2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.2

1 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:46:13.10 ID:yScwTKAND.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

※攻防どちらについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO技議論スレッド
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472441162/

275 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:57:24.46 ID:V3eV0rCn0.net
舌舐めラグ0.1で微妙

276 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:57:43.17 ID:yta1hMQ40.net
>>274
ギャラカスは技1が軽すぎて防衛には向かない
CPがちょっと高いだけが取り柄だから技2なんでどーでもいい、寧ろ存在がどーでもいい

277 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 13:58:34.12 ID:7WYiO2KG0.net
カビゴンの最適技っていつもみんなバラバラなこと言ってんな
まぁ好みでいいってことにしよう

278 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:00:41.45 ID:Qfq1u+E10.net
カビゴン破壊とのし両方強化した方が良いんだね

279 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:01:14.01 ID:yta1hMQ40.net
>>277
攻めは2ゲージ技が基本優位だと思ってるから数値だけ見てる奴とは話が合わない

極論言えば戦闘スタイルによるので好きなの選べ、だ

280 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:02:45.73 ID:Zw8ErpRAM.net
2ゲージ技が基本優位(笑)

281 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:03:01.62 ID:yta1hMQ40.net
な?w

282 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:04:13.23 ID:IjEuwI+id.net
攻めならシャワーズでもアクアテール選ぶの?それともシャワーズならドロポン?

283 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:04:58.50 ID:Zw8ErpRAM.net
2ゲージ技が基本優位でっせ(笑)

284 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:05:18.11 ID:V3eV0rCn0.net
アクテは雑魚技やん
発動速度とろいし

285 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:06:48.37 ID:yta1hMQ40.net
>>282
勝率で言えばアクテの方が優位だと思ってるよ
回避しないならドロポンだろうけどね

286 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:08:10.27 ID:yta1hMQ40.net
脳死ブッパ君が破壊光線否定されて発狂しだしたなw

せめて議論しようぜ、ここそういうスレだろ?

287 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:09:50.25 ID:Zw8ErpRAM.net
数値も出さないで2ゲージ技が優位とか言ってるやつとは議論にならないでしょ(笑)

288 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:12:39.91 ID:yta1hMQ40.net
ほら、数値だけで勝率見てる奴とは会話が成り立たないんだよ

まず1ゲージ技は発動タイミングが敵と重なる可能性が高く回避スタイルには適さない
オーバーキルの頻度が高く実際に理論上のDPSを発揮できない場合が多い

289 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:17:49.65 ID:Zw8ErpRAM.net
>>288
ドラクロ、のしかかりなど極端に早い2ゲージ技は回避に向いていると言えるかもしれません。
ただアクアテール、かえんほうしゃなど発動が早くないのはどうでしょうか?
相手の攻撃もらいますよね?

理論上のDPSといいますが、
差が大きすぎて50%程度のゲージロスがあっても1ゲージ技の方がダメージが大きくなることはご存知でしょうか?(笑)

290 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:24:37.28 ID:yta1hMQ40.net
>>289
2ゲージ技は相手の発動後直ぐに打てる場合が多いが、ゲージ1技はゲージが溜まりきってなく相手が2ゲージ技の場合また重なる可能性が高いので硬直時間だけの問題ではありません

DPSに関しては>>271の動画見れば分かるだろうけど、理論上のDPSたたいてほぼ同時
50%ロスったら次戦で逆転されてるよ

動画ではドラクロの敵がゾンビ化してるからHPゲージを見てね

291 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:33:26.87 ID:Zw8ErpRAM.net
>>290
場合が多い(笑)そうですか(笑)
よくわかりません(笑)

胃袋はいぶ破壊と理論上のDPSでも大差のない珍しい存在ですよ(笑)
その他のポケモン(カビゴン、ウインディ、シャワーズ等)の
2ゲージ技はDPSで1.5程度の差があります(笑)

292 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:40:29.80 ID:yta1hMQ40.net
>>291
回避についてはご理解頂けたんですかね?(笑)
そこだけでも差が出るんですけど(笑)(笑)

293 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:45:00.61 ID:Zw8ErpRAM.net
>>292
どういう回避方法を想定ですか?(笑)
相手の技2を避けたタイミングでこちらの技2打つのであれば
被ダメージ大差ないと思っていますが(笑)

294 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:46:24.08 ID:Hq1KuxwOd.net
(笑)君昨日からいるけどNGにするか名物として飼う方が良さそうだな(笑)

295 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:48:01.88 ID:sYxZ+7b20.net
ここにいる人達って毎日ジム10箇所分のコイン受け取ってるのか?

296 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:51:15.69 ID:q1Pb43lzp.net
回避光線
1ゲージ発動速度5.0秒威力37www

297 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:52:23.18 ID:1t0pY/N00.net
ここの上級者(笑)はしこしこ回避しながら10箇所落としてるでしょ(笑)

298 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:52:27.68 ID:yta1hMQ40.net
>>293
技2避けるまでに1ゲージのゲージMAXになるとゲージオーバーしますよね?
DPS落ちてますよね?いつもジャストタイミングなんですか?(笑)
そうですか(笑)

299 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 14:57:46.20 ID:q1Pb43lzp.net
>>298があんまりイジメるから逃げてもうたやんw

300 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:01:07.54 ID:2V1v8uv20.net
くだらないことでよくそんなムキになれるね君たち

301 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:01:49.33 ID:Zw8ErpRAM.net
>>298
だからね(笑)
1ゲージ技は理論値より下がりまくってもね、
2ゲージ技の理論値よりダメージが大きいの(笑)
何回言わせるんですか(笑)

302 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:04:33.09 ID:Hq1KuxwOd.net
>>230
1ゲージが理論値落として勝てるわけないやん

303 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:05:30.84 ID:yta1hMQ40.net
>>301
オーバーキルとゲージオーバー加味してもそうなんですね(笑)

なるほどです(笑)
あ、もうレスしなくていいですよ(笑)

304 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:06:13.01 ID:q1Pb43lzp.net
>>301
アホに正論は通じないwww

305 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:07:48.72 ID:Zw8ErpRAM.net
>>303
そうですよ(笑)
ちなみに2ゲージ技にオーバーキルとゲージロスはないんですか?(笑)理論値出せるんですか(笑)

306 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:12:06.91 ID:48b93HoRp.net
>>305
もうこいつ自分で何言ってるかわかってないだろww

307 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:14:19.20 ID:Zw8ErpRAM.net
DPS差1.5の大きさがわからない人が多いんですね(笑)
30秒経過で45ですよ(笑)

相手が多ければ多いほど差が広がるんですよ(笑)

308 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:21:36.25 ID:Dw4izwXZd.net
とりあえずお前ら落ち着けよ

309 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:25:09.29 ID:Hq1KuxwOd.net
落ち着いてないの一人だけだろ(笑)

310 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:30:24.18 ID:56aEpKTVd.net
(笑)つけるの最初の1人だけにしておけよ
どっちがキチガイだったのか分からなくなるわ

311 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:31:07.63 ID:IjEuwI+id.net
>>307
DPSって技発動時間当たりのダメージのことだよね
戦闘時間当たりの総ダメージは?

312 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:36:48.52 ID:48b93HoRp.net
>>311
とりあえず1ゲージ技は理論値より低くても技2より強い(笑)

って言い出すに1000ペソ

313 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:37:30.61 ID:Zw8ErpRAM.net
>>311
DPSは
damage per second
の略だよ

前置き次第で、何を表しているかかわりますよ
俺は技1と技2組み合わせたときの理論最大値のこと言ってます
組み合わせDPSに戦闘時間かければ、総ダメージ

>>312
頭おかしいの?月曜病院いきなよ

314 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:42:48.47 ID:jK/Gcc9fd.net
煽り合い入ってるけどいい流れじゃん

315 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:43:40.81 ID:1t0pY/N00.net
マジで2ゲージ技のほうがダメージ出ると思ってる奴が居るのか・・・

316 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 15:46:21.14 ID:1t0pY/N00.net
アクテや火炎、のしかかり推してる人は1回自分でDPS計算してみるといいよ

317 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:10:14.62 ID:auL20LSZ0.net
その調子で俺のはなふぶきフシギバナとヘドロばくだんフシギバナも励ましてくれよ!

318 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:20:01.07 ID:yVo16uDI0.net
ひ、暇だから闘ってやるだけなんだからねっ!
さっさと元気の欠片よこしなさいよ!!

http://i.imgur.com/UpTkiaO.jpg

319 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:20:03.29 ID:VxEwToANp.net
結論
はかいはゴミ

320 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:25:47.41 ID:Hh6rMIzW0.net
カイリュー技2の結論出して欲しいわ
最強は2ついらない 

321 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:34:53.21 ID:E/3p4jSXp.net
例えばlv40のカビゴンを舌舐めで倒せるん?

322 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:35:03.77 ID:WYFm8hFzp.net
>>316
自wwww分wwwwでwwwwDwwwwPwwwwSwwww計wwww算wwwww

こんなバカがいるから1ゲージ技推しはアホ扱いされんだよ(笑)
まぁ実際アホだからしょうがないか

323 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:37:07.33 ID:WYFm8hFzp.net
>>320
ここの1ゲージ技推し(笑)から言わせたら間違いなく破壊一択だろww
息吹破壊>>>鋼破壊>>>>>>>>その他諸々


こうだろ?アホども

324 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:41:12.81 ID:Zw8ErpRAM.net
>>323
イカれちゃってますね(笑)

325 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:43:24.29 ID:Lz2udOE3a.net
技2よりも
技1の方が重要なポケモンが…多いような

326 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:44:48.08 ID:WYFm8hFzp.net
>>324
正論だろ?
1ゲージ技は理論値下回っても絶対にゲージ2技には負けない(キリッ


wwwwwwwwwwwwwwwwww
キリッ

wwwwwwwwwwww

327 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:46:17.48 ID:Lxwo9ICm0.net
10kmタマゴでラプラス来てつぶてふぶきだったので防衛最強! と思ったら、防衛最強ってつぶてアイスビームだったのね。
海外の技構成ランクを見ると防衛でも攻撃でも二番手の構成になるのか。
決して一番手にはなれない構成ェ・・・
育てるか悩む・・・

328 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:46:18.66 ID:Zw8ErpRAM.net
>>326
正論になってませんよ(笑)
バカの見本ですね(笑)
絶対なんて言ってませんよ(笑)

329 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:47:45.83 ID:Zw8ErpRAM.net
>>327
ラグあり攻防最強だよ

330 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:47:53.57 ID:Lz2udOE3a.net
>>327
おそらく理論値だから
実践では相手プレイヤーの操作のレベルによって
変わるんじゃない?
冷ビよりもふぶきの方が避けにくいみたいだし

331 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:48:25.92 ID:WYFm8hFzp.net
>>328
いや、遠慮すんなってww
1ゲージ技は最強だよ、なんたって理論値下回っても2ゲージ技には負けない謎の力が働くんだからwwwwwww



(笑)

332 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:49:33.01 ID:2HjWGm82d.net
殺伐としたスレにレベル32.5のカビゴンが!
http://i.imgur.com/zpP9sh2.jpg

回避すれば2、3匹いけるし
全受けでも1体は始末してくれるタフガイだぜ

333 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:52:34.01 ID:Zw8ErpRAM.net
>>331
謎の力??(笑)

334 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:53:51.16 ID:Lz2udOE3a.net
やはりふぶきは攻防最強か…
うらやましい

335 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 16:57:55.83 ID:yta1hMQ40.net
>>333
自分で言ってんじゃんww
数値も出せないのになんで1ゲージ技が強いんだよwwwwwwwwwwwwwwww



ゴタゴタ言う前にオーバーキルとゲージロスッた場合の総ダメージ計算して数値出せよバーカww

336 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:01:15.14 ID:Zw8ErpRAM.net
自演ミスってますよ(笑)そんなに悔しかったんですね(笑)
金沢のおばかさん(笑)

前スレに50%ゲージロスこみのDPSがありますよ(笑)

337 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:03:31.01 ID:nKpOB0Bna.net
つーかここで言われてるようなバトル想定するなら
相手のポケモンの種族もCP帯もかなり限られてるし
この頃は慣れて大体のHPゲージの減少目算できるだろ
オーバーキルオーバーキルってさすがに脳死プレイすぎんか?

338 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:05:23.12 ID:Hq1KuxwOd.net
実際戦ってると半ゲージ残して勝つor負けるとか相手_で二回目の1ゲージ満タンとか普通にあるだろ

339 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:07:10.10 ID:auL20LSZ0.net
昨日までは2ゲージ技の利点は連戦時にチャージ持ち越せて二戦目はDPSを上回れるみたいな話だったのに
今日はオーバーキルだゲージロスだなんだってまた随分レベルが下がったもんだ

340 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:09:57.25 ID:Zw8ErpRAM.net
毎回150%ためてから1ゲージ打ってもDPSで上回るんですよ(笑)

そもそも毎回50%ロスするんですか?(笑)

そしてジムレベルが高かったりで相手が多かった場合など、
戦闘が長引けば長引くほど、総ダメージ差は増えるんですよ(笑)

341 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:15:41.48 ID:Zw8ErpRAM.net
>>339
その話の方が、レベル下がってるような気が、、、

342 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:17:13.37 ID:Zw8ErpRAM.net
オラっ
ID:yta1hMQ40
ID:WYFm8hFzp
自演バレて恥ずかしいからって引っ込むんじゃねーよ!
出てこいやっ!

343 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:17:43.76 ID:kzacQwKg0.net
>>226
まさかキチガイこれみて150%でも1ゲージが勝てるとか喚いてるのか(笑)

344 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:18:07.18 ID:Lz2udOE3a.net
技2は
いちばんのハズレを引かなければ
そこまでシビアな差があるのないような気がするが
はがねといぶきみたいな差はね

345 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:20:26.60 ID:Zw8ErpRAM.net
>>343
そんなん見てないよ(笑)
DPS計算されてるからみてきなよ(笑)

346 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:20:47.17 ID:auL20LSZ0.net
バカとはさみは使い様、という言葉がしらん連中に言っても仕方ない

347 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:23:07.16 ID:o6OWZEM3d.net
>>230
元々僅差なのに150%なんかしてDPS越えれるわけないんだよなぁ

348 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:25:41.86 ID:Zw8ErpRAM.net
>>347
理論値の話ですよ(笑)越えるから計算してみてくださいよ(笑)
まさかその32秒のグラフだけを見て言ってるんですか?(笑)
32秒後に地球が破滅するんですか?(笑)

349 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:25:46.64 ID:1t0pY/N00.net
2ゲージ厨は釣りかガチキチだから関わらない方がいいぞ

350 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:27:19.26 ID:wOomrn9RF.net
1ゲージ厨てDPSしか見てない真性だろ?

351 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:28:25.70 ID:Zw8ErpRAM.net
>>350
2ゲージ厨はDPSも見れない池沼ですよね(笑)

352 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:30:43.53 ID:o6OWZEM3d.net
DPSて今やFF11や14みたいなネトゲからモンハンみたいなアクションまで使われてるけど
所詮ぼっ立ち対ぼっ立ちの目安にしかしてないし、状況を加味しない馬鹿なんていないはずなんだけどなぁ

353 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:31:59.27 ID:TKglfIqsa.net
使い方次第でどっちでも戦えるぞ
って事で納得しないのかな…

354 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:32:31.16 ID:Zw8ErpRAM.net
>>352
状況を加味した話をしてるんですが(笑)
50%無駄してる間も技1連打してるんてすよ(笑)
はやくDPS計算してください(笑)

355 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:49:09.70 ID:Fty4bcyw0.net
こいつらの技どうですか?水準いってます?
http://i.imgur.com/eF7kmew.png
http://i.imgur.com/nkXia8G.png

356 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:53:27.53 ID:TKglfIqsa.net
>>355
リザードンさんは
ドラゴンになりたかったようで残念ながら…
ラフレシアさんは当たりです

357 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 17:54:42.65 ID:TKglfIqsa.net
>>355
しかも大当たりです
おめでとうございます

358 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:02:10.19 ID:Fty4bcyw0.net
>>357
マジか!嬉しいけどなんか複雑だな…
リザードン…

359 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:16:55.79 ID:b0zJDDAyp.net
かみつくウインディとしたなめカビゴンは
ミュウツー戦考えると飴にしない方がいいよね
ゲンガーさんどうしてこんな事に…

360 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 18:17:13.17 ID:jK/Gcc9fd.net
>>358
俺はその技のリザードン全力で育てたぞ
ジムから3日帰って来ない

361 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:19:44.68 ID:Fty4bcyw0.net
>>360
え、なに。この技強いの?でもDPSはドラクロはかえんよりも強いんかな

362 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:21:05.51 ID:V3eV0rCn0.net
>>361
マジレスすると飴

363 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:34:56.74 ID:RWD1txJH0.net
プクリンははたく破壊とはたくじゃれつくどっち育てるべき?

364 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:37:16.20 ID:DsmVNWPQ0.net
ゲンガーは初代必殺の催眠術夢喰いどくどくコンボが使えないのが…

365 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:40:20.71 ID:tgEwm23T0.net
>>363
防衛ならだましうち一択だし
攻撃なら等倍はかい≧ばつぐんじゃれつく
なのではたくはかい

366 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 19:53:52.24 ID:Hh6rMIzW0.net
ラプラス、リザードン
主に攻撃において最適技上位2つずつと実際使い比べた感想を経験のある方教えてください
調べればある程度知識はつけられるけど持ってないので比べることが出来ないので

367 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:22:51.87 ID:Hh6rMIzW0.net
すみません質問を絞ります
リザードンの火炎放射と大文字
またはラプラスのいぶきとつぶて
比べて主に攻撃で両方使った感触を教えてください
どちらが良いと思いましたか?

368 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:24:30.48 ID:ZlbQjo9g0.net
それ二つの質問はセットなの?

369 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:37:42.02 ID:2HjWGm82d.net
>>367
いぶきラプラス→ゲージ溜まり早いなぁ
つぶてラプラス→火力高いなぁ

大体ラプラスの出番は高レベルタワーの後方に控えるカイリュー(はがねが多い)の相手なのでつぶての方が若干良さげな感じ

370 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:53:59.99 ID:V3eV0rCn0.net
>>367
同じようなCPのいぶきふぶき、つぶてふぶき
技2打てるのがだいたい87秒でいぶきのほうが0.5秒くらい早い時がある
ダメージはつぶてが強い

火炎大文字は知らん

371 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 20:58:10.93 ID:TKglfIqsa.net
>>369
つぶての方が火力強いのか
ジュゴンも?

372 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:00:22.82 ID:Izm69aFL0.net
2対1を考慮した技構成の議論ってありますか?
最近は2台持ちで1ゲージ技構成で雨の日は車でそれ以外は原チャで最速で潰して回ってるんですが
他にもっと効率の良い方法とかあったら教えて欲しい

373 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:00:54.11 ID:Hh6rMIzW0.net
>>368
いやもちろんどちらかだけでとても有り難いです
>>369
なるほど、持ってるのがつぶてなのでその結論が嬉しいです
ありがとうございます
>>370
最適2つ持ってるの凄い
仮に2発打って避けるスタイル基本だとしていぶきは通用してつぶては通用しないなどといった感触はありそうですかね?

374 :ピカチュウ:2016/09/10(土) 21:04:17.35 ID:2HjWGm82d.net
>>372
アカウントの複数利用は規則違反
男ならルールの中で勝利を掴め

総レス数 983
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200