2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.3

1 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:36:34.97 ID:N6o++ITF0.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

※攻防どちらについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.2©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473306373/

395 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:25:46.27 ID:kmkVj/cld.net
ウィンディなんてじならしじゃなきゃなんでもいいわ!三連敗中

396 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:25:58.41 ID:17pnmx0w0.net
>>394
>>361ってキミじゃないの?てっきりそうだとばかり思ったけど。

397 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:26:13.43 ID:/PoKDtmm0.net
大文字の方が指が休めるから高レベルジムを陥落させるにはいいわ
雑魚を技1だけで倒して次のウザいのに大文字を速攻でぶつけれるしな
エアプには判らないのだろうけど

398 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:26:47.86 ID:dLUIgMwY0.net
>>396
違うよ?
どっちにしろケンカ腰になる意味が分からないけど

399 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:27:09.26 ID:zHa9+Vb6d.net
>>387
いや、俺はただの通りすがりなんだけど、お前が話の通じないアホだという事はよくわかった

400 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:27:17.56 ID:17pnmx0w0.net
>>397
そんな低レベルな価値観を判らなくても何の問題もなくね?w

401 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:27:23.57 ID:7z5NscMi0.net
結局火炎だろうが大文字だろうが相手の技2待ちになったりするし、繰り返しジムやる際は連打少なくて楽だし、砂の節約も考えるとトレーニングにも使える大文字1択だぞ

402 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:29:18.57 ID:17pnmx0w0.net
>>398
普通、他人の出した理屈に対してどう思う?なんて聞かないと思うけどねぇ…ま、いいけど。

403 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:35:27.30 ID:0pgumw7K0.net
>>401
火炎はなぁ
ドラクロなんかと違って
技1避け→火炎→技2被爆
の可能性があるからな。

あと、大文字1回打つ間に火炎3回打てるとのことだが、2回目3回目火炎放射後の技2被爆が怖いわ(種爆、サイキネなど)

404 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:36:54.45 ID:0pgumw7K0.net
あと2回目の大文字=トドメ
となる場合がほとんど(調整込みで)だから、2回目大文字は打った後のカウンター考えなくていいから得

405 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:36:56.00 ID:/PoKDtmm0.net
ま、オレも高個体値のフシギバナがつるムチはなふぶきになったので
2ゲージ技推しではなふぶき最強説を言いふらしたりしたので火炎放射弁護は判るw

どう考えてもソラビフシギバナの方がいいけどな
技が選べないからみんな無理矢理強弁する

突然、防衛では〜とか言い出すアホとかw

406 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:41:18.67 ID:0pgumw7K0.net
>>405
俺も最初は防衛で@避けにくいAオバキルなりにくく無駄がない2ゲージ推しだったが、実際使ってみると大文字とソラビは別格すぎる。
@避けられても最高威力技の25%ダメが通る
A無駄がないのは良いが打つ回数分カウンター食らう可能性が増えるのがきつい。シビアなトレは技2回避絶対。あと、直後の硬直無防備すぎ

407 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:45:51.99 ID:Auq9c6Yn0.net
牙かみつくどっち来ても優秀だし鋼引いたカイリューに比べればマシかな
ウィンディに関してはじならしwさえ来なければおkって認識だわ

408 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:46:54.96 ID:/PoKDtmm0.net
技1がどちらも外れじゃないから大外れのじならしを設定してるんじゃないかな

409 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:47:29.82 ID:/PoKDtmm0.net
ライチュウも技1どちらも使えるけどかわらわりとかかみなりパンチがある

410 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:51:58.06 ID:pxIdfUDBp.net
>>402
言及してるのフル無視で火炎擁護してたからどう思ってんのか気になっただけだよ
サイトでDPS違うってんなら、まずそれ統一しないとお話にならない
特にここ最適技スレなんだから基準となる理論値くらい決めようぜ
俺は普通にゲームウィズで良いと思ってるけど、他におすすめのサイトあるか?

411 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:56:50.68 ID:17pnmx0w0.net
>>403
>技1避け→火炎→技2被爆

これは避けれる
あと、種爆・サイキネの場合は相手の技2を避けて撃てばいいだけ。
次の技1も避けれる

>>405
自分はキバ・大文字しか持ってない>>326
おまえと一緒にするな

>>410
お前がDPS云々の理屈をどう思うか聞いてきたんだろ
お話にならないってんならお前がやれよ

412 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:01:36.30 ID:17pnmx0w0.net
言及してるのフル無視とかw
大文字が優位だって理屈がDPSと、何だか別格すぎるっていう意味不明な感情論だけだろ
DPSは、オバキルと発動タイミングが難しく、結局撃てる回数が少なくなる可能性が高いってことで破綻。
おまけに技2発動後に必ず被弾するダメージ分も上乗せされる。

色んな部分に言及してるけどどう考える?
たまにはそっちが答えろよID:dLUIgMwY0

413 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:03:52.84 ID:17pnmx0w0.net
あとは指が連打しなくて良いから疲れないとかだっけ?w
オバキルする大文字より、かえんほうしゃの方が半ゲージ早く仕留められますよ?
撃つタイミングも図りやすいし、2ゲージ技持ち相手だったら猶更早く倒せますよ?

言及してくる奴の頭がお粗末過ぎて、いちいち反論するのがめんどいわw

414 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:04:19.81 ID:UDgBE83t0.net
結局CPが物言うゲームw

415 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:09:58.85 ID:z889RbFnd.net
こんなお粗末なゲーム性で真面目に考えるもんじゃないよ
格ゲーじゃないんだから

416 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:10:02.68 ID:rEqyECa80.net
大文字、ソラビは別格
俺し、
4体進化させて、かみつく火炎ウィンディ1体(他じならし
フシギバナ、3体進化で、ツルムチはなふぶ1体
ここの議論なんどもみてるけど2ゲージ技に期待を持たす人が出てきて育てようか迷って結論は育てなくてよかったとなる
>>406がいう、大文字、ソラビは別格
これが結論っぽいよ、個人的には残念だがw

417 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:11:08.32 ID:3u43R4S70.net
今日はじめてニドクインができました。
14−14−15のどくつき/ストーンエッジです。

対カイリューに使えるってきいたんですが本当でしょうか?

418 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:12:08.56 ID:17pnmx0w0.net
中身は全くない別IDでの擁護
これがID:dLUIgMwY0の言う言及ってやつ?

こんなのばっかでしょここ

419 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:12:55.28 ID:3u43R4S70.net
前につくったどくづき/メガホーンのニドキングは
弱すぎて最近出番なしです・・

420 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:13:31.38 ID:17pnmx0w0.net
ID:dLUIgMwY0逃げたのかな?
>>416これみたいな典型的な脳死言及に反論する必要があるのかも含めて早く回答してね

421 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:15:21.56 ID:UDgBE83t0.net
小文字って作ればいいのにな

422 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:17:03.59 ID:yRmqOXjaM.net
俺も大文字、ソラビは別格だと思うわ。擁護はエアプだろ

423 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:17:06.22 ID:EqkxGyyea.net
>>420
そのキバ大文字ウインディアップしてよ

424 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:17:51.46 ID:HterX2++0.net
で、結局のところ

ナッシー ソラビ
シャワー ドロポン
ブースター モンジ
サンダース かみなり

がベストってことでOK?

425 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:18:13.99 ID:7z5NscMi0.net
なんでこいつ発狂してんだ
砂が大量に余ってるんなら両方作ればいいだろ
俺は1体分くらいしかウインディに使える余裕ないからトレーニングでも利用できる大文字を育てる

426 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:20:21.06 ID:rEqyECa80.net
きばもんじ欲しい
ういんでー

427 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:20:53.51 ID:EqkxGyyea.net
技ガチャ外れて発狂してるんだろうw
元は技ガチャスレにいたやつだろこいつ

428 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:21:19.06 ID:17pnmx0w0.net
>>425
脳筋が何育てようと何が楽だと思おうと別にどうでもいい。だって、脳筋だし。

429 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:22:43.53 ID:EqkxGyyea.net
>>428
CP1650で95%の牙大文字ウインディ見せて^^

430 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:22:47.54 ID:17pnmx0w0.net
ま、ID変えて出てこれなくなったっぽいしいいや。>ID:dLUIgMwY0
ここは脳筋がない頭で自分の好きな組み合わせをゴリ押しするスレってことだな

理論も理屈も何にもない
ただのお子ちゃましかいないスレ

431 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:25:05.47 ID:G5m51U/Wa.net
スーパー自己紹介はやめるんだ!

432 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:28:18.56 ID:17pnmx0w0.net
馬鹿にされるとIDを変えずにはいられないキチガイしかいないなここw

433 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:28:47.16 ID:MhgaF30Ud.net
ラプラスとウインディのように高個体値高CP出にくいポケモンは技スレでは荒れる

なぜなら皆替えがないから手持ちの技を最高と思いたがるから

434 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:28:50.57 ID:wxN3fft8p.net
>>422
ウツボットのカッターソラビは弱いよ
フシギバナのムチ花吹雪の方がかなり強い
同じCPで同じ相手にトレーニングして分かった

435 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:30:21.40 ID:3u43R4S70.net
俺はじめてウインディに進化させた時うれしくって強化しまくった。
あとで技みたらじならしだった_| ̄|○

でもカイリューは97%、100%と2連続で息吹/波動だったからいいんだ〜

436 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:32:40.82 ID:17pnmx0w0.net
>>433
俺も手持ちはキバ・大文字しかないんやで(95%と86%)
かえんほうしゃが欲しいのにでなくて困ってんだ
結構出るしまだ90超のガーディ控えてるから何の問題もない
だから何のしがらみもなく純粋に強いのが欲しいだけ

437 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:33:58.10 ID:UEi1XZPg0.net
>>430
まあまあ一旦落ち着きましょう
わざわざ相手に合わせて自分のレベル下げる必要はないんだぜ

>>433
だから326みたいな自分の手持ちの技に疑問を持つ意見は重要だと思うんだ

438 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:36:32.94 ID:EqkxGyyea.net
>>437
自演始めたぞこいつw
ウインディうpする気もないしスルーかな

439 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:37:06.48 ID:17pnmx0w0.net
5km卵孵化して飴でもゲットしてくるか

440 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:37:23.22 ID:EqkxGyyea.net
うpする気もないというか持ってないからしようがないんだろうけどw

441 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:37:28.10 ID:17pnmx0w0.net
>>438
おまえと一緒にするなキチガイw

442 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:37:55.73 ID:17pnmx0w0.net
ていうか、何でキチガイのためにうpすうる必要があるのか意味不明w
キチガイは何でもありだなあw

443 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:38:52.20 ID:MhgaF30Ud.net
みんな自分がやっと手に入れた高価なオモチャのマイナス面は聞きたくなかっただろ?

人間の心理として苦労して手に入れたものは良いものだと頭の中で自動的に変換されるんだ
だから火炎とかムリヤリごり押しし始めるんだ

444 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:41:06.59 ID:z9Jd882zd.net
てか、ageてる奴いい加減キチガイすぎるだろ
ゆとりはこれだから嫌だわ

445 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:41:28.36 ID:MhgaF30Ud.net
いぶきつぶて、大文字火炎
ここいらの必死さよ

446 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:41:51.95 ID:UEi1XZPg0.net
>>438
俺はEqkxGyyeaさんを叩きたい訳じゃないし17pnmx0w0さんを擁護したい訳でもないよ
単純にウインディの技比較した冷静な意見が聞きたいんだ

447 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:52:08.61 ID:bhxiGRi1a.net
つよいポケモンよわいポケモンそんなの

448 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:03:24.68 ID:UDgBE83t0.net
ポケゴに命懸けてる奴いるのか

449 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:04:49.83 ID:1jdVZ6tK0.net
胃袋信者の言う「ノーモーションは速い」はデマ確定。

Dragon Claw(Dragonite) of no motion is really fast?!【Pokemon go】
https://youtu.be/127yFuV6spY

右が連続で撃ってモーションが省略された状態。しかし硬直時間は省略されず、逆に入力ロスで遅くなる始末。

胃袋使うのも恥ずかしくなってくるわ。

450 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:10:15.72 ID:4uiczY6NM.net
まだクローなんてみずのはどうみたいの使ってるやついんの?
ハイドロでしょふつー

451 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:12:08.49 ID:cVOue65/0.net
リザードンの技はどれがいいの?

452 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:13:57.51 ID:zxGqzpP60.net
>>451
翼ならok

453 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:19:00.77 ID:7z5NscMi0.net
>>448
そのゆえに2ちゃんでもこんなに大暴れ大騒ぎしてしまうんだろうな

454 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:21:18.83 ID:UEi1XZPg0.net
リザードンってつばさでうつ引けたとしたら
技2でぶつける相手変わってくるよね
大文字火炎なら草タイプ
ドラゴンクローならカイリュー

455 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:36:17.55 ID:fOfbLXn70.net
なぜリザードンんカイリューにぶつけなければならないのか

456 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:42:52.70 ID:/PoKDtmm0.net
リザードンドラクロは外れでいいよ

457 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:55:16.16 ID:UEi1XZPg0.net
>>455
対カイリューはドラクロなら大文字のDPS上回るって思い込んでて
今計算してみたらドラクロ27.35で大文字27.441だったわ

>>456が結論だな

458 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:56:43.11 ID:fOfbLXn70.net
そーゆーことです

459 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:15:29.21 ID:1MqhXffh0.net
ウインディ個体値100のかみつくだいもんじ飴にしようと思ったけど、ここ見て育てるわ
キバ遅いしね

460 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:16:51.19 ID:IWN6Yd6Ea.net
かみつく、だいもんじ
飴にするとか凄いな
じなら市民からすると信じられん…

461 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:18:34.52 ID:fTYpWWz20.net
同じくじならし組
贅沢すぎる

462 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:22:45.23 ID:quB9F5S1M.net
>>300
かみつくはナッシー相手だと
わざ1が念力であれ頭突きであれ3発当てられる
大文字を相手のわざ2の硬直に当てるスタイルならそれが一番いいよ

463 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:34:59.64 ID:1MqhXffh0.net
>>460>>461
そうかすまんな
キバだいもんじが最適かと思って

464 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:41:02.33 ID:quB9F5S1M.net
おそらく大文字と火炎放射はずっと結論が出ないと思う
大文字をわざ2のあとに当てるって言っても
相手が種爆やサイキネだったら結局運ゲーになっちゃうわけで

ただわざ1は絶対にかみつくだと思う
開幕かみつく→避け→避け→かみつく3、発が出来るからね

465 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:45:20.36 ID:fKQMykmX0.net
>>464
しねんでもねんりきでもキバなら2発
2発でタイプ一致で25
かみつく3回は18
あとはどっちが強いかわかるな?

466 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:47:03.60 ID:quB9F5S1M.net
>>465
2発入るかな?
安定しないのよね
俺がヘタなだけかもしれんけど

467 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:48:56.36 ID:fKQMykmX0.net
>>466
余裕で入る

468 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:49:54.18 ID:quB9F5S1M.net
>>467
ちょっと練習してみる

469 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:26:01.54 ID:QHelgq5Od.net
>>387
上の方にレベルMAXになった時のCPが書いてるでしょ
レベルMAXになったらこのポケモンはなの数字のCPになりますよって

ここまで説明して通じなかったらキミとはまともな会話ができそうにない

470 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:53:04.81 ID:zZli9h6r0.net
>>465
かみつくもタイプ一致じゃね?
3回攻撃で22.5
さほど変わらん気がするが

471 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:57:26.64 ID:qk4QgdJg0.net
>>469
そんなの分かり切ってる
だから何が個体値かって話だよ
個体値って攻撃、防御、スタミナの3つに
割り振られている15までの数値だよ
15-14-14等の数値は完全な個体値と呼べるけど
内部データ見ない限り完璧には決定出来ない
この人はpokeIVのIVって数値を個体値って呼んでるけど計算アプリ毎に異なる強さの指標なんで、普通個体値を%で表してるのはCPレートの事だよ
CPレートならLV40の時のCPは比例する
そしてCPレートはレベル書かないと計算出来ない
もっと頭の良い人が多いと思って端折ったのに

472 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:02:29.76 ID:YXUM1dpXM.net
>>471
計算アプリ毎に異なる。。。。?

473 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:06:35.11 ID:MfQfrpno0.net
>>470
タイプ一致て相手との相性ではなく自属性と技の相性の事だぞ
噛みつくは あく なんでタイプ一致ではない

474 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:10:45.33 ID:TumaXfBed.net
キバよりかみつくの方が技2に繋げやすい

475 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:13:34.66 ID:ajl5eT+6a.net
勘違いしてる側が強弁してるときって悲しくなるよね

476 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:13:49.08 ID:EYjQtkei0.net
どっちが勘違いしてるんだろうな

477 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:17:11.98 ID:yRmqOXjaM.net
>>471
いい加減謝ったら?これ以上恥の上塗りやめとけ

478 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:21:01.78 ID:qk4QgdJg0.net
>>472
例えば内部データを見ない個体値計算サイト
やアプリでは攻撃防御の合計とスタミナの
数値しか確定出来ないけどランク付けとか
100点満点中何点とか優秀さの指標がある
し、この値は計算サイトの作成者が独自に
決めた強さの指標
でもこの数値が攻撃、防御、スタミナの内部
数値を読んでるpokeIVのIVと同じ訳ないし
pokeIV使ってない人には紛らわしいだけの数値
だよ

479 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:21:53.74 ID:qk4QgdJg0.net
>>477
あんたらがアホ過ぎるだけだろ

480 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:22:14.32 ID:MhgaF30Ud.net
PokeIVはポケモンGO鯖に不正アクセスしてるから個体値確定だよ

481 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:23:42.47 ID:MhgaF30Ud.net
で、そういうのは個体値スレでやってくんない?

482 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:25:24.22 ID:qk4QgdJg0.net
>>480
だから個体値って本当に呼べるのは
攻撃、防御、スタミナに割り振られた数値だけ
その数値をpokeIVは読んでるけど
IVはその数値を元に計算した強さの指標だから
CPレートの様な共通性はない

483 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:27:31.66 ID:gByWQZ9aa.net
CPレートって指標がまずわからん

484 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:28:22.84 ID:m+dCNQFaa.net
>>482
pokeIVのIV欄の%が何示してるかわかってる?

485 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:29:06.33 ID:MhgaF30Ud.net
>>482
独自の解釈をやめてくれよ
個体値スレへ行け

486 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:30:43.60 ID:dOL66XikD.net
そろそろ構ってちゃんは放置したら?

487 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:31:39.54 ID:X89HCUY7F.net
>>482
CPレートはCPの計算式をもとにしてる
IVレートは単に00/45のパーセント
これだけの話じゃないのか

488 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:33:44.22 ID:YXUM1dpXM.net
>>478
100点満点どうこうはわからないですが
IVのパーセントは単純に○/45を表したものじゃないですか?だったらアプリごとに変わらない気が
アタックの方がcpに反映される割合が多いのでcpの高低とivのパーセント表記が必ずしも一致しないのはわかります。

489 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:36:19.79 ID:gZBnQfTi0.net
>>112,113
で終わってる話だというのに…

490 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:40:15.77 ID:KYV1PreY0.net
個体値スレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474082155/

491 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:45:27.98 ID:EYjQtkei0.net
>>487
あぁ、それをわかってない人が混乱してるのか

492 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:46:51.79 ID:qk4QgdJg0.net
>>488
内部データ見ないサイトでは攻撃、防御、スタミナの値が確定してないのに評価値出してんだよ
攻撃防御29〜30、スタミナ8から9でも87点って出るんだけど、ジムの先生は攻撃しか最大って言ってないから実際には84点以下なんだよ
こういう面倒い説明しないといけないわけ?

493 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:53:28.59 ID:YXUM1dpXM.net
>>492
それはわかっていますよ。
ただ貴方の言い方だとそこにivのパーセント表記も含まれているように読み取れたので。
誘導もされたので個体値スレでお願いします

494 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:55:37.93 ID:0pgumw7K0.net
>>492
ほんとに空気よめないやつだな
お疲れ様帰っていいよ

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200