2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[いぶき]カイリュー技ガチャスレ3[はがね]

1 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 15:23:26.90 ID:vjHR8ZMS0.net
いぶきで天国、はがねで地獄のカイリュー専用技ガチャスレです
愚痴や自慢もどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ
[いぶき]カイリュー技ガチャスレ2[はがね] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473914942/
類似スレ
平和な他ガチャも含めたポケモンGO技ガチャスレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473312331/

はがねの被害に遭われた方はこちらも
【期待興奮】はがねのつばさカイリュー被害者の会Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1473178548/

★技の組み合わせ参考
攻撃
https://i.imgur.com/wwsCp7fl.png
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-For-Defending-gyms.png

防衛
https://i.imgur.com/g8enekSl.jpg
https://boost-rankedboost.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/Best-Pokemon-for-Attacking-Gyms.png
https://pokemongo.gamepress.gg/gym-defenders-tier-list
https://www.dopr.net/pokemongo-guide/jim-defense-rankings

130 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:41:15.11 ID:JAoBHBy20.net
1匹目のカイリューがつば九郎だったけど、
直後に取ったミニリュウが個体値MAXだったけどCP低すぎた。
コツコツ3週間掛けてハクリューCP1000程にして昨日進化させたけど、

最近の流れならいぶき&はどうなら満足していいよ・・・ね?

http://imgur.com/a/CBizM

131 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:44:04.53 ID:JCXiecw90.net
なんでわざわざ強化してから進化させたんだろ

132 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:45:50.62 ID:NQPsZcNbd.net
93%だけどCP468の胃袋ができたんだが、みんななら強化する?

133 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:46:01.69 ID:Akkgjnrq0.net
>>124
CPだけじゃわからんからね
2300のナッシーなら1900のブースターで倒したことある。

134 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:48:38.52 ID:dOL66XikD.net
>>129
そもそもこんなの進化させずに飴だ
お前のポケモンだから好きにしろ

135 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:49:29.18 ID:pH5AScFh0.net
>>93
なんでわざわざそんな低cpのミニリュウを進化させたのか。🙂個体値98くらいあるならわからんでもないが、勿体無い。

136 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:51:29.82 ID:JAoBHBy20.net
>>131
もしかして、
ミニリュウ>ハクリュウー>カイリュー>強化

ミニリュウ>強化>ハクリュー>カイリュー
って、同じLvにするなら消費する飴って一緒?

137 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:51:48.62 ID:rEqyECa80.net
>>129>>132
状況によるなあ
砂、飴の数、他に即戦力カイリューはいるのか、又は作れるアテやミニリュー集めやすい環境か、コンプは終わってるかなど
仮にコンプまだなら自分なら先にそっちやりながら砂集めたりする。
>>130
おめ〜
自分も2体目のカイリューだけは知識少ない時で強化してから進化させたら初の息吹の胃袋できたよ

138 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:52:20.58 ID:POdGJgHDM.net
>>136
飴も砂も一緒

139 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:52:28.85 ID:1eCMbfnTd.net
>>129
俺なら95以下は進化させないけど、ほとんどCPに差は出ないのも事実なので好みかな

140 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:52:38.95 ID:pH5AScFh0.net
間違えた。
>>132

141 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:54:36.83 ID:JAoBHBy20.net
>>137
ありがとう!&おめでとう!

>>138
マジか・・・w
情弱過ぎて恥ずかしい。
勉強になったありがとう!

142 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:54:37.07 ID:JCXiecw90.net
>>136
うん
強化してから鋼引いたらマジで無駄になるところだったってこと

143 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:56:38.63 ID:JAoBHBy20.net
>>142
ご指摘最もだね。
今後は他のポケモンも進化後に強化します

144 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:58:27.77 ID:rEqyECa80.net
あえて強化してからやるガチャも背水の陣で面白いけどなw

145 :ピカチュウ:2016/09/19(月) 23:59:26.85 ID:pH5AScFh0.net
野生育ててもつまらんかな、、
高個体値を進化させた時の

何が出る!?

ドキドキ感がたまらないんだよね。

146 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:02:03.75 ID:wt9cxOJZ0.net
>>136
ワロタ
またつば九郎に進化してたら砂の無駄遣いで後悔していたことだろう
息吹波動で良かったな

147 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:05:13.66 ID:K866LkC4p.net
93%カイリュー
無事いぶき波動
ありがとうございます
もうミニリュウマラソン辞めれますhttp://i.imgur.com/7v5QJlM.jpg

148 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:10:06.97 ID:q9eOlgtY0.net
波動強いわ!
体感だとはかいが一番よええ
胃袋が攻守合わせて一番強そうだがまだわからん

149 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:13:46.11 ID:R+ec6Eivd.net
>>148
使ってみて自分に合った息吹カイリューが君の相棒だよ

150 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:16:12.52 ID:MctWhYzHa.net
鋼は社長
高層ジムタワーの上に置いてカビゴン部長や
ラプラス課長に守ってもらってコインゲット!
息吹はみんな戦士
自分で戦いに行き勝利をもぎ取る
息吹三種は三種の神器
みたいな認識をしている

151 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:17:30.20 ID:LVMQQQ9J0.net
>>144
二度としないよ!w

>>146
ありがとう!
つば九郎って呼び名は好きなんだけどね・・・w
これで仕事中に事務所でコソコソミニリュウ捕まえしなくて済むので、
仕事に専念できます。

152 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:22:40.14 ID:MctWhYzHa.net
>>151
100息吹おめでとう

153 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:34:10.56 ID:CHoq3F5u0.net
今日までのこのスレの情報をもとにジム対戦チーム再編成してみた

攻撃は息吹カイリューなら技2はどれでも同じみたいなんでこいつら
http://m.imgur.com/fpTCk0m.jpg

ジム防衛用はなにをおいても攻められれば大差ないようだが、それでもまだましなほうと言われるカビゴンかラプラス
http://m.imgur.com/pTHoMj4.jpg
http://m.imgur.com/f6rmnCR.jpg

当初防衛にまわしていた鋼カイリューはカビゴンにも劣るらしいんで飴候補のベンチウォーマーへ
http://m.imgur.com/f6rmnCR.jpg

こんなもんでいいだろうか?

154 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:37:06.97 ID:LLEtbzMi0.net
>>153
なんでこんな雑魚カビが防衛できてんだよ

155 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:44:16.96 ID:K866LkC4p.net
>>153
すげーなー
TLもう30あたり?
俺なんか配信翌日に始めてまだ23だわ
ぬるいよな

156 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:44:25.27 ID:q9eOlgtY0.net
>>149
ありがとうブラザー

157 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:46:26.68 ID:tye24OXO0.net
胃袋1
いぶき波動4
いぶき破壊3

もってるが、攻撃は
胃袋>波動>>破壊
胃袋は使っててサクサク感が気持ちよく、ゲージ2避けが楽。もし鋼カイリューが品切れでジムに置くなら、破壊を選ぶ。破壊はスキだらけで攻撃に向いてない。相手の技2とのタイミングの兼ね合いで、なかなか打てない。

防衛はジムの頂点に置くことを考えるとカイリュー一択だが、近所におきまくると、カビゴンよりも弱いこともあり同じチームからうざがられるから、高cpのカビゴンもたまに置く。

ちなみにレベル10に挑んで一度で10体倒すことを目的としてるから避けは必須。

158 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:46:29.62 ID:CHoq3F5u0.net
>>154
そう思うだろ。
オレもそう思ってカイリューで防衛してたんだがこいつらのほうがまだましなくらいカイリューの守りはもろいのかも。
試しにカイリュー10体とカビゴン10体ジムにばらまいてみ。

159 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:51:36.12 ID:5qG2Nkek0.net
いぶき破壊だって充分強いぞ。
胃袋がどんなかしらないがCP3000超え個体値100で攻撃の切り込み隊長として他の5体は一切仕事せずにレベル3のジム落としちゃう事も多い。
もったいないからジムには置いた事無い、ジムに置くのは鋼波動と鋼クロー。

160 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:53:02.72 ID:CHoq3F5u0.net
>>155
TL28
もうジム戦毎日コンスタンスに100コインゲットできるようになったしミニリュウとラプラスとカビゴン追いかけまわるのも疲れたんで別の楽しみ方探すわ

161 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:54:11.38 ID:IsIVMN7q0.net
初のカイリューを個体値100で作ったら鋼クローになり、この欲がいけなかったのだと謙虚に98でリトライしたら息吹波動をいただきました
田舎だし3体目は考えたくもないからもうこれでいいよね

162 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:55:01.59 ID:MctWhYzHa.net
これでいいというか
ジムバトルやればこれが良いとなる

163 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:57:10.87 ID:tye24OXO0.net
いぶき破壊も強いし、当たった時に気持ちいいよ。

ただ、スキが多すぎて相手がゲージ2の技の時に、打つタイミングに非常に困る。

164 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:57:25.85 ID:ngdCRfXa0.net
息吹波動羨ましいなあ
胃袋と息吹破壊はいるけど波動が出ない

165 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 00:59:04.84 ID:MctWhYzHa.net
>>164
俺は逆に胃袋だけいないから
使ってみたいと思うな

166 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:04:12.21 ID:5qG2Nkek0.net
>>163
それはあるね、敵のドロポンや破壊避けてから撃つ事も多い。

167 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:05:22.00 ID:wt9cxOJZ0.net
>>158
カビゴンがCP1800くらいでも同じジムに4体以上置いてあれば俺はそれだけで面倒に感じて避けてしまうな
そこにラプラスとかも混じってたら尚更
カビゴンがジムで長生きするのは戦う前から面倒な印象を与えるからだと思う
対してカイリューならラプラスであっさり狩れるしな

ジムに長時間かけたくない派だから胃袋みたいな長期戦の型は俺には向いてないかも
カイリュー3匹引き連れて戦うときも毎回破壊か破壊使ってるもんなぁ

168 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:07:53.15 ID:wt9cxOJZ0.net
ミスった
波動か破壊ね

最初は胃袋最強なのが定説だったんで勝手に一強だと思い込んでて胃袋しか使ってなかったなぁ
破壊波動が見直された頃から使い始めてて結構気に入ってる

169 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:10:03.66 ID:tye24OXO0.net
>>153
カビゴン11匹配置してるけど、1アカウントで設置できる上限ってなかったっけ?

170 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:14:14.72 ID:tye24OXO0.net
あ、自軍に21匹も設置できるのか。知らなかった。

171 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:16:44.87 ID:CHoq3F5u0.net
>>169
1日17体くらいはばらまいたことあるけどそれ以上はやったことない。
コイン上限が100という意味では10体以上配置しても意味ないし。

172 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:17:42.85 ID:CHoq3F5u0.net
21なの?

173 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:23:01.09 ID:8q2T1Tdya.net
都会の連中はカイリューガチャやって息吹3種使い比べして○○より○○の方が使いやすいとか贅沢なこと言えるからいいよなぁ…

田舎の僕はついさっき完成した初カイリューが息吹波動だったのでホッと胸を撫で下ろしてます(´・ω・)
こいつを3体も4体も作ろうなんて到底考えられない事だ…

174 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:23:35.46 ID:tye24OXO0.net
自軍ジムに配置できるのは最大21匹 まで。

http://pikkees.fc2web.com/jimbattle.html

と言うソースを見つけた。

175 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:26:06.59 ID:MctWhYzHa.net
>>173
おめでとう

176 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:35:19.05 ID:8q2T1Tdya.net
>>175
ありがとう
ここ見てると技2はどれも当たりみたいだからとにかく息吹が欲しかった
ドラクロと破壊の個体も手に入れて使い比べしてみたいけど、まずは初カイリューのレベル上げから頑張るわ(´・ω・)

177 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:37:04.19 ID:tBaMwad60.net
>>173
おめでと〜
はまる人は7体息吹無しとかいるから良かったね〜

178 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:40:34.44 ID:MctWhYzHa.net
>>176
俺ももうカイリュー作る気が
あまりないけど
強化飴目的で捕まえたら
たまたまその中に高個体がいたりとかで
飴にするのも気が引けるし
この旅はいつ終わるのかとか思うわ
125飴はかなりしんどいね…

179 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:40:51.31 ID:LLEtbzMi0.net
低CPのカビ置くやつはマジで迷惑だぞ?
トレーニングめんどいから育たない
最前線になるようなカビは絶対やめてくれよな

180 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:42:48.01 ID:LLEtbzMi0.net
おまえら攻め要員何体いる?
おれはカイリュー2体、カビ1体残して、高CPのやつらから順に設置してるけど

181 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:44:50.59 ID:8q2T1Tdya.net
>>177
7回出ても諦めないってそのメンタルがすごいわ
俺だったら2回目でクソゲーとかなんとか言って引退してる

やっぱ巣って偉大だなぁ
地元にはめぼしいのがヒトカゲの巣とイシツブテの巣くらいしかないからなぁ

182 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:44:55.86 ID:tye24OXO0.net
>>153に関しては低cpってほどでもないけど、トレーニング面倒なのはわかる。

183 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:47:04.57 ID:MctWhYzHa.net
鋼八段が今までみた最高だな…
そこまでいくと
何かがついてるとしか思えん

184 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:50:23.50 ID:tye24OXO0.net
>>180
高レベルのジム落とそうと思ったらカイリューはまずいるからラプラスは必須。
あとはカイリュー3〜5体+弱点ポケモンでさっさと潰しにかかるが、余裕出てきたらギャラドスやウェンディ、フシギバナ辺りだして遊ぶ。

185 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:51:13.87 ID:tBaMwad60.net
はがねスレで12連続って人いた
13体目で初の息吹引いたって
それは胃袋100だったと書いてたかな

186 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:52:49.95 ID:FW0L/bur0.net
なんなの?
ウェンディっていうの流行ってんの?
GO以前にポケモンやってないオッサンなの?

187 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:53:11.03 ID:MctWhYzHa.net
鋼12連続って日本記録じゃないか…
鋼オリンピック出たらメダル取れるだろ

188 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:53:24.06 ID:LLEtbzMi0.net
完全に胃袋最強論は崩れてもはやいぶきの3番手だからなぁ
残念だったな

189 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:56:50.01 ID:amZ1ZlmQ0.net
鋼先輩にも鋼が続きますように

190 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 01:57:37.32 ID:tBaMwad60.net
馬鹿は同じ話をしたがる

191 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:03:37.39 ID:+RbeY2y6a.net
別に3番手だとは思わんけど胃袋は一部の信者があまりにも酷すぎた
ろくに検証動画も出さずにノーモーションクロー最高とかデマ流してた奴らはその典型
あいつらは自身が胃袋に対するヘイトを集めた結果、何も言わずに胃袋を好んで使ってたプレイヤーにも迷惑かけてるからな

192 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:08:12.07 ID:tye24OXO0.net
技2避けの検証ができないんだから、脳死で誤差レベルだったら胃袋がまだ最強でしょ。

193 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:14:06.62 ID:MctWhYzHa.net
どんぐりの背比べってのが
息吹三種で揉めてるのはぴったりだ

194 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:16:14.35 ID:amZ1ZlmQ0.net
胃袋最強説はほとんどがドラゴンクローの希少性によるものだったからもういいよ
半カイリュー専用技みたいに見えたから何となく評価が盛られただけ
時が経つにつれて盛られたぶんの評価は下がっていくのは普通のこと

195 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:17:14.44 ID:JafwrKHl0.net
>>191
ひとつ前のスレでは信者大騒ぎだったのに>>9が証明してくれたらえらく大人しくなったもんだ

196 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:19:06.83 ID:0UXI8Y1da.net
>>187
金や銀のかわりに鋼メダルが授与されますが

197 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:20:22.64 ID:MctWhYzHa.net
>>196
鋼と銅は漢字似てるけど
鋼は三番手にも辛いね…

198 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:23:32.94 ID:amZ1ZlmQ0.net
ノーモーションとか言ってたアホは救いようがないでしょ
あんなもん動画がなくても完全否定余裕だわ
ゲームそのものが初心者なんだとしか思えない
今頃は顔真っ赤にして枕にうずくまってるんだろうね

199 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:25:54.01 ID:amZ1ZlmQ0.net
息吹同士の喧嘩はもういい
それより鋼波動に砂使用を進めるアホを何とかしてくれ

200 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:34:10.28 ID:+RbeY2y6a.net
胃袋ageに利用してたノーモーション高速クローが事実無根のものだったことが証明されて
今度は無茶苦茶な波動厨を装って波動や破壊の評価を下げていくスタイルに転身しそう

胃袋普通に強いのにね
こいつらのせいで胃袋使いはホラ吹きみたいな風潮になるのが辛い

201 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:35:41.28 ID:fsNoogV1a.net
ジムバトルはあまりせんから
技議論バトルはどーでもいいが
お前らさ
他のモバイルゲーで
スピード勝負もんは皆、スマホの機種の優劣出るってわかってる?w

202 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:41:19.43 ID:tBaMwad60.net
>>201
これだなw

203 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:53:47.86 ID:jIKCmZnE0.net
>>201
オンゲ初心者か?そんなもん実装によるやで
同期の取り方によっちゃゴミスペゴミ回線のが優位になったりするからな

まあ処理落ちしてるような化石は問題外やけど

204 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 02:59:15.13 ID:tBaMwad60.net
現状友人同士の対戦は考えてるって状態なんだから過度な主張自体がセンスない
全部強い、好み、人気は胃袋、3種比べてないやつは語るな、以上だよ。

205 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 03:15:13.03 ID:jIKCmZnE0.net
今日もカイリュー軍団でジム攻めてきたけど
息吹破壊、息吹波動はナッシーの種爆弾で事故ったくらいかな
胃袋なら回避できたかなって事故が多かったわ。

通常技も避けるスタイルだけど
相変わらずジム弱すぎるから胃袋で絶対回避マンするのもどうかなっていう。
それだけや

206 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:08:09.38 ID:6l4/TODCM.net
100パ個体ミニリュ
怖くて進化できんかったが今日やった結果

胃袋… orz涙

いぶきはどう出ろよぉぉ!

207 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:13:27.68 ID:dNgAplWm0.net
俺なんて歯が黒なんやで…

208 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:31:09.89 ID:J8IX+T5S0.net
鋼が怖くて進化できない恐怖症に陥った
3連続鼻毛はきつい

209 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:44:35.38 ID:Kzx7ZGmva.net
うわぁー。個体値100のハクリュー進化したらいぶき&波動。最悪や。破壊かクローならまだしもハズレの波動かよ。。

210 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 04:51:01.77 ID:vQLr6IGca.net
>>206>>209はID付きの100%個体値スクショ貼ろうか
話はそれからだ

211 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 05:05:59.62 ID:JafwrKHl0.net
脳死クロー厨必死だね

212 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 05:18:29.48 ID:lDvaddZNa.net
うわぁぁぁ!!今個体値97を進化させたらいぶき!!とはどうorz
はどういらねえええ。
頼むからクローきてくれー。

213 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 06:01:12.68 ID:9ygZrk8xM.net
高個体値はクソ技引くジンクスがあるので、LV16の15/14/7のハクリュー進化させたらいぶき波動だった。

214 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 06:44:58.52 ID:iQM6EnZS0.net
棒立ち連打でタイムはどれも大差ないんだから、避けない勢も大技を圧倒的に避けやすいクロー使うのがおすすめだぞ。
本当に何一つ避けないならはどうだな。
そんなアホな戦い方するやつはそもそもなんでもいいと思うが。
はかいこうせんは本当に何一つ避けないとしても実際は最大効率とはほど遠くなる。
これは比較して使ったことあるやつはなにも言わずともわかるだろう。

215 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:11:31.78 ID:JcZlK0ET0.net
破壊で相手のゲージを一気に減らすのがいいんだよ。

216 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:16:16.71 ID:ek3B1uioa.net
>>214
動作の遅い泥のみでやってた頃ははどう派だったが、ipadでやる様になったらホンこれ
動作の遅い環境だとそもそも最適タイミングでクローが撃てない、クローなんてクリティカルでなければ息吹き連打と変わらないんじゃね?とか思ってしまう
ちなみに泥での動作の遅さの原因を調べてみたが、どうも通信環境が最大の理由っぽい
次いで常駐アプリ、機種と続く
ポケゴしかアプリの入ってないipadを使う今は、はどう推しを見てると以前の自分を見てるようで何とも言えない気分になるww

217 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:18:50.87 ID:DYdcNJ6hd.net
胃袋信者顔真っ赤www

218 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:21:36.93 ID:ek3B1uioa.net
>>217
あとで恥ずかしくなるから程々にしといた方がええでー?

219 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:36:13.92 ID:vRl5v7g70.net
>>214
>>216
今度はAndroidのせいかよおい。いい加減恥ずかしくないのかい?

Dragonite comparison(Dragon Pluse VS Hyper Beam VS Dragon Claw)
https://youtu.be/9SGRbmPPkp8

破壊はオーバーキルすることもあるが、最大効率とほど遠くなるなんて言い方はエアプしか考えられない。

オーバーしすぎそうなら残りは技1で押し切ればいい。それでも胃袋より早いときもあるほど。

それから避けに関して。もっとも一般的と思われる技2だけ避けプレイでは、ゲージ溜めに余裕がない胃袋より、技1連打で避けるタイミングを取りやすい波動のほうが使いやすい。

220 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:37:53.49 ID:iQM6EnZS0.net
>>215
わかるぞ気持ちいいよな。
俺も効率の悪さをわかっていながらはかいこうせん持ちを選択するときがままある。

221 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:45:02.18 ID:amZ1ZlmQ0.net
まだいぶき同士の不毛な争いやってんの?
よく飽きないね

222 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:50:15.47 ID:M9kaaXB9d.net
それから避けに関して。もっとも一般的と思われる技2だけ避けプレイでは、ゲージ溜めに余裕がない胃袋より、技1連打で避けるタイミングを取りやすい波動のほうが使いやすい。

?(´・ω・`)?

223 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 07:57:27.73 ID:PA0txD+jK.net
メチャクチャ苦労してようやく2体目を進化させたらまた「はがね・はかい」
全く同じ技構成、しかも一番使えない技構成
もうポケゴ辞めるわ

224 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:01:09.94 ID:PA0txD+jK.net
オーバーキルしそうなときは技1で押しきればいい ←全然よくない、その間ゲージが増えない無駄になる
もうマジで最悪だ氏ね

225 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:01:53.56 ID:vRl5v7g70.net
>>222
説明不足でわかりづらかったな。
胃袋のクローは、波動の倍の回数撃たないと、はがね並みに火力弱いのよ。

クローを倍の回数撃つと、波動や破壊より隙ができてしまう。(波動や破壊は、1度撃った後はしばらく技1連打でいいから、隙が胃袋より少ない)

226 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:05:00.43 ID:vRl5v7g70.net
>>224
それでも胃袋より早いことが多いんだよ。オーバーキルを避けたいなら波動が一番バランスいいよね。

227 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:11:41.38 ID:PA0txD+jK.net
胃袋か?いぶはどか?の論議は俺を苛立たせる

マジで進化前に時間を巻き戻したい
位置偽装もPGOサーチも使わず全うにミニリュウ集めたのに、どんだけ時間かけたと思ってるんだ・・
近くにいるポケモンの方角がわからないから、反応出たら河畔を行ったり来たり
無駄な時間、無駄な労力を費やしたわ氏ね

228 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:22:53.52 ID:ZVdL09QBd.net
>>227
全う(笑)
ごちゃごちゃ言ってないで作り直せよ

229 :ピカチュウ:2016/09/20(火) 08:27:06.64 ID:PA0txD+jK.net
技調整またやれや

はがねのつばさ 20
はかいこうせん 150

これでいいだろ

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200