2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.3

611 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:53:52.52 ID:bxlURTlZd.net
100%ニョロボンLV30
CP2147 HP201

仮に防衛してたとしてもいぶくろカイリューでビンタしてりゃ終わるし取り立てて怖い存在でも無いよな…

612 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:56:09.00 ID:njXgyN40a.net
>>611
その理屈だと怖い存在ってなくね?
ラプラスカビゴンもビンタで終わるけど

613 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:03:33.09 ID:24fkKb71d.net
攻め100% 胃袋カイリュー
守り100% 頭突きのしカビゴン

これ言うとスレ終わるから、以降ドヤ顔でこれ言いにくる人禁止ね

614 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:09:52.31 ID:boz4Yp4wd.net
>>611
HP284な

>>612
驚異度が全然違う
ラプラスカビゴンみたいな糞耐久を相手にしたらかかる時間も食らうダメージも段違い

615 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:15:07.10 ID:bxlURTlZd.net
>>614
LV29、HP個体値1か2のウンコちゃんだが130しかないぞ
HP284は嘘だろ
http://i.imgur.com/TTKByic.jpg


HP201はHP個体値15のLV30シャワーズだったわw

616 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:17:37.70 ID:boz4Yp4wd.net
>>615
防衛時はHP倍

617 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:18:07.63 ID:PVujyYK10.net
>>615
HP144だね
なんの脅威にもならないわw

618 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:20:51.77 ID:njXgyN40a.net
>>614
脅威度はほぼ同じ
そいつら全部満タンで全快できる

619 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:21:46.32 ID:boz4Yp4wd.net
>>618
ちょっと意味がわからないのでエアプは黙ってろ

620 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:26:01.43 ID:njXgyN40a.net
>>619
てめーが雑魚なだけだろ

621 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:28:46.04 ID:boz4Yp4wd.net
>>620
はいはい、上級者様はニョロボンラプラスカビゴンどれが相手でも倒す時間変わらず、胃袋カイリューでノーダメ余裕なんですね
凄いなー(棒)

622 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:28:48.19 ID:njXgyN40a.net
ニョロボンとラプカビ消すのに数秒しか変わらんし、回復に掛かる時間も全く同じ
お前こそエアプだろ

623 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:41:37.18 ID:boz4Yp4wd.net
>>622
凄い!
ニョロボンラプラスカビゴン倒すのに数秒しか変わらないなんて大発見じゃん
是非比較動画あげてくれ

ニョロボンCP2147
あわハイドロ
ラプラスCP2555
礫吹雪
カビゴンCP2668
思念のし
こんな感じでレベルと個体値統一して動画撮ってね、上級者様

624 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:42:44.68 ID:Es1Gj5Wpd.net
>>623
あまりいじめるなよ

625 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:45:40.08 ID:bxlURTlZd.net
>>622
ニョロボン×10
カビゴン×10
ラプラス×10

こうしてみると格差を感じる辺り、同じと一括りにしたらアカンと思う
やラN1

626 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:45:45.48 ID:z9fTykyO0.net
どうやら、ジム攻略時は高い攻撃値と早い技1が重要だね
避けながら技1入れて相手のゲージ技避けた後にこっちの高火力ゲージ
HPも防御も要らない、必要なのは攻撃力だけのような…

627 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:50:52.23 ID:boz4Yp4wd.net
>>626
つ ブースター

628 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:51:17.33 ID:Es1Gj5Wpd.net
ブースターさんをディスるのはおやめ下さい

629 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:51:57.45 ID:njXgyN40a.net
>>625
僅かな差も積み重ねれば大きくなるって所か

630 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:53:44.20 ID:njXgyN40a.net
>>627
クソ遅い火の粉を上げるなんてエアプだな

631 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:55:33.30 ID:boz4Yp4wd.net
>>630
ブースターに早い技1があれば最強クラスになるとでも?

632 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:58:45.97 ID:XZKa20Jo0.net
2000越えのニョロボン相手にすると3000カイリューでも泡の対処ちゃんとしないと半分以上減らされる
損耗度は高い相手
CP的にもう少し後衛取れれば良いんだけどな

633 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:59:56.53 ID:bxlURTlZd.net
ジムにCP制限でもあればいいんだけどな
CP1500クラスとかCP2000クラスとか

CPがトントンならいい勝負になる奴らもちょいちょい居ると思うのだ
カイリキーとか

634 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:07:45.95 ID:I6gVDUNu0.net
>>601
ありがとう、参考になる。
フシギダネの高個体値が異常なほど手に入りにくい上に進化の技ガチャで6分1の当たり引かないと
「つるのムチ、ソーラービーム」にならないし、このままだと永久に育成ができない可能性あるから
もう「つるのムチ、はなふぶき」で妥協しようかなと思う。

635 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:08:03.51 ID:fF2ptSaUp.net
カイリュー弱

636 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:11:06.08 ID:boz4Yp4wd.net
>>629
ポッポCP500もCP2000超えのラプカビも僅かな差だよね
だってどうせ満タンの薬で全快できるし

>>633
CP2200超えの空手チョップクロスチョップカイリキーでCP1900台の思念カビゴンに勝てないって話を聞いたから、結局は種族値の総量とバランスと技が大事
技2避けてやっと勝てるレベルだってさ

637 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:16:46.59 ID:njXgyN40a.net
>>636
お前ポッポCP500持ってないだろ
それで何を倒すつもりだ?

638 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:25:39.42 ID:bxlURTlZd.net
ポッポ500超えはLV30でもそこそこの高個体だから進化して翼暴風でナッシーワンチャン
ポッポなめんな!

639 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:50:53.53 ID:tLY2VfL2p.net
>>606
あわじゃないニョロボンに価値はない

640 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:28:11.06 ID:W//u0LX80.net
皮肉と自分の立場に気づいていないID:njXgyN40a

641 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:52:59.48 ID:Afg5XaLoM.net
>>634
いや妥協したらそこで終わるぞ
おれもツルハナで個体値も大して良くないからほったらかししてたら
野生でソーラー出た
でもレベルも個体値も最悪だったんで結局1/6に賭けるしかない

642 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:23.42 ID:e/DwJWq9F.net
レベル30のニョロボン、カビゴン、ラプラスが防衛
レベル30の胃袋カイリューで攻撃した時

ニョロボン→脳死連打で勝てる
カビゴン→技2くらいは避けないと勝てない
ラプラス→相性不利過ぎるから技1.2避けてやっと勝てる

これらを同列で扱うって、どんな格下想定してんだ

643 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:35:26.64 ID:nUf/NBJDa.net
胃袋カイリューは波動より弱いと結論出たし
引退させた方がいいのでは

644 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:52:09.48 ID:xiAnhnTqa.net
そう思ってるのはアンチ胃袋のキチガイだけだから

645 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:06:22.69 ID:ktCvAYNZd.net
俺のニョロボンのせいでこんなに荒れるとは、すまんな

つまりカビゴンラプラスの存在を考えなければ、あわドロポンのニョロボンは相当強い部類なんやな?

646 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:17:04.63 ID:WQWOrt9rd.net
お香で高個体値のガーディでた

647 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:23:03.45 ID:boz4Yp4wd.net
>>645
そうだな
ラプラスカビゴンさえ存在しなければかなり強い
特にバンギ追加で本領発揮しそう

648 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:42:14.45 ID:mQ/5uiD50.net
技1、2を避ける前提の胃袋と
技2だけ避ける波動を同列に語れるの?

649 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:48:14.18 ID:boz4Yp4wd.net
>>648
胃袋波動両方持ってるけど、波動は事故率高すぎて技2もよく食らってしまうよ
1ゲージ技ならある程度予測して回避出来るが、それすると結局DPS下がってしまう

650 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:51:17.48 ID:S5eNq0bCd.net
技2避けるだけなら破壊光線で良いんじゃねーの?

651 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:56:57.39 ID:xiAnhnTqa.net
そもそも全く避けない脳死連打の打ち合いでほぼ誤差の範囲なんだから隙が小さい胃袋が優位なのは当然
アンチ胃袋は前提をいくつも作って無理やり胃袋を貶めてるけどなぜそこまで必死なのか謎
たぶん胃袋カイリューに親殺されたんだろ

652 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:03:05.59 ID:mQ/5uiD50.net
>>649
波動は硬直長いからなあ
撃ってる最中に相手も技2発動してきて「あ〜〜」ってなることある
破壊は最初から覚悟して撃ってるから割り切れるけど

653 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:05:52.58 ID:baXcFXKkd.net
胃袋嫉妬民見苦しいぞ

654 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:24:36.87 ID:p4ErB28Ta.net
>>607
わかる
ヤドランのみずでっぽうは止まらないよね
シャワーズは連打しててもなぜかズレる

655 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:25:02.50 ID:RgN+5E1N0.net
レベル30超えてポケモン揃ってればアイテムカツカツじゃない限りそこまで頑張らなくてもいいからな
防衛もジム潰しもゲージ技避けるだけで十分よ

656 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:26:20.52 ID:nqNoyYij0.net
ジムバトルで一番大事なのは立地と色だってずっと言われてるから

657 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:27:52.74 ID:RgN+5E1N0.net
田舎だとジムレベル4〜5くらいで1週間キープとかもよくあるからな
黄色いタワーはほぼ見たことないが

658 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:32:57.25 ID:amZ1ZlmQ0.net
キングドラがあわ持ちだったらニョロボン死亡
カイリュー対策に技2はりゅうのはどう
これは強いで

659 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:33:48.46 ID:boz4Yp4wd.net
>>658
胃袋波動で抜群取られるんですがそれは

660 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:46:38.67 ID:qTnmqsrQd.net
本家でキングドラの強みはすいすいでs振らなくても他の竜を上から殴れる事だったわけで
ポケゴじゃ種族値的に産廃確定しとる...

661 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:51:57.39 ID:boz4Yp4wd.net
てか金銀追加勢で使えそうなのが伝説幻除いたらバンギくらいだよな
バンギも弱点多すぎて防衛向きじゃないし
カビゴンラプラスキラーとして期待出来そうだけど

662 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:54:50.37 ID:+Wl6v8j20.net
技自論

攻撃の場合は格下相手ならオーバーキルない2ゲージが良いvs格上相手ならダメージでかい1ゲージが良い
防衛の場合は避けられにくい2ゲージが良いvs避けない相手の場合ダメージでかい1ゲージが良い
トレの場合は格上相手で硬いから1ゲージが良いvs相手の大技避けられないと死ぬから2ゲージが良い
あああああ

663 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:55:00.79 ID:9xlPnVLr0.net
開始から強いフシギバナ求めて捕獲・孵化すること295体目・・・
個体値97.8%15/15/14、コイツでゴールしていいかな・・・
一応ソーラービーム持ちだし個体値100%捕獲できる気がしねえw

気がついたらTL30、途中からはもはやカイリューラプラスカビゴンどうでも良くなってた
フシギバナかわいいよ

664 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:56:09.16 ID:lFvTKqmQa.net
ギャラドスてやっぱかみつくドロポンが良いのか?
りゅうのはどうになったんだけど

665 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:57:35.72 ID:ltCURaUT0.net
ウインディの大文字もラプラスに対してお互いCP2500位になると大して減らないんだな

666 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:09:01.46 ID:lOw5lEY80.net
>>664
かみドロポンだよ

667 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:32:22.76 ID:7Q4Em2qwM.net
ギャラドス波動っていまでるの?

668 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:33:27.18 ID:qTnmqsrQd.net
>>667
でるよ
いぶきは出ないが

669 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:44:24.39 ID:7Q4Em2qwM.net
>>668
サンクス
そうだった、勘違いだわ

670 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:47:08.75 ID:amZ1ZlmQ0.net
息吹波動ギャラドスは今はかなり貴重だな
トレードきたら高レートになりそうだ

671 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:49:13.69 ID:W//u0LX80.net
>>670
ゴミ性能だけどな

672 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:01:57.76 ID:15S0HCSN0.net
>>670
持ってるけど攻めでは冷凍ビームヤドランより使える
でも息吹ドロポンのほうが強いんだな

673 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:57:35.41 ID:jgxXG6EqM.net
ウィンディは牙、文字が当たりの印象

674 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:02:19.34 ID:gzp6TuF4a.net
>>665
ラプラスはHPがかなり高いからね

675 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:24:47.80 ID:xBXlWrHTd.net
>>665
>>674
HPの多さは打たれ強さに直結する
基本的に殴られ屋である防衛時、
最も重要なのは打たれ強さである
時点で強い天敵の少なさを考慮すべきだが、地域によって違うのでそこは加味しません

●防衛ベストポケモンはこれだ

1位 カビゴン CP3113(HP264)強個体良わざの入手難易度★★★★
2位 プクリン CP2177(HP233)強個体良わざの入手難易度★★★★
3位ラプラス CP2981(HP217)強個体良わざの入手難易度★★★★★
4位 シャワーズ CP2816(HP217)強個体良わざの入手難易度★
5位 ベトベトン CP2603(HP177)強個体良わざの入手難易度★★★★★
6位 サイドン CP2243(HP177)強個体良わざの入手難易度★★★
7位 ナッシー CP2955(HP162)強個体良わざの入手難易度★★
8位 ギャラドス CP2689(HP162)強個体良わざの入手難易度★★
9位 ヤドラン CP2597(HP162)強個体良わざの入手難易度★★★
10位 ピクシー CP2398(HP162)強個体良わざの入手難易度★★★★

676 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:29:37.33 ID:boz4Yp4wd.net
>>675
ガバガバやんけ
HPしか考慮しないならラッキー一位にしとけ

677 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:31:53.31 ID:KJ5Iro4L0.net
>>676
でもHP上位リストはありがたいよ

678 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:39:34.18 ID:ltCURaUT0.net
ラプラスにはウインディが最適かもしれんがカイリキー使ってる人おる?
空手チョップとクロスorストーンエッジで抜群になるし面白そうだけどどうだろう

679 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:01.73 ID:xBXlWrHTd.net
>>676
CPも大切。バトルにはCP、防衛にはHP
この両輪を満たすものを客観的にリストアップしただけ
CPは2000未満足切りしてラッキーは当然無し

680 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:43:51.42 ID:z9fTykyO0.net
防衛は
HPと防御の高さ
技1のタイミングの悪さ(避けて2連しづらさ)とDPS
技2の1ゲージじゃないやつ

681 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:44.98 ID:ECqKHmITa.net
>>678
使ってみればわかるが残念ながら今のところ趣味以外でカイリキーを育てる意味はひとつもない

682 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:49:30.15 ID:IKfxOZv90.net
空手チョップがもうちょい強かったら育てる

683 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:50:40.22 ID:xBXlWrHTd.net
>>680
まあ、個人のプレイスタイルとか相性とか好み言い出したらもちろん好きなポケモン100種類出てくるのは分かるけど、
客観的に種族として設定されている数値で比較してみたかった

MAX CPがバトル向きの2000以上でHPが高い(打たれ強い)順に並べただけで主観は入手難易度だけ

例えばナッシー少ない地域には案外防衛シャワーズ使える、とかも見えてくる

684 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:51:12.55 ID:ccdK308a0.net
>>673
この論争も長いが、かみつく大文字の一択だね
かみつくのEPSは牙に比べておよそ1.5倍、かみつくがあるから大文字が光る
牙なら火炎放射がいい

685 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:52:41.76 ID:ltCURaUT0.net
>>681
やはり駄目か……
俺のカイリキーは地獄車なんだよな

686 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:57:49.66 ID:TML75Jye0.net
>>684
逆じゃね?牙が強力だから技2は大文字じゃないと出す意味が薄い
かみつくは高回転だから小回りがきく火炎放射でもいい

687 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:59:24.36 ID:xBXlWrHTd.net
>>684
かみつく はあく
ほのおのキバは ほのお

だからジムによくいる対ナッシーや対ラプラスにぶつける用途なら
キバ/大文字 がベスト

という話もこのスレによく出てくる

688 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:05:08.76 ID:g0lMdUxZ0.net
ところで俺のを見てくれ
こいつは最適技なんだよな?
http://i.imgur.com/w3DXyP7.jpg

689 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:15:42.87 ID:qQjRrWdK0.net
今日初めて作ったウィンディがかみつく&
ほうしゃで凹んでたんだが、このスレ見てたら
そこそこ使えるんかな…?

690 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:16:23.37 ID:TD109sDO0.net
>>675
いやプクリンはないでしょ
彼女はトレ最強なだけで

691 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:17:04.78 ID:ECqKHmITa.net
>>689
みんなが納得する結論が出てないってことはどっちでもいいんだよ

692 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:17:08.84 ID:ChV9qf5y0.net
火炎放射は技避け必須の使い方で生きる

693 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:17:35.99 ID:TD109sDO0.net
>>680
カイリュー贔屓な人間だが、鋼カイリューだけは擁護できん
感覚的にあんな避けやすい技他にあるか?遅れても間に合うあの感じやばすぎるだろ

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:18:46.91 ID:TD109sDO0.net
>>684
逆だな
火炎放射撃つくらいなら牙り続けていたほうがマシ。ほとんどダメかわらん。牙にはどうしても大文字が必要

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:19:29.68 ID:ChV9qf5y0.net
カイリューはCPの高さで頂点に君臨し時間稼ぎをするものって最近言われてる気がする

696 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:21:29.98 ID:gzp6TuF4a.net
>>695
そう、砂を注ぎ
cp(資本力)を高くして高層タワーにおいて
部下のカビ、ラプに
守ってもらって時間を稼ぎコインを稼ぐ
鋼は社長業なのです

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:22:46.04 ID:u3I7fOCb0.net
>>689
回避重視の玄人仕様だね
CPで圧倒して脳筋連打ってスタイルだとあれだけどトレーニングでは生きると思う

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:22:48.60 ID:TD109sDO0.net
>>695
いぶき×破壊光線カイリューが回避のしづらさ、技2回避バグのことも考えるとベストなのかな。
回避バグは低HPポケモンにとって致命的過ぎる

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:24:39.39 ID:ChV9qf5y0.net
社長の技はどうでもいいと思う

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:26:03.95 ID:TD109sDO0.net
>>699
いや破壊光線か波動はほしい
技2バグ侮れない

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:26:07.69 ID:xBXlWrHTd.net
>>695
CPが高いだけでHPが低いポケモンは防衛に置いても案外弱いのは知られたところ

カイリューとかウインディなどCP高くてもMAX HPが160未満の場合、HPがみるみる減っていく
防衛ポケモンは絶対に避けないサンドバッグだということを意識することは重要

カビゴンのいるジムで、カビゴンの上に置けるってことが一番のメリットだからもはや技関係ない

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:28:56.08 ID:u3I7fOCb0.net
カイリューはHPが低いせいで防衛だと微妙なんよね
しかも二重弱点持ちでその相手が三強の一角だからね

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:29:46.40 ID:fF2ptSaUp.net
カイリューはよわい

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:33:15.72 ID:kFEIi6gX0.net
600族最高のHPはガブちゃん
バンギでラプカビカイリュー駆逐してグロスと打ち合い、その両者とガブが競い合うのを楽しみにしとるんじゃ

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:35:37.64 ID:ccdK308a0.net
ほのおの牙はウインディしか覚えられないプレミアム的な技なのになんか惜しいんだよ
せめてもう少し速くしてほしかった

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:37:25.30 ID:gzp6TuF4a.net
>>699
そう、技より資本力(砂)ですな

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:40:22.18 ID:3mlN6eU6M.net
>>687
牙はナッシーの技1と技1の間に2発安定して入らない
かみつくは安定して3発入る

威力とかタイプ一致も考慮しなきゃならんけど
避けた後に何発ぶち込めるかも重要

708 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:40:55.05 ID:RyQ9LYVpa.net
ガブリアスって第何世代だ?4?

709 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:43:26.29 ID:opL6pEv6d.net
バンギラス作りたいねぇ
カブリアスって誰ぞ

710 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:28.03 ID:amZ1ZlmQ0.net
>>695
味方にとっては害でしかないな
TL25〜28の奴らがTL30以上の奴より無理に上に置きたいがためだけにカイリュー置いてるイメージ強い
TL28と30は結構な差があるからね

711 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:47:50.08 ID:ChV9qf5y0.net
ガブリアスきたとしても素早さ重視だろあいつ
goじゃ弱い

712 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:51:33.23 ID:kFEIi6gX0.net
>>711
腐っても600族でCP3000超え当確
技次第だがすべての600族にタイプ一致で弱点突きうるポテンシャル持ちやぞ

713 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:54:00.21 ID:E34A9wmCM.net
まだ初代の伝説ポケモンも来てないのに気の早い話だな

とか言いつつタッツーの飴ためてる俺

714 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 21:55:36.89 ID:CT+p/7lB0.net
>>711
技2は地震かな?あんま魅力感じないな

715 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:00:37.74 ID:ChV9qf5y0.net
ガブリアスはカイリューでええやんってならない技こないと補欠なっちゃうからな
あとジムによく置かれる地面がささる手軽な強ポケが出てくるか

716 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:02:29.11 ID:IKfxOZv90.net
地面が刺さる…バンギラスやな

717 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:06:47.65 ID:z9fTykyO0.net
>>707
実戦やらずに理論値見てるやつは牙
実戦やるとかみつき以外考えられない
理論派と実戦派だから平行線っすよ

718 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:11:07.27 ID:BMlSpRJha.net
そもそも技1なんて避けないんだが

719 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:21:00.58 ID:1PphpkE60.net
ここで「避ける」云々ほざいてる奴は理論派()
人通りのある路上とかでやってんのにそんな完璧に避けられるかよ
それを100%避けられること前提で話をしてるから意味なし

720 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:25:52.41 ID:z9fTykyO0.net
>>719
都会と田舎も関係あるんかな
政令指定都市だけど田舎だから
ジムバトルは車で乗り付けてゆったりやってる
乗り付けられない所はジム成長してないね

721 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:27:03.54 ID:S5eNq0bCd.net
最高のパフォーマンス出来るって前提以外のこと考え出したらどこまで出来るかなんてそれこそ状況次第だし意味ないじゃんw

722 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:31:24.18 ID:1PphpkE60.net
>>721
そういえば最適技で連写の出来る人と出来ない人で異なるお勧め技を紹介してるサイトを見たことあるわ
凄いと思った
ポケGOって老夫婦もやってるからな

723 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:40:50.95 ID:4O9o8dg20.net
>>722
いや、それ意味ないでしょ
連射出来ないならどの程度出来ないのかってのも人それぞれだしその辺は結局個人個人の匙加減でしょ
まぁ結局何が最適かなんて自分が論値通り動けないなら自分で決めろとしか言えんし、理論値通りなんてそれこそ卓上の空論みたいなとこあるから自分の感覚を信じろって思うわ

724 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:53:29.51 ID:QALZ0qUF0.net
やっとこさ出来たカイリューさんが鋼破壊と息吹波動なんだけど、息吹破壊か胃袋がやっぱり良いの?

725 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:55:04.03 ID:fF2ptSaUp.net
カイリューはよわい

726 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:56:19.82 ID:E34A9wmCM.net
牙2発入れるほうが難しいし
ラグあるから安定しないんだけどな
かみつき3発は安定するし難しくない

727 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:58:44.33 ID:jgxXG6EqM.net
ウィンディ防衛としては?

728 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 22:59:49.81 ID:E34A9wmCM.net
>>727
ゴミ

729 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:21:51.82 ID:15S0HCSN0.net
>>727
最下層なら大歓迎
もしくは最下層が火属性でその上とかも良し
間に紛れ込ませると人間性を疑うレベル

730 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:23:51.31 ID:jLGpetywd.net
ブースター二枚置いてくれるとムクムクジムが育つ
田舎だけど最近低CPカビラプ配置する奴多くてまいるわ

731 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:34:46.37 ID:4wvQvQZ40.net
>>724
やっとこさで2体もかw

732 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:50:06.39 ID:xBXlWrHTd.net
>>727
カイリューの下位互換
高いCPで紙装甲
カビゴンの上に乗せられればあるいは

733 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:53:12.16 ID:OOWCGoGpa.net
>>724
胃袋>いぶ波動>>いぶ破壊>>ゴミクズの壁>>はがね

734 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 23:56:14.82 ID:vRl5v7g70.net
>>694
>牙り続けていたほうがマシ

う○こ出ちゃうでw

735 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:06:43.22 ID:qnR6M8AJ0.net
カイリュー胃袋脳筋プレイに慣れてしまった俺は
ウインディの技1は断然かみつく派
キバはもっさりしてて楽しくない
DPS?ナッシー?ラプラス?
かみつくでもキバでも倒せるし変わらん

736 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:08:47.22 ID:7zI7tRPcd.net
防衛ウインディはよくシャワーズに襲われてキャインキャイン鳴いてる

737 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:10:00.42 ID:vgrAdXTL0.net
>>724
りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

738 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:18:10.50 ID:0jLjJiJya.net
>>737
また「胃袋は3番手」連呼厨沸いてるw

この動画見れば相手の技を全く回避しない真正面からの打ち合いでほぼ互角なんだから
発動時間がダントツに短く隙が小さい胃袋が最強だってどんなバカでも分かると思うんだけどなw

739 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:22:47.16 ID:BG+Oz3Uh0.net
胃袋はダントツと言うから胃袋信者は笑われたり煽られたりする
息吹さえ引けばカイリューは同じ。全部アタリ。用途が違うだけ
別に胃袋をディスっているのではない。胃袋だけ神格化する信者のおかしさを指摘している

740 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:25:51.37 ID:beuDNCBt0.net
せやな
誤差であれが強いこれが強いってのはあるが好みの差やな

741 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:26:21.17 ID:gRZIZ6fp0.net
>>739
発動時間がダントツに短いって書いてるのに日本語読めない池沼?
当然のことを書いたら反論できないから「信者」のレッテルを貼って罵倒するのがアンチ胃袋のバカ
結局胃袋に妬んでるだけ

742 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:28:20.77 ID:0jLjJiJya.net
>>739
「胃袋は3番手」って言ってる奴のが誰が見ても頭おかしいけど?
「胃袋は1番手」って言ったら神格化するな!と発狂して「胃袋は3番手」厨を擁護する頭のおかしいお前w

743 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:28:42.18 ID:vgrAdXTL0.net
>>738
胃袋の場合、動画みたいにスムーズに長押しできたとしても一番遅いことが問題。

破壊と波動は鼻ほじりながら、胃袋より早く(HP余らせて)勝てるのよ。

タップしまくらなくていいから疲れない。その差は大きいで。

744 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:29:50.67 ID:qeeUt/Q2a.net
>>741
〇〇が最強ってどんなバカでも分かる〜みたいなことを言ってしまうからだろ
つまりこれがダントツじゃなくて何なんだ?
君は連想力のない池沼だな

745 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:30:10.43 ID:i8TCqdBed.net
>>738
それな
あと数回戦った程度じゃクリティカルによるダメ1.5倍が考慮されない
平均を出せ

746 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:30:31.68 ID:0jLjJiJya.net
>>740
アンチ胃袋が無理やり胃袋を貶めて喧嘩を売る
→普通の人がまともな反論をする
→アンチ胃袋は反論できなくなり罵倒するor好みの差だと誤魔化す

よくあるね

747 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:31:10.61 ID:2RAkNfsu0.net
>>743
鼻ほじってたら操作しづらくなるでしょ!

748 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:31:43.81 ID:BG+Oz3Uh0.net
>>741
発動時間が短い(→威力が小さい)
隙きがなく回避を中心に戦える(→戦闘時間が長くなり回避不能のわざ2の25%ダメージを打たれる回数が多くなる。三匹抜きしたときのダメージは短時間圧殺できる息吹破壊、息吹波動とほとんど変わらない)

胃袋信者はいいところだけ取り上げてるんだよね
コツコツ戦いたいのなら胃袋は使いやすいが最強でもダントツでも万能でもない

749 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:31:47.48 ID:LXiZ3XkWd.net
いい加減自分のカイリューが一番強いんやって言いたいだけのバカは巣に帰れよ

750 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:32:57.26 ID:0jLjJiJya.net
>>744
ほれ、勝手な被害妄想を膨らませて内容とは無関係の粘着罵倒

自分のカイリューが胃袋にならなくて相当悔しかったんだな

751 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:34:06.34 ID:yiX7N2kZ0.net
>>743
一番遅いって何が?
避けを入れたら胃袋が一番だと思うよ
差はほぼなさそうだがね

752 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:34:17.16 ID:qeeUt/Q2a.net
>>750
日本語でおk

753 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:34:49.69 ID:0jLjJiJya.net
>>752
やはり日本語読めない池沼だったか

754 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:35:04.46 ID:qzh/ZACza.net
>>749
本当ね
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
息吹三種持ちの人が何人も
好みと使い方と誤差って言ってるのに
いつまでループするのか…

755 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:35:33.53 ID:2RAkNfsu0.net
いぶくろといぶ破壊とはがね破壊は持ってるけど、はどう持ちだけは持ってないんだよな
動画を見ると欲しくなるな

756 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:35:44.53 ID:i8TCqdBed.net
波動はどうしても技2の直撃もらうから
回避しない➡破壊
回避したい➡ドラクロ
って感じに落ち着いた こんなんあくまで当人のプレイスタイルだから人それぞれでよくない?

757 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:36:47.80 ID:BJQ0G8J10.net
スレの性格上細かい差異に注目して優劣を明確にしたがる住民が多いんかね

758 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:37:08.45 ID:BG+Oz3Uh0.net
>>742
胃袋は三番手厨なんて擁護してないぞ
とにかく胃袋最強という信者を否定しているだけ
カイリューは息吹さえ引けば同じ。後は用途次第

>発動時間がダントツに短く隙が小さい胃袋が最強

信者はメリットだけ強調、デメリットを無視してこんなことを言う

759 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:37:14.13 ID:qeeUt/Q2a.net
>>753
落ち着いて一度文を読み直してみろよww
頭に血が昇ってるのか知らんが誰にでも噛みつき過ぎてる所為で言ってること滅茶苦茶だぞ池沼君www

760 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:37:22.54 ID:beuDNCBt0.net
>>746
なんで「誤差」が胃袋支持者に喧嘩売るってことになるんだ?
別に胃袋がダメとか胃袋が3番目とか思ってないぞ?
回復アイテムと技関係なく高CPのカイリューいっぱい持ってりゃわざわざ時間かけて敵の攻撃全部避けなくても全員CP2000以上のLv10ジム潰せるだろ?
6体胃袋カイリューじゃないとLv10ジム潰せないなら胃袋が一番なのかもしれんが現状そういうわけじゃないし誤差でいいんじゃないのか?
そういう意味で「誤差」、「好み」って言ってるんだが

761 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:37:58.90 ID:gRZIZ6fp0.net
中立ぶりながら胃袋をディスってる奴ってなぜ無理やりな屁理屈で「胃袋は3番手」とか言ってるバカには何も突っ込まずに
「胃袋が最強」っていう当然のことを言ってる方に必要以上に粘着するんだろうな
よほど胃袋が最強だと困るのかね

762 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:38:50.84 ID:LXiZ3XkWd.net
どうでもいいから隔離スレあるんだからそっちでやれ

763 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:38:59.61 ID:vgrAdXTL0.net
>>741
クローは発動時間短くても、技1と比べると隙が大きすぎて結局中途半端で駄目。

全避けするなら、クローは撃たず技1だけで倒すのが最適。

技2だけ避けるなら、波動や破壊のほうが最適。波動や破壊を1発撃った後に、技1連打しながら余裕を持って避けられる。同じことを胃袋でやると、与えられるダメージは鋼カイリュー以下。

胃袋は一生懸命クロー撃ちまくらないとダメージでないのよ。避けに専念する時間が作れない。

764 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:39:57.83 ID:qzh/ZACza.net
空手家と柔道家どっち強い?
ってのと似てる気がする
目的や戦う場所によって変わるっての

765 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:40:08.30 ID:0jLjJiJya.net
>>759
ほれ、発狂して草生やして罵倒ばかりの池沼
知的障害だけでなく精神障害も併発してたか
そうじゃなきゃ胃袋が最強だって言われたくらいで発狂したりしないからな

精神科に行って「胃袋信者にいじめられた〜!」って相談しにいくといいよw

766 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:40:35.51 ID:yiX7N2kZ0.net
>>763
波動と破壊は相手と同時に技2打ったら避けれない
クローは避けれる

767 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:41:03.28 ID:i8TCqdBed.net
波動破壊でかなり技2直撃貰うんだが自分が下手くそなだけだったのか…
みんなよく避けれるな

768 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:43:05.67 ID:qeeUt/Q2a.net
>>765
一行目からまんま自己紹介するのやめーやww
俺は他人の言葉尻を拾ってレスしているだけで胃袋関連については何もレスしてないんだよなあ
だから一度文を見直せって言っただろ、が見えず全て一様に噛み付いて発狂してるのはお前だぞ池沼君www

769 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:45:23.90 ID:7zI7tRPcd.net
いぶくろはDPSをある程度維持したまま避けつつ叩き込めるのがアドバンテージ
脳死殴り合いなら破壊や波動の方がそりゃ強いさ

770 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:46:25.34 ID:vgrAdXTL0.net
>>751
>>737の動画で、相手のHPの減り具合に注目して見てくれ。誤差とは言えない差があるから。

動画の波動と破壊は、相手のHPがわずかになっても技2撃ち込んでしまってるけど、そこを技1で押し切ると、胃袋より数秒早く倒せる。

大きな差ではないが、数秒でも早く倒せれば薬の節約にもなる。胃袋は3位。

771 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:49:08.30 ID:0jLjJiJya.net
>>768
知的障害と精神障害を併発してるキチガイは健常者のアドバイスをよく聞いた方がいいぞ

君は精神科にいって「2chで書き込みの内容を無視して他人の言葉尻をとらえて粘着罵倒してたら
言い返されて悔しくて発狂しちゃいました!僕を治療してください!」って言いにいきなさいw
そうしないと君の人生負け組のままだよw

772 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:49:24.99 ID:i8TCqdBed.net
これはひどい…
心に余裕なさすぎでしょ

773 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:49:38.85 ID:yiX7N2kZ0.net
>>770
この動画避けてないからね
避けられれば薬の節約になるし

774 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:53:08.38 ID:R5aeCFndd.net
攻めの1ゲージ技は有り
傷薬余ってれば避ける必要なし

775 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:53:24.38 ID:2RAkNfsu0.net
最適技構成のポケモンをそれなりに持ってるけど、
敵の弱点云々関係なく結局いぶきカイリューさえ使えばその他のほとんどのポケモンに対して一番早くぶったおせる
いぶき持ちカイリュー>>その他ポケモン
なんだからクローもはどうもはかいも仲良くしようや

776 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:54:22.21 ID:wUs2F/GL0.net
破壊光線は避けながら当てるのは無理なんだし避けながら当てた場合って事を前提としてる胃袋とそもそも前提が違うんだから両者を比べられるわけないだろ
何々が最強のカイリューって議論そのものが意味ないくらい多様な戦い方が出来るカイリューはサイッキョってところを落とし所にするしかないでしょ
でもはがねはダメです

777 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:55:24.33 ID:jJi96a/yd.net
カイリュー3体
鋼破壊
鋼クロー
鋼波動
持ちからしたら息吹はみんな勝ち組やって。不平不満は全部俺が引き受けるさかい仲良くしいや。

778 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:55:27.47 ID:PMLrSSBQd.net
はどうは中途半端な存在だしなぁ
硬直長くて回避不向きのくせに2ゲージだし

779 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:00.47 ID:beuDNCBt0.net
・薬節約したい人→胃袋
・薬漬けOKで早く敵やっつけたい人→破壊、波動
・どっちでもいい→技1がいぶきならOK
・変わり者→技1はがね
これでええのんか?

780 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:04.23 ID:vgrAdXTL0.net
>>766
貴方ノーモーションの人?
同時だと避けるの間に合わないんだがなあ。

それ以前に、技2は「避けた!」の表示が出ても思った以上にダメージ喰らってる。技2出され始めたら早く倒しきることも大事。

781 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:56:24.98 ID:qzh/ZACza.net
息吹は優劣をつけようがないんだわ
目的と使い方が違うから
だから違う人同士が話しても平行線のままよ

782 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:57:08.46 ID:PMLrSSBQd.net
はどうの目的はぜひ知りたい
ガチで使わんぞ

783 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:58:24.48 ID:0jLjJiJya.net
回避を全くしない真正面からの打ち合いでほぼ互角
それならば小回りが効く胃袋が一番強い

たったそれだけの理屈が理解できずに屁理屈並べて無理やり波動破壊のが強いとか言う人は
結局一番人気のある胃袋引けなくて悔しくて粘着してるだけだろうね

784 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 00:58:29.40 ID:yiX7N2kZ0.net
>>780
同時でよけれるよクローなら
やってみりゃわかる
波動は避けられないね
あと、謎の疑いかけられても困るからやめてね

785 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:00:43.43 ID:PMLrSSBQd.net
>>783
薬足りないかっぺ?
って話脱線するからほどほどにした方がいいよ
はかいはまだ1ゲージで連打楽だけどはどうは謎のまま

786 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:00:55.70 ID:2RAkNfsu0.net
わかったわかった
いぶくろ最強でいいよ、もう

787 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:03:22.11 ID:2RAkNfsu0.net
別にもう三番手だっていいから。いぶくろ。

788 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:03:24.50 ID:PMLrSSBQd.net
胃袋が最強とは言わないけどはどうの有用性を説いてほしいだけ
いつも話そらすから知りたいの ただ動画で僅差勝利してるから押してるの?

789 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:03:30.92 ID:vgrAdXTL0.net
>>784
クローと同時に撃たれた場合、どの辺の技まで避けれるの?
相手ののしかかりとか波動も避けれてるの?

そこに言及が全くない以上、全然信用できんよ。おれが下手ならしょうがないが。

790 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:03:51.49 ID:7zI7tRPcd.net
いぶくろも強いけど舌のしもいい舌のしも

791 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:04:27.45 ID:beuDNCBt0.net
>>785
1対1なら破壊、2体以上の連戦ならダメージ調整(ゲージ技によるオーバーキル回避、次にゲージ持ち越し)も出来る波動って感じかな?
まぁいぶきが強いからぶっちゃけどっちでもいいけど

792 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:10:11.49 ID:0jLjJiJya.net
たかが数秒早く倒せるのを時間効率がいいって自慢するのも波動破壊推しの特徴
そんな秒単位で時間がない奴がなんでジムバトルしたり2chに入り浸ったりしてるんだっていうw

793 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:10:29.89 ID:yiX7N2kZ0.net
>>789
信用できんなら自分でやってみりゃいいじゃん
シャワーズのアクアテールは今日避けれたよ

794 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:12:46.25 ID:PMLrSSBQd.net
オーバーキル回避って普通に息吹連打じゃ駄目なの?
中途半端に残ったら息吹で焼いて次戦で破壊ぶっぱするけど
結局楽な破壊、回避のドラクロを差し置いて使う理由が見当たらない

795 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:14:57.73 ID:N0EMNmba0.net
クローは最大活用すれば最強だろうけど
大半は最大活用できないんじゃない
長押し設定を短め0.5秒にして
いぶきのモーション中にゲージを溜めるとか
みんなちゃんとやってるとは思えん

796 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:15:52.11 ID:7zI7tRPcd.net
>>789
そもそも同時に打ち合うのが間違ってるぞ
わざ1を避けた時にクローをぶち込むのだ

後追いなら打たれても余裕で避けられる

797 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:16:30.85 ID:beuDNCBt0.net
>>794
それでもいいけどね
あとはタイプ一致とかカイリューに効果抜群ってのがあるんじゃないかな

798 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:17:11.07 ID:0jLjJiJya.net
>>760
波動破壊推しってなんでいつも「胃袋は敵の攻撃を全部避けないと〜」とかいう極論にするんだろうねw
こういう風に胃袋だけ無理やりな条件を突きつけて無理やり貶すからキモい

799 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:18:39.88 ID:beuDNCBt0.net
ダメだこりゃ・・・

800 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:19:07.58 ID:vgrAdXTL0.net
>>793
今日ってそのレベルかよおい。
全く同時に撃たれたらアクアテールも避けるの無理なはず。少し遅れて出されたならそりゃ避けれるときもあるさ。

801 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:22:27.18 ID:BG+Oz3Uh0.net
胃袋信者ではない=波動破壊推し
こんな被害妄想がもう狂ってると思うわ
息吹さえ引ければカイリューは全部アタリで同じ。違いは用途、条件、好み
しかし胃袋信者は胃袋だけが最強で唯一神。だから突っ込まれ煽られ続けるのよ

802 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:22:58.80 ID:Di1W6abo0.net
>>790
はたじゃれは?

803 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:22.35 ID:yiX7N2kZ0.net
>>800
今日の情報でそのれべるってなんだよ
同時だって言ってんの
無理なはず、じゃなくて自分でやってから言えよ

804 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:45.64 ID:7zI7tRPcd.net
>>802
イイネ…
水鉄砲の間に二回はたいて餅つきみたいにリズミカルに倒すのすき

805 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:55.08 ID:vgrAdXTL0.net
>>796
なるほどな。そのスタイルなら胃袋は生きるな。CPUなら次の攻撃まで間があるからな。おれも試してみよう。

806 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:24:59.02 ID:Di1W6abo0.net
てか、破壊と胃袋あればいいってことでよくない?

807 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:26:23.46 ID:LUljBYR9d.net
>>806
それはプレイスタイルによるでしょ
波動が合う人もいれば胃袋使いにくいって人もいるだろうし

808 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:27:50.34 ID:0jLjJiJya.net
>>801
胃袋が最強ってちょっと言われただけで信者のレッテルを貼り胃袋を必死にディスって
一方、波動破壊を必死に持ち上げて「胃袋は3番手」を連呼してる奴にはノーコメントでスルーするお前w

809 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:28:15.19 ID:7zI7tRPcd.net
いぶくろは薬が貯まる
http://i.imgur.com/I0TPJqf.jpg
破壊波動はほじった鼻クソを食べるので腹を壊して死ぬ

810 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:30:48.20 ID:BG+Oz3Uh0.net
>>808
胃袋ディスってないけど?どこがディスってるんだ?
メリットとデメリット、用途を指摘しているだけだ
「胃袋は3番手」という奴なんてスルーして相手にしてないけど?

胃袋サイキョと連呼しないとダメなのか?

811 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:31:37.63 ID:8B9HZUps0.net
いつまでやってんだよ!?
スマートに回避しながらムラのない火力を発揮できるってのが胃袋売り。
で、波動破壊と順に火力ムラ起こしたりチャージスキル貰う事故が起きやすい。

それだけなんだけど。

812 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:32:58.86 ID:0jLjJiJya.net
波動破壊のメリットいう奴がバカの一つ覚えみたいに「短時間で倒せる」って言うけど
たかが数秒早く倒せることを自慢するって無理やりすぎて笑えるw
数秒の時間も無駄にできない奴がジムバトルや2chなんかやってる場合じゃないだろw

813 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:37:13.60 ID:17skzwfg0.net
>>812
馬鹿すぎワロタw
その数秒差で1発、2発受けて被ダメが変わるって話だろw

814 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:37:14.23 ID:vgrAdXTL0.net
>>812
数秒早く倒すことで、そのぶん薬の節約にもなるのよ。

全避けしない普通(技2のみ避け)に戦った場合、その数秒は意外と大きい。

815 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:39:09.41 ID:LXiZ3XkWd.net
いい加減しつこい

816 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:40:51.19 ID:LUljBYR9d.net
波動破壊勢は薬足りないかっぺ?と煽ったり数秒早く倒して薬節約!と言ったりよくわからんな
薬引き合いに出すならそれこそ胃袋じゃないか

817 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:41:22.48 ID:jQcyb6f5M.net
>>767
直撃喰らわないためには
防衛皮のわざ2を避けてから打つのを徹底するしかないね
ゲージ2本3本とかだったら運

ドラクロはわざ1の避けてから叩き込めるのも利点

被弾してもいい人→破壊波動
被弾したくない人→ドラクロ

俺は被弾もしたくないし防衛のわざ2待ちなんてしたくないからドラクロ
人によって考え方違うから永遠に結論は出ないよ

818 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:42:19.76 ID:0jLjJiJya.net
まーた胃袋だけ相手の技を全く避けない条件を突きつけてディスる論法w

819 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:44:53.84 ID:0jLjJiJya.net
>>816
ほんとそれ
胃袋叩きという結論から中身をこじつけで考えてるから180度逆のことを平気で主張するんだよな

820 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:46:09.58 ID:vgrAdXTL0.net
>>816
どれだけの人が、技1も全避けプレイするのかだな。

全避けプレイしない限り、波動や破壊で技2だけ避けてさっさと倒すほうが、薬節約になる。

821 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:47:39.03 ID:jQcyb6f5M.net
>>820
いや破壊波動使うなら普通にわざ2食らうやろ
どこが薬節約なんだか

822 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:47:41.33 ID:17skzwfg0.net
まぁ実際どっちも使って見ればわかるけど、ほんと好みでいいわ
胃袋のが事故率低いって言うけど、波動破壊でも1ゲージ避け損ねる事は下手くそじゃなきゃないし
逆に波動破壊のが殲滅速いって言うけど、体感出来るほどでもない

823 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:50:25.91 ID:LUljBYR9d.net
ほんとに波動と破壊使ってるのか不安になる
技2全部避けれたら苦労せんぞ

824 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:50:42.60 ID:0jLjJiJya.net
検証動画見れば回避なしの真正面からの打ち合いでほぼ互角なのに
あれを無理やりな屁理屈並べて「回避なしなら胃袋が一番弱い」と印象操作を繰り返すアンチ胃袋

胃袋は脳死連打ごり押しでも波動破壊と同程度に強い、回避もしやすい
だったら回避しやすい分、胃袋のが利点が多く価値が高い
たったそれだけのことが理解できずに必死こいて胃袋を叩くアンチ胃袋は何がしたいのか

825 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:56:41.62 ID:vgrAdXTL0.net
>>821
息吹なら、相手より先に技2叩き込める。叩き込んでダメージ与えたあとすぐのタイミングで相手の技2は来るから、息吹連打しつつ避ければいい。

826 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:57:01.80 ID:N0EMNmba0.net
体感できる差と体感できない差で
戦ってる感じか

827 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 01:59:35.56 ID:p6gxwYDmd.net
まずさ、いぶき3種持ってるやつだけで語ろう

828 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:01:28.50 ID:jQcyb6f5M.net
>>825
よーいドン限定かよ
相手のゲージがある状態で次のポケモン出したりする場合はできないだろ

胃袋手に入らなくてネガキャンしてる気持ちはわかるけど
こんなことしてる暇あったらミニリュウ狩ってこいよ

829 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:01:44.35 ID:17skzwfg0.net
なんか必死すぎて面白いなw
回避しても1/4は食らう仕様だから、少しでも殲滅速度が速い事は結構有利なんだがな
あと回避行動の事故率とは逆に、破壊とかの1ゲージは多くても1戦で2回撃てばいいだけだから、長押し操作のタイミングをミスする率も下がる
どっちにも利点があるから好みだって言ってんの

830 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:04:38.41 ID:0jLjJiJya.net
実際、胃袋持ちはほとんどの人が胃袋メインで使ってるだろ
胃袋は万能だからな
相手によってごり押したり回避したり自由自在で使いやすい
俺もCP3000以上の波動あるけど特に使うメリットがないから何となく気分転換で使うだけだな

831 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:05:29.04 ID:HMwxyXvt0.net
いぶき全部数体持ってるけど、特に難しい事考えずに自然に胃袋だけ使うようになったな
個体値100%いぶきはどうより野生で拾った70%程の胃袋を優先して使っちゃってるくらい
やっぱ単にはどうはかいはクローに比べて避け辛いわりに殲滅速度も変わらん、ただそれだけ

832 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:06:39.02 ID:8B9HZUps0.net
息吹3種持っててかつ、ダメ計算式頭に入ってる人は心底どうでもいいと思ってるよ。
というかお前ら対立煽りしてない?w

833 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:06:39.08 ID:vgrAdXTL0.net
>>825
>相手のゲージがある状態で次のポケモン出したりする場合はできないだろ

俺そんな下手くそなことしないから、すまん。

834 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:06:53.03 ID:jQcyb6f5M.net
>>829
HP少ないカイリューで被弾覚悟ならいいんじゃないの
俺はやだけど

835 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:08:02.91 ID:VrHaTxlgd.net
すべては脳死連打比較動画きてからだよな
僅差で波動が倒しきったからってこぞって波動持ち上げと胃袋ディスが始まった
3種持ちは高みの見物だけど

836 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:08:14.67 ID:jQcyb6f5M.net
>>833
ジムレベル10相手にカイリュー1体で殲滅できるならそのセリフ言っていいよ

837 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:08:30.34 ID:yiX7N2kZ0.net
>>825
>息吹なら、相手より先に技2叩き込める。叩き込んでダメージ与えたあとすぐのタイミングで相手の技2は来るから

来ない場合も多々あり、こちらの波動ゲージが2つ溜まるなんてザラなんだよなあ

838 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:08:34.69 ID:0jLjJiJya.net
>>831
ほんとそれ
殲滅速度なんて誤差の範囲なのに、あたかも波動破壊が早くて胃袋が遅いみたいなウソを延々と言い続けてるのがアンチ胃袋

839 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:13:33.01 ID:17skzwfg0.net
殲滅速度の差が気にならなくて、避けやすいかどうかだけ気になるならそれこそいぶきだけ撃ってりゃいいやんw

840 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:14:39.21 ID:jQcyb6f5M.net
>>839
破壊波動は被弾するって話してるじゃん

841 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:14:51.18 ID:8B9HZUps0.net
いやーさすが世界の覇権ゲームだね。
ゼロ年代のMMOが失ったノリだよね、こういうの。

842 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:15:27.60 ID:vgrAdXTL0.net
>>837
来ない場合は、破壊2発目(波動なら3発、4発目)撃って試合終わらせればノーダメージでフィニッシュ。まあ運悪くそのとき同時に短い技2撃たれたら被ダメするけど、普通は大丈夫。

843 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:17:08.70 ID:yiX7N2kZ0.net
>>842
そう、その後半の文章自分で打ってわかってんじゃん
普通は大丈夫とかわけわからん言葉混じってるけど

844 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:17:16.97 ID:jQcyb6f5M.net
>>842
相手の数が何体だろうとゲージ残したままカイリュー倒されないくらいお上手なんでしょ?

証拠見せてよ?

845 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:18:19.13 ID:VrHaTxlgd.net
神ゲーだわほんと

846 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:21:28.80 ID:17skzwfg0.net
>>840
だから遅くていいなら、いぶきだけ撃ってトドメだけわざ2吐けばいいだろ
いぶきDPS15
波動18.1
クロー18.9
破壊20.5
わざ1も確実に全回避するならいぶきだけのが強いんじゃね?

847 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:24:58.40 ID:vgrAdXTL0.net
>>843
同時に来られる確率は低いってこと。運が悪くない限り。

848 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:26:25.44 ID:VrHaTxlgd.net
極論すぎて目眩が…
誤差レベルの殲滅時間からなぜオール息吹になるわけ?w

849 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:29:38.30 ID:yiX7N2kZ0.net
>>847
試行回数どんなもん?
きみ、胃袋持ってないとしか思えんね

850 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:30:48.12 ID:vgrAdXTL0.net
>>837
あと、こっちが破壊か波動2発撃って、相手の技2が来ないことは多々はないな。たまにあるけど。

851 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:31:05.12 ID:N0EMNmba0.net
回避しても1/4は食らう仕様だから、少しでも殲滅速度が速い事は結構有利なんだがな
からの、いぶきだけのが強いとは
これいかに?
まあ好みでいいわって言ってるで
遊んどるだけだろーけど

852 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:33:08.92 ID:RcSv6i9lF.net
http://imgur.com/k3YTNo8

853 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:34:00.86 ID:oaT2DNZZ0.net
回避前提で強い胃袋いらないです

タコ殴りにして回避無で殴り勝てるのがほしいの

もう気づけよ・・カイリュー自体がCP詐欺なんだって!
お前らも気づいてるんだろ?

854 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:36:44.62 ID:17skzwfg0.net
いや、殲滅遅いのが気にならないっていうからさ
ぶっちゃけカビとか積まれててガチるときとかは胃袋奨めるよ俺は
逆にレベル4以下のショボいジムでタテるときは波動のが断然楽だし
別にどっちか無くても困らないレベルだしほんと好みでいいと思うよ

855 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:38:27.14 ID:jQcyb6f5M.net
>>849
複数体ポケモンが設置してあるジムでカイリュー倒された事がないらしい

たぶんエアプだね

856 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:39:52.67 ID:IFcGrWnTd.net
カビゴンに胃袋ぶつけてる人まさかおる?

857 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:41:01.94 ID:jQcyb6f5M.net
>>846
いぶきだけ打ってるほうが強いとか
もはや意味不明

858 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:43:00.50 ID:vgrAdXTL0.net
>>846
その戦い方が一番被ダメ少ないかもしれない。

そうすると、全避けプレイ最適技も
破壊>波動>胃袋
になる。

胃袋で技1避け直後にクロー出していくプレイと、どっちが被ダメ少ないか検証してみたいな。

859 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:43:42.56 ID:jQcyb6f5M.net
>>858
いやだから無視すんなよ
証拠出しなさい

860 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:47:09.98 ID:jQcyb6f5M.net
>>846
ゲージを自分からガンガン使ってわざ2被弾しないって言ってんの
波動破壊は自分からゲージ使うとどうやっても被弾する

861 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:47:23.91 ID:0jLjJiJya.net
>>853
回避なしの殴り合いでも互角で、胃袋の場合それプラス回避しやすいという利点があるって話を
「胃袋は回避前提」ってあたかも胃袋は回避しなきゃ弱いかのように言うアンチ胃袋お決まりの印象操作

862 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 02:55:14.56 ID:vgrAdXTL0.net
>>861
全回避しないプレイでの胃袋は、破壊と波動に総ダメージで劣る。

大きな差ではないが胃袋は3位だ。

あと、入力ミスの確率と疲労量は、胃袋は大きな差で3位。

息吹ならどれも強いことは間違いないが。

863 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:00:56.22 ID:IFcGrWnTd.net
技2回避し切れずくたばったらそれこそ総ダメージに大きく影響するんだが頭大丈夫か?

864 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:03:34.87 ID:IFcGrWnTd.net
まあ海外サイトで胃袋3位に転落するといいな
もう相手にしてられんわ

865 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:07:52.58 ID:+hkOlSci0.net
破壊波動で技2を回避する場合相当集中力使うと思うんですが
疲労はどうでしょう?

866 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:09:19.91 ID:TwGzAkEHd.net
ミスとか疲労を考慮すると
初心者向けは破壊と波動って言うと
それはそれでまた怒るんよね

867 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:14:01.94 ID:17skzwfg0.net
胃袋作るのにかけた時間と労力考えると、否定されたら必死になるのもわかるけども

868 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:16:15.93 ID:GJgt0ZaId.net
まぁガチャスレ見てたらさくっと引いて何も考えてないような幸せそうなやつも多いよ

869 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 03:17:55.14 ID:FDpF2+LYd.net
ほんと反論できなくなるとこういうこと言い出すよな
胃袋引けないからって自棄になるなよ

870 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:07:20.36 ID:WiUxPETi0.net
もうこのカイリュー議論専用スレ作れよ
毎回この話題飽きたわ
何が言いたいかって言うと胃袋1息はど2にの俺にとって破壊が欲しかったです

871 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 06:25:31.57 ID:qKMI2EN40.net
自分の思い通りにならないと具体的な反論もせずに結論だけ言って勝利宣言又は相手の人格否定
こればっかだよなこのスレ

キチガイしかいない

872 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:01:46.50 ID:0jLjJiJya.net
キチガイアンチ胃袋って自分が胃袋持ってたら絶対胃袋信者になって暴れてるタイプ

873 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:06:03.57 ID:4+qI1YQDd.net
破壊はロッキー
胃袋はアポロ
こんなイメージで使ってます

874 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:12:10.81 ID:O0N/V4dzd.net
大して変わらないしどっちでもいいじゃんと思うけどそれ言うとこのスレのレゾンデートルがなくなっちゃうんだよなあ

875 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:23:02.18 ID:VmGZYY+Hd.net
胃袋波動両方持ってるけど、使い勝手は胃袋が圧倒的に上
三匹目技ガチャ中だけど、三匹目は絶対胃袋粘る

でも波動破壊が良いって奴がいるならそっちを育てて満足しとけばいいんじゃないかなぁ

876 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:25:19.38 ID:qKMI2EN40.net
カイリューの場合、技2が溜まるの早すぎるから胃袋だと疲れる。
だから、波動か破壊が欲しいわ。俺は胃袋しか持ってないから。

877 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 07:51:15.40 ID:FYFLsIzya.net
>>675
フェアリーは攻めるときは相手に天敵は少ないけど、防衛に回ったらどくタイプがよりどりみどりだぞ?

878 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:12:37.42 ID:VFYyDh0Up.net
鋼はどう4匹持ってる俺の防衛力舐めんなよ

879 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:13:31.88 ID:g8Uj/1tk0.net
実はこのスレ的に一番どーでもいいのがカイリューだろ

880 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:23:10.75 ID:VHOmbZCaa.net
最近は「連打するのが大変だから胃袋より波動破壊のが上」とかいう強引な屁理屈もよく見る

881 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:29:27.60 ID:VHOmbZCaa.net
>>875
それなんだよな
結局胃袋のがどういう戦い方をするのにも万能だから使いやすいんだよね
波動破壊は敵の攻撃を一切回避しない脳死連打で胃袋と互角なのが唯一の売りらしいけどw
だったら最初から胃袋でいいじゃんっていうw

882 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:30:25.35 ID:77UlNfQt0.net
いぶき3種持ってるが、実戦で何度も試した感想は胃袋はシャワーズのみずでっぽうみたいなもんやろ

対戦実装されたらクロー使うことになるやろね

883 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:33:41.75 ID:VHOmbZCaa.net
まあ俺も初カイリューが伊吹波動だったから伊吹波動には思い入れはあってちゃんとCP3000以上まで育ててるんだけどね
でも胃袋引いたあとは、どんな戦い方でも対応できる胃袋がメインで波動はサブにせざるを得なかった

884 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:35:36.37 ID:qNNLyqyNd.net
カイリューの胃袋はガチャガチャ忙しすぎる
そしてドラゴンクローの火力が低くてストレス

大艦巨砲主義の我々としては破壊光線を推す

885 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:47:21.82 ID:PBrVXOYa0.net
>>881
2ゲージのはどうはある程度技1回避出来る

886 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:53:48.97 ID:KX9FOSZGa.net
波動ガイジは波動の方がダメージの入りがわかりやすいから使ってて気持ちいいんだろw
それでいいじゃんもう

887 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:58:57.94 ID:BYGHDUkVd.net
俺のはたくじゃれつくプクリンちゃんでお前ら自慢のカイリューなんてチンチンょ

888 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 08:59:13.90 ID:b//c57/8d.net
波動破壊は胃袋でも勝てる相手に少しでも早く勝ちたいせっかちな奴
つまりホモ

889 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:17:40.82 ID:QFIxsSUv0.net
>>887
でも俺のカイリュー鋼だよ

890 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:56:52.65 ID:f2xnliWtM.net
カイリュー厨しかいねーのか、ここ

891 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:57:07.77 ID:ocdiZ9d/0.net
今朝CP2977の息吹カイリューをCP1614息吹吹雪ジュゴン連打で倒した
まあ防衛だとカイリューは紙だが、攻撃でも結局相手関係でどの技が最強かは変わってくる思う

胃袋は相手がゲージ1大技だと避けやすいし
いぶはかはHP高い相手に真価を発揮
いぶはどは中間でどちらにもそれなりに対応できるバランス型

892 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 09:59:49.40 ID:Gyow8Jhnd.net
まだ波動で回避できると思ってる間抜けおるんか

893 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:00:11.74 ID:+SQdvplS0.net
いくら強かろうが
使っていく面白くない技はゴミ

波動=爆笑
破壊=草生える
ドラクロ=おれつえー

894 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:01:34.69 ID:+wmZUEnm0.net
ミュウツー「くっくっく」

895 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:06:48.14 ID:ocdiZ9d/0.net
波動はタイミング誤ると回避できないが破壊に比べるとまだマシ

896 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:07:38.49 ID:VmGZYY+Hd.net
同レベのカビゴン相手に破壊光線とか当てられたら普通に負ける可能性あるしな
事故る可能性のある波動破壊は胃袋の下位互換
破壊は論外

897 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:09:38.41 ID:A4bt//76d.net
朝から元気だなおまえら

898 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:14:10.48 ID:hLLODKsY0.net
波動最高

899 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:19:07.60 ID:Djij04mI0.net
よそでやれ

900 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:19:16.94 ID:+SQdvplS0.net
波動持ち→やっべー・・苦労したのに微妙な立ち位置にいる波動引いちまった・・お?この動画波動一番早くね?いけるやん?よっしゃ!ドラクロ遅いやんけ!wいける!俺の波動強いわ!ww絶対強い!皆にも教えてあげなあかん!

901 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:20:09.98 ID:+wmZUEnm0.net
波動ワロスwwwwwwww

902 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:28:01.94 ID:Gyow8Jhnd.net
波動は主張が二転三転するから相手にしない方がいいよ
毎度苦笑させられる

903 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:29:40.07 ID:QFIxsSUv0.net
息吹波動持ってないからメチャクチャ羨ましいんだが

904 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:42:06.95 ID:hLLODKsY0.net
胃袋なんてゴミだろ
必死こいて頑張って

905 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:43:38.96 ID:0WTZhR6hr.net
煽りカスの餌場

906 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:47:47.76 ID:vgrAdXTL0.net
りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

907 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:03:25.83 ID:StmbUGjRp.net
棒立ち連打脳死マンならCP高いやつ使えばいいだけの話

908 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:04:44.90 ID:hLLODKsY0.net
な〜に言ってんだおめえ

909 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:06:10.74 ID:BKeomgG0a.net
俺は胃袋だけ持ってないから羨ましいな
てか検証動画とか見ても変わって1秒とかだろ?それを圧倒的とか他はゴミとか言い方するから反感買うんじゃん?どれも大して変わんねーよ
お前らみんなアスリート一家かよ

910 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:12:26.70 ID:StmbUGjRp.net
回避しねーなら技なんてなんでもいいし手持ちのCP高いやつ使っとけってことだよアスペか

911 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:15:43.86 ID:hLLODKsY0.net
頭イカれちゃってんのか?
CP高いカビゴンで殴り始める雑魚かよwww

912 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:33:57.45 ID:yiX7N2kZ0.net
>>850
あるんだよなあ
まあ胃袋引けれたらいいなお前も

913 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:46:40.03 ID:+5S99UwJ0.net
1ゲージ技の使い勝手の悪さがあっても圧倒的で1ゲージの方が良い技
ソラビ(ナッシー、フシギバナなど
大文字(ウインディー、リザードン
ふぶき(ラプラスなど
詳しい人から見てこの3つの認識でok?

914 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:54:36.57 ID:gEhorMCQa.net
何時間やってるんだよ…

915 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:59:49.98 ID:17skzwfg0.net
>>913
ウインディわざ2はカイリューほどじゃないけどもめてる印象
ハイポンとかみなりは一択なんじゃない?

916 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:01:43.70 ID:+5S99UwJ0.net
>>915
有難う
ラプラス防御が冷凍が良いとなってる理由も聞いて良いかな?

917 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:03:12.02 ID:Gu4oPPoN0.net
よく名前が挙がる強ポケだと破壊光線以外は大体1ゲージ技が推されている印象

918 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:04:56.75 ID:0WTZhR6hr.net
カビゴンプクリンは破壊光線で良いんじゃね

919 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:08:48.53 ID:hLLODKsY0.net
ドロポンとアクテは技1入れればDPS差1.7くらい
大文字とかえんは1.4
ふぶきと冷凍は1.3

破壊とのしかかりは1.9
カイリューだけが例外でドラクロでもほとんど差がないけど
他は破壊のが圧倒的にダメージええよ
回避とか考える必要ないくらい

920 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:09:11.68 ID:U6HlbkZud.net
プクリンの生命線であるはたく
その圧倒的な回避性能を活かすには破壊より戯れつくの方がいいような気が最近してきた
相手が1ゲージわざなら破壊でオッケーなんだけどね…

921 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:18:27.56 ID:Gyow8Jhnd.net
つまり破壊と胃袋揃えとけば問題ない
波動はよくわからない 有用性を示してくれないから

922 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:19:03.59 ID:VGl43akva.net
>>915
ウインディは、技2が地ならしが多い

923 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:22:37.17 ID:17skzwfg0.net
>>920
はたくはわざ1最強だけあるよな
EPSも優秀だから破壊もすぐ撃てる
ラッキーで塔建設するとほんと捗る

924 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:36:10.50 ID:Ymv4mOsu0.net
>>684
かみつく大文字持ちの持論わろた
それハズレやで^ ^
ウィンディくらい理想技さがそうな^ ^

925 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:39:39.81 ID:+SQdvplS0.net
あほ!ばかたれ!
プクリンはじゃれつく!わかったらとっとと厳選し直せ!ぼけっ!

926 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:00:07.01 ID:SGvkYDf3M.net
フシギバナ個体値率20%だけどでツルムチソーラーはそれでも育てる価値あります?

927 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:06:23.84 ID:OiOXEP6I0.net
>>926
ぶっちゃけ個体値なんて誤差だからいいんじゃない?

928 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:22:03.95 ID:7S9rZD7tM.net
>>926
あるわけないだろ

929 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:22:19.25 ID:KkddHbqZM.net
へーこんなスレあったんだ参考にしよ思ったら胃袋の話しかしてねえ…

930 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:31:37.24 ID:pVnErtizd.net
胃袋の話はアプデで変更あるまで凍結していいぐらいにはどうでもいい

931 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:33:39.04 ID:Nv3hdZ8a0.net
>>926
20%はきつくね
途中で高個体値出て来て後悔すると思う

932 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:48:29.03 ID:Xf5Wxuw10.net
胃袋強いとは思うが胃袋厨の必死さが気持ち悪い

933 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:37:13.62 ID:I4RbK6gua.net
ライチュウが好きだから育てたいんですが、個体値98%のピカチュウ進化させたらスパークかみなりパンチでした。
スパークかみなりが最適みたいだけど育てる価値ありますかね?

934 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:37:33.34 ID:6b7vKtL2d.net
波動厨息しとる?

935 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:39:24.66 ID:Cdb7ZVnId.net
>>933
まぁキッチリ育てたらそこらのギャラドスくらいなら狩れるんじゃね

936 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:05:50.58 ID:XkBEl5x40.net
我が愛しの文句無し個体値プクリンちゃんがはたくじゃれつくとかいう技構成になった
属性フェアリーってええの?

937 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:08:47.26 ID:I4RbK6gua.net
>>935
そうですか...
また作るの面倒くさいしありふれてて嫌だったけど大人しくサンダース育てようかなぁ

938 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:16:46.50 ID:7S9rZD7tM.net
>>936
ドラゴン無効だからカイリューに無傷で勝てるで(o^^o)

939 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:21:46.81 ID:hIZ4xoZya.net
>>938
ドラゴン無効ってどういうことやねんw
フェアリーはドラゴンキラーなんか?

940 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:40:14.57 ID:w3Kyl20Fa.net
>>939
そやで
フェアリーはドラゴンに抜群/ドラゴン低減だ

941 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:51:23.67 ID:Ya8MLCUza.net
フェアリーの弱点のどくとはがねがはがねカイリューくらいしかジムにいないというのもメリット

942 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:58:07.28 ID:9W7F5VrU0.net
バトル中にスワイプしようとしてタップしてしまう事がよくあるんだけど、皆どうしてんの?

943 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:04:21.13 ID:mQG/5rMr0.net
指を離さずにそのまま横にスライドさせるといいよ

944 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:08:32.84 ID:hDiAfQqrp.net
「スワイプしようとしてタップしてしまうんだけど皆どうしてる?」という信じられない質問でも、
最適技スレはスワイプすら技として優しく教えてくれます

945 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:32:43.01 ID:DBTS+9PK0.net
最適技スレは紳士の社交場

946 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:43:53.14 ID:TIiRlm44M.net
話す事ないしな

947 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:56:50.99 ID:YuBbAh5x0.net
>>924
牙とかみつくのEPSの差がでかすぎるのよ
少なくともカイリューの息吹みたいに全員一致で牙がいいとはいえないもどかしさはある

948 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:00:39.80 ID:0bwyHom3a.net
かみつくは微妙に遅いよね
連打してると水鉄砲や息吹と違って硬直で回避できないことが多い

949 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:01:57.03 ID:qNNLyqyNd.net
ベトベトンとピクシーは使えるのにまだ誰も使ってない件

ピクシーは攻めではたく/マジカルシャイン
ベトベトンはしたでなめる/ダストシュート

950 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:11:35.69 ID:rk8+y+v60.net
>>949
完全にプクリンの下位互換じゃね?
ベトベトンは強い方に入るのは分かるけど育成大変すぎて

951 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:18:08.95 ID:B0np9Jy50.net
牙のEPSは上昇して今攻略サイトとかに載ってる数字は微妙に違うんじゃなかったっけ?

952 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:55:15.29 ID:znmnj0Qpa.net
>>949
ベトベトンはあんまり有利な敵がいない
フェアリーあんまり見ないし草ポケは大体毒持ってるしナッシーはエスパーで抜群とられる

まぁそれでもうちのエース

953 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:25:53.94 ID:SgcGECxe0.net
しねんのしかかりのカビゴンが防衛にいたらどう?
今日CP2000超えゲットしてめちゃ嬉しい。個体値は活躍が難しいって言われたけど...

954 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:28:22.42 ID:behZBM8G0.net
CP高けりゃ個体値とか関係ないべ
レベル40になってから気にすればいい

955 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:39:04.64 ID:ZETs2ncpa.net
カビゴンしたなめ のし、破壊の結論いつ出るんだろ、、

956 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:45:06.70 ID:behZBM8G0.net
>>955
攻撃vs防衛、攻撃の場合はアイテム節約派vsアイテムダダ漏らしOK派で違うんじゃないの

957 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:51:19.60 ID:lv8VRrFBa.net
>>955
はかい:DPS最高。脳死連打、はかいこうせんで全てを灰にしたい人向け
のし:技の出が速い。攻撃を避けたいテクニカルな人向け
って感じじゃない?優劣を付けるのは難しそう

958 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:54:02.78 ID:ZETs2ncpa.net
攻撃っす。
全く同じの持ってたらどっち育てるのか、、
もちろんアイテム節約無しで、、

959 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:55:27.56 ID:ZETs2ncpa.net
ありがとうございます、、やはり決められないっすよね、、

960 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:55:55.82 ID:7S9rZD7tM.net
>>947
全員一致で牙だろ

961 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:57:29.01 ID:7S9rZD7tM.net
したのしとしたはかいでDPS2もちがうんやぞ
破壊育てろ
相手の技2避けてから破壊打てばいい

962 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:57:37.04 ID:behZBM8G0.net
>>959
プレースタイルと好みだな
普段避け重視ならのしかかりのほうが使いやすいけど技1はほぼ避けないでゲージ技避けつつなら破壊光線

963 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:00:27.49 ID:ZETs2ncpa.net
そうなるとジム中級者には破壊っすね
ありがとうございます!

964 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:04:47.54 ID:7S9rZD7tM.net
胃袋/鋼クロー
DPS差2.2強

した破壊/したのし
DPS差2.2弱

965 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:09:13.61 ID:syLjHbSEd.net
2000かみつく大文字ウインディ相手に、1800ギャラドスのかみつくドロポンと1700の息吹 冷ビラプラスでトレしてみました
結果ラプラスの方が遥かに圧勝
いぶき冷ビラプラスなんて飴だと他スレで言われたのですが、育てる価値ありますか?

966 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:10:48.22 ID:7S9rZD7tM.net
ねーよカス
他ポケと比べてどうすんの

967 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:17:56.71 ID:lLN0thqZr.net
そのラプラスは無理して育てるよりもトレーニング要因として
低CP留めておいたほうがいい気がする
バディ登録はしといてふぶきラプラスを待つと

968 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:19:06.34 ID:YuBbAh5x0.net
>>948
りゅうの息吹、水鉄砲、かみつくはDPS、EPSともに全く同じだね

969 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:39:52.46 ID:CqBqHtbb0.net
>>932
そりゃ不忍池出禁になるくらいの基地揃いだから…

970 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:49:13.85 ID:CqBqHtbb0.net
毎晩毎晩来る日も来る日も不忍池に通ってやっと出来た100%胃袋カイリューが実は殲滅力最下位だったとか認められないでしょ
同じ立場だったら自分も怒るよ

971 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:53:07.07 ID:3xspN12Ed.net
なんで防衛最適にカイリューいないん?
前提として他よりCP高いんだし避けなきゃいけない戦いを強要できる時点で優秀だと思うんだが
カビとかもっと優秀なのいるのはわかるけど少なくともヤドランより弱いとは感じない

972 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:57:11.74 ID:3hMFF1yf0.net
>>971
防衛カイリューは弱いよ
紙だし
CPは飾り
同LVの念力ヤドランと比べたら明らかに弱い

973 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:58:50.11 ID:DBTS+9PK0.net
>>971
氷に弱すぎて話にならない

974 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:00:08.80 ID:P6JKQ3l1a.net
カイリューが防衛最適なのって置く側にとってだけだよね
なぜなら上にいて他のポケモンより長生きするから
攻める側としてはカイリュー落とすのは楽な部類

975 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:01:26.51 ID:4mhwsmkpa.net
>>971
ヤドランどころか俺の中ではブースターと同じ扱い

976 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:01:36.33 ID:3xspN12Ed.net
>>965
良技強ポケ>くそ技強ポケ>他ポケ
ってだけ

977 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:05:04.93 ID:DBTS+9PK0.net
それにしてもカイリューは憧れのポケモンのはずなのに
氷にここまで弱いと存在価値なくてかわいそうだよな…

978 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:06:14.10 ID:3hMFF1yf0.net
>>974
しかも本人にとってだけな
味方には害

979 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:07:56.47 ID:qNNLyqyNd.net
>>971
カイリューは圧倒的にCPが高いから火力も含めバトルには強いんだけど、HPの上限のみ低め
防衛ポケモンは一切避けないからサンドバッグだと思っていい

体力ゲージは皆同じ長さ。サンドバッグなのにHPが低いからすぐに体力ゲージが減って行く

またひこうとドラゴンに効く強いポケモンが多いってのもある

980 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:08:56.93 ID:3hMFF1yf0.net
でもカイリューはポケモンgoの仕様だと600族ドラゴンで最強になるはずなんだよな
タイプが同じボーマンダにはあまり期待出来ないだろうね
今後技にりゅうせいぐんや逆鱗が出ても1ゲージ技ってだけだろうし

981 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:10:47.63 ID:P6JKQ3l1a.net
何となくボーマンダは翼で打つが当たり技になりそう

982 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:12:41.63 ID:DBTS+9PK0.net
持ってないから想像だけど
DEFSTMなめのしカビゴンと
DEFSRMはたくサイコラッキー
は最強クラスだと思う

983 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:14:40.15 ID:syLjHbSEd.net
>>966
>>967
>>976
thx
もう1匹の礫冷ビラプラスの方が、まだジム置用に有要かも
吹雪ラプラスGETするまで頑張ります

984 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:17:01.08 ID:3hMFF1yf0.net
りゅうの怒りがハズレ技として技1に登場

985 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:01.71 ID:qNNLyqyNd.net
>>675にCPとHPが高いランキングあるけど、HP160の壁はバトルやっていて感じる

160以下の種のポケモンは食らったらダメージ大きい
HP200越えのポケモンは食らっても全然体力ゲージが減っていかない
けど、薬の回復も全然してくれないから薬消費量も多いけどな

986 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:10.26 ID:VmGZYY+Hd.net
>>980
ヌメルゴンという糞強そうなドラゴンがいるじゃん

987 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:19:33.59 ID:P6JKQ3l1a.net
すまんボーマンダは翼で打つ覚えないわ
燕返しの間違いだった

988 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:15.46 ID:3xspN12Ed.net
まぁラプラス、ジュゴンといった天敵いるのはわかってるしHP高くないから倒しやすいってのもよくわかる
けど弱点云々言い出したらナッシーもウィンディのカモだしちょっと避けりゃカイロスでさえ勝てる
一部除いて天敵持ちなんだし入ってないまともな理由が氷に弱いだけだと平等じゃない気がする

989 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:31.57 ID:3hMFF1yf0.net
>>986
それ純ドラゴンだからな
オノノクスと同じ

990 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:21:11.54 ID:wUs2F/GL0.net
ナッシーはHPアホ高いからカイリューの数倍だるいわ

991 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:23:00.85 ID:P6JKQ3l1a.net
ナッシーとウインディが強いのはチャンピオングリーンの手持ちだからだと最初思ったら

992 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:23:04.45 ID:3xspN12Ed.net
>>979
環境の話ならラプラス考えないはあり得ないから活躍できないのはわかる

993 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:33.50 ID:DBTS+9PK0.net
次スレたてるわ

994 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:26:27.55 ID:DBTS+9PK0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474460767/

995 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:27:09.32 ID:VmGZYY+Hd.net
>>989
S種族値が低くて無駄が少ない
四倍弱点がない高耐久で防衛に期待できる

600族の中でも最強クラスやぞ

996 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:28:20.41 ID:KrADPoZRa.net
>>991
俺も
ギャラドスとかな

997 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:28:46.75 ID:u6ZGpugA0.net
結局したのしとしたはかどっちが上なん

998 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:29:01.00 ID:3hMFF1yf0.net
>>995
ヌメルゴンの予想CPは3263

999 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:30:07.77 ID:DBTS+9PK0.net
>>997
攻撃ならしたはか
防衛ならしたのし

1000 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:31:59.62 ID:3hMFF1yf0.net
1000なら今年中に金銀ポケモン実装される

総レス数 1000
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200