2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.2

1 :ピカチュウ:2016/09/08(木) 12:46:13.10 ID:yScwTKAND.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

※攻防どちらについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO技議論スレッド
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1472441162/

83 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:12:47.70 ID:mAFP7su80.net
>>77
火やカイリューぶつけられてもダメージは等倍だから結構いいと思う
エスパーメタはたいしたのいないし

84 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:13:15.73 ID:m2yJu4eR0.net
>>82
なるほど、トレーニングって事務レベル上げにしか使ってなかった
そういう活用法あるのね、ありがとう

85 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:15:33.29 ID:m2yJu4eR0.net
>>83
ありがとう
確かにナッシーて見えてるだけで火ポケぶつけてくる人多いだろうしね
防衛用に使います

86 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:16:36.48 ID:gLTHDZZYa.net
そうそう、天敵の作りやすさとか
HPとか考えるとまた違うね

87 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:19:26.96 ID:i7C7iiFna.net
俺も丁度さっきねんりきサイキネナッシー捕まえてきて悩んでたわ
俺も防衛用にしよう

88 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:20:02.39 ID:h0FydKxJ0.net
火には等倍でもボコボコにされるだろ
あいつら火技二つとか普通だし

89 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:21:56.18 ID:gLTHDZZYa.net
それを言えばきりがない

90 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:27:30.74 ID:niTkkO8Ud.net
そもそも草軽減するような奴には無理矢理サイキネで等倍にしたところで勝てないし、エスパーで抜群取れる相手にはしねんで十分だから、悪いことは言わないから厳選し直した方が良いと思う
しねんソラビ、しねんタネばく既にいるってんならありだけど

91 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:28:32.59 ID:mAFP7su80.net
後出しじゃんけんでも抜群と今ひとつが両立しにくいモンスターって貴重だと思うけどな
相手がジム攻略の決断を下した時点で半分負けててあとは傷薬と欠片をどれだけ消耗させるかになるし

92 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 00:46:40.31 ID:m2yJu4eR0.net
>>90
しねん種ばくは既にいます
あとはねんりきソラビがいるけどCP低いです

93 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:33:22.39 ID:w3cv/UD40.net
次スレになってからコメントの質下がったな
見当違いのこと言ってるやつ多いから全部鵜呑みにせずに自分で考えて決めろよ

94 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:39:09.63 ID:L3WEzpU4d.net
>>93
くっさ
自分は何も言わず人を否定するだけのゴミクズ
失せろ

95 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:44:14.67 ID:OAbo81w70.net
考える脳みそ付いて無さそうなのばっかだし鵜呑みにするしかないんじゃない?

96 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 01:59:21.86 ID:mIALjsHId.net
自分で意見出さずに批判のみとか最低だな

97 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:02:26.24 ID:OAbo81w70.net
マジかよ>>93>>94>>96最低だな

98 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:04:50.91 ID:gLTHDZZYa.net
見当違いの意見指摘したらいいと思うぞ
議論する場所だし

99 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:08:11.65 ID:w3cv/UD40.net
とりあえず>>83>>91には完全同意だけど他はみんな見当外れ

>草技無しで範囲の狭いエスパー技二つ持ってく意味ある?
ナッシーて見えてるだけで火ポケぶつけてくる人多い

>草軽減するような奴には無理矢理サイキネで等倍にしたところで勝てないし
いいからナッシー対ウインディでジム戦してこい、全然違うから
ナッシー側が勝てないにしても、ウインディに2人抜きされるのと1体でHP削りきれるのとでは大違い

そもそもしねんタネばくなんて一番使い道ないよ
攻撃ならしねんソラビ、防衛ならねんりきサイキネorタネばく
まあこれも俺の意見だから情報を受け取る側が取捨選択して決めてくれ

100 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:14:03.76 ID:l+a3lWse0.net
>>92
ナッシーは初期CP1800未満、欲をいえば2000未満のやつに砂使っちゃダメだよ
それくらいなら野生タマタマをそのまま進化させたら砂なしでいくらでも手に入る
ねんりきソラビの個体はトレーニング要員にするつもりがなければ飴にした方がいい

101 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:15:32.14 ID:UO5oRZfb0.net
頭弱い奴に嘘教えて笑ってんだよ
みんな優しいね

102 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:22:40.18 ID:w3cv/UD40.net
つーか俺はべつに議論する気なんてない
みんなが言いたいこと言って、その中から自分が必要だと思った情報を取り入れるだけ

だから質問したくてこのスレに来たやつは、自分でよーく考えて取り入れろよ
TLや都会田舎が違うだけで別ゲーなんだから、誰かの親切は時に見当違いの助言になる
全部鵜呑みにすんなってだけ

103 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:35:03.27 ID:gLTHDZZYa.net
ウィンディは現状巣でもいかないと
作りにくいし少ないんだっていってるんだが
バトルやってるのか疑問だわ
あくまでナッシーならって話だろ…
こおりだされたらそれまでだから
それなら話は別だけどな

104 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:35:09.89 ID:mIALjsHId.net
間違ってると思うなら反論するだけ
何をゴチャゴチャ言ってるんだか
2ch慣れてないのかよ

環境によって最適技異なるってのには同意だが

105 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:42:57.61 ID:w3cv/UD40.net
シャワーズがアホほど多かったり、ウインディ持ちがよほど少ない環境なら
防衛ねんりきタネばくが強かったりすることもあるかもしれんしな

みんな自分の環境での経験でそれぞれの意見を持つから
別環境別TLのやつらがここで意見言い合ったところで平行線だから反論するだけ無駄なんだよね
まあ確かにゴチャゴチャ言いすぎたよスレチすまん

106 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 02:48:34.50 ID:gLTHDZZYa.net
>>105
環境によって確かに違うね
当てはまらなかったら
こちらこそごめん

107 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 06:42:54.85 ID:XLLNyz150.net
>>73
これこそ、DPSの罠にはまってるな
のしかかりのDPSだけみると優秀だが、
通常のDPS,EPSがゴミだから弱い

108 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 07:50:07.55 ID:7y6pPsAxp.net
>>107
防衛とカビゴンにしか当てないから問題ないわ

109 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:10:05.19 ID:qeXvvgC40.net
したなめカビゴンはしねんカビゴンより攻撃に向いてるけど、ほとんど誤差なんだよな
逆に防衛だとしねんの方が断然強いから汎用性を考えるとしねんの方が勝る
あとははかいとのしかかりはどっちがいいんだろう(笑)

110 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:11:47.02 ID:OW4BW4cJ0.net
はかいは避けられるだけだから防衛には向いてないでしょ

111 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:18:05.86 ID:ZIQTEmiad.net
本当にゾンビ化ウザイわ!やはり分割技のがいいか

112 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:23:02.70 ID:9F9SdsVqd.net
>>111
1ゲージはロマン
破壊、ソラビ、吹雪、大文字で息の根を止めるのが漢

113 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:30:45.79 ID:Pkc52POtd.net
>>110
全部避けれるんだけど

114 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:31:56.48 ID:4XhSBMZRd.net
サイコとふぶき以外は割と安定して避けられるようになってきた

115 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:41:44.50 ID:NzN4y4AtM.net
全部避けられるんだから破壊でいい

116 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:42:03.94 ID:ZNJxoqWp0.net
ソーラービーム避けにくい

117 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:43:32.60 ID:YPo9SsoV0.net
避けられないのはタイミング悪いだけじゃね?

118 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 08:46:31.21 ID:oM/eFnfzd.net
破壊光線をチラつかせつつわざ1でガリガリ削って25%でトドメを刺すのだ

でも破壊光線じゃ遅すぎて牽制にもならないな
じゃあな!

119 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:02:40.94 ID:G2lxHO3Id0909.net
100ミニリュウが鋼波動になったんだけど、防衛用に育てる価値あるの?

ジムに設置するなら胃袋や息吹波動や息吹破壊より、鋼波動のが良いってこと?

120 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:11:48.38 ID:H3qNt8yj00909.net
漢は黙って、はかいこうせん
https://www.youtube.com/watch?v=_zo15ubAPFk

121 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:13:46.20 ID:dzYg11bGd0909.net
>>119
そうだけどカイリューは弱点明確だしHP低いから防衛に置いても弱いよ

7以上に育ったジムに3000超えのカイリュー放り込んでトップ辺りをキープして時間稼ぎとかには使える
だから高CPで鋼ならなんでも

122 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:15:34.43 ID:tSpf7dZT00909.net
その通りだけど、優先して育てるほどではない
いぶき100がいなくて、砂とミニリュウ飴があり余っているのであれば育ててもいい
ジムの一番上におけるのは大きなメリット

123 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:16:02.39 ID:BYUTmAT+00909.net
>>119
防衛に砂と飴使うなんて無駄

124 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 10:16:56.87 ID:dzYg11bGd0909.net
>>120
単純連打のみなら火力強い方が強いわな
DPSとか試算間違ってる可能性あるし
こういう検証動画は分かりやすい

125 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:37:19.20 ID:OFHqZCIYa0909.net
10km卵からラプラスキターーーーーーーーーーーーーーつぶてはどうかよ...
個体値もそこそこ良いのに本当すぐ成り下がるな

126 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:51:19.26 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>113
連打してても回避余裕な技と連打してたら避けられない技の差はデカいぞ
後者を全回避しようとしたら必然的にDPS減るからな

127 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:59:33.47 ID:OAbo81w700909.net
のしかかりなんてどうでもいいダメージしか出ないし
回避なんてタイミング合った時だけでいいだろ

128 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 11:59:48.27 ID:1dcRG3eCd0909.net
>>126
ならやっぱりラプラスの攻めはいぶきふぶき
防衛時つぶてふぶき

129 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:02:45.74 ID:tSpf7dZT00909.net
はかい、のしかかりの相手プレイスタイルによる差

はかい
全避け:ゴミ
ほどほど避け:ゴミ
全連打:大ダメージ

のし
全避け:ゴミ
ほどほど避け:まあまあ
全連打:まあまあ

かわらないやんけ

130 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:06:04.44 ID:7y6pPsAxp0909.net
のしかかりのタイプ一致で威力50がどうでもいい威力か?
回避光線なんか誰でも100%回避できるからタイプ一致でも1ゲージ5秒費やして威力37だぞ

131 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:06:42.65 ID:Yqn3fC/sa0909.net
>>123
他色のジム潰しはそれこそ攻撃優位でCPにこだわる必要ないだろ
トレーニングに高CPポケとか以ての外
防衛以外何に飴と砂使うんだよw

132 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:09:22.64 ID:tSpf7dZT00909.net
>>130
どうでもいいやん
誰でも100%回避できるなんて大間違いだぞ
回避しない適当勢のが絶対多いわ

133 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:15:47.22 ID:7y6pPsAxp0909.net
最も回避し易い技の回避光線を回避しない奴いるの?
ハズレ技育成お疲れ様です

134 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:17:31.67 ID:OAbo81w700909.net
思念のしに飴与えてるの?w

135 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:18:02.98 ID:tSpf7dZT00909.net
いくらでもいるだろ
必死こいて回避してるの笑えるよ

のしかかり育ててるの?(笑)
俺の破壊でボコボコだよ(笑)

136 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:23:39.11 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>135
回避もしない低レベルの初心者か
必中の空論で回避光線マンセーしてろよw

137 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:26:34.03 ID:tSpf7dZT00909.net
>>136
いやwww
世間一般の話してるんだよ?

あなたの置いたジムは回避100%のプロ(笑)しかこないんですか??
はかい必中の初心者がいるかぎり、破壊のがダメージ出してるわwww

138 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:26:34.06 ID:OAbo81w700909.net
食らっても死なない状況なら回避する必要ないだろ
まんたん捨てたいからジムやるくらいだしな

139 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:32:47.88 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>137
初心者狩りしたいなら高CP置けばいいだけだろ
技追求する意味も必要もない
俺が聞きたいのは回避まで考慮してるジム上級者()の意見だから初心者さんはガチャスレにでもどうぞ

140 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:33:36.12 ID:1dcRG3eCd0909.net
結論出ないだろうな
Battles Win:がいつでも見られるようにならない限り
誰がどう攻めてくるのか現状ブラックボックスだ

レベル10のジムがあったとして、そこの低階層は初心者が挑んでくるから破壊、同ジムのトップ辺りは避けづらいのしかかりか地震が最適だろう

141 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:36:30.03 ID:OAbo81w700909.net
まあのしかかりは良いけどたねばく推してるのは笑えるからやめてくれ

142 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:36:59.86 ID:KM93E26Wd0909.net
殺伐としたスレにプクリンが!
http://i.imgur.com/F4D6Xvt.jpg

143 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:38:07.23 ID:gLTHDZZYa0909.net
>>142
強いな……

144 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:42:23.80 ID:1dcRG3eCd0909.net
>>142
今一番欲しいポケモンかもしれない・・

145 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:42:36.79 ID:5hNHwz1800909.net
実際、今のバトルシステムで対人実装されたら破壊ゴミだろ
される訳がないとか言う奴いるけど回避なしだとただ連打して技2使う勝敗確定バトルだしな

ま、対人実装されたら技評価ガラっと変わるだろ

146 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:44:14.58 ID:BYUTmAT+00909.net
>>142
鋼カイリューで返り討ち余裕

147 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:46:17.18 ID:KM93E26Wd0909.net
>>143
2000くらいのトレーニングならこいつ出しとけばまず500稼いで来てくれるからとても重宝してる
ラプカビカイリューどんとこいや!

148 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:47:23.73 ID:1dcRG3eCd0909.net
>>145
対人対戦と技マシンってどっちが先に来るだろうな
俺は対人来たとしてもオートバトルになると思うぞ
完全人対人だと劣化格ゲーになるだけでライトユーザーにそっぽ向かれるしな

149 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:47:39.29 ID:OAbo81w700909.net
対人実装されたら何て妄想で語るしかないから議論のしようがないぞ
手動って保障すら無い品

150 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:49:27.62 ID:l+a3lWse00909.net
はたくって何気に通常技中でDPSナンバーワンだし、連射性もいいんだよな

151 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:53:16.15 ID:ut99F1WIa0909.net
タマゴからつぶて冷ビのラプラス出てきたんだけど防衛用にはそこそこ使えるってことでいいんだよね?

152 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:55:15.51 ID:NzN4y4AtM0909.net
散々語らって出た結論が
全部避けられるから、技組み合わせDPSの高い破壊だろ

のしかかりがギャーギャー騒ぐのやめろ

153 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:56:00.64 ID:5hNHwz1800909.net
>>148
PVで実装はされてたし対人だろうね
実装されなかったら米あたりで返金訴訟祭りになるわ

技マシンに関しては公式から何のアナウンスもない以上、実装される可能性は今のところ0

154 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:56:11.61 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>145
妄想きつすぎんよー

155 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:57:37.41 ID:BYUTmAT+00909.net
ラプラスやはり強いな
ウインディが大文字なら楽勝なのか?
CP差500程こちらのウインディが勝っているがどつき合いだとHPの差でいい勝負になってしまう
火炎放射持ちなんだが大文字だとこの位の差はどつき合いでも余裕で勝てる?
(避けるのは考えないで)

156 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:58:45.26 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>152
>>126

157 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 12:59:01.30 ID:el7i/WQ5d0909.net
>>150
ラッキーはたくこうせんがさいつよ

158 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:04:15.08 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>156
上級者は連打なんてしないから
初心者含めるなら避けない人も考慮しなよ

159 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:05:30.55 ID:7y6pPsAxp0909.net
ドラクロレベルの発動速度だと連打じゃ全回避できないからな
回避光線は技名でてからドラクロ入れて回避余裕だがw

160 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:06:53.15 ID:vjD2Iz8400909.net
それでも俺ははたいてじゃれついてくるツンデレがほしい

161 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:07:33.26 ID:NzN4y4AtM0909.net
発動速度うんぬんじゃなくて
技1避けてれば自然とどの技2も避けれるから

162 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:11:54.04 ID:KM93E26Wd0909.net
うちのラッキーは思念サイコだった
どうみてもエスパーです
本当にありがとうございました

163 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:14:24.18 ID:oYVtm9TBd0909.net
俺のはたくマジカル社員やるよ

164 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:15:27.87 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>161
技1発動中は回避できないからな
相手のドラクロと技1被れば被ダメ確定
技1が0.5秒でも回避不可

165 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:17:38.03 ID:NzN4y4AtM0909.net
なにがいいたいのかわからない
分かりやすい日本語つかって

166 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:17:45.74 ID:BYUTmAT+00909.net
>>163
奇遇ですねうちの社員もマジカルですよ

167 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:20:04.06 ID:OAbo81w700909.net
このスレの上級者って時間効率無視するんだね
勉強になりました(笑)

168 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:21:15.54 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>165
要約すると回避光線はごみ

169 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:23:30.83 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>168
のしかかりのがゴミだよ
防衛がはかい打ってきたらドラクロ打てるっていいたいのかな?
のしかかり避けてからドラクロ打つほうが機会おおいよ
防衛の技1くらっても時間が圧倒的に早くなる

170 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:25:17.10 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>169
何言ってんのこいつ
イミフ

171 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:26:16.06 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>170
バカにはわからないよね
NG

172 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:26:40.71 ID:7y6pPsAxp0909.net
論外だわw
素人すぎる

173 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:27:38.42 ID:tSpf7dZT00909.net
出ました
玄人

俺ものしかかりマスターNGしよ

174 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:29:35.11 ID:tSpf7dZT00909.net
これが玄人の発言
相当優秀(笑)

73 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 00:02:48.53 ID:qxnRYn7mp
>>62
カビゴンは悩むよな
俺は防衛、対カビ、対人見越して思念のしにした
発動速度1.5秒でDPSふぶきと一緒は相当優秀

175 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:29:41.94 ID:oYVtm9TBd0909.net
コンビネーション良いな

176 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:32:14.57 ID:5hNHwz1800909.net
攻撃モーション中に回避行動できないから攻めで技1発動したタイミングで防衛にのしかかり打たれたら回避間に合わないって事だろ?

177 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:34:36.40 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>176
防衛の技1を避けられるように、技1発動していればのしかかり食らわない

178 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:36:18.63 ID:OAbo81w700909.net
>>177
それが最適だから普段からそうしろよw

179 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:36:49.07 ID:l+a3lWse00909.net
相手の技1の発動周期を把握してればゲージ技の前に変な間が空くから読むのは簡単なんだよな

180 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:37:09.32 ID:7y6pPsAxp0909.net
>>176
これな素人

小学生でも回避できる回避光線とか使い道のないゴミゴン育成おつで〜すw
発動速度5.0秒1ゲージタイプ一致で威力37の回避光線くそわろ

181 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:41:07.53 ID:5hNHwz1800909.net
>>177
技1を全て回避ってバトルにかなり時間かかりそうだなw
俺はめんどうだから技2は1ゲージだけ回避派だわ

182 :ピカチュウ:2016/09/09(金) 13:41:13.31 ID:NzN4y4AtM0909.net
>>178
避けるならそうするから技2なんてなんでも食らわないが
それが最適とも思っていない。

時間効率気にするから普段はひたすら連打してる
回復アイテムタダだし、有り余っているので時間が一番大切
避けないなら破壊が一番痛いし、食らわないなら避けるからどれも大差ない

総レス数 983
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200