 ID:WPfVD0+b0.net
>>36 
泡瀬はレア湧きやすそうで羨ましかったんだけど
やっぱ足がないと無理か…教えてくれてありがとう
かねひで前かいつも通り美浜にしておきます。

39 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 14:08:15.03 ID:BWe+l0JUd.net
図鑑あと3匹なのに…欲しいレアがそれぞれ瀬長、美浜、泡瀬で確認されててどこ行けばいいか悩む
コイツらタマゴから出てこなくて死なしたいわ

40 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:45:02.78 ID:Z1IqrGlad.net
沖縄だけでそんだけ集めたのかスゲえな
俺は今83種だからまだまだ楽しめるわ

41 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 15:54:15.88 ID:H1tQsyYf0.net
行動範囲内だけであと残り1匹で図鑑完成だから遠征してまでポケモン集めてる人は何目的で遠征してるのかさっぱりわからないわ

42 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:08:51.43 ID:A6PIDz4Da.net
美浜まですぐのアパートに住んでるから運動がてら美浜歩き回ってるけど

中部ガーとか毎回出るが沖縄だと那覇がいいのは確かだなボールの集めやすさ歩く環境含めてな
国際や久茂地とか夜でも人通りあるし賑やかで歩いてて楽しめる
瀬長もいいけど…まあなんつーかカオスだなw瀬長でポケゴーやるぐらいなら他で運動ついでに歩いてやろうよっては思うw

43 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:30:55.99 ID:WPfVD0+b0.net
コンベンションの近くにポリゴン、北谷方面にカビゴン出てたんだね
ピーゴー見てるだけでも楽しい

44 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:50:02.34 ID:Ezbs4G9jd.net
>>41
普通に遊びの延長。ドライブの延長だったり。街散策だったり。むしろ同じとこでずっとやってるほうがつまらなそうに見える。

45 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 16:57:36.27 ID:WPfVD0+b0.net
またカビゴンでてる同じ場所で2回連続だけど出やすいとかあるのかな

46 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:02:36.45 ID:PLr3XAon0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

47 :ピカチュウ:2016/09/06(火) 17:25:35.59 ID:n6kq7WrX0.net
>>40
瀬長だけでコンプした 那覇より南の住人なら瀬長だけで全て足りる

総レス数 372
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200