2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.2

1 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:46:13.10 ID:yScwTKAND.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

※攻防どちらについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO技議論スレッド
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472441162/

224 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:39:16.78 ID:oC2kW8P600909.net
>>223
ラプは技とHPに恵まれてるだけで、攻撃と防御がそんなに高くないから余裕で抜ける

まぁラプは置くんじゃなく使うほうがいい

225 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:42:33.30 ID:BYUTmAT+00909.net
>>224
ありがとう

あー早く牙大文字欲しいわ

226 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 16:58:47.22 ID:TAohs9bHp0909.net
>>218
一応前スレのグラフ再掲しとく
技威力の比較なのでダメージ計算にするともう少し縮まるだろうけど、キバ大のがダメージレースでは基本的に上だね
http://i.imgur.com/jtNL7V4.jpg

227 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:01:02.13 ID:TAohs9bHp0909.net
>>226
あ、ごめんこれEPS間違ってる方のグラフだ
正しいのはこっち
http://i.imgur.com/ZcrHeaM.jpg

228 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:04:31.43 ID:tSpf7dZT00909.net
>>218
ラグの存在で、かみつくが理論値よりかなり弱いって話になってきたからねー

>>223
ウインディの攻撃は等倍で、ラプの攻撃はいまひとつだから普通に勝てるまっせ

>>226
それはだいもんじが150%に1回しか打たなかった場合だね
だいもんじが即打ちならこっちのグラフ
http://i.imgur.com/be933tG.jpg

229 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:07:24.61 ID:th1syqKod0909.net
>>228
かみつくの昇り方おっせぇwかみつくてこんな弱かったのか

キバ火炎とかみだいもんじは無いん?

230 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:12:38.87 ID:tSpf7dZT00909.net
>>229
かみだい、かみかえんの比較はあった
http://i.imgur.com/AOnZEY0.jpg

キバかえんはないかなー
わいがつくったグラフではないので・・・
作者降臨をまとう

231 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:15:28.01 ID:th1syqKod0909.net
>>230
ないすぅ
やっぱチャージタイムの関係上抜いたり抜かれたりするんやな、グラフで見ると面白いな

232 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:29:22.12 ID:oC2kW8P600909.net
そのグラフ、カイリュー技2のやつはないのん?
まぁ、脳死ブッパなら破壊光線がさいつよになるか…

atk同個体の息吹破壊、息吹波動、息吹クローの3種でそれぞれ全回避、技2回避、脳死パターンを出してくれれば各地で勃発してる不毛な争いも無くなるんだがな…

233 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:31:53.03 ID:th1syqKod0909.net
はがねのウチの子が深い悲しみに包まれたわ

234 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:39:13.11 ID:TAohs9bHp0909.net
>>232
グラフ製作者だけど流石に脳死パターン以外は数式作るの大変そうだし勘弁して
比較対象を3つにするのはちょっと改造すればいけると思うけど

235 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:45:38.83 ID:tSpf7dZT00909.net
>>234
連打のみでいいので、
キバ大、かみ大、キバかえん、かみかえん
この4通りを一つのグラフに出してクレメンス

あとは、胃袋、いぶ破壊、いぶ波動を1グラフで、、、
もっというとそれのカビゴンとか、ラプラスとか、、

236 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 17:51:12.53 ID:oC2kW8P600909.net
>>234
まぁグラフで回避パターンはキツいわな

動画であったイブ破壊と胃袋の脳死パターンみたいにやってくれる人が居たらなぁ…
atk15は難しくないだろうが、息吹で各種ってのがなんとも…

237 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:13:57.85 ID:unF0GKP0p0909.net
>>235
自分で作れよ無能のゴミ
欲しい欲しいってガキじゃねーんだから

238 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 18:32:18.95 ID:IsldCW0Xd0909.net
そんな感じのアプリが無いのはフシギバナ

239 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:18:34.34 ID:8msYjfdr00909.net
以下産まれる出てくるラプラス全員つぶてはどうの俺を慰めるスレ

240 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 19:34:34.44 ID:Ln6lQYgMd0909.net
はい次のたつまき

241 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 20:09:11.36 ID:tp7tcI0hd0909.net
グラフ作者はポケモンGOブログ作れば観覧者多そうだな

242 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:07:05.95 ID:f2RerNOVd0909.net
>>241
最近のアフィブログってそういうのも平気で転載しない?

243 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:23:24.93 ID:jUtjoUOga0909.net
一生懸命避けてもあんま意味なくない?どうせ満タンの薬でガソリン満タンにするし
いぶきカイリュー2したなめnotじしんカビゴン2と控えにしねんソラビナッシーとみずでっぽうnot水の波動シャワーズと炎の牙notじならしウィンディと技なんでもいいラプラス居ればどんなジムでも崩せるでしょ

244 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:31:02.67 ID:AokL/n0/a0909.net
だけど最適解を見つけたいのさ
というか、自己満足でいいじゃない
否定するのは簡単だけど色々考えるのが楽しいんだなぁ
みつを

245 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:35:21.15 ID:jUtjoUOga0909.net
大ゲージ技の減らしっぷりは爽快だけど
二回目のゲージ満タン時にうてばオーバーキルで打たないと余計な被ダメみたいなシーン多くね?
例えばナッシーでカビゴン相手してて後続がシャワーズなら多少ダメージを受けてもシャワーズ出た瞬間ソーラービームとかできるけど相性関係ないはかいこうせんはかなり使いにくいと思うわ
あとゲージ3本技は敵だとうざいけど自分で使うには論外ね

246 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 21:40:45.62 ID:uHe+oB6V00909.net
通常技では削り切るのしんどいけど1ゲージ技はもったいない場面は割と多い
あとゾンビ化して体力1ドット残しでゲージ技じゃないとトドメ刺せないバグの時
1ゲージ技ブッパするのかなり勿体無い

当たり外れはデカいけど当たりの2ゲージ技は使い勝手いいと思うよ

247 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:27:57.27 ID:hL8iYHsnM.net
ラフレシアのはなふぶきとか割と当たりだと思う

248 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:39:36.73 ID:tp7tcI0hd.net
1ゲージ技はロマン
男で生きたい
男で死にたい

249 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:45:05.60 ID:aHbSpNU/0.net
個体値普通CP400台のはどうギャラドス出たけど
こいつ育てたほうがマシなくらいギャラは竜巻地獄なん?

250 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:50:13.46 ID:Z9WOtcz20.net
>>249
一つ言えることはCP400なんて育てるもんじゃないぞ

251 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 22:56:52.56 ID:aHbSpNU/0.net
>>250
そうだな、俺どうかしてたわ
でも技運皆無の俺の初ギャラ進化は絶対たつまきなんだろうな

252 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:05:36.47 ID:+EOW7EUj0.net
俺のウィンディはかみついてじならししてくれる

さあどうしてくれよう

253 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:06:16.42 ID:NzN4y4AtM.net
技1との組み合わせのDPSが1以上かわるような場合は
使い勝手の差があってもごみはごみ

254 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:12:55.72 ID:nZWNub1F0.net
今のバトルシステムで
そこまで熟慮する必要無いだろ

255 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:23:30.58 ID:qeXvvgC40.net
>>254
そう思うならしなくて良いと思う
ここにいる人達は熟慮するのが楽しくてやってるんだからケチつけるのはナンセンスだね

256 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:39:04.25 ID:Z9WOtcz20.net
>>251
邪道だか個体値100のかみつくドロポンのギャラドスをスナイプしてくるのもあり
おれは昨日CP2000超えを取れた
ただ、一度踏み込むと戻れないけど

257 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:52:29.92 ID:5hNHwz180.net
とりあえず破壊がゴミなのはわかった

258 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 23:53:13.16 ID:c+Ki42CF0.net
防衛の胃袋カイリューざっこCP3000カイリューにCP2000のつぶて波動ラプラスでお釣りくるわ
大人しく防衛は鋼波動置いときなって

259 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:01:08.61 ID:iDyXu5+i0.net
>>258
胃袋を防衛に使える懐事情が羨ましい
こっちは鋼を勝手に先鋒にねじ込まれるから喜んでジムに置いているというのに

260 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:15:57.85 ID:AwBFhqHY0.net
メタで倒してドヤ顔されてもね…しかもCP1.5倍ってぬるすぎるぷげら

261 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 00:37:50.89 ID:2HGE1PuI0.net
ドヤ顔するほど奥深くないからこのゲーム

262 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 02:06:07.94 ID:G7gpeG9Ya.net
いやでも避けのプロがマイナーポケでどこまで健闘できるか気になる

263 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:48:43.20 ID:Dw4izwXZd.net
りゅうのいぶき/ドラゴンクローを初めて作って他色ジムに行ったがこの組み合わせあまり強く感じない
連打してドラクロ当てても相手はあまり減らないし、相手の技2を食らうと体力ほぼなくなる

本当にこの技のカイリューって最強なの?
ちなみにCP2500くらい

264 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 12:56:26.81 ID:SLmEiaWyx.net
>>263
ラグ無しの回避プロが使ったら最強らしい
一般人がカイリュー使うならイブ波動が最適というのが今の主流

265 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:04:31.39 ID:vfjAAqWb0.net
2種類の個体値が高いカビゴンいるんだけどどっちを強化すべきかな?
攻略サイト見たけど色んな説があってよく分からなくなってきた
・したなめのしかかり(攻撃では最強という説有)
・ずつきはかいこうせん(防衛では最強?)
本当はしたなめはかいこうせんが欲しいんだけど

266 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:05:04.88 ID:jK/Gcc9fd.net
>>263
クロー撃ってもスキがないし、伊吹とクローの相性が抜群
技回避しないプレイなら技を気にしなくていいんじゃない?

267 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:06:54.95 ID:jK/Gcc9fd.net
>>265
結論出てるじゃん

268 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:24:33.97 ID:Dw4izwXZd.net
>>264
>>266
DPSが最強らしいから作ったのに、回避はおかしい・・

269 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:30:48.02 ID:Hq1KuxwOd.net
>>265
回避余裕なはかいが防衛最強なの?
ゲージ1はしっかり避けるけどゲージ2はダルいからあえて受けるって奴多いしなぁ

270 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:37:15.12 ID:SLmEiaWyx.net
>>268
まず、クローDPS最強違うが…

271 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:47:32.32 ID:SLmEiaWyx.net
>>268
君みたいに回避しない脳死連打なら息吹破壊が最強だよ、残念

https://youtu.be/_zo15ubAPFk

272 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:47:43.49 ID:Zw8ErpRAM.net
2ゲージあえて受けるなんて池沼相手にしないほうがいい
ずつき破壊が連打DPS、防衛DPSともにさいつよ

273 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:53:41.43 ID:yta1hMQ40.net
>>265
カビゴンは攻防どちらものしかかりが最強
技1は攻めは舌舐め、守りは頭突き
簡単でしょ?

というか、防衛で1ゲージ技が許されてるのはニョロボンさんのドロポンだけ

274 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:55:43.10 ID:56aEpKTVd.net
>>273
ギャラドスなんですけどどうすればいいですか…

275 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:57:24.46 ID:V3eV0rCn0.net
舌舐めラグ0.1で微妙

276 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:57:43.17 ID:yta1hMQ40.net
>>274
ギャラカスは技1が軽すぎて防衛には向かない
CPがちょっと高いだけが取り柄だから技2なんでどーでもいい、寧ろ存在がどーでもいい

277 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:58:34.12 ID:7WYiO2KG0.net
カビゴンの最適技っていつもみんなバラバラなこと言ってんな
まぁ好みでいいってことにしよう

278 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:00:41.45 ID:Qfq1u+E10.net
カビゴン破壊とのし両方強化した方が良いんだね

279 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:01:14.01 ID:yta1hMQ40.net
>>277
攻めは2ゲージ技が基本優位だと思ってるから数値だけ見てる奴とは話が合わない

極論言えば戦闘スタイルによるので好きなの選べ、だ

280 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:02:45.73 ID:Zw8ErpRAM.net
2ゲージ技が基本優位(笑)

281 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:03:01.62 ID:yta1hMQ40.net
な?w

282 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:04:13.23 ID:IjEuwI+id.net
攻めならシャワーズでもアクアテール選ぶの?それともシャワーズならドロポン?

283 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:04:58.50 ID:Zw8ErpRAM.net
2ゲージ技が基本優位でっせ(笑)

284 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:05:18.11 ID:V3eV0rCn0.net
アクテは雑魚技やん
発動速度とろいし

285 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:06:48.37 ID:yta1hMQ40.net
>>282
勝率で言えばアクテの方が優位だと思ってるよ
回避しないならドロポンだろうけどね

286 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:08:10.27 ID:yta1hMQ40.net
脳死ブッパ君が破壊光線否定されて発狂しだしたなw

せめて議論しようぜ、ここそういうスレだろ?

287 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:09:50.25 ID:Zw8ErpRAM.net
数値も出さないで2ゲージ技が優位とか言ってるやつとは議論にならないでしょ(笑)

288 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:12:39.91 ID:yta1hMQ40.net
ほら、数値だけで勝率見てる奴とは会話が成り立たないんだよ

まず1ゲージ技は発動タイミングが敵と重なる可能性が高く回避スタイルには適さない
オーバーキルの頻度が高く実際に理論上のDPSを発揮できない場合が多い

289 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:17:49.65 ID:Zw8ErpRAM.net
>>288
ドラクロ、のしかかりなど極端に早い2ゲージ技は回避に向いていると言えるかもしれません。
ただアクアテール、かえんほうしゃなど発動が早くないのはどうでしょうか?
相手の攻撃もらいますよね?

理論上のDPSといいますが、
差が大きすぎて50%程度のゲージロスがあっても1ゲージ技の方がダメージが大きくなることはご存知でしょうか?(笑)

290 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:24:37.28 ID:yta1hMQ40.net
>>289
2ゲージ技は相手の発動後直ぐに打てる場合が多いが、ゲージ1技はゲージが溜まりきってなく相手が2ゲージ技の場合また重なる可能性が高いので硬直時間だけの問題ではありません

DPSに関しては>>271の動画見れば分かるだろうけど、理論上のDPSたたいてほぼ同時
50%ロスったら次戦で逆転されてるよ

動画ではドラクロの敵がゾンビ化してるからHPゲージを見てね

291 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:33:26.87 ID:Zw8ErpRAM.net
>>290
場合が多い(笑)そうですか(笑)
よくわかりません(笑)

胃袋はいぶ破壊と理論上のDPSでも大差のない珍しい存在ですよ(笑)
その他のポケモン(カビゴン、ウインディ、シャワーズ等)の
2ゲージ技はDPSで1.5程度の差があります(笑)

292 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:40:29.80 ID:yta1hMQ40.net
>>291
回避についてはご理解頂けたんですかね?(笑)
そこだけでも差が出るんですけど(笑)(笑)

293 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:45:00.61 ID:Zw8ErpRAM.net
>>292
どういう回避方法を想定ですか?(笑)
相手の技2を避けたタイミングでこちらの技2打つのであれば
被ダメージ大差ないと思っていますが(笑)

294 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:46:24.08 ID:Hq1KuxwOd.net
(笑)君昨日からいるけどNGにするか名物として飼う方が良さそうだな(笑)

295 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:48:01.88 ID:sYxZ+7b20.net
ここにいる人達って毎日ジム10箇所分のコイン受け取ってるのか?

296 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:51:15.69 ID:q1Pb43lzp.net
回避光線
1ゲージ発動速度5.0秒威力37www

297 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:52:23.18 ID:1t0pY/N00.net
ここの上級者(笑)はしこしこ回避しながら10箇所落としてるでしょ(笑)

298 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:52:27.68 ID:yta1hMQ40.net
>>293
技2避けるまでに1ゲージのゲージMAXになるとゲージオーバーしますよね?
DPS落ちてますよね?いつもジャストタイミングなんですか?(笑)
そうですか(笑)

299 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:57:46.20 ID:q1Pb43lzp.net
>>298があんまりイジメるから逃げてもうたやんw

300 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:01:07.54 ID:2V1v8uv20.net
くだらないことでよくそんなムキになれるね君たち

301 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:01:49.33 ID:Zw8ErpRAM.net
>>298
だからね(笑)
1ゲージ技は理論値より下がりまくってもね、
2ゲージ技の理論値よりダメージが大きいの(笑)
何回言わせるんですか(笑)

302 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:04:33.09 ID:Hq1KuxwOd.net
>>230
1ゲージが理論値落として勝てるわけないやん

303 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:05:30.84 ID:yta1hMQ40.net
>>301
オーバーキルとゲージオーバー加味してもそうなんですね(笑)

なるほどです(笑)
あ、もうレスしなくていいですよ(笑)

304 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:06:13.01 ID:q1Pb43lzp.net
>>301
アホに正論は通じないwww

305 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:07:48.72 ID:Zw8ErpRAM.net
>>303
そうですよ(笑)
ちなみに2ゲージ技にオーバーキルとゲージロスはないんですか?(笑)理論値出せるんですか(笑)

306 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:12:06.91 ID:48b93HoRp.net
>>305
もうこいつ自分で何言ってるかわかってないだろww

307 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:14:19.20 ID:Zw8ErpRAM.net
DPS差1.5の大きさがわからない人が多いんですね(笑)
30秒経過で45ですよ(笑)

相手が多ければ多いほど差が広がるんですよ(笑)

308 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:21:36.25 ID:Dw4izwXZd.net
とりあえずお前ら落ち着けよ

309 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:25:09.29 ID:Hq1KuxwOd.net
落ち着いてないの一人だけだろ(笑)

310 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:30:24.18 ID:56aEpKTVd.net
(笑)つけるの最初の1人だけにしておけよ
どっちがキチガイだったのか分からなくなるわ

311 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:31:07.63 ID:IjEuwI+id.net
>>307
DPSって技発動時間当たりのダメージのことだよね
戦闘時間当たりの総ダメージは?

312 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:36:48.52 ID:48b93HoRp.net
>>311
とりあえず1ゲージ技は理論値より低くても技2より強い(笑)

って言い出すに1000ペソ

313 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:37:30.61 ID:Zw8ErpRAM.net
>>311
DPSは
damage per second
の略だよ

前置き次第で、何を表しているかかわりますよ
俺は技1と技2組み合わせたときの理論最大値のこと言ってます
組み合わせDPSに戦闘時間かければ、総ダメージ

>>312
頭おかしいの?月曜病院いきなよ

314 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:48.47 ID:jK/Gcc9fd.net
煽り合い入ってるけどいい流れじゃん

315 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:43:40.81 ID:1t0pY/N00.net
マジで2ゲージ技のほうがダメージ出ると思ってる奴が居るのか・・・

316 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:46:21.14 ID:1t0pY/N00.net
アクテや火炎、のしかかり推してる人は1回自分でDPS計算してみるといいよ

317 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:10:14.62 ID:auL20LSZ0.net
その調子で俺のはなふぶきフシギバナとヘドロばくだんフシギバナも励ましてくれよ!

318 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:20:01.07 ID:yVo16uDI0.net
ひ、暇だから闘ってやるだけなんだからねっ!
さっさと元気の欠片よこしなさいよ!!

http://i.imgur.com/UpTkiaO.jpg

319 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:20:03.29 ID:VxEwToANp.net
結論
はかいはゴミ

320 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:25:47.41 ID:Hh6rMIzW0.net
カイリュー技2の結論出して欲しいわ
最強は2ついらない 

321 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:34:53.21 ID:E/3p4jSXp.net
例えばlv40のカビゴンを舌舐めで倒せるん?

322 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:35:03.77 ID:WYFm8hFzp.net
>>316
自wwww分wwwwでwwwwDwwwwPwwwwSwwww計wwww算wwwww

こんなバカがいるから1ゲージ技推しはアホ扱いされんだよ(笑)
まぁ実際アホだからしょうがないか

323 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:37:07.33 ID:WYFm8hFzp.net
>>320
ここの1ゲージ技推し(笑)から言わせたら間違いなく破壊一択だろww
息吹破壊>>>鋼破壊>>>>>>>>その他諸々


こうだろ?アホども

総レス数 983
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200