2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.3

1 :ピカチュウ:2016/09/15(木) 19:36:34.97 ID:N6o++ITF0.net
ここはポケモンGOの最適技について情報交換するスレです

【攻撃向け技】基本的に連打して時間当たりより多くのダメージを与えられる技1技2の組み合わせが望まれる。運営により技の修正が行われるので常に最新の情報を集めよう

【防衛向け技】防衛ポケモンはCPU任せになるため最短時間で技を出さない。よってよりダメージ重視の技1と、想定する相手に効果的な技を選んだりと戦略性が求められる。意見が割れる部分でもある

※攻防どちらについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png
※前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.2©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473306373/

896 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:07:38.49 ID:VmGZYY+Hd.net
同レベのカビゴン相手に破壊光線とか当てられたら普通に負ける可能性あるしな
事故る可能性のある波動破壊は胃袋の下位互換
破壊は論外

897 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:09:38.41 ID:A4bt//76d.net
朝から元気だなおまえら

898 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:14:10.48 ID:hLLODKsY0.net
波動最高

899 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:19:07.60 ID:Djij04mI0.net
よそでやれ

900 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:19:16.94 ID:+SQdvplS0.net
波動持ち→やっべー・・苦労したのに微妙な立ち位置にいる波動引いちまった・・お?この動画波動一番早くね?いけるやん?よっしゃ!ドラクロ遅いやんけ!wいける!俺の波動強いわ!ww絶対強い!皆にも教えてあげなあかん!

901 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:20:09.98 ID:+wmZUEnm0.net
波動ワロスwwwwwwww

902 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:28:01.94 ID:Gyow8Jhnd.net
波動は主張が二転三転するから相手にしない方がいいよ
毎度苦笑させられる

903 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:29:40.07 ID:QFIxsSUv0.net
息吹波動持ってないからメチャクチャ羨ましいんだが

904 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:42:06.95 ID:hLLODKsY0.net
胃袋なんてゴミだろ
必死こいて頑張って

905 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:43:38.96 ID:0WTZhR6hr.net
煽りカスの餌場

906 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 10:47:47.76 ID:vgrAdXTL0.net
りゅうのはどう、はかい、ドラゴンクローの比較動画
Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

与える総ダメージ
破壊>波動>>クロー

破壊はオーバーキルがあるのは弱点。
波動はフィニッシュで無理に波動撃たずに技1にしていれば、上の動画も全て一番早く倒せてるほどバランスがいい。
胃袋は息吹の中では3番手。

907 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:03:25.83 ID:StmbUGjRp.net
棒立ち連打脳死マンならCP高いやつ使えばいいだけの話

908 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:04:44.90 ID:hLLODKsY0.net
な〜に言ってんだおめえ

909 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:06:10.74 ID:BKeomgG0a.net
俺は胃袋だけ持ってないから羨ましいな
てか検証動画とか見ても変わって1秒とかだろ?それを圧倒的とか他はゴミとか言い方するから反感買うんじゃん?どれも大して変わんねーよ
お前らみんなアスリート一家かよ

910 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:12:26.70 ID:StmbUGjRp.net
回避しねーなら技なんてなんでもいいし手持ちのCP高いやつ使っとけってことだよアスペか

911 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:15:43.86 ID:hLLODKsY0.net
頭イカれちゃってんのか?
CP高いカビゴンで殴り始める雑魚かよwww

912 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:33:57.45 ID:yiX7N2kZ0.net
>>850
あるんだよなあ
まあ胃袋引けれたらいいなお前も

913 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:46:40.03 ID:+5S99UwJ0.net
1ゲージ技の使い勝手の悪さがあっても圧倒的で1ゲージの方が良い技
ソラビ(ナッシー、フシギバナなど
大文字(ウインディー、リザードン
ふぶき(ラプラスなど
詳しい人から見てこの3つの認識でok?

914 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:54:36.57 ID:gEhorMCQa.net
何時間やってるんだよ…

915 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 11:59:49.98 ID:17skzwfg0.net
>>913
ウインディわざ2はカイリューほどじゃないけどもめてる印象
ハイポンとかみなりは一択なんじゃない?

916 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:01:43.70 ID:+5S99UwJ0.net
>>915
有難う
ラプラス防御が冷凍が良いとなってる理由も聞いて良いかな?

917 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:03:12.02 ID:Gu4oPPoN0.net
よく名前が挙がる強ポケだと破壊光線以外は大体1ゲージ技が推されている印象

918 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:04:56.75 ID:0WTZhR6hr.net
カビゴンプクリンは破壊光線で良いんじゃね

919 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:08:48.53 ID:hLLODKsY0.net
ドロポンとアクテは技1入れればDPS差1.7くらい
大文字とかえんは1.4
ふぶきと冷凍は1.3

破壊とのしかかりは1.9
カイリューだけが例外でドラクロでもほとんど差がないけど
他は破壊のが圧倒的にダメージええよ
回避とか考える必要ないくらい

920 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:09:11.68 ID:U6HlbkZud.net
プクリンの生命線であるはたく
その圧倒的な回避性能を活かすには破壊より戯れつくの方がいいような気が最近してきた
相手が1ゲージわざなら破壊でオッケーなんだけどね…

921 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:18:27.56 ID:Gyow8Jhnd.net
つまり破壊と胃袋揃えとけば問題ない
波動はよくわからない 有用性を示してくれないから

922 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:19:03.59 ID:VGl43akva.net
>>915
ウインディは、技2が地ならしが多い

923 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:22:37.17 ID:17skzwfg0.net
>>920
はたくはわざ1最強だけあるよな
EPSも優秀だから破壊もすぐ撃てる
ラッキーで塔建設するとほんと捗る

924 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:36:10.50 ID:Ymv4mOsu0.net
>>684
かみつく大文字持ちの持論わろた
それハズレやで^ ^
ウィンディくらい理想技さがそうな^ ^

925 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 12:39:39.81 ID:+SQdvplS0.net
あほ!ばかたれ!
プクリンはじゃれつく!わかったらとっとと厳選し直せ!ぼけっ!

926 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:00:07.01 ID:SGvkYDf3M.net
フシギバナ個体値率20%だけどでツルムチソーラーはそれでも育てる価値あります?

927 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:06:23.84 ID:OiOXEP6I0.net
>>926
ぶっちゃけ個体値なんて誤差だからいいんじゃない?

928 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:22:03.95 ID:7S9rZD7tM.net
>>926
あるわけないだろ

929 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:22:19.25 ID:KkddHbqZM.net
へーこんなスレあったんだ参考にしよ思ったら胃袋の話しかしてねえ…

930 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:31:37.24 ID:pVnErtizd.net
胃袋の話はアプデで変更あるまで凍結していいぐらいにはどうでもいい

931 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:33:39.04 ID:Nv3hdZ8a0.net
>>926
20%はきつくね
途中で高個体値出て来て後悔すると思う

932 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 13:48:29.03 ID:Xf5Wxuw10.net
胃袋強いとは思うが胃袋厨の必死さが気持ち悪い

933 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:37:13.62 ID:I4RbK6gua.net
ライチュウが好きだから育てたいんですが、個体値98%のピカチュウ進化させたらスパークかみなりパンチでした。
スパークかみなりが最適みたいだけど育てる価値ありますかね?

934 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:37:33.34 ID:6b7vKtL2d.net
波動厨息しとる?

935 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 14:39:24.66 ID:Cdb7ZVnId.net
>>933
まぁキッチリ育てたらそこらのギャラドスくらいなら狩れるんじゃね

936 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:05:50.58 ID:XkBEl5x40.net
我が愛しの文句無し個体値プクリンちゃんがはたくじゃれつくとかいう技構成になった
属性フェアリーってええの?

937 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 15:08:47.26 ID:I4RbK6gua.net
>>935
そうですか...
また作るの面倒くさいしありふれてて嫌だったけど大人しくサンダース育てようかなぁ

938 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:16:46.50 ID:7S9rZD7tM.net
>>936
ドラゴン無効だからカイリューに無傷で勝てるで(o^^o)

939 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:21:46.81 ID:hIZ4xoZya.net
>>938
ドラゴン無効ってどういうことやねんw
フェアリーはドラゴンキラーなんか?

940 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:40:14.57 ID:w3Kyl20Fa.net
>>939
そやで
フェアリーはドラゴンに抜群/ドラゴン低減だ

941 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:51:23.67 ID:Ya8MLCUza.net
フェアリーの弱点のどくとはがねがはがねカイリューくらいしかジムにいないというのもメリット

942 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 16:58:07.28 ID:9W7F5VrU0.net
バトル中にスワイプしようとしてタップしてしまう事がよくあるんだけど、皆どうしてんの?

943 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:04:21.13 ID:mQG/5rMr0.net
指を離さずにそのまま横にスライドさせるといいよ

944 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:08:32.84 ID:hDiAfQqrp.net
「スワイプしようとしてタップしてしまうんだけど皆どうしてる?」という信じられない質問でも、
最適技スレはスワイプすら技として優しく教えてくれます

945 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:32:43.01 ID:DBTS+9PK0.net
最適技スレは紳士の社交場

946 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:43:53.14 ID:TIiRlm44M.net
話す事ないしな

947 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 17:56:50.99 ID:YuBbAh5x0.net
>>924
牙とかみつくのEPSの差がでかすぎるのよ
少なくともカイリューの息吹みたいに全員一致で牙がいいとはいえないもどかしさはある

948 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:00:39.80 ID:0bwyHom3a.net
かみつくは微妙に遅いよね
連打してると水鉄砲や息吹と違って硬直で回避できないことが多い

949 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:01:57.03 ID:qNNLyqyNd.net
ベトベトンとピクシーは使えるのにまだ誰も使ってない件

ピクシーは攻めではたく/マジカルシャイン
ベトベトンはしたでなめる/ダストシュート

950 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:11:35.69 ID:rk8+y+v60.net
>>949
完全にプクリンの下位互換じゃね?
ベトベトンは強い方に入るのは分かるけど育成大変すぎて

951 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:18:08.95 ID:B0np9Jy50.net
牙のEPSは上昇して今攻略サイトとかに載ってる数字は微妙に違うんじゃなかったっけ?

952 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 18:55:15.29 ID:znmnj0Qpa.net
>>949
ベトベトンはあんまり有利な敵がいない
フェアリーあんまり見ないし草ポケは大体毒持ってるしナッシーはエスパーで抜群とられる

まぁそれでもうちのエース

953 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:25:53.94 ID:SgcGECxe0.net
しねんのしかかりのカビゴンが防衛にいたらどう?
今日CP2000超えゲットしてめちゃ嬉しい。個体値は活躍が難しいって言われたけど...

954 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:28:22.42 ID:behZBM8G0.net
CP高けりゃ個体値とか関係ないべ
レベル40になってから気にすればいい

955 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:39:04.64 ID:ZETs2ncpa.net
カビゴンしたなめ のし、破壊の結論いつ出るんだろ、、

956 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:45:06.70 ID:behZBM8G0.net
>>955
攻撃vs防衛、攻撃の場合はアイテム節約派vsアイテムダダ漏らしOK派で違うんじゃないの

957 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:51:19.60 ID:lv8VRrFBa.net
>>955
はかい:DPS最高。脳死連打、はかいこうせんで全てを灰にしたい人向け
のし:技の出が速い。攻撃を避けたいテクニカルな人向け
って感じじゃない?優劣を付けるのは難しそう

958 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:54:02.78 ID:ZETs2ncpa.net
攻撃っす。
全く同じの持ってたらどっち育てるのか、、
もちろんアイテム節約無しで、、

959 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:55:27.56 ID:ZETs2ncpa.net
ありがとうございます、、やはり決められないっすよね、、

960 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:55:55.82 ID:7S9rZD7tM.net
>>947
全員一致で牙だろ

961 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:57:29.01 ID:7S9rZD7tM.net
したのしとしたはかいでDPS2もちがうんやぞ
破壊育てろ
相手の技2避けてから破壊打てばいい

962 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 19:57:37.04 ID:behZBM8G0.net
>>959
プレースタイルと好みだな
普段避け重視ならのしかかりのほうが使いやすいけど技1はほぼ避けないでゲージ技避けつつなら破壊光線

963 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:00:27.49 ID:ZETs2ncpa.net
そうなるとジム中級者には破壊っすね
ありがとうございます!

964 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:04:47.54 ID:7S9rZD7tM.net
胃袋/鋼クロー
DPS差2.2強

した破壊/したのし
DPS差2.2弱

965 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:09:13.61 ID:syLjHbSEd.net
2000かみつく大文字ウインディ相手に、1800ギャラドスのかみつくドロポンと1700の息吹 冷ビラプラスでトレしてみました
結果ラプラスの方が遥かに圧勝
いぶき冷ビラプラスなんて飴だと他スレで言われたのですが、育てる価値ありますか?

966 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:10:48.22 ID:7S9rZD7tM.net
ねーよカス
他ポケと比べてどうすんの

967 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:17:56.71 ID:lLN0thqZr.net
そのラプラスは無理して育てるよりもトレーニング要因として
低CP留めておいたほうがいい気がする
バディ登録はしといてふぶきラプラスを待つと

968 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:19:06.34 ID:YuBbAh5x0.net
>>948
りゅうの息吹、水鉄砲、かみつくはDPS、EPSともに全く同じだね

969 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:39:52.46 ID:CqBqHtbb0.net
>>932
そりゃ不忍池出禁になるくらいの基地揃いだから…

970 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:49:13.85 ID:CqBqHtbb0.net
毎晩毎晩来る日も来る日も不忍池に通ってやっと出来た100%胃袋カイリューが実は殲滅力最下位だったとか認められないでしょ
同じ立場だったら自分も怒るよ

971 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:53:07.07 ID:3xspN12Ed.net
なんで防衛最適にカイリューいないん?
前提として他よりCP高いんだし避けなきゃいけない戦いを強要できる時点で優秀だと思うんだが
カビとかもっと優秀なのいるのはわかるけど少なくともヤドランより弱いとは感じない

972 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:57:11.74 ID:3hMFF1yf0.net
>>971
防衛カイリューは弱いよ
紙だし
CPは飾り
同LVの念力ヤドランと比べたら明らかに弱い

973 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 20:58:50.11 ID:DBTS+9PK0.net
>>971
氷に弱すぎて話にならない

974 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:00:08.80 ID:P6JKQ3l1a.net
カイリューが防衛最適なのって置く側にとってだけだよね
なぜなら上にいて他のポケモンより長生きするから
攻める側としてはカイリュー落とすのは楽な部類

975 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:01:26.51 ID:4mhwsmkpa.net
>>971
ヤドランどころか俺の中ではブースターと同じ扱い

976 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:01:36.33 ID:3xspN12Ed.net
>>965
良技強ポケ>くそ技強ポケ>他ポケ
ってだけ

977 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:05:04.93 ID:DBTS+9PK0.net
それにしてもカイリューは憧れのポケモンのはずなのに
氷にここまで弱いと存在価値なくてかわいそうだよな…

978 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:06:14.10 ID:3hMFF1yf0.net
>>974
しかも本人にとってだけな
味方には害

979 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:07:56.47 ID:qNNLyqyNd.net
>>971
カイリューは圧倒的にCPが高いから火力も含めバトルには強いんだけど、HPの上限のみ低め
防衛ポケモンは一切避けないからサンドバッグだと思っていい

体力ゲージは皆同じ長さ。サンドバッグなのにHPが低いからすぐに体力ゲージが減って行く

またひこうとドラゴンに効く強いポケモンが多いってのもある

980 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:08:56.93 ID:3hMFF1yf0.net
でもカイリューはポケモンgoの仕様だと600族ドラゴンで最強になるはずなんだよな
タイプが同じボーマンダにはあまり期待出来ないだろうね
今後技にりゅうせいぐんや逆鱗が出ても1ゲージ技ってだけだろうし

981 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:10:47.63 ID:P6JKQ3l1a.net
何となくボーマンダは翼で打つが当たり技になりそう

982 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:12:41.63 ID:DBTS+9PK0.net
持ってないから想像だけど
DEFSTMなめのしカビゴンと
DEFSRMはたくサイコラッキー
は最強クラスだと思う

983 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:14:40.15 ID:syLjHbSEd.net
>>966
>>967
>>976
thx
もう1匹の礫冷ビラプラスの方が、まだジム置用に有要かも
吹雪ラプラスGETするまで頑張ります

984 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:17:01.08 ID:3hMFF1yf0.net
りゅうの怒りがハズレ技として技1に登場

985 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:01.71 ID:qNNLyqyNd.net
>>675にCPとHPが高いランキングあるけど、HP160の壁はバトルやっていて感じる

160以下の種のポケモンは食らったらダメージ大きい
HP200越えのポケモンは食らっても全然体力ゲージが減っていかない
けど、薬の回復も全然してくれないから薬消費量も多いけどな

986 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:18:10.26 ID:VmGZYY+Hd.net
>>980
ヌメルゴンという糞強そうなドラゴンがいるじゃん

987 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:19:33.59 ID:P6JKQ3l1a.net
すまんボーマンダは翼で打つ覚えないわ
燕返しの間違いだった

988 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:15.46 ID:3xspN12Ed.net
まぁラプラス、ジュゴンといった天敵いるのはわかってるしHP高くないから倒しやすいってのもよくわかる
けど弱点云々言い出したらナッシーもウィンディのカモだしちょっと避けりゃカイロスでさえ勝てる
一部除いて天敵持ちなんだし入ってないまともな理由が氷に弱いだけだと平等じゃない気がする

989 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:20:31.57 ID:3hMFF1yf0.net
>>986
それ純ドラゴンだからな
オノノクスと同じ

990 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:21:11.54 ID:wUs2F/GL0.net
ナッシーはHPアホ高いからカイリューの数倍だるいわ

991 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:23:00.85 ID:P6JKQ3l1a.net
ナッシーとウインディが強いのはチャンピオングリーンの手持ちだからだと最初思ったら

992 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:23:04.45 ID:3xspN12Ed.net
>>979
環境の話ならラプラス考えないはあり得ないから活躍できないのはわかる

993 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:25:33.50 ID:DBTS+9PK0.net
次スレたてるわ

994 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:26:27.55 ID:DBTS+9PK0.net
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474460767/

995 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:27:09.32 ID:VmGZYY+Hd.net
>>989
S種族値が低くて無駄が少ない
四倍弱点がない高耐久で防衛に期待できる

600族の中でも最強クラスやぞ

996 :ピカチュウ:2016/09/21(水) 21:28:20.41 ID:KrADPoZRa.net
>>991
俺も
ギャラドスとかな

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200