2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】part10

1 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:42:05.95 ID:nErNqT5+a.net
折角大変な思いをして飴を貯めて進化させた!
それなのにクソ技で意気消沈
そんな事ありませんか?
皆の技ガチャ悲喜こもごもを聞かせてください
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.9©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1474102944/

2 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:46:09.60 ID:OxZTpWEM0.net
2

3 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 10:58:28.29 ID:nErNqT5+a.net


4 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:02:31.19 ID:g5CSq9k+0.net
>>1
おつ

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/35608
http://pokemongo-news.com/ranking/boueiniosusume
http://gigazine.net/news/20160812-best-pokemon-go-gym-defense/
https://i.redd.it/6wwoxgz59iix.png

5 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:02:32.91 ID:gOzncMnBd.net
>>1乙!
このスレが埋まるまでにこのベトベターを進化させるんだ
http://i.imgur.com/dVvLXqA.jpg

6 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:04:22.14 ID:P5xjKUrH0.net
1匹捕まえるだけか

7 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:15:02.67 ID:GH10XRuHd.net
じゃ傷の浅いのから行かせていただきます


http://i.imgur.com/suTI3sd.jpg

http://i.imgur.com/wIdZHZz.jpg

http://i.imgur.com/VxA1xn9.jpg

8 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:19:49.28 ID:GH10XRuHd.net
いい流れつくれなくてすいません


http://i.imgur.com/eCk6abc.jpg

http://i.imgur.com/3zbKkH4.jpg

http://i.imgur.com/LBu0Ge4.jpg

9 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:25:02.59 ID:MamkprCTa.net
>>5
連れ回せば1、2日で終わるじゃない

10 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:30:51.47 ID:DQcE0lau0.net
前から思ってたが
クサイハナとかニョロゾとか分岐進化が控えてる奴等は
高個体と飴数体分温存しといた方がいいんでねーの?

現状のイーブイみたく
理想技なんだけどひたすらサンダース
みたいになりかねん

進化先指定出来るようになるならいいだろうけど

11 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 11:36:47.77 ID:WK8rcULQ0.net
ニョロトノは使える気がしないからニョロボン当たり出るまでは進化させる
キレイハナは使えそうだからクサイハナはそろそろ保留

12 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:00:59.64 ID:6nCbnybca.net
ヤドラン念力サイキネは育てる価値なし?
冷ビでるまで待った方がいいかなあ

13 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:08:20.53 ID:ZhFUyoYQ0.net
冷ビだとナッシー、カイリューを相手に出来る
防衛でも意表をつく事ができる


それ以外ならサイキネ

14 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:10:02.04 ID:gOzncMnBd.net
よし飴揃った
http://i.imgur.com/K92HPR4.jpg

15 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:16:21.98 ID:gOzncMnBd.net
これで良いのだ
http://i.imgur.com/mCQSIfo.jpg
http://i.imgur.com/vJMvYiS.jpg

16 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:19:17.44 ID:FcJAj6Bra.net
いくやで初ライチューや
http://imgur.com/0TPnVny.png

17 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:20:24.14 ID:ZhFUyoYQ0.net
瓦10枚ぐらい割っちゃいそうな顔してる

18 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:21:17.65 ID:mfuzae1k0.net
うちの屋根瓦が何故かスパークしてる

19 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:22:21.60 ID:FcJAj6Bra.net
>>18
正解!
http://imgur.com/dNoXG0O.png

20 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:27:30.75 ID:yYSiicD8d.net
また空手愛好会への入会者が現れたのか
そろそろ部活になりそうだな

21 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:27:55.13 ID:kXGKSwDdd.net
格闘家繋がり行くでー

http://i.imgur.com/V1D273l.png

22 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:30:09.24 ID:kXGKSwDdd.net
山籠りして降りてこんようになったわ

http://i.imgur.com/EI9vx5c.png
http://i.imgur.com/OkL3uzD.png

23 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:50:03.40 ID:hsOXubof0.net
ニョロボンってなんでこんなにジム防衛の評価が高いのん…?

一応あわドロのニョロボン持ってるんだけどCPレート70%だから育てていいものか…
タマゴ産の90%近いニョロゾいるけど>>10が言う様にニョロトノ用に残しとくか新たなニョロボン作るべきか

24 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 12:53:06.41 ID:Mzm9yFyZd.net
ニョロボン、ヤドラン、シャワーズは野良高CP進化にするべきだよ
高個体値に拘って卵産進化とか砂の無駄

25 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:04:28.56 ID:ZhFUyoYQ0.net
自分はニョロとヤドンは厳選してる。90%以下は飴
タマタマとイーブイは高cpで個体値そこそこなら進化させてる

26 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:07:22.82 ID:P3Q4c73h0.net
高個体値のニョロモ出てきたら進化させよう
そう考えてたらいつのまにかアメが400超えそうだわ
野生はゴミ個体値ばかりだしたまごからもさっぱり出ねぇ

27 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:18:37.56 ID:WeshSQtj0.net
金銀の技ガチャ用にいまのうちに個体厳選しておく必要があるのは
イーブイ、ニョロモ、ヤドン、タッツー、ズバット、ポリゴン、イワーク、ラッキー
で全部か?


https://pokemongo.gamepress.gg/pokemon-gen-2
イワーク→ハガネールはCP糞だが、
ポリゴン2は性能ヤバそう

28 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:19:58.16 ID:WeshSQtj0.net
あ、ストライクもか

29 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:20:08.51 ID:mfuzae1k0.net
固体厳選より技ガチャ用に数を揃えた方が良いかと

30 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:22:33.32 ID:rhVQeuHJ0.net
ヤドラン、ナッシー、ゴルダックをまとめて進化させたら全員サイコキネシス持ちだった
今日はそういう日か

31 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:29:34.19 ID:rkBe7QWz0.net
サイドンは?

32 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:36:04.12 ID:LyRYwYnr0.net
ぎゃああああ
http://i.imgur.com/lnwjFOm.jpg

33 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:36:55.99 ID:OxZTpWEM0.net
>>32
土方かよ

34 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 13:38:53.29 ID:UihIV0OY0.net
せっかくいい流れだったのにじならしのターン入ったなこりゃ

35 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:04:57.13 ID:b1ulHMsh0.net
やっぱり地ならし多すぎだろ。
カイリューの鋼の比じゃねえぞ。

36 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:05:16.47 ID:c7n9QflO0.net
いくぜ
http://imgur.com/1ycmA9M.jpg
http://imgur.com/OBtqPLw.jpg
http://imgur.com/ov0VFlK.jpg
http://imgur.com/G9xRFc2.jpg
http://imgur.com/QE6Czjq.jpg

37 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:06:49.92 ID:XmrwMbQV0.net
>>22
これはヒドい

38 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:11:12.11 ID:c7n9QflO0.net
うーんこの
http://imgur.com/6NzUTZY.jpg
http://imgur.com/mIed9bO.jpg
http://imgur.com/cKBKr9F.jpg
http://imgur.com/y9nNjM2.jpg
http://imgur.com/k5Y3eZ2.jpg

39 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:13:07.68 ID:PHvNollL0.net
いく
http://i.imgur.com/TylCvXh.jpg

40 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:13:59.67 ID:PHvNollL0.net
知ってた
http://i.imgur.com/tIkgBTR.jpg

41 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:16:34.78 ID:PHvNollL0.net
いく
http://i.imgur.com/dedwM2x.jpg

42 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:17:38.85 ID:PHvNollL0.net
当たりが何なのか知らない
http://i.imgur.com/ZZHgdMF.jpg

43 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:22:16.57 ID:iQnp+UVC0.net
>>38
ラフレシアはまぁ使えそうじゃないか

44 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:23:10.48 ID:l2bhczpL0.net
個体値75%のほのお牙かえんのウィンディ強化しようか迷う
ガーディのアメ全然取れないし50も貯めて次じならし引いたらどうしよう

45 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:24:54.74 ID:4uiczY6NM.net
強化したほうがええで
一匹目牙大文字で調子こいて二匹目いったら立派なかみつく地ならしになった俺からの警告だ

46 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:29:02.52 ID:iQnp+UVC0.net
>>45
そう言うこと言うのやめーや
自分も一匹目の牙大文字に味しめて
来週にももう一匹進化予定でいるのに…

47 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:32:19.53 ID:mK+ja78xa.net
リザードンもブースターもギャロップもキュウコンもウェンディも大文字来ねー

マジで技マシン頼むわ 京都嵐山限定でも取り行くわ

48 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:32:45.66 ID:4uiczY6NM.net
>>46
立派に土台つくってくれるで(ニッコリ

49 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:33:19.90 ID:UihIV0OY0.net
妥協が牙大門でゴール覚悟で進化させる95%以上がじならす闇ルール

50 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:33:21.49 ID:/PoKDtmm0.net
最適技スレ見たら大文字より火炎放射推しが凄くてひくわw

ポケGOすごいおっさんのリザードンはつばさ火炎放射も現実味www

51 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:33:37.99 ID:KTO6/tad0.net
>>32
優秀なドカタになれるぞ

52 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:35:38.58 ID:KTO6/tad0.net
大技はタメが長いからその間に相手の技2受けないからハラハラする
でもやっぱりブッパが気持ちええんじゃあ〜

53 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:36:35.16 ID:wh2rpW7A0.net
二度目のチャレンジ
http://i.imgur.com/tR2Oou7.jpg

54 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:37:54.36 ID:/PoKDtmm0.net
487 ピカチュウ (ワッチョイW 690d-1gdI [114.170.111.190]) sage 2016/09/11(日) 14:55:25.28 ID:4k46dzMx0
リザードンに進化させたら技がひのこ、大文字でかなり喜んでいたら
常連のポケモンすごいマンのおっさんが

「リザードンは翼と火炎放射が最適。ドンマイまた集めようぜ」と言われたんだがまじ?




これもテンプレ追加で

55 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:40:16.36 ID:wh2rpW7A0.net
やったぜ母ちゃん!
http://i.imgur.com/I1kg74H.jpg

56 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:40:31.49 ID:UihIV0OY0.net
2chのデマには気をつけてくださいってワンピファンも言ってたろ

57 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:41:31.13 ID:e9rCDukV0.net
>>55
当たりおめ

58 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:42:04.34 ID:/PoKDtmm0.net
>>55
おめ
でんきショックの方がかみなり撃てるけどな

59 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:55:58.30 ID:rkBe7QWz0.net
リザードンは技1が翼なら技2はどれでも当たりが定説かな?

60 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:59:17.95 ID:+BSQCzzn0.net
http://i.imgur.com/xpwBPgv.png
イキマスヨーイクイク

61 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 14:59:56.99 ID:4NDtnXot0.net
>>59
クローを知らない人がいるのか

62 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:00:22.96 ID:UDgBE83t0.net
苦労知らずか

63 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:03:05.07 ID:/PoKDtmm0.net
98%とかじならしになったわ

64 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:03:15.41 ID:+BSQCzzn0.net
http://i.imgur.com/7f2l3lZ.png
…ヌッ!(心停止)

65 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:04:06.58 ID:UDgBE83t0.net
>>64
俺にとっては裏山しいが

66 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:04:35.90 ID:/lyOZQFXa.net
CP1600ドロポンギャラドス
(ただしバトル不向き60%)

育てるかスッゲー迷う

67 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:05:02.13 ID:/PoKDtmm0.net
じならし以外は使えるよ
あとは自分が何を欲しかったかだけだな
最初に宣言が欲しかった

68 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:05:27.16 ID:+BSQCzzn0.net
>>65
マジ?
じならしじゃ無いだけ感謝したほうがいいのかなあ

69 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:06.99 ID:UDgBE83t0.net
>>66
俺なら育てないでそのままにして予備で使う

70 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:37.54 ID:+BSQCzzn0.net
>>67
マジか良かった
やっぱほのおのキバだいもんじだよなぁ…

71 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:47.20 ID:UDgBE83t0.net
>>68
んだんだ
噛み付く地ならしなんてただの狂犬だよw

72 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:06:54.14 ID:iQnp+UVC0.net
このスレおっさん多すぎぃ!

>>64
中当たりでは
小回りきくらしいよ

73 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:08:16.63 ID:fc/Ffxcr0.net
俺はアニメ見てたから大文字は必須だな

74 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:09:03.72 ID:UDgBE83t0.net
俺は昔ポケモンジェットに乗ってニューヨークに行ったオッサンですo(^-^)o

75 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:09:49.13 ID:/PoKDtmm0.net
大文字は実用性じゃなくてロマンだからそういうのはありだな

76 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:10:30.28 ID:7mitZfGe0.net
☔️降ってるし水っぽいのが来る
https://i.imgur.com/SPfYYXA.jpg
https://i.imgur.com/SoMx8rP.jpg

77 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:12:22.83 ID:UihIV0OY0.net
放射理論おじに転生するのだ
この道しかない

78 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:12:23.52 ID:k37Gmn//p.net
dpsだけで見るならゲージ1本技かもしれないけど、ジム戦に使うなら圧倒的にゲージ2本技じゃね?
俺も大文字と火炎放射なら火炎放射の方が嬉しい
熱風はまぁ、ドンマイ

79 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:12:48.06 ID:7mitZfGe0.net
波動でも嬉しい
https://i.imgur.com/azcbNVW.jpg
https://i.imgur.com/KRy0idI.png

80 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:14:24.20 ID:UDgBE83t0.net
ワンニキー狩りがてら大文字と火炎比べてくる

81 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:15:32.40 ID:PHvNollL0.net
あと8体ミニリュウ集めればガチャ出来るがもう5時間ぐらい運転してて体が痛い
今から行くか否か迷う
もし鋼でたら死んじゃう

82 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:15:37.80 ID:zRf4FcaG0.net
>>79
これは酷い

83 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:15:51.75 ID:/PoKDtmm0.net
>>79
なんか見事に外れてるな
水の波動、めっちゃ綺麗な技だけどな
ハイドロポンプは勢いよく水をぶつけてるだけだが

84 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:15:54.15 ID:/lyOZQFXa.net
>>69
サンキュー、実は進化させるの間違ってドロポン来た時歓喜しちまったんだ...
個体値測定して崩れ落ちたわ...

85 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:17:12.93 ID:/PoKDtmm0.net
かみなりとみなりパンチとかわらわりも検証してくれよ

86 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:19:33.06 ID:C6Sxzi8M0.net
http://imgur.com/a/SBElz

卵産ウインディ個体値86キバ大文字
卵産ガーディ個体値86
野生ウインディ個体値80キバ火炎

キバ火炎も育てたほうがいい?

87 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:20:03.05 ID:KTO6/tad0.net
>>84
俺もそれ経験したことあるわw
シャーないから育ててるけど

88 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:22:52.02 ID:vuXMb3Kbd.net
かみつくストーンエッジ2連続中
今度こそどくづきじしん頼みます
http://imgur.com/0lst4PL.png

89 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:25:30.18 ID:vuXMb3Kbd.net
もう嫌だ
http://imgur.com/8hgtD9s.png

90 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:27:07.98 ID:/PoKDtmm0.net
どくづきじしんのニドクインってそんなに使えるものなの?

91 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:32:18.90 ID:td3vbeD5a.net
>>56
それはデマ流したのがそいつ・・・

92 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:36:54.96 ID:FPaCgVQUa.net
http://i.imgur.com/UKWmNUh.jpg
http://i.imgur.com/1Yk1wdG.jpg

たつまきとムーンフォースは勘弁^^

93 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:38:25.40 ID:pOtSZCaea.net
良い個体がいない時に限って
良い技でるなぁ
サンダース
http://i.imgur.com/FQXckSs.png

シードラ
http://i.imgur.com/T4ZA6Rg.png

94 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:38:39.41 ID:EqkxGyyea.net
>>90
どくづきは発動1.05だから使いづらいね
避けるとなると1回しか打てないから
12×1.25(タイプ一致)の15
かみつくなら0.5秒で3回打てるから18
かみつくの方が強い
ただし連打ぶっぱの場合は若干どくづきに軍配が上がる

95 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:40:27.26 ID:/PoKDtmm0.net
ありがとうございます
最適技スレのような高レベルな返信ですね

96 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:41:23.19 ID:FPaCgVQUa.net
http://i.imgur.com/2P6xwUz.jpg
http://i.imgur.com/2Xuk9Gu.jpg
1/2なら上出来

97 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:51:02.06 ID:kb8mtyha0.net
ニドクインはこれがいいの?
http://i.imgur.com/qN6iBTs.jpg

98 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:55:35.23 ID:OxZTpWEM0.net
シードラはふぶきとハイドロどちらが良いの?

99 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:56:11.23 ID:EqkxGyyea.net
>>97
その構成が1番使いやすい

100 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:00:26.98 ID:EqkxGyyea.net
>>98
キングドラ待ち

101 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:15:55.79 ID:vuXMb3Kbd.net
一昨日に続いて97%を卵でゲット
今度こそ京都に…
http://imgur.com/Ly6FkA1.png

102 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:17:01.45 ID:GSeAEdiy0.net
素敵なじならし

103 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:17:28.26 ID:fOfbLXn70.net
揺れてない?

104 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:17:34.63 ID:vuXMb3Kbd.net
よっしゃあああああああ!
http://imgur.com/qV3ejQX.png

105 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:18:06.24 ID:vuXMb3Kbd.net
泣きそう

106 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:18:08.09 ID:fOfbLXn70.net
飴と砂に困りやがれおめでとう!

107 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:18:17.38 ID:Td0dVg8MM.net
かみつくエッジもある意味あたりらしいが…
ニドクインだから微妙に見えるのは確か

108 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:33:11.85 ID:dGeaaEomd.net
http://i.imgur.com/NeWsE6c.jpg
http://i.imgur.com/379k8vB.jpg
なんでお前がソーラービーム覚えるねん。

109 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:35:37.35 ID:AU3agk34d.net
>>108
おい電池ヤバいぞ

110 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:39:25.41 ID:dGeaaEomd.net
>>109
10000mAのサブバッテリーがあるから問題無い。

111 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:41:36.64 ID:LdSDyDPYd.net
>>104
高個体値でこれとかマジうらやま

112 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 16:50:16.10 ID:6eRyRQcv0.net
>>104
これはすごいな
98%で当たりは珍しい

113 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:04:52.84 ID:Td0dVg8MM.net
ようやくまともな個体値のニョロモ出てきたから
とりあえず進化させるわ
http://i.imgur.com/iORsoQR.jpg

114 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:05:56.21 ID:5h1gE3bp0.net
暇だから進化させてみる

http://i.imgur.com/pBoNujI.png

http://i.imgur.com/SkLMgXt.png

http://i.imgur.com/5JW9ZZW.png

115 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:08:53.88 ID:Td0dVg8MM.net
来世に期待
http://i.imgur.com/Fk834Bk.jpg

116 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:10:23.67 ID:5h1gE3bp0.net
全部ゴミw
http://i.imgur.com/GR5o7ru.png
http://i.imgur.com/28tcYdk.png
http://i.imgur.com/HJSorMt.png

117 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:13:48.43 ID:RxKELyvXa.net
やったぜ
http://i.imgur.com/2eXKKz1.jpg
http://i.imgur.com/eCpIpBI.jpg

118 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:14:45.55 ID:Td0dVg8MM.net
>>116
サンダースの構成はゴミってほどでもなくね
サンダースそのものは知らんw

119 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:18:51.54 ID:vuXMb3Kbd.net
流れが良いので100%サイドン
http://imgur.com/uA0QOI5.png

120 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:20:31.46 ID:vuXMb3Kbd.net
タイプ不一致過ぎる…
http://imgur.com/Gxi0cXG.png

121 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:24:07.54 ID:rhVQeuHJ0.net
サンダースだけじゃなく、かみなりポケモンのCPの低さ

122 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:37:58.50 ID:7Q+rhOuRa.net
98パーつぶて冷ビと、83パーつぶて吹雪ラプラスなら皆さんどちらを強化します?それとも息吹吹雪まで保留します⁇(´・_・`)

123 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:38:49.56 ID:qFdmtRgud.net
>>122
吹雪の方

124 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:39:27.39 ID:u1gEz8uI0.net
シャワーズ、個体値90%近くてみずでっぽうアクアテールで
CP1700位のやつ2体居るんだが、育てるか迷う
砂は枯渇していて、今30000程…

高個体値ドロポンは1体育ててる
アクアテールは放置するべきかな?

125 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:41:17.85 ID:846237Aw0.net
>>122
98%つぶてビーム
理由・攻撃側は格上も倒せるが、防御側は強いのを置きたいから砂を使う
なおかつ、防御最強ラプラスなら98%一択

126 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:41:55.26 ID:qcoUGufRd.net
>>124
PvPの仕様待ちでいいんじゃない?
2ゲージが再評価されたら育てる感じで
自分も100のアクテシャワーズが眠りにコールドスリープしてます

127 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:42:12.35 ID:fOfbLXn70.net
わしは息吹まで待つ
でも出なさすぎてそろそろつぶてふぶきに浮気しそう

128 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:42:12.75 ID:7Q+rhOuRa.net
>>123
ありがとう、、背中を押されたよ!

129 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:43:32.87 ID:Td0dVg8MM.net
>>121
ナイアンテックはでんき全般、フーディン、ゲンガー、カイリキーに
何かよっぽど恨みがあるとしか思えないレベル

130 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:43:55.65 ID:7Q+rhOuRa.net
>>127
浮気しよう!とにかくラプラス使いたい

131 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:43:58.21 ID:Yh5OcjAqM.net
当たりぽいヤドラン
http://imgur.com/KLdFfDB.png

132 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:45:48.35 ID:7Q+rhOuRa.net
>>125
ギャー、また迷いはじめた…

133 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:54:09.09 ID:k/hx5FNcd.net
>>132
君は何色のチームなのかな?
防衛するモンスターや技を厳選して育てたんだけど

俺はさぁ黄色チーム
今はジム破壊しか頭にない

134 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 17:58:42.48 ID:3Ztd+DxV0.net
たまご産ガーディを進化させたら、3連続でかみつく/じならしなんだが…
本当にこれガチャなのか?

135 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:00:39.49 ID:eDbWn+jC0.net
ラプは何でも強化だよ

136 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:04:52.33 ID:4drKE09fd.net
>>131
おめでとう
みずでっぽうだから攻撃最適技
ヤドランいいよ

137 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:04:55.21 ID:7Q+rhOuRa.net
決めた!つぶて冷ビを強化して息吹吹雪をまつよ‼

ちなみに私も黄色チームだ、じゃあな!

138 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:14:11.12 ID:PHvNollL0.net
いくぜ
http://i.imgur.com/TA5Uk86.jpg

139 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:15:27.21 ID:7Q+rhOuRa.net
>>138
自分を信じろ

140 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:15:42.58 ID:PHvNollL0.net
http://i.imgur.com/oUxI4QR.jpg

141 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:16:37.96 ID:PHvNollL0.net
ついでにこいつも
http://i.imgur.com/coqWxsa.jpg

142 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:17:28.56 ID:PHvNollL0.net
はいうんち
http://i.imgur.com/1Pg8n8U.jpg

143 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:17:36.56 ID:7Q+rhOuRa.net
>>140
セーフ
ええやん

144 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:20:22.54 ID:PHvNollL0.net
5体目だけど最初3連鋼だったから正直手が震えました
今はものすごく安心しております
スレ汚し失礼しました

145 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:21:37.03 ID:Wz9ayW1F0.net
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html

146 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:21:51.51 ID:vuXMb3Kbd.net
>>140
おめ!

147 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:23:36.06 ID:ZhFUyoYQ0.net
早くウィンディガチャしたいけど、高個体値ガーディを中々引けない
こいつの高個体出にくくね?

148 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:24:38.82 ID:4drKE09fd.net
>>140
良かったな、おめ!
引き続き強化用の捕獲を続けよう

149 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:29:45.51 ID:WeshSQtj0.net
>>147
ジムリーダーの上から2番目の評価が多い気がする

150 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:30:12.91 ID:pWRbG+Kr0.net
対シャワーズ兵器見てろよ見てろよー
i.imgur.com/kKz92t5.jpg

151 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:31:43.98 ID:Yh5OcjAqM.net
>>136
おお、当たりなのか
シャワーズばかりで飽きてたからこれ育てる、ありがとー

152 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:33:20.37 ID:pWRbG+Kr0.net
ありゃ貼れてなかったかな
http://i.imgur.com/bm2CKRy.jpg

153 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:34:31.65 ID:C2gRJk38d.net
>>134
大丈夫だ
自分も昨日牙じならし2連チャンで計3連チャン全く同じ構成だ
もう当分卵から期待出来ないかなあ
昨日は奇跡的にA評価が2つ孵化したけど
2/6さえ引かなきゃ個人的にはいいのに

154 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:35:05.90 ID:biKQoaX2a.net
まぁボチボチやけどいってみよー。
ブラック企業はお断りッスよ!

http://i.imgur.com/Sy2de9a.png

155 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:35:37.05 ID:12FQFey4d.net
君ももマジカル社員にならないか?

156 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:36:31.62 ID:KA8I9dyZ0.net
ここ入社式会場だよ

157 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:37:06.18 ID:pWRbG+Kr0.net
うーんこの
http://i.imgur.com/NxQAS0b.jpg

158 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:41:36.08 ID:biKQoaX2a.net
うーん、ブラック企業には入らなんだけども!

http://i.imgur.com/1RoDYga.png

159 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:47:10.48 ID:K4ntQpIyd.net
>>130
最初はラプラス使いたかったけど現状カイリュー3カビゴン3で攻めは困らんからのう
息吹まで待つわ

160 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:48:48.31 ID:yGYkU0DDd.net
http://i.imgur.com/3Siatq0.jpg
http://i.imgur.com/tYtacNm.jpg
http://i.imgur.com/XTwI4IG.jpg

ハズレ1

161 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:51:02.34 ID:L1z88U2q0.net
やった?
http://i.imgur.com/m4SzdeF.jpg

162 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:53:20.17 ID:zcSMx1bG0.net
>>160
ジュゴンは一応使える

163 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:55:41.19 ID:VvQl7nmF0.net
>>131
頭突きカビゴン倒すにはいいね
育てれば全避けしながらでもタイムアップせずに済みそう

164 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:58:43.35 ID:OxZTpWEM0.net
>>161
飴ちゃんだな

165 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:59:10.11 ID:u1gEz8uI0.net
>>126
レスd
俺も塩漬けする事にしたわ
リアルタイム対人戦が実装されたらなんか色々と事件起きそうで怖いけど楽しみにしてる

166 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 18:59:43.78 ID:yGYkU0DDd.net
>>162
やっぱいぶきなんだよね
でも手持ちラプラスが波動のゴミだから使えると思いたい・・・

167 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:04:51.40 ID:1IoMsjeN0.net
今日のお台場
http://imgur.com/6uJY43B.jpg

168 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:11:43.47 ID:oen1X42o0.net
https://youtu.be/pjHFB4u5bo4
休憩がてら

169 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:21:03.98 ID:BvBg79VA0.net
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

170 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:42:37.53 ID:J84tuOLI0.net
>>166
吹雪ラプラスはCP1000格上のカイリュー倒せるが
吹雪ジュゴンも500格上くらいなら余裕
技2避ければもっと上とも戦える

171 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:57:38.37 ID:Gl1YX/jI0.net
>>170
ジュゴン、CP低すぎじゃない?
パルシェンもだけど

172 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:58:26.12 ID:JOt60YzLa.net
>>165
顔と顔が実際に合わせる対人は無理やろ
顔合わせないでいいシステムがあるんか?

173 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:59:11.08 ID:iPQZWHV3a.net
>>131
おめでとう!ヤドランってほんと高個体でないよなー
飴300あるけどまだ進化させられない

174 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 19:59:34.62 ID:SVSCNDw6a.net
コツコツ集めてこれだとほんとキツイな、、、
ラプラスはふぶきでないとダメ?
初10kmから産まれてくれたんだけど

http://i.imgur.com/i2P4rOh.jpg
http://i.imgur.com/ENsW4mM.jpg

175 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:00:37.80 ID:JOt60YzLa.net
>>157
ソラビさえ引ければ後は何でもいいのに・・・

176 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:02:52.06 ID:DCfPQd3O0.net
技1次第でゴミと成る

177 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:02:54.70 ID:JOt60YzLa.net
>>174
つぶてと吹雪は誤差らしいよ
冷ビの場合は知らんが

178 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:07:31.62 ID:h8tf1w040.net
卵スレから来ました。初サンダースに挑戦!
http://i.imgur.com/XGeGETF.jpg

179 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:09:00.42 ID:J84tuOLI0.net
>>171
そこは劣化ラプラスだからしかたない
でも高層カイリュータワーとかジュゴン軍団大活躍だよ

パルシェンは…

180 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:09:09.88 ID:GSeAEdiy0.net
ほうでんしてるのが見えます

181 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:14:15.43 ID:846237Aw0.net
>>172
DQMみたいなマッチング対戦にしてランク制にしたらええんでない?

182 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:14:57.55 ID:FeOvsZ9f0.net
お前じゃない
http://i.imgur.com/v4uL51u.jpg

http://i.imgur.com/9BEI9RA.jpg

183 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:17:01.14 ID:WpNVSFH60.net
ウインディのかみつく大文字てどう?
やっぱ炎牙のがいい?

184 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:17:19.68 ID:FE3b/sv4a.net
>>147
たまごから3匹出たよ
全員かみつくじならしになったけど

185 :178:2016/09/19(月) 20:18:28.26 ID:h8tf1w040.net
セーフ

http://i.imgur.com/XHDAZjE.jpg

186 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:21:46.79 ID:OxZTpWEM0.net
>>183
早いから良いんじゃない

187 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:24:05.30 ID:SVSCNDw6a.net
>>177
さんくす
最適技スレでは話題にものぼらないほどでした

188 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:24:06.40 ID:PHvNollL0.net
>>183
両方使ったらやっぱり牙の方がナッシー倒すの速かったよ
かみつくも悪くないけど比べたら牙かな

189 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:28:53.58 ID:r3hstWsX0.net
95%ヤドラン、水鉄砲サイキネ
97%ヤドラン、念力冷凍ビーム

もう感無量です
技ガチャ運ないけどヤドランだけは本当失敗無しの良い子だわ、大事にしよう

190 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:31:52.58 ID:OyV6mMA3M.net
>>179
ジュゴンはそこそこ耐久高いから頑張ってくれるけど
パルシェンは紙装甲すぎてあっさり死ぬんだよな…
あの硬い殻はなんやねんな

191 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:34:01.78 ID:dEQm3eIEd.net
パウワウ2体目いくっす!

http://i.imgur.com/FCITThj.png

192 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:35:07.69 ID:GSeAEdiy0.net
パルシェンて焼いて食えそうだよな

193 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:35:12.09 ID:4bDVm8dV0.net
対カイリュー ふぶき持ち

ジュゴン>>>ドククラゲ>パルシェン

パルシェンはHP低すぎ

194 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:37:51.72 ID:dEQm3eIEd.net
なんか微妙…

http://i.imgur.com/mxF3UWm.png

195 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:41:05.87 ID:r3hstWsX0.net
>>194
一番の当たりだよ、おめでとう

196 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:43:20.47 ID:dBDbfrre0.net
ん?フレイムスロワーって火炎放射?
ファイアブラストが大文字かな?

197 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:44:11.54 ID:Bg2G1k0L0.net
初ラプラスがつぶてビームとか・・・
今後のアップデートで日の目を見ることはあるのだろうか

198 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:44:11.59 ID:W3+JN5Ll0.net
>>195
つぶてじゃだめかと思った
ありがとう

199 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:44:42.96 ID:OyV6mMA3M.net
>>193
ラプラスに触れないあたりに優しさを感じるw

200 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:45:07.52 ID:c2r+fmG3d.net
つぶてモッサリしすぎて辛い

201 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:47:40.48 ID:VvQl7nmF0.net
ジュゴン、プクリン、ピクシーはCP低いのが残念だけど逆にCPの低さがトレで輝く有能

202 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:49:40.40 ID:cqwSJW1a0.net
生まれて初めてのガーディとニョロモです、それぞれジム攻撃・防御どちらに向いてる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008196.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008197.png

203 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:50:42.52 ID:FtAdNV2I0.net
連打で気持ちいいのはこおりのいぶき

204 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:52:03.84 ID:b1ulHMsh0.net
>>202
1体目がジムでアドバルーン
2体目が攻撃

205 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:52:29.83 ID:1IoMsjeN0.net
>>202
う〜ん廃棄かな

206 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:52:33.64 ID:SVSCNDw6a.net
>>189
水鉄砲れいとうビームはセーフかな

207 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:53:03.20 ID:OyV6mMA3M.net
>>202
ニョロボンはどっちでも有能だけど
その組み合わせは特に防衛が最強クラス
ウインディは…じならしの時点でアウト

208 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:53:29.42 ID:O6p9YFBF0.net
今日やっと御三家がそろったわ、、
http://i.imgur.com/nQPbO15.jpg
http://i.imgur.com/aHWYD6R.jpg
http://i.imgur.com/WAcVsgV.jpg

209 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:54:25.74 ID:c2r+fmG3d.net
>>206
ねんりきよりEPS高いけど防衛や対タイプ相性考えるとねんりきじゃない

210 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:54:33.34 ID:KYV1PreY0.net
技までパーフェクトな御三家なんて…

211 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:56:24.56 ID:xuUVGVDB0.net
>>208
oh...

212 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:56:36.90 ID:JmXEVHU70.net
>>208
酷い技だなw

213 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:57:05.90 ID:KTO6/tad0.net
>>208
さあもう125個飴を集める作業に戻ろう!

214 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:57:06.18 ID:b1ulHMsh0.net
>>208
いやいやいや

215 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:57:24.69 ID:9uL+xk+H0.net
その御三家は悲惨すぎて関わりたくない…

216 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:57:28.16 ID:cqwSJW1a0.net
>>204-207
ア、アドバルーン・・・産廃扱いなのですね(号泣
せっかく孵化して1ヶ月かけて集まったのにこれは切ない。
せめての救いはニョロボンでしたか、置いて周りたいタイプなのでご助言感謝です。

217 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:58:30.23 ID:cqwSJW1a0.net
>>211-214
これでダメなのか・・・何が悪いか全然わからん・・。

218 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:58:46.18 ID:+BSQCzzn0.net
>>208
フシギバナ…
こんなんキツすぎるわ

219 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:59:12.81 ID:U1TOKQo2d.net
>>208
どんまいまた集めようぜ×3

220 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:59:16.53 ID:GSeAEdiy0.net
フシキバナ失敗したから高個体の欲しいな

221 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:59:45.14 ID:W3+JN5Ll0.net
ショボキャラだけどいくよ!
個体値は申し分ない。

http://i.imgur.com/OIhkcj2.jpg

222 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 20:59:56.02 ID:Wid5jnff0.net
>>208
ある意味すごいなあ

223 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:01:46.78 ID:EYjQtkei0.net
>>208
うーんゴミ家

224 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:02:37.09 ID:EYjQtkei0.net
>>217
技が全部外れ

225 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:02:52.01 ID:Wid5jnff0.net
低固体でもCPとわざ次第で輝けるのにその逆はまったくないな

226 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:03:37.97 ID:xuUVGVDB0.net
>>221
ディグダはカワイイから外れても許せる

227 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:03:42.27 ID:W3+JN5Ll0.net
ハズレでも悔しくないわ

http://i.imgur.com/hQ9ejGs.jpg

228 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:04:22.06 ID:KjmckPR8p.net
http://i.imgur.com/IpZsyA7.jpg
やっとラプラス来たー。技はまあまあ?

229 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:05:16.97 ID:2JhzsUjSd.net
>>228
なんで強化しちゃったの…

230 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:07:11.94 ID:Wid5jnff0.net
めいっぱい強化したんですね・・

231 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:08:02.07 ID:KjmckPR8p.net
はい。ダメ?

232 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:08:02.96 ID:WeshSQtj0.net
個体値もまあまあだから、いいんじゃね?

233 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:09:07.13 ID:aBs98LSld.net
ラプラスだけは妥協しちゃいけない気がします

234 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:09:38.30 ID:KjmckPR8p.net
http://i.imgur.com/P8qn8WV.jpg

235 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:10:08.52 ID:cqwSJW1a0.net
スレチかもしれんが、シャワーズ出にくくなってない?
6匹全部、ブースターと雷犬なんだが・・・
ドロポンシャワーズが1体も出ない・・。

236 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:10:28.77 ID:xuUVGVDB0.net
>>228
俺のコイツよりはマシ
先が長過ぎて連れて歩く気にもならん
http://imgur.com/VC4LVQH.jpg

237 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:10:59.03 ID:KYV1PreY0.net
ラプラス見るとあのお台場の暴徒の画像がフラッシュバックするようになってしまった…

238 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:11:55.06 ID:OyV6mMA3M.net
ラプラスはわざ2がはどうじゃなければ好みの問題じゃない

239 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:13:47.84 ID:hHfdOb1D0.net
まとめてしてきます
ピカチュウ、スリープ、パウワウは初です
http://i.imgur.com/rbnKqn1.jpg
http://i.imgur.com/CJoSMSp.jpg
http://i.imgur.com/R1BFoRy.jpg
http://i.imgur.com/WG8UlIA.jpg
http://i.imgur.com/lw4EtuZ.jpg

240 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:14:02.42 ID:iz+rEICQd.net
>>236
お気に入りじゃねえか
死ぬまで連れて歩くべき

241 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:14:20.27 ID:KjmckPR8p.net
勿論吹雪が良かったけど鋼、地ならし連続だったから
嬉しくて強化してしまったよ。

242 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:17:20.30 ID:WeshSQtj0.net
>>239
ドリルライナー

243 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:18:19.27 ID:JmXEVHU70.net
別に強化して何の問題もないぞ?
ラプラスなんて厳選してたら時間がいくらあっても足りない
みんなやめてる頃に凄いラプラス強化しても寂しいだけ
オレのラプラスなんて個体値78%だよ
気にせず強化してるけどな

244 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:18:25.00 ID:GSeAEdiy0.net
タマゴ産だから迷わず飴ぶっ込んだわ
http://i.imgur.com/Df3pHFl.png

245 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:18:28.72 ID:RwbPyn2g0.net
俺の念力サイキネヤドランはやっぱりハズレなのね

246 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:19:25.45 ID:W3+JN5Ll0.net
>>236
とりあえず手持ちの飴ちゃんを
全部使うことだな

247 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:20:50.81 ID:xuUVGVDB0.net
>>240
雑魚ポケスレに載せたくてとっといた
中途半端なヤツなら飴にしちまうんだが、ここまでCP低いとネタキャラよw
他にも個体値0のフシギダネもいるぞ

248 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:26:19.25 ID:UDgBE83t0.net
俺、前から不思議に思ってたんだけど

進化前の技を見せる人がいないんだよな

249 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:27:35.51 ID:8Te/V6kk0.net
>>236
俺のより強いやんけ
http://i.imgur.com/AyJvoOU.jpg

250 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:28:24.12 ID:WeshSQtj0.net
スクロールするのが面倒くさいのと、現状では進化前の技は関連性無いと言われてるから

251 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:28:31.24 ID:9uL+xk+H0.net
>>248
いちいちスクロールして2枚のSS撮って意味あるの?

252 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:29:44.36 ID:UDgBE83t0.net
そうか?
進化前の技が細かい技だと外れになる傾向がある気がしてるが

253 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:31:27.20 ID:UDgBE83t0.net
>>251
進化後はいちいちスクロールしてるんだが、そんなに面倒なんか

254 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:33:18.37 ID:6ZUYebHw0.net
>>208
誤惨家やね

255 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:33:39.07 ID:WpNVSFH60.net
>>186
>>188
ありがとう。とりあえず育ててみるわ。

256 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:34:15.83 ID:xdLZsaEp0.net
カイリキー15/15/13
当たりのカラテクロスチョップ進化できたけど、即戦力になりますか?

257 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:35:35.40 ID:7/+GGIOZd.net
>>252
とりあえずこいつくらいしか今適当なのがいなかった
行きます
http://imgur.com/plhhCt7.png

258 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:35:40.10 ID:9uL+xk+H0.net
>>256
頭突きカビゴンにボコボコにされるから舌舐めカビゴン限定ならワンチャン

259 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:35:47.21 ID:xyhGRSpl0.net
>>256
ならない
空手チョップ糞弱い

260 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:01.03 ID:J84tuOLI0.net
ラプラス厳選するほど出ないからな
普通にプレイしてたら1か月で1匹卵産すれば運がいいほうだと思う
技2が氷で個体値80%前後以上なら育てて損はないかと

261 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:03.88 ID:JmXEVHU70.net
ならない
同一CPのカビゴンを倒せるぐらい

262 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:32.02 ID:SVSCNDw6a.net
>>228
俺もれいとうビームだから気にしないでおこう
実際ふぶきの方が圧倒的に強いのかな

>>209
草相手って考えるとそうだよね、、

263 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:45.00 ID:XDy7ojQBa.net
>>256
戦力になる(かもしれない)、と思ってた時期がわたしにもありました

264 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:36:50.91 ID:UDgBE83t0.net
>>257
サンクスです!
妙な事言ってたらスマヌです

265 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:37:31.30 ID:7/+GGIOZd.net
防衛向き?
http://imgur.com/QapssQX.png

266 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:37:43.22 ID:xuUVGVDB0.net
>>249
クソww負けたwww
コイツで勘弁してくだせぇ!
http://imgur.com/2DrioXl.jpg

267 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:37:44.08 ID:JmXEVHU70.net
進化前の技いらないだろ
何の関係もないわけで

268 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:38:42.89 ID:JmXEVHU70.net
>>265
普通に攻撃用
パルシェンで防衛なんてしない

269 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:39:42.90 ID:846237Aw0.net
ラプラス3兄弟
http://i.imgur.com/eMrZpIj.jpg
http://i.imgur.com/xV0ibam.jpg
http://i.imgur.com/cBc9N4z.jpg
なおトレードまで強化待ちの模様

270 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:39:56.45 ID:MotBsVKDd.net
HP低い奴はトレーニングにいいよね
無駄に強化したゲンガーいつもサンドバッグにしてる

271 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:39:58.09 ID:UDgBE83t0.net
やっぱいらんのか?
自分の傾向だけかも知れんしな

272 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:41:02.29 ID:iz+rEICQd.net
>>266
優勝!!
レジェンド!!

273 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:41:08.07 ID:MotBsVKDd.net
>>269
ほんとかこれ…
やばすぎだろ

274 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:43:07.85 ID:PdRenaA30.net
>>269
自力なら凄いな

275 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:44:13.19 ID:9uL+xk+H0.net
参考データとしてパルシェンのHPはポニータマダツボミと同等でラッタよりも低い
つまり防衛ならラッタの方がマシなのだよ

276 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:45:56.42 ID:8Te/V6kk0.net
>>266
ワロタw

277 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:46:09.10 ID:846237Aw0.net
>>274
卵ではないから自力ではないな
海外にての手作業スナイプだから
banの可能性は限りなく低いけど

278 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:47:20.18 ID:H9kvH+eCp.net
みんなガチ勢と同じようにする必要ないんだけどなw
個体値なんか70%でも問題なし
レベル上げればCP上がるしジムでも活躍できてる

279 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:48:42.44 ID:KjmckPR8p.net
>>262
サンクス。冷凍ビーム育てます!

280 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:49:47.31 ID:OyV6mMA3M.net
>>275
防御の数値があるからさすがにそいつらより硬い
でもラプラスは同じレベルの防御でHP2.6倍とかこれもうわかんねぇな?

281 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:54:05.93 ID:kiNso9790.net
http://i.imgur.com/5kErhD0.jpg
頑張って400個貯めたんですが、
これって駄目な子ですかね

282 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:54:30.43 ID:iz+rEICQd.net
>>266
マジでとっとけ
こうゆうの飴にするやつばっかだから高値になるぞ

283 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:55:01.78 ID:1OSBpibjd.net
こうゆう

284 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:55:32.56 ID:hHfdOb1D0.net
>>239
泣きそう…
http://i.imgur.com/wNicJu9.jpg
http://i.imgur.com/EgulBQg.jpg
http://i.imgur.com/H4tEnCp.jpg
http://i.imgur.com/VcFRLGm.jpg
http://i.imgur.com/FXyVBgO.jpg

285 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:56:10.11 ID:SVSCNDw6a.net
>>281
同士よ

286 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:56:42.53 ID:WeshSQtj0.net
>>284
キュ、キュウコン当たりおめ!

287 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 21:58:33.44 ID:OxZTpWEM0.net
>>273
チートだよ

288 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:00:43.20 ID:OxZTpWEM0.net
>>281
台風近づいてるから、早く博士に送りな。

289 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:02:37.46 ID:xuUVGVDB0.net
>>282
ある意味、個体値100%と同じレアだと思ってるから手放せないよw

290 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:04:36.09 ID:8Te/V6kk0.net
>>284
スリープもタイプ一致してますしおすし

291 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:07:29.86 ID:1OSBpibjd.net
>>287
だよな 最近のマップは個体値表示もあるらしいから位置偽装で飛んだんやろ

292 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:09:24.42 ID:jDZj+mlA0.net
あ、あれ?
もしかして全部ハズレ??

http://i.imgur.com/uOOtzQ9.png
http://i.imgur.com/ZLYVMsu.png
http://i.imgur.com/ghypvot.png
http://i.imgur.com/iuezoEb.png

293 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:11:01.13 ID:KjmckPR8p.net
http://i.imgur.com/cTzfXqu.jpg
http://i.imgur.com/pg4oRcy.jpg
初代で気に入って使ってた2体だけど使える?

294 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:11:06.09 ID:GSeAEdiy0.net
ヤドランはなんとか

295 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:11:56.24 ID:iQnp+UVC0.net
>>292
ヤドランウインディはまぁまぁじゃない?

296 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:12:26.85 ID:xuUVGVDB0.net
>>284
ま、まあ飴50で進化できるから傷は浅いよ!
これがリザードン、カイリュー、ギャラドスじゃなくて良かったと思うんだ!

297 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:14:56.17 ID:h1rxH0qH0.net
まぁまぁの個体値を見つけたんで
http://iup.2ch-library.com/i/i1713155-1474290529.png

298 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:15:42.10 ID:P5xjKUrH0.net
>>293
スリーパーは強化すれば十分使える

299 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:15:54.14 ID:1OSBpibjd.net
>>292
ゴローニャ当たりちゃうんかこれ

300 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:17:22.53 ID:9uL+xk+H0.net
>>297
400超えポッポを捕獲しようとしたその気持ちだけで俺はなんだか嬉しいよ
つばさぼうふうを祈る

301 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:19:49.64 ID:KjmckPR8p.net
>>298
スリーパーは結構HP高くてビックリした。サンキュー使ってみるよ!

302 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:20:27.07 ID:h1rxH0qH0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1713161-1474291158.png
惜しい!

303 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:21:12.12 ID:hHfdOb1D0.net
>>296
そうだよね!
パウワウが大変だけどまた頑張る

304 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:25:14.97 ID:W5EVo+99a.net
http://i.imgur.com/rYkt1J6.jpg
野生だけどこれってギリあたり?

305 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:26:59.85 ID:1OSBpibjd.net
>>304
最近カイリュー使い増えてるし当たり

306 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:27:07.49 ID:LyTFhJXW0.net
ttp://imgur.com/a/hqa7r
強いぜ

307 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:27:09.49 ID:h1rxH0qH0.net
>>304
ムーンフォースあるだけでも十分

308 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:29:41.12 ID:9uL+xk+H0.net
>>302
はがねのつばさだけは誰が持っても喜ばれないよねえ

309 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:31:38.94 ID:hOtVWdjOd.net
http://imgur.com/tdwh2OG
うーん、、ギャラドスの下位互換??
御三家は難しい…

310 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:33:57.79 ID:WeshSQtj0.net
ナッシー技ガチャに外れなし
カメックス技ガチャに当たりなし

311 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:36:45.48 ID:GSeAEdiy0.net
カメックスの当たりってドロポンでいいのか?

312 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:36:50.92 ID:g5CSq9k+0.net
>>278
個体値は妥協出来ても技は妥協出来ない

313 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:37:46.90 ID:W5EVo+99a.net
http://i.imgur.com/jCHhI1L.jpg
いきます

314 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:38:58.16 ID:W5EVo+99a.net
http://i.imgur.com/SYRrbU5.jpg
やっぱ虫ってクソだわ

315 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:39:22.42 ID:e6gz2q9E0.net
プクリンのだまし討ちは外れですか?

316 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:40:35.04 ID:g5CSq9k+0.net
>>310
水の波動は外れやろ

317 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:41:23.23 ID:sM4q0xBJa.net
>>315
何で分かりきったこと聞くんや
はたくは最強の技1やぞ
技2は破壊かじゃれ
汎用性のじゃれ、体カイリュー特化のじゃれで選べ

318 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:41:55.93 ID:K4Ws8hXm0.net
カメックスさんはお手軽シャワーズさんで良くね?って言われるのが悲しい

319 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:44:16.65 ID:0p5vZnqG0.net
>>208
俺の御三家一発目と全く同じ技構成で笑った

320 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:44:32.48 ID:sM4q0xBJa.net
>>317
間違えた
汎用性は破壊光線な
どうせ避けられんなら回避ダメ高い方がマシやし

321 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:47:47.68 ID:vC6zBTF00.net
はたくは早い、強い、ゲージすぐ貯まるの最強技

プクリン はたく はかいこうせん(じゃれ)
ピクシー はたく ムーンフォース

プクリンのはかいこうせんなら、胃袋カイリュー、舐めカビゴンに役に立つ

322 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:47:59.15 ID:WeshSQtj0.net
>>316


323 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:52:01.66 ID:sM4q0xBJa.net
>>322
カメというか水タイプの技2はドロポンと言うのが相場で決まってる
ヤドランやゴルダックはレイビという選択肢もアリ

324 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:52:32.11 ID:nccJ+BDj0.net
いくやで

http://i.imgur.com/bQg9Byr.png
http://i.imgur.com/1cgZBts.png
http://i.imgur.com/IOIhUVB.png

325 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:53:47.35 ID:c3NnNtbM0.net
プクリンいいよなあ・・・96%のプリンがゴミになってから高個体値のプリンが出ないからいつまでたってもスタートらいんに立てない
プリンの飴300超えそう

326 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:53:59.58 ID:KTO6/tad0.net
就活したいオーラが見える

327 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:54:41.94 ID:aBEk1Hhrd.net
>>292
いいなぁ、この技構成のヤドラン欲しい
たまごからも個体値良いのが出ないのであめ集めながら進化待ちしてる

328 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:54:43.49 ID:JmXEVHU70.net
いらないだろ
ジムのカイリューなんて鋼ばかりだし
カイリューはカイリューかラプラスで叩けばよろし

329 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:55:21.85 ID:OyV6mMA3M.net
みず2ゲージがアクアテールで
覚えられるのがシャワーズだけってのがな…そりゃ他はドロポン1択ですわな。
ギャラドスにもくれよ。たつまきと差し変わらないかね

330 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:55:38.48 ID:9EzqS76/a.net
ニョロボンがマッドショットじごくぐるまになった...
次のチャレンジは確実に1カ月は先ですわ

331 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 22:55:42.15 ID:GSeAEdiy0.net
プリンはいくつか高個体のやつとっておいてるがピッピがいないのさ(ピクシーハズレた)

332 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:00:25.53 ID:44lukyq10.net
捕獲したてのCP20台のゴミイーブイを取りあえずBOXに入れようとしたら進化させてしまった
それ自体は特にどうと言う事もないが進化した先がシャワーズハイドロ

ふざけんなよ
怖くて暫くガチャ出来ないだろ

運をシャッフルする為にここ暫くはポッポマラソンでもしてるわ

333 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:00:26.85 ID:K4Ws8hXm0.net
自分の地域はピッピは何回でもチャレンジできるけど、プリンはあんまり出ないから外れると辛い

334 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:02:14.06 ID:nccJ+BDj0.net
シャワーズと2個のアメゲットしたわ

http://i.imgur.com/FQFLM5l.png
http://i.imgur.com/R80uVvP.png
http://i.imgur.com/8ntsTE1.png

335 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:03:47.28 ID:aFKJNZ0na.net
なんでピッピにはノーマルタイプ備わってないの?

336 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:03:56.22 ID:aFKJNZ0na.net
なんでピッピにはノーマルタイプ備わってないの?

337 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:04:40.70 ID:e6gz2q9E0.net
相棒はピッピプリンがベストな気がしてきたわ
3km以上の奴は効率悪い

338 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:04:52.98 ID:PHvNollL0.net
アブノーマルな外見してると思わないか?

339 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:05:55.98 ID:8Te/V6kk0.net
プリンが当たりだから

340 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:06:55.28 ID:dBDbfrre0.net
いってみよー
http://i.imgur.com/nzzExQH.png

341 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:07:45.81 ID:I9DFVH6Sa.net
弱いけどこれから全飴投入するわ
http://i.imgur.com/Syvc1X7.jpg
http://i.imgur.com/b4L6QRd.jpg

342 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:07:58.41 ID:QUGhrsu60.net
日本屈指のギャラドスオジサンだけど
噛み付く波動推しです

ハイポンなんて劣化シャワーズジムに置けない

343 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:09:09.28 ID:dBDbfrre0.net
これで直近四連シャワーズか…
http://i.imgur.com/LAAkIOi.png

344 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:09:56.98 ID:J84tuOLI0.net
ギャラドスなんで息吹なくなっちゃんだろうな

345 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:12:07.17 ID:OMY5bgsL0.net
>>344
本家で覚えないわざだから

346 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:13:05.93 ID:KTO6/tad0.net
>>341
理想個体おめ

347 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:14:23.48 ID:0pgumw7K0.net
>>341
絶対やめとけ
飴はともかく砂は使うな

348 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:15:01.65 ID:SVSCNDw6a.net
>>345
ギャラドスりゅうのいぶき覚えなかったっけ?!

349 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:15:55.26 ID:OMY5bgsL0.net
>>348
いぶきは覚えない
覚えるのは、りゅうのいかり

350 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:16:43.99 ID:/PHqhQp60.net
>>340
がんばれよ坊主!!
http://i.imgur.com/vCqkVwU.jpg
http://i.imgur.com/Bz1XgO4.jpg

351 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:16:49.20 ID:sM4q0xBJa.net
>>336
逆に考えてみるんだ、なぜプリンにノーマルタイプが付いているのかと。
まずピッピ系もプリン系もピンク色という妖精染みた体色をしてるからフェアリータイプなのは必然
次にプクリンの見た目を見てみろ、ウサギみたいな耳やリスみたいな哺乳類みたいな手足してるだろ、このように現実の動物にも共通する特徴が見られたからXYのタイプ改変の時にノーマルタイプは残ったんだよ

352 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:16:55.09 ID:JCXiecw90.net
ギャラドスは個体100のいぶき波動いるけど強化してないな…

353 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:17:01.69 ID:8z5FgUvk0.net
>>32
ガーディ100%なんて初めて見た、
もったいねぇ

354 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:19:02.53 ID:KjmckPR8p.net
http://i.imgur.com/SPmeLnT.jpg
http://i.imgur.com/ATNmYrp.jpg
じゃあこの子逹使えるね!

355 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:20:20.47 ID:c3NnNtbM0.net
>>347
なんでだ!!100%で理想技ならLV1からでも育てるのに!!って思ってもっかい見たら砂が7万しかないのか
ちょっと考えたほうがいいかもしれないな
3連続でドカタだったから俺なら大喜びで強化させそうだが

356 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:20:40.42 ID:8z5FgUvk0.net
>>79
波動はほんとに使えない。
恥ずかしいほどのハズレなの

357 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:22:31.16 ID:SVSCNDw6a.net
>>349
あ、そうだった
ありがとう

358 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:23:05.11 ID:/PHqhQp60.net
>>355
とりあえずCP1000越えまで
強化の必要無いと思う

359 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:23:18.47 ID:R5Q6QK6dd.net
>>355
波動が弱いと思えるのは低CPのうちだけだぞ
2400超の水の波動はかなり痛いし意味不明なぐい連発してくる

360 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:23:54.42 ID:R5Q6QK6dd.net
>>356だった

361 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:24:09.07 ID:iE9D/uI40.net
いくぞ!!
ちなみに一匹目は虫ポケモンになりました
http://i.imgur.com/sNyZ01Q.jpg

362 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:24:55.39 ID:c7n9QflO0.net
>>347
砂なんか卵割ってりゃいくらでも手に入るじゃないか

363 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:26:18.57 ID:iE9D/uI40.net
すまん、これ当たりじゃね?
http://i.imgur.com/WbrK9Jb.jpg

364 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:27:16.68 ID:1DlbCZgo0.net
うっしゃあ!
10kmタマゴから個体値92パーセントのいぶき吹雪ラプラスちゃんようやくでたぁ、、、
江ノ島で野良で捕まえたのはくそ技くそ個体だからうれぴー
次はカイリュー厳選やなぁ
胃袋でねぇ、、、
鋼のつばさの出やすさ異常

365 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:27:39.97 ID:iwvrSB2d0.net
すべてたまご産いってきます
http://imgur.com/Yw3bbyp.png
http://imgur.com/flBLJAd.png
http://imgur.com/geKJktx.png
http://imgur.com/hC3hkb5.png
http://imgur.com/SVZOkOM.png
http://imgur.com/SRxfwqM.png
http://imgur.com/AXOV3Ov.png
http://imgur.com/2m9N6JQ.png
http://imgur.com/VCtYDKw.png
http://imgur.com/feHohFA.png
http://imgur.com/nrtEaYr.png
http://imgur.com/DRcOoje.png

366 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:27:50.27 ID:GSeAEdiy0.net
あたりだな

367 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:27:57.98 ID:c3NnNtbM0.net
>>362
現状砂が7万しかないユーザーだと課金もしてないだろうし
残ってるのは貴重な砂だからってことじゃないかな?

課金してるのに技ガチャ負けまくってる俺は50万以上あるけどな・・・
砂5万でも10万でも持って行っていいから理想技こねえかなあ

368 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:28:15.79 ID:JmXEVHU70.net
孵化器なんて図鑑埋めたら買わないだろ?

369 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:29:09.84 ID:sM4q0xBJa.net
>>355
俺だったら強化するけどな
高個体のガーディを手に入れ、かつそれがベスト技のウインディになるまで粘るのと、そこらへんの鳩や虫捕まえたり卵孵したりして砂を集めるの、どちらが確実か考えてみろよ

370 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:31:18.56 ID:iE9D/uI40.net
http://i.imgur.com/ypz6rbc.jpg
この流れ社員にならなそうだわ

371 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:32:56.92 ID:SVSCNDw6a.net
俺も強化した方がいいと思うけどなあ
次育てたいやつ出るまでに砂貯まるでしょ

372 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:33:44.29 ID:iE9D/uI40.net
やっぱり騙されたわ
http://i.imgur.com/WY7CvDi.jpg

373 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:35:13.26 ID:hMrosHmw0.net
そもそもギャラドスはジムに置いちゃいけないのでは?w

374 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:35:13.86 ID:c3NnNtbM0.net
>>369
俺でも絶対強化する
でも砂が7万しかないってことは高レベルってことはないだろうし他の戦力も整ってなさそうだから考えたほうがいいかもって感じで言ったよ

375 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:35:50.75 ID:K4Ws8hXm0.net
砂足りない問題はそのうち解決すると信じたい
育成したいのいっぱいいるが

376 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:36:12.17 ID:JmXEVHU70.net
最適技スレで火炎放射が最適とのこと
どうせ砂がないのだから保存でいいだろ
飴にする必要はない
ウインディは攻撃用だから人より高個体値でCP高くても意味ないしな

377 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:40:22.85 ID:PHvNollL0.net
もう少しで28になるTL27だけど砂は3桁しかない
でも卵ジム捕獲で砂は貯まるから100%の理想固体なら強化するけどな

378 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:40:28.27 ID:QUGhrsu60.net
>>373
ギャラドスをジム先方にしてライチューでトレするのがマイブームなんやで

379 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:42:37.38 ID:QUGhrsu60.net
高レベルがすな沢山持ってるみたいな風潮にワイ震える

380 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:43:51.04 ID:1jdVZ6tK0.net
>>190
戦ってる最中、気持ちよすぎて開いてしまうんやで!

381 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:45:26.04 ID:0pgumw7K0.net
絶対やめとけ

攻撃用なんだから、同TLの他人ウインディより多少CP高くても関係ない

そのウインディに飴割くことによって全てが停滞する

やめとけ

もっと即戦力キャラだとか、ジム置き用でシビアなCP争いをするようなキャラに飴は割くべき

382 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:45:32.28 ID:1u54323id.net
>>370
じゃれはあかんの?

383 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:43.45 ID:iE9D/uI40.net
>>382
じゃれでもいいがその前にだまし討ちでは話にならない

384 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:48:03.08 ID:0pgumw7K0.net
>>382
じゃれ打つためにタイミング測って、若干DPSが下がっちゃうこと考慮すると、やはり最高技の1+1ゲージ大砲に軍配があがる。

できるだけはたくの連打を止めたくない

385 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:49:12.46 ID:hMrosHmw0.net
プクリンは、はたくじゃれなら攻めでも使いやすいし防衛だとめっちゃ強い

386 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:51:15.84 ID:YUnyp9Mx0.net
>>385
それに何といってもツンデレだ!

387 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:52:08.50 ID:1u54323id.net
>>281
俺も個体値100でぶちかました
泣きたい
ジム防衛に使えんかな

388 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:53:50.46 ID:1u54323id.net
>>383
だまじゃれで泣いた

389 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:54:25.64 ID:QUGhrsu60.net
個体値100の竜巻ギャラドスと地ならしウィンディだけは救いようがないで

390 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:55:04.79 ID:P3Q4c73h0.net
プクリンのだましうちはカイリューのはがね並の価値やで

391 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:55:38.62 ID:QUGhrsu60.net
竜巻と地ならしはほんまトレにも使えんから雨や

392 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:56:51.07 ID:wgDOThez0.net
コイキングは飴だけ集めてるけど、技改悪されてから進化させるモチベ消失したわ
ttp://i.imgur.com/TA6Ogdc.png
ttp://i.imgur.com/dKABJXC.png

かみつくドロポンor破壊光線とかビミョー

393 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:57:00.43 ID:hMrosHmw0.net
プクリン技だまれは泣く。

394 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:57:11.27 ID:K4Ws8hXm0.net
ウィンディもギャラドスも結構進化シンドイのに
技ガチャの闇は深い

395 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:58:45.13 ID:1u54323id.net
>>390
ナッシー殺すマンに…ならんか

396 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:00:39.53 ID:v7xllC7ja.net
俺は卵高個体プリンがはたく破壊引いてくれたからご満悦
ただカビゴンの方が攻めにも守りにも使いやすいのが何とも…

397 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:00:43.61 ID:DckJjxqUM.net
>>395
はたくのないプクリンは地ならしウンコや竜巻魚レベルや

398 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:02:11.67 ID:jjAVIs3J0.net
じならしとねっぷうはもうちょっと救済してほしいよな

399 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:02:29.48 ID:LtprbqUh0.net
ガーディ(ウィンディは全て野生)
ttp://i.imgur.com/gX4Hxbx.png
ttp://i.imgur.com/2uCgYvt.png

プリン(プクリンは全てry)
ttp://i.imgur.com/DTfTdU7.png
ttp://i.imgur.com/oC5qtSH.png

ジムは時間かかるから日に10コイン受け取って終わりかな
進化ガチャはやる気がしない

400 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:05:07.12 ID:z9A/Hc9n0.net
昨日だましうちプクリンとたつまきギャラドス(3/3)で心を折られたが今日はいけそうな気がするわ
ウインディはじならし経験ありの2回目
スリーパーは初
http://i.imgur.com/E0UJDdQ.png

http://i.imgur.com/AV8lbY3.png

http://i.imgur.com/DCxK9lZ.png

401 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:05:21.11 ID:enJxr9f/0.net
http://imgur.com/fs4BFm0.png
http://imgur.com/cR9MORB.png
http://imgur.com/nZzxaLa.png
http://imgur.com/dvkcju0.png
http://imgur.com/lUjVYzt.png
http://imgur.com/pxrrwC4.png
http://imgur.com/lurdXut.png
http://imgur.com/XvOA01x.png
http://imgur.com/6KZNqeU.png
http://imgur.com/K6rRQaG.png
http://imgur.com/GdlJmvT.png
http://imgur.com/8W4ImXK.png
なんか微妙な結果だった

402 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:06:53.57 ID:AIaY59Jgp.net
全滅かこれ
http://i.imgur.com/VcHMiJt.jpg
http://i.imgur.com/ze722pQ.jpg
http://i.imgur.com/CJgZEDH.jpg
http://i.imgur.com/lnIk1jR.jpg
http://i.imgur.com/tw3qgon.jpg
http://i.imgur.com/k93TfN2.jpg

403 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:07:06.86 ID:FSyRGQ/10.net
>>400
これは京都にいそうなガーディ

404 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:08:50.91 ID:LUtZCPrA0.net
>>402
トサキントに当たりってあるの?
あいつ変な技しか覚えないアホだけど

405 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:09:01.64 ID:LtprbqUh0.net
>>401
パルシェン、ライチュウが当たりだな
防衛は吹雪パルシェンだけかな

406 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:09:08.08 ID:T+wU186n0.net
名は体を表すと言うしな!うん!
http://i.imgur.com/2Bbw3dj.jpg

407 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:09:30.81 ID:LUtZCPrA0.net
進化体だからアズマオウか

408 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:09:48.69 ID:LtprbqUh0.net
>>404
つつくメガホーンが当たり
ジムで大活躍

409 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:10:33.47 ID:mBa3R9zza.net
図鑑埋め
http://i.imgur.com/0qTvOHD.jpg
http://i.imgur.com/aIlQphu.jpg

410 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:12:01.57 ID:z9A/Hc9n0.net
>>403
ありがとうマジでありがとう
かみつくだけど気にしない!!

http://i.imgur.com/i5yfQRV.png
http://i.imgur.com/cYa9hiu.png
http://i.imgur.com/C7gARRR.png

411 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:12:24.30 ID:AIaY59Jgp.net
>>408
まじすか
後で使ってみる

412 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:12:58.57 ID:ZotPxUYVd.net
>>408
毒メガはダメかな

413 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:15.22 ID:9YPLpbc/0.net
数打ちゃあたる!よね?

http://i.imgur.com/K2YVr8H.png
http://i.imgur.com/rq7jT8T.png
http://i.imgur.com/H3QjUlV.png
http://i.imgur.com/YYqFrGI.png
http://i.imgur.com/YFlgxG1.png
http://i.imgur.com/ID0CNsc.png
http://i.imgur.com/gipYUzz.png

414 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:25.75 ID:LtprbqUh0.net
>>411
ラプラスとか色々いるけどアズマオウで格上のカイリュー倒せるからね
薬が足りないときなんか使い捨てに最適

415 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:53.95 ID:FSyRGQ/10.net
>>410
おめ。自分も84%かみつく大文字いるけど一軍で頑張ってるわ

416 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:16:43.12 ID:LUtZCPrA0.net
>>408
こんなので何を倒せばいいんだ…
http://i.imgur.com/5xGtMg6.jpg

417 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:18:03.87 ID:LtprbqUh0.net
>>416
カイリュー

418 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:18:20.41 ID:MctWhYzHa.net
>>416
みずなのに
なぜドロポンを覚えないのか
不思議に思った事ある

419 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:18:57.85 ID:z9A/Hc9n0.net
>>415
ナッシー狩りが捗りそうだね!
これでキュウコンギャロップと大文字トリオ結成だわ
ブースターは火炎しかいないけど

420 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:21:53.70 ID:ZotPxUYVd.net
>>417
メガホーンて飛行に半減だけど、どうやって勝つんだ

421 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:22:43.16 ID:mFcGnkvW0.net
>>416
一致が何もないし、ただの雑魚にしか見えない
これでカイリュー?ウソだろ

422 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:23:57.95 ID:T+wU186n0.net
>>406
よっしゃああああぁ!!
名前変えて正解だったわ!!
http://i.imgur.com/aGFBdSa.jpg

423 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:25:42.92 ID:bxlURTlZd.net
かみ文字ウインディは非情なナッシーキラー
思念も念力も全回避からの大文字で慣れれば2500超えを三匹くらい狩れるゾ

424 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:27:13.94 ID:yTvENrLFS.net
>>422
ハズレ

れいとうパンチorじごくぐるまが正解
ドロポンならシャワーズのほうが強いから差別化するべき

425 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:27:52.82 ID:9YPLpbc/0.net
ベトベトン大きく外れなかったから満足
パラセクトをはずしたのが悲しいなぁ

http://i.imgur.com/crgcABS.png
http://i.imgur.com/wRCNK0j.png
http://i.imgur.com/fNZhiyX.png
http://i.imgur.com/yXeN1aZ.png
http://i.imgur.com/RAs4rdd.png
http://i.imgur.com/ehodx7G.png
http://i.imgur.com/mBozHy2.png

426 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:32:04.13 ID:sDX3t4/w0.net
あえてどちらか育てるならどっちだろうか…
http://i.imgur.com/GqOhzJG.jpg
http://i.imgur.com/SqKlIBS.jpg

427 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:33:05.75 ID:ChV9qf5y0.net
>>426
ピクシーは外れじゃろ

428 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:33:30.40 ID:ChV9qf5y0.net
>>426
両方かwww

429 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:34:19.98 ID:LtprbqUh0.net
プロの進化ってのを見せてやるよ
ttp://i.imgur.com/rgccjEw.png

430 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:34:27.65 ID:v7xllC7ja.net
>>426
結論
砂が勿体無い
育てるなら個体値低くてもはたく破壊orじゃれのプクリン待った方がいい

431 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:34:43.31 ID:T+wU186n0.net
>>424
俺的には当たりだからいいよん

432 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:35:09.29 ID:LtprbqUh0.net
暴風とか都市伝説ですよ……
ttp://i.imgur.com/rfGVC6n.png

433 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:35:30.35 ID:8VIuXAI+0.net
攻撃側のあたり技ってこんな感じ?
カイリュー いぶき クロー
カビゴン したなめ 破壊
ラプラス いぶき 吹雪
シャワーズ みずでっぽう ハイポン
ウィンディ 炎キバ 大文字
ナッシー しねん ソラビ

ジムで大活躍しそうなメンツだけ知りたい

434 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:39:48.95 ID:FSyRGQ/10.net
>>433
その面子を好んで使うならカイリューもいぶきはかい

435 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:40:38.94 ID:LtprbqUh0.net
>>433
カビゴンは避けること考えるとのしかかりのほうが良いかも
ラプラスの技1はフレーム単位での値だからどちらでも良い

436 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:41:48.79 ID:CT+p/7lB0.net
オラに力を分けてくれ!
http://i.imgur.com/6xUujyQ.jpg

437 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:42:57.29 ID:PrO2qVCGd.net
>>433
専用スレでどうぞ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.3©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473935794/

438 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:43:03.47 ID:LtprbqUh0.net
>>436
ヒトデマンは技とかどうでも良いかな

439 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:45:42.58 ID:CT+p/7lB0.net
>>438
そんなこと言うから…
http://i.imgur.com/TAoRvcF.jpg

440 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:47:31.45 ID:MctWhYzHa.net
>>439
ハンドパワー来たね

441 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:49:33.85 ID:LtprbqUh0.net
>>439
技1がせっかで無いだけマシ

442 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:50:59.92 ID:AtHQ77Tn0.net
>>441
せっか修正されてたいあたりになったらしいっすよ
それでもみずてっぽう1択だけど

443 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:10:42.37 ID:3LKXxG7D0.net
技ガチャ行ってきます
http://i.imgur.com/HuncDtb.jpg

444 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:11:47.81 ID:rRZfWsQl0.net
>>443
100万超え初めて見たわ

445 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:12:53.22 ID:MctWhYzHa.net
>>443
砂すごいな
そりゃ社員になれるわ

446 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:21:15.26 ID:3LKXxG7D0.net
ネタにもならない
http://i.imgur.com/TqpRr7u.jpg

447 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:22:59.41 ID:rRZfWsQl0.net
>>446
ツンデレ乙

448 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:24:55.41 ID:MctWhYzHa.net
>>446
ツンデレかわいいな
砂沢山あるから貢がないと

449 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:26:22.41 ID:DHkv9/gFa.net
100のサイドン行ってみた
http://i.imgur.com/mPvoT8q.jpg
http://i.imgur.com/T7vFAzm.jpg
何れが当たりなのかイマイチ分からんー

450 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:27:56.85 ID:3LKXxG7D0.net
そうだな
博士行き寸前のところで、
お前らに言われてこいつの可愛さに気付けたわ

451 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:28:39.42 ID:BmWl3nxS0.net
>>449
当たり
じしんと変わらん

452 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:30:11.62 ID:DHkv9/gFa.net
>>451
じしんのがよかったのかな?

453 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:30:29.18 ID:MctWhYzHa.net
>>449
中当たりおめでとう
マッド、ストーンが大当たりみたいだけど
マッドショットがもう出なくなったとか
他スレでちらっと見たよ

454 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:31:46.08 ID:1DLUlpmU0.net
>>446
俺と全く同じ悪女にカモられてて草
ジムに置けばCP以上の働きしてくれるから一緒に貢ごうぜ

455 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:38:46.25 ID:DHkv9/gFa.net
>>453
マッドショットは8/20の技変更でどろかけになったらしい
一応当たりなのか、観賞用にしようかな

456 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:44:05.48 ID:MctWhYzHa.net
>>455
そうなのか!結構前だったのね
今またサイトで確認したら
どろかけ、ストーンエッジ
攻撃大当たりになってるよ
おめでとう

457 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:45:19.48 ID:DHkv9/gFa.net
>>456
まじか!やったぜ!
無欲で進化させるに限るな!

458 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:53:41.27 ID:+2BS0Q/V0.net
>>449
対カビゴン用だと
岩砕き、地震が最強
名声600〜700はいける

カビゴンが地震出してきたら選手交代だけどなw

459 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:01:56.47 ID:0UXI8Y1da.net
カビゴン相手とすると、どれも倍率は同じじゃね
技1・どろかけ(一致)、いわくだき(弱点)
技2・じしん(一致)、ストーンエッジ(一致)

とするとeps/dpsの性能が上のほう、どろかけストーンエッジが最適では?

460 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:02:00.63 ID:xqNZ/cNxp.net
うわー!
どうせ…と思って進化前撮らずやってみたら大当たりきたぜ!
個人的にカイリューも息吹破壊の大技が好きだからこれは嬉しい…

https://i.imgur.com/j7x3Co5.png

461 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:03:12.58 ID:MctWhYzHa.net
>>460
おめでとう
リザードンはかなり羨ましい

462 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:03:28.97 ID:xqNZ/cNxp.net
あ…個体値妥協したのと、先走って1進化させてたの丸分かりで恥ずかしいwww

463 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:04:14.67 ID:oF6/WyVS0.net
>>461
さんくす!
ニョロモ4連で失敗してたから報われた…

464 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:07:10.13 ID:25XzpBMMS.net
>>462
個体値なんて甘えですよ
厳選しても技が外れだと飴ですし、そもそもウィンディの方が強い
ttp://i.imgur.com/yDVyQVC.png

465 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:08:57.93 ID:gSoHew3wx.net
ライチュウ技ガチャするべきか、電気ショック雷ライチュウ育てるか、どっちにしよう

466 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:09:29.96 ID:MctWhYzHa.net
ジムバトルを考えるなら
技がほぼ全てだからね
>>463
ニョロボンは二回連続外れた
マッド地獄×2
同じハズレかよ!で萎えた

467 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:09:34.72 ID:rRZfWsQl0.net
スパークかみなりまで粘ろうか

468 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:12:11.50 ID:oF6/WyVS0.net
>>464
まあ妥協というか、個人的にミニリュウ以外は80%↑であればGOなんだけどね。
飴凄いねwww

469 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:12:34.59 ID:25XzpBMMS.net
>>467
やったぜ
ttp://i.imgur.com/Y4XYmOG.png
ttp://i.imgur.com/GTUFcJT.png
ttp://i.imgur.com/OeZqHW9.png

470 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:14:27.94 ID:r9ULKCmQa.net
>>465
どっちでもクソ弱いから大丈夫。サンダースより弱い

471 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:14:33.90 ID:oF6/WyVS0.net
>>466
泡×地獄車
マッド×地獄車
マッド×冷凍パンチ
マッド×ドロポン

泡×ドロポン欲しいね…

472 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:15:34.07 ID:+2BS0Q/V0.net
>>465
スパークやや重いので電気ショックのが爽快だが

473 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:16:30.07 ID:rRZfWsQl0.net
爽快だけど弱いからね

474 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:17:47.55 ID:MctWhYzHa.net
>>471
それは辛いねー…
泡が出ればまぁジムバトルしてみようと思うけど
マッドは本当勘弁w
あわ、ハイドロか
あわ、冷凍パンチがいいね
冷凍ならカイリューにぶつけてみたい

475 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:19:28.29 ID:+2BS0Q/V0.net
ライチュウ弱くねーって
強化すれば十分使えるわ
ま、全避け基本だけどw

476 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:19:30.84 ID:25XzpBMMS.net
>>471
泡地獄と交換しよう
ttp://imgur.com/iNoDakR.png
ttp://imgur.com/WelvzZr.png

477 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:19:37.54 ID:gSoHew3wx.net
ピカチュウの高個体なかなか手に入らないし、電気ショックで妥協します
ありがとうございました

478 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:25:53.95 ID:pyAy8GOZ0.net
カイロスさんの使い道あったぞ。

れんぞくぎりとシザークロスがかなり強い。
どっちもわざが早いから
ナッシーのねんりきサイキネ両方を避けながら、攻撃できるぞ。

ねんりき避けたられんぞくぎりあてまくって、貯めてを繰り返す。
溜まった後の相手の攻撃避けた瞬間にシザクロかませば、ねんりきは苦しいが、サイキネはだいたい避けられる。

ナッシーが草技ならさざめきストライクでいいけど、
エスパー技なられんぞくぎりシザクロカイロスのが安定するかも。

479 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:27:31.56 ID:wUddwLIP0.net
ライチュウは空手家じゃなければOK
ウインディは土木作業員じゃなければOK

480 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:29:26.06 ID:MctWhYzHa.net
最終進化させると
みんな転職したがるよな
ルイーダの酒場とかアイテムで出てくれよ

481 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:34:19.87 ID:+vDiDo720.net
カイロスの連斬りとシザクロの1400が手に入ったで使いまくっとるに
ソラビで撃沈するけど結構楽しい

482 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:45:04.26 ID:jIKCmZnE0.net
>>477
電気ショック雷が最強
日々ライチューでトレしてるワイの助言やで

まあ最強という程違いはないけどタイミング取りやすいから避ける避ける

483 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:47:24.16 ID:jIKCmZnE0.net
>>479
同意
電気ショックとかみつくは理論上僅かな誤差しかないし
ラグや相性等考慮すれば往々に最強

もう少し評価されてもいい

484 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:50:49.59 ID:jIKCmZnE0.net
あっちこっち水だらけだけどジムじゃ攻撃が防衛に合わせてポケモン選べるから雷ゴミ
ただジムトレーニングだと本領発揮するからライチューの技厳選マジ大事やで

まあ瓦割りを飴にする作業だけだけどな!

485 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:57:45.92 ID:cXRZdLkt0.net
え、ニョロボンって攻撃ならマッドのがいいって見たけど違うの?

486 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:17:41.10 ID:UmyvZW1L0.net
図鑑142個目がこいつになってしまった・・・いやな予感しかしない

http://i.imgur.com/Uuq7PKJ.jpg

487 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:18:52.90 ID:5B/l896o0.net
http://i.imgur.com/OU2nqMv.jpg
http://i.imgur.com/nphAUbo.jpg
両方成功したんだけどどっち育てるべき?

488 :486:2016/09/20(火) 03:24:47.70 ID:UmyvZW1L0.net
やっぱり駄目だった・・・orz


http://i.imgur.com/2BPSnxB.jpg

489 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:25:55.41 ID:MctWhYzHa.net
>>488
え?悪くないじゃん
つばさ、火炎でしょ?

490 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:26:28.56 ID:MctWhYzHa.net
>>487
俺ならどっちと言われれば2

491 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:32:48.14 ID:UmyvZW1L0.net
>>489
だいもんじが欲しかったよー
御三家は大当たりなしで、カメなんか かみつく/ラスターカノンだもんね・・・

492 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:35:20.41 ID:MctWhYzHa.net
>>491
そっかー
亀は確かにハズレやね…
俺はフシギバナがカッターソラビ
だったけど活躍してるよ
カッターめっちゃ遅いけどw
他2体はまだいないから持ってる人羨ましい

493 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:02:24.79 ID:sDX3t4/w0.net
サイドンとゴローニャってどっちがいい?

494 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 05:02:49.42 ID:Hr52bqX/0.net
俺も、サイドン81%(どろかけ,じしん)
ゴローニャ88%(どろかけ、ストーンエッジ)、どちらもcp1280ぐらいだが、
昨日捕獲したから気になる。

水には弱くて炎には強いけど、それって水属性でいいから、
何か使えないかな・・

495 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 06:34:32.24 ID:4Yllj9v7d.net
レアコイルの2技って当たり何?ラスカノは外れ?

496 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 06:47:48.45 ID:UEJW6eYE0.net
https://youtu.be/S-GDOIBJ2S8

497 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:07:17.19 ID:aqWgXdA30.net
>>495
ラスカノは当たりだぞ はずれはマグネットボム
どうせもう一つも放電だし、こいつは何年後になるかわからないジバコイル待ち

498 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:19:53.38 ID:v1isCpqy0.net
>>469
可愛い

499 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:20:43.75 ID:Cdm5eKxL.net
>>497
言うよね〜
http://i.imgur.com/e4odrbG.png

500 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:43:12.30 ID:4Yllj9v7d.net
>>497
まじか、ありがと
余裕あったら育てるわ

501 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:49:08.10 ID:tpMIutih0.net
やっとプクリンに進化させたけど、
だましうち社員だった
ピクシー2体も社員持ちなんだよな
もう社員はいらん

502 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:26:48.39 ID:2WuBcl1x0.net
http://imgur.com/lK1bSok.png
5kmからピッピ来たのに個体値低いし
技が外れる気しかしねえ

503 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:52:08.06 ID:bxlURTlZd.net
>>432
勿体ねぇ…
しっかりしろよプロフェッショナル

504 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:56:37.56 ID:bxlURTlZd.net
>>502
ピッピは2kmだぞ

505 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:12:09.20 ID:N+BvvJyIa.net
朝だけどみてるひといたら応援たのむぜ
ちなみにガーディガチャ初

じなら市の人はかえって!

http://i.imgur.com/2I9SVQg.png

506 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:16:48.25 ID:VaqqTdeaa.net
あー・・スレ的にも個人的にも・びみょ・・・

http://i.imgur.com/eSZJatG.png

507 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:17:23.65 ID:6P5JuoL0F.net
>>502
たまごでその個体値はおかしくね

508 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:18:08.34 ID:s3nLRF7LM.net
>>506
ええやん

509 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:18:09.98 ID:KKr7OH1W0.net
>>506
だいもんじならいいじゃん
俺のはかみつく火炎放射で攻めにも防衛にも微妙な気が
じならしよりは何倍もマシだけど

510 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:19:31.04 ID:VaqqTdeaa.net
やはり個人的には牙大文字がほしかった


スレ的にはじならしのほうがよかったんやろ(白目)

511 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:22:05.23 ID:6P5JuoL0F.net
>>507
73%か
右側の数字しか見てなかったわ

512 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:23:47.29 ID:SMdEk6gmd.net
大技が欲しいなら大文字
機動力が欲しいなら火炎
住みわけはできてるから、あとは好みの問題ですな

513 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:25:19.92 ID:VaqqTdeaa.net
あまり失敗しても痛手のないこいつでリベンジ



http://i.imgur.com/R7Sm10w.png

514 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:26:52.61 ID:mQ/5uiD50.net
かみつくだとウインディじゃなくてもいいじゃん感がある

515 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:27:13.94 ID:VaqqTdeaa.net
これあたりなの?
サンダースがはずれとかは無しだ

http://i.imgur.com/jn6zW7Q.png

516 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:29:25.59 ID:LHzbd0z/d.net
当たり

517 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:30:49.62 ID:VaqqTdeaa.net
>>516
ありがとう

うーん、cpひくいなー

518 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:49:37.89 ID:oaaVIc8P0.net
さて初ガーディいくか...
じならしははねると同じで何もおこらないよね
http://imgur.com/tzYKi7h.jpg
http://imgur.com/0AOSign.jpg
http://imgur.com/flJiiBU.jpg
http://imgur.com/3TBQwFJ.jpg

519 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:49:55.83 ID:X/4DzqSOp.net
そろそろ当たってくれ
http://i.imgur.com/ZPVxX6k.jpg

520 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 09:53:48.21 ID:X/4DzqSOp.net
もう一生当たる気がしない
http://i.imgur.com/0HphK7p.jpg
http://i.imgur.com/OdWCamf.jpg

521 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:07:25.37 ID:gje5Jf8sS.net
>>520
タマガチャなんてそんなもんだよ
ttp://i.imgur.com/gX0eTAT.png

防衛は思念種爆で当たり引いたけど大文字で焼かれるから微妙

522 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:09:53.90 ID:oaaVIc8P0.net
初ウィンディで卒業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
他はよくわからんけどウィンディだけは当たりだってこのスレ見てればわかるw
http://imgur.com/YoE4hqU.jpg
http://imgur.com/fnkxaiW.jpg
http://imgur.com/2BYem5x.jpg
http://imgur.com/kNaQju4.jpg

523 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:10:02.13 ID:2WuBcl1x0.net
>>504
ピッピって2kmなのかクソあたりじゃねえか

524 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:11:21.72 ID:iZEdQI81p.net
http://i.imgur.com/TPbizGy.jpg
サイコ顔してますわ

525 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:13:17.22 ID:iZEdQI81p.net
http://i.imgur.com/GUD2mUI.jpg
うーん、この

526 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:14:00.42 ID:pfnmRPPw0.net
マジカル社

527 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:14:44.64 ID:iZEdQI81p.net
>>522
おめっと
ウィンディ個体値いくらなん?

528 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:19:16.51 ID:eEM3RTO+0.net
>>522
うらやましいのぉ
うちのとこうかんしてくれんかね

529 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:20:38.46 ID:oaaVIc8P0.net
>>527
ありがとう
All13だった。トップレベル→HPが凄い→攻撃→防御ってきたから100%期待したよ(´・ω・`)
無課金だから卵から出すのも大変でやっと進化させたとこ

530 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:21:03.19 ID:LHzbd0z/d.net
ナッシーの頭突きソラビと、念力ソラビってどっちが当たりなの?
防衛ではどっち有利とかあるんですか?

531 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:22:54.81 ID:oaaVIc8P0.net
>>528
農家、土木作業員はお断りします...

532 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:23:30.33 ID:iZEdQI81p.net
>>529
いいな、育てんの楽しんでくれ

大した個体じゃないけどCP高いからこいついくわ
http://i.imgur.com/oIeNQCC.jpg

533 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:25:25.68 ID:iZEdQI81p.net
http://i.imgur.com/ZXxmbdV.jpg

そのサイコキネシスをフーディンに渡せや雑草

534 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:26:21.97 ID:mQ/5uiD50.net
ナッシーは防衛なら念力
技2は回避しづらいサイキネを選ぶなあ

535 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:26:40.16 ID:bxlURTlZd.net
>>523
山裾の町だとぽこじゃか出るからなぁピッピ…

536 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:51:40.40 ID:iZEdQI81p.net
>>534
防衛時の念力と思念のDPS差は0.5くらいか

念力と思念どっちが回避しにくいかな?
出がちょっと早い思念の方が回避しにくそうなんだけれど
念力サイコと思念サイコ両方持っててどっち育てるか悩む

537 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 10:56:28.84 ID:T8W06hCw0.net
>>536
一般論と逆になるから話半分でいいけど防衛なら思念サイコがいいよ
攻撃なら念力ソラビ

538 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:01:27.78 ID:iZEdQI81p.net
>>537
俺もその意見かなぁ
攻撃は思念も念力も敵の攻撃の合間に1発しか撃てないからEPSと1発のダメが大きい念力優位になる…か

539 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:15:36.73 ID:mQ/5uiD50.net
念力って発動時間が思念の1.5倍かかるのに、威力は1.25倍程度じゃなかったか
ゲージ効率は多少上とはいえ、なんか損した気分

思念は回避簡単。念力の方がタイミングミスりやすい

540 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:21:23.09 ID:iZEdQI81p.net
>>539
まぁ攻撃時は全回避前提での話だったからな、それ以外なら思念なのかな
まぁほぼ僅差だけど

防衛は2秒インターバルでDPS差がほぼ無くなって、発動早い分思念の方が回避し難いと思ったんだけど、回避しやすいのん?

541 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:25:02.59 ID:mQ/5uiD50.net
>>540
ナッシーの攻撃モーションって、丁度頭突きするみたいな動き方するでしょ
あれが視覚的にも避けやすくしてる要因
頭を振り下ろしてきた時にスワイプすればいいだけ

542 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:26:33.72 ID:iZEdQI81p.net
>>541
なるほど、集中線で避けない人は念力の方が狩れるか…

難しいねぇw

543 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:28:54.67 ID:qc+e1s8Ra.net
サイキネはカイリューのドラクロ並みに避けにくい
通信ラグったら100%当たる

544 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:54:10.96 ID:Ig77kbJSa.net
サイキネは確かに避けられんな

545 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:58:25.05 ID:PDgPrHfPd.net
http://imgur.com/camz4OH.jpg
http://imgur.com/9SlPw8u.jpg
http://imgur.com/2gkeI3B.jpg
http://imgur.com/ULyZNMz.jpg
100が3体と89が1体
泣いていいっすか?

546 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 11:59:06.38 ID:Cp1EHY14a.net
>>475
ゲージしか避けられない自分はライチュウ諦めるしかないのか

547 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:00:32.47 ID:z4h2FUtBM.net
>>545
俺も5連続だった。泣こう。

548 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:00:57.42 ID:TKLzaLp/d.net
http://i.imgur.com/EyWeGnt.jpg
キレていいか?

549 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:01:55.51 ID:z4h2FUtBM.net
>>548
おけ。俺も結局野良で捕った。

550 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:03:48.34 ID:xgl0SXApa.net
個体値がそこそこのせいなのか、牙大文字鉄板(-.-)y-~
http://i.imgur.com/uO1fak1.png
http://i.imgur.com/fzPgEyJ.png
http://i.imgur.com/JoRm4YO.png

551 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:21:10.20 ID:zvJEDvFpa.net
ブースターは大文字ばっか出るがウインディは地ならしばっかだ

552 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:21:35.93 ID:6dk9cnuvd.net
初ギャラドスでだつまきキター…


http://i.imgur.com/LNS3snW.jpg

553 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:22:55.95 ID:zvJEDvFpa.net
>>552
なんか使い道があると思って飴にせず持ってるわ

554 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:23:01.88 ID:6dk9cnuvd.net
わざマシン実装するって運営コメントしてましたよね?ね!?

555 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:26:05.55 ID:z4h2FUtBM.net
>>554
してないよ。あれはガセ。

556 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:31:03.96 ID:LUCiNIOud.net
みんなガーディだのヒトカゲだの高個体値羨ましい…

ヒトカゲのアメ600、ガーディ500越えたけどいい個体来ない

557 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:32:12.63 ID:RCisOi4I0.net
ヒトカゲ91%の来たけど飴が足りません...

558 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:32:41.35 ID:c7lBIe0xx.net
>>548
シャワーズになるだけ良いじゃん。個体値知らない頃に名前でシャワーズにした一体しか未だシャワーズにならない俺よかマシ

559 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:34:32.35 ID:zvJEDvFpa.net
シャネルズになったら怖いよな

560 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:35:32.43 ID:ed5UIX8pd.net
ヒトカゲもガーディもあんまり数取れないからブースターちゃんに頑張ってもらってるわ

561 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:39:14.71 ID:y1dy5ZzuS.net
>>548
高CPのイーブイに限ってドロポンが来ない
よくある事です
ttp://i.imgur.com/Heb96rB.png
ttp://i.imgur.com/gnYTpGH.png

562 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:40:18.74 ID:9D4q+RMIp.net
ジュゴンガチャはふぶきさえ出れば技1はどちらでも当たり?

563 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:43:11.48 ID:z4h2FUtBM.net
>>559
それはなって欲しい

564 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:43:30.32 ID:afozlKh2F.net
息吹だな

565 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:45:35.03 ID:y1dy5ZzuS.net
野良のジュゴンだけどバランス悪いわ
ttp://i.imgur.com/lEX7xwn.png

566 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:49:12.93 ID:yP1W84G+0.net
こわい
http://i.imgur.com/Fh3VOnD.jpg

567 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:50:47.49 ID:BorVohjE0.net
絶好のはがね日和

568 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:51:10.82 ID:mQ/5uiD50.net
>>566
ワンパクでもいい
鋼のように頑丈な子に育ってくれれば

569 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:52:59.85 ID:EoolbtulD.net
>>568
なんだっけ、ハムだっけ?

570 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:53:10.51 ID:dgJIwFRE0.net
>>566
うん。かわいい鋼顔だね!

571 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:53:25.60 ID:RCisOi4I0.net
まあ、落ち着いてレッドブルでも飲みたまえ

572 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:53:38.21 ID:jxLC/Ctr0.net
ウインディ84%牙大文字狙いで行く

http://i.imgur.com/jV2kAm0.jpg

573 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:54:27.87 ID:b1vdJryup.net
じ…な…ら…

574 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:54:46.44 ID:yP1W84G+0.net
ああああ
http://i.imgur.com/pO82217.jpg

575 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:55:19.63 ID:yP1W84G+0.net
あああああああ
http://i.imgur.com/WFOk8tF.jpg


やったぜ

576 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:55:39.79 ID:koLENcxa0.net
不忍が終わった今100リューは貴重だなあ

577 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:55:51.01 ID:jxLC/Ctr0.net
あっ…あ

http://i.imgur.com/JKdzpmd.jpg

578 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:56:42.37 ID:koLENcxa0.net
固体値の引きに対して星の砂が貧弱すぎるだろ

579 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:57:41.84 ID:b1vdJryup.net
>>575
おめ!

>>577
なんかすまん…

580 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:58:32.89 ID:afozlKh2F.net
じならしは論外としてそのカイリュー育てるの大変やな

581 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 12:59:16.64 ID:yP1W84G+0.net
>>578
個体値なんて知ったの1週間くらい前だから自慢できるわねの奴も強化してたから全然ないんだよう
許してよう

582 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:00:03.76 ID:ed5UIX8pd.net
星の砂足りない問題が解決するまではあんまり育成できないからなあ

583 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:00:05.33 ID:pfnmRPPw0.net
もうこのスレ閉鎖しろ
じならし率高すぎて呪われてるとしか思えん

584 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:01:01.20 ID:yP1W84G+0.net
>>580
せやな
砂全然持ってないしミニリュウまばらに湧くし飴集めも大変だわ

585 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:04:01.41 ID:QwvwRsBQp.net
>>583
このスレだけでこの惨状だからなw
スレ民以外にどれだけドカチンウインディが産まれてる事やら・・恐ろしい

586 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:05:55.68 ID:afozlKh2F.net
わしみたいに書き込んでないじならし回避者はけっこういると思うぞ

587 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:07:05.22 ID:4KRpZvwU0.net
やったぜ!3Vが一瞬でゴミになった!

http://i.imgur.com/4rkAXXU.png

588 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:07:17.70 ID:EUlxj0CB0.net
それでもじならしは酷い
この技設定にしたやつ頭おかしいとしか思えない

589 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:07:24.26 ID:jxLC/Ctr0.net
ウインディは現場に行ったがこのままじゃ終れねぇ…
カイリューになっても今の技覚えといてくださいよー!

http://i.imgur.com/6OQAjC3.jpg

590 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:08:11.10 ID:T8W06hCw0.net
>>587
個人的には防衛で一番嫌だよそれ
カイリューの中ではだけど

591 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:08:42.12 ID:afozlKh2F.net
>>590
育てさせる気か
鬼だな

592 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:10:21.07 ID:gzp6TuF4a.net
>>589
http://i.imgur.com/zg0reVc.png

593 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:10:38.41 ID:jxLC/Ctr0.net
ちょええええええ

http://i.imgur.com/2m1I8LQ.jpg

594 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:11:24.30 ID:gzp6TuF4a.net
>>593
お、おめでとう

595 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:12:00.59 ID:T8W06hCw0.net
>>593
成仏できるな

596 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:12:36.85 ID:afozlKh2F.net
引退だ!

597 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:13:38.18 ID:OJR9VU6jd.net
>>593
おめ

598 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:13:44.86 ID:4ZY5kODgd.net
え…頭突きより思念のがEPS高かったのか

599 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:15:16.14 ID:pfnmRPPw0.net
でもウインディのじならし廃止されてニトロチャージあたりと入れ替わって貰っても困るし

600 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:17:32.14 ID:jxLC/Ctr0.net
皆さまありがとうございます
これからはいぶはどと二人三脚で頑張ってまいります

601 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:19:30.41 ID:koLENcxa0.net
じならしだから気分が悪いんだよ
じゃれつくなら外れ技でも許せる

602 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:19:47.74 ID:CT+p/7lB0.net
>>575
http://i.imgur.com/PuTKFeS.jpg
強化頑張るんやで

603 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:19:56.16 ID:afozlKh2F.net
くローと光線も作って4人5脚にしよう

604 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:20:08.20 ID:EuQY0tSr0.net
初リザードンの技ガチャ行く前に、聞いておきたい事がある…攻防最大と全体的に強いヒトカゲどちらを進化させた方が良いだろうか…
http://i.imgur.com/AYRUNx9.jpg
http://i.imgur.com/4MLobrI.jpg

605 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:20:21.20 ID:4KRpZvwU0.net
>>590
ラグでドラクロ喰らうから?

606 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:20:34.42 ID:TKLzaLp/d.net
>>600
りゅうのはどうどこで使うんや?

607 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:21:13.63 ID:mQ/5uiD50.net
>>587
上から6番目に強い構成のカイリューだぞ

608 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:22:30.73 ID:mQ/5uiD50.net
>>604
攻防最大
尖っててなんぼ

609 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:24:31.72 ID:T8W06hCw0.net
>>605
ドラクロの前後に隙がなく技2をゲージ空読みで鋼に被せるしかないから

610 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:25:45.46 ID:4KRpZvwU0.net
>>607
結果一番ダメなヤツねw
防衛なら鋼だろうけどそもそも紙耐久のカイリューなんてジムに置かないだろうし…

611 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:27:04.96 ID:4KRpZvwU0.net
>>609
相手にすると面倒って事ねありがとう

612 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:29:48.08 ID:/x+ablbrd.net
個体値が91%とか確定してるのは、アプリ何使ってます?
個体値計算機は81〜93%とか結構幅があるのですが…

613 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:30:47.34 ID:CT+p/7lB0.net
幅があるときは中央値とってるだけよ

614 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:33:00.47 ID:bvEN96p0p.net
>>606
攻めでしょ
胃袋は比較動画出回って人気落ちたからな

615 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:33:26.37 ID:/x+ablbrd.net
成る程中央値ですか
ありがとう

616 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:34:47.26 ID:cug0KREmp.net
>>612
自動個体値チェッカー
林檎だが泥にあるから知らん

617 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:35:19.76 ID:cug0KREmp.net
あるかはの間違い

618 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:36:50.29 ID:C+R479SJp.net
http://i.imgur.com/7fb5Cm6.jpg
http://i.imgur.com/vdkdX8y.jpg
http://i.imgur.com/KD6N2nB.jpg
CP低いけど念願の息吹来たー。約100パーだし育てます!

619 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:39:52.14 ID:WnSAnhSha.net
>>618
おめでとう

620 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:41:11.32 ID:koLENcxa0.net
育てたら96%くらいになってるパターンだな
まあ100%なジムに聞けばわかるし

621 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:41:16.43 ID:C+R479SJp.net
>>619
ありがとうございます!

622 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:41:28.60 ID:g2sHqE0Pd.net
息吹波動87%で満足してたけど再び上を目指そうかな
先週鋼カイリューできて止めてたけど

623 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:44:05.52 ID:zSk4a2Lyp.net
ウインディ嚙みつく文字と嚙みつく放射しか持ってないんだけどさ、嚙みつく文字めちゃ使いやすい
ゲージぐんぐん溜まるし
それでも牙のが強いん?やっぱタイプ一致が強いのかな?

624 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:46:59.82 ID:koLENcxa0.net
大文字の威力も上がる
キバは大技避けれないほど遅くないし現状最適
対人で2ゲージ系も避けなきゃってなったらかみつくほうしゃもいいんだろうけど

625 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:47:44.20 ID:eEM3RTO+0.net
>>623
かみつくは連射できてゲージ貯まるから
牙なら大文字、噛み付くなら放射がよいんじゃなかったっけ?
しらんけど

626 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:50:03.84 ID:bFypSSyW0.net
ようやくできたフーディンがシャドーボール
ゲンガーがあくのはどう、カブトプスげんしのちからとか最悪だわ

627 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:50:33.19 ID:uX7fp3+J0.net
>>618
俺も同じくらいの100%ミニリュウおるけど
もっとレベルの高い奴で進化って思って2週間たった

628 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:51:44.39 ID:xgr3uM0iD.net
>>618
育てるって?
飴も砂も無いじゃん
集めてる間に高Lvで高個体値が出てきそう

629 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:52:23.27 ID:bvEN96p0p.net
>>625
ウィンディは牙大文字かかみつく火炎が組み合わせとして良いとは言われてるね
というか火炎はかみつくしか意味無いってだけでトータル的には牙大文字が強いかな
ナッシーに一致と抜群取れるし、噛み付くは理論値0.5秒連打が無理

630 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:52:29.91 ID:AtHQ77Tn0.net
わざガチャ1回に挑戦する敷居、
わざガチャの成功率と
ガチャに成功した時の性能

これのバランスが取れてないのは圧倒的にフーディンだと思う
思念サイキネナッシーのが強いまである

631 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:55:40.51 ID:pfnmRPPw0.net
使ってる人が使いやすいって言うならそれが事実なんでしょ
タイプ一致分なんて相手の攻撃一発貰えば逆転されちゃう程度の差なんだし

632 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:56:21.16 ID:uX7fp3+J0.net
ケーシィってすぐ逃げるからアメ集めるのいらいらする

633 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:57:45.08 ID:dNgAplWm0.net
>>552
おまおれ
ちなみに俺は二連続それだった…

634 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:58:18.68 ID:koLENcxa0.net
あまり掘り下げると放射理論おじがくるからここまでにしとくか

635 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:58:26.84 ID:pfnmRPPw0.net
>>630
カメックスさんの前でも同じ事言えんの?

636 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:58:28.38 ID:X/4DzqSOp.net
流れはできてる?
準備はできてる
http://i.imgur.com/pLqNRu8.jpg

637 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:58:40.95 ID:z4h2FUtBM.net
牙大文字と噛み付く大文字両方使ったが、牙で避けられるのは凄いね。
俺は噛み付くでないと無駄に喰らうことが多い。今はもう噛み付く大文字一択。

638 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 13:59:48.51 ID:bvEN96p0p.net
>>631
あくまで机上では…ってだけだよ
もちろん個人のプレイスタイルがあるし、そんなのいちいち考慮してないから結果好きなの選べ、になる

639 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:01:33.83 ID:gFEAezdQp.net
行くぜ!!!!
http://i.imgur.com/wVDZiEi.jpg

640 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:03:05.99 ID:pfnmRPPw0.net
>>639
ウツドンの時点でそのCPは…
あんた男やな

641 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:03:25.08 ID:AtHQ77Tn0.net
>>635
あれは比較的対象がおかしいだけなんや…
アメ125個使って虚弱体質の最大CP2000以下のエスパーとか何に使えと

642 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:04:36.90 ID:gFEAezdQp.net
ぎゃあああああああああああ
きゃあああああああああああ
http://i.imgur.com/ghBCC82.jpg
http://i.imgur.com/r5X2Kwy.jpg

643 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:09:32.50 ID:WQWOrt9rd.net
プクリンなんてじゃれついてきたと思ったら腹パンしてくるからな

644 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:25:43.68 ID:OnqfH58fd.net
>>641
しかもケーシィがレア扱いだしな

645 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:30:42.03 ID:9D4q+RMIp.net
>>626
ゲンガーがシャドーボールだったら良かったのにね。
俺のフーディンはねんりきが出た時点で無事死亡

646 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:32:43.55 ID:bYEVmHp00.net
とりあえずいきまーす
http://imgur.com/5s3kuT2.jpg

647 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:32:56.70 ID:zvJEDvFpa.net
邪道ボールか、、

648 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:35:11.81 ID:bYEVmHp00.net
当たり?
http://imgur.com/2XFySP0.jpg

649 :ライチョウ:2016/09/20(火) 14:44:08.79 ID:LrDJe+lQr.net
ラフレシアの技2の花吹雪はあたり?

650 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:44:13.40 ID:+249/hJd0.net
近くにウインディが出たから雨なのに捕まえに行った結果wwww
http://i.imgur.com/x2WRSnX.jpg
http://i.imgur.com/JbFDWvE.jpg
一発逆転の牙大文字を狙ったんですがねえ

651 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:46:51.12 ID:dNgAplWm0.net
最良の組み合わせと最悪の組み合わせのわざを比較したとき、個体値の差がどれくらいならその差って埋まるんだろう?
最悪の組み合わせわざ&個体値100%=最悪の組み合わせ&個体値?%?

652 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:48:56.76 ID:mQ/5uiD50.net
雨でぬかるんでいた地面をならしていたんだよ
健気なウインディじゃないか

653 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:52:15.83 ID:RcSBhrz0d.net
>>648
毒が効くのは草とフェアリー
なお草は地面ばつぐん

プリンかピッピが防衛してたらぶつけてみる感じだな

654 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 14:53:23.20 ID:EI3LJn8X0.net
>>618
トレーナーに聞けば100%か分かるんだが・・・

655 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:02:57.84 ID:X/4DzqSOp.net
>>651
?=100

656 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:19:03.21 ID:AtHQ77Tn0.net
>>651
ポケモンによりけりとしか…
少なくともカイリューに関してはいぶきとはがねで個体値で埋められない壁が出来ると思う

657 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:20:04.43 ID:MwIq4N/Bd.net
自分のウインディガチャ結果

かみつく大文字
牙 火炎放射
かみつく大文字
牙 火炎放射
牙 大文字 →卒業

じならし除けの何かが憑いてる気がする

658 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:25:40.33 ID:dNgAplWm0.net
>>655
素で間違えてたw
最悪の組み合わせで個体値100%=最良の組み合わせで個体値☆%?
>>656
埋められないほどの差があるのか…

659 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:27:02.76 ID:dNgAplWm0.net
個体値で埋まらないなら個体値チェックってもはや不要?
ポケモンによってはやっぱり必要?

660 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:29:21.09 ID:OnqfH58fd.net
最適技同士で廃人TLでかつ最大強化した場合のみ差がつく

661 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:29:29.78 ID:CT+p/7lB0.net
>>651
カイリューやウィンディなんかは元々の攻撃種族値が高いから個体値の影響より技の影響の方がでかいと思うよ

662 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:30:33.55 ID:RgN+5E1N0.net
>>659
まずはジムリーダーの評価がそこそこいい個体で最適技のポケモンを作る

余裕があれば個体値+技にこだわった二代目をつくる

こんな感じでいいんじゃないかな

663 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:31:24.04 ID:53NRquHG0.net
>>558
シャワーズとサンダースは同じぐらいの割合で出るわ
ブースターが出過ぎだけどな

664 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:49:19.15 ID:N+BvvJyIa.net
情弱の俺に教えて欲しいんだけど、
最大CPにHPってあまり関係ないの?
例えば15/15/0と0/15/15を最大まで強化した時、どのくらい差が出るのか?
0

665 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:50:34.29 ID:RgN+5E1N0.net
>>664
関係はあるけど個体値のうち攻撃防御の影響がデカイってこと

666 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:52:12.63 ID:N+BvvJyIa.net
早速サンキュー
参考になる

667 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 15:58:28.74 ID:CT+p/7lB0.net
種族値+個体値を能力値とすると、CPは攻撃の能力値に比例、防御と体力はそれぞれ能力値の平方根に比例してるというのが正しい

668 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:00:17.17 ID:z4h2FUtBM.net
>>666
まず種族ごとの種族値ってのがあって、
CPは種族値と固定値の合計から計算される。
だから元々種族値が低いパラメタに乗ってる方が、大きく寄与する。
カイリューは種族値の体力が低いので、同じ個体値44でも15/15/14より15/14/15の方がCP高くなる。

669 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:00:53.13 ID:N+BvvJyIa.net
つまりは攻撃最大であることが大事って事?

670 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:13:36.98 ID:N+BvvJyIa.net
>>668がレスする前に書き込みしてた
>>668参考になりましたm(._.)m

671 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:31:30.96 ID:TLusErmc0.net
スレ違いだし教えたがりは自重しろよ

672 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:34:09.85 ID:n22kl2lVp.net
結論 個体値気にする前にTL上げろ

673 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:50:05.28 ID:EY1GbVdQa.net
カイリューのCPは攻撃>防御>HPってことはヤドランのCPは防御>HP>攻撃ってことか?

674 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:50:30.68 ID:EI3LJn8X0.net
今気づいたけどカイリューの頭に三角頭巾みたいなのあるなw
たさすぎw

675 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:52:15.51 ID:EY1GbVdQa.net
>>665
>>668
どっちなの?

676 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 16:58:55.64 ID:ccdK308a0.net
>>668
凄く勉強になった。ありがとう
スクショは両方ともポケモンレベル33.5のカイリュー
CP1程度の差だね

http://i.imgur.com/OKiMiyd.jpg

http://i.imgur.com/kPE7Gcd.jpg

677 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:02:04.41 ID:pfnmRPPw0.net
次の技ガチャさんどうぞ〜

678 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:09:11.71 ID:koLENcxa0.net
14と15HPでここまでレベル上げても1しか差がないのか
HPの個体値ってゴミだろこれ

679 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:13:27.99 ID:gun/7qQZ0.net
>>604
砂100万やばない?

680 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:14:26.33 ID:4KRpZvwUM.net
どっちも2体目いきまーす
1体目はむちヘドばく、どくづきメガホーンって
使えそうだけど微妙なやつだったんでもう少しましなのオナシャス!
http://i.imgur.com/1JSqd3P.jpg
http://i.imgur.com/YSjJEEv.jpg

681 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:17:50.85 ID:KAHeKgv50.net
http://i.imgur.com/2VFr50r.jpg

久々にやる
いつものアレはもう見飽きたから来なくていい

682 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:18:16.84 ID:tpMIutih0.net
ウインディ、かみつき火炎を持ってるんだ、が、ちょっとcp下の火の粉大文字のブースターの方が使いやすい
ストライクとウツボット相手にトレーニングしたけど、ウインディは2体に勝利はできなかった

683 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:18:33.70 ID:koLENcxa0.net
>>604
初リザードンに対して星の砂が発達しすぎだろ

684 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:20:18.58 ID:EI3LJn8X0.net
>>683
孵化装置に鬼課金してるんじゃね?
実際俺も課金し始めたら砂の貯まるスピード飛躍的にアップした

685 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:20:28.86 ID:KAHeKgv50.net
http://i.imgur.com/8EXwtru.jpg

ネタにもならんこの感じよ

686 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:20:53.38 ID:Lm6mgb2wp.net
>>681
けたぐり回避を祈ってるよ

687 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:23:01.22 ID:koLENcxa0.net
>>684
フル課金でもよほどケチらないと100万はいかなくね?w

688 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:24:04.99 ID:4KRpZvwUM.net
バナは上出来。ニドキングは無事ヘラクロスになりました
http://i.imgur.com/4zDS1mH.jpg
http://i.imgur.com/NQBLwDo.jpg

689 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:24:25.88 ID:bFypSSyW0.net
そういやうちのギャロップもけたぐりとドリルライナーだったなあ

>>676
HPが売りじゃないとはいえ一応上位でここまで引っ張ってこの差なのか
迷ったら攻防を優先したほうが良さそうだな

690 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:27:24.24 ID:3yEiuxTg0.net
理想の技を持ったリザードンへの道は、非常にけわしい。昨夜進化させたものの、ひのこ&かえんほうしゃという結果。技1はつばさでうつだったら、あとの技はなんでもよかったのに。

691 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:31:30.41 ID:tg/TbmCt0.net
行きます
http://i.imgur.com/dLb1t8f.png

692 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:31:46.53 ID:KK4PW33/a.net
>>690
つばさでうつ、ドラゴンクローも実際引いてみると切ないぞ

693 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:33:03.91 ID:3yEiuxTg0.net
>>692
たしかに。ほのお関係ないやんってね。

694 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:34:19.39 ID:mQ/5uiD50.net
ドラクロのリザードンはダメでしょ
ドラクロを活かせないキャラだから

695 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:36:43.07 ID:tg/TbmCt0.net
微妙か
http://i.imgur.com/8zNxTgw.png

696 :690:2016/09/20(火) 17:36:48.67 ID:3yEiuxTg0.net
あしかがフラパー、戸田公園、赤羽自然観察公園でアメを貯め、2km卵からCPレート92%のヒトカゲが孵った時はついに苦労が報われると思ったんだけどなあ。

697 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:39:18.36 ID:4KRpZvwUM.net
リザードンはひのこ引いたらそれブースターでいいよねってなるのが辛いわな

698 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:40:08.85 ID:T8W06hCw0.net
>>695
安心しろ
これを使って意気揚々とカビゴンに挑んで味わう絶望を経験せずに済んだんだから
http://i.imgur.com/hu0OTUT.jpg

699 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:43:02.88 ID:rRZfWsQl0.net
>>698
カビゴンキラー(大嘘)

700 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:46:46.55 ID:RCisOi4I0.net
>>699
略してカビキラー

701 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:48:37.36 ID:mQ/5uiD50.net
現状カビゴンキラーって、カイリューウインディプクリンシャワーズ辺りか?

702 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:52:56.70 ID:X/4DzqSOp.net
>>698
マジなのか?
今一生懸命アメ集めてるんだが

703 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:52:56.94 ID:ltCURaUT0.net
>>687
ほとんど強化してないんだろ

704 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:53:37.75 ID:Y40Yc+qra.net
シャワーズでボコれるし
押しつぶしのしかかりならブースターでもいける弱体ぶり

705 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:54:24.41 ID:ZT3vjD+E0.net
テブゴンにはカイリューのいぶはか、プクリンのはたくはかが嵌るわ

706 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 17:55:03.11 ID:KAHeKgv50.net
サイドンもいけるらしいね

707 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:03:12.18 ID:4KRpZvwUM.net
カイリキーの恵まれたスペックから繰り出される
一致からてチョップ!(dps9.4。カビ相手なら弱点補正で11.7)
ちなみに一致等倍みずてっぽうはdps15なので
カビ相手の最適解は弱点狙いじゃなくて
タイプ一致で性能が高いわざ1持ちでゴリ押すので正解

708 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:03:40.98 ID:T8W06hCw0.net
>>702
なんだろう
全避けしててほぼ互角な感じ

709 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:05:25.20 ID:cXRZdLkt0.net
ウィンディのじならしのショックがやばい

710 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:56:14.81 ID:4O9o8dg20.net
>>702
確か昨日「コンニャクで岩を削ってる気分」って言ってたやついたぞ

711 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:57:34.76 ID:J59fk39Sd.net
フシギソウ個体値93
いきま〜っす

http://i.imgur.com/mXBdZXT.jpg

712 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 18:58:42.35 ID:lrUrcyhdp.net
天気が悪くて毒が回ってる気分

713 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:02:09.26 ID:J59fk39Sd.net
まじかよ…

http://i.imgur.com/yTQMXLv.jpg

714 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:20:15.08 ID:vN83a5aqd.net
本日のメインディッシュはこちら!
http://i.imgur.com/MNXO3f8.png
http://i.imgur.com/YCugquj.png
http://i.imgur.com/3oBzcBk.png

715 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:20:50.08 ID:n7RpSmRXa.net
今日無事に地ならしウィンディが爆誕しました

716 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:23:14.66 ID:FSyRGQ/10.net
>>713
ドンマイまた集めようぜ

717 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:25:58.15 ID:XVV9H60x0.net
>>714
当たりが良くわからない奴がいる

718 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:27:37.89 ID:bAIZYb0rd.net
http://i.imgur.com/4jFRSBi.jpg
http://i.imgur.com/PuS7HI9.jpg
http://i.imgur.com/FtcV6ZO.jpg

719 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:30:04.94 ID:bAIZYb0rd.net
http://i.imgur.com/hfISjFw.jpg
http://i.imgur.com/fr3HjUS.jpg
http://i.imgur.com/sjZHtGi.jpg

720 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:31:02.33 ID:J59fk39Sd.net
悔しいからイシツブテでリベンジ!

http://i.imgur.com/xQkxFkj.jpg

721 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:32:38.86 ID:vN83a5aqd.net
最後にキターーーーー(°∀°)ーーーーーー!!!!!!
http://i.imgur.com/F6qy56o.png
http://i.imgur.com/QulRS48.png
http://i.imgur.com/HTY1oLy.png

722 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:32:41.07 ID:lGvIsvbpa.net
>>719
画面も顔面も真っ青やで・・・

723 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:33:20.93 ID:T8W06hCw0.net
>>721
これは嬉しいな
おめでとう

724 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:35:47.55 ID:M+0RUK5d0.net
>>721
2200のたつまきとかなんか笑える

725 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:36:17.11 ID:J59fk39Sd.net
これどうなん?

http://i.imgur.com/RSRGuT8.jpg

726 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:37:54.34 ID:lGvIsvbpa.net
>>725
カビゴンに使えるとか使えないとか

727 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:38:04.77 ID:uKIsMW8t0.net
>>725
当たり

728 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:39:10.51 ID:vN83a5aqd.net
>>724
http://i.imgur.com/y7bwDIs.png
http://i.imgur.com/izVES8c.png
兄弟だったわ

729 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:39:26.09 ID:KJ5Iro4L0.net
>>725
あたり!

730 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:40:56.13 ID:J59fk39Sd.net
ホントあたりなのね?
うれしーわー

731 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:42:04.24 ID:FSyRGQ/10.net
>>721
おめ!

732 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:47:39.37 ID:6+7Yg8EAp.net
http://i.imgur.com/0tphD6x.jpg
http://i.imgur.com/dJsxpXh.jpg
やっぱり100パーだったよー。

733 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:47:54.29 ID:cmyaw11D0.net
>>721
伊吹おめ

734 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:48:19.28 ID:LtprbqUh0.net
ギャラドスの立ち位置が今一わからん
ドロポンでも技1がかみつくならシャワーズの方が強いし、コレクション向けにしかならなさそう

735 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:52:05.05 ID:wCN1lx/td.net
>>734
このスレにたつまき提供する存在

736 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:52:54.93 ID:UmyvZW1L0.net
ゴローニャのどろかけ/じしんはあり?

737 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:52:57.47 ID:1uO+bi6wd.net
カメックスに比べたら全然マシ

738 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:54:42.00 ID:gzp6TuF4a.net
>>734
青い海老って感じ

739 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 19:58:43.18 ID:lxcyor1m0.net
かみつくドロポンギャラドスは対ヤドラン用に1匹だけ育ててる

740 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:00:22.91 ID:gzp6TuF4a.net
中盤まではギャラドスは
とても助かったな
今は控えになってる

741 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:03:48.65 ID:ltCURaUT0.net
>>734
二軍でしょ

742 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:08:05.10 ID:1Bh8yyYm0.net
イクゾー
http://i.imgur.com/O2eZ0KL.png

743 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:08:36.32 ID:wlrI8eLo0.net
これ行く 胃袋いるんではどう狙い
http://i.imgur.com/q7CDHma.jpg

744 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:08:53.46 ID:gzp6TuF4a.net
>>742
携帯がほうでんしてる

745 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:09:31.80 ID:gzp6TuF4a.net
>>743
空を飛びたそうな顔をしている

746 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:09:57.04 ID:1Bh8yyYm0.net
>>744

体当たりて…
http://i.imgur.com/3GPlPYg.png

747 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:10:39.26 ID:NWZpR8AUd.net
>>743
重そうな翼してんなこいつ

748 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:12:41.90 ID:wlrI8eLo0.net
きた!やった!
http://i.imgur.com/5n6N6RQ.jpg

749 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:13:19.25 ID:NWZpR8AUd.net
スクショ時間で萎えたわ
ただの自慢かよ

750 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:13:40.42 ID:FqU+UF9Z0.net
当たりがよくわかんないけど、カメ行きます!

http://i.imgur.com/ErgP7Ww.png

751 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:13:56.98 ID:SgjVd9JAd.net
攻撃防御15のヒトデマンを進化させたら体当たりパワージェムのゴミになった

752 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:14:26.13 ID:fmEPB5i1d.net
>>750
ラスターカノン撃ちそう

753 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:15:28.59 ID:lGvIsvbpa.net
>>749
これは引くよな

754 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:15:43.16 ID:MiY9QdIG0.net
本番前の前座でまずはコイツ
http://imgur.com/VE9lIoe.jpg

755 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:16:04.32 ID:FqU+UF9Z0.net
たぶんこれアカンやつや。。。
http://i.imgur.com/OY95eEr.png

756 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:16:57.63 ID:KKr7OH1W0.net
言うほどラスターカノンも悪くないんじゃね
CD長いとはいえ3ゲージで60ダメージだし防衛で強そう
ハイドロポンプは正直シャワーズでいいし

757 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:18:22.32 ID:fmEPB5i1d.net
なんかごめん…

758 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:18:53.79 ID:1uO+bi6wd.net
>>749
気付かせてくれてありがとう
引くわぁ

759 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:19:13.65 ID:FqU+UF9Z0.net
>>756
なんかありがとう。
またカメ狩りに行くわ。。。

760 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:19:57.40 ID:MiY9QdIG0.net
おっ!当たり?
http://imgur.com/oufh88K.jpg

761 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:21:50.84 ID:KJ5Iro4L0.net
とても残念な>>748がいると聞いて

762 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:24:40.51 ID:NY0r8Q4id.net
おまいさんたち飯だぞ

http://i.imgur.com/u45hnRS.png

763 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:25:48.82 ID:lVOIBLvYa.net
>>762
今日はいい流れだぞ

764 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:25:54.17 ID:MiY9QdIG0.net
いい流れのまま行くぜっ!
http://imgur.com/WXoo3d4.jpg

765 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:26:21.22 ID:yc0ql2c4d.net
>>762
今日はいぶきテーブル来てる

766 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:27:48.85 ID:gzp6TuF4a.net
>>762
キャプテンぽい雰囲気がある

767 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:30.77 ID:PnVmNhfYa.net
>>765
そんなこというなら俺も参戦しちゃうよ?いいのか!?

768 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:28:58.49 ID:gzp6TuF4a.net
確かに息吹よく出てる気がする

769 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:29:13.83 ID:NY0r8Q4id.net
鋼は回避
http://i.imgur.com/fHkv3sM.png

770 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:29:15.87 ID:MiY9QdIG0.net
うっひょぉおぉぉ!!!
http://imgur.com/VsF1QPI.jpg

771 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:29:23.01 ID:ccdK308a0.net
>>762
名前負けしてる

772 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:29:42.22 ID:fmEPB5i1d.net
>>762
蝶のように舞い蜂のように刺しそう

773 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:30:00.34 ID:yc0ql2c4d.net
>>769
おめ!

>>770
おめ!

774 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:30:16.76 ID:ccdK308a0.net
確かにいい流れだな

775 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:30:47.58 ID:yc0ql2c4d.net
>>767
щ(゚д゚щ)カモーン

776 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:30:50.95 ID:fmEPB5i1d.net
飯が不味いぞ
台風でもポケモン遊んでるからご褒美か?

777 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:30:53.77 ID:jxLC/Ctr0.net
>>767
ああ良いよ
今日はいぶきの風が来てるオレが言うんだから間違い無いよ

778 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:31:05.33 ID:XVV9H60x0.net
今日はいぶきサービスデーかよ

779 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:31:24.78 ID:v1isCpqy0.net
>>506
大当たりだろ

>>520
まだたくさんアメあるじゃん

>>530
ソラビさえあれば誤差

780 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:32:18.05 ID:gzp6TuF4a.net
>>769
おめでとう!
>>770
おめでとう!

カイリューガチャやるなら
今日はチャンスだ!

781 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:32:27.94 ID:v1isCpqy0.net
>>732
こっから使えるように育てるまで必要なアメと砂を集めるのにどれだけかかる事か

782 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:32:31.93 ID:PnVmNhfYa.net
テメーら責任もてよこのやろう!
ちなみにカイリューガチャ童貞です


http://i.imgur.com/JAJzNjg.png

783 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:32:42.60 ID:T8W06hCw0.net
仕方ねえ
糞個体値しかいないけど乗るぜこのビッグウェーブに
http://i.imgur.com/g3XoQya.jpg

784 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:33:38.84 ID:fmEPB5i1d.net
いつの間にか雨止んでたわ
台風ボーナス終了のお知らせ

785 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:33:46.03 ID:yc0ql2c4d.net
盛り上がってきたなw

786 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:33:50.54 ID:gzp6TuF4a.net
>>782
>>783
伊武

787 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:33:55.75 ID:CT+p/7lB0.net
果たして命運やいかに

788 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:33:57.70 ID:v1isCpqy0.net
>>749
ドン引きやな

789 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:06.11 ID:ccdK308a0.net
>>782
真面目に応援してやる

790 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:11.17 ID:XVV9H60x0.net
この中に一人だけハズレを引く人が居ます

791 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:16.70 ID:T8W06hCw0.net
ワロタ
http://i.imgur.com/O9duP3v.jpg
http://i.imgur.com/n1f0Pr9.jpg

792 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:21.67 ID:PnVmNhfYa.net
うん、いぶきだけど破壊はいらなかった・・・

でもたしかにビッグウェーブきてるな

http://i.imgur.com/p3s0O1G.png

793 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:35.53 ID:NY0r8Q4id.net
お祝いレスありがとう
後に続くもの達にも
いぶきが出る呪いかけておくぞ

794 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:50.37 ID:ccdK308a0.net
>>783
おまいも勝利を掴め

795 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:51.79 ID:CT+p/7lB0.net
息吹の波やな

796 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:34:55.74 ID:fmEPB5i1d.net
ヤバイな今日w
みんなハッピーw

797 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:09.72 ID:yc0ql2c4d.net
マジでいぶきテーブル来てるな…

798 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:13.48 ID:XVV9H60x0.net
なんでだよ!

799 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:19.63 ID:TML75Jye0.net
>>791
なんだ今日は
お前はその鋼の翼を忘れちまったのか?

800 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:35:36.19 ID:gzp6TuF4a.net
>>791
>>792
すげぇなww
おめでとう!
フィーバーしてるなw

801 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:36:06.06 ID:PnVmNhfYa.net
これはもう一体いくしかないな!
いぶはどうがほしいの!

802 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:36:07.45 ID:eo4iYMNBd.net
おぉ!良いじゃん良いじゃん!

803 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:36:36.94 ID:gzp6TuF4a.net
やってまえやってまえ!

804 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:37:38.92 ID:T8W06hCw0.net
誰が最初に鋼さんを召喚に成功するかだな

805 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:37:52.37 ID:EN2XMvPp0.net
もっとこいや!

806 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:37:57.32 ID:CT+p/7lB0.net
みんな心のどこかで鋼期待してるやろ

807 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:38:00.10 ID:PnVmNhfYa.net
この子にきめた!

808 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:38:09.71 ID:yc0ql2c4d.net
くそー!この流れに乗りたいが個体値微妙な上に飴が2足りねえええええ!
http://imgur.com/vk7YJ5c.png

809 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:38:18.41 ID:6+7Yg8EAp.net
>>781
そうゆう事しか言えないの?目黒川沿い住みだから
1日2匹は余裕だよ。だいたいは揃えたから砂はこいつだけに使えるよー

810 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:38:25.18 ID:PnVmNhfYa.net
はれてなかった(;・∀・)


http://i.imgur.com/jbC8r0N.png

811 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:39:35.20 ID:TML75Jye0.net
>>808
相棒にして10km走ってくるんだ!

812 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:39:47.26 ID:gzp6TuF4a.net
6連発位みんな連続で
いぶき当たり引いてるのか…

813 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:10.41 ID:XVV9H60x0.net
この流れはもしかしてじならしも回避しちゃうのか?

814 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:29.85 ID:CT+p/7lB0.net
>>810
いっけええええええ

815 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:30.92 ID:PnVmNhfYa.net
きてしまったわ
おまえらのおかげかもしれん



http://i.imgur.com/hm2aJbD.png

816 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:42.89 ID:KJ5Iro4L0.net
>>812
この流れは切れないぜ

817 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:51.33 ID:CT+p/7lB0.net
>>815
おめでとうw

818 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:40:56.90 ID:gzp6TuF4a.net
>>815
おーーーすげぇ!
おめおめ!!

819 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:08.78 ID:MiY9QdIG0.net
>>813
台風で現場が休みの今しかねーぞ!

820 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:21.40 ID:jxLC/Ctr0.net
>>815
フッ…友よ

821 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:27.48 ID:fmEPB5i1d.net
冗談だろ…
やめてくれよ…(おめでとう)

822 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:35.39 ID:yc0ql2c4d.net
>>815
おめ!!!

なんだこの流れ…

823 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:42.15 ID:PnVmNhfYa.net
まじでほかのやつらもガチャりたいが息吹のながれは切りたくないから我慢する

824 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:44.38 ID:gzp6TuF4a.net
>>816
凄いな珍しいなw
ここまで歓喜連発は

825 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:41:50.54 ID:T8W06hCw0.net
>>815
すげえええ
おめでとう

>>813
この流れは未だかつて無い

826 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:42:14.38 ID:XVV9H60x0.net
いぶきの皆さんおめでとう

でもここではがねを引くとオイシイですよ!

827 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:43:02.65 ID:4O9o8dg20.net
ここまで続くとワニワニパニックみたいな気持ちになる

828 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:43:17.49 ID:PnVmNhfYa.net
いつも阿鼻叫喚スレなのにな・・・この流れ怖い

829 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:43:37.76 ID:KqC8As/Q0.net
この流れにウインディも便乗したほうがよろしい

830 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:09.14 ID:T8W06hCw0.net
>>826
会場のボルテージMAXだな

831 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:15.82 ID:PnVmNhfYa.net
>>829
していいならする
がカイリューガチャのひとがさきにした方がいい気がするので待機中

832 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:30.39 ID:NY0r8Q4id.net
>>828
今日は確変やな

833 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:44:45.78 ID:M+0RUK5d0.net
ちょっと離れてたらすげーことになってんな
お祭りやんけ

834 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:45:04.48 ID:zKJEF8MK0.net
ウィンディ便乗させるとさせると流れが死にかねない

835 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:45:07.16 ID:gzp6TuF4a.net
ざっと今日のカイリュー
数えて間違えてなければ
いぶき9連発かな
初めて見たなこんなに当たり続きって

836 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 20:46:02.96 ID:T8W06hCw0.net
いやウエンディも鋼と同じ悲しみを背負ってるんだからいいでしょ

総レス数 836
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200